ガールズちゃんねる

【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

233コメント2023/01/22(日) 13:40

  • 1. 匿名 2023/01/08(日) 18:50:01 

    お正月特大号のカレンダーが毎年楽しみでした‼︎
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +474

    -4

  • 2. 匿名 2023/01/08(日) 18:50:55 

    便箋の絵が全部違うレターセットとか勿体無くて使えなくて大切に取っておいたなぁ

    +217

    -1

  • 3. 匿名 2023/01/08(日) 18:51:30 

    ティッシュ
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +288

    -1

  • 4. 匿名 2023/01/08(日) 18:51:31 

    トランプ、スタンプ可愛くて使うのがもったいなかった

    +156

    -0

  • 5. 匿名 2023/01/08(日) 18:52:15 

    全プレ

    +90

    -1

  • 6. 匿名 2023/01/08(日) 18:52:16 

    開運ブレスレットわかる方いますか?

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/08(日) 18:52:37 

    >>1
    懐かしい〜
    このカレンダー持ってた!

    +114

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/08(日) 18:52:51 

    ママレードボーイのレターセット
    オレンジのとここするとオレンジの香りがするのなかった?

    +165

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/08(日) 18:52:54 

    レターセット
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +410

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/08(日) 18:52:58 

    平成一桁台のりぼんかなかよしの付録に『光る定規』みたいなのがあったの覚えてる。本当に光るわけではなくて、なんていうか印刷のインク?が明るく見えるだけだったような。定規もペラッペラで全然使えないんだけど、すごい!っておもってた記憶がある。

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/08(日) 18:52:59 

    スケジュール帳や、紙の付録が嬉しかったなぁ。組み立てて作るのも楽しかった。今のは豪華すぎる。

    +100

    -1

  • 12. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:03 

    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +220

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:07 

    応募者全員大サービスで星の瞳のシルエットだったかな?ペンダント応募したなー。ペンダント名前あったよね。

    +94

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:13 

    33歳。レターセットとかシールとか、「豪華10大ふろく!」みたいな感じだったよね。最近娘が買い始めたけど、いまはポーチ1点だけとかそんな感じなんだね。昔の方がいろいろ入ってる楽しみがあってよかったような気がする。

    +170

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:13 

    クリスマス特大号だかの、すっごい大きな一枚のシートに連載マンガキャラクターたちが大集合してるシール
    (なかよし)

    +63

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:28 

    なかよしにモコナのシャーペンが付いてた時は3冊くらい買ってしまったなぁ

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/08(日) 18:53:35 

    >>1
    なつかしい!!!すっかり忘れてて自分から思い出すことはなかったけど、一瞬であのときの記憶が蘇ってワクワクする〜

    今見るとたいしたものじゃないのに、子どもの頃の記憶ってすごいね

    +117

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:07 

    マジックナイトレイアースのトランプ持ってました。
    でも大きくなるにつれて趣味が変わって多分捨てちゃった…。
    大事にすれば良かったなーと後になって思ってます。

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:18 

    >>1
    私もカレンダーにワクワクしてた。
    この姫ちゃん可愛くて何度も眺めてた。

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:22 

    >>1
    懐かしい!自分の生まれ月に好きなキャラクターが描かれてると嬉しかったな~♡

    +104

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:36 

    宝物だった
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +252

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/08(日) 18:54:50 

    年一ぐらいでトランプがあったような。
    使えなくて大事にしてたな。

    +82

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/08(日) 18:55:10 

    >>8
    >>9
    見ただけでこの匂い鮮明に思い出せる笑

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/08(日) 18:55:54 

    >>1
    お年玉特大号のフレーズだけで震えたw
    懐かしい!

    +90

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:12 

    同世代だ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:16 

    >>9
    匂いつきー!w

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:32 

    セーラームーンのカード!キラキラのやつ!今でもとっておいてあるよー!

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:32 

    夏になるとビニールバッグが付いてて、プールの授業用にしてたな

    +147

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:57 

    >>14
    私も33歳w
    ビニール袋の中にこれでもかってぐらい入っていて盛り沢山だったよね!
    まず自分の好きな作品関連の物を愛でてから、そのあと他の作品の物を楽しんでたw
    付録開封だけでも楽しかったな

    +71

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:08 

    ノートが一番うれしかったな
    文字を書く仕事につきました

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:21 

    >>1
    好き💕

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:35 

    大きなビニールバッグが夏になると付録でついてくるのが楽しみだったな。みんな水泳の授業の日に使ってた。

    +74

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/08(日) 18:57:55 

    今にして思うと人気の漫画家さんは本編、カラーページ、イラストカット、コミックスが出る時は修正やあとがきページに加えて付録のイラストまで描かなきゃいけなかったんだから本当に大変だっただろうね
    しかも当時はほとんどアナログだろうし
    りぼんやなかよし黄金期の先生たち、ありがとう!

    +206

    -1

  • 34. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:16 

    持ち手付きの紙袋の付録が嬉しかった思い出が有ります。

    +47

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:32 

    癒着っちゃ癒着かもだけど、
    切手買って貼る応募者全員大サービスとかで経済もちゃんと回ってた気がする

    +83

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:44 

    組み立てないといけない付録は父親に作ってもらってた

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:46 

    小学生の頃に付録の紙袋をサブバッグにしてた
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +315

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/08(日) 18:58:52 

    レイアースは付録デザインも素晴らしかった。
    きっと今見てもそう思うはず。

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/08(日) 18:59:40 

    やまおり
    たにおり

    +103

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/08(日) 18:59:56 

    アラフィフです。
    付録の素材はほぼ紙製でした。
    今の付録は、当時の全員プレゼントより豪華だと思います。

    +90

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/08(日) 19:00:10 

    >>1
    姫ちゃんだ♡

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/08(日) 19:00:20 

    このレターセット可愛くて使えなかった
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +200

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/08(日) 19:01:23 

    私の世代は陸奥A子さんでした
    アイビーノートや、トランプとか絵が可愛くて一人遊びをしていた

    +34

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/08(日) 19:01:26 

    >>4
    レイアースのトランプが凄く綺麗で宝物だったな。
    あくまで観賞用。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:11 

    にんじん大好き
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +77

    -8

  • 46. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:15 

    >>30
    私は親友との交換日記に使ってた!

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:41 

    >>12
    >>1
    >>9
    持ってたー🎀🍊
    きのうのように活用してた部屋や学校の映像が出てきて童心に戻してもらえた😆🎒

    +46

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:55 

    りぼん630円
    なかよし650円
    ちゃお650円

    高くなったなぁ私が子供の頃は460円くらいだったのに

    +143

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:59 

    ガルで付録見るたびにとっておけばよかった!って思う

    +45

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:12 

    >>10
    それ多分ナースエンジェルりりかSOSのやつじゃない?ピンク色のやつ。その定規学校に持って行ってたよー!

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/08(日) 19:03:51 

    >>48
    私の時は400円だったよー
    姉と200円ずつお金出し合って買ってた

    +78

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/08(日) 19:05:07 

    シールとかレターセット勿体無くて使えなかった

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:36 

    手帳
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +115

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/08(日) 19:06:50 

    応募者全員サービスが
    楽しみだったな

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/08(日) 19:07:46 

    >>45
    これ!別冊漫画として付録だったっけ?ホラー特集みたいなやつ。読んで後悔したなぁ…怖すぎる。。。

    +67

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/08(日) 19:07:55 

    この紙製のファイル?愛用してた
    裏にちびうさもいたよ
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +116

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/08(日) 19:08:17 

    このバッグ気に入ってました
    今見ても綺麗
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +126

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/08(日) 19:08:50 

    作家さんの顔写真つきプロフィール見るの楽しかった
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +90

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/08(日) 19:11:35 

    これこれ!!
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +148

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/08(日) 19:12:27 

    >>12
    天ないの持ってた!

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/08(日) 19:12:32 

    >>23
    私もww

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/08(日) 19:13:29 

    >>45
    わ!懐かしい!これ何回も読んだ

    +32

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/08(日) 19:15:11 

    この世代だった笑
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +49

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/08(日) 19:15:40 

    >>56
    アニメバージョンよりこっちの絵の方が好き!

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/08(日) 19:16:42 

    >>4
    トランプは子ども会のキャンプに持ってった思い出。姫ちゃん翠ちゃん愛良ちゃんあたりのやつ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/08(日) 19:17:08 

    全プレって切手代で賞品代取っていなかった?
    親に「全プレだから切手ちょうだい」って言ったら渋い顔された記憶があるよ。

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/08(日) 19:17:54 

    >>13
    星のかけら
    かな?

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/08(日) 19:17:55 

    組み立てて作る小物入れとか、いっぱい子供部屋の棚に並べてたなぁ
    お気に入りは、ハンカチを入れておいて下から1枚ずつ取り出せるハンカチケースだった

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/08(日) 19:18:28 

    >>59
    持ってた持ってた!
    いつの間にかどっか行っちゃったー

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:10 

    セーラームーンは色使いが本当綺麗

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:11 

    >>13
    応募者全員サービスで小1で切手の買い方を覚えたな

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/08(日) 19:20:34 

    >>59
    時空の鍵や

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/08(日) 19:21:37 

    花ことばトランプ
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +192

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/08(日) 19:22:03 

    自分はちゃお買ってました
    未だにぷくぷく回覧板のキャラが載ってる下敷きの付録を持ってるw
    さすがに使ってはないけど

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/08(日) 19:23:00 

    >>21
    これすっごい憶えてる!セーラームーン大ファンだったよー

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/08(日) 19:23:05 

    小学校の頃持ってたらクラスの女子と被ったw
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +49

    -2

  • 77. 匿名 2023/01/08(日) 19:23:10 

    >>1
    ちゃおはイカレタ話が多い

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/08(日) 19:23:32 

    アラフォー。
    こういうノートや、トランプが楽しみでした!
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +116

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:10 

    みんなは、何才まで、りぼんやなかよしを買ってましたか?
    私は、りぼんを小学3年から確か6年が終わる少し前まで買ってましたが自然に買わなくなった。

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:24 

    >>45
    懐かしい〜!
    自分がホラーもの好きって気がついたのこの時だった!

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:26 

    付録でパンパンだと嬉しかったよね!

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/08(日) 19:24:57 

    >>48
    高!付録目当てでついこの間買った時500円くらいだったのに

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/08(日) 19:26:24 

    >>60
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +87

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/08(日) 19:27:06 

    ご近所物語のシールブックお気に入りだった!レターセットやシール大切に集めてたなあ

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/08(日) 19:27:54 

    >>79
    やっぱ中学行く辺りが分岐点かなあ
    余談だけどモー娘。も中学生になった頃にはあまり聞かなくなった

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/08(日) 19:28:11 

    この紙袋懐かしい!
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +91

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/08(日) 19:29:19 

    懐かしいww
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +161

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/08(日) 19:30:39 

    >>67
    そうでした!星のかけら!ペンダントつけて香澄ちゃんになりきってたわー

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/08(日) 19:31:30 

    コレに体育館シューズを入れてたわ
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +64

    -3

  • 90. 匿名 2023/01/08(日) 19:39:16 

    >>42
    かわいいい
    今見てもときめくなぁ…

    +29

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/08(日) 19:40:46 

    ってか、実物の画像が出てくるのすごくない?
    みんなまだ持ってるってこと?

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/08(日) 19:41:18 

    使えなくて大切に箱に入れて保管してた大量の付録が、実家を建て直す際に納屋から出てきた
    懐かしくて後からじっくり見ようと親に「これは自分で持ち帰るからとっておいてね!」と伝えて避けておいたのに次に行った時に全部捨てられていた号泣
    結構綺麗な状態で残っていたから勿体なかったな
    未だに悔やんでる

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/08(日) 19:44:07 

    40代です。りぼん買ってました。全プレの応募方法のページに「あなたよりあとから出した友達に先に品物が届くことがあるけど、あなたのところにも必ず届くから心配しないでまっててね」と書かれてたのが妙に印象に残ってる。実際に私より後から応募した子に先にプレゼントが届いて地味にショック受けたよ笑

    +55

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/08(日) 19:45:32 

    >>79
    ちゃおを中3まで。その時既に周りは花とゆめとかに変わってた

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/08(日) 19:46:48 

    下敷きが嬉しかったな
    昔は紙だったから使ってたらボコボコになるんだよね

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/08(日) 19:50:53 

    りぼんの全プレでこれもらったよ。
    もう手元にはないけど。
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +60

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/08(日) 19:53:23 

    ケーキ屋さんの箱みたいなのがよく付録にあったような。なかよしだったかな?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/08(日) 19:54:15 

    >>73
    絵が本当可愛い
    また見返したいのになんで捨てちまったんだ自分😭💢

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/08(日) 19:54:28 

    >>14
    組み立てるのが楽しかったりしたよね!

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/08(日) 19:54:30 

    >>78
    これ!姉が持ってた!

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/08(日) 19:55:01 

    >>11
    今は毎回全プレ並みの付録がどーんと1個? なんだよね。
    〇大付録って懐かしいよね。質より量って思うわ。
    質が悪いというのではないけど。1個より6個がいい。

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/08(日) 19:56:33 

    >>21
    レターセットだね。
    文通してた友達に送るの毎回付録のだったな。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/08(日) 19:56:59 

    >>1
    私はそういうの買えなかったし買ってもらえなかったから周りがうらやましかった

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/08(日) 19:58:20 

    >>48
    これお小遣いの範囲で買うの? 1000円だったら
    これでお小遣い殆ど消えてしまうねー。

    自分の時は400円位だった。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/08(日) 19:59:38 

    >>37
    夏にビニールのバッグがあったらそれ水泳バッグにしてたよね。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/08(日) 20:01:25 

    >>55
    別冊付録のホラー好きだったけど、楠桂のはリボンに載せるにはホラーとして本格的すぎた気がする

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/08(日) 20:02:23 

    カレンダー、レターセットとか嬉しかった

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/08(日) 20:03:36 

    今日小さい頃からの宝物箱あさってたら、こどものおもちゃのシールブック出てきたよー!タイムリーなトピ

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/08(日) 20:05:23 

    >>79
    私は小5です!好きな漫画の好みが変わったけど、こどものおもちゃが連載終了したのをキッカケにりぼんを卒業しました。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/08(日) 20:05:34 

    >>1
    うわー
    ワクワクする

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/08(日) 20:05:39 

    >>40
    付録の規定があったんだよね。それでそんな感じだったんだよね。
    その中でも結構工夫されてて楽しかったよね、組み立てたりさ。
    たまーにプラスチック製の付録ついてたの嬉しかったな。
    ティッシュはもったいなくて使えなかったな。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/08(日) 20:14:23 

    セーラームーンのだけですが。

    セーラームーンミュージアムで展示されてました!
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +57

    -2

  • 113. 匿名 2023/01/08(日) 20:20:33 

    >>37
    右の紙袋実家にある!多分お母さんが子供の頃に買ったやつの付録だな

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/08(日) 20:21:49 

    >>33
    さくらももこが付録のイラストとか結構大変だけどいい額になるから副業辞めて漫画一本で食べていけるようになったって言ってたな

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/08(日) 20:22:48 

    4月からのさくらももこ展ではりぼんの付録の復刻が買えるらしいよ
    このノートも便箋も現物持ってるw

    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +42

    -1

  • 116. 匿名 2023/01/08(日) 20:23:16 

    >>49
    わかる!
    エンジェルハントのネックレスとバングルと魔法ガールフレンドの指輪高校生くらいまでは取っといたけど捨てたの早まった…

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/08(日) 20:24:14 

    >>63
    上は覚えないけど下の消しゴムは覚えてる!ムルモの首もいだ思い出

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/08(日) 20:24:31 

    >>1
    ちょうどこの世代のリボンっ子だったけど、こんな可愛いカレンダーが付録であったんだね!多分めっちゃ飾っていたはずだけどすっかり失念していたよ・・・自分の記憶力にガッカリ。レターセットが嬉しかったのは覚えているんだけどなぁ。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/08(日) 20:25:03 

    >>66
    切手だった
    高校生になって少年漫画の応募者全員大サービス申し込もうとしたら銀行振込で驚いた

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/08(日) 20:26:02 

    >>74
    このキャラはどこにいるでしょうか!ってやつ?
    小学校でよく使ってたら男子に何それやらせてって言われたな

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/08(日) 20:28:21 

    このお財布愛用してた笑
    小銭入れのスペースが付録の割に(失礼)便利だった
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/08(日) 20:30:05 

    >>87
    懐かしいー!
    応募用の袋にときめく日が来るとは思わなかったわw

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/08(日) 20:30:39 

    >>87
    全プレ!数百円切手貼って送るんだよねー。何時届くかなーって毎日楽しみに待っていたなぁ。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/08(日) 20:31:45 

    >>104
    小学生の娘がちゃお買ってるけどお小遣い消えてしまうのかわいそうだから買ってあげたり半分出してあげたりしてる
    久しぶりにちゃお買って高すぎてびっくりしたわ

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:49 

    >>109
    私もこどものおもちゃ終了でりぼんやめた!
    中学生になっちゃってたけど、こどちゃ目当てで買い続けてたよw

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/08(日) 20:35:30 

    ちゃおに書き下ろしの単行本がついてて 
    つづき春の県立原島工業高校って漫画が
    とても面白かった

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/08(日) 20:36:32 

    >>60
    私も持ってました!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/08(日) 20:36:43 

    >>85
    娘。物語とかミニモニ。の四コマとかも当時はあったね

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/08(日) 20:37:03 

    >>1
    今の付録より、昔の付録のが、絶対良かったと思う。

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:10 

    プールバッグは大体りぼんかなかよしの付録。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:15 

    >>33
    吉住渉さんだったと思うけど、付録のイラスト描きたくて漫画家になったとか
    吉住さんの付録イラスト可愛くて大好きだったな

    +32

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/08(日) 20:43:21 

    >>33
    ちょっとあやふやな記憶なんだけど、付録の中で一番大変なのが「描き下ろしイラストトランプ」って言ってた漫画家さんがいたと思う
    数人の漫画家で分担したとしても何枚も描くから確かに大変そう…

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/08(日) 20:44:50 

    シール
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +63

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/08(日) 20:53:09 

    >>59
    これは全プレだったよーう!

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/08(日) 20:53:42 

    アラフィフなんで大昔のことなんだけど、ちゃおの付録に「女の子のヒミツブック」みたいな小冊子がたまに付いてくることがあった。おまじない、恋の話、性教育なんかのあんな話やこんな話がてんこ盛りで、母親に見つかったら絶対取り上げられるから隠れて読んでたw。でもめっちゃときめくいい付録だった。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/08(日) 20:55:38 

    >>106
    「夏の悲鳴」だったかな?

    主人公が好きな男の子を旧校舎に呼び出して告白する予定をたてる。呼び出す前澤に黒板に好きですとかいたあと知らない女学生とすれ違う。
    知らない女学生が友達になって好きな男の子は死んでいる。実は女学生は昔死んだ幽霊で寂しいから主人公を連れて逝こうとする。好きな男の子に助けられて告白も成功し完

    だったはず。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/08(日) 20:59:14 

    >>87
    郵便番号が5ケタってのも懐かしい…。

    +37

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/08(日) 21:00:26 

    >>135
    同じくアラフィフです。
    私はちゃおじゃなくてりぼん派だったけど、そっちにも付録でついたことがあるよ。
    イラストがさくらももこだった。
    なかなか勉強になったわw

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/08(日) 21:06:46 

    >>1
    1、4、12月が人気の作家さん担当してた気がする

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/08(日) 21:08:08 

    >>56
    可愛いな~武内先生のセーラー戦士ってキリッと凛々しくて美しいのがすき

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2023/01/08(日) 21:09:20 

    >>59
    泣きそう!!宝物だった!!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/08(日) 21:10:53 

    このカレンダー凄く記憶に残ってる
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +25

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/08(日) 21:11:57 

    こういうトピ見てるとこの頃に戻りたくなるよね
    親も元気で賑やかに生活してたなぁ

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/08(日) 21:12:45 

    >>142
    これ貼るの気まづいw

    +57

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/08(日) 21:15:06 

    >>56
    みんな人中みじかっ!!!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/08(日) 21:16:44 

    >>87
    お母さんにお願いしてめっちゃ切手買ってもらうんだよね

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/08(日) 21:18:31 

    >>37
    ママレのやつもってた。小学生の頃、高学年のお姉さんたちが付録バッグ持ってたの羨ましかったな

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/08(日) 21:20:50 

    >>48
    子どものお小遣いで買える値段じゃ無くなったね😢

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/08(日) 21:22:37 

    >>1カレンダーの紙の質が、ザラザラからツルツルに変わっていきましたよね。
    画像のカレンダーはまだザラザラで良質だったと思う。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/08(日) 21:22:52 

    >>131
    そうなんだ!
    吉住さんの描くちびキャラ可愛かった

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/08(日) 21:24:23 

    >>2412月号と1月号はどこか豪華で当時はワクワクしてた記憶がある。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/08(日) 21:32:39 

    神風怪盗ジャンヌがど世代だったからこのレターセットめっちゃ覚えてる!
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +33

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/08(日) 21:38:10 

    >>9
    懐かしい。匂いって記憶に残るよね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:10 

    >>87
    懐かしいーw
    母親に「係のところ消して、御中て書きなさい」て教えられた思い出

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:46 

    >>15
    そのシールを机の引き出しとかにペタペタ貼ってたなぁー
    でも貼れるのはギャグマンガや人気マンガの可愛いイラストタッチのやつばっかで、ガチのマンガ絵のやつはもったいなすぎて貼らずに保管してた

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:28 

    12月号はクリスマスデザインの付録が多くて可愛かったなーw
    未央ちゃん(ハンサムな彼女)表紙のクリスマスレシピブックは10年くらいお世話になった

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/08(日) 21:45:07 

    かなり昔だけど…
    ときめきトゥナイトの大小のノートがなんか印象に残ってる
    親子みたいで可愛くて、気に入ってた
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +52

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:24 

    >>12
    これ付録じゃなくて応募者全員サービスだよね。
    私も持ってたー!懐かしい。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:38 

    >>154
    すごい、いいお母さん!
    うちは自分で勝手に応募してたしそんなこと教えて貰ったこともないよ

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/08(日) 21:49:08 

    >>45
    トラウマ漫画w

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2023/01/08(日) 21:49:20 

    >>37
    してたぁーー😭
    ボロボロになるまで使ってたけど結構丈夫でお気に入りだったなぁ
    こういうメインの豪華付録が毎月1つあって、あと何日あと何日って指折り数えて過ごしてたなぁ

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2023/01/08(日) 21:51:51 

    >>9
    今も実家の私の学習机の引き出しに入ってる!!

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/08(日) 21:53:39 

    >>22
    年末号かなんかについてくるんだよね

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/08(日) 21:54:06 

    >>96
    懐かしい〜!小学生の頃裁縫箱入れて学校の机に掛けていました
    男子にその女が持ってるアイスおいしそうズルいって言われましたw

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/08(日) 21:59:40 

    松本洋子のタロットかーど!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/08(日) 22:14:31 

    付録じゃないけど、なかよしの全プレで真ん中のあさぎり夕のウエストポーチ貰ったの思い出した!!めっちゃお気に入りだったなー
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/08(日) 22:15:03 

    >>154
    残念な母親だね。何故係を消すの?
    ◯◯係 御中 でしょ。
    その間違いに未だにに気付いてなかったの?
    就活や仕事した事無いの?母娘揃って教養というか常識なさすぎ

    +1

    -36

  • 168. 匿名 2023/01/08(日) 22:16:29 

    >>142
    これをひと月飾るのは恥ずかしい笑 

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/08(日) 22:16:49 

    >>1
    ああ、いいねぇ、今でも使いたいよ。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/08(日) 22:17:19 

    >>167
    横だけどうるせーー!!

    +32

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/08(日) 22:18:34 

    >>67
    星の雫じゃなかったっけ???

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/08(日) 22:24:37 

    わー、なんか当時のりぼん読みたくなってきた😭
    コミックスじゃない、雑誌ならではの魅力ってあるよね

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/08(日) 22:27:52 

    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +72

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/08(日) 22:37:16 

    >>45
    読んだ!読んだ!

    死神?がエレベーターの中にいて、Gに姿を変えてカサカサ出てきたやつも覚えてる

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/08(日) 22:42:10 

    >>144
    うん、当時母親になんやかんや言われた記憶あるw

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/08(日) 22:42:41 

    >>142
    1985年なのに、けっこう攻めてるね。
    あさぎり夕だからなかよしかな

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/08(日) 22:43:17 

    >>168
    この月だけじゃないの
    キスカレンダーだから毎月キスシーンなのよw

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/08(日) 22:49:28 

    >>171
    雫は耳をすませばの主人公だよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/08(日) 22:50:13 

    >>177
    右上にキスカレンダーって書いてあったわ。漫画のタイトルじゃないのね笑 私が生まれた年なんだけどなかなか攻めてるなぁ。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/08(日) 22:54:33 

    今も少しだけど保管してある
    たまに見返すのが楽しい
    20年前のりぼん作者紹介の冊子が面白かった

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/08(日) 22:55:37 

    >>83
    私はこれだ!!このワニ(名前なんだっけ)が大好きってだけでコレにした

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/08(日) 22:56:19 

    >>42
    同じく同士よ……

    ちなみにレイアースのレターセットもである。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/08(日) 22:57:23 

    >>45
    やめて────それはお母さ……かぷっ。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/08(日) 22:59:12 

    >>40
    私もアラフィフだけど、付録で「水泳バッグ」があったよね。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/08(日) 23:00:41 

    >>181
    スドーザウルス?

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/08(日) 23:02:03 

    >>53ビニールのカバーがついてるのが豪華な感じがして嬉しかったな。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/08(日) 23:05:23 

    ATM型貯金箱
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2023/01/08(日) 23:13:56 

    >>136
    懐かしい。黒板に小さい字で返事書いてくれてるんだよね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/08(日) 23:15:48 

    >>142
    他の月
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/08(日) 23:17:38 

    >>189
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/09(月) 00:12:53 

    >>79
    現在39ですが、私達が小学生の頃ってアニメは小さい子が見るものっていう風潮でそれでもアニメ好きな方はアニオタって認識される感じではなかったですか?
    中学生になるとアニメを好きと言える感じではなかったと思います。

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/09(月) 00:35:48 

    >>59
    なつかしーーー!
    鍵に紐通してペンダントにしたなぁ。
    大人になるんだからと高校生の頃捨ててしまったな。なんてばかなことをしたんだろう。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/09(月) 00:37:06 

    ちゃお買ってました
    何故がまだこのペンケース家にあるよ
    拾い画ですけど
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/09(月) 00:53:40 

    >>73
    付録のトランプすごいよね
    私違うやつをいくつか持ってたけど一枚一枚絵柄が違っていて見てるだけで楽しかった

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/09(月) 02:14:00 

    だ、誰かさん〜!
    ときめきトゥナイトのなるみちゃんの付録、ラブリーボックスを譲ってくれぇ〜!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/09(月) 03:02:08 

    >>9
    持ってたー!これ、見られて嬉しいよ。
    今までの匂い付きってカレーの匂いしか知らなかったから、このオレンジの匂いがオシャレでずっと持ってた。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/09(月) 03:49:00 

    >>187
    今時の付録ってこんなんなんだね。
    自分の時代全プレでもこんながっちりしたのなかった。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/09(月) 04:00:52 

    このレターセットお気に入りだった
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +44

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/09(月) 05:55:05 

    >>79

    1984年生まれやけど、高校生になってもグッドモーニングコール目当てでりぼん買ってたよ。
    惰性でなかよしとちゃおもまだCLAMPやポケモンシールの付録可愛かったし買ってたけど、読むの無かったからいつの間にかかわなくなったや。
     少コミ、花ゆめ、LaLaに変わった。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/09(月) 06:09:44 

    >>1
    わかる
    カレンダーが1番実用的だし
    嬉しかった

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/09(月) 07:10:22 

    >>198左の青い所が引き出せる仕様になってて、ボールペン等が収納できましたよね。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/09(月) 07:13:17 

    >>143あの頃の親の年齢になってるんだなぁと時の流れを感じます。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/09(月) 07:44:00 

    このトランプ可愛かった!
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +37

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/09(月) 08:17:10 

    >>1
    これ今年と同じ並びだから使えるね!

    って思ったけど、20年の間に祝日も変わっちゃったか笑

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2023/01/09(月) 08:27:33 

    >>131
    吉住渉先生のりぼん漫画付録ハンサムな彼女のトランプイラスト可愛い可愛い💕
    未央の洋服におしゃれ用語が書いてあったのもいい。懐かしいなぁ。
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +33

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/09(月) 08:36:44 

    >>103
    うちも、親が小学館から発行されている「小学○年生」しか買う事を許可してなかったので、周りが羨ましかったです。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/09(月) 08:44:03 

    >>21
    持ってた!39歳です。全部違うカラー絵で、豪華だなぁと感激した付録。勿体無くてほぼ観賞用にしてたけど何処か行った...

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/09(月) 08:46:22 

    >>37
    池野恋先生のイラスト、美麗だ〜

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/09(月) 09:27:18 

    >>203
    泣けるほど懐かしい!
    双子のワンピースデザインとか好きだったなぁ。この制服姿トランプほんと懐かしい。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/09(月) 09:34:17 

    >>48
    自分の時は400円だった。
    月のお小遣いが500円でりぼん買ったら100円しか残らなかった😂

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/09(月) 09:42:15 

    >>139
    お正月、入学式、クリスマスで華やかなイラストになるからね
    私は9月生まれだからいつも中堅所の作品で絵もお月見とか地味目になりがちだった

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/09(月) 09:49:48 

    >>198
    うわ、持ってたこれ〜🥹

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/09(月) 10:47:43 

    自分は、セーラームーンより前世代なんですが、なんか色々懐かしい…。毎号、付録が楽しみで仕方なかった。お正月特大号とか、付録も豪華で、今手元にあったら、本当、宝物になってたろうな。自分は、りぼんとなかよし、両方買ってました。現在、たまに
    、りぼんとか見かけると、どんな付録なんかなー?と思って見るけど、それはそれで、現代の子供には合ってるんだろうけど、やっぱり昔のが、素朴で可愛くて良かったなー。…懐かしいなぁ〜…。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/09(月) 10:57:33 

    紙のしたじき
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/09(月) 10:57:58 

    >>78
    これ持ってた!46歳です。
    メロディかわいいわ〜

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/09(月) 12:18:13 

    >>83
    カワイイッ!
    色もイイね👍

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/09(月) 13:03:37 

    >>1
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +28

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/09(月) 14:01:44 

    >>98
    私も知らないうちに捨てちまった…

    今になってこんなにも
    心にじんわり刺さる思い出の品に
    なるって当時はわからないもんなぁ。

    箱とか開け閉めしすぎて
    ツメ?の部分とかへなへなに
    なってたw

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/09(月) 14:25:41 

    ちゃおでB.B.WAVESっていうグループ昔よく載ってて、冊子の付録とかあった。曲聴いたことないけど。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/09(月) 15:03:28 

    >>53
    持ってた!!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/09(月) 15:20:12 

    >>23
    私も!!笑
    記憶と香りの結びつきって本当にすごいよねえ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/09(月) 17:29:04 

    >>1
    持ってました!懐かしくて泣いちゃう。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/09(月) 18:28:43 

    私が子供の頃は、太刀掛秀子先生の
    トランプや下敷きが凄く可愛かったきおくあり
    現在、56才です

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/09(月) 18:50:24 

    >>63
    なつかしい
    この小さいミルモのマスコットのために、工作用紙でお家作ったりしてた…

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/09(月) 22:25:03 

    >>136
    唐突な前澤

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/09(月) 23:25:35 

    >>63
    やしち
    少しアニメ見てた癒しだよね
    再放しないかな

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/10(火) 00:10:30 

    >>214これを使って文字を書くと下敷きに書いた跡が残りますよね、正直嫌だった。
    後に花とゆめを買うようになったけど、下敷きの材質が紙ではなくなり市販の下敷きよりは劣るけど丈夫になり感動した覚えはある。 

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/10(火) 01:26:05 

    拾い画ですけど、赤と青の3Dメガネをかけて読むやつ!
    【懐かしい】りぼん、なかよし、ちゃお付録の思い出

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/10(火) 22:51:23 

    >>157
    このノートにお菓子のレシピ書いた思い出。子供の頃お菓子作るのが好きでクッキーやらケーキやら、下手くそながらに頑張って作ってたわ。うわー記憶がよみがえる。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/10(火) 22:59:51 

    お正月か何かの付録だったと思うのですが。
    お父さんは心配症の小さい冊子。飛行機で旅行に出たらバミューダトライアングルの上で遭難するやつ。バミューダトライアングルがバミューダパンツの形してた。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/12(木) 14:54:55 

    >>91
    メルカリでキレイな状態で売ってる方をたまに見るよ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/12(木) 21:19:45 

    >>78
    これ持っていた。
    交換日記に使っていたなぁ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/22(日) 13:40:30 

    全員プレゼントの、切手送って財布買うやつ!
    確か4種類ぐらいあって私は姫ちゃんのリボンの赤いのを書いました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。