ガールズちゃんねる

鳥貴族がバーガー事業参入へ 居酒屋苦戦で「第2の柱」目指す

83コメント2021/03/18(木) 09:53

  • 1. 匿名 2021/03/06(土) 00:21:56 

    8月に、チキンバーガー専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」の1号店を東京都内で開業する予定。

    新業態はチキンバーガー専門店とし、チキンやパン、レタスなどの全食材を国産とすることで、他のバーガーチェーンと差別化する。商品の価格帯はハンバーガーチェーン国内最大手のマクドナルドと同水準を想定している。

    鳥貴族がバーガー事業参入へ 居酒屋苦戦で「第2の柱」目指す | 毎日新聞
    鳥貴族がバーガー事業参入へ 居酒屋苦戦で「第2の柱」目指す | 毎日新聞mainichi.jp

    鳥貴族がバーガー事業参入へ 居酒屋苦戦で「第2の柱」目指す | 毎日新聞

    +79

    -4

  • 2. 匿名 2021/03/06(土) 00:22:16 

    たっちょん

    +112

    -5

  • 3. 匿名 2021/03/06(土) 00:22:46 

    794ウグイス主です

    +0

    -7

  • 4. 匿名 2021/03/06(土) 00:22:55 

    目指せケンタッキー的な?

    +39

    -0

  • 5. 匿名 2021/03/06(土) 00:22:58 

    大倉くんがんばれ💗

    +115

    -15

  • 6. 匿名 2021/03/06(土) 00:23:38 

    >>1
    鳥貴族がバーガー事業参入へ 居酒屋苦戦で「第2の柱」目指す

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/06(土) 00:23:45 

    このチキン野郎

    +7

    -14

  • 8. 匿名 2021/03/06(土) 00:24:02 

    全食材国産

    すごい
    近くにできたら行ってみる
    子供がマックのハッピーセットにつられるのでキッズセットも頑張ってほしい

    +283

    -3

  • 9. 匿名 2021/03/06(土) 00:24:51 

    大倉君大好き、協力するよ

    +65

    -8

  • 10. 匿名 2021/03/06(土) 00:25:00 

    CM出てもらえばいいのに!

    +73

    -6

  • 11. 匿名 2021/03/06(土) 00:25:15 

    マックと同じ価格帯なら安くて良いかも
    ただ地方に住んでるから食べる機会は無いのだろうな

    +141

    -3

  • 12. 匿名 2021/03/06(土) 00:25:25 

    おいしそ

    +2

    -4

  • 13. 匿名 2021/03/06(土) 00:25:37 

    国産にこだわってるのは良いけど、それによってどれくらい単価が上がるかだね。美味しければぜひ買いたいけど!

    +76

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/06(土) 00:25:50 

    >>1

    鳥貴族がバーガー事業参入へ 居酒屋苦戦で「第2の柱」目指す

    +83

    -4

  • 15. 匿名 2021/03/06(土) 00:26:22 

    知ってるバーガー

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/06(土) 00:26:23 

    居酒屋苦戦してるのか
    近所にあるからいこうかな

    +30

    -2

  • 17. 匿名 2021/03/06(土) 00:26:30 

    鳥貴族じたい激マズなのに…

    +19

    -41

  • 18. 匿名 2021/03/06(土) 00:27:40 

    >>4
    チキンのバーガー🍔は
    (ケンタッキーは「サンド」だけど!)
    ケンタッキーが唯一無二よっ!!!

    和風チキンカツサンドおいし♡

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/06(土) 00:33:08 

    >>1
    鳥貴族がバーガー事業参入へ 居酒屋苦戦で「第2の柱」目指す

    +1

    -51

  • 20. 匿名 2021/03/06(土) 00:34:14 

    ハンバーガーは難しいよね
    マックのような低価格から、高級なバーガーまで幅広いし、中価格系のチェーン店でさえ倒産や日本から撤退した企業があるからさ

    国産食材にこだわるなら、低価格路線は難しいから、最低でもハンバーガー1個で200円〜300円くらいはするだろうなぁ

    何処まで、他社と差別化出来るかが鍵かな

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/06(土) 00:35:32 

    この前、一人で夕方に入って飲み物はソフトドリンクにしたら調理場の店員に大声でめっちゃ嫌味言われてびっくりした。
    大食いだからドリンク2はいと料理山ほど食べたけどね。
    あの店は二度と行かない。

    +74

    -2

  • 22. 匿名 2021/03/06(土) 00:36:28 

    フレッシュネスの照り焼きチキンバーガータイプで国産のバーガーがあったら嬉しいな。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/06(土) 00:37:55 

    >>17
    鳥肉自体がなんか独特だよね。
    たまに皮は生焼けの時あるし。近所だからローテーのひとつに入れてるけど。

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/06(土) 00:39:20 

    モスバーガーのテリヤキチキンバーガー好きなんだけど、あれはチキン国産じゃないから、トリキに国産テリヤキチキンバーガー作って欲しい!

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/06(土) 00:39:24 

    トリキ正直飽きた
    メニューもさほど代わり映えしないし、低価格だから仕方がないんだろうけど。バーガーは食べてみたいな

    +21

    -8

  • 26. 匿名 2021/03/06(土) 00:45:12 

    >>17
    お酒も不味くて笑っちゃったよ 同じ価格帯でもっと楽しめるお店が他に沢山ある

    +10

    -6

  • 27. 匿名 2021/03/06(土) 00:45:37 

    鶏つくねライスバーガーを作って欲しい!

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/06(土) 00:46:24 

    >>2
    タダシさんだもんね。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/06(土) 00:48:20 

    そんなことより東北進出してほしいな

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/06(土) 00:50:11 

    全て国産にこだわるならマック並の価格は無理じゃないの?薄利多売狙いは消耗するだけだよ。

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/06(土) 00:50:15 

    >>29
    なんで?東北だったらわざわざトリキに行かなくてもお手頃価格で美味しい焼き鳥の店があちこちにありそうだけど。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/06(土) 00:53:38 

    >>14
    なんやこれwww

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/06(土) 01:11:25 

    バーガーってすでにたくさんあって競争激しすぎない?
    居酒屋じゃない普通の飲食店ならいくのに

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/06(土) 01:17:36 

    全て国産使ってくれるの嬉しい!!
    高くても国産がいい。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/06(土) 01:24:45 

    ふつうに気になるし食べてみたい!チキンカツバーガーとかチキン南蛮バーガーとか展開してほしい

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/06(土) 01:30:41 

    焼き鳥事態が美味しくないのにバーガーかよ

    +1

    -7

  • 37. 匿名 2021/03/06(土) 01:34:15 

    地産地消ですね。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/06(土) 01:35:33 

    >>17
    不味いっていうか値段相応じゃない?
    安いからあんなもんだよ。

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2021/03/06(土) 01:36:17  ID:5G9phFRECw 

    んー、torikiいっかいすてよ!
    普通に定食弁当系のほうが差別化&安定できるんじゃないかなーマジで。いや、わからんけど。
    桜川民なんで応援はちゃんとしてます。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/06(土) 01:37:52 

    >>31
    可哀想でしょ。
    田舎の人は、都会のミーハーなものに憧れるもんよ。
    本当にうまいものがあるのに、汚い都会に憧れるボンビーガールとかそれじゃん。

    +1

    -10

  • 41. 匿名 2021/03/06(土) 01:38:35 

    >>14
    この回酷かったねw

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/06(土) 01:38:35 

    >>34
    そうだよね。
    できれば国産で経済を回したい!

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/06(土) 01:51:34 

    ラーメンはまだあるのかな?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/06(土) 01:52:43 

    >>17
    トリキの鶏釜めし298円の割に美味しいと思うけど、私が貧乏舌だから?

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/06(土) 02:06:58 

    このご時世に国産で作るって明言してくれるのは嬉しい
    バーガー食べたい時は鳥貴族にする

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/06(土) 02:07:58 

    え!鳥貴族って居酒屋苦戦してるの?!
    大阪の難波にある鳥貴族なんてどこの店舗行っても大概混んでるよ!

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/06(土) 02:10:33 

    >>21
    せっかく気持ちよく外食しようとしたのに、嫌な思いされましたね

    チェーン店って素敵なお店もあれば嫌だな〜と思うお店もありますよね
    店員の当たり外れというか…

    +55

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/06(土) 02:32:06 

    高くなかったらいいけどなー!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/06(土) 02:57:06 

    トリキのポテサラと山芋の鉄板焼きが食べたくなってきた

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/06(土) 03:06:51 

    地元いっしょでトリキ一号店もある
    そんな都会じゃないけど店舗だしてほしいなー

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/03/06(土) 04:18:31 

    >>26
    あの価格で提供してる店で文句言うなら
    高い店いけばw

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2021/03/06(土) 04:43:54 

    鳥柱

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/06(土) 05:37:01 

    それはもうマクドやモスがやってるのよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/06(土) 06:08:17 

    鳥貴族行った事ないなぁ
    美味しい?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/06(土) 06:59:01 

    鳥貴族って都会にしか無いよね。
    私が住んでる地方には店舗1つも無いもん。

    ケンタッキーのチキンフィレサンドみたいなのが安く食べれるならいいよね。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/06(土) 07:25:36 

    >>38
    別に特別安くないよ。
    あれくらいの値段でもっと本格的な美味しい焼き鳥屋さんがある。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/06(土) 07:47:12 

    >>13
    今、コロナ禍で飲食店が低迷していて仕入先の食材が余ってる問題があるから鶏肉とかそういう所から安めに仕入れたりするのかもしれないし、お互いにwin-winの感じになるといいよね

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/06(土) 07:48:19 

    >>56
    安い安くないはその人の感覚によるからね

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/06(土) 08:05:20 

    >>21
    ひどいね
    今のご時世、来てくれるだけでありがたいのに

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/06(土) 08:07:14 

    頭悪いジャニヲタが応援コメ書き込んでるけど、鳥貴族は不味いよ。美味しいとか言ってるのはバカ舌か工作員。

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2021/03/06(土) 08:13:45 

    関ジャニの大倉くんのお父さんが社長だって、昨日知った。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/06(土) 08:17:37 

    >>21
    均一価格だからソフトドリンクでも酒でもどうでもいいよね。なんで嫌味いうんだろ。
    水もらう客は嫌がられそうだけど。

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2021/03/06(土) 08:18:11 

    >>56
    べつに焼き鳥だけ言ってないですし、
    居酒屋と焼き鳥屋さんはまた別でしょう。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/06(土) 08:37:11 

    >>63
    世間知らず甚だしくて草

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/06(土) 08:38:16 

    >>62
    均一価格?
    ソフトドリンクとアルコールは値段違うでしょ。
    つーかアルコール内でも値段違うでしょ。

    居酒屋で水しか頼まない奴は論外。
    マナー知らない恥ずかしい大人。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2021/03/06(土) 08:40:08 

    鳥貴族はメニューにもよるけど、価格の割によくやってると思うなあ
    晩御飯作るの面倒くさいときとか、一人でサクッと飲み食いできるのでよく行ってます

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/06(土) 08:40:30 

    >>32
    保育園のお迎えに行くって約束してたのに、仕事ですっぽかして、結局共働きの妻が迎えに行く羽目に。妻が激怒してる中、どう帰宅する??みたいな設定だったのに、大倉くんは「いや俺迎えに行ったよ?なに言ってるの?」ってサイコパスみたいな会話繰り広げてた笑 大ブーイングの嵐だった笑

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/06(土) 08:41:54 

    鳥釜飯だけ頼まれると赤字らしいね。
    それだけ原価が高いみたい。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/06(土) 08:47:34 

    餃子の王将がすべて国産材料にしたら業績回復したらしいね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/06(土) 08:50:26 

    >>64
    どの辺が世間知らず?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/06(土) 08:53:16 

    >>25
    それだ
    なんかメニューほぼ変わらんから飽きる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/06(土) 08:59:36 

    >>67
    元春よりもクズ反応で笑ったwww

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/06(土) 09:01:09 

    >>69
    餃子だけ国産になったんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/06(土) 09:06:18 

    >>56
    こういう人ってエビデンス出さないよね。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/06(土) 09:13:14 

    大倉が継いだら業績回復すると思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/06(土) 09:22:31 

    >>65
    鳥貴族はソフトドリンクもアルコールも同じ値段だと思うけど

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/06(土) 09:25:57 

    >>65
    鳥貴族の話だから、料金同じだよ
    だったらどっちでもいいじゃない

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/06(土) 09:26:48 

    >>67
    めちゃくちゃ見たかった、顔がもうそれっぽいw

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/06(土) 09:40:09 

    チキン好きだから行く
    低糖質バンズにむね肉使った低カロリーバーガーがほしい

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/06(土) 10:41:46 

    キッチンカー作ってジャニのライブに全て参戦するしよう!ヲタは買ってくれると思う、ジャニショ横浜に店舗作るのもあり

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/06(土) 11:29:55 

    >>56
    下町に美味しくて安いお店たくさんあったけど、お酒やご飯ものの値段が違うからやっぱりトリキはトリキでチェーン店としての良さはあると思うよ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/06(土) 11:49:17 

    とりきめっちゃすき!バーガー店大阪に出して欲しかったな!By大阪市民

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/18(木) 09:53:47 

    >>21
    ソフトドリンクでもいいよねー。

    私は下戸だからソフトドリンクしか頼まない。その代わり料理をたっぷり食べる。
    ハート塩が好きすぎてあれ目当てで食べに行く。
    みんなでワイワイもいいけど1人だと誰にも気を使わないで気持ちよく食べれるもんね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。