ガールズちゃんねる

【アラフォー】婚活part5【穏やか】

288コメント2022/12/23(金) 21:01

  • 1. 匿名 2022/11/24(木) 20:17:46 

    独身アラフォーの皆さん、最近の婚活状況はいかがですか?
    アラフォー同士、婚活状況などを穏やかに話せるトピックにしたいです。

    否定的なコメントや攻撃的なコメントはお控え下さい。

    +64

    -14

  • 2. 匿名 2022/11/24(木) 20:20:03 

    結婚相談所入会した。
    仮交際2回目のデートで制服着てって言ったら怒る?って言われて、正直気持ち悪いと思ったんだけど、こんなことで断ってたらダメかな?
    相手は35歳

    +19

    -102

  • 3. 匿名 2022/11/24(木) 20:20:34 

    どうやって出会うの?

    +27

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/24(木) 20:21:14 

    >>2
    生理的に無理なら無理
    ありならあり
    それ以上でもそれ以下でもない

    +135

    -6

  • 5. 匿名 2022/11/24(木) 20:21:30 

    アラフォーで独身?
    ネタ?
    現実にアラフォーで独身なんて存在するの?

    +22

    -100

  • 6. 匿名 2022/11/24(木) 20:21:39 

    >>2
    制服?(笑)アブノーマルなのかな?…

    +45

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/24(木) 20:21:54 

    >>2
    めっちゃ気持ち悪いからやめとき

    +132

    -5

  • 8. 匿名 2022/11/24(木) 20:22:20 

    >>3
    飲み会とかBBQ

    +9

    -4

  • 9. 匿名 2022/11/24(木) 20:22:24 

    あきらめて

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2022/11/24(木) 20:22:50 

    >>5ネタに決まってるじゃん

    +15

    -14

  • 11. 匿名 2022/11/24(木) 20:22:54 

    出産のタイムリミットあるから許容範囲の人とは2回目からエッチしてる
    できたらできたで時間短縮になるし

    +20

    -49

  • 12. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:07 

    >>2
    なかなかハードだね。何の制服かは知らないけども…。

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:07 

    >>2
    夜の香りしかしないよ

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:09 

    >>5
    沢山存在しますよ?
    引きこもってないで、外に出て見てみよう!

    +70

    -8

  • 15. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:09 

    27歳(結婚4年目)ですが、このトピをのぞかせていただきたいと思います。
    やはり、戦況はなかなか厳しいですか?

    +17

    -68

  • 16. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:29 

    >>2
    一応、仲人さんと打ち合わせくらいしてる?だろうにそんな人くるんだ

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:31 

    >>2
    やめておこう
    あなたじゃなくて制服を着た女性が好きなだけだよ

    +118

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:45 

    >>15
    いじめられるから早くお逃げ

    +55

    -3

  • 19. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:49 

    >>15
    ブスなの

    +5

    -6

  • 20. 匿名 2022/11/24(木) 20:24:10 

    ペアーズで結婚して3年目。
    あまり無いかもしないけど出会いの一つにはなるかも。

    +24

    -17

  • 21. 匿名 2022/11/24(木) 20:24:14 

    【アラフォー】婚活part5【穏やか】

    +71

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/24(木) 20:24:18 

    今いい感じになってる男性です
    35歳 400万 借金なし 優しい
    田舎だし、収入は共働きするつもり

    自分なら結婚できる  +
        結婚できない -

    +353

    -38

  • 23. 匿名 2022/11/24(木) 20:24:42 

    【アラフォー】婚活part5【穏やか】

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/24(木) 20:24:50 

    好きは漠然としていて曖昧、嫌いははっきり分かり易くて具体的
    婚活で好きなタイプが分からない人は嫌いを物差しにするといい

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/24(木) 20:25:17 

    >>22
    田舎で400万円は悪くないよ

    +101

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/24(木) 20:25:22 

    みなさん実家暮らしですか?一人暮らしですか?

    実家→プラス
    ひとり→マイナス

    +43

    -54

  • 27. 匿名 2022/11/24(木) 20:25:23 

    >>12
    高校の制服って言われた

    +7

    -17

  • 28. 匿名 2022/11/24(木) 20:25:40 

    アラフォーの婚活頑張ってる皆さんは、貯金いくらある?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/24(木) 20:25:47 

    >>22
    田舎で年収400万だったらなんの問題もないし羨ましいわ

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/24(木) 20:26:05 

    >>2
    制服➝女子高生や働く女性が好き
    結婚後、p活したりセクハラで首になったり問題起こしそう。
    やめておこう

    +44

    -3

  • 31. 匿名 2022/11/24(木) 20:26:39 

    >>5
    生きててすみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +16

    -6

  • 32. 匿名 2022/11/24(木) 20:26:44 

    >>15
    23で結婚したいと思う人もいればアラフォーになってからしたいと思う人もいるよ
    若い頃に結婚を意識した人が賢くて偉いわけじゃないし、出会う数減ったって変な人に会ったっていい結婚して夫婦続けるのは一生のうちに1人なんだから厳しいとか厳しくないとか誰かとの戦いではないの

    +103

    -9

  • 33. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:12 

    >>2
    とりあえず、なんで?とは聞く
    いまの自分にとってイヤな理由だったとしても、それ以上に良い部分みつけたり、好きになったら、あまり関係なくなる

    何もかも自分好みの完璧な人なんかいないしね

    +10

    -4

  • 34. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:30 

    婚活トピ多すぎ
    似たり寄ったりなトピがいくつあっても話す内容は結局変わらないからつまらない

    +14

    -12

  • 35. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:46 

    >>22
    35歳だとまだ年収あがる可能性全然あるからいいなぁと思う

    +52

    -6

  • 36. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:52 

    付き合って2年ぐらい経つんだけど、そろそろプロポーズした方がいいか迷ってる。
    恋人として良好な関係だけど、断られたらさすがに別れるようだよね。

    ダメなら次行くかーっていう積極的な気分の時と、もう次はないだろうから今の人と結婚とか考えずにできるだけ長く恋人期間楽しんだ方がいいのか迷うときとループしてる。

    +29

    -6

  • 37. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:53 

    相談所入って1年惨敗し続けたけどやっとこの人っていう人を見つけた気がする
    もちろんまだ成婚退会はしてなくてデートを重ねてる段階だけど
    なんかガル見てると既婚者から「自分のスペックも理解しないで高望みしてるからだよ」とかよく言われてるけど
    そういう人もいるかもだけど大半はフィーリングが合わないからとかじゃないの?
    合わない人と先進めてこうってのが無理だよね

    +104

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/24(木) 20:28:34 

    >>11
    SEXの相性て大事よね

    +23

    -7

  • 39. 匿名 2022/11/24(木) 20:28:41 

    アラフォーで受け身婚活は流石に居ないよね?

    +7

    -7

  • 40. 匿名 2022/11/24(木) 20:29:26 

    >>11
    子供が出来たからって結婚とは限らないよ?
    男は平気で逃げるよ
    「それって俺の子なの?」って

    +64

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/24(木) 20:29:51 

    >>2
    それはお断りでいいよ
    いきなり自分の特殊な願望を叶えようとするな
    仲人さんにそのまま話して終わりでよし

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/24(木) 20:30:17 

    >>11
    そんな大胆な性格してたらすぐ結婚できそうw
    むしろなぜ今まで独身だったのよ

    +74

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/24(木) 20:30:36 

    >>2
    いくら結婚相手を探してる前提でも会って二回目で性的な事言ってくるってやべーやつじゃない?

    +69

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/24(木) 20:30:54 

    >>22
    肝心の顔と体型が載ってないぞ!?
    この内容だと生理的に無理なビジュアルだったら勘弁

    +24

    -5

  • 45. 匿名 2022/11/24(木) 20:31:03 

    【アラフォー】婚活part5【穏やか】

    +7

    -10

  • 46. 匿名 2022/11/24(木) 20:31:16 

    婚活を詰めすぎて精神病むのは絶対避けてください💨

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/24(木) 20:31:37 

    >>2
    私はコスプレプレイ自体は嫌ではないんだけど、それでも2回目デートの時点で聞かれたらちょっと引く。
    でも、婚活だとお互いの希望は早いうちに擦り合わせておいた方が無駄がないともいえるから、嫌ならさっさと次に行った方がお互いのためだよ。

    +45

    -3

  • 48. 匿名 2022/11/24(木) 20:31:57 

    >>27
    あかんやつやん…

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/24(木) 20:32:30 

    >>2
    そういうのが好きだとしても親しくなりはじめに言うのはキモすぎる。しかし、そんなこと言ってたら選択肢がなくなってしまうのも現実だよね。

    +22

    -2

  • 50. 匿名 2022/11/24(木) 20:32:32 

    >>2

    気持ち悪いと思ってしまった時点で未来は無いと思います。そこから挽回があってもその言葉がずっと引っ掛かって付き纏うと思うので、次に行きましょう!

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/24(木) 20:32:46 

    >>2
    どんなテンションで言われたか知らんけど、
    普通に怖いわ、そんな奴。
    犯罪と変態の匂いがする。

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:07 

    >>15
    見るだけだったら別に27歳も既婚も書かないほうが角が立たないと思うんだけど…。

    +50

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:17 

    >>40
    でも相手も婚活してる男性なら、そのままデキ婚する可能性の方が高そう。

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:25 

    >>20
    むしろpairsぐらいしかないよ…!
    残念ながら結婚相談所に払う入会金15万円すら払えない状態なので無料のアプリ様を頼るしかない
    写真なしだけど、アプリでやり取りして3ヶ月経ってお会いした人とうまくいってます メッセージ派というか、mixiとかモバゲー世代の私には文字ベースでやり取りできるのがあってるなぁ…個人の感想でごめん

    +14

    -3

  • 55. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:31 

    >>27
    それはやめとけとしか

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:35 

    相談所高すぎるしアドバイザーのアドバイスも何もないからやめた、、、
    同時にアプリもやってたんだけどその中で知り合った彼と一年付き合い婚約になりました。
    来月お互いの両親に挨拶に行くことになったけどやはりまだまだ気を抜かない

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:45 

    >>27
    婚活でそれは場違いすぎない?
    ナシナシ!

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:46 

    >>2
    "こんなこと"って人によって程度違うけど、
    普通に気持ち悪いと思った。
    十分断る理由になると思うんだけど。

    完璧な人なんていないってよく言うけど、
    気持ち悪いって思う相手はやめときなよ。

    付き合ってる相手に対して、
    ちょっとこういうところ嫌だなとかはあっても、
    気持ち悪いって感情はなかなかない。

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/24(木) 20:34:31 

    会社で独身が私しかいなくて、といっても37歳で最年少のレベルの高年齢な会社なんだけど、最近は誰も恋の話を振ってくれなくなった
    もう1人でもいいかなレベルよ

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/24(木) 20:34:49 

    >>27
    ちなみにコメ主さんはおいくつなんだろうか
    トピタイ通りだったらアラフォーなのかな?制服着てデートしたいと思うくらい童顔なのかも

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2022/11/24(木) 20:35:20 

    >>11
    それは出会い系で?
    相談所ではないよね

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/24(木) 20:36:15 

    >>5
    アラフォー独身なんて存在しないよ。
    アラフォーは既婚者しかいないよ。

    +6

    -30

  • 63. 匿名 2022/11/24(木) 20:36:46 

    >>2
    仲良いちょっといいなと思ってる男友達とかに言われたら、ばーかとは思うけど、そこまで気持ち悪いという感情にはならなそう。
    やっぱり婚活で知り合った人にそういう癖を出されるとなんかうわぁってなっちゃうよね。

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2022/11/24(木) 20:37:18 

    >>2
    婚活での2回目のデートで性癖告白ってとんだ地雷だと思うの

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/24(木) 20:37:48 

    >>2
    アラフォーのあなたの容姿で楽しもうとしてるなら
    めっちゃいいじゃん!
    あいて35歳で1番脂乗りのいい時期だよ?

    +3

    -10

  • 66. 匿名 2022/11/24(木) 20:38:07 

    >>2
    きもいし、なんで制服?制服って女子高生の?ってこと?
    アラフォーでしょ?ないわ

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/24(木) 20:38:18 

    年収500万以上、40歳以下、そして、清潔感がある容姿
    この3つの条件は妥協できない。

    +6

    -19

  • 68. 匿名 2022/11/24(木) 20:38:22 

    何歳ですか?と聞かれ37歳と答えてタメかと思ってましたーと言ったら、まあ同じ位(相手44歳)ということにしとこうと言われたが、確かに私はアラフォーだから同じ位な事に気づいた(笑)

    +4

    -8

  • 69. 匿名 2022/11/24(木) 20:39:35 

    >>28
    相手には求めるけども、自分のスペックにはおだんまりー

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/24(木) 20:39:44 

    >>52
    故意だよ。マイナスくらって炎上させたいだけで真面目に受け取ってはいけない。

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/24(木) 20:40:03 

    どのくらい付き合って結婚するのが理想?

    妹と同じ年(来年に)結婚ってなったら、なんかモヤモヤするかなーとか思いつつ、次の年の方がいいのかなって思ったりもする

    相手いないけどさ(^^;

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2022/11/24(木) 20:40:35 

    >>54
    ペアーズはやってないけど、文字ベースでやりとりは解る
    それなりに言葉で意志疎通が出来ない相手とは、会っても無理な気がする
    でも男の人ってとにかくすぐ会いたいってなるんだよね

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/24(木) 20:40:50 

    37歳だけど、結婚妊娠出産したい。
    でも、妥協してまで結婚したくない。

    +39

    -4

  • 74. 匿名 2022/11/24(木) 20:40:50 

    >>67
    これは自分もそれに満たしてるんですか?
    (参考に聞きたいです)

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/24(木) 20:41:24 

    >>21
    男いつも同じ格好やん。
    季節感出してあげてw

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/24(木) 20:41:32 

    >>27
    まだ体の関係もないのにヤバいやつ...

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/24(木) 20:41:34 

    >>60
    同じ35歳です
    ちなみに全く童顔ではないです

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/24(木) 20:42:07 

    >>71
    なんでもやもや?
    誰に配慮??
    したい時、できる時にしないと後悔しそう。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/24(木) 20:43:25 

    友達も私もアプリ使ってる。
    色々会ってて、縁があったら嬉しいけど贅沢言えない年齢。
    友達はかなり本気で相談所も並行してるけど、身分が明らかなだけでアプリとあまり変わらずでコミュ障が多くアプリのほうがコミュニケーション取れると言われお金もかかるし相談所に入るか躊躇ってる。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/24(木) 20:43:44 

    >>67
    自分がアラフォーなのに40歳以下希望はなかなか厳しいな。
    あと清潔感はそこまで気にしなくてもいいかも。
    彼女ができてからこぎれいになる人はけっこう多い。

    +14

    -3

  • 81. 匿名 2022/11/24(木) 20:43:45 

    40歳、公務員、容姿は普通
    優しそうだけどかなり無口な人とお見合いしてきた

    2回目どうしよう

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/24(木) 20:43:47 

    >>74
    年収、年齢は満たしています。
    まめに美容室や美容皮膚科に行き、身なりにも気を遣っているので、清潔感もあると思います。

    +1

    -5

  • 83. 匿名 2022/11/24(木) 20:43:48 

    >>67
    男性からするとその条件だとどうなるんだろう…
    30歳以下、共働き、そして痩せてて可愛らしい容姿
    とかになるのかな?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/24(木) 20:43:56 

    >>22
    容姿はどうなんだ?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/24(木) 20:44:09 

    >>71
    大丈夫
    そんなトントン拍子に行かないから

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/24(木) 20:44:18 

    >>81
    楽しい家庭にしたいならやめたほうがいい

    +2

    -6

  • 87. 匿名 2022/11/24(木) 20:45:01 

    >>81
    緊張してるのかも
    私なら会う

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/24(木) 20:45:06 

    >>5
    存在するよ
    高学歴になればなるほど多いよ

    +6

    -19

  • 89. 匿名 2022/11/24(木) 20:48:07 

    >>54
    20です。
    ペアーズは無料なので気軽さもあるのかなと思います。
    自分がやりやすい方が良いですよね。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/24(木) 20:48:20 

    >>11
    病気もらったら妊活お休みしないといけなくなるよ。
    リスク高いけど大丈夫かい?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/24(木) 20:48:47 

    美人なのにもったいない!って言い寄ってくるのは既婚かバツイチ年上男性ばかり。分かっちゃいるけど。もう金さえもらえれば愛人枠で良いかなって良からぬ思いに駆られる。

    +8

    -7

  • 92. 匿名 2022/11/24(木) 20:48:49 

    >>81
    とりあえず2回目会ってみるだけ会ってみたら?
    無口な人が好きって人もいるけど
    どうにもこうにも話し盛り上がらず気まずかったら3回目はなしで

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/24(木) 20:49:53 

    35歳です!来年は結婚相談所に登録することをここで誓います!!!!今年は無動でした。1年がんばって無理だったら諦める!!!!

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/24(木) 20:50:08 

    >>91
    やめときな
    本当に時間の無駄だよ
    あなたの大切な時間を相手は暇潰しに使うんだよ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/24(木) 20:50:51 

    >>22
    同居必須とかでなければ全然おk

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/24(木) 20:51:01 

    >>91
    バツイチだったら良いんじゃない?
    既婚者と不倫はNGだけど🙅‍♀️

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/24(木) 20:51:03 

    >>82
    500以上稼いでるのに、なぜ結婚に必死になれるのでしょうか?

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2022/11/24(木) 20:51:08 

    >>81
    一回じゃ分かんないよ!
    初対面で打ち解けられないから売れ残ってるんだもん。
    生理的に受け付けないとかでなければ3回くらい会ってから決めたらいいよ。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/24(木) 20:51:56 

    >>81
    条件悪く無さそうなのに残ってるのは何かしら理由があるよ。
    その人の残ってる理由が“無口”だったら、この歳の相手としてはわりと良い方なんじゃないかな。
    慣れてくれば徐々に会話するようになるかもだし、数回は会ってみるかも。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/24(木) 20:52:01 

    >>93
    私も同い年ー
    なんもやってないwでも最近色々あってやっぱ結婚したくなってきた
    お互いがんばろー

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2022/11/24(木) 20:52:40 

    彼氏に結婚願望がなくて別れた。
    まだまだ他の男性いけるよ!って言われまくってるけど、果たして本当なのだろうか。

    +16

    -3

  • 102. 匿名 2022/11/24(木) 20:54:51 

    >>2
    制服ってなんのだろ…?
    もし気が進まないなら着るのを断ったらどうかな。それで嫌な顔するような人だったらやめてもいい気がする。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/24(木) 20:56:17 

    >>2
    制服着てって言ったら怒る?
    この聞き方が嫌だわ

    キャバクラ行ったら怒る?
    浮気したら怒る?
    女友達と遊びに行ったら怒る?

    この手の質問する人いるけど、本人の中では願望があるってことだからね

    それならはっきり制服が好きなんです!って言ってくれる方がマシ

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/24(木) 20:58:04 

    >>101
    周りに言われまくってるなら大丈夫なんじゃない?
    自信持ってガンガン行けば?

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/24(木) 21:01:35 

    この歳になると2巡目の人がけっこういるから、そこ気にしなければわりと出会いはある。

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2022/11/24(木) 21:02:28 

    自分で言うのも何だけど大人の恋愛してるって感じ
    子供はどちらでもいいから焦りはないしなかなか楽しい

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2022/11/24(木) 21:02:55 

    >>2
    あなたを尊重する気さらさらなしじゃん。
    性的搾取のために相手探してるだけ。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/24(木) 21:04:34 

    ダメでもいいから働いてる、顔ヨシの年下のこと結婚したい!子供は無理だけど、こちらが死んだ後の処理諸々お願いしたい
    土地、金なら不自由しない位は貢げる

    どこで募集したらいいのか

    +1

    -6

  • 109. 匿名 2022/11/24(木) 21:09:17 

    >>27
    学生時代にある程度恋愛してこなかった非モテほど、学生服や若い子に執着する気がする……

    今から着てもらったところで青春は取り戻せないのに……

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/24(木) 21:10:50 

    >>32
    子どもが欲しいならある程度、若い頃に結婚を意識した人が賢くて偉いのは事実じゃないかな。

    +20

    -12

  • 111. 匿名 2022/11/24(木) 21:11:25 

    >>108
    下っ端ホストとか売れない劇団員とかの太客になって仲良くなるとかは。
    ニートと違って一応働く気はあるだろうから結婚後もバイトぐらいはしてくれそう。
    そこまで顔は良くないかもしれないけど、そこらの中年男性よりはマシかと。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2022/11/24(木) 21:12:49 

    上から目線に聞こえたら申し訳ないんだけど、声を大にして言いたいのは諦めないで!ってこと。
    アラフォーでお見合いで結婚してラブラブの夫婦去年で2組友人にいるし、子供も持ててる。
    恋愛結婚の私より夫婦仲良くて幸せそうだし、よくこんな素敵で優しい夫が独身だったな、と思える人と結婚してるよ。高望みは良くないけど諦めたらあかん!
    私はよく相談された時にハッパかけてたのは、
    乗り気じゃなくてもデート行って来い(場数を踏むため人馴れするため)
    容姿条件悪くないなら3回は会え(3回会って会話が成り立たないなら断る)

    ってこと。子供欲しいならブライダルチェックは受けておこう。いい人必ず現れるから、信じてがんばれ〜

    +29

    -9

  • 113. 匿名 2022/11/24(木) 21:14:05 

    >>81です

    >>86
    >>87
    >>92
    >>98
    >>99
    みなさんコメントありがとうございます。
    アドバイザーから無口が理由で、他の方から断られてばかりと聞きました。
    私も話すのは得意じゃないのですが…あと数回会ってみますね。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/24(木) 21:15:45 

    >>21
    付き合っちゃえ

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/24(木) 21:16:49 

    >>27
    絶対やめとき
    非モテで相談所にたどり着いたのにヤリモク感を出してくるのはあかん
    結婚してもそいつ風俗いくで

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/24(木) 21:17:28 

    >>75
    女も色違いなだけ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/24(木) 21:17:54 

    >>114
    田舎の婚活パーティーだと毎回同じメンバーよ

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/24(木) 21:18:29 

    今まで結婚願望なかったけど、アラフォーになったらでてきた人いますか?

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/24(木) 21:19:41 

    >>2
    気持ち悪いって直感で思ってしまったなら無理かな…
    なんで制服?位の疑問だったなら
    また別だけど
    その時の気持ちが大事。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/24(木) 21:19:57 

    >>111
    なるほど。ホストとか劇団員ね
    あー、売れない音楽家とか、貢ぎたいわー
    なんか苦労感伝わるしw

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/24(木) 21:24:50 

    >>2
    制服プレイの風俗の常連とみた

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/24(木) 21:25:27 

    きついけどアラフォー婚活女性とか男にとって迷惑じゃない?
    何を目的に結婚したいのかちゃんと言わないと引き取り手誰もいないでしょ
    子どもも望めないし寄生相手探してるんだよね?

    +8

    -17

  • 123. 匿名 2022/11/24(木) 21:25:39 

    >>100
    何か考えてる?マッチングアプリとか、相談所とか。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/24(木) 21:26:03 

    >>88
    割合は増えるけど絶対数は少ないよ
    低能のひがみ

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/24(木) 21:26:30 

    >>2
    キモイ・キモイ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/24(木) 21:27:56 

    >>56
    アプリ、何やった?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/24(木) 21:28:56 

    >>123
    今のところは何にも😭
    でも一時期街コンとか相席屋みたいなのとか行ってた事もあるからそういうの行ってみようかなと思ってるよ
    でも周りがみんな結婚しちゃってるから一人で参加かぁと思うと腰が重たいわ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/24(木) 21:31:31 

    >>44
    コメヌシがブスだったらそれでもありじゃない

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2022/11/24(木) 21:32:29 

    姉の知人が43歳で結婚したよ
    皆さんがんばりましょう!

    +11

    -4

  • 130. 匿名 2022/11/24(木) 21:36:58 

    >>71
    結婚式とかだったら多少配慮は必要だろうけど、結婚だけならタイミング合ったときの方がいいと思う!

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/24(木) 21:38:41 

    >>2
    コスプレ最高やん
    自分の性癖が歪んでるからそういう人と巡り合いたいわー

    +2

    -4

  • 132. 匿名 2022/11/24(木) 21:38:54 

    アラフォーって言っても36歳と43歳じゃ全然違うからなぁ〜。皆さんの年齢込みでコメントみたい。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/24(木) 21:41:29 

    >>21
    婚活あるある
    同じ人に3回会ったwwww

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/24(木) 21:41:39 

    >>101
    おう、私もや
    結婚願望無くなったとか言われて別れるか迷ってる
    アラフォー男って子どもがいなければ事実婚でもいいってスタンスの人多くない?そもそも結婚願望あるまともな男は35までに結婚するしね

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/24(木) 21:42:33 

    >>67
    共働きが当たり前の時代に年収は
    安定が一番だよ 

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/24(木) 21:42:48 

    >>5
    アラフォーで子供いない人なんてたくさんいるよ

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2022/11/24(木) 21:43:00 

    絶対譲れない条件
    39歳以下30歳以上
    年収800万以上の正社員
    チビハゲデブ論外
    清潔感有り
    女姉妹無し

    これがなかなか居ないのよ
    さぁ 婚活ファイティン

    @38歳

    +6

    -15

  • 138. 匿名 2022/11/24(木) 21:43:06 

    38だからラストチャンスだしって親が言うから釣書やら写真やら渡したけどどうなるやら…。
    仲人さんは40代の人たくさんいるからご紹介できるし大丈夫ですよって言ってるらしいけど。(50~60代の介護目当ての若い嫁探しの人は嫌だと伝えてるから)

    28の時に頼んだ仲人さんは40代半ばの人しか紹介してくれなくて、せめて30代がいいと言ったら音信不通になった。

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2022/11/24(木) 21:45:30 

    >>127
    めちゃめちゃわかるよ。早い方が良いのはわかってるけど、腰が重いよねぇ〜

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/24(木) 21:47:02 

    >>133
    もうそれって運命なんじゃない?

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2022/11/24(木) 21:47:57 

    皆んな婚活は一人でやってる?
    それか婚活仲間いたりする?

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2022/11/24(木) 21:51:19 

    次の土曜日に初めましての人とお食事に行きます。
    何を着て行ったらいいのか…何を注文したらいいのか…
    とか、考えたら緊張してきました。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/24(木) 22:05:26 

    >>28
    800万くらい
    35歳、実家暮らしの事務OLです

    +3

    -4

  • 145. 匿名 2022/11/24(木) 22:09:09 

    >>137
    これさー条件/私で買いてみて欲しい

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/24(木) 22:15:03 

    39歳 高卒 大工 年収420万(手取りも夏冬ボーナスも約30万)貯金1100万 一人暮らし歴10年 一人っ子で母子家庭育ち
    ずっと母親と実家暮らしも「少しは苦労しなさい」と言われて隣の市内で一人暮らしをはじめた
    ただ60代母親の生活は楽ではないので遠くないうちに実家をリフォームして同居するか、取り壊して賃貸で同居が結婚条件
    私は38歳で正社員も手取り16万で貯金400万前後 実家は県外で頼れないも実家はきょうだい一家が継いでいる 
    遅かれ早かれ同居前提はキツイ?でも私なんかにはチャンス??

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/24(木) 22:18:11 

    月会費制の相談所、お金なくなって休会してるんだけど(多分辞める予定)
    以前交際しててやむを得ない理由で交際終わった医師が2年ぶりに連絡くれてもうすぐ会います
    その医師は相談所を退会したそうです

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/24(木) 22:19:44 

    >>146
    義理のお母さんともそれなりに仲良くできそうならって感じだね
    実家リフォームの二世帯住宅とかならわりと良い気もする
    結局は相手のことを好きならって感じだけど…
    義母と同居嫌がる人多いけどなんだかんだ助かる事も多いと思うんだよね

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/24(木) 22:20:29 

    >>144
    そんなのあるの知らなかった早速検索してみよう
    教えてくれてありがとう😍

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/24(木) 22:21:18 

    >>143
    実家暮らしなのに、貯金少なくない浪費家?

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2022/11/24(木) 22:28:22 

    >>53
    2回しか会ってないのにやるような女だったら托卵疑われるかも
    誰とでもやってるんでしょ?って思われそう

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/24(木) 22:36:43 

    先週行った合コンでとんでもないの来た。女の子32歳~39歳で、男性が42歳~だったんだけど、見た目だけは若いナルシストの48歳のオッサン登場。39歳の人にアピールするかと思ったら…初対面なのにベロンベロンに酔って32歳の子にぐいぐい。本人ガチで嫌がってるのにべたべた。だから結婚できないんだー…と納得した

    +12

    -9

  • 153. 匿名 2022/11/24(木) 22:42:19 

    >>142
    私はワンピースにしました
    注文はキレイに食べれるもの

    ただ、話が弾みすぎて&相手が営業的な仕事してる人だったから喋りながらでもしっかり食べてて私が全然食べれなくて半分残すという失態をおかしました
    ご参考までに

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/24(木) 22:42:27 

    >>113
    あなたも話すの得意じゃないなら苦痛だろうから数回も会わなくていいと思う。
    無口、口数少ない人が知らない相手ならもっと喋らないよ、断らられてばかりとか単なるコミュ障かもしれないよ。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/24(木) 22:48:13 

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/24(木) 22:51:27 

    >>155
    それトピにあるよ。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/24(木) 22:58:47 

    年収だけはある。
    結婚したい

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/24(木) 23:03:58 

    >>5
    何年引きこもってんの

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2022/11/24(木) 23:05:20 

    >>15
    母がそれくらい若くに結婚して14年目に別居して20年くらいして離婚したよ。

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2022/11/24(木) 23:06:16 

    >>157
    あなたの性別は?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/24(木) 23:06:23 

    40代アラフォーバツなし同士、土曜日にまずは私の実家に挨拶しにいくよ
    私は38から相談所に入ったけど、申し込みは半分くらいアラフィフだったな
    たまに35歳以下の人から申込みあったけど、やっぱ歳上にいくだけあって変わった人って感じだった
    なんとか同年代何人かと仮交際して、断られたり断ったりで今の相手と出会ったよ

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/24(木) 23:10:00 

    皆さん、実家住みですか?一人暮らしですか?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/24(木) 23:10:02 

    アプリやりたいけど、私を常にババア扱いしてるクソ同僚がアプリ複数やってるからできないわ…
    見つけられたら最悪
    相談所しかないかなぁ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/24(木) 23:10:08 

    >>122
    ご丁寧に自己紹介をどうも。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/24(木) 23:16:07 

    >>138
    若い嫁探しの爺は38は選ばない

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/24(木) 23:18:41 

    >>3
    アプリとか出会いはいくらでも

    +2

    -3

  • 167. 匿名 2022/11/24(木) 23:27:48 

    >>22
    私まさにそんな感じの人と結婚したけど35歳で600万、45歳の今500万あるかないか。私のが10歳下なのに年収抜きそう。
    最低だけど不倫していて離婚考えてる。

    同い年ならその年収でもいいかな。

    +4

    -14

  • 168. 匿名 2022/11/24(木) 23:27:51 

    >>32
    何人にも会って徒労感募ったり、時折とんでもないのと付き合ってしまって瀕死になっても、いい人と巡り会えたら本当に感謝。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/24(木) 23:29:17 

    >>72
    そうかな
    数ヶ月は待ってくれる人ばっかりだったよ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/24(木) 23:33:48 

    >>152
    なんで39の人にって決めつけてるの?

    +8

    -3

  • 171. 匿名 2022/11/24(木) 23:34:42 

    >>167
    クソ女は失せろ

    +11

    -2

  • 172. 匿名 2022/11/24(木) 23:35:57 

    >>2
    普通に気持ち悪い発言だから、相談所に報告してお断りした方が良いよ~

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/24(木) 23:44:48 

    >>170
    年離れすぎてたら無理っての無い?私は10以上離れてたら無理!16歳上の人とでもいいやって人はかなり少数派だよ。例えば自分が36歳だとして20歳のイケメンにアプローチできる?仮にあっちからアプローチ来てもこんなオバサンで申し訳ないって気持ちが先立つよ

    +14

    -6

  • 174. 匿名 2022/11/24(木) 23:51:16 

    >>173
    だからって39の人にいくべきってないわ
    そもそもおっさんと合コンしてる時点でお察し...

    +7

    -5

  • 175. 匿名 2022/11/24(木) 23:57:44 

    アラフォーというか、もう40代半ば(バツイチ子なし)になってしまいましたが、よいでしょうか?

    何年も再婚願望は無かったのですが、今年になって急にこの先ずっと独りだと思うと寂しく感じるようになったので婚活始めました。
    すぐに気の合う同年代(婚姻歴なし)の人と出会えて今交際中です。
    プロフィールとかの無い飲み会形式の婚活パーティーで会ったので彼のことはフィーリングで選んだ(と言ったら上からですが…)のですが、高収入で経済観念もしっかりしていて既に都内に一軒家購入済みの独り暮らし、料理などの家事も一通りこなせることなどが後からわかりました。
    マメで優しくコミュ力もあり、内面で惹かれる部分も多いので自然と恋愛感情も湧いて好きになりました。
    一緒にいてすごく楽しいし、私が辛い状況の時は精神面をとても気遣ってくれます。
    こんな良い人がまだ独身でいてくれたことに感謝ですし、彼のこと大事にしたいです。
    このまま結婚できたらいいな。

    +31

    -3

  • 176. 匿名 2022/11/24(木) 23:58:33 

    >>174
    あなた性格ヤバイね、そんなだから結婚できないんだよ…

    +6

    -4

  • 177. 匿名 2022/11/25(金) 00:03:49 

    >>163
    色々アプリしたけど同性は見れないよ。
    人気女性は数人見れたアプリもあるけど検索とかできないと思う。
    アラフォーだと婚活パーティーが年齢制限多い。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/25(金) 00:06:11 

    >>140
    お互い好みじゃなくて一切マッチングしないけどねw
    塩対応されるよ笑

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/25(金) 00:17:49 

    >>177
    いや残念ながらその同僚男なんだよね
    万が一見つかったら全体馬鹿にされてネタにされるわ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/25(金) 00:19:45 

    >>179
    先に見つけてブロックしたら?

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/25(金) 00:48:00 

    >>1
    なんで産めなそうな歳になって結婚したいんだろ
    金目当て?

    +3

    -8

  • 182. 匿名 2022/11/25(金) 00:53:13 

    >>39
    歳とっただけ上から目線婚活だよ
    男性は速攻逃げるね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/25(金) 00:53:50 

    >>45
    顔がおっさんなんだよね
    髪型とのギャップがすごい

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/25(金) 01:48:58 

    >>150
    え、実家暮らし800万円て少ないんだ…
    どれくらいが普通なんだろ?
    1400万円とか?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/25(金) 02:04:14 

    >>184
    1400万円以上 +
    1400万円未満 −

    ちなみに1100万円です。

    +5

    -6

  • 186. 匿名 2022/11/25(金) 02:51:21 

    >>2
    相手、風俗と間違えてない?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/25(金) 05:40:44 

    >>21
    自分からアプローチできない情けない男が増えたよね!

    +3

    -13

  • 188. 匿名 2022/11/25(金) 05:43:09 

    >>183
    婚活女性の中では上位1割に入ると思う

    +1

    -4

  • 189. 匿名 2022/11/25(金) 05:44:49 

    >>22
    外見が向井理レベルならあり

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2022/11/25(金) 05:45:47 

    >>173
    え、若い男良くない?
    今は年上女性ブームだし

    +1

    -5

  • 191. 匿名 2022/11/25(金) 05:50:22 

    >>7
    それだと一生独身パターンの思考回路
    男性はなにかしら変態的要素はあるから、時には寛容にならなければいけない場合もある

    +1

    -6

  • 192. 匿名 2022/11/25(金) 05:52:06 

    >>21
    側から見たらお似合いです

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/25(金) 05:54:10 

    >>152
    32歳~39歳を女の子って言う?

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2022/11/25(金) 05:55:08 

    >>187
    モジモジして情けないよね
    男なら男らしくグイグイアピールして来い!

    +3

    -10

  • 195. 匿名 2022/11/25(金) 06:57:00 

    >>15
    私もあなたの歳に結婚して30代で離婚してアラフォーで再婚したよ
    結婚が早いと飽きるのも早かった
    今が幸せだから良いんだけどね

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/25(金) 08:06:42 

    >>5
    ひきこもりなの?

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2022/11/25(金) 08:18:58 

    >>56
    とりあえずおめでとうございます!このままうまくいきますように

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/25(金) 08:27:06 

    >>2
    本能的に気持ち悪いと感じたならやめた方がいい
    ただ、制服着てみて欲しいと思われるぐらいに若く見えるのは羨ましい

    私なら大事故すぎて誰もそんな提案持ち掛ける奴はいないだろうから

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/25(金) 09:16:55 

    >>193
    それな
    あと30代の男がいないのが不思議
    同年代には需要ないんだね

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2022/11/25(金) 09:42:25 

    アラフォーなら高望みしないでね、笑われるよ
    今まで結婚に向けて本気で動いてこなかった&動いても結果にならなかった人達が今更結婚したいとか言い出してもね。ま、そういう人がいるおかげでわたしら20代がより良いものに見えるから一生相談所とかに在籍しててほしいわ

    +1

    -11

  • 201. 匿名 2022/11/25(金) 09:56:43 

    >>200
    はいはいばーさんは早く公民館でもいきなよ

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/25(金) 09:59:46 

    ギスギスしてんなあ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/25(金) 10:25:05 

    >>15
    ええ。苦しいです。焦りがハンパないです。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/25(金) 11:20:25 

    私もアラフォーだけど、同僚や友人らの未婚も離婚も婚活も見てると、料理ができるかどうかは大きいみたい。
    絶対的なものではないけど、間違いなく傾向あると思う。

    +4

    -4

  • 205. 匿名 2022/11/25(金) 11:26:28 

    >>3
    マッチングしてマッチングするの怖くない?

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/25(金) 11:31:45 

    男で申し訳無いですw
    婚活で男の趣味が格闘ゲームだと印象悪いですか?
    今は一日1時間程度練習していて欲を言えば相手も同じ趣味だと嬉しい
    37才、174、61、他の趣味は登山、スノボ、温泉旅行です

    +2

    -8

  • 207. 匿名 2022/11/25(金) 11:52:18 

    >>206
    イケメンで高収入ならなんの問題もないし、むしろ女から私も同じ趣味なんですねーって寄ってくるよ。
    そうじゃないなら余計なこと書くな、求めるな

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/25(金) 11:53:50 

    >>174
    おっさんはババァにいっとけよって意味だよね

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/25(金) 11:54:40 

    >>2
    超気持ち悪いと思った、貴女も気持ち悪いと感じてるなら絶対ないよ!!

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2022/11/25(金) 11:54:45 

    バツイチだから再婚活してるアラフォーだけど、20代の時の婚活とアラフォー38の婚活と出会いやすさみたいなのは変わらない感じ
    実感としてね
    20代の時もイケメンで良い男は彼女いて婚活の場にいなかったし、それは今も同じ
    男女とも結婚してる人が多いから、独身の分母もお互いに少ないし
    経済的に豊かになる年齢だから、20代の時より洗練されて育って良い感じな人も増える年代

    +6

    -3

  • 211. 匿名 2022/11/25(金) 11:59:18 

    >>207
    ありがとうございました

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/25(金) 12:23:19 

    >>72
    私は若い頃、長々やりとりして仲良くなったのに会ってしばらくしたら連絡来なくなった人いたので、仲を深める前にとっとと会っておきたい。

    仲良くなっても容姿が受け付けなかったらお互い無理じゃないかな。
    ただ断りづらい、はたまた性格は良いんだけど外見好みじゃないんだよなぁ‥と付き合い続けられるのもしんどい。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/25(金) 12:24:14 

    >>185
    私実家だけど、かろうじて750万円あるかないかだよ(笑)
    やっぱりアラフォー実家で1000万円未満って少ないかな…

    1000万円未満 +

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2022/11/25(金) 12:30:14 

    >>191
    知り合ったばかりで変態的要素だしてくる男なんてろくな奴じゃない

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/25(金) 13:18:55 

    >>110
    子供を産む事は賢いこと偉い事という前提が違う。
    コメ主とってはそうでも、全くそういう感覚ではない人も当たり前だがいる。

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2022/11/25(金) 13:22:44 

    >>190
    釣り?
    良くはないでしょ。ほどほどが1番だよ。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/25(金) 14:16:54 

    >>81
    無口なだけで他に難がなければ問題ないかな
    あからさまにつまらなそうにしてるとか
    おどおどしてたりイライラしてるようなら問題だけど

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/25(金) 14:20:53 

    >>54
    15万も払えないんなら相手に迷惑かかりますね。
    相手の男性が15万払えないくらいの人だったらどうします?
    スーパー貧乏人確定演出は出さないと。
    がるお

    +2

    -3

  • 219. 匿名 2022/11/25(金) 14:21:10 

    >>206
    外見や年収のスペックもないとなんとも。
    ゲームに興味ない人には1時間練習が理解されないと思う。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/25(金) 14:23:10 

    >>91
    アラフォーの人なら愛人枠なんかになるより
    バツイチの良い人と結婚出来るならそっちの方が良いような
    というかお金貰って愛人というのも若い人ならでアラフォーだとなかなかないかも
    クラブのママみたいな人ならそんなこともあるだろうけど

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/25(金) 14:26:43 

    >>2
    結婚相談所じゃなくて、ただの出会い系で初対面ですでに関係持って2回目の時に言われたというならそういう性癖出してくる人がいるあかもだけど普通はないでしょ
    その結婚相談所の運営にハラスメント報告したほうがいいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/25(金) 14:34:45 

    >>206
    一日1時間で済んでるなら後から知られて問題が出てくるような趣味でもないような
    他の趣味もアウトドア系だし
    ゲームなんて徹夜とか連休ぶっ通しでやる人もいるでしょう

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/11/25(金) 15:08:51 

    >>163
    アプリで出会えるかどうかも分からないから相談所はありだと思うよ。身元が分かり易いから安心感あると思うし。安心感大事。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/25(金) 16:36:26 

    >>201
    残念〜しっかり20代なんで貴方より絶対若いですwww

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2022/11/25(金) 16:50:42 

    >>215
    アラフォーまで何も考えず独身でいてアラフォーけ婚活して中々結婚できないで苦労するとか非効率すぎるよ

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2022/11/25(金) 17:12:18 

    >>2
    むりだ、、、

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/25(金) 17:25:58 

    >>1
    知り合いは勤務してる歯医者で院長とW不倫で離婚。地元でまた歯科医院に勤め初めて、院長がバツイチだったらしく狙ってるらしい。。
    近くにいるオスとメスはくっついちゃうんだよね。。
    それ考えると旦那の職場の女の子を気にかける嫁の勘は正しいよ。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/25(金) 17:41:51 

    >>32
    アラフォーになると相手は50代60代な可能性高いじゃん
    男は子供欲しがるから33歳位の人を選ぶし
    子供いらない男性ってただでさえ少ないし
    アラフォーまで結婚考えないで暮らして、お爺ちゃんと結婚って、、

    +1

    -4

  • 229. 匿名 2022/11/25(金) 17:53:00 

    >>67
    自分の事を棚に上げて 残っているのは こんな女ばかり。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/25(金) 17:54:29 

    アラフォー女性が年下男性と結婚するには、どうしたらいいと思いますか?

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2022/11/25(金) 18:00:03 

    これだから アラフォー結婚しない 出来ないのが
    溢れかえっているいる訳よ。

    吠えているのは今のうち。

    アラフィフになれば 傲慢さが少し抜けて 大人しくなるのが殆ど。
    そもそも条件をつけまくる 今の時点で無理なんだから。

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2022/11/25(金) 18:52:26 

    >>230
    レジ打ちのパート良いよ!
    私はアラフィフだけど、イケメン大学生の彼氏が出来た😆

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2022/11/25(金) 18:55:16 

    >>231
    35を過ぎたら結婚は諦めて、親と静かに暮らすのがいいよね

    +2

    -6

  • 234. 匿名 2022/11/25(金) 19:27:23 

    >>224
    頑張れ〜www

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/25(金) 19:28:16 

    >>230
    年下ってどのくらい年下のこといってるの?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/25(金) 20:04:59 

    >>22

    田舎400
    関西600
    関東700

    くらいかな


    日本国は東大、慶應、医学部医学科

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/25(金) 20:18:49 

    >>206
    がるちゃんにワザワザくんなアスペルガー

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/25(金) 20:27:53 

    顔合わせの服でおすすめブランドありますか?
    ワンピで探してるんですがカジュアルか結婚式用が多く、綺麗目なのが見つけられません

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/25(金) 20:49:25 

    >>210
    女性ってバツイチなったら男ともう暮らしたくないって人多くない?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/25(金) 20:58:36 

    >>238
    婚活ファッションスレ前あったから見てみたらー?

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2022/11/25(金) 22:13:44 

    >>146
    同居はやめとけ!!!!!
    皆が口揃えて言ってるということはそういうことよ

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2022/11/25(金) 22:20:17 

    >>122
    なんで?そうとうの稼ぎ手かもしれないじゃん。男性側も子供が欲しい人ばかりじゃないよ。

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2022/11/25(金) 22:36:48 

    >>122
    これ男がいうならまだ分かるけど、女性が言ってたら余計なお世話すぎるな。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/26(土) 00:03:52 

    >>88
    高学歴だから多いというよりは、実家が裕福で好きなことを学んでいるうちに博士後期とかそういうパターンの人は高確率で未婚。

    駅弁MARCHGクラスだとむしろ既婚率高いよ。

    これは男性もそうなんだけど、一流大学レベルや旧帝院卒とかだと意外と未婚率は高いんだけど、駅弁MARCHGとかはほとんど30歳までに結婚しちゃってる。

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2022/11/26(土) 00:08:29 

    >>242
    相当稼ぐような高齢未婚女性が求めるような対象は高学歴で相当稼ぐような男性なので、そういう男性は女性にそこまでの稼ぎを求めていない。

    そんなに稼がなくても折り合いをつけられるような女性なら20代で高値が付くうちにイケメン主夫みたいな人を掴まえてるよね。絢香みたいに。

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2022/11/26(土) 00:14:36 

    >>239
    暮らしたくないっていうよりも、20代前半子なしとかならともかく、アラサーにもなるととんでもなく格下の男性に足元を見られるのがオチだから、諦めてる人が多いんだよ。
    子供がいたなら尚更。

    連れ子の虐待事件を見ると、「おま、なんでそこへ行く!?」みたいに思えるけど、それくらい選択肢が限られちゃうのが現実なんだよ。

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2022/11/26(土) 00:16:52 

    >>233
    30過ぎて相手がいないならもう諦めてもいいと思う。
    子育てで目まぐるしかったからかもしれないけど、30→35って本当にあっという間だった。

    +3

    -12

  • 248. 匿名 2022/11/26(土) 01:36:49 

    >>238
    ANAYIとかどうですか?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/26(土) 02:21:23 

    >>187
    ホンマでっかTVで見たけど今の男は8割が女性側からアプローチしてほしいと思ってるらしいよ。理由はセクハラ扱いされる可能性があるから怖くて声かけられないんだって。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/26(土) 02:54:44 

    >>249
    でも実際職場だとそうならざるを得ないと思う。
    で同期だとリスク高いから結局新卒の年下から年上へのアプローチくらいしか許されないし、それすらも難しくなってきてるから大卒メインの職場だと同僚や同窓経由の紹介が中心になる。
    高卒メインの職場だと女性、しかも年下の女性からアプローチしないと何も動かないよね。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/26(土) 07:48:59 

    >>247
    アラフォー婚活アカですよ。
    既婚子持ちさん、ストレスたまってんなぁ

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/26(土) 08:24:36 

    子ども欲しい人プラス

    +8

    -10

  • 253. 匿名 2022/11/26(土) 08:26:01 

    >>238
    アクシーズファムおすすめ
    相手が草食系なら食いついてくるよ!

    +1

    -3

  • 254. 匿名 2022/11/26(土) 10:21:41 

    >>253
    オタサーの姫って感じ。
    アラフォーでアクシーズファムは痛いけど、一部の男性にはウケるね。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/26(土) 11:14:32 

    >>254
    いや、アクシーズファムもブスでも学生のうちなら痛いで済むけど、アラフォーブスおばさんが着てたら通報されるよ。

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2022/11/26(土) 16:47:19 

    >>250
    仕方ないよね
    何でもセクハラって騒ぐフェミの闘士みたいな人いるから
    悪目立ちする人が原因で男性がリスク回避してる
    余程の遊び慣れた、そういうキャラの人以外はグイグイは来ない

    自分から積極的に露骨に好き好き光線出しまくらないと進展しない

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/26(土) 16:57:37 

    >>242
    アラフォーだから稼げる人って極僅かだよ
    アラフォー独身女性の半数が非正規雇用、正社員だって半数はワープアだろうし

    要するにアラフォーの婚活って言うのは、ないない尽くしの中でどうやって結婚するかって話だから

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2022/11/26(土) 17:09:14 

    >>256
    そして遊び慣れた人は浮気する。結果、既婚男性はもれなく不倫。

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2022/11/26(土) 17:11:32 

    >>238
    NATURAL BEAUTY BASIC
    fifth
    titivate
    とかはどうですか?

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2022/11/26(土) 18:16:46 

    お見合いパーティーや紹介、結婚相談所、マッチングアプリなど
    婚活を頑張ってきましたが、結婚までいきませんでした。
    もう結婚、諦めた方がいいのかなと悲しくなってきました。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/26(土) 21:33:27 

    >>174
    とりあえずあなたが39歳なのはわかった

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/26(土) 23:57:51 

    >>257
    まわりに何人もいるけどなー。あなたはそういう環境にいるのね。

    +3

    -4

  • 263. 匿名 2022/11/27(日) 02:18:34 

    >>258
    遊び慣れた人は今はマッチングアプリで
    1.30代40代の結婚ちらつかせたら入れ食いのおばさんで遊ぶ
    2.パパ活女子にお小遣い払って遊ぶ

    この二択だと思う。
    ただ、パパ活女子はプロじゃないから遊ぶ客を見て立ち回りを決めてるらしいよね。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/27(日) 04:07:41 

    >>118
    3年前の36のとき、なんのきっかけかは覚えてないけどオトナサローネっていうサイトの40代婚活体験記を読んだ事をきっかけに生まれて始めて婚活、結婚に興味を持った

    別に非婚主義でもないし、仕事に全力で気づくと…というバリキャリでもなくボーッとしていたアホなだけなんだけど
    周りにうるさく言う人もいなければ、一人しかいない友だちも結婚してなかった(いま考えると事実婚状態)から意識したことがなかった

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/27(日) 10:07:02 

    >>253
    オタサーの姫ならいいけど、アラフォーの顔合わせの服ではないんじゃないかな。
    全体的に作りが華美でゆったりしてるから、きちんとしている感は無いし。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/27(日) 16:38:02 

    今日、結婚相談所1件面談行ってこようと思ったのですが、約束の5分前になってもエントランス真っ暗で、営業時間が平日と言う貼り紙があって何か違ったかなと思って帰ったのですが、入り方のルールが、着いたら指定の番号に電話してビルのエレベーター前で待ち合わせなど、予約を取ったメールの下の方に色々書いてあったみたいで、そういうの引っ括めて自分に合わないと思いました😅
    手間かけさせるのネットワークビジネスみたい…

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/27(日) 18:32:21 

    ジジイ大好き枯れ専です
    自分から行くと後妻業の女だと思われて警戒されてしまいます

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/27(日) 18:52:00 

    マッチングアプリに登録してみたのですが、結構すぐライン聞いてくる人が多いです。

    過去のマッチングアプリトピ見たら、すぐ聞いてくる人はだめって書いてあったのですが、教えない方が良いのか迷っています。

    マッチングアプリ使ってる方、ライン交換ってどうされてますか??

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/28(月) 20:15:02 

    >>238
    プロポーションボディドレッシングがおすすめです!
    私も顔合わせの時に着たんですが、やりすぎず華やかで上品感もあって好評でした。
    お値段も高すぎないし。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2022/11/28(月) 21:11:56 

    相談所の婚活パーティで知り合った方とパーティ後初めて会います。
    あまり気乗りがしない相手なのですが、どこに行ったら、または何をしたらいいと思いますか?

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/29(火) 11:15:25 

    知り合いのアラフォーは宗教ドップリだから結婚諦めてる気がする・・・・・
    非正規の役所勤務だからまだ安心な気するけど・・・・

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/29(火) 14:32:29 

    >>271
    臨職なんて給料低い割りに保障は全然だから一番やばいと思うけど。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2022/11/29(火) 21:02:38 

    >>249
    でも女性側も女からのセクハラになったら嫌だから声かけれないよ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/30(水) 12:36:48 

    >>3
    pairsなら同年代でハイスペックが沢山いる

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2022/12/01(木) 14:23:07 

    >>11
    それが最短だよね
    いつかはその人と結局エッチするし

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/01(木) 14:27:22 

    >>252
    アラフォー婚活トピなんですけど?

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2022/12/01(木) 16:05:23 

    アラフォーでも結婚出産を希望している人は結構いる。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/03(土) 06:03:56 

    >>266
    何か怪しい相談所ですね。
    帰って正解ですよ。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/03(土) 06:38:01 

    >>37
    おめでとう!上手く行くよう祈ってるね!
    私もめげずにがんばろう

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/03(土) 07:08:07 

    >>260
    何年やってますか?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/04(日) 15:27:08 

    >>179

    しばらく顔写真なしにして、プロフでは仕事の詳細語らないで載せるとかは?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/11(日) 19:07:43 

    アラフォー、でどうしても結婚して子供なら
    自然な出会いで探すより、相談所で条件で探すのが良くない?
    たまに、高望みしてる人いるけど…あっという間に…。

    逆に、資産沢山あるなら年下夫が手に入る。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/17(土) 01:23:51 

    そもそも結婚する必要ってあるのかな?
    普通に付き合ってるだけじゃダメなの?
    子供ができたら結婚すればいいじゃん。
    二人だけなら結婚する必要ないよね。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/18(日) 13:29:37 

    婚活パーティー200回は参加した
    ここまで必死な自分が惨めだよー💦

    同じ位婚活優先しまくったよーって方いますか?💦

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2022/12/18(日) 15:32:04 

    200回は行ってないけど、5年位いろんなの行ったわ
    やっぱり初めらへんに会った人が1番いいと思った
    もう40になったし、諦めモードです

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/18(日) 20:09:17 

    >>285
    返信ありがとうございます!
    私も色んなのに行きました。はじめに行った時に出会った人が一番いいってのわかります😢

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/19(月) 22:37:02 

    長文失礼します
    クリスマス前だからか、メッセージのやり取りが続かない人ばかりだったアプリで最近LINEを教えてもらいやり取りしてるまだ会ったことない人と、夏前に婚活イベントで1回会ってLINE交換し、つい最近になって久々に連絡が来てやり取りしてる人がいるのですが(交際相手としてピンと来ないのですが、特に嫌な感じもしない人です)
    皮算用ですが、どちらも直接会うのは年が明けてからの方が良いのかな
    クリスマス間近や24、25日(予定無くて暇)もし向こうからのお誘いがあれば日中なら会ってみた方が良いのかな
    ワクワクというより、なんか面倒で自分は恋愛や結婚が向いてないなとつくづく思います
    婚活が上手くいく様な女性はむしろ自分からクリスマスデートに誘うのかしら
    クリスマス前に急に寄ってくる男達なんて…と贅沢も言ってられない
    結婚相談所に入っていたらこういう事もカウンセラーさんに相談できたりするのでしょうか?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/23(金) 21:01:23 

    >>287
    クリスマス前ってみんな焦っていますもんね。わたしもですが💦

    私なら会ってみたいと思ったらクリスマスイブでも日中に会ってみて、
    何か面倒だなーって思ったら来年にでも会う約束するかな。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。