ガールズちゃんねる

おすすめの大容量化粧水

161コメント2021/10/25(月) 00:08

  • 1. 匿名 2021/10/07(木) 20:20:36 

    大容量化粧水といえばハトムギ化粧水ですが、
    私はあまり合わなかったのでハトムギ以外で色々試してみました。
    今はロート製薬から出ているアミノ酸浸透化粧水という400mlで600円くらいの化粧水を愛用しています。
    使用感は肌水に似ていてます。成分も刺激になるようなものは入ってないので安心して使えますし、使用後は肌が柔らかくなるのでおすすめです!
    皆さんの大容量化粧水のおすすめも教えて欲しいです。
    おすすめの大容量化粧水

    +107

    -6

  • 2. 匿名 2021/10/07(木) 20:21:14 

    菊正宗高保湿

    +276

    -16

  • 3. 匿名 2021/10/07(木) 20:21:26 

    無印のハーバル美白化粧水好きだった

    廃番になっちゃったけど( ; ; )

    +23

    -4

  • 4. 匿名 2021/10/07(木) 20:21:30 

    ババアになるとやっぱり質重視..........

    +20

    -59

  • 5. 匿名 2021/10/07(木) 20:21:36 

    >>1
    知らない人だと水と間違って飲みそう笑

    +1

    -57

  • 6. 匿名 2021/10/07(木) 20:21:41 

    無印良品の敏感肌用は、結構肌に合いました。

    +66

    -16

  • 7. 匿名 2021/10/07(木) 20:21:53 

    マツキヨのセラミド化粧水

    +86

    -4

  • 8. 匿名 2021/10/07(木) 20:22:03 

    sk2

    +4

    -15

  • 9. 匿名 2021/10/07(木) 20:22:11 

    おすすめの大容量化粧水

    +200

    -26

  • 10. 匿名 2021/10/07(木) 20:22:19 

    乾燥肌に向いてる化粧水ないですか?

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2021/10/07(木) 20:22:27 

    ハトムギ化粧水、って大容量でもあるよね。
    あれ、どう?
    私は使ったことあるけど、サラッとしすぎて、物足りない感じなんだよねー、、

    +104

    -3

  • 12. 匿名 2021/10/07(木) 20:23:37 

    化粧水とか何もしてないけどした方がいいの?
    洗顔しかしない。

    +5

    -13

  • 13. 匿名 2021/10/07(木) 20:23:42 

    セザンヌのセラミド化粧水

    +118

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/07(木) 20:24:08 

    >>4
    惜しみなく全身使えるし。

    +12

    -5

  • 15. 匿名 2021/10/07(木) 20:24:30 

    >>9
    これかなりしっとりするから乾燥肌の方にオススメ
    スーパーオイリーな私は超テカった笑笑

    +81

    -4

  • 16. 匿名 2021/10/07(木) 20:24:48 

    >>11
    私の場合はハトムギ化粧水でもべたつく。元々の肌質で使った感想は違うと思うわ。

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/07(木) 20:24:50 

    おすすめの大容量化粧水

    +82

    -3

  • 18. 匿名 2021/10/07(木) 20:25:06 

    全部ポンプ式のボトルにして欲しい。
    キャップめんどくさいよね

    +176

    -3

  • 19. 匿名 2021/10/07(木) 20:26:30 

    >>9
    逆にニキビできたから、私はハトムギに落ち着いた

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/07(木) 20:26:56 

    >>11
    ジェルタイプのはしっとり感長続きするよ。夏は化粧水、冬はジェルタイプと使い分けてます😄

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2021/10/07(木) 20:27:03 

    >>10
    ちふれかな 

    +10

    -5

  • 22. 匿名 2021/10/07(木) 20:27:07 

    >>5
    そこまでいけば認知症

    +20

    -5

  • 23. 匿名 2021/10/07(木) 20:27:22 

    これ。地元で600円くらいで買えるんだけどAmazonでも結構いい評価だった
    おすすめの大容量化粧水

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/07(木) 20:28:42 

    マヌカハニー化粧水
    おすすめの大容量化粧水

    +42

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/07(木) 20:28:49 

    >>1
    いくらアミノ酸ってデカデカと書いてても、さすがに飲みはしない

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/07(木) 20:29:48 

    >>12
    つっぱらない??
    私も基礎化粧品とか疎いし特に興味もないけど、化粧水乳液くらいはつけてるよ。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/07(木) 20:30:07 

    >>9
    白いのはさっぱりしてるよ!

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/07(木) 20:31:17 

    ウィラードウォーターの原液を買って、精製水で作ってる

    容器は100円ショップ
    ちゃんと消毒してから使わないとダメだけど

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/07(木) 20:32:03 

    顔じゃなくて背中ニキビなんだけど専用の高いやつも効かなかったのに
    地の塩ってメーカーのしそ化粧水っていう500mlのやつが初めて効果あった。私の肌質には合ったのかも。
    オイリー肌だけど顔に使ってもベタつかなかった。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/07(木) 20:32:39 

    無印の化粧水
    高校の時からずっとこれ使ってる

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/07(木) 20:34:24 

    >>8
    本当に良いと思うよ。大きいのはお得だよね。CMに出てる女優さんたち、SK-Ⅱは本当に使ってると思う。

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2021/10/07(木) 20:34:50 

    さっぱり系が好き

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/07(木) 20:35:07 

    無印つかってます!

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/07(木) 20:35:14 

    意外としっとりするからお気に入りなんだけど取扱店が少なくて困るヽ(´ー`)ノ

    +88

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/07(木) 20:35:41 

    おすすめの大容量化粧水

    +39

    -2

  • 36. 匿名 2021/10/07(木) 20:36:18 

    アクセーヌ。肌がもちもちになる。乾燥する冬は絶対これ。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/07(木) 20:38:17 

    天使の美肌水お勧め。
    無添加でからだ全体に使えていっぱい使ってもなかなか減らない。
    肌も突っ張らないしお勧めです。
    私は雑貨屋さんで買ってます🪶

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/07(木) 20:38:58 

    >>34
    これ中々見つからない

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/07(木) 20:39:20 

    >>9
    4年前から使ってる(*´ー`*)
    安いけど、しっとりモチモチする(*´ー`*)

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/07(木) 20:39:23 

    >>12
    若いのかな?
    何もしなくても肌の状態いいならしなくていいと思うよ
    本来色々つけたり塗ったりする方が肌には良くないらしい
    子供の頃は何もつけなくてピチピチだったもんね

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/07(木) 20:39:29 

    >>9
    いいんだけど
    匂いが苦手なんだよね笑

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/07(木) 20:39:42 

    この化粧水使ってる、多分千円だった
    刺激ないし適度に潤うと思う
    おすすめの大容量化粧水

    +71

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/07(木) 20:39:57 

    600円くらいの種類も三つ位あるスキンローション。元から使ってたメーカーとは違う物もドラストで販売されてる。
    全身用に買ってみたら意外と大丈夫。足のカサカサも遠慮なく使える顔には。冬場はこれにプラスオイルや乳液。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2021/10/07(木) 20:40:39 

    >>2
    私もこれ好き
    甘酒が好きなので、香りがいい

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/07(木) 20:40:55 

    ネットで良いと噂のコレ気になってる。
    使った事ある人いますか?
    おすすめの大容量化粧水

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/07(木) 20:41:37 

    おすすめの大容量化粧水

    +43

    -3

  • 47. 匿名 2021/10/07(木) 20:41:55 

    >>24
    これ気になってたー
    さっぱりしてます?とろみあります?
    さっぱりなら買いたい

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/07(木) 20:42:08 

    こんなの
    おすすめの大容量化粧水

    +26

    -3

  • 49. 匿名 2021/10/07(木) 20:43:40 

    >>2
    お酒の匂いが苦手だからその匂いさえなければ使ってみたいのにと思う

    +47

    -2

  • 50. 匿名 2021/10/07(木) 20:45:01 

    >>10
    グリセリンとセラミドが入ってるやつがいいよ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/07(木) 20:46:50 

    >>49
    顔に付ける時だけ息止めて、あとパンパンしたら匂いはあまり気になりませんよ。

    +18

    -7

  • 52. 匿名 2021/10/07(木) 20:47:10 

    >>4
    若いうちは何重視?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/07(木) 20:47:17 

    >>10⬇︎
    >>9これがすごくしっとりするよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/07(木) 20:49:29 

    >>4
    それは人によるのでは?
    値段よりも自分の肌質に合えば良いと思うけど

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:09 

    >>11
    ハトムギ化粧水は水みたいにサラサラだけど、ハトムギ美容水は何度もリピートしてる
    個人的におすすめ

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:09 

    >>4
    デパコスケチって使うより
    安くても惜しみなくたっぷり使うのが良いんだってよ

    +22

    -11

  • 57. 匿名 2021/10/07(木) 20:50:51 

    >>22
    >>5
    何このやり取りwww
    ツボったwww

    +5

    -5

  • 58. 匿名 2021/10/07(木) 20:51:40 

    >>4
    質にこだわるのは美容液だね

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/07(木) 20:52:37 

    >>6
    最低限の役割は果たしてくれるし、かゆくなったり、赤くなったり、ブツブツできたりもせず、優秀だと思う。

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2021/10/07(木) 20:52:52 

    >>41
    私も、鼻炎でよくわかんなかったけど、鼻の調子良かった時クサッて思ったw

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/07(木) 20:53:06 

    >>24
    これ、さっぱりしすぎて全然浸透しないからスプレーボトルに入れて出掛け先のミストとして使ってる

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/07(木) 20:53:57 

    楽天で買ったこれ( ⌯'-'⌯)
    悪くない⸜( •⌄• )⸝
    おすすめの大容量化粧水

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:25 

    これ最近使ってる
    おすすめの大容量化粧水

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/07(木) 20:55:39 

    >>9
    うるおうしポンプ式なのも便利で冬は全身に使ってた。
    でも二日酔いの日に使ったら日本酒の匂いがして吐きそうになった。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:16 

    >>9
    コストコ行ったら売ってて試しに買ってみたら自分には合っててコレ使ってる。

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/07(木) 20:56:54 

    へパトリート

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:00 

    >>18
    私は無印のスプレーヘッドを取り付けてる
    全身に吹き付けられて便利
    おすすめの大容量化粧水

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:05 

    これがとてもいい!
    体にも使えるし、なんとなく手に余ったのを髪の毛にサーっとやっていつもの洗い流さないトリートメントとした翌朝髪がまとまってた。
    おすすめの大容量化粧水

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:07 

    ドラッグストアで見かけてなんとなく買ってみたこの化粧水、敏感肌だけどピリピリせずに使えてます。
    2本目買いました。
    おすすめの大容量化粧水

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/07(木) 20:58:18 

    >>34
    ピンクは売ってるのに青だけない

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/07(木) 20:59:14 

    たまご化粧水が気になってる

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/07(木) 20:59:24 

    大容量って何かメリットあるの??
    ただ水で薄めるだけのような気がして😅

    +4

    -6

  • 73. 匿名 2021/10/07(木) 21:00:00 

    素肌しずく使用中です。このシリーズのオールインワンとおやすみマスクも好きで使っています。
    おすすめの大容量化粧水

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/07(木) 21:00:14 

    >>4
    あっという間にババアジジイになるんだぞ

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2021/10/07(木) 21:00:15 

    >>45
    いま正に使ってるよ
    大容量ってどれもそうだけど良いって実感はないけど悪いこともないかなりたっぷりだから体にも使ってる

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/07(木) 21:01:06 

    >>2
    アラフィフ、インナードライ肌
    バシャバシャつけるといい感じ

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/07(木) 21:02:14 

    >>23
    アルコールフリーだから良いですよね。刺激なく使える。香りが少しある。
    ここのメーカーデカイポンプタイプ何種類かありますよね。どれも600円位。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/07(木) 21:06:31 

    >>47
    すごくサッパリしています。
    スプレーボトルに入れ替えて使っていますが、詰まる感じもなくキレイに霧状になるくらい、サラサラなく液体です。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/07(木) 21:10:09 

    アルコールっぽいやつが苦手
    安いのってなんかアルコールっぽい匂いがする

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/07(木) 21:12:19 

    >>35
    ハトムギよりはしっとりする!
    これに無印のトリガータイプのスプレーつけてシュッシュしてる

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2021/10/07(木) 21:13:29 

    天使の美肌水!

    SK-IIの化粧水だけでは乾燥するから、その後にたーーーっぷりとつけてる。
    というか、天使の美肌だけで十分な気もする。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/07(木) 21:14:44 

    ベタつかないから好き🍋
    おすすめの大容量化粧水

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/07(木) 21:15:10 

    フクビスイおすすめだよー
    和漢配合でしっとり落ち着く

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/07(木) 21:16:28 

    >>13
    私もこれ使ってる
    一番良い

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/07(木) 21:17:20 

    ディスカウント店に売ってる
    日本酒、トマト、桃、アロエとか、色んな種類のやつ試したりしてる
    どれもとろみついてる系でほんのりそれの香りつけてる感じ
    大した差はなさそうだけど、可もなく不可もなくで500円くらいだから、次は何使おうかなーって感じで

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/07(木) 21:17:56 

    アンレーベルの化粧水が好きです。
    無添加なので肌が弱い私でも大丈夫でした。
    少しとろみがあるのも好きです。
    ポンプ式なので使いやすい!!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/07(木) 21:18:36 

    お酒の匂いはするけど慣れたら気にならなくなった
    おすすめの大容量化粧水

    +21

    -4

  • 88. 匿名 2021/10/07(木) 21:20:50 

    リハウのモイスチャーローション
    4種のCICAエキスと濃密セラミド入り500mlで1300円位
    アトピーで肌が弱いけどトラブルもなく使えてちゃんと保湿してる
    顔も体にも使ってるけど4ヶ月位持ってるのでコスパも良いw

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/07(木) 21:22:44 

    >>13
    私も使ってる!アラフォー乾燥肌にもよかった
    売ってるところが少ないのが難点

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/07(木) 21:26:15 

    >>11
    イネ科アレルギーある人は肌荒れるよ
    数年気付かず使ってたけど、やめた瞬間から肌荒れが治った

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:00 

    >>6
    私もアレルギー体質で肌も敏感
    無印は値段も安くて気に入ってます

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:06 

    これ!すごくいいです。
    500mで1000円くらいだった気が。
    パッケージもシンプルで気に入ってます。
    おすすめの大容量化粧水

    +27

    -1

  • 93. 匿名 2021/10/07(木) 21:27:24 

    >>18
    同意。大容量だけに持ち上げる時たまにつるっと落とす。ガラス容器じゃないし安いから多少こぼれてもノーダメージなのが何より。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/07(木) 21:28:43 

    アクル ミュールセラムローション

    30本以上使ってると思う。

    さっぱりしてて大容量で、使いやすくて安くて肌もしっとりサッパリで全く変える気なし。医薬品系のメーカーで安心だし、アトピーの家族とも併用してる
    おすすめの大容量化粧水

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/07(木) 21:29:53 

    へパトリートおすすめ!
    しっとりするけどベタつかない
    1980円で他のに比べると少し高いけど

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/07(木) 21:30:33 

    >>9
    匂いだけが無理
    でも肌に良い感じがする

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/07(木) 21:32:06 

    >>29
    地の塩社、地味だけと良い仕事をする商品が多い。敏感肌向き。よもぎ石鹸、どくたみ化粧水もおすすめ

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/07(木) 21:36:07 

    >>1
    ロート製薬、何気に良いですよね!
    大容量化粧水とは違うのですが、
    中度アトピーの私は肌ラボの極潤シリーズのパックを使っていますが、
    しみたりとかはしなかったです。

    カウンセリング化粧品の扱いにならないので、セイ○スとかでも割引対象になるので、
    化粧水もたっぷり使いやすいかなと!

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/07(木) 21:37:38 

    >>68
    パックに使ってます。
    とろみがあって乾燥しません。


    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/07(木) 21:38:06 

    >>25
    どういうこと?飲むって何?

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2021/10/07(木) 21:39:10 

    >>49
    私も匂いが苦手
    酔っ払いみたいな匂いでどうしてもダメ

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2021/10/07(木) 21:40:11 

    >>89
    私、欲しいのに売ってるの見たことが無いです

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/07(木) 21:42:00 

    >>97
    どくだみ化粧水私も好きです!
    アルコール入ってるけど刺激ないし使いやすい

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/07(木) 21:42:52 

    >>7
    良いよね。私も去年からずっと使ってるよ。
    コスパも良いし真冬も乾燥しない

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/07(木) 21:54:52 

    >>18
    キャップめんどくさいんだけど、不器用な私はポンプだとベシャッ!て出して溢れちゃうから、それはそれで使いにくかったりする笑

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/07(木) 21:58:25 

    >>100
    >>5が水と間違えて飲みそうって書いてたからじゃないかな。アンカー間違えてるねw

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2021/10/07(木) 22:01:13 

    わたしはワンタッチキャップが一番好きです。
    ポンプは出が悪かったり良すぎたりで飛び散ったりするし、くるくる回す蓋はもちろん面倒くさい。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/07(木) 22:05:32 

    >>89
    セザンヌ セラミド化粧水は、セラミド増量版が化粧水のコーナーじゃなく、CEZANNEのコーナーに置いてあるよ。
    最近はどこのドラッグストアでもだいたい置いてある。
    これ
    濃密スキンコンディショナー:SKIN CARE | CEZANNE/セザンヌ化粧品
    濃密スキンコンディショナー:SKIN CARE | CEZANNE/セザンヌ化粧品www.cezanne.co.jp

    セザンヌ化粧品「濃密スキンコンディショナー」のご紹介。乾燥からお肌を守る高保湿セラミド化粧水。

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2021/10/07(木) 22:15:08 

    >>11
    必殺!重ね塗り(笑)。
    手のひらでなじませてもちっとするまでやる。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/07(木) 23:02:56 

    >>35

    私はこれ全然だめだった。夏でもパッサパサでした。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/07(木) 23:07:03 

    >>2
    私は白のさっぱりタイプを愛用してます!
    スプレーボトルに入れて沢山スプレーしてもベタつかなくて、グリセリンも少ないので毛穴マシになりました。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/07(木) 23:14:22 

    >>106
    なるほど!アンカーミスか💡
    解説ありがとうございます🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/07(木) 23:17:33 

    >>1
    天使の美肌水。敏感肌なので余計なものが入ってなくて好き。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/07(木) 23:22:05 

    >>15
    同じ!
    日本酒のやつは乾燥肌さん向けだなって思った。
    もったいないから体に塗りまくってる

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/07(木) 23:40:23 

    >>9
    ここ2、3ヶ月乾燥がひどくていろんなスキンケア迷走してたけど、コレを使ってみたら多少落ち着いたからそのまま使ってる。
    でもインナードライで、すぐ皮脂が浮いてきて頬はカサカサなります。
    酒さでヒルドイドは使えないから、この菊政宗以上に乾燥に向いている化粧水があったら教えてください。
    今使用しているのは菊正宗+ULUのクリームです。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/08(金) 00:04:04 

    >>4
    口に化粧水突っ込みたい

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2021/10/08(金) 00:10:57 

    アクセーヌの化粧水使った方いますか?

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2021/10/08(金) 00:18:22 

    OSドラッグで500ml¥300ぐらいのKローション。
    グリセリンフリーだから使ってる!アルコール入ってるけどそんなに気にならないし、全身使えて便利!ヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタの3種類があった気がする。油田、ニキビの方にはオススメ!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/08(金) 00:24:03 

    無印です。
    ハトムギ、肌水、メラノccは荒れました。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/08(金) 00:27:08 

    >>118
    へ〜気になる!osドラッグ行ったら見てみよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/08(金) 00:32:11 

    >>45
    これ使ってみたかったんだけど、amazon今売り切れな上に入荷未定ってなっててもしかして廃盤なのかな〜
    結構良いって話聞くから買いたかったのに

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/08(金) 00:50:11 

    >>46
    これ体にもバシャバシャ使ってたら腕とか人生で一番ってくらい真っ白になった
    でも顔はそれほど変わらない
    顔は普段からいろいろやってるからかな

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/08(金) 00:55:40 

    一通りの大容量化粧水使ってみて、現在はたまご化粧水

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/08(金) 01:02:02 

    >>99
    とろみがあっていいですよね!
    メイク前に乳液がっつり塗って保湿させてからメイクしてたけど寄れるから、この化粧水を2回つけてからにしたらよれなくなった!

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2021/10/08(金) 01:12:29 

    >>11
    背中ニキビ凄い旦那がそれで保湿するようにしたらめちゃくちゃ綺麗になって驚いたことある
    出会って10年くらいだけど初めて見たレベルで綺麗になった

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2021/10/08(金) 02:13:17 

    >>56
    デパコスだろうが安物だろうがケチって使ったことないんだけど

    +8

    -9

  • 127. 匿名 2021/10/08(金) 04:42:25 

    >>105
    終わりかけめんどくさいしね。
    ポンプは

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/08(金) 05:37:23 

    >>26
    >>40
    21歳で肌のつっぱりとか感じた事がないです。
    思春期も肌に悩んだ事がなかったし、ニキビができたとしてもオロナインで1日で治ります。
    今まで何もして来なかったからよく分かんないです。
    いつから化粧水とかするようになりましたか?

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2021/10/08(金) 06:19:27 

    菊正宗とセザンヌ使ってる。
    菊正宗のポンプ式が好きでセザンヌの化粧水にも使い終わった菊正宗のポンプ取りつけられたから嬉しい。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/08(金) 06:31:42 

    >>69
    この化粧水、イイですよね!
    私もすでに、5本くらいリピートしてます。お安いので気兼ねなく全身に使えるし、何より、本当に肌がピリピリしないので気に入ってます^_^

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/08(金) 07:19:34 

    >>45
    保湿力は高くてつるっとしますよ。夫も初めて使った時これいいね!と言っていました。安いからバシャバシャ使う分には充分な商品だと思います。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2021/10/08(金) 07:56:28 

    >>29
    ポチりました。情報ありがとうございます🙏

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/08(金) 08:26:07 

    ナリス化粧品
    500ml入って600円くらいでコスパ抜群
    おすすめの大容量化粧水

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/08(金) 08:52:22 

    >>117
    水色ボトル使っています。もう3本くらいリピートしてます。一時期肌がぼろぼろになり、アルージェでも沁みていた時期がありましたが、これは大丈夫だったのでずーっとそれから使っています。保湿力が高いです。肌質によってはベタつくかも。多分なんですけど、パパパッと塗って終わりだとあんまり意味ないかも。しっかり2回くらいに分けて手で抑えながらスキンケアするといいようなきがしています。説明書にも分けてつけてってかいてあるので、スキンケアに時間かけられるならオススメします。とにかく量が多いw

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/08(金) 09:14:08 

    >>34
    私もこれです!
    なかなか取扱い店舗ないですよね!
    これ、もう何本もリピートしてます!
    敏感肌だけど、全然痒くもならないしこれなくなったら困ります。。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/08(金) 09:34:16 

    >>102
    うちの近所だとイオンで売ってた。残念ながら私は痒みが出てしまったので使ってない。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/08(金) 09:40:51 

    >>134
    教えていただきありがとうございます!

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/08(金) 10:07:30 

    100均の圧縮マスクに浸して使える大容量の探してたらこれが見つかった
    何と衝撃価格の199円(460ml)
    ダメなら体に使えばいいやと思ってたら油田肌の私には合ってて次の日2本リピ買いしたわw

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/08(金) 10:29:54 

    クラブのすっぴんスキンローション
    私は乳液inのやつ使ってる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/08(金) 11:48:57 

    >>128
    私も肌は元気な方で肌トラブルほとんどないけど、周りが基礎化粧品使い始めた高一くらいから化粧水乳液使ってるかな。
    なんとなく影響されて。

    使わなくて問題ないならつかわなくてもいいのかもしれないですね。
    そのうち乾燥とか気になってきたら使えばいいのかも?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/08(金) 12:34:48 

    >>7
    これヘンな臭いしません?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/08(金) 12:48:44 

    おすすめの大容量化粧水

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/08(金) 12:50:58 

    >>138
    あっ貼るの忘れた
    おすすめの大容量化粧水

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/08(金) 13:44:35 

    >>56
    デパコスに限らず合うのをケチらずに使ったらいいんじゃない?
    その言い方だとあなたはデパコスならケチって使うの?

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2021/10/08(金) 13:50:15 

    >>108
    これ使ってます!
    バシャバシャと3回に分けて付けるから乾燥はしないけど、可もなく不可もなくって感じ
    でも効果あり過ぎる化粧品って私は怖いからもうずっとこれ使ってます

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/08(金) 15:51:05 

    >>128
    洗いっぱなしで乾燥してる人ってそれが普通だからつっぱってたり乾燥しても気づかなくて保湿して丁度いい状態をベタベタするって感じたりするから気になるなら水分や油分の量調べてもらったらいいかも
    そこまで気にならないなら今のまま限界迎えるまでいてもいいと思う

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/08(金) 16:15:56 

    >>132
    おぉ〜それは届くの楽しみですね!
    紫根エキスが良かったみたいで本当にニキビに効きました✨

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/08(金) 18:22:29 

    >>90
    知らずに使ってた…
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/08(金) 18:55:34 

    >>9
    良いと聞いて乳液とクリームと化粧水をセット買いしたんだけど、
    残念ながら私には合わなかった!
    小さな湿疹が頬一面に出たので止めたら収まった。
    残念!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/08(金) 19:09:13 

    >>72
    しかも防腐剤の割合も多いのに

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/08(金) 19:56:52 

    無印一択

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2021/10/08(金) 23:16:54 

    >>149
    私も。アルコール成分が肌に合わないということがわかった。アルコールフリーの化粧水に変えたら落ち着いたから、敏感な人は気をつけた方がいいかも

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/08(金) 23:52:22 

    >>34
    いいですよね!
    これみたいなグリセリンフリーなハトムギ化粧水て実はなかなかないからずっと使ってる

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/09(土) 01:48:21 

    へちまコロンがすごいおススメ
    20年くらい使ってます。
    低刺激でたくさん使えますよ!
    ドラッグストアで800円くらい!何回もおススメしてます♡

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2021/10/09(土) 08:46:15 

    >>145
    これの使用感どんな感じですか?
    ハトムギ化粧水みたいにサラサラした感じですかね

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/09(土) 11:49:45 

    高校の時に天使の美白水やヘチマコロン使ってて良かった記憶があって久々に買ってみたら水としか感じられなかった。
    プチプラの化粧水って肌の表面にいつまでも残ってる感じが苦手なんだけど残らない化粧水ってないかな?

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/09(土) 12:43:31 

    >>9
    乾燥肌です

    朝礼で
    二日酔いの課長の息で
    酔ったことがあります
    お酒に弱い人は使わない方が
    いいのかな?

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2021/10/09(土) 19:07:30 

    >>157
    アルコールアレルギーですが私は大丈夫でした!安いですし念のためパッチテストしてみたらいかがでしょう?

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2021/10/10(日) 20:14:43 

    >>157
    採血の時のアルコール消毒で拭いたところ真っ赤になるくらいアルコール耐性無いけど特に問題なく使ってる

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/25(月) 00:06:43 

    >>142
    脂性肌だけどこれ好き。グリセリンフリーで使い勝手が良い。
    でもエタノール入ってるし水みたいだから多分乾燥肌の人は向いてないと思う。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/25(月) 00:08:40 

    日本酒化粧水は菊正宗が有名だけど、日本盛の奴も好き。菊正宗と比べて酒くささはあまり感じなかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード