ガールズちゃんねる

大阪府“高校授業料の完全無償化”で思わぬ落とし穴も?現場からは「教育の質の低下を招く」懸念の声

131コメント2023/06/25(日) 08:30

  • 1. 匿名 2023/06/15(木) 00:06:27 

    大阪府“高校授業料の完全無償化”で思わぬ落とし穴も? 現場からは「教育の質の低下を招く」懸念の声(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    大阪府“高校授業料の完全無償化”で思わぬ落とし穴も? 現場からは「教育の質の低下を招く」懸念の声(ABCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     現在、大阪府が検討している公立・私立高校の「授業料の完全無償化」。  実現すれば、所得や子どもの数に制限なく授業料が「無償」となる制度ですが、一方で手放しでは喜べない、大きな問題が隠れて…


     大阪府では現在、国と府の補助金をあわせた上限額を60万円と定め、それを超える授業料については年収800万円未満の世帯を対象に、私立学校側が負担する「キャップ制」という制度が敷かれています。

    今後、所得制限が撤廃されると、これまで保護者が負担してきた分も合わせて、すべて学校側が負担することになります。

     清風南海の場合、年間授業料は1人64万円で国と府の補助金の上限60万円から4万円分超えています。
     新制度ではこれまで負担してきた分に加え、さらに約2200万円が上乗せされることになり、負担額は3倍となります。

    (平岡正校長)「学校で一番お金がかかっているのが人件費と施設運営費。そういうところを削らざるを得なくなってくると思います。少人数の選択授業ができなくなり、できるだけ人数を増やして、となってくる」

    ―――Q.生徒のためになっていると思いますか?
    (平岡正校長)「特色ある授業を受けたい生徒にとっては、なっていないんじゃないかと思う。全体的な地盤が沈下しないかということもあるし、特に私学の場合は、他府県にいい生徒が流出する可能性はあるんじゃないかなと思います」

    +28

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/15(木) 00:08:26 

    私立は金あるやつだけでいいだろ…

    +284

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/15(木) 00:08:52 

    私学の無償化って本当に意味がわからない

    +424

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/15(木) 00:09:07 

    年間授業料下げれば良いんでないの?

    +0

    -13

  • 5. 匿名 2023/06/15(木) 00:09:16 

    えーーー!!
    こういうのから予算とってたら
    意味なくない??影響ありまくりじゃない。

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/15(木) 00:09:26 

    大学無償化をって言ってるガル民もいるけど、そうなると国立行く気無くなって勉強意欲が減りそうや

    +101

    -5

  • 7. 匿名 2023/06/15(木) 00:09:54 

    つかさ、授業料負担されても、私立って他に費用かかるんだから金のないやつがいっても不幸では

    +157

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/15(木) 00:10:27 

    私立は無償化せんでいいでしょ

    +162

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/15(木) 00:10:51 

    無償で教育の質まで求めるってwww質の悪いガキに質のいい教育は不要でしょ

    +109

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/15(木) 00:10:56 

    高卒でも即戦力になるような授業を取り入れてほしい!
    税金とかクレカの正しい知識なども盛り込んでくれたらありがたい。

    あとは高卒でも多くの人が就職できるよう企業側が採用条件を見直して!!
    経団連がこれを改めなければ結婚も出生率も増えないよ

    +96

    -12

  • 11. 匿名 2023/06/15(木) 00:11:04 

    >>6
    ドイツみたいに途中で学力満たない生徒は進学できない前提なら、無償化はありだと思うけど
    日本の制度でこれしたら大学が潤うだけだよね

    +115

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/15(木) 00:11:09 

    大阪!大阪!授業料無償になんでぇー!!

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/15(木) 00:11:15 

    授業料年間50万円だった学校が補助金上限の60万に吊り上げて、浮いた10万✕生徒数分を無駄なことに使いそう。

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/15(木) 00:12:05 

    稼げない家庭=無料
    頑張って稼いでる家庭=全額負担
    なんかすごいな、今の日本。
    貧乏人贔屓もいい加減にしないと、能力のある人は海外へ飛んでしまう。

    +171

    -6

  • 15. 匿名 2023/06/15(木) 00:12:59 

    >>13
    海外への修学旅行とか、生徒集めに使ったり

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/15(木) 00:15:09 

    その財源

    どこを削ったか

    結果、大阪の雇用が減った

    改革とは良い言葉のように聞こえるけど
    ちゃんとデータを調べる事が大事


    大阪府“高校授業料の完全無償化”で思わぬ落とし穴も?現場からは「教育の質の低下を招く」懸念の声

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/15(木) 00:15:29 

    これで大学行かせてる人二人知ってます。
    大阪府“高校授業料の完全無償化”で思わぬ落とし穴も?現場からは「教育の質の低下を招く」懸念の声

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/15(木) 00:16:01 

    大阪生活保護も多し大丈夫なの?

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/15(木) 00:16:49 

    うちは全額負担にあたるから、といって2000万も3000万もあるわけでなくぎりぎり制限ひっかかる感じで、それならと高校受験頑張って文理の高校はいった。これが制限なしで全額無償となるなら、迷っただろうな、と過去のことなのにどうしていたかなぁとふと思った。高校無償なら中学から私立でもトータルで考えれば大丈夫かなとか。
    こんな感じの1000万ぐらいの家庭はふえそう。悩みどころ

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/15(木) 00:17:04 

    清風南海は高所得者世帯が多いから、負担は増えるだろうなあ
    うちの息子高校からここに行ったけど、運動会の時、母親たちブラウスとパンツ、サンダルと日傘とかで、これ終わりにホテルでお茶できますみたいな格好だった
    1年の時そんなことも知らずに私はTシャツとジーパン、首にタオル巻いて行ってめっちゃ浮いたわw

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/15(木) 00:19:04 

    >>20
    >ブラウスとパンツ、サンダルと日傘とかで、これ終わりにホテルでお茶できますみたいな格好だった

    こんな人ばかりではないけど、さすがに首にタオルはいないかも笑 想像したら笑っちゃった。でも好きですよ

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/15(木) 00:19:49 

    ハム大の無償化は成功するか

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/15(木) 00:21:10 

    日本維新の会

    「正社員のせいで賃金も生産性も低いのだ」

    竹中平蔵を組んでるだけある

    身を切られてるのあなたたちです💩
    大阪府“高校授業料の完全無償化”で思わぬ落とし穴も?現場からは「教育の質の低下を招く」懸念の声

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/15(木) 00:21:35 

    私立高校→指定校推薦で大学が1番お金かからないルートかな?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/15(木) 00:22:21 

    >>14
    柳原可奈子も金持ちだからって障害の子供への支援がなくて不満がってたね
    頑張ってる人が損する国ニッポン

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/15(木) 00:22:46 

    >>24
    公立高校からの指定校じゃない?

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/15(木) 00:24:27 

    >>3
    分かる。義務教育でもないのに。
    高校の費用も捻出できない家庭は子供産むの禁止!
    産んじゃっても国へ贈呈

    +73

    -5

  • 28. 匿名 2023/06/15(木) 00:27:17 

    >>3
    公立だろうが私立だろうが義務教育ではないから無償化意味わからんけどな

    +81

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/15(木) 00:28:38 

    >>26
    ヨコ
    無償だったら公立より私立高へ…ってことじゃない?

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/15(木) 00:28:48 

    >>6
    無償化ではなく全体的に値下げしてくれたらいい

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/15(木) 00:30:42 

    >>27
    公立高校なんて安いのにそれさえ捻出出来ないって意味が分からんね

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/15(木) 00:31:03 

    >>29
    一番お金がかからない、だから

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/15(木) 00:31:51 

    >>14
    しかも世帯年収制ね
    補助が出ない世帯収入1000万円世帯でもこども1人とこども3人だったら生活が全然違うよね…

    +38

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/15(木) 00:31:55 

    MARCH未満の大学はなくなればいいのに
    Fランにお金出したくない

    +9

    -5

  • 35. 匿名 2023/06/15(木) 00:33:10 

    >>24
    難関私立高は国公立!、医学部医学科!って躍起になるもんだよ

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/15(木) 00:34:33 

    >>24
    大阪の場合だと、公立高校からハム大が1番お得だと思う。
    塾代かかったとしても。

    いくら授業料無料でも、私立の方がお金かかるよ。
    入学金、修学旅行、指定品とかね。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/15(木) 00:35:57 

    >>24
    >>35だけどお金のことね、間違えてた
    私立は制服とか持ち物とか寄付とかでお金かかるから公立の方が安いよ
    私立なので塾行かなくてもいい大学いけます!って説明会で言われるけど、結局みんな塾行ってるから

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/15(木) 00:41:09 

    >>7
    修学旅行も海外とか知らずに入ると思わぬ出費だよね

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/15(木) 00:50:31 

    >>10
    大賛成。
    大勢の人が時間とお金を無駄にしてる 税金もね

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/15(木) 00:56:52 

    >>10
    今でも高卒の求人倍率は3倍。
    充分就職できる環境だよ。
    でも我が子となると、少しでも将来有利になるようにって、専門学校やFランに入れちゃうものなのよ。
    ちょっと頑張れば入れられちゃうからね。

    +18

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/15(木) 00:57:36 

    >>20
    高校生の運動会、親は観るだけだから運動できる格好で行く必要もないし小綺麗な格好でいくだろうね。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/15(木) 01:01:41 

    偏差値65とか70以上とかどこかで線引きする基準あっていいと思う
    そうしたらそこ目指して頑張る子供増えそうだし
    学力の底上げにもなりそう
    お金なきゃ誰でも援助して貰えるなら何も努力しないでしょうに

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/15(木) 01:02:14 

    看護、農業、農林、工業等、卒業後即戦力になるような学校は無償化でいいけど

    普通科は無償化する必要があるのかな?
    普通科でもある程度の成績優秀者は返済なしの奨学金出してあげればいいじゃん。


    +19

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/15(木) 01:07:09 

    >>1
    私立云々の前に
    高校は義務教育じゃないんだから
    無償化にしなくていい。
    根本的に間違ってるんだよ

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/15(木) 01:10:18 

    >>35
    それは田舎の公立ね

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/15(木) 01:13:36 

    大阪 やばっ

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2023/06/15(木) 02:14:05 

    >>10
    経団連は高卒生とか全く考えてないと思う。日本人より安い外国人を使う事しか考えてないよ。

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/15(木) 02:25:18 

    >>3
    地方に行けば行くほど公立王国なのて史学は公立に入れない成績の生徒の受け皿になっている。

    +4

    -12

  • 49. 匿名 2023/06/15(木) 02:27:23 

    >>3
    神奈川は公立の統廃合が進んで全ての公立校の定員が県内の中学生の数を下回る。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/15(木) 03:04:19 

    >>6
    無償化するなら国公立だけでいい
    地元の国公立入ったら無償とかでもいい
    地方国立でも偏差値も上がっていくと思う

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/15(木) 03:06:32 

    >>48
    嘘つかないでね
    西日本はどこも地域No.1は私立高校
    大阪でも中堅レベルだと公立より私立のほうが優勢

    +8

    -7

  • 52. 匿名 2023/06/15(木) 03:36:04 

    >>48
    西日本といっても鳥取、島根には私学が1~2校しかない
    そして九州でも鹿児島はラサールがあるも中学浪人して県トップに行く子もいる。
    ちなみに栃木、福島でも同様。

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/15(木) 04:08:45 

    >>3
    ほんとそれ
    本来青色の年収世帯だけが入れれる学校であるべき。何のために入れたのやらだよ

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/15(木) 04:12:44 

    年間授業料100万ごえの学校とかもあるだろうに。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/15(木) 04:45:42 

    >>48
    うちも地方だけど滑り止めになるような私立なんてない
    公立落ちた時のために受ける私立はよっぽどの学力がなかったら県外を受験することになる

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/15(木) 05:18:03 

    >>48
    田舎は進学校といえば公立であることが多いけど底辺もまた公立
    そもそも私立自体が少なく、地方の教育においてある特定の層の受け皿になれるほどの存在感などない

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/15(木) 06:03:37 

    大阪維新は「身を切る改革」なんてよく言うけど、身を切られて賃金を削られて大阪の人たちは気付いているのかな
    2000年代初頭、大手サラ金「武富士」は反社会的な取り立てや違法な業務などを批判され、自社を告発するジャーナリストに対し、訴訟を連発
    言論封殺を目的に、高額の損害賠償を求める「スラップ訴訟」を繰り返していた
    その当時、武富士の担当弁護士を務めていたのが吉村知事
    また万博で儲けようしているらしいじゃん
    無償なんて、また目眩まししているけど、税金使ってカジノ誘致するらしいやん
    税金使って外国企業に投資て何よ
    儲けは外国に流れて、依存症は増えてケアする人たちは仕事が増えて治安が悪くなる
    要らないお金、労力がかかるのに

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/15(木) 06:06:40 

    >>10
    商業高校行けば?ってならない?

    +8

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/15(木) 06:10:31 

    >>22
    ハム大無償化してどこに皺寄せ行くかでしょ
    維新信者はハム大のレベルがあがる!と大喜びだけれど、とても大学運営の予算が潤沢に回してもらえるとは思えない
    大阪維新は教育にお金をかけないから

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/15(木) 06:15:38 

    >>2
    難しい問題なんでは
    少子化のあおりをうけて募集停止、廃校って最近割とよく聞くし
    とにかく学生集めが大変なんじゃないかね

    +1

    -9

  • 61. 匿名 2023/06/15(木) 06:17:07 

    >>27
    国へ贈呈!?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/15(木) 06:30:06 

    >>48
    地域によるけど、私の地元はそうだわ。
    私立高校出てる=頭が悪い子ってイメージ。
    他の地域では賢い私立もいると知った時は驚いたわ。

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/15(木) 06:44:18 

    >>20
    清風南海ってそんな感じなんだ
    うちの子、そこを受けるか西大和受けるか悩んでる。。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/15(木) 07:09:28 

    なんでも値段下げたり無料にすると価値が下がるからね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/15(木) 07:19:05 

    >>50
    国立受からなきゃ大学行かせられないなら少子化は改善されないけどね
    自分の子供が国立受かる自信がある人しか産めないって事だね

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2023/06/15(木) 07:20:07 

    >>2
    私立高校勤め(事務)ですが、非課税世帯の子なんかも結構入ってきますよ。国や自治体からの補助ありき。
    そういう家庭に限って手続き忘れたり遅れたりして、どうにかならないんですか!困るんですけど!学校の案内が悪いんじゃないですか!?って鬼電してくる。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/15(木) 07:25:52 

    >>5
    だから反対している人はずっと反対している。
    でもどうしても耳心地が良いから維新は選挙で勝ってしまうんだよ。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/15(木) 07:33:05 

    >>16
    おっしゃる通りです。

    維新は『身を切る改革』とか『高校無償化』とかキャッチーでわかりやすいから選挙に強いよね。

    でもちゃんと中身を理解している人は危険だとわかっている。

    大阪の経済は良くなった様に見えるけど、中国資本がどれだけ入った?上海電力の様にインフラにまで中国。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/15(木) 07:51:20 

    >>14
    知り合いの年収1200万子供4人皆高卒
    大学はとてもじゃないけど出せないって
    非課税家庭だと無償化で大学いけるのにね

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2023/06/15(木) 07:52:07 

    >>66
    あっつかましいね

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/15(木) 07:56:41 

    >>63
    横。上位私立だと似たようなものだと思います

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/15(木) 07:57:24 

    >>48
    東京もそんな私学あるよ偏差値は高く出てるけど単願推薦はほぼ確定。オマケたくさんの内申で決まる
    入ってみるとバカばかり

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/15(木) 07:59:03 

    >>3
    ある程度の審査や基準は設けたほうがいいと思うけどね
    質の低い生徒が増えたら教師もだけど他の生徒も迷惑じゃん

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/15(木) 08:03:06 

    >>10
    がる見てても数Aや数Iもろくにできない人が多いのに
    高校の授業でやればなんとかなるって思う人がいるのはなんでなんだ?

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/15(木) 08:34:55 

    >>10
    ✕採用条件
    ○採用に関するルール

    今の高校新卒採用は
    ・学校推薦(新卒は基本的に高校を通してしか募集できない為、会社も生徒も高校教職員に逆らうことが許されない)
    ・一人一社制(一人につき応募出来るのはたった一社のみ)
    〈但し、一人一社制に関しては、一部の府県では緩和されてる〉

    だから、大学新卒と同条件にしないと、離職率が増えるだけだろうな

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/15(木) 08:35:30 

    >>22
    横だけど、市立と府立を合併させたのなんだか許せないわ〜。他府県民だけど。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/15(木) 08:41:31 

    お隣の府だけど、無償化対象は授業料だけで設備費などは対象じゃなかったと思うんだけど大阪府は違うのかな?

    子供の入試の時に3年間どれだけかかるか計算して、入学金、制服、教科書パソコン、設備費、海外の修学旅行、でやっぱり公立(うちは公立も無償化対象)より多くかかる。海外旅行なんて円安と燃料費高騰で高くなってるはずだし。

    計算したら

    公立+塾3年間=私立

    って感じだったけど、公立でも塾行かずに済ませるのが一番だと思ったのと本人が公立第一志望だから私立は辞めた。

    無償化だから私立行けばいい、っていうのはアホの親だよね。

    +0

    -4

  • 78. 匿名 2023/06/15(木) 08:50:58 

    >>74
    本当だったら中卒で十分なんだよ
    そういう人が大学に行ける無駄が問題だね

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/15(木) 08:51:19 

    >>37 私立のが指定校枠たくさんあるからゆるゆるじゃない?
    うちの子の学校人数より指定校枠のが多いから全員大学生なれるよ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/15(木) 09:06:50 

    >>38
    公立で10万なんだから、私立なんてもっとだよね。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/15(木) 09:14:31 

    >>61
    奴隷だな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/15(木) 09:25:15 

    >>61
    小自民?
    戦時中の亡霊かな?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/15(木) 09:29:01 

    >>77
    うわあ
    最後の口汚なさで丸つぶし

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/15(木) 09:30:48 

    高卒が就職できる枠を作れば良いだけなのに何故無償化にするんだろう?
    大企業でも3分の1ほど高卒枠があれば無理に大学行かなくてもいいのに。
    会社で学べば良くない?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/15(木) 09:38:38 

    >>80
    うち、公立高2年なんだけど、
    コロナ後の海外研修が円安と燃料費高騰で14万22万になって、教育委員会が海外NGってなって国内になった。

    私立だったらしれっと「値上げです」で済ませただろうね。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/15(木) 09:42:48 

    >>65
    国立最初から諦めなきゃ行けないなら
    大学行かず別の道探すか
    私立入れればいいだけで
    子供産んじゃいけないの?
    地方国立は偏差値低いところもあるよ
    そこをみんなが目指すのは悪くないと思う

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/15(木) 09:44:07 

    >>78
    じゃあわざわざ高校で税金とかクレカのことをやる意味って何?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/15(木) 09:52:53 

    >>10

    クレジットカードの正しい知識ってなんですか?

    持ったり使ったりするのが、そこまで複雑とは思えないんだけど。

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/15(木) 09:57:59 

    >>48
    史学w
    あなたを見れば分るよ。
    そちらの地域だけ史学は馬鹿が行くところなのね。納得

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/15(木) 10:12:00 

    >>85
    うちも高2。高すぎるよね。
    85さんのお子さんのところは元は海外だったんだね。海外行くとなるとパスポート無い子は取ったり大変だよね。
    うち下が中3だから修学旅行の支払い明細がきたけど京都で61000円でした。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/15(木) 10:12:40 

    >>85
    ごめん、海外研修か。それもすごい。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/15(木) 10:22:22 

    >>65
    国立大学行けないならいかない、大学行かなくても就職できる世の中にするのが少子化対策だと思うわ。今ってお金がないから産めません、じゃお金配るわってなってるけど、じゃなくてお金なくてもまともに生きていける世の中にすべきなんだよ。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/15(木) 10:23:41 

    >>90
    横。大阪の公立だともともと海外が修学旅行先というのはわりとあると。ただしベトナムなどだけど。コロナ禍前だけど15万ほどは積み立てた

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/15(木) 10:42:26 

    >>84
    昔働いてた会社が就職氷河期に採用を高卒採用をやめて全員短大卒以上にしたんだけど
    その年から5年連続で入ってくる新入社員のうち1〜2人はじっと座っていられなくてサボってばっかり
    人事の見る目がないからだろうけど学校推薦で入ってくる高卒の方が仕事ができるのに基本給が安くて可哀想だった。

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:05 

    >>63
    絶対西大和の方がいいよ
    進学実績見てね

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/15(木) 11:00:26 

    無償化なんて将来赤字、税金アップになるだけ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:52 

    >>59
    でも学生のレベルは上がるだろうね
    今まで神戸大とかに流れてた層が無償化によってハム大に行くようになると思うから

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:01 

    >>97
    60万ほどなら神戸じゃない?公立高校の偏差値高めなところもだけど、高めの偏差値狙う層は裕福な家庭多いよ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/15(木) 11:37:58 

    >>79
    いい大学って旧帝大を指す難関高の話よ
    普通の私学はそんなもんだろうけど

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/15(木) 11:41:49 

    >>3
    子供が私立の高校だから学費が浮いて助かった
    姉の所の子供は3人とも何の恩恵も受けられなかったとぼやいてる

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2023/06/15(木) 11:47:41 

    >>98
    まぁ、残酷だけど子供の学力と親の経済力って相関するっていうもんね
    東大も親が裕福な人が多いっていうし

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/15(木) 12:32:44 

    >>86
    産んじゃいけないんじゃなくて、経済的に余裕がないと産めないって事

    大学行かず別の道探させる→学歴コンプになり毒親呼ばわり
    私立入れればいい→経済的にそんな余裕ないから子供は1人にしよう

    てなって少子化になるのよ
    地方国立進学させるにしても一人暮らししなきゃいけないから、仕送りにお金かかるじゃん

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/15(木) 14:03:47 

    >>38
    無償化で色々な層が入ってきて文句が出たから国内と海外との選択制になったところもあったと思う

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/15(木) 14:06:01 

    全国的に公立高校定員割れが激しいわけだから、公立高校に入れなくてってことはないわけで、私立を無償化する必要性ないと思う
    余計に公立が過疎るだけ
    私立には公立分のお金だけ公費負担するってことでいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/15(木) 16:52:10 

    >>104
    公立高校の維持もお金かかるからね。定員割れ3年続くようなところはあまり勉強しないようなところが多い

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/15(木) 17:36:09 

    >>23
    クソすぎる。
    大阪市民は、はなぜ維新に投票するの?
    帰化人だらけなの?

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/15(木) 19:01:10 

    >>95
    よこ。西大和の京大合格数○人ってアピってるやつ看護学部とからしいね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/15(木) 19:26:01 

    >>97
    無償だからって神戸大からハム大に?
    さすがにそれはないでしょ…
    今って序列的に、
    京大、阪大、神戸大……ハム大?
    奈良女あたりはハム大に流れる?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/15(木) 19:27:23 

    >>95
    校風違いすぎて比べられなくない?
    私は西大和はイメージ悪すぎてちょっと、ってなる…

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/15(木) 20:18:49 

    >>1

    その校長の親類が2000年の府知事選で太田に敗れてなければ少しはましだったかも。清風の生徒OBからはボロクソだけど。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/15(木) 20:29:12 

    井村雅代氏が府の教育委員会の時に仰せられた
    「只だから簡単に退学してしまう!」
    「学習する機会を提供したからといって勉強するとは限らない!」

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/15(木) 22:07:38 

    地元で一番頭のいい高校が公立の地域だから不思議なんだけど
    私立が人気という地域ではなんで頑張って
    わざわざ授業料の高い高校に進学するんだろうと思う
    有名私立大学の付属高校とかなんかね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/16(金) 01:39:53 

    >>108
    今は奈良女より公立大のほうが難しい

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/17(土) 20:13:38 

    無償化というのは、別の税金で賄うだけだよ。
    それにしても大阪でテストしている学校群制作あまりの酷さに言葉を失う。親が預けられないじゃないか!維新、どうしてくれる。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/20(火) 00:03:38 

    うちの子は公立高校だったんだけど、入学してからいろんな子と話してたら、
    私立に行く余裕の無い家庭の人は、滑り止めの私立はレベルをひとつ落とすなりして「成績優秀による奨学生」を勝ち取って公立受験に挑んでたよ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/20(火) 00:04:59 

    >>113
    文系は奈良女の方が上のところもあるよ。
    理系は断然公立大だけどね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/20(火) 00:11:53 

    >>68
    改革をしなかった京都はどうなりましたか?
    地方もそうだけど、いつかズッドーンって来ますよ
    最近は地震が多いし

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/20(火) 00:19:33 

    私立だけど、お金持ちの子が多いから友達付き合いにもお金かかります
    悪いけど、そういう意味でも無償化して貧困家庭の子が入ってくるのは本人がつらいだけだと思う

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/20(火) 05:26:42 

    大阪は東京と比べて国公立大学が少なすぎます。
    逆に私立大学は多過ぎます。
    私立大学ヘの補助金は大幅に減額して国公立大学を増やすべき時期にあると思います。
    これは急がないと手遅れになります。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/20(火) 16:56:52 

    上限超えた分は学校負担ってことは大阪以外から来てる生徒の授業料が値上げされるんじゃないの??
    なんで大阪府民の高校授業料を他府県民が負担しなきといけないの。私は兵庫県民だからそうなれば大阪の私立は候補から外す。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/21(水) 09:49:01 

    >>44
    高校進学率の高さを考えれば、公立高校無償化はあってもいいと思う。貧困家庭の子が、お金を気にして高校行けないのは今の時代気の毒。
    でも、私立高校は対象外でしょう。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/21(水) 10:05:37 

    >>2
    子供たちを違う私立中学に通わせているけれど、少人数クラスで指導が細かく、施設も充実している。学費はもちろん毎年数十万の寄付金も払っていて、それに納得した家庭が通わせるのが私立だよね。

    この制度で学校の持ち出しが多くなって、今の充実さが失われるのは残念。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/21(水) 10:22:19 

    >>120
    兵庫の高校も、大阪府民は所得制限なく授業料無償化らしいよ。
    大阪府民の分を他の府県生徒の親が負担するとなると、大阪に近い高校は避けたくなるよね。
    しかも、無償化だからと私立にきた家庭は寄付金あまり出さなそう(イメージ)だから、寄付金総額減って施設の充実さが失われるよね。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/21(水) 19:55:49 

    >>123
    大阪府民の無償化は、せめて大阪府内の高校に限定してほしいわ。
    なぜ大阪府の取り組みのために、他府県の私立高校まで負担しなきゃいけないの…

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/22(木) 22:17:18 

    無償化なら私立の方が徳?
    大阪内で行きたい学校ある?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/22(木) 22:20:21 

    東京も所得制限あるけど、かなり補助でるよね。だけど、最上位は偏差値変わらない

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/22(木) 22:21:49 

    >>123
    それおかしい制度やな

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/22(木) 22:27:08 

    じゃあ高校になったら大阪に引っ越すか

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/25(日) 08:26:07 

    公立は無償化なんだし私立は60万府から出るんだよね?残りは保護者負担でいいよ
    60万年間に出るだけでかなりありがたい

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/25(日) 08:27:18 

    >>123
    難関高校は半数が大阪出身の子が多いのよ、、
    頭いい子は高校も欲しいから難しいね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/25(日) 08:30:53 

    >>129
    だよね
    パートしなきゃだなと思ってたけどしなくても公立無償化だし、私立でも年間60万出るならしなくてもいけそうだなと思ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。