ガールズちゃんねる

【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

981コメント2020/07/19(日) 20:02

  • 1. 匿名 2020/06/19(金) 20:05:09 

    進撃の巨人について語りましょう!
    本誌最新話までネタバレOKですので気をつけて下さい
    皆さんよろしくお願いします!
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +110

    -0

  • 2. 匿名 2020/06/19(金) 20:06:05 

    進撃の手越

    +4

    -40

  • 3. 匿名 2020/06/19(金) 20:08:22 

    エレン今どうしてるんだろ
    始祖ユミルといろいろ話してるのかな?

    +135

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/19(金) 20:08:40 

    ジャン推しです

    +105

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/19(金) 20:09:03 

    私も申請したけど採用されなかった(´・ ・`)
    主さんありがとう!
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +56

    -4

  • 6. 匿名 2020/06/19(金) 20:09:15 

    最新話のおじさん2人が名乗るシーン、凄かった。

    +127

    -3

  • 7. 匿名 2020/06/19(金) 20:09:24 

    絶対鬼滅ファンのフリした鬼滅アンチがいちいち売り上げとかで比べるコメントしてくるけど、スルーでよろしく

    +44

    -21

  • 8. 匿名 2020/06/19(金) 20:09:27 

    女型と鎧と一緒に戦う日が来るなんて

    +163

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/19(金) 20:09:42 

    単行本派

    色々あるんだろうけど、ミカサが不憫で仕方がない

    +112

    -3

  • 10. 匿名 2020/06/19(金) 20:10:32 

    この世界は残酷だ

    +74

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/19(金) 20:10:45 

    これから毎月主要キャラが死んでいきそうでビクビクしてる

    +125

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/19(金) 20:11:23 

    頭悪くて伏線にすら気付けないからこういうトピはROM専になる。いつも楽しく見させてもらってます!

    +120

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/19(金) 20:12:46 

    空を飛べる機械を作れるのに武器が「剣」

    ロケット作って一発じゃん。

    +83

    -7

  • 14. 匿名 2020/06/19(金) 20:13:14 

    ファルコイケメン

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/19(金) 20:13:46 

    いろんな勢力が入り乱れてよくわからなくなってきた
    エレンを止めた後、最終話ではどうなってるのかな

    +96

    -1

  • 16. 匿名 2020/06/19(金) 20:14:31 

    >>7
    鬼滅もワンピも進撃も楽しめた私、完全勝ち組

    +210

    -16

  • 17. 匿名 2020/06/19(金) 20:14:56 

    ガビが足を引っ張ってるのか有能なのか判断しかねる。

    +7

    -16

  • 18. 匿名 2020/06/19(金) 20:16:02 

    壁外のキャラも増えて話も複雑で先月の内容あんま覚えてない事増えた

    完結して一気に読み返すのが楽しみ!

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/19(金) 20:17:58 

    スタメン減り過ぎ。

    +61

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/19(金) 20:18:26 

    今月と先月辺りは溜め回かな、、?
    来月号で大きく話が動くのか、楽しみ
    32巻の最後の収録話だし

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/19(金) 20:18:57 

    ざっくりどんな感じ??

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2020/06/19(金) 20:18:58 

    コニーが死にそうな気がして毎回ビクビクしてる

    +168

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/19(金) 20:20:02 

    >>22
    まだいるんだ、良かった…
    単行本派だけど気になってトピ覗きにきました

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/19(金) 20:20:14 

    >>17
    ガビ嫌い
    サシャ殺したから

    +191

    -11

  • 25. 匿名 2020/06/19(金) 20:20:24 

    どのキャラクターもなんだけど特にリヴァイには幸せになって欲しい。

    +212

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/19(金) 20:21:11 

    ピクシス司令…お疲れ様でした😭

    +148

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/19(金) 20:21:28 

    次回、船にアンカーを指した(と思われる)あの獣戦での生き残りの人(名前忘れたw)が誰かを殺す。かも知れない

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2020/06/19(金) 20:21:43 

    フロックは船に乗り込んでると思う

    +70

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/19(金) 20:23:12 

    >>21
    壁の向こうに巨人がいる話し

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/19(金) 20:23:14 

    何回も見たり読んだりするとここがあの伏線かーって分かってさらにハマる

    +54

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/19(金) 20:24:35 

    進撃の戦闘シーンはかっこよすぎて何回でも見れる

    +85

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/19(金) 20:25:12 

    立体機動装置使ってみたい

    +93

    -2

  • 33. 匿名 2020/06/19(金) 20:25:34 

    サシャの死がショックすぎた
    あんな最後で最後まで食べ物への執着とは
    作者はサシャを最初から殺す気満々だったらしいけど、もっといい最後があっただろうに(´・ω・`)

    +189

    -4

  • 34. 匿名 2020/06/19(金) 20:26:44 

    リヴァイ兵長はもう休ませてあげてほしい

    +151

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/19(金) 20:26:45 

    もう終わりが近いのかな
    アニメ最後まで本当にやってくれるのかな

    +54

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/19(金) 20:26:56 

    もうすぐ終わるから読んでるけど突っ込みどころ多すぎ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/19(金) 20:27:24 

    >>32
    夢で使ったことある!
    すごく速かった!
    でも速すぎてアンカーの抜き差しが追い付かなくて怖かった。

    +110

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/19(金) 20:27:45 

    あのフロックがあんなあっさり死ぬわけないと思ってる

    +79

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/19(金) 20:28:41 

    今月号はオッサンズの熱いストーリーでしたね
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +141

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/19(金) 20:29:12 

    無駄なセリフが一つもないことがすごい
    見返すと何気ない一言が伏線だったりする

    +94

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/19(金) 20:29:21 

    >>13
    そう思いだすときりないねw

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/19(金) 20:30:12 

    こないだ夢にリヴァイ兵長が出てきた
    一緒に無印行って買い物デートしてた

    夢からさめたら横で旦那がイビキかいて寝てて萎えたけど
    でもでも夢の中ではめっちゃ幸せだったわ

    +192

    -7

  • 43. 匿名 2020/06/19(金) 20:31:21 

    >>32
    車の踏み間違え並に、事故多そう

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/19(金) 20:31:23 

    >>34
    ライナーも休ませてあげて欲しい
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +102

    -4

  • 45. 匿名 2020/06/19(金) 20:31:55 

    >>13
    それを言っちゃおしまい。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/19(金) 20:33:53 

    巨人あんな図体デカくて鈍いんだから
    接近戦で戦うより、毒ガス吸わせたりとか薬打ち込むとか遠距頭脳戦やった方が早そうな気がする

    +3

    -14

  • 47. 匿名 2020/06/19(金) 20:34:49 

    >>33
    でもサシャのあの死が現在の諸々の動機につながってるからある意味凄く大きな死なんだよな
    エレンへの不信、ニコロのワイン、ガビカヤについては大きなテーマになってる
    本来もっと前にあるはずだったサシャの死をこの段階で上手く使ったなと思う

    +152

    -2

  • 48. 匿名 2020/06/19(金) 20:34:59 

    私が壁の中に生まれていたらイェーガー派についてると思う
    イェーガー派間違ってないと思うんだよね

    +124

    -2

  • 49. 匿名 2020/06/19(金) 20:35:23 

    今、単行本三巻目。
    絵が苦手で挫折しそうなんですが、今後、絵は上達されますか?

    +12

    -11

  • 50. 匿名 2020/06/19(金) 20:36:08 

    >>13
    大砲と銃は元からあったけどうなじを削がないと倒せないから剣じゃないと駄目だったはず
    あと空を飛ぶには現実的な技術以外にも島にあるファンタジー的な素材が必要

    +45

    -2

  • 51. 匿名 2020/06/19(金) 20:36:56 

    >>13
    アニメだから

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/19(金) 20:38:03 

    最後に読んだ時リヴァイ兵長丸焦げだったけどお元気でしょうか?

    +42

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/19(金) 20:38:25 

    リヴァイ結構なダメージだけどやっぱり獣のことはまだ諦めてないのだろうか
    関係ないけど板チョコアイス全部揃えました

    +74

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/19(金) 20:38:32 

    >>5
    なんか申請してるトピ可愛らしいねw

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/19(金) 20:39:08 

    みんなの行き着く先がいい方向に向かいそうにないんですけど。。。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +114

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/19(金) 20:39:39 

    ライナーまだ生きてますか?

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/19(金) 20:40:09 

    >>48
    私もエレンにつくと思うからコニーたちは凄いと思う
    コニーなんてお母さん巨人にされてるのに

    憎しみ以上にエレンにそんな悲しいことさせたくない気持ちが強いのかな

    +83

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/19(金) 20:40:44 

    >>13
    設定上色々な知識が人類に広まらないよう隠されてて
    その辺が明らかになったあとは実際に剣より強い爆弾を打ち込む武器が出てきた

    +44

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/19(金) 20:41:57 

    これからまたバンバン死んでいくんだろうなと思うんだけど、特に104期やリヴァイ、ハンジさんとか初期から見てきたキャラが死ぬのはちょっと耐えられないかも

    +147

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/19(金) 20:42:00 

    エレンはどんな最後になるんだろう

    +68

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/19(金) 20:42:04 

    ライナーアニ庇ってまた顔ぐちゃぐちゃになってたね
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +67

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/19(金) 20:42:44 

    >>49
    3巻まで読んであのストーリーに引き込まれないのならもう読み進めるのは難しいと思います。

    +101

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/19(金) 20:44:10 

    屍踏み越えて
    進む意志を嗤う豚よ〜

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/19(金) 20:44:52 

    ジャン、生き残ってくれ!!
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +131

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/19(金) 20:45:07 

    ホント今エレン何してんだろ

    +62

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/19(金) 20:45:27 

    今のハンジさん達に全面的に賛成は出来ないし、かといってエレンのやってる大量虐殺にも共感なんて出来ないから、なんというか凄いもだもだしてる
    でもこのもだもだ感が好きでもある

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/19(金) 20:45:43 

    これ生き残っても辛い展開しか待ってなさそう

    +35

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/19(金) 20:47:28 

    確か1巻などに登場する人物たちはみんな死ぬ前提で生み出されてるみたいなこと言ってたから覚悟した方が良さそう

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/19(金) 20:49:22 

    大好きです❤️
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +99

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/19(金) 20:50:16 

    >>49
    このトピに貼られてる絵を見て判断できない?

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/19(金) 20:50:47 

    ハンジさんも「順番」が回ってくるっていうのを自分でも気にしてるし
    読んでる方も一緒に暮らそうかとかフラグみたいになる要素があったりして毎号ビビながら待ってる感じです。
    とりあえずみんな船に乗り込んだはいいけど、一瞬たりとも気は抜けない状態だもんね

    +75

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/19(金) 20:51:04 

    大人エレンがめちゃくちゃかっこいいよね!!
    色気満点!💕💕💕💕💕
    ずっと服着なくていいよ!
    私この姿見て再び進撃見るようになった
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +74

    -8

  • 73. 匿名 2020/06/19(金) 20:51:28 

    >>66
    わかるわかる
    みんなで仲良くできたらいいのにってお花畑なこと思っちゃう
    でもそうならないのが進撃のいいところ

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/19(金) 20:51:45 

    >>13
    読んでないの?

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/19(金) 20:52:41 

    >>61
    あれだけ凄腕の兵士達相手に無双した鎧と女型がこれって
    雷槍があるだけで全然違うのね
    作中でも言われてるけど技術が進歩したら巨人も敵じゃなくなるんだろうな

    +102

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/19(金) 20:52:59 

    読者目線だとエレンが泣いて今の行動を決断したって解ってるから
    アルミンミカサに止めてもらいたい
    というかまだ全貌がわかんないからね…

    +56

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/19(金) 20:53:25 

    >>1
    始祖ユミル場所変わってくれー
    エレンに待ってたんだろって言われながら
    あすなろ抱きされたい!
    エレンかっこいい
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +62

    -11

  • 78. 匿名 2020/06/19(金) 20:53:54 

    最新刊まで買ってても30巻あたりからまだ読んでなくて
    ネタバレありでも参加したくてトピ開いちゃった読みに来ちゃった
    ある程度まとめて一気に読むのが好き

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/19(金) 20:54:35 

    ファルコのこと1番応援してるかもw
    あんなに優しい子あまりいないよね

    +52

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/19(金) 20:55:32 

    始祖ユミルに取り憑いたウネウネは結局なんだったの?
    地球外生命体が人間の女の子にとりついて、子孫を増やして、人間と勢力争いをするようになりましたみたいな話なの?
    この先それが説明されることはあるのかなあ

    +52

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/19(金) 20:55:41 

    >>24
    戦争だから仕方ない

    +38

    -4

  • 82. 匿名 2020/06/19(金) 20:55:42 

    >>1
    このミステリアスでサイコパスな表情と
    背の高さ、スタイル、髪型、喧嘩強いところ全部
    萌える!
    昔の爽やか駆逐エレンより今の方が好き
    わかる人いる?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +74

    -15

  • 83. 匿名 2020/06/19(金) 20:56:46 

    カプ?とかじゃないんだけど、マーレ編割と恋愛要素みたいなの増えててちょっとびっくりしてる
    「人を愛せ」発言があるからかな

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/19(金) 20:57:31 

    ジークが1番好きです
    育てられ方が違ったら今頃優しくてひょうきんなひげづらおじさんだったろうな

    +25

    -13

  • 85. 匿名 2020/06/19(金) 20:57:55 

    ペトラもだしサシャもだし好きな女性キャラが死んでしまって悲しい😭
    どうかハンジさんは最後まで生き残ってほしいな〜!

    +83

    -3

  • 86. 匿名 2020/06/19(金) 20:58:15 

    >>71
    あれはフラグでも恋愛でもないと思う。

    +15

    -4

  • 87. 匿名 2020/06/19(金) 20:58:45 

    副長ライナーが好き
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +49

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/19(金) 20:59:36 

    >>1
    エレンが昔と違って肝が座りすぎてて惚れ惚れする
    この精神力❤️
    いかにも喧嘩強そうでかっこいい
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +66

    -6

  • 89. 匿名 2020/06/19(金) 21:00:09 

    スクカーの話もここでOK?

    +28

    -2

  • 90. 匿名 2020/06/19(金) 21:00:46 

    >>62
    アニメから見たらハマれると思う。

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/19(金) 21:00:55 

    >>88
    ここのピークちゃんも好き

    +28

    -3

  • 92. 匿名 2020/06/19(金) 21:01:03 

    >>81
    コニーも、あれは戦闘行為だったと言ってるしね。でもそうは言ってもやっぱり辛いよね

    +56

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/19(金) 21:01:19 

    >>5
    作画崩壊のやつ、ハンネスさんだね??( ̄ー ̄)

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/19(金) 21:01:45 

    私は特に、エレンが地鳴りが発動させると予言しておいた 
    当たったな!そりゃそうだろう

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/19(金) 21:02:04 

    >>64
    ここ本当につらかった、、

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/19(金) 21:02:46 

    もうリヴァイはこん時ぐらいのイキイキした戦いっぷりは見せてくれないのだろうか?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +103

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/19(金) 21:02:56 

    タイバー家ってみんな亡くなってしまった?

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/19(金) 21:04:16 

    エレンがルルーシュのようにならない事を祈ってる

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/19(金) 21:04:28 

    この世界、女だから〜とかがないよね
    みんな前線で戦っている

    +104

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/19(金) 21:05:12 

    >>1
    居場所を失ったミカサに
    うちに来ていいよじゃなくて
    帰ろうぜって言葉を選んだセンスが好き!胸キュン
    ミカサはエレンに依存しすぎだけど
    これされたら惚れずにはいられない
    しかもエレンしか家族居なくなるわけだし
    依存しない方が不可能だ
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +108

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/19(金) 21:06:09 

    >>44
    ライナーは最後まで生き残りそう
    作者がこれ以上ないほどの痛み、苦しみ、絶望を与え簡単には殺してくれなさそう

    +87

    -3

  • 102. 匿名 2020/06/19(金) 21:07:26 

    >>82
    めっちゃわかるよおお!!

    もう出てくる度にドキドキしちゃう!!
    なんなのこの気持ち!!
    ギャップのせい!?

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2020/06/19(金) 21:08:17 

    >>48
    フロックは嫌いだけど
    言ってる事は正しいよ。
    飛行機で近づいて喋っただけで
    エレンを説得できるとはとても思えない
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +83

    -3

  • 104. 匿名 2020/06/19(金) 21:08:19 

    いま最新は何話ですか?
    もしかしてYouTubeにアップはダメになったのかな?

    +1

    -18

  • 105. 匿名 2020/06/19(金) 21:08:22 

    >>1
    YouTubeで外人女性だちがエレンの筋肉でめちゃくちゃ盛り上がってて
    エレンにリヴァイファンが流れるんじゃないかって言われてたんだけど私はまんまと流れました笑
    同じ人いますか?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +38

    -22

  • 106. 匿名 2020/06/19(金) 21:08:50 

    >>44
    ライナーは作者から愛され過ぎた
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +104

    -4

  • 107. 匿名 2020/06/19(金) 21:10:49 

    最終的に巨人の力はなくなるのかな。
    アルミンやライナー、ファルコは生き残って13年縛りがなくなりそう。

    +43

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/19(金) 21:11:44 

    >>34
    でも獣殺して欲しい

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:29 

    エレンはカッコ良いけど、それ以上に面倒臭い

    +63

    -5

  • 110. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:35 

    >>1
    エレンとミカサ結ばれてほしい
    エレンがミカサを庇ったり守ったりすること昔から多かったし、
    一話目のいってらっしゃいエレンのセリフには
    夫婦として繋がってほしい

    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +47

    -19

  • 111. 匿名 2020/06/19(金) 21:14:03 

    >>105
    まぁ、流れたよねw

    +16

    -11

  • 112. 匿名 2020/06/19(金) 21:14:21 

    >>77
    このエレンって本心なのかな?理解したフリしてユミルも利用しようとしてるのかな?

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2020/06/19(金) 21:14:40 

    >>110
    エレンは誰とも結ばれず死にそう

    +96

    -3

  • 114. 匿名 2020/06/19(金) 21:14:49 

    >>48
    先にマーレがパラディ島滅ぼす為に世界中の国集めて宣戦布告してるからね
    地ならしで世界滅ぼすのが正しいかはともかく抵抗しなかったら滅ぼされてた

    +57

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/19(金) 21:15:05 

    >>1
    このシーンぞっとしたー
    伏線回収で鳥肌たったのシックスセンス以来だわ
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +89

    -2

  • 116. 匿名 2020/06/19(金) 21:16:30 

    >>105
    私は両方好き!(欲張り)というか今生きてる全員好きだから凄く感情移入してしまって辛い

    +37

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/19(金) 21:17:25 

    正直エレン世界潰しちゃっていいよと思う
    ハンジ達のやってることヒーロー的に描かれてるが
    感情移入できない
    キース教官の死に方もかっこいい事として描かれてたけど、エレンの邪魔してるだけ

    +47

    -10

  • 118. 匿名 2020/06/19(金) 21:17:47 

    >>104
    ダメになったも何も元からダメだよ
    最新は129話

    +25

    -2

  • 119. 匿名 2020/06/19(金) 21:19:52 

    何度でも巻いてやるを前振りとしても、まさかミカサが自分でマフラーを外すことになるとは思わなかった
    私の中ではマフラーを巻くかどうかがこの物語の結論
    もう一度巻いてあげるシーンを待ってる

    +68

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/19(金) 21:20:58 

    >>48
    エレンもカリスマなオーラだし部下はウキウキしちゃうわ
    絶対エレン派!
    やっと真のヒーローぽい雰囲気になった
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +42

    -19

  • 121. 匿名 2020/06/19(金) 21:21:26 

    >>40
    それ分かる。アニメもコミックも何回も見るとあって気付くところが結構ある。

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2020/06/19(金) 21:22:34 

    諫山とライナーの恋愛みるの大好き
    こんなコラされる漫画家も珍しいよね笑
    面白い人なんだろうな笑
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +27

    -12

  • 123. 匿名 2020/06/19(金) 21:23:21 

    >>93
    そうです!ハンネスさんの隊服が調査兵団になってるのをアニメ見返してたら気付きました!(笑)
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/19(金) 21:24:17 

    >>49
    アニメ先に見ると原作読みたくなるかな?
    私はそうだった。

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/19(金) 21:26:30 

    >>1
    最近のミカサは病んでばっかで魅力ないから
    活躍させて欲しい
    ミカサは今頃中途半端な立ち位置にならずに
    イェーガー派にいるほうが
    今までのエレンに対する姿勢と一貫してていいと思うんだけどなー
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +51

    -5

  • 126. 匿名 2020/06/19(金) 21:28:36 

    >>63
    まさかほんとに豚が始めた物語だったとはね
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +69

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/19(金) 21:28:45 

    >>42
    どんな感じですか?
    アニメ風か漫画風か実写か。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/19(金) 21:28:46 

    もう誰も死なないでも思うけどそんな甘くないのが進撃の世界だよな

    +36

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/19(金) 21:29:16 

    >>122
    こんなの不快でしかない

    +17

    -5

  • 130. 匿名 2020/06/19(金) 21:30:01 

    >>69
    私も。いつも「走らんかい!」でうるうるしちゃう
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +77

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/19(金) 21:30:35 

    >>1
    リヴァイ蹴らなくても
    アルミンがしたように言葉でエレンの価値を説得すれば良いのにと思う
    痛々しくて見てられなかった
    しかも何発もしつこいし途中から楽しんでるように見えた
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +8

    -39

  • 132. 匿名 2020/06/19(金) 21:30:42 

    >>99
    ある種の理想だよね
    実際はなかなかこうはいかないだろうなあ
    と思いつつ、諫山先生の描く世界観すごく憧れるよ

    +58

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/19(金) 21:31:11 

    >>39
    キースのことカッコイイ死に方だと言っている人が多いけど家族や友達や近所の人々などのパラディを守るイェーガー派を爆破で皆殺ししてパラディ島滅亡の手助けしているキースは元団長としてどうなんだろう…

    これを日本の政治家に置き換えたら中々だよ
    エルヴィンみたいな選択出来る指導者がいたら違っていたかもね
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +61

    -4

  • 134. 匿名 2020/06/19(金) 21:33:44 

    >>130
    >>69
    サシャが助けた女の子なんて影薄かったのに
    今ごろあんなに話膨らませるの諫山の手腕すごいなと思った
    ガビとの絡みであれだけ話膨らませたからサシャの死は大きな意味があったわ

    +97

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/19(金) 21:35:18 

    立体機動装置の時の服の腰に巻いてるスカーフみたいなのなんだろうといつも思う

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/19(金) 21:35:19 

    >>133
    >>39
    私もこれカッコよく描いてるの冷めた目でみた!
    いや、エレンの計画の邪魔しないであげてー
    って感じ笑

    +12

    -9

  • 137. 匿名 2020/06/19(金) 21:35:36 

    >>118
    あ、すみませんそれは知ってたけど最近は全然見ないなあと思って

    +0

    -6

  • 138. 匿名 2020/06/19(金) 21:36:31 

    >>105
    リヴァイごめん、進撃しているエレンの方が好き…



    でもリヴァイは2番目に好きだよ!

    下の画像は諫山先生の絵です。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +84

    -4

  • 139. 匿名 2020/06/19(金) 21:38:08 

    今初めてアニメを見てる
    中々面白い

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/19(金) 21:38:22 

    >>8
    イェーガー派だから全く感動できん
    エレンの計画止めたら滅亡するだけじゃん
    反日左翼的立場に感じられるわ

    +35

    -7

  • 141. 匿名 2020/06/19(金) 21:38:54 

    >>117
    私もエレン地ならししちゃえーと思ってる
    コニーが一番好きなんだけど

    +34

    -1

  • 142. 匿名 2020/06/19(金) 21:40:19 

    >>32
    3Dアトラクションであればいいのにね!
    巨人もいるめちゃくちゃリアルなやつ
    恐怖と躍動感を味わいたい

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/19(金) 21:41:00 

    希望を残した感じのエンドって先生言ってたけど一体どれくらいの希望を.....?
    凄い面白いけど今のところ絶望しか無くて辛い

    +51

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/19(金) 21:41:26 

    >>127
    マンガ風だったよ!
    服装も黒のシャツにふつうのズボンみたいなめっちゃシンプルな感じ

    リヴァイ兵長は無印の家具とか商品シンプルだし似合いそう

    +38

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/19(金) 21:45:16 

    >>6
    進撃はおじさんがカッコイイよね。しかも超人過ぎない所がいい。教官の人間臭い所がリアルだと思った。

    +92

    -1

  • 146. 匿名 2020/06/19(金) 21:46:05 

    >>105
    私は流れなかったなぁ。ハンジさんのせいで私の中では完全に厨ニ病キャラ。

    +23

    -5

  • 147. 匿名 2020/06/19(金) 21:47:46 

    >>138
    これはどういう状況だ、、

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/19(金) 21:49:21 

    >>82
    >>102
    凶暴さにもドキドキするわー!
    目の前にいたらカリスマオーラ漂ってて芸能人にあった気持ちになるかも
    昔のエレンはいじめっ子にてこづってたけど
    今の雰囲気は骨おるぐらいボコボコに出来そうで
    怖かっこいい

    +33

    -4

  • 149. 匿名 2020/06/19(金) 21:50:27 

    >>5
    トピズレすみません!ガルちゃんのアプリでどうやってトピ立てるのか教えてもらえませんか?

    +1

    -12

  • 150. 匿名 2020/06/19(金) 21:51:15 

    >>5
    理想の男を描くやついいねー

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/19(金) 21:52:06 

    >>125
    ミカサはエレンの事大好きだけど、大好きだからこそエレンが暴走したときはミカサが止めに入ってたよ。ミカサがイェーガー派に入るのは何か違う気がする

    +58

    -3

  • 152. 匿名 2020/06/19(金) 21:54:36 

    >>131
    エレンが暴れた時殺れるのはリヴァイだけだと周りに知らしめたかったんじゃない?
    いくら口で利用価値を説得したところで得体の知れない巨人になれる人間なんてみんながみんな信じられないだろうし
    それよりあのリヴァイの側ならもし襲ってきても安心だって思わせた方が納得する人も多いと思う

    +64

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/19(金) 21:57:21 

    >>148
    なんでエレンあそこまで変わっちゃったのかな
    未来みれるようになってこれからの世界に絶望したのはあるだろうけど、あまりにも人格変わりすぎじゃない?
    そりゃ普通の人間じゃあり得ない体験してるからだろうけどさ

    +54

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/19(金) 21:57:25 

    >>48
    わかる。

    エレンの虐殺を止める為に、一緒に戦って来たイェーガー派を殺しまくるパラディ勢の皆に違和感を覚える。アニやライナーなど大陸勢は自分の故郷を守る為だし解るんだけどね。

    その辺の葛藤もちゃんと描いてくれてるし、逆にその矛盾や葛藤をクローズアップする漫画なんだろうけど、凡人の私はエレンの地ならしを止める為に命を掛けて中間を殺す選択は出来ないなぁ。

    +49

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/19(金) 21:57:36 

    >>147

    美肌を保つ為に巨人の絵柄のパックをしているリヴァイをエレンが優しく見守る状況です。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +64

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/19(金) 21:58:02 

    実は初期の絵の方が好きな私
    エレンも初期の方が可愛い❤️
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +67

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/19(金) 21:58:57 

    >>52
    丸焦げはアルミン

    +41

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/19(金) 21:59:56 

    >>4
    あのジャンがまさかここまで株上げてくるとは思わなかった。いま1番人気あるのでは笑

    +86

    -1

  • 159. 匿名 2020/06/19(金) 22:02:37 

    >>52
    それコゲミンことアルミン

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/19(金) 22:03:02 

    来月は巻末の話だから、怖いな...
    キースとマガトが死んで、次は誰だ

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/19(金) 22:03:35 

    >>22
    コニーのお母さんがずっとあのままだったことにも驚き

    +57

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/19(金) 22:04:37 

    >>125
    この女の子、元はめちゃくちゃミカサを慕ってたんだよね。流石にこのシーンはミカサ冷たいなと思ってしまった。ミカサも思うところはあるんだろうけどもうすぐ亡くなると分かってる相手だし何か一言優しい言葉かけてあげて欲しかった。

    +72

    -3

  • 163. 匿名 2020/06/19(金) 22:06:47 

    進撃は幼馴染の物語だって聞いたことあるんだけど本当?
    なんか今のところ幼馴染の物語な感じがあまりしないんだけど…
    アルミンはマーレ編あたりから無能とか言われちゃってるし、ミカサも王政編ぐらいからパッとしないとか言われてるし…
    これから幼馴染にもちゃんと焦点当たるんだろうか

    +31

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/19(金) 22:07:33 

    >>16
    進撃は好きだけど鬼滅は最初ハマらないかなーと思ってたけど録画していたの一気に観たらまんまとハマったw
    後は約ネバの録画してあるのを観るだけ

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/19(金) 22:07:39 

    >>80
    始祖ユミルより以前の巨人のルーツだよね?
    何故あんな所に始祖の巨人が眠って?いたのか。私も気になるけどこれ以上は掘り下げ無さそう。

    +51

    -1

  • 166. 匿名 2020/06/19(金) 22:07:40 

    >>108
    でもジーク何回もバラバラにされたり肉削がれたりしてて、復活するけど、もういいじゃん…て悲しくなった。

    +35

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/19(金) 22:09:17 

    >>162
    私もそう思う
    ミカサに憧れてるのに他のシーンでも冷たい態度だったし
    あんまいい女とは言えないなー…

    +53

    -5

  • 168. 匿名 2020/06/19(金) 22:11:26 

    >>57
    すごいのかな?
    自分達が生き残る道筋も見つけられてないのに
    世界のみんなを殺さないために仲間(パラディの人々)の生き残る道を無くすのは善なのか分からない
    コニー達だけの生死の問題なら良いけど、私がパラディの人だったら自己犠牲に私達を巻き込まないでって思う
    生き残るためには世界の人々と戦うしかないなら流されてる訳ではなく私は地ならし選ぶ
    世界の人々だって私達を殺しにかかってる訳だし

    現実の、戦争とか立場による正義の違いとか民族間の摩擦とか
    進撃読んで色々考えちゃうな

    +54

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/19(金) 22:11:35 

    変態でごめん
    別マガ先月号の表紙、皆いい身体すぎて何回も見ちゃう
    あとアルミンですら(ごめん)腹筋バキバキなんだと思うと萌える
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +66

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/19(金) 22:11:50 

    ジークはイェーガー派の前で全裸で復活させられたり何かと気の毒

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/19(金) 22:12:27 

    >>162
    何か最近のミカサの描かれ方って叩かれてばっかだよな…
    わざとそう描いてるんだろうか?
    作者はミカサをどうしたいのかいまいちわからん

    +52

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/19(金) 22:12:41 

    >>152
    素手で喧嘩してこの状態なら説得力あるけど
    相手が縛られて動けない状態でボコボコにしても意味あるかな?

    +1

    -12

  • 173. 匿名 2020/06/19(金) 22:14:21 

    >>155
    解説ありがとう笑
    星空きれい、、wit studioさん、立体起動のヌルヌル動く戦闘シーンも凄いし、こういう空とかの風景描写も本当に美しかった

    +31

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/19(金) 22:15:47 

    エレンとほぼ同じ考えを持つイェーガー派を虐殺しておいてどのツラ下げて「地ならしやめて!エレン虐殺しないで!」って言うのかな
    ハンジたちは代替案持ち合わせていないし、ビリーダイバーら世界から先に宣戦布告されているのに元仲間殺しまくって理解ができないよ

    +39

    -4

  • 175. 匿名 2020/06/19(金) 22:16:34 

    そばかすユミルの道の描写も凄かった…

    +28

    -1

  • 176. 匿名 2020/06/19(金) 22:16:39 

    >>169
    ジャンエロすぎじゃありませんか?

    +59

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/19(金) 22:21:11 

    >>169
    くっ…コニーに色気を感じる日が来るとは…

    +63

    -2

  • 178. 匿名 2020/06/19(金) 22:21:27 

    >>153
    それはまだやっぱり思春期特有のあれ……なのかな!!(笑)
    戦えって2回言っちゃうしさ!(笑)

    でもまぁ、なんで?っていうのは読者もみんな腑に落ちない所だと思うから、最後しっかり落とし込める内容であるといいなと願ってる

    +23

    -6

  • 179. 匿名 2020/06/19(金) 22:23:09 

    >>82
    健全より悪そうな男に惹かれる心理

    +42

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/19(金) 22:23:29 

    >>32
    私漏らす自信ある。

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/19(金) 22:24:09 

    >>84
    ジークは子供の頃の不憫な回想もあって同情しかけたけど、ライナー元仲間だし大砲から守られたりもしていたのに、大義の為とはいえあっさりとファルコ無垢巨人にライナー殺せと命令してたから嫌い
    始祖ユミルのことも奴隷扱いしてたし、なんかどこか人として嫌い
    身内のエレンとかしか本当には守ろうとしてないね、まあそれが当たり前なのかもしれないけど!

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2020/06/19(金) 22:24:29 

    エレンは最初から何も変わってない
    私はエレンの何を見ていたのだろう
    私達は気づかなかった
    もしくは、気づきたくなかったのだろう

    +51

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/19(金) 22:25:35 

    >>83
    エレンもミカサに「俺はお前にとって何なんだ?」と聞いてるよね。

    ファルコが変装エレン(クルーガー)に
    「すごく優秀な奴がいるから俺は戦士になれない。きっとソイツが戦士に選ばれて俺は何もできないんだ。」
    「でも俺はソイツに戦士になって欲しくなくて…」

    とガビの話をした時に

    「それは何故?」
    「その子は…女の子なのか?」

    と言ったのは自分とミカサを重ねてるからだと思った。
    エレンがミカサをどう思ってるかの描写はほとんど無いけど、この会話で「死んで欲しく無いのは女の子として好きだから」と答えを導いたのは自分も同じ気持ちを抱いた事があるからじゃないかな。

    +54

    -1

  • 184. 匿名 2020/06/19(金) 22:26:57 


    イェーガー派とアルミン派は「勝てば官軍、負ければ賊軍」
    だよね、世界大戦と一緒。

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/19(金) 22:29:32 

    >> 174
    自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である。
    この言葉思い出した

    +20

    -3

  • 186. 匿名 2020/06/19(金) 22:33:02 

    >>172
    あの時憲兵団やウォール教や周りの人達は、エレンを殺す事も出来ない解剖する事も出来ないじゃあどうすればって考えた時に、リヴァイなら任せられると見せつけたことは有効だったと思うよ、それにエレンはあの場では繋がれていたけどリヴァイが人並み外れて強い事は壁の中の人ならみんな承知だし
    リヴァイが躊躇なく巨人化する人間に暴行加えエレンは抵抗しなかった(巨人になって襲ってこなかった)のを見せた事って重要だと思う

    +45

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/19(金) 22:33:03 

    >>183
    諌山さんが、女の子か?ってエレンが聞いたのはグリシャとかクルーガーの影響受けてるからだみたいな事言ってたよ。

    +40

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/19(金) 22:33:45 

    >>168

    本当にそう思います
    ハンジたちの個人的な感情や理想論だけでパラディ島の住民を危険に晒さないでほしいです。

    +45

    -2

  • 189. 匿名 2020/06/19(金) 22:34:42 

    >>169
    これ女性キャラだったら
    女性ファンとから叩かれたんだろうな
    男性ファンは一体どう思ってるんだろ⁇

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/19(金) 22:40:09 

    今の展開は私もモヤモヤしてる。
    ガビがフロック撃って、よくやった!って言ったハンジさん...
    フロックも命懸けで故郷を守ろうとしてるのにな。確かに虐殺はダメだけど、止めた後の事考えてないの絶対ダメだとおもう。
    ジャンが指摘した時も、虐殺はダメだ!!っで黙らせたし。
    あーエルヴィーーン!!

    +55

    -2

  • 191. 匿名 2020/06/19(金) 22:40:16 

    >>172
    エレンも言ってたけど必要な演出じゃない?
    エレン解剖して殺せ派がボコボコにされてるのを見て

    「ちょ…そんな事したら後で復讐されるんじゃない?」
    ビクビク

    「は?何言ってんの?お前らはコイツを解剖するんだろ?こんなんで復讐怖いなら解剖なんかできないじゃん。
    さっきからコイツの悪口言ってる奴らもよく考えたら?本当にコイツを殺せるのか。まぁ俺は余裕だからボコボコにするのも怖くないけどね」
    ボコボコ


    ザックレー「決まりだな」

    +44

    -1

  • 192. 匿名 2020/06/19(金) 22:40:46 

    >>153
    エレンにはこれまでの進撃継承者や始祖達の記憶がある訳だし、普通ならアイデンティティーが混乱してもおかしくない状況だと思うよ。
    その上、世界の秘密を一人で抱え込んでるような状態だし。
    今のエレンは自分の意思を貫こうとしているのか、あるいは何かの奴隷なのか、どちらにせよひとりぼっちで戦っていて誰にも理解されない。
    せめてミカサとアルミンにはエレンを理解して欲しいし、その上で決断して欲しいね。

    +74

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/19(金) 22:46:20 

    >>170
    むしろご自慢の肉体とアレを見せつけることが出来て喜んでいるかもしれないww

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/19(金) 22:46:58 

    >>162
    この子(名前忘れた)にか対しては同族嫌悪なんだろうね…。
    この子からのミカサに対する信仰にも似た気持ちが、かつてのエレンに対しての自分を見てるようで嫌なんでしょう。自分を助けてくれた相手に執着すると言うか。
    この子はミカサに自分を客観視させる為に登場したような感じだよね。

    +76

    -2

  • 195. 匿名 2020/06/19(金) 22:47:30 

    >>131
    アルミンの説得でも小鹿隊長の心にはなにも響かなかったよ
    結局得体の知れない恐怖心の前では論理的正論だけじゃ聞く耳持たない人や裏があるんじゃないかと疑ってかかる人が多いと思う
    王様がエレンの利用価値を言うなら周りも聞くだろうけど、みんなからしたらアルミンだって得体の知れない人だしねぇ

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/19(金) 22:48:58 

    >>153
    だんだん変わっていってるよね。
    ヒストリアの手にキスして記憶を見た日からかな。1年前の鉄道のレール?作ってるあたりはいつものエレンって感じ。
    イェレナと密会したあたりから何か思いつめてる感じで、みんなでマーレ行った時も同じ感じ。単独マーレではもう目が死んでる。

    +58

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/19(金) 22:50:47 

    >>180
    空中で撒き散らしながら失神するよねw

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/19(金) 22:56:48 

    >>103
    このシーンのフロック、シガンシナ戦でのエルヴィンと対比させてんのかなと思った。表情とか、「心臓を捧げよ!」ってみんなを鼓舞して死線に向かわせる状況とか似てる。
    パラディを守るためって言うのは同じなんだけど、エルヴィンが自分の夢を諦めた上での決断だったのに対して、フロックは自分の夢に酔っちゃってる感じなのが独善的に見える。
    フロックは新兵にキースをボコボコにさせたりしてるし、もし地ならし成功したらパラディで軍事政権を擁立して市民を弾圧しそう。

    +15

    -6

  • 199. 匿名 2020/06/19(金) 22:58:39 

    >>33
    進撃の中では、かなりいい死に方だよ。

    +43

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/19(金) 23:00:01 

    エレン、マーレでジークに会うまで何してたんだろ。どうしてヒストリアが泣いてるんだ。トルコ帽の子と何を話したんだろ。
    早くエレン側から見てみたいけど、それが分かると本当に終わりが近いって事なんだろうな

    +53

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/19(金) 23:00:15 

    >>17
    ガビは優秀なのは優秀。
    能力は高い。
    性格はともかく。
    高い能力をどこに向けるかだね。

    +32

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/19(金) 23:00:53 

    >>91
    ピークちゃんいいよね!

    +23

    -2

  • 203. 匿名 2020/06/19(金) 23:02:39 

    >>27
    フロックだよ。
    フロック・フォルスター
    意味は「まぐれ」「思わぬ幸運」

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2020/06/19(金) 23:03:57 

    漫画的には世界平和を諦めない陣営が必要なんでしょ
    壁外の人類がここまで描かれた以上、やっぱり壁外滅亡なんて決着は嫌だから
    現状無策でも壁内外生き残りを目指して足掻いてる人たちを応援したくなるな私は
    パラディ滅んでも良いですって行動してるわけじゃないし

    +9

    -3

  • 205. 匿名 2020/06/19(金) 23:07:39 

    >>189
    ゴールデンカムイの温泉回、バーニャ回(知らなければ是非ググってほしい)的なノリで見てる人が大半だと思われ。
    でもゴールデンカムイはエログロに寛容な青年誌だけど、進撃は仮にも少年誌なのにいいのかとは思うがw
    諌山先生の作風って割といい意味でいやらしさがないからこのサウナ扉絵みたいな雰囲気は珍しいね(笑)

    +27

    -1

  • 206. 匿名 2020/06/19(金) 23:12:10 

    サイコパス大人エレンは、最終決戦のクライマックスの土壇場でキレると思う。
    審議所で叫んだように。
    意志の化け物だし。

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/19(金) 23:12:16 

    >>205
    諫山先生ってさ、やっぱり男の身体描くの好きすぎない?
    エレンもライナーもジークも兵長も頻繁に作中で脱がされ過ぎだよ!

    +41

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/19(金) 23:13:44 

    フロックが暴走した時のこのシーン、ジャンがやられちゃったのかと思って心臓がキュウゥゥ!ってなった
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/19(金) 23:14:36 

    >>98
    散々、言われているけどルルーシュ落ちは安易すぎる。
    進撃でそれは無い。

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2020/06/19(金) 23:16:44 

    >>87
    ライナーって原作だとめっちゃ男前なのに、アニメだとゴリラ化しちゃってる気がする。
    ファイナルではかっこよくなるかな?

    +30

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/19(金) 23:18:05 

    >>194
    名前は、ルイーゼだよ。
    命を救って憧れた女の子がこうなるのが進撃ストーリーのすごいところだと思った。

    +50

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/19(金) 23:18:32 

    >>88
    私もピーク好き。最近ロリっぽいキャラばかりでうんざりだが、この人ガンダムのミライさん的な落ち着いた感じが良いわ。

    +47

    -2

  • 213. 匿名 2020/06/19(金) 23:18:40 

    >>207
    格闘技好きの延長で筋肉好きなのかも。映画で観た鈴木亮平の鍛え上げた肉体美を絶賛してたし

    +36

    -1

  • 214. 匿名 2020/06/19(金) 23:19:08 

    >>190
    ハンジさんは一応調査兵団という軍のトップにも関わらず反逆者・売国奴と思われても仕方がない行動をしているのだから裁かれてほしい。

    でないとモヤモヤしそう
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +15

    -14

  • 215. 匿名 2020/06/19(金) 23:20:05 

    次はハディオに行って飛行機を整備して、飛んでエレンより先回りするんだっけ。
    整備してる間にエレンが巨人ひきつれてきたら怖いな。早く今のエレン巨人みたいな。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/19(金) 23:21:08 

    >>210
    よくなってた
    過去のライナーまで綺麗になってたよ!

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/19(金) 23:21:41 

    >>169
    あれ?なんか後ろの段に居る人の方が大きいような?
    遠近おかしくないなら、コニーって意外と肩幅あるのね

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/19(金) 23:22:14 

    マーレ嫌い
    マーレのエルディア人は好きだけど

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/19(金) 23:23:12 

    >>85
    アンカさんは巨人化してないと思われる。
    リコはどうだろう?
    残っている気がする。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/19(金) 23:24:38 

    ガビもフロックも最近、やっと好きになってきた。
    嫌いなキャラが、グロスしか思いつかない。

    +25

    -1

  • 221. 匿名 2020/06/19(金) 23:26:18 

    >>214
    104期メンバーは一応未だに迷いとか躊躇いがありつつも、やらなきゃ仕方なくなったって描かれ方してるけど、ハンジさんは切り替え早いなーと思った。
    パラディにたいしてはあれだけあっさり切り替えたのに、虐殺はダメだ!とか言うのがなんか軽く思える。

    +24

    -3

  • 222. 匿名 2020/06/19(金) 23:26:21 

    裏切り者になってしまったハンジ達はもうパラディには居場所もないし戻れないだろうね…
    これからどうするんだろう

    +58

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/19(金) 23:27:09 

    アニ好きだわ。ヒッチとはあれが最後の別れになるのかな。父親とは会えるのかな。

    +43

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/19(金) 23:27:46 

    >>216
    おぉー楽しみだ。
    ライナー大好き。
    先生には負けるかもしれないけど笑

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/19(金) 23:32:35 

    >>135
    骨盤ベルトだよ、多分。
    立体機動で飛んでる時、めっちゃ腰を反らせている姿勢の時があるもん。

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/19(金) 23:33:49 

    >>207
    女でも女体好きな人いるしまぁ好きなんじゃないかな

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/19(金) 23:35:42 

    >>224
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2020/06/19(金) 23:39:30 

    >>198

    少なくともイェーガー派があれだけいる時点で独善的とは違うと思うな

    +22

    -1

  • 229. 匿名 2020/06/19(金) 23:39:53 

    >>220
    グロスはねー(笑)
    人は残酷なのがみたいんだよ。ずっと平和だとそれはそれで物足りない。
    自分が今日死ぬかもと思って生きるのが、本来の生き物の正常な思考だ。
    とか割と考えさせる事も言ってんだよね。
    あんな酷い奴なのに

    +34

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/19(金) 23:43:54 

    >>229
    その辺は納得。嫌いだけど。
    息子が二人いるみたいなこと言ってたけど、息子達は登場しないのかな?
    孫もいてもおかしくないぐらい時間が経っているよね。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/19(金) 23:45:09 

    >>115
    どういう伏線だったんですか?

    +11

    -3

  • 232. 匿名 2020/06/19(金) 23:45:45 

    >>83
    恋愛とは違うけどライナーとアニも再会してから関係が少しずつ変わってきているのを感じる

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/19(金) 23:45:50 

    サシャのムシャムシャがもう見られないと落ち込んだのにアニがモグモグゴォクッをしてた!
    胸が熱い…!
    ヒストリアは無事に出産できるのかな?
    単行本派なので気長に新刊を待ちます!

    +38

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/19(金) 23:46:37 

    今年で終わるならあと6話か。でもあと6話とか無理だよな。
    物語のクライマックスに出てくるであろう、親子の絵。あれはグリシャとエレンなのか。
    誰もが思いつくようなものではないのかもね

    +34

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/19(金) 23:47:39 

    >>204
    むしろ世界平和的な思想で、無策で現状唯一パラディの人が生き残る方法を潰しにかかってるから余計モヤっとする
    想ってるだけは免罪符にならないというか
    正義面(というと言い方キツイけど)というか綺麗事というか…自分がひねくれてるからかも

    物語的にハンジ達のような陣営が要るのは何となく分かるし世界平和的な考えも分かるんだけどね

    +12

    -3

  • 236. 匿名 2020/06/19(金) 23:49:13 

    >>207
    筋肉を描くのが好きなんだと思う。
    女子も腹筋バキバキだよ。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +58

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/19(金) 23:49:55 

    ライナー好きだな
    でもエレン連れさらってた頃のライナーは好きじゃない

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/19(金) 23:51:00 

    >>232
    最初は顔蹴っ飛ばして起こしたりしてたのに
    ジャンに殴られてたのを気遣ったりちょっと変わってきたよね

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/19(金) 23:56:50 

    >>88
    銃がモーゼルっぽい

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/20(土) 00:00:27 

    >>238
    今月も雷槍から守った時のアニの戸惑ったような顔が印象的だった
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +41

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/20(土) 00:07:16 

    >>4
    私も。ロン毛になってからもうずっと。
    ここ最近はスポットライトあてられることも多く、嬉しくもありとまどいもある。

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/20(土) 00:13:56 

    >>53
    いいなー!たべないの?

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/20(土) 00:15:00 

    >>208
    暴走したのはフロックじゃなくて巨人化したファルコだよ
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +17

    -1

  • 244. 匿名 2020/06/20(土) 00:20:10 

    >>192
    エレンは進撃と始祖と戦鎚の3つの巨人を宿している。
    (ヨロイエキスもチョコっと入ってる)
    今までそんな人間は居なかった。
    エレン凄いな。

    +43

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/20(土) 00:23:02 

    >>110、113
    結婚エンドはないだろうけどミカサはまだエレン関連で何かあるだろうね。多分
    それが彼女にとっての救いになるかは分からないけど

    +42

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/20(土) 00:30:06 

    >>245
    最終回発情期(ファイナルファンタジー)が発動したらジャンかアルミンとくっつきそう。
    進撃に限ってそれはないと思うが、ヒストリアみたいに第三者とくっついても、生涯エレンの菩提を弔って未婚なのもなぁ。。。

    +15

    -4

  • 247. 匿名 2020/06/20(土) 00:33:20 

    正直イェレナは、ジーク=神への信奉が行きすぎてジークが死んだら私が神になってやるくらい考えてるキャラだと思ってました
    はよ元気出して盛り上げてくれ

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/20(土) 00:35:35 

    >>244
    エレンはグリシャが巨人化してからの子どもだから
    特別なんだろ
    俺は普通の人間です‥ってどこがやねん

    +1

    -6

  • 249. 匿名 2020/06/20(土) 00:44:06 

    エレンがビリー食べるところすごい
    パクッてあんた

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/20(土) 00:45:27 

    コミックス派です。

    アニ眠りすぎ!こち亀の日暮さんみたいになっちゃうよ!
    あの水晶みたいなものの中にいたら、年取らずに若くいられるのかどうかも気になる。起きたら同期たちが大人になっててビックリ!みたいになるのかどうか。

    +4

    -3

  • 251. 匿名 2020/06/20(土) 00:46:21 

    >>203
    そんな意味があったんだ!
    この人、アルミンに余計なこと言った時とかは調子に乗るなよ!って思ってたけど人間味があって好きです

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2020/06/20(土) 00:46:38 

    >>142
    USJに4Dシアターがあって、
    新入り調査兵団として
    エレン達と一緒に戦うアトラクションが
    以前ありましたよ
    戦いぶりを
    リヴァイが褒めてくれました(*^-^*)

    +39

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/20(土) 00:57:17 

    エルディア人からすれば地ならし止めたら確実に殺されますね

    +27

    -1

  • 254. 匿名 2020/06/20(土) 01:04:58 

    >>214
    ついに人気あったハンジまで嫌われるようになったか

    +54

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/20(土) 01:06:53 

    >>24
    性格もナルシストだから嫌い。見た目可愛くないじゃん。それとも欧米で今流行の色黒太眉自己主張タイプにしたのか?日本人より欧米人に好かれるタイプ設定か?

    +14

    -7

  • 256. 匿名 2020/06/20(土) 01:10:23 

    >>254
    まぁ、パラディ視点で見れば裏切り者だし、エレンを止めたところでその先のプランがあるわけでも無い、悪く言えば行き当たりばったりな行動してるから読者に対しても説得力が無いしね…

    +38

    -2

  • 257. 匿名 2020/06/20(土) 01:41:43 

    >>40
    アニメで(漫画でも?)訓練兵時代のときライナーがアニにお前それでも「戦士」か?って言ってた

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/20(土) 01:44:19 

    >>255
    欧米人にも最近まで嫌われてたよ。

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/20(土) 01:45:04 

    仮にハンジ達が裏切り者にならずにエレンに乗っかるか何もしない選択でも
    義勇兵の故郷とヒィズルや兵士でない一般人を見捨てるんだから責められてると思うよ
    というかエレンはハンジアルミン達を意図的に省いてると思うけどな
    状況と作者に振り回されてばかりでむしろ同情するわ

    +4

    -4

  • 260. 匿名 2020/06/20(土) 01:46:19 

    ハンジさんの「もうヒストリアはどうなってもよかったのかい」は今読むと凄く腹がたつな。

    地ならし止めたら報復は必須で間接的にヒストリアも殺される可能性があるのに地ならし止める指揮をとっているのだからどうなっても仕方がない、やむを得ないと思っていたのはハンジさんだったね

    読みにくい文章でごめん
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +12

    -12

  • 261. 匿名 2020/06/20(土) 01:47:46 

    いろんな方面からどの人側にも正義があるってことなのかなーと思って見てる。
    ハンジに言わせりゃエレンはハンジに話す機会はあったと思う。
    どうすればいいんですかー!って、いやそこで話せば良かったのにって。アルミンもミカサもエレンがわからんってそらわからんよ。
    話してくれないんだもん。たとえ未来が見えてしまってたとしてもそれを言ってくれよってさ。
    勝手に抜け出してお兄ちゃんと連んで迎えにこの時間にみんなで来てねって、えーってなるよ。サシャも死んでさ。
    フロックもハンジさん側とは話し合いすらしないって雰囲気だったし。あっちにはあっちの正義がある。
    それこそフロック達相手じゃやらなきゃやられる状態だしね。
    ハンジはエレンと過ごしてきて多少なりとも部下、仲間だった訳で殺させたくないんだと思う。外の世界も知ったから。
    その後の案なくてもエレンの殺戮行為を一旦止めたい、会って話したいんじゃないかな。
    ハンジやリヴァイあたりは散々やってきたことに対しての報いあたりは覚悟してそうだけどね。
    長文すまーん!

    +45

    -5

  • 262. 匿名 2020/06/20(土) 02:28:04 

    みんなで海に行ったところで止まってるんだけど普通に続きから読んで大丈夫かな?
    もっと前にすごく大事な伏線あったりするのかな…

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/20(土) 02:52:49 

    ミカサやアルミンがエレンの考えてる事を知りたい、エレンと話して地ならしじゃない方法を見つけたいってまず思うのはまだ分かる。
    でもハンジの地ならしはダメ虐殺を止めたいってのは裏を返せば世界>パラディって事だから、そこをどう考えてるのかは知りたい。
    あと、ジャンはせっかくこのまま地ならし完遂すれば家族は無事なのに、地ならし止めたら家族を危険に晒す事になるけどそれはいいのか?とか。

    +31

    -1

  • 264. 匿名 2020/06/20(土) 03:05:15 

    >>259

    でもパラディ島滅亡の危機に晒してまですることはでは無いんじゃないかな。
    そりゃあ義勇兵には責められるが義勇兵の故郷の人々は汚れた連中や悪魔としか考えておらずエルディア帝国滅亡を望んでいますから
    仕方が無かったんだと思います。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +11

    -2

  • 265. 匿名 2020/06/20(土) 03:20:17 

    >>260
    まあ確かに地雷踏んだ発言だよね

    +17

    -1

  • 266. 匿名 2020/06/20(土) 03:21:49 

    Netflixで観ました。
    アルミンが巨人になったあたりで終わってます。
    そこから最新話までかなり長いですか?

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/20(土) 03:30:12 

    まだエレン視点の回想とかないから憶測でしかないけど、エレンは難民達を見て涙を流してたし本当は地ならしなんてしたくない…でもみんなを守る為に地ならしをするしかなかった…ってな感じであってますか?

    +26

    -1

  • 268. 匿名 2020/06/20(土) 03:48:41 

    >>261

    マーレから帰った後話し合う間も無くエレンを牢屋に閉じ込めたのと兵政権が都合のいい人にエレンを継承させるように進めた。ゆえにフロックらが兵団幹部にジーク汁ワイン🍷を提供させたのも話し合う雰囲気出さないのも理解出来る。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +33

    -1

  • 269. 匿名 2020/06/20(土) 03:50:18 

    >>267
    合っています

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/20(土) 04:08:36 

    >>163
    「進撃の巨人はエレン、ミカサ、アルミン、三人の物語」って言うのはコミックナタリーでの編集者の川窪さんのインタビューでコメントがあるので事実だと思います。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/20(土) 04:19:44 

    義勇兵も色々だよな
    オニャンコポンのように心を通わせることのできる人やエルディア人(サシャ)に恋心を抱くも兵団内でジークの脊髄液ワインを兵団幹部に飲ませていたニコロ、最後まで打ち解けることのできなかったグリーズ…
    これを振り返ってみるとハンジがエレンを止める大義は無いよね

    +30

    -1

  • 272. 匿名 2020/06/20(土) 04:25:42 

    >>261
    リヴァイはイェーガー派を散々やってパラディ島を危機に陥れていないので報いを受けないでほしいです(>_<)
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +9

    -7

  • 273. 匿名 2020/06/20(土) 04:43:15 

    >>149
    右上にある□にペンの所をタッチして下さい
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +7

    -2

  • 274. 匿名 2020/06/20(土) 04:46:28 

    >>270

    >>163さんではないし、せっかく探してくれて悪いけど今は諌山先生考えが変わっているかもね

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2020/06/20(土) 04:51:05 

    飛行挺に爆弾が巻き付けられたまま出港したけど次回、フロックが爆破しようとする展開になるのかな?
    すんなりフロック退場、無事、船は出港しました!とはならない気がする。
    一悶着ありそう。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +28

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/20(土) 04:58:39 

    >>26
    あんな死に方するなんて。。。

    +29

    -1

  • 277. 匿名 2020/06/20(土) 05:12:16 

    エルヴィンが生きていたらどんな選択をしていたんだろう

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/20(土) 05:25:46 

    >>219
    アンカは英霊シーンに出て来ているので退場したんだと思います。
    ジークの脊髄液入りワインは飲んでいなかったけど周りにワインを飲んだ人達と同じ部屋に居たし、武器も装備していなかったので助からなかったんだと思います。
    リコは暫く出て来てないですね。
    元気だと良いですね。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +25

    -3

  • 279. 匿名 2020/06/20(土) 05:40:41 

    >>277
    エルヴィンは生ぬるい人ではないので地ならしに賛成し、エレンやフロックたちと良好な関係を築けていそう。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +48

    -1

  • 280. 匿名 2020/06/20(土) 06:39:07 

    ニコロの料理とアニががっついてたパイが食べたい

    +23

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/20(土) 06:48:45 

    >>3
    行列の先頭に立ってるんじゃないですか?

    +7

    -3

  • 282. 匿名 2020/06/20(土) 06:49:09 

    >>272
    リヴァイは戦えないけど意志表示できない訳じゃないけどなぁ
    むしろハンジと一緒に唯一人残った古参なのに
    ハンジは全責任を負ってて、リヴァイは直接手を下してないからセーフってなんかハンジも可哀想

    +36

    -3

  • 283. 匿名 2020/06/20(土) 07:18:51 

    >>257
    戦士にむかんようだな、のことかな?
    まぁライナーもだけど

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/20(土) 07:22:47 

    兵長とハンジさんくっつかないかなあ
    もう兵長ファンも落ち着いてるしいいんじゃない?

    +8

    -19

  • 285. 匿名 2020/06/20(土) 07:45:39 

    フロック……お前もう休め… 頼むから

    +9

    -5

  • 286. 匿名 2020/06/20(土) 08:04:12 

    >>284
    生き残れればだけどずっと一緒にいそうな気はする

    +21

    -4

  • 287. 匿名 2020/06/20(土) 08:22:41 

    コミック派。
    凄く練られた作品だけに畳み方は難しいし、賛否両論になると思う。
    ただどんなに納得できない終わり方だったとしても、そこまで楽しめたなら作品そのものは否定しないで欲しいなー。

    +31

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/20(土) 08:27:17 

    >>278
    これ、髪の分け目が逆だからペトラ説をどこかで見たけど。
    でも、ハンジさんの回想であんな前面にペトラが出てくるのも考えにくいし。

    誰よりもピクシス司令の近くにいたから意志を継ぐ意味でもアンカは無事でいて欲しいな。

    +8

    -3

  • 289. 匿名 2020/06/20(土) 08:33:15 

    >>266
    アルミンが巨人になった回が「白夜」で原作でいうと84話で
    最新は129話になるので、そこそこ長いと思います
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +25

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/20(土) 08:51:14 

    >>187
    ソースが見つけられないのですが、雑誌か何かでのはつげんでしょうか?

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/20(土) 09:11:22 

    >>278
    なるほど、一見アンカに見える。
    けど、駐屯兵団のアンカが英霊シーンにいるのは違和感。
    ハンジは別の場所にいたし。
    退場させるなら何故わざわざワインを飲んでない描写を入れたのか。
    ピクシス、ナイル、その他何人かはちゃんと巨人化して殺されている描写があるのに。
    中年・初老があれだけ立体機動で動ける身体能力があるんだから、装備なしでも生き残っている可能性がある(希望的観測)

    ペトラかなと思う。旧リヴァイ班だからハンジとも顔を合わせる機会も多かっただろうし。
    二ファじゃないのは分かる。
    似たような髪型でサンドラがいる。まさかルイーゼじゃあないだろう。

    +10

    -2

  • 292. 匿名 2020/06/20(土) 09:29:09 

    >>37
    いいなーーーー
    マジでうらやまし

    巨人は倒せましたか?

    +26

    -1

  • 293. 匿名 2020/06/20(土) 09:31:38 

    >>46
    それらの技術は壁外でもやっと黎明期

    壁内は科学力発展にブレーキかけられてましたから

    雷槍だけでもすごいじゃん

    いつのまにか近くでひっこぬかなくてもいい飛び道具に進化してる気がする

    +17

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/20(土) 09:44:40 

    >>173
    補足すると以前どっかの女性誌でコラボして
    超大型の顔パックとか付録につけたの
    それを諫山先生が黒歴史っていうブログでネタにしたのよ

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/20(土) 09:49:28 

    この一ヶ月でババーッと読みました
    難しい内容を速読しすぎてあんま理解出来てないけど、主人公のエレンはなんで自分の考えを誰にも言わずに行動してるんだろ?
    優秀な仲間と協力して立ち回ったほうが、早期解決になりそうなのに
    自分だけ犠牲になったらいい!みたいな考えなのかな?(結果犠牲者は減ってない気が・・・)

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/20(土) 10:19:34 

    >>125
    この子はちょっと可哀想だったな。子供の頃から憧れ続けてた人に最後に冷たくされて。ミカサにはこの子が重かったんだろうけど性格悪く見えてしまった。

    +40

    -0

  • 297. 匿名 2020/06/20(土) 10:24:01 

    >>46
    毒ガスは聞かないよ。
    うなじを破壊しなきゃ。
    遠距離攻撃は大砲があるよ。
    ただ壁内の大砲は初期より改良されているけどまだまだ威力が弱くて命中精度が悪い。
    壁外の世界は鎧に大ダメージを与えられるぐらいの威力があるのが開発されているけど、致命傷にはならない。

    +20

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/20(土) 10:26:20 

    >>288
    >>291
    アンカは髪を耳に引っ掛けて耳を出しているキャラクターなのでアンカなんじゃないかと思います。
    アンカの最期の状況は省かれて英霊シーンを描く事で退場したのだと読者に知らせたのか、若しくはモブリットみたいに先に英霊シーンを描いたのかなと思います。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +11

    -1

  • 299. 匿名 2020/06/20(土) 10:26:33 

    >>290
    サイン会発言だから
    だれかのブログとかツイレベルじゃないと厳しいかも
    このガルちゃんの語ろう!を全てよむ覚悟なら見つかるよ
    さすがにそこまでせんでもいいが

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/20(土) 10:28:53 

    >>190
    エルヴィンだったら…って思わせるって上手いよね。
    この作者、物語描くの本当に上手だわ

    +45

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/20(土) 10:29:50 

    >>298
    これ原作絵、アンカだったら
    ジークワイン飲んだって事か・・!
    あり得る話ですね

    ご冥福をお祈りします・・今までピクシス司令をありがとうございました・・・

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2020/06/20(土) 10:35:05 

    >>301
    単行本確認してきた
    このコマでは実は発言してなくて

    「私はなんとも・・」の可能性はまだ、ある・・・

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2020/06/20(土) 10:36:31 

    なんかもう語り尽くしたかなと思うたびに
    ガルちゃんの「語ろう」くると
    まだ語ってないと思う不思議

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/20(土) 10:38:56 

    >>280
    カルラのシチューも

    ハンジさんの料理の腕ってどうなんだろ
    あれは野営で急ごしらえだから比較にならんが
    料理する人じゃないと思ってた

    現代風に言うと
    葛城ミサト並に冷蔵庫がビールとつまみオンリー仕事人間?

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/20(土) 10:45:44 

    >>46
    巨人の唯一の弱点はうなじです。
    縦1メートル、横10センチを削ぐ事です。
    そこに元の人間が居て巨人から切り離さない限り巨人は死滅しません。
    ハンジの台詞にありましたが巨人は呼吸をしていない為、毒ガスを吸わす事自体無理です。

    +27

    -1

  • 306. 匿名 2020/06/20(土) 10:49:12 

    >>13は小学生?
    飛行船はかなり戦闘力が低くて戦争兵器には向かない。
    あと何年かで戦闘機が出てくるだろうけど。
    飛行艇が出てきたね。まだどんなのかは分からないが。
    ロケットは一般的には宇宙を目指す推進装置及び乗り物を言う。
    ロケット弾もあるが。
    ミサイルと言いたいのかな?
    ミサイルと飛行機は飛ぶ仕組みが全然違う。
    で、ミサイルならなにが一発なの?

    +24

    -2

  • 307. 匿名 2020/06/20(土) 10:50:34 

    グスタフは退場したっけ?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/20(土) 10:54:58 

    ダズはとっくに人知れず死亡説があったよね。
    或いは兵士に嫌気がさして辞めたとか。
    サムエルも足にアンカーがぶっ刺さったら腱とか破壊されて、もう立体機動出来なくて引退か技工兵か衛生兵とかに移動と想像してた。

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/20(土) 11:08:36 

    >>295
    エレンはマーレ編の前にマーレや世界と戦うしかないことを訴えたけど他のみんなは和平路線だつたから平行線だったんじゃない?だから独断でマーレ襲撃に踏み切ったんだと思ってた。猶予も無さそうだったし。あそこでマーレ襲撃がなかったら宣戦布告のまま攻め入られて終わりだったかもしれない

    +24

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/20(土) 11:12:46 

    >>4
    訓練生時代は「こいつ性格悪!1番最初に死ぬな」とか思っていた時期もありました(笑)。でもエレンとか主人公達がもう最初から完成されたキャラだったので、1番成長したのが極めて普通っぽいジャンで時間たつにつれてキャラとして魅力を感じるようになっていくのが凄い。最後まで生き抜いてほしいな。

    +52

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/20(土) 11:22:29 

    >>308
    公式ガイドブックでサムエルが死亡扱いになってるの可哀想…。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +26

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/20(土) 11:23:27 

    >>254
    壁の王の為の正義を守っていた憲兵団のサネスを拷問していたハンジさんが「こう言う役には順番がある、まあ頑張れよハンジ」みたいに言われていたのを思い出す。ハンジさんも拷問されちゃうのだろうか。

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/20(土) 11:27:34 

    >>262
    finalアニメ待ちしてもいいけど
    この秋からできるのか怪しいので
    待ちきれなければお読みください

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/20(土) 11:29:12 


    誰かこっちを見ている
    これ誰なんだろう?!


    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/20(土) 11:32:58 

    >>314
    キース
    最新話見ればわかる

    +28

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/20(土) 11:37:51 

    笑うシーンじゃないけどライナーの頼む静かにがシュールで笑う

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/20(土) 11:38:19 

    >>309
    敵は世界
    そしてあまりにも戦力、技術差があり
    人口だって推定、島は三百万くらいか
    マーレは陸軍だけで・・・


    戦争遂行能力が島にはありません
    唯一出てきた味方候補ヒィズルも条件付き

    エレンの焦りが可哀想なくらいだよ

    +39

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/20(土) 11:42:36 

    >>312
    拷問される順番じゃなくて、体制を守るために手を汚す役のことじゃないの?
    国家のために正義では無いと分かっていても権力を振るって無辜の民を虐げる役とか。

    +43

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/20(土) 11:45:12 

    >>24
    私もガビ嫌い
    戦争だからガビ側からみたらサシャが悪魔だったのは分かる
    でもサシャに重なるような描写(女の子を助けるシーン)が嫌だった

    +30

    -11

  • 320. 匿名 2020/06/20(土) 11:45:46 

    >>317
    しかし、エレンもハンジ達もここからどうやって、マーレと世界と講和するつもりなんだろう?
    マーレも世界と不仲だが。

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2020/06/20(土) 11:47:38 

    >>314
    キース・シャーディスです。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2020/06/20(土) 11:56:23 

    >>281
    一生懸命歩いてるのか

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/20(土) 12:06:33 

    マガト隊長が好きです

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/20(土) 12:08:12 

    >>13
    ロッド巨人が口の中に大量の火薬を放り投げられ、爆発し肉体が散り散りなったけど本体(うなじに居る人間)を破壊しない限り1~2分で再生し続けます。
    確実に、うなじに命中し本体を破壊するだけの威力があればブレード以外の武器も有効なのかもしれませんね。
    ただ無垢の巨人はシーンズ2でもあった様に突然、走り出したり空中に跳び跳ねて回転したり予測不能な動きをするので、そこもクリアしないといけないですね。

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2020/06/20(土) 12:14:26 

    >>281
    何かエレンがツアーガイドみたいに壁の巨人を率いているの想像してしまった(笑)

    +34

    -0

  • 326. 匿名 2020/06/20(土) 12:24:30 

    リヴァイもここって時に大概怪我してたりしてるからぁ。
    今回怪我なかったら無双ですぐ突破出来ちゃうもんね。
    最終回へ向けてこの人はどう出るんだろう?
    人気がありすぎて諌山先生も持て余し気味なようには感じるよ

    +31

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/20(土) 12:35:32 

    >>11
    むしろ今まであれだけ容赦無く死んでたのに、こんなのあり?!ってくらいちょっと無茶な感じで最新話もコニー、何人も相手にしてるのに死なずに殺してて進撃っぽくないなとも思ってしまってる自分もいる…もちろんもうこれ以上死んでほしくないけど。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2020/06/20(土) 12:40:02 

    >>33
    むしろかなりいい最後だと思った。
    仲間に囲まれて死ねるなんて。。
    リヴァイ班のみんななんて死体すら投げられてしまってもう…胸が痛すぎたよ。

    +56

    -1

  • 329. 匿名 2020/06/20(土) 12:47:18 

    >>301
    アンカはジークの脊髄液入りワインは飲んでないと思いますよ。
    ワインを飲んだ兵士達は体に痺れがあり持っていた物を床に落としていますがアンカは何ともない様です。
    ただ周りにワインを飲んだ兵士達に囲まれていますし武器も装備していないので、もしかしたら補食されてしまったかもしれません。
    近距離で巨人化されたら圧迫死とか、あるのかな?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/20(土) 12:50:56 

    ユミルも意地悪なキャラなんかな〜と思ってた
    あんないい子だったとは…

    +21

    -0

  • 331. 匿名 2020/06/20(土) 12:53:47 

    >>261
    エレンは旧リヴァイ班を信じて死なせてしまったし、クルーガーやグリシャの記憶を見て仲間と秘密を共有する事の危険を実際見て体験してしまったから分からなくもないけどね

    マリア奪還戦の前に自分たちでできることで大きな力に変えていける(うろ覚え)的な事を言ってたし、ここまで単独で暴走してしまったのには皆に話してもどうにもならないと判断してしまった何らかの経緯があるんじゃないかな。知らないけど
    こういう題材の作品って変えようとしてもバグで(サシャの死とか)想定外の事は起こってしまうものだしね

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/20(土) 13:03:41 

    >>329
    ゼロ距離に居たコルトはえらいことになってた。

    +22

    -1

  • 333. 匿名 2020/06/20(土) 13:10:50 

    >>328
    死体回収されただけいいよ。
    ほぼ即死だし。
    死体回収されずムシャムシャされた人は一杯いる。
    死体投げは尺稼ぎのアニオリ演出だよね。
    酷評されてたよ。
    意味が無い、巨人の生態設定と矛盾してるって。
    あと、四国の形のようだって言われた。

    マガト元帥とキース教官は屈指の良い死に様。
    キース教官はマガト元帥以外には知られてないが。

    +20

    -1

  • 334. 匿名 2020/06/20(土) 13:34:33 

    >>282
    意思表示もなにもハンジについていかないと殺されそう。それしか選択無いし…

    +1

    -8

  • 335. 匿名 2020/06/20(土) 13:48:47 

    >>294
    つまりリヴァイは女性誌を購読し閲覧しているのかww

    +31

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/20(土) 13:56:32 

    >>320
    エレンって講話するつもりなんだっけ??
    まあエレンは武力で脅す手があるんじゃ?

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/20(土) 14:03:03 

    おそらく現代の技術では立体起動装置は作れないから、あれを作れるならもっと安全性の高い遠隔操作でつかえる何かを発明出来るのではないか?と思ってしまう

    +0

    -4

  • 338. 匿名 2020/06/20(土) 14:11:05 

    >>330
    ベルトルトもモブだと思ってたし、リーブスもあれっきりの悪役だと思ってた。

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2020/06/20(土) 14:12:48 

    >>320
    ハンジは話し合いをしたいらしいけどエレンは講話する気0なんじゃないかな

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/20(土) 14:15:18 

    >>337
    立体起動装置が自分の思い通りに動くのはマンガ補正もあるから(小声)

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/20(土) 14:17:57 

    >>329
    アニが地下道手前で巨人化した時にアニを取り押さえていた人達は吹っ飛んでたな。

    +18

    -0

  • 342. 匿名 2020/06/20(土) 14:18:58 

    >>143
    そりゃ、お前はもう自由だ…ってやつだよ

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/20(土) 14:19:35 

    >>334
    リヴァイは本当は反対で、ハンジは古参のリヴァイの意見すら全く聞き入れず、あそこまで兵団を振り切った行動に移させたってこと?

    リヴァイはハンジと一緒にピーク達に協力を持ちかけたりしてたし

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/20(土) 14:20:20 

    >>99
    立体機動装置は女性の方が扱いに向いてるって書いてあった

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/20(土) 14:20:27 

    >>338
    一巻のライナーがすごい性格悪そうな顔しててジャイアンみたいな悪そうなタイプかと思ってた

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/20(土) 14:20:57 

    >>217
    コニー、めっちゃ成長してたよね

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/20(土) 14:25:05 

    >>190
    相手も自分もそれぞれの信じる者の為に戦ってるんだよ。
    相手も間違って無いのに手を掛けてしまって…なんておセンチな思想を持っていたら自分も仲間も死んでしまう状況だよ

    +23

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/20(土) 14:25:24 

    >>33
    死ぬ直前からのサシャがすごく綺麗だった。食い気ばかりで色気から一番遠いキャラだったけど、兵士として戦闘に明け暮れながら、女性としての魅力も成長と共に現れていたんだと思うと切なくなった。
    年相応にニコロと素敵な恋をして欲しかった。彼のことはどう思ってたのかな・・・

    +45

    -3

  • 349. 匿名 2020/06/20(土) 14:27:41 

    >>343

    それはなさそうだけどなあ。
    ピークちゃん達と合流する時にリヴァイとハンジで大体の指針は決めてると思うよ。
    リヴァイ話せるし。うるせぇなって起きてるとこもあったし。
    お兄ちゃんのこと殺りたいだけなんじゃない?そこまで行きたいけど思いの外大変そうで自分はまだ手負いの身でみんな大丈夫かよって感じではあると思う

    +19

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/20(土) 14:28:10 

    >>333
    死体投げたのって死体があると重くて馬が走る速度遅くなるからじゃなかった?

    +35

    -0

  • 351. 匿名 2020/06/20(土) 14:30:29 

    >>250
    コミック派なのにこんなネタバレ満載なとこ来て大丈夫なの?

    +7

    -1

  • 352. 匿名 2020/06/20(土) 14:34:00 

    >>344
    やっぱり、男子は股間の食い込みが痛いってこと?

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2020/06/20(土) 14:43:46 

    進撃好きって言う割には全然話読み込めてない人結構居るね。やっぱり読解力ない人増えたのかな

    +11

    -12

  • 354. 匿名 2020/06/20(土) 14:45:26 

    >>276
    連載当初のピクシス指令の大物感を思うとものすごいあっけなくて私もショックでした。だけどそれが進撃らしいのかなとも思ったり…

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/20(土) 14:45:27 

    >>349
    そうだよね
    ハンジ責められてるけど、一方でリヴァイは無罪みたいに(意思表示も何も…とかハンジだけの責任みたいに)書く人いるから気になっちゃって

    +30

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/20(土) 14:50:14 

    >>352
    何故そうなったww
    女性の方が体重が軽いからじゃないの⁇

    +23

    -1

  • 357. 匿名 2020/06/20(土) 15:10:28 

    >>352
    女性の方が平衡感覚に優れてるとかだった気がする。

    +27

    -0

  • 358. 匿名 2020/06/20(土) 15:13:34 

    >>352
    食い込んではいないよね?笑
    初期の単行本に手書きで載ってたよーバランス感覚とかだった気がする。

    一輪車みたいなもんなのか?

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2020/06/20(土) 15:33:15 

    こんなにハラハラドキドキした作品は初めて!!
    何回見ても手汗かきながら展開にワクワクします。
    どんな最後になるのか楽しみだけど寂しい。
    終わったら進撃ロスになる人多そう...

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2020/06/20(土) 15:59:28 

    >>333
    無垢の巨人は遺体には反応しない(補食しない)事くらい読者なら理解しているはずなのに、アニオリで遺体を巨人の囮にするアイデアを諫山先生に提案していたって言うのがビックリですよね。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +24

    -0

  • 361. 匿名 2020/06/20(土) 16:16:36 

    >>353
    そう言うとげのある言い方は好きじゃないな。ヘヴィな層からライトな層までいるのが進撃の巨人なんだから。どこかのトピで進撃の巨人ファンは深く考察したい人がライトな層を馬鹿にしているって書いてあって気になっていたからそうなのかなと気になってた。

    +40

    -3

  • 362. 匿名 2020/06/20(土) 16:27:15 

    >>164
    楽しみが残ってて羨ましい!
    面白いよ!!

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2020/06/20(土) 16:28:33 

    >>24
    ネタバレが好きな変人な私だけど、
    サシャ死んじゃったんだ!
    どういう内容でそうなっていくのか楽しみだ。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2020/06/20(土) 16:36:07 

    >>360
    いやいやいや、先生に言われてしまってってどう考えても違和感ありましたよね。このシーンいる?て思った。あとリヴァイがペトラを意識してるってのを見せたいんだなぁとは思った。
    進撃のアニオリは違和感しかないから、原作に忠実にやってほしい。

    +28

    -1

  • 365. 匿名 2020/06/20(土) 16:54:25 

    >>87
    「ありがとう!だが、俺には結婚を約束した女がいてな…。クリスタって言うんだ…。」
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +29

    -0

  • 366. 匿名 2020/06/20(土) 16:58:32 

    >>250

    それとな〜く本誌のネタバレっぽいところは避けて読ませてもらってます。うっかり読んでしまっても、コミックスで読んだ時に、皆さんがあそこで言ってたのはこのことか!と分かるのも、それはそれで楽しい。文章で読んで想像して、実際自分で読んだ時にまた印象が違ったり。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2020/06/20(土) 17:05:12 

    >>365
    ライナーさんよぉ…なにをいってるんだアンタ?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +37

    -0

  • 368. 匿名 2020/06/20(土) 17:18:10 

    面白いし好きだけど絵が下手すぎて誰が誰か本当に分からない…せっかくいい話だから絵は他の人に書いてほしかったなー。

    +0

    -22

  • 369. 匿名 2020/06/20(土) 17:22:09 

    >>62
    ストーリーにひきこまれるからこそ誰が誰か区別できなくて困るのよ!(笑)

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/20(土) 17:30:35 

    >>368
    追記だけど時代とか話がとぶから特にどれが誰か分からないんだけど、皆分かるの?場面ごとに髪型とかまわりが何て呼ぶかで区別してるんですが。話は面白いから読むけどすごく疲れる。漫画は好きで色々読んできたけどこんなことになったのはこの漫画がはじめてです。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2020/06/20(土) 17:34:32 

    >>169
    進の字で見えにくいけどエレンの右足まじでどうなってんのか分からないんだよね
    分かる人がいたら教えて欲しい…

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2020/06/20(土) 17:38:00 

    >>368
    トピ画見て、昔より上手くはなったけどやっぱ下手だな~・・・と思った
    味のある絵だし、キャラデザや諫山線とか好きなんだけど

    +2

    -9

  • 373. 匿名 2020/06/20(土) 17:38:41 

    >>361
    進撃好きなライト層って少なそう。
    読み込み浅いと話が理解出来なかったりして面白さ半減だよね。

    +19

    -1

  • 374. 匿名 2020/06/20(土) 17:41:03 

    >>372
    初期は確かに下手だと思ってたけど、今はめっちゃ上手いと思って読んでるわ。

    +27

    -0

  • 375. 匿名 2020/06/20(土) 17:45:00 

    兵長は御存命なのでしょうか🥺

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2020/06/20(土) 17:49:59 

    >>375
    ピークちゃんに巻きつけられてる。雑に

    +19

    -0

  • 377. 匿名 2020/06/20(土) 17:52:10 

    >>371
    エレンの足は、こんな感じです。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +23

    -0

  • 378. 匿名 2020/06/20(土) 17:57:39 

    >>377
    横だけど、この絵みて余計にエレンの右足がどうなってるのかわからなくなった

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/20(土) 18:07:55 

    >>169
    あ、私のジャンがこちらにおじゃましてましたか!連れて帰りますね、ありがとうございます。

    +12

    -5

  • 380. 匿名 2020/06/20(土) 18:10:30 

    >>178
    鏡に向かって言い聞かせてるのは進撃継承者の記憶に反映させるためでしょ?
    進撃の能力が未来視だから、過去のクルーガーやグリシャが未来視してしまうことでエレンの意思が伝わる

    +3

    -2

  • 381. 匿名 2020/06/20(土) 18:12:36 

    >>22
    なんかの考察サイトで死ぬかもしれないって書いてあったよ…

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2020/06/20(土) 18:23:43 

    >>364
    あからさまにリヴァペトだったよねあの回

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2020/06/20(土) 18:34:32 

    >>380
    進撃の巨人の未来の記憶をビジョンとして見せる能力ってエレンの都合が良い様にチョイス出来るんじゃなかったでしたっけ?
    未来の記憶を見せる為には鏡が無いと出来ないって事ですか?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2020/06/20(土) 18:51:38 

    ユミルのベルトルさん呼び好きだった

    +26

    -0

  • 385. 匿名 2020/06/20(土) 18:56:31 

    持ち場立場によって考え方や行動が大きく変わってしまう話なので、最近はどういう感情で読み進めていいのかわからなくなってきました。

    今活躍しているキャラより、名前もなく巨人に食べられたキャラ、名前はあるけどあっさり死んでしまったキャラの方が何倍もいるんですよね。
    そういったキャラのことも考えて、最終回まで読みたいです。

    あまりにも残酷な世界なので、最終回のあとは、おつかれーって感じでガストとかで打ち上げしてるページをつけてほしいです笑
    あのときのお前のアドリブがさーとかって、みんなで笑ってほしい。
    とうにいなくなった推しのベルトルトも一緒に。

    +20

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/20(土) 19:03:18 

    コニーも初期に中々に下衆い顔をしている。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +28

    -0

  • 387. 匿名 2020/06/20(土) 19:11:29 

    エレンもハンジ達もイェーガー派も義勇兵も復権派も中央憲兵団・対人立体機動部隊もマーレもみんな正義なのだろう。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +42

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/20(土) 19:13:29 

    >>364
    あのシーンは先生も難色示してたみたいだね
    ブログでも書いてたし、後のインタビューでは止めておくべきだったとも言ってた

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2020/06/20(土) 19:36:15 

    これジャンがミカサと結婚して、自分の赤ちゃんに向けて言ってたり…しないかぁー
    赤ちゃんのまゆげゲジゲジだもんね…
    104期には幸せになって欲しい…
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +6

    -6

  • 390. 匿名 2020/06/20(土) 19:41:16 

    >>356
    15歳当時のプロフィールでは、ミカサの方が重い。

    エレン 170cm 63kg
    ミカサ 170cm 68kg

    +15

    -0

  • 391. 匿名 2020/06/20(土) 19:42:42 

    >>389
    コニーは、かーちゃんが人間に戻らないと幸せにならんのでは?

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2020/06/20(土) 19:44:17 

    >>353
    まだまだ進撃の面白さを知る余地があるって事で、伏線や考察のおもしろさを伝えていけたらいいよね。

    +21

    -0

  • 393. 匿名 2020/06/20(土) 19:45:02 

    >>372
    昔はともかく今の絵は並の漫画家に比べて凄く上手い方に分類されると思うけど…
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +35

    -0

  • 394. 匿名 2020/06/20(土) 19:48:36 

    >>231
    横ですが…
    1巻のこのシーンだとこのセリフを言っているグリシャの顔というか、目線って描かれてないよね。
    読者の私達は「地下室などに関した、なにか思惑のあるグリシャの怪しい雰囲気を出してるシーン」くらいに受け止めていただけのはず。
    でもこのときのグリシャは、進撃の巨人を継承した大人エレンの気配を感じていたということが、視点の変わったこの絵でわかる。
    大人エレンが時間旅行で見た映像や記憶は、そのままグリシャにも伝わってるから、ここで大人エレンが見てるんだなってのがグリシャにはわかる。
    伏線というか、第1話目から作者は本当に全部考えて描いていたんだな…ってことがよくわかるシーン。

    +30

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/20(土) 19:49:48 

    >>385
    ピグマリオの番外編のような if の世界でもいい。

    その世界ではまず、モーゼス・ブラウンが生き残る所からだな。
    ライベルアニは交換留学生とか?
    キース(髪の毛フサフサ)とエルヴィンは誰かと結婚しているんだろうか。
    ダイナとカルラはどうしよう。
    平和だとグリシャがパラディ島に来ないからカルラと結婚しないし。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/06/20(土) 19:53:05 

    >>390
    ということは現在176cmのミカサの体重は約75kg…?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2020/06/20(土) 20:02:20 

    >>378
    この画は左足だけど、片膝立て座りで丁度、膝下が隠れる角度なんだと思う。
    マーレ潜入時の負傷兵変装は左足だし。

    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/20(土) 20:04:54 

    アニメ22話について諫山先生のインタビュー
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/20(土) 20:24:50 

    >>398
    作者の先生にこんな思いをさせてまでする必要あるのか?な内容でしたよね。私が先生だったら巨人は死体に反応しないってことさえわかってない人に言われてもって思ってしまうと思う。
    女型と最後の戦いの時も、原作だと結構すぐエレンは巨人になったのにアニメはなかなかならずに終いには瓦礫の下敷きになっててなんじゃこりゃと思った。
    変に伸ばすくらいなら1話減らされた方がマシだと個人的に思いました。

    +21

    -0

  • 400. 匿名 2020/06/20(土) 20:26:19 

    >>46
    そもそも市民逃げまくってたけど、総人口250万人もいるらしいし
    あのカッターみたいな剣の素材がたくさんあるなら、槍の先につけて
    巨人の高さくらいの塔を建てまくって、うなじ目がけてチクチクしてれば防衛出来そう
    あの剣が貴重なら他の武器で目を狙ったり、時間稼ぐ役に分かれて槍を待って最後にチクチク…
    その気になれば数の力で、立体機動装置も兵団も無しでゴリ押し出来るんじゃないかな…
    250万人だよ!?

    話としては面白くないけどw

    +0

    -13

  • 401. 匿名 2020/06/20(土) 20:32:21 

    >>397
    >>371 だけど私もその座り方だと思ったんだけど無理があるようにも見えて。でもそのポーズくらいしかないよね。下らないこと一緒に考えてくれてどうも有難う!

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2020/06/20(土) 20:32:51 

    >>13
    進撃世界の文明レベルがWW1前夜くらいでミサイル・ロケット弾はWW2の頃の兵器だからまだ無くても違和感ない

    私は最新話で蒸気機関の船が少人数且つ短時間で動かせちゃってるぽいのが若干気になった〜
    オニャンコ出来る子すぎぃ
    まぁ、ストーリーの方が重要だから良いんだけど

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2020/06/20(土) 20:37:11 

    このフェイスパックで進撃の巨人ごっこが出来るよ!
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +23

    -1

  • 404. 匿名 2020/06/20(土) 20:40:45 

    >>373
    でも漫画の読み方なんて人それぞれだから。私個人は進撃の巨人は何度も読み込むと新しい発見あって面白いなと思うけど、リヴァイが大好きで読んでいる友達もいるしな。

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2020/06/20(土) 20:41:47 

    >>390
    ミカサ細いしこんなにあるように見えない

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2020/06/20(土) 20:44:08 

    >>400
    進撃の原作漫画もアニメも見てない人だよね?
    指摘していくとウルトラ長文になるくらい
    ツッコミどころしかない

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/20(土) 20:46:53 

    >>405
    >>236を見てくれ
    筋肉って重いからね

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2020/06/20(土) 20:59:49 

    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2020/06/20(土) 21:00:59 

    >>400
    250万人全員が戦闘出来る訳では無い。
    老人、乳幼児、病人、怪我人、王侯貴族は戦えない。
    (ハンネスとピクシスとキースとナイル達、中高老年が立体機動で動けるのがすごいが。
    一週間後に凄まじい筋肉痛に襲われそう)
    王政によって巨人を完全に駆逐出来るような兵器開発は封じられていた。
    立体機動、調査兵団は死亡率が高いので見逃されてきた。
    だから王が変わったら数年で島内の巨人は新しく開発された装置でほぼ全滅したし、雷槍など有効な武器が開発された。
    うなじを破壊するのはブレードじゃなくても大砲でも雷槍でもいい。

    巨人は結構素早く動くし、河馬や象が突進してきたら人間の数が多いからって対抗出来る?

    400はシドニアの騎士を読んだら、どんなツッコミをするんだろう。

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2020/06/20(土) 21:02:34 

    >>319
    私はそのシーンがとても好きだったけどな
    胸が熱くなった

    +23

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/20(土) 21:11:50 

    >>400
    実際の戦争・軍隊でも全員が戦闘しない。
    戦闘員だけでは戦争出来ない。
    工作兵、衛生兵、伝令、整備係、後方支援もいる。
    兵站補給、作戦立案、事務方、宣伝部隊、慰安部隊(漫才・演芸・歌舞謡曲)
    内地にいる人々も兵器を製造したりする。
    何より農業畜産で食料を生産しなきゃ戦争もクソもない。

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2020/06/20(土) 21:13:52 

    うわぁ…進撃大好きなのに出遅れたァ!大ファンとして-50までにコメント残したかった(笑)

    +22

    -1

  • 413. 匿名 2020/06/20(土) 21:16:45 

    >>292
    巨人出てこなかったんですよね〜😭
    何かから逃げてました、、何かは思い出せないんですけど、、その後なぜか黒バスの黄瀬くんが出てきて褒めてくれた(笑)

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/06/20(土) 21:21:15 

    >>405
    筋肉も重いけどアッカーマンは骨密度が高いんだって。
    だから骨も重い。
    リヴァイ兵長は、160cm 65kg
    わたし的にはもちょっとあってもいいと思う。

    +28

    -0

  • 415. 匿名 2020/06/20(土) 21:38:26 

    >>399


    原作の「世界は残酷だから」「だよな」の流れが好きだったのにな〜。
    瓦礫に埋もれている時のジャンの発破かけはまだしも、女型戦後にアルミンがエレンにアニに水晶化の隙を与えて取り逃がした(?)のは
    エレンのせいだと愚痴愚痴言っているのは許せなかった。
    アルミンは自分は安全な所に居てあーすればこーればって無責任に言う人間じゃない。
    アニメの脚本スタッフの一部は
    「何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人は、きっと…大事なものを捨てることができる人だ、化け物をも凌ぐ必要にせまられたのなら、人間性をも捨て去ることができる人のことだ、何も捨てることができない人には、何も変えることはできないだろう」
    の名言を安易な方向に誤解してる。

    アニオリ演出が好きな場面もある。
    空中ブランコとか。

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/20(土) 21:47:46 

    リヴァイとミカサの体重について諫山先生のブログに書かれてありますよ。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/20(土) 21:48:55 

    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2020/06/20(土) 21:50:29 

    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/20(土) 22:02:33 

    >>408
    よく読んだらワロタ

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2020/06/20(土) 22:04:45 

    ヒストリアも結構重たいと思ったけど、
    アニメ漫画によくある女の子の体重が軽すぎる設定より好感持てるw

    +29

    -0

  • 421. 匿名 2020/06/20(土) 22:12:38 

    >>299
    ありがとうございます。
    そうだったんですね!興味深いです!

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/06/20(土) 22:16:50 

    >>382
    やっぱりあのリヴァペト回はファンの中では無かったことになってんの?

    +2

    -3

  • 423. 匿名 2020/06/20(土) 22:18:59 

    >>420
    ヒストリアって何キロ設定なの?

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/20(土) 22:26:01 

    アルミン(ベルトルト)のアニへの想い(?)みたいのはどうなるんだろう…
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +25

    -0

  • 425. 匿名 2020/06/20(土) 22:26:59 

    >>390
    この頃なんてろくな物食べてないよね
    調査兵団の食事風景もパンと芋とスープとかでタンパク質なんてほとんど取ってなさそう

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/20(土) 22:30:20 

    >>372
    初期は確かにキャラの描き分けもできてなくて誰が誰だかわからんかった。
    でも今は表情の描き方とか絶妙だと思う。
    なんとも言えない表情とかめちゃくちゃ上手だと思うよ。

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2020/06/20(土) 22:32:10 

    >>99
    女のくせに、とは言われないけど女だからと言って譲ってもらえたり庇ってはもらえない世界
    真の男女平等とは女も男並みに働き、女を盾には出来ない厳しい世界なんだな~と思う

    +26

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/20(土) 22:37:21 

    >>386
    いやもうかわいすぎて愛おしいよ、コニー

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/20(土) 22:38:33 

    ヒストリアは145センチ42キロだよ

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2020/06/20(土) 22:38:41 

    >>422
    そもそも原作ではあの場面はなかったってことに尽きると思う。
    何かしら関係はあったのかもしれないし、なかったかもしれない。そこはもう想像の域を超えないはずなのに、アニメがどちらかに誘導するのは違和感があるというのが個人的意見かな。

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/20(土) 22:43:00 

    >>424
    アニって4年間意識があったから、その事をアルミンが知ったら、この触ろうとしているシーンは恥ずかしがるだろうな。
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +24

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/20(土) 22:52:00 

    >>430
    今は特になんとも思わないけど、個人的には当時リヴァペトにハマってたから、アニメスタッフありがとう!!!って思ったわ。

    +2

    -14

  • 433. 匿名 2020/06/20(土) 22:53:44 

    >>425
    大豆たんぱく質ですかね?
    ミカサは豆は食べないみたいですが、苦手なのかな?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/20(土) 22:56:19 

    >>394
    このシーンは何度かガルちゃんのトピで見かけてたけど、手前の黒髪は険しい顔したママだと思ってた
    大人エレンだったのか

    +0

    -5

  • 435. 匿名 2020/06/20(土) 23:07:29 

    エレンは親父に全然似てないんだ

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/06/20(土) 23:10:27 

    黒金竹が生息している土壌も氷爆石みたいに始祖の巨人の力が関係しているのかな?
    あとジークが世界に、ここだけにしか無いって言っている巨大樹の森も何であんな巨大な木が自生しているんだろう?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2020/06/20(土) 23:24:00 

    >>436
    巨大樹の森ってユミルが始祖の巨人になる前に逃げ込んだ森と違う?

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2020/06/20(土) 23:26:56 

    何を思ってるんでしょうね
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +25

    -1

  • 439. 匿名 2020/06/20(土) 23:30:13 

    >>438
    「コロナ対策、完璧」

    +30

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/20(土) 23:30:58 

    >>430
    同感。超人気キャラだからこそ、そこらへんは慎重にしてほしい。原作にないのに急にえ?ってなるし、私もその1人だった。
    まさか制作人、ペトラ父の手紙の話を変な解釈して受け取ってるんじゃねぇだろうなぁーーっそんな読解力な訳ないよなぁーーって気持ちになってた笑

    +20

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/20(土) 23:33:09 

    >>400
    壁が出来て超大型巨人が現れるまで100年くらいあるから、壁の内側に木をたくさん植えてジャングルにしちゃって、ターザンロープで「ア〜アア〜!」って戦う方が良いと思う。

    +0

    -7

  • 442. 匿名 2020/06/20(土) 23:35:02 

    リヴァイとペトラの件は、自分のことを慕ってくれてた部下が、自分が離れてるうちに敵に殺されてたらあんな表情にもなるんじゃないかなぁ
    しかも、ペトラはまだ10代の女の子だしその後の父親とのやり取りも含めて、リヴァイにとってはかなりの心の傷になってると思う
    ペトラを見つめる表情を恋愛で片付けるのはどうかなって思う あれは、部下を失った悲しみと、巨人化したエレンと一緒に戦っていれば良かったという後悔、まだ若くてこれからいろんな未来があったであろうペトラを想う気持ちが入り混じった表情かなって個人的に思ってます

    +40

    -1

  • 443. 匿名 2020/06/20(土) 23:38:09 

    >>438
    鼻は出してくれよ。

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/20(土) 23:57:11 

    >>13
    空を飛べる機械を作れる技術があるならそっちもすぐに出来そうだけど
    少年漫画だから剣が浪漫なんだよ
    1巻でいきなりロケットランチャーでうなじ吹っ飛ばしてたらもう別の漫画になっちゃうよ
    絶対最後まで剣は大活躍だよ!

    あの剣を射出する銃くらいはあっても良いと思うけど
    近づいてシャキーン!の方がスリルもあるしカッコいいからね!

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/21(日) 00:08:25 

    >>438

    紅茶飲みてぇ

    +17

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/21(日) 00:33:02 

    >>406
    その人もツッコミどころあるけど
    あなたの >原作漫画もアニメも見てない人 ってどういう事?w

    +0

    -7

  • 447. 匿名 2020/06/21(日) 00:35:42 

    >>424
    最近のアニはライナーともフラグたってるけど
    次回あたりベルトルト関係で3人が話す機会がありそう

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/21(日) 01:03:30 

    >>438

    ハンジ達に賛同しているの…?
    なんとも言い難い複雑な表情をしておられる

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/21(日) 01:14:44 

    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2020/06/21(日) 01:18:14 

    >>442
    横です
    私アニメから進撃見たから、アニメだけ見た時はあの表情はやっぱりリヴァイとペトラは何か関係があったのかな…と邪推しちゃった。
    それから原作読んだりスピンオフ見たりして、色々人物像も理解出来てから考えると、リヴァイが部下と恋仲になるなんて絶対にないだろうと思った。
    自分への憧れやほのかな恋心みたいなのは分かってたとは思うから、もしかしたらそれもあって余計自分が原因で死なせてしまったと思ったのかな?

    +10

    -5

  • 451. 匿名 2020/06/21(日) 01:25:30 

    >>449

    嬉しそうに脈測りそうな顔してんな〜

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2020/06/21(日) 01:39:07 

    >>394
    なるほど。
    スッキリしました!ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/21(日) 01:55:08 

    >>438
    顔痒い

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2020/06/21(日) 01:58:06 

    ガビ好きなんだけど好きな人いるかな…

    +13

    -5

  • 455. 匿名 2020/06/21(日) 03:00:45 

    >>400
    巨人の高さ位の塔を建てまくると言っても壁外に資材を運んだり建設している間、巨人は待ってはくれないですよ。
    巨人は痛覚があるから、うなじや目をチクチクしたら痛いんだろうけど1~2分で再生し続けるし、その程度でダメージを与えられるものなのかな?
    無垢の巨人って立体機動装置のワイヤーを掴んだり、木に登ったりするので塔に登って来て逃げ場が無くなるかもしれませんよ。

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/21(日) 03:56:17 

    >>400
    ああみえて巨人は動きも早いし建物なんて一発で壊されるよ
    チクチク刺しても何にも意味ない
    うなじをがっつり削ぐか吹っ飛ばさないと再生するよ…
    基本中の基本なんだけど1話も見てないよね?

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2020/06/21(日) 04:02:15 

    >>270
    それぞれの道を歩むことになったで終わっても
    幼馴染み3人の物語と呼んで差し支えありません

    アニメ3期パート1opがほんわか過去描いてたのも
    二度と戻らない彼らの姿
    なんだし・・・

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2020/06/21(日) 06:45:32 

    >>447
    ベルトルトの話全然してないから寂しいなと思ってたんだよね
    少しでもいいからベルトルトに尺を取って欲しい
    それにしてもアニはエレンといいいろんなキャラとフラグをたてますな

    +16

    -2

  • 459. 匿名 2020/06/21(日) 06:52:11 

    >>454
    最初嫌いだったけど島に悪魔なんていなかったって 気づいた以降好きだよ

    +20

    -0

  • 460. 匿名 2020/06/21(日) 07:19:39 

    >>454
    私は初めから嫌いじゃなかったよ。
    去年くらいに進撃トピでガビ嫌いじゃないって書いたらものすごいマイナスだったけど、最近は嫌いじゃないって人増えた気がするよ。

    +21

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/21(日) 08:45:23 

    >>274
    もしかして今の幼馴染3人の関係性を読んで諫山先生の考え方が変わったと感じているのかな?
    以前から雑談や公式ガイドブックで諫山先生はエレン、ミカサ、アルミンが仲違いするストーリーを描きたいと語っているので進撃の巨人は幼馴染3人の物語と言う考え方自体は変わってはいないんじゃないのかな?
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/21(日) 09:17:36 

    >>305
    呼吸してないんだっけ、見逃してたわ…
    巨人にも鼻ついてるのにね

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2020/06/21(日) 09:22:41 

    >>460
    ガビ嫌いな人は所詮漫画、と思えず夢か現実かぐらいにはまりこんで読んでるんだろうなと思う
    嫌いどころか憎んでる人もいるし
    理由がサシャを殺したから!とかだし

    +9

    -3

  • 464. 匿名 2020/06/21(日) 11:30:49 

    >>442
    最初読んだときペトラ23歳リヴァイ 25歳くらいかと思ってたけど、実際は10代と30代なんだよね‥
    2人の年齢知ってからこのシーンの見方はだいぶ変わったな
    私自身リヴァイの年齢に近づいてる今、この時のリヴァイの苦しみは痛いぐらい伝わってくるようになった

    +26

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/21(日) 11:37:05 

    >>454

    私は好きだよ。好きになった。
    いろんなことを自分の目で見て知って経験して変わっていったからね。
    サシャを撃ってしまったことはどうにもしようがないけど
    ライナーがボコられてる時に頭下げてお願いしてるシーンでモヤモヤして先に進むことを悩んでる大人より素直に覚悟があるんだなって思ったよ。

    +23

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/21(日) 11:44:40 

    声優の大塚明夫さんが早朝に
    「オニャンコポンは今頃どうしているだろうか。。。」と謎のツイート
    進撃と関係ないのかも知れないけど気になるわ~

    +30

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/21(日) 11:52:31 

    ガビは作者のお気に入りかどうかはわからないけど、かなり大切にされてるキャラなんだろうなとは思う
    まだ子供なのにあの短期間で成長しすぎってくらいかなり成長したよね
    ガビへのヘイトはかなり減ったように思う
    当たり前のことだけどそのキャラの印象が変わるかどうかは本当に作者の描き方次第なんだなと思う
    ちなみに自分は最初からガビのこと嫌いじゃなかったよ

    +18

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/21(日) 11:55:04 

    >>464
    年齢差あると印象違うよね
    兵長はそこらの日本人のロリコンオヤジとは違うと思いたい…

    +8

    -2

  • 469. 匿名 2020/06/21(日) 12:01:49 

    マガトは地ならし目の当たりにして何か悟ってしまったのかなぁ。

    ピークちゃんもキレモノイメージだけど、エルディア人とそれ以外が共生できる未来はないことわかってそうだけど。

    +16

    -0

  • 470. 匿名 2020/06/21(日) 12:44:34 

    ガビはエレンとの対比として描かれているキャラだよね。
    最初からそういう目で見てたけど、サシャを殺したからガビ嫌いって感情的に言ってる人って浅っさいなぁと思う

    +10

    -9

  • 471. 匿名 2020/06/21(日) 13:20:38 

    >>438
    「・・・息ができねぇ」
    苦しくてもそうと言えなくて、じっとガマンするお人好し兵長

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2020/06/21(日) 13:31:37 

    >>100
    エレンに依存しているミカサがウザいとか好きじゃないって人結構いたと思うけど、大事な人が危ない目に遭うことになったらそりゃ守りたいと思うよね。
    両親も殺されて、親代わりになってくれた人も殺されてきたら残された唯一の家族のエレンはなんとしてでも守りたいって感情は不自然ではない。平和な世界だったらエレン守る以外にもやりたい事見つけてたかもしれないし
    最後はミカサがエレンを殺す説よく聞くけど、あれだけエレンへの想いが描かれてきて今更マーレ陣営に肩入れしてもそんなのなんの感動もないし後味悪くなるだけだしやめてほしい。
    別にエレンは虐殺したくてやってる訳じゃないしずっと苦しんで決断した事なんだから最後はエレンの意思を尊重してあげて欲しい。

    +37

    -0

  • 473. 匿名 2020/06/21(日) 13:43:25 

    >>463
    諫山先生は戦争でも両国の視点から見れる人なんだなと思った。

    +22

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/21(日) 13:59:57 

    ガビは素直だしいい子だと思う
    ファルコ共々可愛くて子供みたいな目線で見てしまう
    生き残って欲しい

    +12

    -9

  • 475. 匿名 2020/06/21(日) 14:07:39 

    いやガビはサシャじゃなくて便衣兵の件が引いた
    あれは戦争犯罪だからね…巨人兵器といいマーレは手段選ばない演出だね

    +17

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:40 

    >>466
    何ですか、その匂わせツイートは…!!(笑)

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/21(日) 16:58:43 

    >>466
    まさか明夫さんがオニャンコ?

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2020/06/21(日) 17:00:34 

    >>463
    >>474

    ガビがサシャを銃撃したことについてはあれは戦争のようなものだからそれでガビが嫌いというとわけではありません。

    それよりもガビの恩人であるサシャの両親の目の前でサシャを悪魔呼ばわりして罵ったことです。いくらニコロから追い詰めれたからと言えど両親が後ろにいるのにいるにも関わらず我を忘れて暴言を吐く姿はそれこそ悪魔です。

    二つ目は>>475さんではないですが、自分は便衣兵という卑怯な行為をした上に人を殺しまくってギャハハと大喜びしているのがドン引きしました。

    それからガビが素直でいい子だと思われている方がいらっしゃいますが地ならし起きてほんの数日間頭下げてお願いする態勢をとっただけでいい子…なの?


    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +8

    -11

  • 479. 匿名 2020/06/21(日) 17:13:35 

    この躊躇えば仲間が死ぬというシーン

    エルディア帝国を守るイェーガー派やダスとサムエルは仲間ではないんだと思っちゃった

    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +16

    -1

  • 480. 匿名 2020/06/21(日) 17:52:19 

    子供の頃から洗脳教育されてガチガチの固定観念の中育ってきて、それを自分で変えていくのって難しい事だと思うんだよね。
    ガビ達はマーレの洗脳を受けてきて、敵は悪魔で殺すのは誉められる事と刷り込まれてきたし、単純で疑い深くない子ほど思想に染まってしまうんだと思う。
    私はガビは基本的に素直ないい子だと思うけど、自分が誉められたいばかりで、浅はかな子供っぽい面が強調されて描かれていた。
    パラディに来てからはこれまで自分が正義と信じてきた事がひっくり返っていくのは分かっていても、受け入れたくなくて自分を正当化してしまったんだろうね。この受け入れる過程で最後まで自分の正義にすがってしまうのは、パラディに来てそんなに経ってないから仕方ないと思った。
    何年もパラディで過ごしたライナーは、パラディの人たちが悪魔でもなんでもなくて自分がしてきたことがただの人殺しだって分かってたからこそ、人格が解離しちゃうくらい病んだ訳だし。

    +21

    -1

  • 481. 匿名 2020/06/21(日) 18:22:03 

    >>480
    ガビやライナー達は鬼ヶ島にきた桃太郎みたいなものだと何かで見て、そう思うと鬼を退治するのは当たり前な固定観念ある私たちは何もおかしなこと言ってるとは思わないよね
    そう思うと納得できた

    +14

    -0

  • 482. 匿名 2020/06/21(日) 18:29:52 

    ガビめっちゃ擁護されているけど同じで環境で育ったファルコ、ウド、ゾフィアは至って普通だよね
    中東のスラバ要塞の兵士は悪魔だと教わっていないのにガビちゃん敵を殺して嬉しそうだったね
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +17

    -1

  • 483. 匿名 2020/06/21(日) 19:25:32 

    >>479
    アルミン、あれだけ話し合えば論者だったのに同じ釜の飯食った同期殺しにあっさり加担しちゃって、大陸その他の人たちと交渉できるとはとても思えない。

    エレンに追いつら、アルミンとミカサは…

    結局エレンに同調してすると思う。

    ミカサは土壇場になればハンジやコニーも手にかけるかもしれない。

    +5

    -4

  • 484. 匿名 2020/06/21(日) 19:31:03 

    >>478
    ガビが好きとか嫌いとかはどっちでもいいけど現実世界で自分の子供を殺した相手に悪魔の女だのボロクソに言われていたら極刑に処してほしいと思っちゃうかも

    +19

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/21(日) 19:36:43 

    >>484
    私もそうなる
    だからこそだけど、サシャの両親は凄いと思う
    あの状況で「許す」事を選択出来る人ってなかなか居ない

    +23

    -0

  • 486. 匿名 2020/06/21(日) 19:36:43 

    >>483
    少数派かもしれないけどミカサがハンジやコニーを手にかける残酷な展開を見てみたい

    +3

    -12

  • 487. 匿名 2020/06/21(日) 19:41:27 

    カビの性格が嫌いかどうかなんて読み手の好みによるよね
    ファルコは元々優しい性格なのもあるけど、知らない内にエレンに加担してしまった事を知ってからより深く物事を考えるようになった

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2020/06/21(日) 19:45:41 

    >>479
    直接的にも間接的にも自分の家族や仲間を殺した 女型&鎧の巨人たちを仲間だと認識しているなんて読者としては悲しいな
    ハンジチーム以外の調査兵団は敵なのか😭

    +17

    -1

  • 489. 匿名 2020/06/21(日) 19:53:35 

    >>482
    擁護するつもりも責めるつもりもなくガビは元々こういう性格持ってるなーと思う
    マーレの教えに洗脳されて、子供の無邪気な残酷さとか信じる教え以外への反発・苛烈さとかが全面に出てる。一直線というか、悪く言えば視野が狭い
    思慮深かったファルコとは別の性格
    嫌いな人いるだろなーと思う
    ただ、そんなガビだからこそパラディの人が悪魔じゃない事に気付いていく変化が大きく感じて、その過程が好き

    +20

    -1

  • 490. 匿名 2020/06/21(日) 19:59:34 

    ユミルちゃんかわいそう
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +25

    -0

  • 491. 匿名 2020/06/21(日) 20:08:36 

    ちょっと前は地ならしを選ぶエレンに批判的な人多かったイメージだけど、このトピでは風向き変わってきてるね
    反対にハンジ達へは厳しい意見が目立つようになってきてる…
    なんと言うか現実と一緒で、王道的な正解の行動がなくて、胸が苦しい漫画だ

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/21(日) 20:20:48 

    新聞の見出し「エイユウエレンモトムコエタスウ」
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +17

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/21(日) 20:24:01 

    >>491
    諫山先生明らかにこういう風にハンジ達に反感行くように描いてるよね
    論争になって荒れるのわかっててわざとそう描いてるのすごい
    考えさせられる漫画だ…

    +17

    -3

  • 494. 匿名 2020/06/21(日) 21:23:33 

    ピークちゃんモテモテだよね。
    ググってもピーク かわいいって出てくる笑

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2020/06/21(日) 21:59:14 

    進撃の巨人展
    行けた→プラス
    行けなかった→マイナス

    +10

    -7

  • 496. 匿名 2020/06/21(日) 22:11:10 

    ピークちゃんが好きな人は、動物のお医者さんの菱沼さんとか、ここはグリーンウッドの六条倫子さんとかも好きだと思う。
    このチョイスは多分年がバレるけど笑

    +12

    -1

  • 497. 匿名 2020/06/21(日) 22:28:04 

    豚さえ逃げなければ…
    そもそも王様が人間狩りをしたい口実にわざと奴隷に濡れ衣きせた説もあるよね
    業が深いわ…

    +15

    -0

  • 498. 匿名 2020/06/21(日) 22:29:46 

    >>485
    だってこれ漫画だし‥

    +2

    -11

  • 499. 匿名 2020/06/21(日) 22:36:28 

    >>482
    それがガビ受け付けないなって感じ
    パラディ島に実害を受ける前から島の悪魔を
    皆殺しにするとかイキってたし
    敵を倒す作戦や相手を説得する時毎回子どもで女の子である事を前面にフル活用してるし女性受けは悪そう
    更に格別本人が言うほど美少女でもないので男性受けも悪そう

    +8

    -7

  • 500. 匿名 2020/06/21(日) 22:40:24 

    助けてくれたカヤにもこの態度‥
    ドン引き
    【ネタバレ】「進撃の巨人」を語ろう!part7【注意】

    +11

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード