ガールズちゃんねる

【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

146コメント2021/10/30(土) 22:12

  • 1. 匿名 2021/10/29(金) 20:26:05 

    主は初代まいちゃんの頃に観てました。
    この番組で色んな料理覚えました!
    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +498

    -0

  • 2. 匿名 2021/10/29(金) 20:26:32 

    懐かしい!

    +163

    -0

  • 3. 匿名 2021/10/29(金) 20:26:51 

    見てたよー!
    実家に本もあった!
    亡くなったのビックリしたよ。

    +275

    -1

  • 4. 匿名 2021/10/29(金) 20:26:56 

    まいちゃんかわいかった。

    +108

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/29(金) 20:27:47 

    見てた!同い歳くらいなのに、料理してて偉いと思ってた
    私はお菓子しか作ってなかったから。

    +133

    -1

  • 6. 匿名 2021/10/29(金) 20:27:49 

    初代まいちゃん!

    トマトにフォーク刺して炙って皮剥いてたのこれ見て知った!
    皮ごと食べちゃうけど!

    +213

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/29(金) 20:28:21 

    舌足らずなしゃべり方がチャーミングで大好きでした。真似してたまごが上手に割れた時、すごく嬉しかった

    +103

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/29(金) 20:28:24 

    舞ちゃん可愛かったなぁ。
    コックのキャラクターの名前は「クッキング」だったっけ?

    +135

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/29(金) 20:28:57 

    ミネストローネを作ろう!作ろローネ!

    って歌を覚えてる

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:06 

    卵白を泡立てたらフワフワになるって、まいちゃんに教えてもらったよ。懐かしいなぁ

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:14 

    水沢まいちゃんが可愛かった

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:18 

    中学生とか高校生の頃でしたが、まいちゃんが頑張って料理しているのと、クッキングの豆知識が好きで観ていました。
    包丁で切る時、猫の手をするとか未だに覚えている。

    +135

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:20 

    小学生くらいになるとこれ一回見なかった?って再放送であることに気付きだす

    +75

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:23 

    見てた。懐かしい。なぜか泣けてくる。あの頃は未来にワクワクしてた。

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:42 

    >>1
    見てた!
    大好きだったよ〰
    ちょっと滑舌が悪いところも可愛くて好きだったな。

    +74

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:50 

    皆は30歳手前ぐらい?
    私は親だけど、毎日子供と見てた。
    猫の手って言って真似してお手伝いしてくれた。

    +75

    -3

  • 17. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:50 

    >>12
    左手猫の手にゃんはこれで覚えた

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:52 

    私はこの子の世代
    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +44

    -2

  • 19. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:55 

    初代まいちゃんて亡くなったんだっけ

    +107

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/29(金) 20:30:03 

    包丁の握り方の歌あったよね
    めっちゃ頭に残ってる
    包丁切るコツ使うコツ

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/29(金) 20:30:12 

    帰国子女設定?のまいちゃんの時ありませんでしたか?
    可愛い子だった記憶。憧れて家事のやり方とか真似してた!

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/29(金) 20:30:23 

    みずさわまいちゃんだっけ?
    憧れて真似して料理してた

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/29(金) 20:30:38 

    見てたー!!
    おばあちゃんと高島屋に行った時、ひとりでできるもんとコラボした子ども用の包丁が売ってて買ってもらったなぁ(o^^o)

    それから料理のお手伝いたくさんして、
    今は栄養教諭として小学校で働いてます!!

    小さい頃の経験って、
    将来につながりますよね(^_^)

    +189

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/29(金) 20:31:23 

    観てたー!!
    観るのとても楽しみにしてた!今思うと、母が料理の手伝いもしたくなったし良い番組だったと思う!

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/29(金) 20:31:30 

    いつかお母さんになった時のために!って一所懸命観てた。
    残念ながらあまり発揮できてない…

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/29(金) 20:31:44 

    サンドウィッチの歌は今でも歌うよ
    イギリスの伯爵さま 三度の飯よりトランプが好きで♪

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/29(金) 20:31:48 

    >>1
    画面のキャラ覚えてる!
    見てたんだなぁ

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/29(金) 20:32:03 

    >>1
    まいちゃん役の方、確かご病気か何かで若くして亡くなられたんですよね。
    残念です。

    +157

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/29(金) 20:32:48 

    >>18
    私もだ!!懐かしいなー😊

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/29(金) 20:33:19 

    ゆうたくんとゆうかちゃんの兄妹とクック店長のやつが一番みてた時期長かったかな🦛
    日替わりで出てくるお姉さんたちの誰が好きか友達とよく話してたw

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/29(金) 20:33:42 

    まいちゃんの歌で男の子に何かプレゼント渡すシーンがあった

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/29(金) 20:33:46 

    あれで猫の手で包丁 使えるって料理好きになったけど お菓子作って好きな人にプレゼントしたら
    捨てたれたけど良い思い出がある

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/29(金) 20:34:17 

    >>16
    三十路です

    わたしも母と一緒に観てて、猫の手で真似して切ってました

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/29(金) 20:35:00 

    平田実音ちゃんだよね、

    +60

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/29(金) 20:36:09 

    ふうかちゃんって子が出ていた番組?
    子供が教育番組をやってると最初見た時衝撃だった。

    +2

    -7

  • 36. 匿名 2021/10/29(金) 20:37:35 

    たくあんで白米食べる歌が好きだった
    にっぽんじんで よーかったーな~♪って歌
    新米食べたりするたびに今でも思い出す

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/29(金) 20:38:54 

    あなたが、好きといっていた オムレツ初めて焼いたのーよーっていう歌が大好きで、必死で歌詞を覚えてた。
    あの頃はネットもなかったから、歌詞を検索したりできなかったからなー。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/29(金) 20:39:12 

    ゆうだい君とひなこちゃんも小まいちゃんも好きだったけど、1番好きなのは初代まいちゃん

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/29(金) 20:39:45 

    世代だわ〜
    番組の本買ってもらって、母にだいぶ手伝わせながら色々作ったなぁ。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/29(金) 20:40:30 

    >>1
    私は2代目まいちゃんの秋田きよ美ちゃんの時にテキスト本のアートディレクションしてました。
    とてもいい子で撮影の時も辛抱強くポーズとってくれてたけど、やはり小学一年生、疲れてて泣き出しちゃったこともある。
    初代まいちゃんも出ていて、大人しくて知的な品のある女の子でした。亡くなってしまったと聞いた時は本当に悲しかったです。

    +89

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/29(金) 20:41:44 

    >>24
    打ち間違えました!
    母の料理の手伝い

    です!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/29(金) 20:41:48 

    わたしアイマイまいんー♪
    作ってアラモードも真似して言ってた。大学生の時に見てたんだけど福原遥ちゃんかわいかったなぁ。

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2021/10/29(金) 20:42:00 

    フルーツ水族館が好きだったな
    ミントシロップ?でゼリーを緑に着色して、フルーツを魚型に型抜きしてマシュマロを敷石に見立てて…
    見た目がすごく綺麗だった
    作りたかったけど近所にはミントシロップも魚型も売ってなくてダメだった

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/29(金) 20:42:44 

    まいちゃんって亡くなってるよね…

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/29(金) 20:43:45 

    3代目まいちゃんはももクロの初期メン

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/29(金) 20:44:20 

    ねー、クッキングぅ

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2021/10/29(金) 20:46:17 

    見てた見てた
    20代の頃ニート中に
    大好きだったわ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/29(金) 20:46:47 

    スプーンとフォークをパンみたいなので作って「スプーンごと食べれちゃう」ってシチューを食べてた気がするんだけど、誰か知ってる人いるかな?
    あのスプーンとフォークは何で作ってたのか気になる。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/29(金) 20:47:30 

    混ぜごはんの歌、覚えてます。
    ちりめんじゃこと焼き海苔をちぎってパラパラご飯にかけて、菜箸で混ぜ混ぜして茶碗によそうっていう歌詞で、小学生の頃歌いながら家で作って食べた思い出。初代まいちゃんと同い年だったので、亡くなられたニュースを見た時本当にショックでした。

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/29(金) 20:48:31 

    初代のまいちゃんの時CGのキャラクターいたよね?最初は邪魔してきてたけど途中から仲良くなるの
    まいちゃんだいーすき!って言ってる回を覚えてる!

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/29(金) 20:48:39 

    >>3
    え!?まいちゃんなくなだたの!?

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/29(金) 20:48:46 

    >>1
    観てました!
    大好き過ぎて、毎月テキストを買って私も料理してました!
    お陰で料理好きに。

    自分の子供にもNHKの子供料理番組を見せたいのですが、今の番組ってひとりでできるもんみたいな進行じゃないですよね(^^;;

    実音ちゃん、大好きだったよ( ; ; )

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/29(金) 20:48:49 

    この番組でシュトーレン知った!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/29(金) 20:49:34 

    髪型に憧れた!三つ編みを輪っかにしたやつ

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/29(金) 20:52:12 

    >>1
    なんかゲームに入り込むやつ好きだった。

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2021/10/29(金) 20:52:54 

    >>10
    バレンタインの時の
    ♫フレーフレー初恋フルーツチョコ
    って歌も覚えている。
    一生懸命頑張っている姿が可愛かったなぁ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/29(金) 20:53:31 

    懐かしい~大好きだったな。
    クッキングぅ♪って真似して言ってた。

    まいちゃんの方、若くして亡くなられてショックでした。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/29(金) 20:56:44 

    >>50
    たしかオジャマとヤジャマ
    オジャマが食いしん坊でヤジャマがせっかちタイプだった気がする

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/29(金) 21:00:35 

    >>55
    本当にファミコンみたいな画面になって、まいちゃんもチビキャラになるんだよね
    料理に関するクイズが出て正解したら武器をもらえるみたいな感じで面白かった!
    あれ製作した人すごいと思う

    次の違う子役のシリーズでは時代の流れを汲んで3Dになってたし

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/29(金) 21:01:35 

    ヨーグルトの上に半分に切った桜桃をのせた、目玉焼き風デザートを未だに憶えている…

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/29(金) 21:02:45 

    >>18
    伊倉愛美ちゃん
    天才テレビくんに出たり、ももクロの初期メンバーだよね

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/29(金) 21:04:09 

    ドムドムでマグカップ貰ったわー。すごい重くて丈夫だった!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/29(金) 21:04:17 

    >>23
    凄い!いつも美味しい給食(子供が言ってるww)ありがとう!!栄養やらとても助かってます!子供の頃に見た番組で、こうして職業が決まるって素敵だね~(^^)

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2021/10/29(金) 21:05:21 

    >>18
    初代しか知らなかった!2代目がいるなんてビックリ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/29(金) 21:05:29 

    >>59
    そうそう!あれを楽しみに観てたところある

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/29(金) 21:06:00 

    ちーまいちゃん世代です。初代まいちゃんがお姉さん役でやってました。初代まいちゃんは若くして亡くなってしまったんですよね…。
    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/29(金) 21:06:09 

    好きな番組だったけど料理の内容は何一つ覚えてない!影響受けて料理好きになった人すごい!

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/29(金) 21:07:10 

    2代目まいちゃんの時、私は初めてパーソナルカラーというものを知った記憶があります。
    瞳の色とか髪の色で、似合う色があると。
    一緒に出てた初代まいちゃんが冬、2代目まいちゃんが秋だったような。
    子供の頃に観たんですが、記憶に残っています。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/29(金) 21:10:16 

    >>1
    アイマイマーイン💡
    めちゃ見てたわ卵の割り方とかね

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/29(金) 21:13:35 

    >>18
    この子もだけど、このキャラ懐かしい笑

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/29(金) 21:15:33 

    >>51
    横だけど
    数年前に病気で亡くなったよ

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/29(金) 21:16:08 

    私アラフィフだけど餃子の包み方いまだに初代まいちゃんのやり方でやってる

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/29(金) 21:19:07 

    >>37
    ようこそときめきランドへ!あっなたとふーたりっ!!
    懐かしくて泣きそう

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/29(金) 21:23:22 

    >>1
    本当に大好きだった
    本も買って貰って、フルーツポンチをその本で初めて知って衝撃受けたの覚えてる
    なんて綺麗な食べ物なんだろうって

    亡くなったと知った時は職場の夜勤の時で、速報テロップが携帯に流れてきて休憩中だったからすぐ知ったけど本当に悲しくて1週間位ボーッとしてた

    子供の頃、本当に憧れてて、こんな女性になりたいってずっと思ってた

    +30

    -3

  • 75. 匿名 2021/10/29(金) 21:24:08 

    カバの着ぐるみがシェフだった頃が一番すき

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/29(金) 21:25:23 

    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/29(金) 21:25:28 

    実家にこのお皿あった!
    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/29(金) 21:25:45 

    お箸の持ち方の歌とホットケーキミックスの歌はまだ歌えるくらい覚えてる

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/29(金) 21:26:49 

    どこからくるのか小さな幸せ、ポストの中を探してもないけど〜♪
    って曲、好きだった。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/29(金) 21:28:38 

    まいちゃんの弟?のブンちゃんっていたよね?
    まいちゃんそっくりで可愛かった!

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/29(金) 21:32:18 

    >>1
    当時アニメと実写両方合わさってるのが画期的で衝撃受けた記憶ある。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/29(金) 21:34:45 

    平田実音ちゃん、亡くなったと知った時はショックでした。私、42歳だけど小学生の時ずっと見てたから、、、

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/29(金) 21:35:42 

    >>48
    覚えてる!パンでスプーン作ってた!
    弟役の「ぶんちゃん」?にそのスプーンで食べさせて、ぶんちゃんスプーンごと食べちゃってた。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/29(金) 21:36:06 

    >>73
    それそれ!!
    必死で歌詞を覚えたー!!

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2021/10/29(金) 21:36:10 

    >>58
    そのキャラたちはクッキングのタッチと違ったよね
    ランク王国のCGキャラとちょっと似てる

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/29(金) 21:36:42 

    ある日、見知らぬ街♪
    未来の使者が降りたち♪
    小さなゲームに不思議な呪文をとなえた♪

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/29(金) 21:38:23 

    初代のまいちゃんの頃の本持ってた!
    お母さんと一緒にお菓子作って楽しくなってパティシエになりました!
    ありがとうまいちゃん!

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/29(金) 21:40:44 

    当時幼稚園生で、まいちゃんのことが大好きだった!
    鮮明に内容は思い出せないけれど、今でもやっぱり番組もまいちゃんも好き

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/29(金) 21:41:35 

    すでにコメにもあるように、包丁を持つ時の猫の手、餃子の包み方…今の私を形成してる。とても素敵な番組だったな。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/29(金) 21:41:56 

    >>1
    このまいちゃんの時に見ていて楽しみなコーナーの一つだった!
    まいちゃんがアメリカに行くとかなんとかでクッキングとお別れすることになった時は号泣したわ…
    まいちゃんロスで次に交代した子を受け入れられなかった。
    亡くなったニュースを見た時はショックでした。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/29(金) 21:44:02 

    >>31
    サンドウィッチをロール状にして、ラップで包んだやつじゃないですか?
    私もその回見てた記憶あります!

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/29(金) 21:45:53 

    平田実音ちゃんの事思い出すといつも涙出る。
    人生ではじめてのアイドルだったから。
    幸せだったのかな、そう願いたい。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/29(金) 21:46:51 

    >>1
    見てた!!

    私いま39歳なんだけど、その時の子は何代目なんだろ?

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/29(金) 21:47:45 

    ゆうたくん、ゆうかちゃん時代によく見てた。
    クック店長とハチのななのやつ。
    ハチだけどっ、ハチだけどっ、なな!(なんだな〜)♪

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/29(金) 21:50:01 

    >>16
    31歳〜
    まいちゃんには米のとぎ方教えて貰った

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/29(金) 21:50:43 

    >>1
    れんちゃんとてんちゃん
    このふたりがめっちゃかわいくて好きでした!
    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/29(金) 21:51:44 

    >>51
    落ち着いてw

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/29(金) 21:59:24 

    >>60
    私もそれが1番印象に残ってます!
    初代位ですよね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/29(金) 22:07:57 

    そうよパッと見て〜ハッとしてーわくわくしてるこーの気持ち〜わけてあげたい〜あなたにもっ♪

    いまだに全部歌える☺️

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/29(金) 22:08:32 

    >>19
    訃報のニュースが出た時、がるちゃんにもトピが立ったよ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/29(金) 22:10:50 

    >>51
    結構若くしてなくなったよ…何年も前だけど…わたしもショックだった💦

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/29(金) 22:13:46 

    >>49
    ちりめんじゃこパラパラ
    やっパラッパラッパー
    さいばしーでーまぜまぜー
    まぜまぜごーはーんー
    みたいなやつですか????

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/29(金) 22:14:33 

    >>50
    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +43

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/29(金) 22:14:52 

    >>77
    うわ!!うちにもあった!なんだこれ!!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/29(金) 22:16:16 

    >>86
    こーんーなすーてきなげーむ
    おとなにーはーわっからーない

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/29(金) 22:17:17 

    しぇーいくしぇーいく
    フリフリシェイク♪
    っていう歌なかった?アイス作りのとき

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/29(金) 22:23:20 

    まいちゃん髪型も可愛かったよね

    全然関係ないけど同世代のみんなはコイツにも見覚えあるはず
    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/29(金) 22:24:37 

    初代舞ちゃんと同じ年で私も舞って名前だったからよく覚えてる。
    毎日見てた!懐かしい。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/29(金) 22:29:28 

    あれ見て目玉焼き作れるようになった
    女の子ぶってって言われるのが嫌で親に作り方聞けなかったんだよね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/29(金) 22:33:23 

    アイマイミー アイスクリーム♪みたいな歌あったような…
    本は、まだ実家にあるはず

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/29(金) 22:38:10 

    >>23
    素敵✨
    うちの子も「給食美味しい!毎日おかわりしたい」って言ってるよ。
    あなたの作った給食を食べた子が、給食が美味しかったから…って、何かのキッカケになるかもしれないね。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/29(金) 22:44:59 

    らん はんじゅく

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/29(金) 22:45:08 

    >>53
    同じ!
    ♪シュートーレーン〜っていう歌、無意識に歌ってる時あるよ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/29(金) 22:46:45 

    >>107
    なんだっけこれ…!!!
    頭の奥のそのまた奥に忘れ去ってた引き出しが開いた感じ!!!!
    絶対見たことあるのに惜しくも思い出せない!

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/29(金) 22:47:05 

    おっけークッキング〜👌

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/29(金) 22:53:32 

    >>114
    クラシック音楽とともにデスクトップパソコンとマウスのCGアニメが流れるやつ
    多分小学校にパソコンが配置されてWindows95とかがイケイケだった時代

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/29(金) 22:55:19 

    これの朝の放送見てからダッシュで中学校行ってた記憶があります。自転車で7分だったからできた!でも本当毎朝ギリギリ。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/29(金) 23:01:09 

    アイラビ アイラビオリ♪っていうラビオリの歌覚えてる。
    マカロニ二枚にひき肉?挟んだやつ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/29(金) 23:14:13 

    トピ画の子が初代のまいちゃんなのかな?この子の時に見てた。
    本を買ってもらってジャムに入れるお砂糖はイチゴの3分の1って覚えた。
    当時はすごくおねえさんに見えたけど、まだあどけない女の子だったんだなぁ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/29(金) 23:28:13 

    お料理してたらお腹ペコペコ🎵とか洋梨シャーベット、ブルーベリーアイスクリーム🎶って歌覚えてます!
    バレンタインだったかのフルーツチョコの歌とかも。
    これ見てお菓子作り好きになってよく作ってました
    大好きだったなー

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/29(金) 23:39:48 

    >>3
    肝硬変だっけ?
    ストレスによるお酒の飲みすぎかな?

    +2

    -11

  • 122. 匿名 2021/10/29(金) 23:48:46 

    >>102
    それそれ、そうです!最後に
    まぜまぜまぜごはーん、できあがりっ♪ ってやつです!懐かし〜

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/30(土) 00:02:21 

    >>59
    オジャマじゃなかった?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/30(土) 00:10:43 

    まいちゃん(平田美音さん)が
    歌うOPが好きだった。
    33歳で亡くなるのは早すぎる😥
    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/30(土) 00:31:41 

    平田みおちゃん可愛かったよね❗
    私当時高校生で家に居たときとか見てました
    みおちゃん3年生の時はスチュワーデスになりたいとも言ってた
    可愛いタレントとして長く活躍してたらしいけど天国ではCAになってたら良いな

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/30(土) 01:07:29 

    この番組でスクランブルエッグの作り方を見てずーっとそれで作ってる
    懐かしいなぁ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/30(土) 01:09:19 

    >>1
    くまの手
    ねこの手
    まあるい手!

    トントントントン
    ほうちょうトントトトーン!

    野菜をトトンと切ってみよう
    ゆっくりゆーっくり気をつけて!

    ほうちょう使えたら
    いっちょーまえー!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/30(土) 01:40:03 

    まな板の下に 濡れ布巾 絨毯ひいたら滑りません
    包丁持つとこ えの近く 左手猫の手 まあるい手♪今でもつい歌っちゃいます

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/30(土) 02:00:08 

    ○✕△~かくかーく四角♪って歌はひとりでできるもんであってる?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/30(土) 04:25:27 

    >>40
    子供だった当時ショートヘアに魅力感じなかったのにショートヘアのまいちゃんは特別に可愛くて毎日見とれてたなぁ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/30(土) 07:27:08 

    >>83
    そう!それそれ!
    子供に作ってあげたいけど、あれはパンだったのだろうか?
    パンは膨らむからスプーンは難しいよね。
    スプーンですくって食べるというより、ディップする感じだったのか?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/30(土) 07:54:22 

    おしゃべりしてたらお腹ペコペコ
    大丈夫よ準備は完璧
    集まれキッチン美味しい予感
    任せてシェフは私よ
    お鍋ひとつでマジック
    フライパンから物語〜♪

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/30(土) 07:57:48 

    初代の最終回、番組終わって号泣した記憶ある。まいちゃんが引っ越しする事になって、ゲーム機置いてさよならしちゃうんだったかな?ゲーム機持って行ったらお別れしなくて良いのにと切ない気持ちに浸っていた保育園児(笑)

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/30(土) 08:07:39 

    初代まいちゃんが終了してからまいちゃんをテレビで見る機会がなくなってしばらく経ったある夏休みに家族旅行で高速道路を利用した時に料金所にまいちゃんが写ってるポスターが貼ってあるのを見つけて「まいちゃんだ!まいちゃんだ!」と車内で妹と大騒ぎになったのを覚えてる。
    放送で見てた頃より少しお姉さんになったまいちゃんが今思えば多分交通関係の注意呼びかけのようなポスターだと思うけど久しぶりに見れて嬉しかったなぁ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/30(土) 08:23:35 

    小さい頃に見てました。
    私も初代まいちゃん世代です。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/30(土) 08:47:14  ID:fboW44kzHV 

    まーぜてまーぜてまぜまぜミックスっていう歌があったような…

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/30(土) 10:36:38 

    初代まいちゃん亡くなったのよね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/30(土) 12:26:13 

    伊倉愛美ちゃん世代です!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/30(土) 14:16:35 

    そうそう、作る料理のチョイスが、シュトーレンとか、焼かないカレーパンとか、ビシソワーズとか、大人っぽくてびっくりした。小学生で作るメニューじゃないっていうか。この番組で知った料理、沢山ある。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/30(土) 16:37:30 

    初代まいちゃん、紅白もゲストで出たり本当に社会現象だったよね。
    2000年代のひとりでできるもんにクッキングポジションで出演したのは本当に感慨深かった。
    まさかあんなに早く亡くなってしまうとは…。

    古本でひとりでできるもんのテキスト見つけて買ってみたら、弟のぶんちゃんは本当の弟じゃなくて魔法の力で生まれた弟だぅたと知ったときは衝撃だったわ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/30(土) 17:05:57 

    >>107
    音楽ファンタジー ゆめ ?
    なんかそんな名前だった…

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/30(土) 17:34:23 

    本気で私のアイドルでした。
    利発でかわいくて、こんな友達欲しい、
    まいちゃんとハンバーグ作りたいと言って
    親を困らせてたな。

    個人的に夢中になった有名人は
    後にも先にもまいちゃんだけです。

    まいちゃんとハンバーグを作る夢は
    叶わなかったけど、
    今から愛娘とハンバーグを作ります。
    ご冥福をお祈りします、、

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/30(土) 18:08:42 

    >>78
    牛乳!たまご!ホットケーキミックス!いつも一緒の3人ぐーみ!
    みたいな歌詞の曲?
    そこだけ覚えてて時々鼻歌で歌っちゃうw

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/10/30(土) 18:45:41 

    >>80
    松村泰一郎さんですね
    現在は舞台俳優していますよ

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2021/10/30(土) 22:05:31 

    >>59
    横ですがゲームボーイで確か出てましたね!持ってましたー!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/30(土) 22:12:01 

    全クリ出来なかったけど楽しかった記憶があります。懐かしいなぁ
    【NHK教育】「ひとりでできるもん!」観てた方

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。