ガールズちゃんねる

所要時間は新幹線の半分なのに…リニア中央新幹線が完成しても東京―名古屋間は「のぞみで十分」と言えるワケ

175コメント2022/11/21(月) 20:17

  • 1. 匿名 2022/11/19(土) 00:11:44 



    現状、東海道新幹線「のぞみ」の品川駅から名古屋駅までの所要時間は約1時間30分である。それに対し、リニア中央新幹線の品川駅から名古屋駅の所要時間は約40分と見込まれている。

    一見すると、両者の所要時間の差は大きい。だが、品川駅と名古屋駅のリニア新幹線用ホームは、地下深くに設置される予定である。そのため、リニア新幹線への乗り換えに必要な時間を、品川駅と名古屋駅それぞれで約10分ずつと考えると、実質的な所要時間は約1時間。「のぞみ」との差は約30分に縮まる。

    また、東京駅から新大阪駅へ移動する場合を考えると、リニア中央新幹線に乗るには品川駅で乗り換えが必要になるので、在来線に乗り換える必要がある。そのため、リニアではなく、通常の「のぞみ」で東京駅から新大阪駅へ向かう乗客も多いと考えられる。

    +92

    -3

  • 2. 匿名 2022/11/19(土) 00:13:49 

    安全性に不安

    +110

    -19

  • 3. 匿名 2022/11/19(土) 00:13:56 

    リニアって子どもの頃からずっと開発してるんだけどいつ実現するのか知らない
    学研で読んだものというイメージ

    +353

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/19(土) 00:14:17 

    値段によるよ、結局ね
    高すぎるならのぞみだわ

    +236

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/19(土) 00:14:30 

    あんだけ反対されてるのにまだ押し通す気か
    所要時間は新幹線の半分なのに…リニア中央新幹線が完成しても東京―名古屋間は「のぞみで十分」と言えるワケ

    +140

    -16

  • 6. 匿名 2022/11/19(土) 00:14:32 

    値段による
    往復1時間はでかいよ

    +82

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/19(土) 00:15:22 

    リニアなんか完成してしまったら義実家までの所要時間が短くなってしまう。
    義実家に行かなきゃいけない回数が増えてしまう。

    +141

    -12

  • 8. 匿名 2022/11/19(土) 00:15:57 

    リニア乗ってみたい

    +58

    -3

  • 9. 匿名 2022/11/19(土) 00:16:36 

    >>1
    値段次第です。

    時間が半分で料金が2倍なら乗らない。

    +186

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/19(土) 00:17:35 

    早くババアになる前に乗りたいよリニア
    もう昭和から構想の話があって小学生の頃から聞いてた

    +60

    -8

  • 11. 匿名 2022/11/19(土) 00:17:47 

    >>3
    そういえば小学⚪︎年生とかの雑誌で読んだ記憶がある!!
    全然完成されないね。

    +100

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/19(土) 00:18:46 

    景色を眺めるのが好きだから、のぞみの方がいい!

    +119

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/19(土) 00:19:29 

    だってほとんど外が見えないんでしょ?
    その頃なんてますます貧困化して激安観光立国になってるだろうにツーリストがわざわざ数時間短縮するために外が見えない交通機関を選ぶかというと…
    自分が旅しててローマからミラノまで行くのに速いけれどずっと地下を行く列車に乗る気はしないでしょう

    +136

    -4

  • 14. 匿名 2022/11/19(土) 00:19:35 

    >>5
    まあ途中の線路?の住民は街も活性化しないし恩恵受けないもんね。

    +96

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/19(土) 00:20:04 

    リニア開通したら静岡にのぞみ止まるようになるの??

    +1

    -15

  • 16. 匿名 2022/11/19(土) 00:21:03 

    >>10
    手遅れやん・・・(。´・ω`)ノ(つд・`。)・゚+

    +3

    -9

  • 17. 匿名 2022/11/19(土) 00:21:54 

    >>14
    途中駅の橋本の近くに住んでるけどどうなんだろうね
    結局素通り駅になるって話もあるけど、投機目的で地価だけ変に上がってる

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/19(土) 00:23:08 

    >>1
    北海道から沖縄が
    2時間なら乗る(笑)

    +86

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/19(土) 00:23:27 

    高速の乗り物が苦手でのぞみに乗っただけでもグッタリするのにリニアなんて無理。
    京急だって怖いのに。

    +43

    -4

  • 20. 匿名 2022/11/19(土) 00:23:37 

    コナンに出てくる

    リニアいらない

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/19(土) 00:24:17 

    20分歩くより50分寝てる方がいい

    +138

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/19(土) 00:25:34 

    時間が半分より料金半分の方が需要ありそう

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/19(土) 00:26:13 

    >>13
    車窓も楽しみのひとつだよね。
    旅行利用ではあまり惹かれない。

    +73

    -2

  • 24. 匿名 2022/11/19(土) 00:26:28 

    >>1
    品川って、在来線に乗り換えるのに便利なんだけど地下深くなるのか。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/19(土) 00:26:46 

    リモートでできる仕事あることわかっちゃったからね
    どうしても行かなきゃならないとなると学校かな
    下宿しないで県外の有名校に通うとか

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/19(土) 00:27:49 

    2027年開業とか無理でしょ?
    あと4年くらいやん

    +64

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/19(土) 00:29:20 

    >>13
    え、景色楽しめないの?つまらないね。
    それなら飛行機みたいに映画が観れるとかフルリクライニング出来て眠れるとか高級感のある車内にしないと新幹線との差別化出来ないね。

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/19(土) 00:29:41 

    移動中の車内でゆっくり駅弁食べたいから今まで通りでいいやー

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/19(土) 00:30:02 

    >>7
    日本人が途上国に井戸掘って簡単にお水飲める蛇口作っても壊されることも多くて、実はその土地の女性たちが壊してたって話思い出した
    理由はあなたと似てて、夫や家族の愚痴を言いに行くのに遠くの川まで行ってたのに近くになったらまた夫の世話や仕事しなきゃいけなくなるから ストレスが多くなるから
    だそう

    +124

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/19(土) 00:30:52 

    >>13
    仕事で乗る人は速い方が良いかもね。

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/19(土) 00:30:56 

    静岡県が反対してるみたいな話なかったっけ?
    それで実現しないのかな?

    +15

    -24

  • 32. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:08 

    >>11
    でもまあSFレベルだったのが土地買収するところまで来たから
    私には要らないものだけど実用化できたんだなとは思う

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:10 

    40分で着くのは少々物足りない感。もう少し乗りたいと思う鉄おばです。

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:11 

    便利な世界はそこそこでストップしないと、環境破壊になるよ

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2022/11/19(土) 00:32:23 

    >>1
    東京に住んでたら、品川だろうが東京だろうがあんまり変わらない
    他の新幹線や、中央線とかで東京駅で乗り換えが必要な場合を除けば、山手線で数駅だし、とかタクシーだと変わらないし、というレベル

    +8

    -15

  • 36. 匿名 2022/11/19(土) 00:32:36 

    >>21
    なるほど深いと思ったけど、ん??

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/19(土) 00:33:14 

    携帯もガラケー時代が一番よかった
    変換も賢いし、アプリ登録せずに何でもできた

    便利になればなるほど面倒が多くなる

    +102

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/19(土) 00:34:55 

    >>1
    めちゃくちゃ大雑把に分けて、東京より品川からの方が出張の人多そうだから
    東京始発→景色見ながらゆっくり?新幹線
    品川始発→とにかく早く着きたいからリニア
    で、お互い始発から座れて良さそうと思っちゃった

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/19(土) 00:35:36 

    昭和の頃リニアが近未来だみたいに言われてたけど、今となってはそんなに近未来感ないし、まだできてないんだって感じの乗り物。

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/19(土) 00:35:57 

    >>7
    きっと運賃が高そうだからそれを理由に拒否れるかもよ

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:45 

    >>13
    交通機関使う人の全てが観光目的ではない
    通勤や帰省の人は速い方が便利だと思うよ

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:54 

    名古屋ー東京間の新幹線のぞみでもアイスがカチカチすぎて完食するのが車内販売が来るタイミングによってはギリギリなのにリニアだったらカチカチのまま絶対に間に合わない

    +50

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/19(土) 00:37:48 

    >>3
    わかりみ深きこと海のごとし~w
    理科の磁石のページで見た覚えがある
    もう永遠に未来の乗り物止まりだね~

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/19(土) 00:38:43 

    >>5
    ヘリウム不足で走れなくなったりして

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/19(土) 00:40:28 

    >>7
    リニアに乗って頻繁に帰省ってリッチだね

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/19(土) 00:41:09 

    ライブ参加目的で利用するなら、日帰りできてありがたい。

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/19(土) 00:42:37 

    >>6
    日本中の辺鄙なところに空港沢山作ったのにな
    飛行機のほうが早いけど空港までが遠い
    リニアの駅は交通の便がいいんだろうか

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/19(土) 00:44:01 

    >>5
    川勝知事の応援隊か

    +21

    -10

  • 49. 匿名 2022/11/19(土) 00:44:35 

    >>44
    リニアってヘリウムが必要なの?
    ヘリウムの価格も高騰してるみたいだけど

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/19(土) 00:45:33 

    >>4
    結局、今の物価高と日本の賃金じゃあ望みを持つ方がおかしいってなるからね

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/19(土) 00:49:14 

    >>42
    駅弁を車内で食べる必要も無いくらい早いなら到着してから現地で食べに行くかな
    アイスは諦めるわ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/19(土) 00:50:03 

    リニア作って海外に技術売り込んで、外貨を稼いで欲しい。
    鉄道事業は日本が誇る産業だから。

    静岡に住んでるけど、リニア反対している団体きな臭い。

    大井川の水が減るっていうのが反対理由みたいだけど、実際は誤差レベルしか減少しない。
    日本のリニアの完成を阻止したい勢力や、反対して和解金をせしめたいとか、反対派の意見を鵜呑みにしているとか…。
    朝日新聞購読しているママさんが熱心に新聞記事の内容話して反対してたから、リニアは必要なんだと確信したよ。

    国の権限で作ればいいのに。反対意見をいちいち聞いてたらキリがないよ。

    +13

    -31

  • 53. 匿名 2022/11/19(土) 00:52:15 

    >>17
    橋本って大企業の本社かなにかあるんだっけ?
    これからリニアの駅できるからって再開発して地価も上がってこれから伸びる街だと言われてるけど、各停の駅になりそう。
    乗り継ぎも京王相模原線、横浜線、相模線とちょっと弱めだよね。

    どういう経緯で橋本にリニア停めようと思ったのか知りたい。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/19(土) 00:53:43 

    橋本に停車してくれたら使うかも
    新宿バスタは行きしか使いたく無いし東京駅まで行くのめんどいんだよね

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/19(土) 00:54:33 

    >>20
    あれで生きてるコナンとセラとじいさんと犯人すごいよ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/19(土) 00:58:06 

    ずっと地下で、南海トラフ地震で大惨事になる事が予想されてるやつだ

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/19(土) 00:59:49 

    リニアって一度に何人運べるんだっけ?

    オリンピックと一緒でもう止められないんだろうけどすでに大赤字、海外もこれほしいかな。
    海外行くとやっぱりフランス、ドイツメーカーが多いイメージ。航空機と一緒で勝ち目ないと思う。
    やめたらいいのに。

    +5

    -6

  • 58. 匿名 2022/11/19(土) 01:02:08 

    トンネル内で止まったら怖いし(たぶん何キロかおきに地上に出られる穴はつくられると思うが)、そのトラブった時の振替輸送あるの?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/19(土) 01:04:53 

    昭和39年
    在来線特急6時間30分→新幹線4時間20分(但し新大阪→大阪 乗り換え時間含めて20分加算)
    昭和40年
    新幹線3時間30分(但し新大阪→大阪 乗り換え時間含めて20分加算)

    のぞみ
    東京→新大阪 2時間22分

    リニア
    東京~品川15分(乗り換え時間10分含む)
    品川~名古屋 40分
    名古屋~新大阪59分(乗り換え時間10分含む)
    トータル 1時間34分

    2回乗換で48分短縮

    時短のメリット
    殆どないじゃん

    しかもリニアは
    立ち席不可
    イザというとき使い物にならない

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/19(土) 01:06:18 

    >>58
    トンネルで事故ったら
    炭鉱爆発より悲惨

    遺体回収は白骨化の後かもw

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/19(土) 01:09:08 

    値段次第で私みたいなのには需要ある
    旅行より趣味のための遠征がほとんどだから車窓のきれいな景色より少しでも早く目的地に着いて体力温存したい

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2022/11/19(土) 01:10:15 

    新幹線の直上に複線を新設(一部カーブ是正のため新規別線)で複々線にした方が遥かに利便性が高いのにねw

    新幹線「のぞみ」より輸送力が低いリニアを作るなんて
    狂気の沙汰だわ

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/19(土) 01:11:43 

    >>61
    >体力温存

    乗換で休息できず
    体力疲弊

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/19(土) 01:12:44 

    >>58
    新幹線ですら
    民営化で振り替え輸送が廃止されたのに
    リニアでするわけがない

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/19(土) 01:13:34 

    >>3
    1962年から開発してるからね
    長いねぇ…

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/19(土) 01:15:14 

    >>65
    60年かけてモノにならない技術は使い物にならない

    電気自動車は100年以上かけているから
    結末は分かるよねw

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/19(土) 01:18:47 

    >>30
    ビジネス多かったら子供うるさい問題棲み分けできていいんじゃないの

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/19(土) 01:20:51 

    あれ?実験線以外はまだほぼ掘れてないということで合ってる?
    これホント実現するんかな。我々騙されてない?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/19(土) 01:21:26 

    リニア乗ってるとき地震起きたら絶望しそう

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/19(土) 01:24:24 

    >>41
    もう景色とか興味ない、飽きた
    晴れた日の富士山なら見たい気もするけどね

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/19(土) 01:28:08 

    >>1
    のぞみ嬢ちゃん

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/19(土) 01:31:17 

    リニアは、税金の無駄遣い。発注元を儲けさせるだけの無用の長物。

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2022/11/19(土) 01:32:16 

    >>1
    仕事してない人とか不要不急の人は乗らないでほしい。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/19(土) 01:38:24 

    >>3
    ポンキッキの働くくるまの歌にリニアモーターカーも出てきた。
    白い車体に赤いラインがあるやつ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/19(土) 01:44:38 

    地元から東京に行くとき飛行機だと約1時間、新幹線だと4時間弱なの。
    若い頃は断然飛行機だったけど…。
    考えてみたら家から空港まで40分くらい、飛行機って新幹線と違ってだいぶ前に空港に着いてなきゃダメじゃない?いまだによく分かってないから1時間くらい前に着くようにしてさ、羽田ついたらバスで敷地内移動させられてさらに荷物で待たされ…。
    なんやかんや3時間半かかってるんだわ、新幹線と大差ない。
    時間はかかるけど出発時刻の5分前でも全然平気な新幹線がいいわって思い直した。

    つまりリニアもこういう事かな?


    +18

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/19(土) 01:47:26 

    >>47
    東京と名古屋以外はどれも観光やビジネスとして考えたら微妙
    所要時間は新幹線の半分なのに…リニア中央新幹線が完成しても東京―名古屋間は「のぞみで十分」と言えるワケ

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/19(土) 02:04:02 

    >>1
    それはあなたの感想ですよね。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/19(土) 02:08:23 

    新幹線もALFA-Xあるし、もうリニア要らないんじゃない?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/19(土) 02:20:21 

    >>10
    もう20年くらい前から愛知で運行してるリニアが既にあるから乗れるよ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/19(土) 02:28:13 

    今の新幹線もそうだけど、ビジネス客が殆どだからリニモの方が時間が短いなら会社はそっち使わせるだろうし段々移行していくんじゃないかな。
    旅行客は使わないかもね…。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/19(土) 02:40:01 

    >>23
    富士山見るのが楽しみなのよね。
    のぞみでもゆっくり見れないのが残念。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/19(土) 02:42:37 

    >>3
    磁力で体調悪くなるよ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/19(土) 02:42:46 

    >>52
    そりゃまぁ静岡とまらないからね。
    恩恵ないのに強行してくる鉄道会社もどうかと思うよ。自分達の街の観光客が奪われる可能性があるなら普通反対しない?街を守るのが仕事なんだから。国の為に犠牲になれってそりゃ犠牲にならない人なら好きに言えるだろうけどね。鉄道会社も反対が予測出来ない程馬鹿じゃないだろうし…迂回するコースで何故掘らなかったのかしらね。静岡通過する路線も作るとかしない訳でしょ?お金がないなら無茶しなきゃ良いのに。

    +22

    -3

  • 84. 匿名 2022/11/19(土) 03:36:33 

    >>3
    上海の空港から都心部まで走っているよ。往復乗ったことある。とにかく早いので、トランジットの短い時間でも都市の観光ができて便利だった。小籠包の名店に行った。
    日本も、成田と東京駅結べば良かったのに?って思ったよ。
    名古屋東京間なら、トヨタに何か凄いの作ってもらって誇れば良かったように思う。資本主義国家らしく。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/19(土) 03:42:15 

    >>1
    京都に止まらないのでリニアは使わない
    奈良なんかに止まっても意味ないよ

    +4

    -5

  • 86. 匿名 2022/11/19(土) 03:46:08 

    >>80
    もうデフォルト在宅勤務でテレビ会議
    通勤定期代すら出さなくなった
    定時を超える移動時間は勤務外だから時間がかかっても安い方使えだよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/19(土) 03:53:43 

    >>9
    東京名古屋間11,000往復22,000
    仮にリニアが16,000だとすると往復で10,000変わってくるとなると微妙だな
    一回は乗ってみたいけど

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/19(土) 04:05:26 

    水戸にもリニア通してくれや。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/19(土) 04:09:46 

    >>17
    やたらマンションが多いよね。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/19(土) 04:12:18 

    >>59
    イザというのは富士山噴火を想定してると思ってたわ。
    新幹線は確実に止まるから

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/19(土) 05:06:39 

    >>13
    ちなみに延伸された東北新幹線の盛岡〜新青森間もほとんど景色見れないトンネルばっかし。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/19(土) 05:27:52 

    >>5
    リニアに乗らないシニア

    +16

    -2

  • 93. 匿名 2022/11/19(土) 05:34:30 

    >>52
    誤差レベルの減少?そんな報道してなかったけど。それってあなたの感想ですよね?

    +7

    -5

  • 94. 匿名 2022/11/19(土) 05:36:22 

    >>53
    よこ
    八王子からの引っ張りかなって思ってた
    行政機能で立川に負けたから何か欲しいはず

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/19(土) 05:50:31 

    >>92
    完成しても乗れないかも年齢的に

    +18

    -0

  • 96. 福岡県民 2022/11/19(土) 06:06:22 

    マスコミの一部だけ切り取っての揚げ足取り 大阪まで開通して本領発揮する その途中の名古屋開通 私は最近は新幹線利用しない それは車内環境と整備新幹線が遅すぎるから最高速度260キロだよ リニヤ新幹線できたらこれは利用すると思う

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/19(土) 06:08:53 

    とりあえず金持ちの乗り物で一般庶民が乗れるようになるのは営業がこなれて来てからで良いと思う

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/19(土) 06:09:37 

    >>7
    義実家ネタがつまんない。空気読めない人だね

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/19(土) 06:23:26 

    ビジネス客と、リニア止まる駅の住民しか利用しないと思うけど、採算取れるんだろうか?
    足を運んで顔を合わせてこそ!みたいな考え薄れてきてるし新幹線も普通に空いてるしなぁ。
    ローカル線新幹線の運賃に転嫁させられると嫌だな。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/19(土) 06:29:51 

    >>1
    本当に必要だったのは
    テスト走行で「○キロも出た!」とか
    教科書に載ってた頃の1980年代ぐらいだよね

    兄妹それぞれの卒アルの時事年表に
    「リニアモーターカー○キロ走行に成功」とかあった

    今はオンラインもあるし
    出向かなくてもいいし
    人口減ってるし

    本当にいらない

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/19(土) 06:37:29 

    >>3
    磁石使ってリニアの理論とか勉強した記憶がある

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/19(土) 06:40:04 

    出張で使うなら断然リニアだな。
    東京までのぞみでもちょっと遠いなと感じるし。
    名駅まで家から30分くらい、乗り換えて東京まで1時間半もかからないって考えると、だいぶ楽になるなと思う。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/19(土) 06:40:06 

    >>1
    値段より時間に価値を感じる人が乗ればいい
    私は頻繁でなくても東京行く時は乗りたいな

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/19(土) 06:42:23 

    >>75
    私は都内だけど、広島岡山あたりが実家の友人は新幹線利用が多いよ。新幹線は本数多いし。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/19(土) 07:12:24 

    >>104
    広島と岡山の空港は僻地にあってバスと車しか移動手段がないからね。新幹線の方が何億倍も便利だよ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/19(土) 07:19:33 

    >>49
    超伝導起こすんだっけ?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/19(土) 07:19:36 

    旅行行く時は移動も兼ねて楽しんでるからそこまで速さ求めないかな。
    頻繁に行き来する人なら価値観違いそうだけど。
    そもそも東京名古屋より東京大阪の方が行き来は多そうだけど

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/19(土) 07:21:19 

    >>76
    飯田が栄えるのか、と長野県民は昨日のリニア飯田駅着工のニュース見て思ったよ。
    佐久や飯山みたいになるんじゃないかと。新幹線駅出来ても栄えなかった。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/19(土) 07:27:17 

    >>4
    のぞみ+1000円

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/19(土) 07:27:33 

    >>39
    それね。
    今47の私が、中1の時にあった埼玉博覧会で乗ったけど、正にそんな感じ。
    もはや万博で未来を夢見ただけで終わってる。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/19(土) 07:28:03 

    >>22
    似たようなものなら、ぷらっとこだまが既にある

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/19(土) 07:28:48 

    >>57
    なら日本の産業が外資系に喰われるだけ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/19(土) 07:36:23 

    >>3
    大人になったら完成してるものだと思ってた、50代の私
    完成より先に死ぬかも

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/19(土) 07:38:24 

    >>23
    旅行利用ならそうかも…
    実家が名古屋で今東京都下住みだから、家族に何かあった時は早い方が良い。
    後、、仕事でしょっちゅう往復していた頃だったら絶対リニア利用してたと思う。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/19(土) 07:42:57 

    >>90
    噴火は関係ないでしょ、代替にしたってリニアは止まる駅が少ないし東京名古屋間の移動なら飛行機でも車でも良いんだし

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/11/19(土) 07:51:33 

    >>1
    のぞみもいらないくらいのひともいれば、リニアがいい人もいる
    乗りたい人が乗ればいい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/19(土) 07:52:14 

    出張ならリニア使いたい

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/19(土) 07:53:09 

    >>52
    その通りだね。
    世界初のリニアを早く通して、世界に営業して日本が利益を得て欲しい!
    なのに静岡の親中の怪しい知事が川の水が…とかなんやかんやいちゃもんつけてストップしているんだよね。
    そのせいで計画が何年も遅れるらしいね。

    +7

    -15

  • 119. 匿名 2022/11/19(土) 07:54:18 

    >>3
    青少年科学館で小さいリニアに乗ったことがあったから、大人になる頃には出来上がってると思ってたアラサーです
    住民の反対とか大人の事情って難しいのね

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/19(土) 07:54:34 

    >>109
    もう分かってるんだ、全然高くないじゃん
    あなたの希望価格じゃないよね?w

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/19(土) 07:56:38 

    >>3
    私も子供の頃に見た乗り物図鑑に
    「みらいののりもの」として載ってた記憶

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/19(土) 07:57:26 

    >>109
    もしそうなら絶対リニア

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/19(土) 07:58:08 

    >>5
    逆にまだできないの?って思った

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/19(土) 08:05:04 

    >>52
    本当にそう思う
    モタモタしてると中国に技術盗まれて
    粗悪で安いリニアを売り込まれたら
    どんなに性能の良くても後だしだと負けてしまう

    +2

    -5

  • 125. 匿名 2022/11/19(土) 08:07:02 

    リニアモーターガール♪

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/19(土) 08:09:20 

    >>72

    鉄道技術を輸出しているのをご存知ですか?

    鉄道技術が乏しい国が鉄道を作るとき、技術が高い国に依頼する。
    で、技術が高い国がプレゼンして、選ばれた国が鉄道づくりに協力する。

    鉄道をつくると維持管理しないといけないので、長期的に作った国の利益になる。
    その利益で、技術力をさらに高めることができ更なる利益につながる。

    無駄ではなく、投資になる可能性が高い事業ですよ。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2022/11/19(土) 08:12:51 

    >>108
    停まる列車なんかあんまりないだろうしね。
    長野県民だけど、せっかくリニアが高速走行してるのに、小さな停車のために減速&停車するのはもったいないと思ってしまう。
    リニアの超高速という価値を下げてる。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/19(土) 08:12:58 

    >>42
    リニアで車内販売があるとは思えないんだけどね
    全国的に車内販売は消えていってるし

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/19(土) 08:18:06 

    >>41
    そうなんだよ
    名古屋で司法関係の仕事してるけど、朝連絡が入って今日中に法務局に書類提出なんてよくあって、東京や大阪に書類を届けたり受け取りに行ったりで新幹線でとんぼ返りなんてざらだからリニアを待ち望んでる

    +4

    -0

  • 130. 福岡県民 2022/11/19(土) 08:21:12 

    肝心なこと忘れてる東海道新幹線前の東京オリンピックの時に作られたんだよ 64年あれから60年近い老朽化と将来のスピードアップのために長期大規模更新工事が必要 震災対応もあるその点抜けてる 社会インフラは老朽化すると困るからねその為の代替えリニア新幹線 そんなのも忘れるマスコミさん知ってて言わないのかも

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/19(土) 08:22:13 

    >>31
    なんでマイナス?
    本当に反対してて今進んでないよ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/19(土) 08:22:15 

    >>61
    私もいっしょ。少しでも早く現地に着きたい。景色とか気にしない。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/19(土) 08:39:10 

    >>6
    のぞみより1000円程度のアップ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/19(土) 08:40:20 

    リニアは通勤・ビジネス用で東海道新幹線は観光用と使い分けされると予想

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/19(土) 08:45:42 

    >>65
    長いね
    80年くらいから地上の用地買収しとけば良かったのに
    なんでも突貫・パッチワーク作業で使いづらくする
    先見性・計画性が無いんだよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/19(土) 08:55:01 

    >>9
    時間と値段の価値だよね。ほんと数分で着くとかならあれだけどそこまで変わらないからなぁ。そして景色が無いのもさみしいよね

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/19(土) 08:59:31 

    >>2
    新幹線めちゃくちゃ安全だし、その技術力で作られたんだから安全だろうけど、地震も含めた万が一の事故を考えると大変そうだよね
    地下深くて次の駅は遥か遠く、緊急停止してからガイドウェイやトンネルのどこかが破損してたらどれだけ歩くのか…

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/19(土) 09:03:04 

    >>52
    実際に不祥事を起こしたときに、慰謝料払わなかった過去もあるよ!

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/19(土) 09:04:16 

    >>10
    出張日帰りになったらハードになるから嫌だなぁと思ってたけど
    よく考えたら大阪まで開通するのいつになるかわからないから
    もう定年超えてるんじゃないかなぁ

    +4

    -0

  • 140. 福岡県民 2022/11/19(土) 09:07:17 

    社会インフラの老朽化のこと忘れてるよな 私のところの国道2号線関門国道トンネル 数年前まで長期リフレッシュ工事毎年やってた 何せ海底トンネル 海水が侵入するからね それができるのも関門橋が近くにあるから迂回路として使えるからです リニア新幹線完成したら東海道新幹線しばらく運休させて大規模修繕工事が可能になる。大切ですよ
    スピードアップも出来る

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/19(土) 09:25:21 

    >>1
    地下を掘りまくる、トンネル工事で
    山を掘りまくる、造成工事で土地を
    崩しまくる。
    日本の龍脈がズタズタにされて、どんどん
    気が枯れていくよ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/19(土) 09:29:03 

    >>13
    仕事でのぞみたくさん乗ってた時期
    昼間はいいけど夜は窓に車内光景が映ってあんまり外の景色見えないのがつまんなかったから
    夜はリニアでさっさと帰りたい

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/19(土) 10:04:16 

    地震などの災害で大動脈東京-大阪間が寸断されたらマズイから
    東海道新幹線に加えてリニア作ってるのに、先に大災害が来そう

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/19(土) 10:39:25 

    >>1
    値段次第はもちろんだけど
    在来線への乗り換えも重要

    新幹線だけど
    上野は歩くけど比較的近い。
    大宮なんかエキュート越えての
    端っこだし。
    高崎は改札がWみたいで簡単。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/19(土) 10:56:49 

    手続きにも余裕みておかないといけないらしい
    新幹線のように気軽に乗れない

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/19(土) 11:02:18 

    >>17
    母校が駅の新設で移転しました。
    地元の方にも散歩コースになってたり愛されてた学校だと思います。
    これがもし、白紙になったら悲しいです。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/19(土) 11:07:05 

    >>13
    元々新幹線の利用客はビジネスマンがメイン。観光客よりも。
    ただこれからは人口も減ってくるし、リモートワークが普及したらどうなるかわからないけど。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/19(土) 11:21:35 

    >>13
    いや早く行ける方がいいよ。フィレンツェからローマ特急にしたけど、最初は景色見てたけどずっと一緒だから途中から寝てた。シベリア鉄道とか、もはや苦痛なレベルで景色同じらしい。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2022/11/19(土) 11:31:37 

    >>84
    20年くらい前に乗った
    時速430km出るドイツ製が走ってるよね安心出来ないから怖かった

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/19(土) 11:38:06 

    >>84
    親も上海で乗ったって。市街地から空港まで10分足らず。とにかく楽!と絶賛してた。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/19(土) 11:40:37 

    >>118
    いちゃもんって‥住んでる人にとっては死活問題だと思うよ

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/19(土) 13:48:07 

    >>3
    私なんかもう中止とかになったのかと思ってたよ
    数年前に最高速度?かなんかのニュース見てまだ継続してたのか!!と驚いたww

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/19(土) 13:58:46 

    >>3
    1985年のつくば万博で常電動リニアのHSSTが一般客も試乗できる未来の乗り物として話題に。
    この後継は愛知県のジブリパークへのアクセスに使われるリニモに。

    同じく80年代中盤に実用化しやすい温度での超伝導物質が発見され始めると
    超電導リニアの構想も現実味を帯びてきたと思う。
    80年代に超電導が話題になったと思うけど、
    その後常温近くでの超伝導の実現へ向けては思ったより苦戦してて話題にならないね。
    リニア以外にも色々な応用ができる夢の技術だから
    当時は科学雑誌とかSFとか読んでわくわくした。

    中央新幹線に関しては用地取得やトンネル掘削の方でも何十年も掛かるから
    技術だけの話ではないか。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/19(土) 13:59:01 

    >>120
    新幹線プラス700円で所要時間55%減少のリニア 「乗り換え問題」がその効果を消す? | 乗りものニュース
    新幹線プラス700円で所要時間55%減少のリニア 「乗り換え問題」がその効果を消す? | 乗りものニュースtrafficnews.jp

    JR東海ではリニア中央新幹線の品川~名古屋間の運賃・料金について、新幹線「のぞみ」プラス700円という見通しを示しています。リニア化により所要時間が1時間29分から40分へ大きく減少するため値上げ幅の割に効果が高いですが、「乗り換えの問題」がそれを打ち消し...


    2014年12月12日、JR東海の葛西会長は2027年に品川~名古屋間での開業が計画されているリニア中央新幹線について、新幹線より700円高い料金で十分やれるという見通しを示しました。リニアの料金について同社からは、2013年にも品川~名古屋間で「のぞみ」プラス700円、品川~新大阪間で「のぞみ」プラス1000円程度との見通しが示されています。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/19(土) 14:06:54 

    >>151
    東名自動車道許可
    太陽光パネル土砂崩れ許可して

    リニア駄目はダブスタ

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2022/11/19(土) 14:12:39 

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/19(土) 14:17:06 

    >>52
    誤差レベルならさっさと水量減った時の補償掲示すればいいじゃん
    出来ないのは誤差レベルじゃないかもしれないからでしょ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/19(土) 14:37:22 

    >>154
    ありがとう
    乗り換え問題をカバーするのに価格抑えるみたいですね、日本の技術力をアピール出来るものが出来て欲しいですね、乗ってみたい!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/19(土) 14:46:13 

    仕事で乗ることはないから、使うときは旅行目的。新幹線の雰囲気を味わっていたいんだよね~。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/19(土) 16:00:16 

    >>3
    21世紀の電車は浮くんだって!すっご〜い!
    って教えられた記憶がある

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/19(土) 18:16:16 

    リニアって、名古屋に停まるのか!
    停まらないと思ってたわ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/19(土) 20:43:25 

    広瀬隆が、リニアを通す穴掘ったら大井川が涸れるとか、リニアには運転手が乗っていないと言ってて怖いなと思った。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/19(土) 20:57:45 

    >>4
    新幹線も高いと思うから時間がかかっても私は高速バス派

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/19(土) 21:50:34 

    >>115
    富士山が噴火したら飛行機なんて発着できないよ!

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/19(土) 22:51:48 

    新大阪くらいまてなら東海道新幹線ていいわ
    富士山見たりしたい

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/20(日) 00:11:43 

    >>30
    日帰り出張多い身としては、少しでも遅く出て、少しでも早く帰れるのはありがたい

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/20(日) 00:40:26 

    >>27
    でも着くの早いから、それも楽しめなさそう

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/20(日) 11:29:23 

    >>1

    結局、通過されるだけになる静岡が反対しているから、話が進まないということ?

    静岡県民とその他の地域の人で、意見が分かれるのかな。

    静岡って、富士山、お茶、果物、魚、浜名湖、熱海…これ以上ないくらい名物名産品に恵まれていて、さらに気候も良くて、東京からの交通の便も良く、すごく恵まれているよね。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/20(日) 19:10:26 

    >>164
    そんな事言ったらリニアもじゃん

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/20(日) 22:54:18 

    >>169
    リニアと飛行機は違うよ
    火山が噴火すると、なぜ飛行機が飛ばなくなるのか? | Business Insider Japan
    火山が噴火すると、なぜ飛行機が飛ばなくなるのか? | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp

    バリ島の国際空港は現在、アグン山の噴火を受け、閉鎖されている。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/21(月) 07:31:57 

    >>170
    リニアは降灰してても走るんだ?
    東海道使えないならリニアの地域も降灰してるじゃんって思ったけどね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/21(月) 08:27:13 

    >>171
    そうじゃない?
    だってこんなのやってるよ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/21(月) 08:35:25 

    >>172
    すごいね、安いし天候にも強いならもっとそれを押したら良いのにね。
    今回このトピで知った事たくさんあるわ、多分ほとんどの人がリニアの利点を知らない、興味がないから仕方ないんじゃなくて興味ない人にも知ってもらう働きかけがあれば良いけど、ガルちゃん一役買ったね
    色々ありがとう

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/21(月) 09:33:31 

    >>5
    既にある藤が丘→のリニモが大赤字!
    やたら市バスがやり玉に上がってるけど本当はリニモこそ叩かれてなければおかしい。
    別に速いわけでもなければ景観がいいわけでもなく
    高架下の土地も死んでる
    何より高い そらみんな利用しないわな…
    実用性ならあそこに路面電車でも走らせとけばコストなんか100分1で済んだ
    バカ知事{とトヨタの子分の愛知県)の暴走
    そら名古屋市長と県知事仲悪くなるわな…

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/21(月) 20:17:53 

    >>174
    あの路線でリニアが採用された一番の理由は急勾配。
    急勾配にならないようにコースを変えると用地のコストも増えるんじゃないかな。
    路面電車って街や道路が既にある現代でも新規に造れるものなんだろうか。

    後、デュアルモードビークルとかもそうだけど新形態の交通機関は
    採算とれる可能性があるのなら、どこかで1回くらいは
    実用化をチャレンジしてもらいたいってのもある。
    リニモだって初期の読みがちょっと甘かっただけで一応黒字化はしてる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。