ガールズちゃんねる

「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感

16067コメント2020/04/08(水) 14:09

  • 1. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:13 

    「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 | ハフポスト
    「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    新型コロナウイルスの感染が急増していることを受け、日本医師会は3月30日に記者会見を開き、「緊急事態宣言を出していただき、それに基づいて対応する時期ではないか」と提案した。常任理事の釜萢(かまやち)敏氏は「専門家の間では緊急事態宣言はもう発令していただいた方がいいのではないかという意見がほとんど。感染拡大の状況を見れば、もう発令していい」と述べ…

    +3188

    -54

  • 2. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:52 

    本当に本当にお疲れ様です

    +6520

    -33

  • 3. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:57 

    これが現場の声

    +6511

    -35

  • 4. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:59 

    まずは、補償を示さないと皆仕事休まないよ!

    +5274

    -305

  • 5. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:05 

    出してほしいです

    +3203

    -38

  • 6. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:08 

    出てからの変化は予想できないけど、危機感って意味では出した方が良い

    +3698

    -23

  • 7. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:09 


    私もそう思います

    +2327

    -31

  • 8. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:23 

    現場にこんなこと言わせる前に緊急事態宣言しようよ

    +5903

    -32

  • 9. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:33 

    私には影響がなさそうだ

    +78

    -595

  • 10. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:42 

    出した方がいいですよね。今後3連休の結果が出てくるし。医療崩壊も他国のことじゃなくなってしまった。

    +3896

    -20

  • 11. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:45 

    来週入学式だからそれまでに出して欲しい

    +3505

    -55

  • 12. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:49 

    政府が言うとまた袋叩きに合うから、「言われてやりました」と言うアリバイ作り

    +1806

    -81

  • 13. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:51 

    自粛要請だけでは厳しいと思う

    +2676

    -11

  • 14. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:52 

    結果的に出すことになるんだろうな

    +1986

    -13

  • 15. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:08 

    経済より、現場の言葉。早く出さなきゃ。

    +2348

    -27

  • 16. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:10 

    学校再開の横浜市長!!
    これを見ても再開するつもりですか。

    +2606

    -30

  • 17. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:13 

    今ギリギリなら出すべきだと思う

    +1523

    -17

  • 18. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:25 

    菅さんは今日の会見で「持ちこたえている」と言ったんだよね…
    でも医療崩壊して手が付けられなくなってからでは遅いのに
    「緊急事態宣言前のぎりぎり持ちこたえている状況」 官房長官 | NHKニュース
    「緊急事態宣言前のぎりぎり持ちこたえている状況」 官房長官 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京都で新型コロナウイルスの感染が急拡大していることについて、菅官房長官は30日午前の記者会見で、法律に基づく「緊急事態…


    +2841

    -20

  • 19. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:27 

    医療従事者の方々には本当に頭が下がります
    税金から莫大な給与ばっかり貰ってないで、政治家はお願いだからきちんと仕事をしてください

    +3855

    -12

  • 20. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:31 

    そんなことしたら
    買い占めに歯止めが止まらないよ

    +41

    -319

  • 21. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:38 

    ごめんだけど、民間企業はどうやったら休みになるのか?
    社長の一声なの?

    +1986

    -24

  • 22. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:41 

    特に産婦人科医なんていつも以上に大変だよね…

    +1697

    -42

  • 23. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:43 

    28日目に出してほしかった
    たられば言っている場合ではないから、今日明日中にしてほしい

    +1675

    -25

  • 24. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:55 

    緊急事態宣言出さないからテレワーク推奨なのに出社してる同僚居てぶっちゃけ迷惑
    テレワークしづらくなるから出社しないで欲しい

    +1618

    -57

  • 25. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:59 

    これはアカンね

    +293

    -19

  • 26. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:02 

    アメリカのが遅かったのに
    すべてがちゃんとしてるわ
    日本遅くない??

    +2202

    -63

  • 27. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:04 

    もう遅いくらいだよ
    直ちに出すべき、安倍ちゃん頼むよ

    +1739

    -29

  • 28. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:10 

    こんな事言われてからやっと動くとか恥ずかしいね。しっかりしろよ。後手後手じゃん。

    +1516

    -31

  • 29. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:11 

    >>11
    うちも入園式予定!狭いホールに園児60名と保護者が集まると思うと怖い。

    +1963

    -39

  • 30. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:15 

    なんで出さないの?

    +846

    -18

  • 31. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:23 

    医者視点だけで見たらそうだろうけど
    経済視点で見たらそうはいかない

    +29

    -181

  • 32. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:34 

    もう早くロックダウンしてよー

    馬鹿な人達が東京から田舎に帰ってきてウイルス持ち運んでてうんざり!

    +2745

    -44

  • 33. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:41 

    この国、来月末にはどうなってるんだろう
    もう既に一部の政治家の家族だけは安全な場所に逃げてるんだろうな

    +1453

    -38

  • 34. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:46 

    ○○日からだしますとか予告しないで
    すぐに出して欲しい
    逃げ回るアホが厄介

    +1826

    -18

  • 35. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:46 

    来月出すと思う

    +501

    -9

  • 36. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:47 

    >>8
    本当にそれ。

    +528

    -10

  • 37. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:53 

    4月から子供(1歳)の保育園が始まります。
    こんな状況で正直不安しかありません。

    +983

    -95

  • 38. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:53 

    後から「あの時緊急事態宣言しておけば良かった」なんて後悔しないように絶対に出して欲しい。
    医師会の方々の意見が無駄になりませんように。

    +2262

    -7

  • 39. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:59 

    武漢ウイルスを撒き散らしてるアホな外国人、本当に迷惑
    「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感

    +2504

    -18

  • 40. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:59 

    >>13
    街の若者の声はこうだもんね
    「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感

    +157

    -1213

  • 41. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:02 

    むしろなぜ出さないのか?
    広島の女子大生が学校側から自粛しろと言われたのにも関わらず海外旅行へ行き、体調が悪いのにマスクをして卒業式に出席した件に関しても許されたことでは無いと思う。
    もし、自分の勝手な行動のせいで誰かの命が奪われてしまったらどうするんだろう。
    日本の対応は甘い!激甘すぎる!!

    +3059

    -14

  • 42. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:02 

    メディアでは報道しないだけで医療現場の現状は相当酷い

    +1213

    -11

  • 43. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:07 

    >>16
    もう始まったの?春休み中じゃないの?

    +12

    -125

  • 44. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:15 

    大阪府知事は
    →ギリギリの状態なら出すべきだ。このウイルスは潜伏期間も長く、軽症状も長期にわたる。その間に感染拡大。ステルス戦闘機みたいに見えにくい。指数関数的に増加し始めたら、爆発感染して手に負えなくなる。

    +1691

    -7

  • 45. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:17 

    出してって言うのは簡単だけど保証なんてほとんどされないよ

    +619

    -27

  • 46. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:25 

    これで出さないようなら医療放棄しちゃっていいとさえ思うわ
    現場で命懸けで頑張ってる人からしたら馬鹿らし過ぎるでしょ

    +1147

    -15

  • 47. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:33 

    経済で死ぬのもコロナで死ぬのも死ぬことに変わりはない
    どっちがいいか国民1人1人が考えればいい

    +57

    -78

  • 48. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:48 

    >>16
    文子だから無理
    文子って何で市長になれたの?ってぐらい横浜市民大事にしないから嫌い

    +828

    -9

  • 49. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:53 

    >>43
    4月8日から始めるって今日発表したんだよ。

    +375

    -7

  • 50. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:54 

    横浜市は4月8日から学校再開だってね。
    こんなピークまっしぐらの最中にありえない
    そこも意見してほしい

    +988

    -21

  • 51. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:58 

    >>39
    アホな外国人はこんなに沢山いるの?
    治療しなくて良いだろ
    本当に迷惑

    +1040

    -10

  • 52. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:04 

    学校再開は早すぎる。命を最優先にして。

    +756

    -10

  • 53. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:09 

    >>32
    受け入れる親が甘いよな
    中国のように、帰ってくるなと拒否しないといけない

    +920

    -18

  • 54. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:13 

    自粛要請ではもう限界。

    +557

    -8

  • 55. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:22 

    もうギリギリではないんだよ。アウトだよ!

    +583

    -3

  • 56. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:23 

    >>11
    明後日から新年度で学生に限らず新生活の人が多いから出すなら今だよね…まあ今でも遅いくらいだけど

    +901

    -12

  • 57. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:27 

    現場の方がこう言っているのだから出した方がいいと思います
    どうしてもリモートワークに対応できない仕事(それこそ医療現場・スーパーや薬局の店員・物流関係)の方を感染させないためにも、暢気に出歩く人を減らすだけで効果がある

    +737

    -7

  • 58. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:29 

    >>1
    もう安部さんの言葉待ってたんじゃ遅いよ!
    感染者のいる各知事、自治体で出して下さい!

    +1183

    -12

  • 59. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:35 

    自粛要請しても出歩く危機感ない人ばっかりだしね。
    もう出したほういい。
    てか遅いわ

    +528

    -7

  • 60. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:36 

    カナダ人チャーター機墜落報道で知ったけど日本医療を外国人が容易に利用するのやめて欲しい
    中国からのカナダ人?って中国系カナダ人なんじゃないかと思ってしまう
    生粋のカナダ人が今時中国に居ると思えない

    +983

    -4

  • 61. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:37 

    今週が正念場って毎週言ってますよね
    いい加減にしてほしい
    来週も正念場なんでしょ
    ばっかみたい

    +1181

    -16

  • 62. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:45 

    ↓ぎりぎり持ちこたえている認識があるのなら、一刻も早く緊急事態宣言だして↓

    菅官房長官は、東京都で新型コロナウイルスの感染が急拡大していることについて、「現在の状況は、緊急事態宣言との関係では、ぎりぎり持ちこたえているという状況にあると認識している」と述べました。

    「緊急事態宣言前のぎりぎり持ちこたえている状況」 官房長官 | NHKニュース
    「緊急事態宣言前のぎりぎり持ちこたえている状況」 官房長官 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京都で新型コロナウイルスの感染が急拡大していることについて、菅官房長官は30日午前の記者会見で、法律に基づく「緊急事態…

    +387

    -3

  • 63. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:49 

    だらだらするより1ヶ月くらい完全封鎖しちゃえば無くなるんじゃないのか?

    +1087

    -13

  • 64. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:55 

    医療崩壊してから
    緊急事態宣言出すのが日本
    全てが遅すぎる

    +1046

    -7

  • 65. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:55 

    >>29
    うちの幼稚園はやらない事になったよ。
    まだやろうとしてる幼稚園もあるのね…。

    +604

    -4

  • 66. 匿名 2020/03/30(月) 16:00:57 

    日本は呑気だよね
    まあ、総理の嫁さんがあんなんだし

    +996

    -9

  • 67. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:00 

    もう時代は「マスクが不足」じゃないんだよ。
    「人口呼吸器、酸素マスクが不足」になっているじゃん。
    医療崩壊がすぐそこに迫ってきているじゃん。

    +1643

    -5

  • 68. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:00 

    本当に。

    +75

    -3

  • 69. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:00 

    >>21
    経営側だって今すぐにでも自宅待機って言ってあげたいと思うよ。言うのは簡単。
    でも給料保障ができない。得意先にも迷惑がかかる。
    自分の判断だけでは決められない。

    +1123

    -9

  • 70. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:02 

    >>9
    私も。ちょうど仕事してなくて家で大人しくしてる。買い占めにも行かない。あんなのウイルス買いに行くようなもんだし。

    +56

    -55

  • 71. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:02 

    自宅で出来る検査キットが有れば良いのに!
    会社に陽性写メを送れば気軽に休めるし

    +15

    -68

  • 72. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:12 

    医療現場今マスクもないっていうもんね。

    アメリカもごみ袋を防護服してて、看護師さん亡くなってるし、

    +585

    -9

  • 73. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:13 

    早く出してほしい。北海道知事には北海道も封鎖する宣言を出してほしい。

    +441

    -9

  • 74. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:16 

    だして!!
    会社休みにくい!!!

    +582

    -9

  • 75. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:28 

    >>8
    ほんとそう。
    医療現場は必死で頑張ってるのに旅行やら花見やら学校再開とか馬鹿か。
    防護服着てるせいでトイレに行けなくて膀胱炎になったって現場の看護師がコメントしてたよ。
    休みたいのに休めないって。
    医療崩壊ギリギリだって言ってんだから出歩いてる馬鹿をなんとかしてよ。

    +1623

    -7

  • 76. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:30 

    こんなときに学校を再開してる場合じゃない!
    これを聞いて政治家も危機感もってほしい。

    +628

    -7

  • 77. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:30 

    >>53
    なんなら早く帰ってきなさい!とか言ってるんでしょ?
    馬鹿すぎだよね

    +453

    -8

  • 78. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:37 

    来週から幼稚園始まるよ。

    +223

    -3

  • 79. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:38 

    全部後手後手
    偉い人ってなんのためにいるの?本気でわかんない

    +658

    -6

  • 80. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:41 

    >>33
    世界中で安全な場所ってどこだろ?アラスカとか?

    +407

    -7

  • 81. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:43 

    >>63
    本当にこれだと思う
    中途半端にやってたら
    いつになっても減らない

    +536

    -8

  • 82. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:54 

    政府はパニックを恐れてるだけでないの?
    瀬戸際だ、分かれ目だといろいろな言葉を使って先延ばししてるけど
    あ、混乱の責任も取りたくないか

    しかし、いざというときに命令を出せない法体系も問題ありだな

    +634

    -4

  • 83. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:55 

    >>4
    ほんとそれ。外でないから金くれ。

    +1116

    -107

  • 84. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:58 

    国が責任を取りたくないからって、なんでも末端に丸投げしすぎなんだよ政府は!!

    +445

    -14

  • 85. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:00 

    >>4
    お金出したくないから宣言しないよ。

    +1141

    -35

  • 86. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:14 

    >>37
    不安なら登園自粛すればいい。

    +565

    -34

  • 87. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:15 

    必要最低限の仕事だけ
    あとは自粛強制

    +131

    -3

  • 88. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:17 

    トピずれだけど中国人ってなんでそんな金持ってるん?

    +253

    -4

  • 89. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:19 

    医師会から出されてるんだからだそうよ。人が死んでるんだから!

    +588

    -8

  • 90. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:22 

    外出自粛だけじゃ遊び歩く人は減らないからね

    +339

    -2

  • 91. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:26 

    北海道や大阪の知事は行動が早いのに東京は何でもかんでも遅いのは何故?
    人命よりオリンピックや経済の方を優先して感染拡大したよね

    +778

    -7

  • 92. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:33 

    >>43
    横だけど、春休み終了してからのはなし

    +134

    -2

  • 93. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:36 

    今のニューヨーク、来週の日本よ
    マジで

    +688

    -7

  • 94. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:47 

    >>52
    保育園幼稚園にも規制を

    +384

    -8

  • 95. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:55 

    >>4
    落ち着いたら税金が凄く高くなるのかな

    +658

    -10

  • 96. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:11 

    学校再開してる場合じゃないよ

    +328

    -4

  • 97. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:15 

    普通に、不要不急の外出(飲み会、旅行、イベント参加、花見)を皆が控えてさえいれば、宣言せずに済むのに。
    活動的な馬鹿のせいで💢

    +818

    -9

  • 98. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:16 

    >>69
    そうならさ、政府が企業にもっとプッシュしないと
    テレワークしてくださいねーだけなんて
    ふざけてるとしか、私思えないんですけど

    +460

    -5

  • 99. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:17 

    もう手遅れかもしれないけど、それでも早めに出した方がいいに決まってる

    +302

    -2

  • 100. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:32 

    京産大で9人感染 集団感染かって、ほんと馬鹿ばっかり!

    京都はライトアップまでやってるって聞くけど本当なのかな?ゆるすぎる

    +697

    -5

  • 101. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:33 

    中途半端な自粛では、いつまで経っても収束しない。
    観光業や飲食業など、いわゆる不要不急に該当する業界はもたない。
    ここは国民が一丸となって、早期の収束に向けて踏ん張るとき。

    +461

    -2

  • 102. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:35 

    外出禁止強制にして!

    どっかの国みたいに外出許可証制度を作ってほしい!

    +424

    -7

  • 103. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:37 

    >>39
    これも日本の病院守る為の対策かもしれない
    外国人が来日して日本の病床を占領


    【速報】日本政府「米国、中国、韓国、欧州から来た外国人は入国拒否にする」 | 保守速報
    【速報】日本政府「米国、中国、韓国、欧州から来た外国人は入国拒否にする」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: ビダラビン(東京都) [ヌコ]2020/03/30(月) 00:14:50.97 ID:V563wudx0.net新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、日本政府は米国、中国、韓国の全土と、…

    +852

    -9

  • 104. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:39 

    お医者さんや看護士さん達が
    過労で倒れちゃったら
    それこそ大変な事になる。

    政府は現場の意見を
    真摯に受け止め実行すべきだと思う。

    +703

    -4

  • 105. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:41 

    とっくの前に

    +66

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:47 

    >>39
    感染経路不明で東京は終わりで、もやもやしてた。なるほど、隠したいのか。

    +649

    -4

  • 107. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:48 

    >>11
    今日、学校再開が決まった都市に住んでいます。
    あり得ないと思います。
    この声が市長にも届きますように。

    +802

    -13

  • 108. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:49 

    >>12
    言葉悪くてマイナスくらってるけどそうだと思う。
    もうロックダウンは決まってると思う

    +514

    -10

  • 109. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:50 

    まずは人命でしょ…経済は後から頑張るしかないけど命は元に戻せないんだよ

    +367

    -7

  • 110. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:53 

    医療の専門家から言われたなら、もう出すしかない。
    これでもまだ出さないなら、決断力のないトップだと思われても仕方ない

    +518

    -2

  • 111. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:58 

    >>21
    どんどんリストラするか
    自己退職すれば休めるよ

    自粛する場合、人件費がネックだから

    +481

    -21

  • 112. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:59 

    >>8
    学校が始まったらどうなるんだろ。
    GWまでには多少収束しつつあるのか…でも油断して外出や帰省したら更に長引くよね。

    +396

    -3

  • 113. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:02 

    入国拒否がいつ始まるのか未定だけど、入国拒否スタートも緊急事態も4/1に一気にやりそう。
    いよいよ始まりますね🙁

    +243

    -5

  • 114. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:03 

    これで「医師会の要請」って大義名分できたから出すんじゃない?
    出すとして4月3日か4日あたりかな?

    +341

    -1

  • 115. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:05 

    >>8
    でも緊急事態宣言出すと何が変わるのかきちんと説明できる人は少なそう。
    日本の法律では外出禁止にもできないし、店舗の休業命令もできないんでしょ?

    +434

    -5

  • 116. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:18 

    もう数日前の状態で、大阪と東京のベッドがあふれてしまってるのよ…

    以下
    現在の患者数/感染症病床数
    「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感

    +257

    -5

  • 117. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:22 

    判断が遅くて現場が気の毒
    迷ってる場合じゃないと思う

    +276

    -2

  • 118. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:26 

    でも今の日本で緊急事態宣言だしても余計に大混乱に陥るだけな気がする。

    +41

    -30

  • 119. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:30 

    >>4
    海外はやってるんだよね。
    一部の馬鹿ガル民は「補償、補償とウルサイ」と叩くだけだから話にならない
    補償があればみんな出歩かない

    +904

    -77

  • 120. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:37 

    新学期を伸ばしてもいいと思う

    +218

    -5

  • 121. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:43 

    >>32
    帰ってくるのはまだ許せる
    東京は危ないからって一時的に避難してくる人何なの
    東京から住所動かさないから税金は東京に
    ウイルスと迷惑は田舎にって何なの
    さっさとロックダウンしろ

    +914

    -20

  • 122. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:47 

    私は生まれも育ちも石川県です
    今、国難で非常事態宣言真っ只中であるにも関わらず
    そして自粛を散々お願いしているにも関わらず

    谷本知事は「石川県のイベントは予定通り行います」
    と、とんちんかんな宣言をして
    予定通り木下大サーカスを決行しました
    情けないです
    お願いですから緊急事態宣言を出してください

    +724

    -2

  • 123. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:50 

    医師会が言ってるのに出さないとか、ありえないよね
    現場がどれだけ大変か、この先どうなってしまうのか考えればわかるでしょうに。

    +452

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:59 

    必要以外の外出は 罰金にしましょう

    危機感なさすぎるよ。

    +404

    -4

  • 125. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:13 

    皆んな生活するのでいっぱいいっぱい。
    そんなんで収入無くなって生活出来なくなったら
    病院にも行けず、自殺する人も出てくると思う。

    国は国の借金増えてでも国民を守るために給付金を早めに出すべき。
    そして政治家の給与減らしてでも。

    +407

    -8

  • 126. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:13 

    だしてほしい
    何をするにも迷ってばかりでつかれた

    +211

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:15 

    アビガンは結局効くのかな?

    これ効くならノーベル賞だよね

    +131

    -14

  • 128. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:20 

    >>21
    結局組織の人間は従うしかないよね。

    +230

    -3

  • 129. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:23 

    >>116の続き
    現在の患者数/感染症病床数

    「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感

    +85

    -3

  • 130. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:33 

    >>109
    ね。
    でも、ガルちゃんでそう言ったら、ヒステリーババアみたいに言われた。
    生きてる人がいて経済が成り立つんだけどね。

    +112

    -8

  • 131. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:36 

    役所の学務課にメールしようかな
    新学期を予定通りは怖いんですけど

    +179

    -16

  • 132. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:40 

    >>4
    じゃあ外出して感染すれば?
    入院してベッド・食事代とか払ってたら稼いだぶんチャラよ。
    命も失うかもね。遊ぶお金はあるのに自粛は困るとかどんなお金の使い方してるのか、人生計画を見直さないとね。

    +221

    -225

  • 133. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:42 

    緊急事態宣言出すなら全国一斉にしてほしい
    地方に帰ろうとする人がさらに増えそうで
    またバスや新幹線内で感染しながら帰ってきて…とかありそうで、めっちゃ怖い

    +579

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:42 

    >>11
    我が家も入学式が控えています。
    楽しみだった入学式が出来ることよりも、我が子の命を守りたいです。

    +860

    -18

  • 135. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:42 

    軽症者を病院から出さないといけなくなるね

    +99

    -2

  • 136. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:52 

    保障が先とか言うけど、当座の生活は用意していないのは誰?自分じゃん。
    まず、緊急事態宣言出してほしいわ。
    もう外出バカのせいでどこでうつるかも分からないし、出勤するだけで疲れてしまうから。

    +234

    -16

  • 137. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:56 

    >>32

    親が帰って来いって言うんだよね。
    今朝のニュースでは親にしつこく言われて仕方なく帰ってきたと言ってる若者がいた。

    +411

    -13

  • 138. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:07 

    明日年度末だからテレワークしてる会社も出社する人多いんじゃない?やばそう…

    +121

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:21 

    もう補償はトネガワさん方式でいいじゃない
    「補償は出す。出すとは言ったがいつ、どれほどの額かは今後検討する」
    これでも馬鹿は納得するでしょ

    +257

    -2

  • 140. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:21 

    遅いくらいだよ。
    早く出さないと崩壊しちゃう

    +132

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:23 

    労働時間でカバーしてた経済を止めるってことは弱小国家になるということなるよ
    中国に飲み込まれる日本で生活するか、コロナで死ぬか

    +141

    -6

  • 142. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:27 

    >>22
    もうすぐ出産なんだけど医療崩壊したら無事に産むことも難しくなってしまう

    +838

    -23

  • 143. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:29 

    別トピで、3月決算の終わった4月に出すんじゃないかと
    買いてあった
    ほんとそうかもしれない

    +208

    -3

  • 144. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:38 

    要請しかできないかもしれないけど、
    緊急事態宣言が出たらやっと気を引き締める頭悪い人もたくさんいるんじゃない?
    だから出すのと出さないのでは大違いだと思う。

    +149

    -6

  • 145. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:42 

    幼稚園を自主的に休まそうとしたら、「気にしすぎ・おかしな人」って先生や他の保護者からそんな目で見られる
    危機感無さすぎって思うけど、政府もゆるゆるだからそんな空気ができるのかな?
    私は変わり者扱いでもいいから、こどもだけは守りたい

    +492

    -7

  • 146. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:51 

    全てにおいてギリギリすぎる!!
    来週から新生活が始まる人が多いはず。うちも入学式ですが、このまま出来るとは思えない!むしろ中止にしてほしいのに、何処からも何も発信は無し。
    頼むから早く緊急事態宣言してくれよ!!

    +306

    -4

  • 147. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:52 

    >>116
    ただでさえベッドの空きがなくて自宅療養させられる患者が多いのに新型コロナの脅威
    政府は何と戦ってるから非常事態宣言を出さないんだろう

    +210

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:53 

    日本より何倍も感染や死者が多い他国でも外出禁止とか、生活に直結する店舗や機関以外は全て休業とか、休業補償7割とか決定実地されているのに、なぜ日本では何もかもが後手後手で遅いの?

    +218

    -5

  • 149. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:57 

    >>11
    いっつもギリギリで言うから腹が立つ。
    新学期の支度するのに買い物も行かないとならなかったし、やる前提だと無駄な外出が増えてしまう

    +803

    -12

  • 150. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:58 

    緊急事態宣言が出ても外出は自粛要請までしか出せないよ

    +73

    -5

  • 151. 匿名 2020/03/30(月) 16:07:00 

    どうして未だに海外旅行するんだよ
    どんな神経してんの?
    感染してきまーーすって言ってるような
    もんじゃないか

    +529

    -1

  • 152. 匿名 2020/03/30(月) 16:07:02 

    医療崩壊きてるんだね
    感染したら治療を受けられないんだ

    +285

    -2

  • 153. 匿名 2020/03/30(月) 16:07:09 

    やっぱり4/1緊急事態宣言の噂は本当かもね

    +296

    -8

  • 154. 匿名 2020/03/30(月) 16:07:24 

    病床確保で医療崩壊防げるとか思ってるなら全然違う!
    病床確保出来ても患者を見る医師や看護師がいないから

    +168

    -1

  • 155. 匿名 2020/03/30(月) 16:07:26 

    >>116
    神奈川だけど、横浜市長の発表によって一気に病院がパンクしてしまわないか
    本当に不安。
    医師の声、市民の声を聞いて欲しい。

    +227

    -2

  • 156. 匿名 2020/03/30(月) 16:07:38 

    >>116
    三連休のツケが回ってくるのが今週末なのにね

    +292

    -4

  • 157. 匿名 2020/03/30(月) 16:07:40 

    今の状態、映画シンゴジラでゴジラが東京壊滅させる直前みたいな状況に似てる感じがする
    政府の対応も後手後手に回って結局最悪の状況になる段階まで何も出来ないみたいな。
    緊急事態宣言も予防の為の対策というより最悪の状態になるまで待つ、何のためにあるのかよくわからないね

    +101

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/30(月) 16:07:44 

    10代20代の重症化やら若者の自粛もかなりお願いしてくれてたよね。
    大学内でのクラスターについても言及してた。
    それなのに学校再開するの?
    アホとしか言いようがない。

    +306

    -3

  • 159. 匿名 2020/03/30(月) 16:07:55 

    国民から緊急事態宣言出してって言われてる政府、日本くらいじゃない?

    +460

    -3

  • 160. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:03 

    2001年 アメリカ同時多発テロ
    2001年 アメリカ軍のアフガニスタン攻撃、タリバン政権崩壊
    2002年 EU単一通貨「ユーロ」の一般流通開始
    2003年 イラク戦争、フセイン政権崩壊
    2008年 世界金融危機
    2011年 アラブの春
    2014年 「イスラム国」樹立宣言
    2020年 イギリスのEU離脱
    2020年 新型コロナウイルスの大流行

    +58

    -7

  • 161. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:04 

    >>32
    まだライブやるぞやるぞと
    ライブ行くぞ行くぞの人達も
    1年やそこら休止しないと、音楽家以外のクリエイターの健康に関わる
    音楽さえ残ればいいとか言われてもねそんな人はほぼ居ません。

    +364

    -3

  • 162. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:10 

    >>1
    さっき、全日空が成田上海行きの便で機体の部品落としたというニュース見たんだけど、こんな状況でまだ中国飛ばしてるんだ…と驚いた

    +501

    -3

  • 163. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:12 

    罰金制度にしたらダメなのか
    アクティブじじいとばばあの余計な外出禁止
    ガキの繁華街うろつき禁止

    +198

    -6

  • 164. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:26 

    >>159
    他の国はもっと首相に権限があるしね

    +152

    -2

  • 165. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:26 

    非常事態宣言受け入れますよ!
    医療関係者の皆様、本当にお疲れ様です!
    ご迷惑おかけしないよう、全力で外出自粛しております!

    +401

    -4

  • 166. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:32 

    首都圏の大学病院勤務、感染病棟勤務看護師。
    18日から帰宅してない。毎日睡眠時間5時~7時までの2時間。昼食休憩15分。防護服足りなくなるから簡単に脱げない、膀胱炎発症。
    早くどうにかしてほしい。気が狂いそう。これから昼食だよ。


    ちょっと愚痴らせてもらいました(^^)
    まだ大丈夫。まだ頑張れるからお願いだからみんな自粛して。

    +988

    -17

  • 167. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:42 

    >>109
    ウイルスからも経済からも守らないとどうにもならない

    +28

    -1

  • 168. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:43 

    五輪の事を中止の延期のって言ってた時と同じで
    自分たちが言い出したら負債を負わされるとか
    そういうのもあるのかな


    結局病気の人に向き合うのは専門家しか出来ないから
    話は良く聞きあってすり合わせをしてほしい

    +95

    -2

  • 169. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:48 

    週末の自粛が過ぎたらまた人がワラワラ出てきたよね。しかも「近所の公園でお花見してた。結構人いたよ」とか聞くと、本当に日本て平和ボケしてるよな〜って思う

    +305

    -2

  • 170. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:52 

    いますぐにでもするべき。
    ロックダウン、何待ちなんだろう。

    +220

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:59 

    >>127
    元々ある薬がたまたま効果あったらノーベル賞なの?

    +48

    -2

  • 172. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:13 

    >>5
    緊急事態宣言でできること。

    1.外出自粛要請
    2.学校、保健所などの使用停止の要請・指示
    3.イベントなどの開催制限の要請・指示
    4.医薬品、食品などの収用
    5.臨時の医療施設用に土地、建物を強制使用

    だよ。
    外出はあくまで要請止まり。
    どうしてみんなそんなに緊急事態宣言してほしいの?

    +266

    -8

  • 173. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:14 

    看護師です。病院にマスク在庫ありません。悲しさのあまり、医療従事者が感染して医療提供できなくなってももう知りません。

    +406

    -8

  • 174. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:15 

    また新たな感染者は外国人
    もう外国籍が5割に迫る勢いなんだけど

    +192

    -2

  • 175. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:18 

    日本はなんでもトロいね

    +165

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:20 

    上の人たちの見解と現場の声との間にはものすごく大きな違いがある。やはりここは現場の声を最優先すべき。医療関係者にここまで言わせてしまうのではダメだと思う。国のトップの人たちは一体何を迷ってるの?迷ってる猶予なんてもはやないと思う。

    +145

    -3

  • 177. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:21 

    オリンピックやりたいんなら締めるところきっちりして緊急事態宣言出した方がいい

    なんでこんな状態なのに政治家は煮え切らない生ぬるいことしか言えないの!

    +204

    -5

  • 178. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:24 

    宣言出すの迷ってる間に何人もの人が罹患して
    そのうちの何人かが亡くなっていく
    一日も早いご決断を願う

    +117

    -1

  • 179. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:25 

    >>39
    約2/3が外国籍!?
    外国人に日本の病院のベッド占領されては困る

    +985

    -4

  • 180. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:26 

    >>153
    だとするなら、4/1から緊急事態宣言します‼くらいの事を今すぐ言ってほしい。

    +67

    -23

  • 181. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:29 

    >>145
    ありがとう
    保育園ですが休める人は休んで欲しい
    皆んな気にしてなさすぎて怖い
    規制を早く!!

    +231

    -8

  • 182. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:35 

    若い人が出歩いて広げてるって報道だけど、朝からドラッグストア並んでマスク買い回ったりしてるのは暇なご老人多いよ。

    +362

    -9

  • 183. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:35 

    >>162
    飛行機のメンテナンスとかちゃんとできてるのかな?
    日本行きで事故あったよね。

    +109

    -3

  • 184. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:42 

    >>34
    土日自粛要請したら金曜の夜に『自粛になる前に都を出ないと』って夜行バスターミナルに人殺到したみたいだからね。
    そういうことじゃねえよって。

    +535

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:43 

    どっちみち出す事になるんだから早い方がいいよ
    いつも後手後手で大変な事になってるじゃん
    親切にも海外の例が見えているのになぜそこから学ばないのか

    +143

    -1

  • 186. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:47 

    政府が自粛をお願いしてるときに、三連休前に、文部省?の役人が学校の休校の解除するみたいなこと言ってて、政府内でも邪魔する人、メンツにこだわる人が対策を妨げてると感じたよ。

    自粛疲れとかいうマスコミも。
    いい加減にしてほしい。

    +250

    -5

  • 187. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:08 

    >>166
    現在の段階で、感染指定病院じゃなくてもコロナの患者さんいるの?

    +99

    -4

  • 188. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:08 

    なにか動きがあるとしたら4月入ってからかな
    今は年度末でお役所も一般企業も大忙し。
    2019年度を終わらせるまで2日だけ待って!な状態だろう

    +81

    -2

  • 189. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:16 

    外人は母国へ帰れ!!
    母国で治療しろ!!

    +388

    -4

  • 190. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:19 

    育休が終わる前に飲みにいくって言ってるママ友いるんだけど、もう保育園で普通に接することできないかも。非常識過ぎる。

    +176

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:22 

    >>18
    持ち堪えてねーよ!!
    ギリギリで持ち堪えてるってそれ持ち堪えてないし、寸分で崩れる。早くロックダウンして。政府はまだ何を内側で守ってる?国民の知らない何があるの??
    コロナ拡大するより守らなきゃいけないものがあるの?失望しかない。終息したら国出たいレベル。

    +512

    -22

  • 192. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:22 

    1世帯10万程度しか出さないってさ。
    非常事態宣言は出さないわ金も出さないわ発展途上国かよと思う。
    あ、発展途上国だね。

    +349

    -16

  • 193. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:34 

    >>183
    フィリピン初でカナダ人のコロナ感染者乗せてたんだよね。
    なんで日本に来ようとしたって話

    +320

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:40 

    冗談のつもりらしいが
    ロシアならやりそう

    外出禁止策で「街中にライオンが放たれた」ロシアに広がる噂を報道官が冗談交じりに否定「放ったのはクマ」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    外出禁止策で「街中にライオンが放たれた」ロシアに広がる噂を報道官が冗談交じりに否定「放ったのはクマ」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ロシアでは国民に在宅を促すために「街中にライオンが放たれた」という噂が広がり、外務省の報道官が火消しする事態になっている。 ロシアでは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、28日から全土で、食料品

    +155

    -1

  • 195. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:41 

    >>52


    2馬力おばさんからクレームすごいんだよ
    子供の面倒は学校がみろ!って
    給食食べてすぐ帰らせるらしい
    2馬力しなきゃ子育てできないなら産むなよ




    +294

    -20

  • 196. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:51 

    発表されてる人より疑わしき人の人数だけでもたくさんいるんだろうなー

    +23

    -1

  • 197. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:52 

    >>166
    うちにもコロナの患者さんいるけど、そこまでの勤務にはならないよ。ほんとなの?

    +195

    -6

  • 198. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:53 

    医療機関を守るために緊急事態宣言は早く出すべき!
    危機感が無さ過ぎる。

    +68

    -1

  • 199. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:03 

    >>12
    日本の法律では出来ないの!わかんない?とか、経済どうするんだ!とか、言ってる人がいるからさ、その人たちにも最大限配慮しましたが、やっぱり人命ですよね?やりますよ!ロックダウン。って事だと思うよ。

    +317

    -4

  • 200. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:04 

    >>191
    どこの国に?

    +50

    -18

  • 201. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:11 

    スペインとイタリアは閉鎖したから日本だって閉鎖しても平気だと思ってる人いるけど違うからな
    2国はEUに助け求めてるけど拒否されてるからね、助け合うはずのEU連盟ですらそれなのに日本はどこに助け求めるの?

    +194

    -12

  • 202. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:12 

    これもオリンピックの時と同じく宣言しちゃった方が補償のお金を支払うから誰も言いたくないってやつ?

    +48

    -4

  • 203. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:23 

    >>180
    それ言ったらバカが田舎に逃げてくるからやめてくれ

    +155

    -2

  • 204. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:26 

    >>60
    中国じゃなくてフィリピンからだったと思うけど、それでも不自然というかなんというかだし、中国系カナダ人の可能性もあるねそういえば

    +204

    -2

  • 205. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:30 

    >>172

    そうなんだ…結局要請しかできないなら今とあまり変わらないよね。もっと法的な強制力が強くなるのだと思ってた。要するに一人ひとりの意識が変わらないとダメってことだよね。

    +198

    -3

  • 206. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:33 

    >>180
    それを言ったら帰省しちゃう人と買いだめでクラスター発生するから良くない。
    せめてガルちゃんやってる人は、いつ非常事態宣言出ても良いよう準備しておくべき。

    +214

    -1

  • 207. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:33 

    緊急事態宣言出たら、出張中の人はどうなるのかな

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:36 

    いまさら聞くのもナンだけど緊急事態宣言て
    本当アタシらどうすればいいのだろうかと

    +74

    -2

  • 209. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:43 

    我が県はまだ数人しか出てないからか東京都のこと他人事と思ってのんびりしてる
    大事になってからでは遅い
    海外や都内からどんどん帰ってきてる
    全国で非常事態宣言を

    +132

    -2

  • 210. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:44 

    >>132
    文盲?どこに遊ぶ金うんぬんって書いてある?
    仕事して給料貰わないといけないから嫌々外出てるんだよ。

    +215

    -5

  • 211. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:47 

    >>63
    海外から入るしムリらしい。とりあえず2ヶ月先に終息ない。by専門家
    国民の皆さん感染者0になるのはムリと知るべきと吉村知事。今日のテレビで現実知った。
    ダラダラと共存らしい。

    +257

    -3

  • 212. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:49 

    >>13
    しかも春の彼岸の前には出してほしかった。
    毎週のように会見しているけど全く緊迫感が伝わってこない。
    自粛じゃあみんなを止められない。

    +226

    -3

  • 213. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:51 

    >>195
    ギリギリローン組んで豊かな生活してるからなあ

    +106

    -4

  • 214. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:00 

    GWもこの先あるわけだし、ちゃんと緊急事態宣言出さないと本当に地獄絵図になるのでは

    +194

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:02 

    >>132
    横だけど失業して困る人に遊ぶ金があるわけない
    無知過ぎる

    +187

    -3

  • 216. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:06 

    >>117
    迷ってはいないのかもしれないね
    いろいろな都合で出さないだけかも知れない

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:17 

    >>208
    自粛

    +18

    -1

  • 218. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:19 

    >>143
    ネットではそう騒がれてるけど、それならそれで4月から封鎖ってひと言あってもいいでしょうって気持ちになるよね。
    マスクが足りない。アルコール除菌類が足りないならまだしも病院のベッドが足なくなるって医師達が悲鳴を上げるって相当だよ。

    +176

    -9

  • 219. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:27 

    今から海外旅行行った人は帰ってこれないのを覚悟で行った方がいい

    +221

    -1

  • 220. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:28 

    >>1
    お医者様から見て、本当に危機的状況なんだろうね。
    医療関係者が命をかけて治療にあたっているのに、この国は緊急事態宣言も出さず、学校も再開するという…。
    医療崩壊待ったなしだよ。早急に対応を願います。

    +525

    -2

  • 221. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:28 

    >>207
    日本だから、会社の判断に委ねられそう。

    +22

    -1

  • 222. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:54 

    >>172
    正直あまり変わらないよね
    でも宣言の言葉の意味は大きいよ
    「卒業おめでとう」「ワンチーム」とか訳解らん事言ったから緩んだんだから引き締める意味でもね

    +235

    -4

  • 223. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:59 

    >>40
    モザイクはずして全国民に顔を晒せよ

    +665

    -4

  • 224. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:08 

    >>191
    集団パニックのほうが怖いかな。

    +72

    -1

  • 225. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:10 

    >>151
    いま海外に出国した人はコロナ終息するまで日本に帰国させなくていいよ
    バカは他国の地で後悔しながら死ねばいい
    現地で治療もしてもらえず道端で野垂れ死にしろ!

    +336

    -5

  • 226. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:19 

    このタイミングで学校再開って頭おかしい
    先月の自粛はなんだったのか

    +251

    -1

  • 227. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:20 

    >>218
    横だけど、非常事態宣言は予告して出すものじゃない。

    +120

    -1

  • 228. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:27 

    自分が生きてる間に、こんな凄い状況になるなんて思ってもみなかった。

    +152

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:30 

    緊急事態宣言ずっと出して欲しかったけど、出しても外出は既存の「自粛要請」のままで「禁止」にできないのが事実ならやる意味はあるのだろうか。

    がるちゃんでは子持ちも公園遊びok派かなり多いし外出禁止にできないならなんの意味もないのではないかな。

    +157

    -2

  • 230. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:36 

    京産も馬鹿だなあ

    +53

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:41 

    >>191
    収束しても日本に居るだろうよ

    +73

    -4

  • 232. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:48 

    >>18
    ギリギリ持ち堪えてるとかギリギリの瀬戸際だって表現をよく使うけど、それって緊急事態宣言をもうすぐ出すよって意味にも取れるよね。決して、このまま収束するのを期待してるって意味だけではないと思う。

    +282

    -3

  • 233. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:55 

    >>172
    思った
    出したら何がどう変わるかわかってるの?
    簡単に出せ出せ言うけど出たら
    今よりも買い占め多くなって今よりも行列作る=ってリスクもある

    +174

    -9

  • 234. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:57 

    >>135
    最初からそうだよ

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:11 

    >>195
    そいつら残業代とか役職手当まで「収入」としてローン組んでる馬鹿だから。

    +140

    -1

  • 236. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:15 

    >>4
    一世帯100000円だってさ

    +11

    -57

  • 237. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:18 

    医師会?
    コロナ対策専門家会議にも厚労省にも医師はいるよね?
    分裂?
    国の圧力かな?

    もう外出禁止令だして。

    病院も必要外の受診を無くして。定期薬とか、ちょっとした吹き出物とかで病院に来る人も減らそう。
    検診もコロナが落ち着いてからにしよう!

    +93

    -4

  • 238. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:23 

    ヨーロッパの死者数が少しずつ減ってきている
    右肩上がりからほんの少しですが下がってきてる

    それは完全に経済も人の外出も止めているからだと思う
    それがやっと効果がでてきた。

    日本はこんな状態じゃ
    ヨーロッパみたいになる

    ダイプリで大変だったころ
    イタリアの感染者はほぼ無し。
    それからしばらくして感染者100~200人
    それが今では一万人以上の死亡者がいる

    コロナをアジアの病気だとバカにしてた
    ヨーロッパがたった一ヶ月で地獄になった。

    くだらない芸能ニュースや海外旅行番組、グルメ
    そんなこと一切やめて
    東日本大震災のときのように
    CMもポポポポーンのコロナバジョーンに変えるべき


    +431

    -2

  • 239. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:27 

    日本は持ち堪えているとか、感染は抑えられているとコメンテーターや専門家がテレビで発信するから、みんな油断をして行動制限ができないのもある。

    もう抑えられてなくて、手がつけられない状況なんでしょう。

    +145

    -2

  • 240. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:37 

    国の宣言以前に若い人でも、もう全員が感染してるつもりで
    自分が年配者や持病のある人や医療従事者に
    うつす可能性があると思って注意して行動しないとね
    (お年寄りも無駄に出歩く人がいるけど)
    若くても重症化してる人がいるから明日は我が身
    (うちの県で20代の女性が入院以降ずっと重篤のまま)

    +105

    -1

  • 241. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:40 

    トリアージするしかないだろ

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:46 

    >>216
    安倍は人命より経済優先ですよ。
    アベノミクス成功させないと!
    誰が懇願しようと、緊急事態宣言は出さないでしょう。

    +14

    -19

  • 243. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:52 

    愛知県の大村知事、またバカな発言してまーす

    東京だけじゃなく大阪へも行くなって。
    そうじゃないだろ…

    +211

    -6

  • 244. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:54 

    >>229
    公園遊びOKはガルちゃんじゃなくて総理の言葉だよ

    +61

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:55 

    >>11
    多少の勉学のズレなんてどうにでも出来るし、せめて一ヶ月はずらしてほしい。
    長い人生の中で時期を少しずらすなんて、命取られることに比べたらたいしたことないよ。

    +797

    -10

  • 246. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:00 

    決算後にロックダウンって噂あるけど
    ここまできたら本当にやってほしい
    もう都内は覚悟できてる!

    +165

    -3

  • 247. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:09 

    憲法でも変えない限り外出禁止令なんてものは出せない

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:16 

    >>166
    夫は感染指定病院の医師でコロナの方を何人か診てますが、当直以外は日付の変わる前には帰りますよ。看護師さんが帰れないって聞いた事がない。
    まるで野戦病院ですね。

    +275

    -17

  • 249. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:21 

    どう考えたって、来週から学校始められる状況じゃないでしょ。

    +96

    -3

  • 250. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:23 

    少し前にリクルートホールディングスとか在宅ワークを始めたところは今もそんなに慌ててないかもね。自転車操業で大変なところもあるだろうけど、投資も必要なんだね。

    +52

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:25 

    >>39
    これ、ソースは何なの?
    また国民を感情的にさせて混乱・分断させる魂胆じゃないよね?フェイクニュースじゃないならちゃんと報道機関と日付が分かるソース貼るべき。

    +361

    -30

  • 252. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:27 

    国が出しても知事が馬鹿だと県によっては対策無しで今と同じ状況なの?

    +17

    -2

  • 253. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:30 

    エブリィの藤井アナ、泣きそうだよ、、

    +79

    -5

  • 254. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:34 

    都内ベッドないでしょ。横浜、川崎もないよ。
    もし、コロナで入院になった場合近くの病院に入院できないと覚悟しないといけないね。

    +122

    -2

  • 255. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:37 

    >>91
    人口が違うからもあると思うよ
    北海道と東京を封鎖じゃ全然違う
    東京ロックダウンはかなりリスクもある

    +101

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:44 

    >>4
    中国は100%補償
    ヨーロッパは70〜80補償
    アメリカは200兆円の経済補償

    日本は欧米より早く発症してるのに
    何やってるのか
    WHOに166億寄付する前にやれることあるだろ

    +1287

    -24

  • 257. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:47 

    大都市と空港だけ封鎖すればいいんじゃない?
    遊びまくってた人達の割食うのは勘弁してほしいわ。

    +68

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:50 

    どうでもよ、な事だけど
    通勤定期が31日で切れるんだよねー
    宣言出るのかな?なんて思ってたけど
    やはり普通に継続で買うしかないのか
    つまらないことで、すみません

    +114

    -3

  • 259. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:52 

    年度末だから経団連から待ったがかかってるのかも
    4月1日には出そうな気がする

    +120

    -2

  • 260. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:54 

    現場の方が一番状況を分かってるから
    ちゃんと対応してほしい
    医療関係者がだめになってしまったらもう医療崩壊どころじゃなく
    イタリアみたいになってしまう

    あと医療従事者とかライフライン、インフラ関係、保育、スーパーの店員さん、物流関係等
    こんな時に絶対休めない職業の方には臨時ボーナスなりお給料を差し上げてください

    +159

    -1

  • 261. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:00 

    >>208
    家でのんびり

    +59

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:16 

    >>37
    お気持ちわかります。うちも1歳で4月から保育園です。
    休めるなら休みたいですよね、でもそれを職場が許してくれないから仕方ないんです。

    +211

    -47

  • 263. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:17 

    >>151

    でも海外で感染した人と日本で感染して無症状で海外旅行して入国時に検査してもらえるから発覚してるだけな気がする

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:22 

    昨日だすべきだったな

    +91

    -1

  • 265. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:23 

    医療体制が崩壊すると思う。
    経済も人の命があってからの話だよね。

    +118

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:27 

    医療従事者の皆さま、本当にご苦労です。
    政府は宣言後の日本経済の状況で、責任問題に発展するのを何としても避けたいんだね。
    もうこうなったら誰の責任でもなく、コロナの責任でしょ。
    WHOトップと安倍さんが会談するってニュースも出てたけど、WHOが言うから緊急事態宣言するの?
    誰かに決めてもらったり、誰かに背中押してもらえないと決断出来ないなら政治家辞めた方がいい。
    お肉券、お魚券、そんな事議論してる暇があるなら、宣言後の考え得るシナリオを何パターンも考えて、状況の変化に応じて軌道修正を直ぐできる様にしてほしい。そのための専門家会議なんじゃないの?

    +142

    -2

  • 267. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:28 

    >>172
    保健所の使用停止ってのが気になる

    +98

    -1

  • 268. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:29 

    >>233
    他のロックダウンした国みればわかるけど食料とかなくならないから
    何にパニックになるの?

    +19

    -5

  • 269. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:29 

    >>251
    横だけど、厚労省に記載あるっぽい。
    私も別トピで教えてもらった。

    +162

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:31 

    >>251
    厚生労働省のHPには外国籍の記載きちんとあるよ

    +254

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:36 

    >>166
    多分知ってる病院だけれどコロナの患者さんいるっけ?
    首都圏でしょ?
    身バレしないようにちょっと変えてるのかもだけれど誤解招く可能性もあるし、ただの愚痴でいいのに。

    +21

    -12

  • 272. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:41 

    >>259
    もしそうだとしたら経団連のオリンピックのために
    もたもた対応してたことになるのね…

    +7

    -3

  • 273. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:47 

    >>252
    無能が洗い出される

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:52 

    限界だね。自粛要請だけじゃどうにもならない。このままだと、スペインやイタリアと同じ状況になるかもしれない。

    +47

    -1

  • 275. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:55 

    医療崩壊が起こりつつある。
    今のうちに食い止めないと
    本当に大変な事になるよ。

    +116

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/30(月) 16:16:55 

    >>1
    この状況からまだ変化ないの?
    「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感

    +135

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:07 

    >>251
    厚生省のデータだよ

    +106

    -1

  • 278. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:26 

    >>166
    考えなしに旅行や遊びに行って感染した人より看護師さんのほうがずっとずっと大切な存在だよ。
    どうか体を壊さないでほしいです、

    +331

    -2

  • 279. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:27 

    >>182

    でもここ数日の感染者の割合はほとんどが20代〜30代らしいね。亡くなる人や重症化する人は高齢の方が多いし、若い人は回復も早かったりひどくならないことが多いかもしれないけど、若い人が感染を広げているってのは事実だから若い人達がそういう現実を理解して一人ひとりの意識が変わらないことにはダメだよね。

    +167

    -2

  • 280. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:31 

    本当に早く出して欲しい。
    4月から再開する気満々のメールが今朝幼稚園から届いてビックリしたよ。
    持病持ちの子供がいて定期的に受診してるけど、コロナがどうなるか分からないし外出避けた方がいいからって、次の予約6月になった。6月でもまだ終息してるか分からないって主治医は言ってたよ。

    +132

    -3

  • 281. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:32 

    会社の独り暮らしの人が全員
    考えが甘すぎて引いてる
    マスクしてない
    手洗いうがいしてない
    遊びに行ってる


    帰ったらうつす人がいない
    誰も手洗いうがいをうるさく言われない
    これが無敵の人をつくる要素だと思う

    +188

    -3

  • 282. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:37 

    この時期に海外旅行から感染して帰ってきた馬鹿の名前も顔も晒しちゃえよ!
    みんな学習しなさすぎ!

    +146

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:39 

    幼児はあまり感染しないとか嘘だよね。保育所も休みにして欲しい。

    +168

    -1

  • 284. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:50 

    >>268
    無くどうこうじゃなくて、行列=感染のリスクが高まるって事だよ

    +34

    -3

  • 285. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:51 

    支持母体だから出す方向へ行くかなと思うけど

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:51 

    緊急事態宣言は政府しか出せないの?知事は出せない?
    だせるなら大阪独自にだして、それにならって千葉、神奈川とか出せないのかな

    +2

    -8

  • 287. 匿名 2020/03/30(月) 16:17:56 

    この橙色はどこから来たんだ?
    「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感

    +126

    -1

  • 288. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:12 

    >>226
    休校はインパクト狙いと、感染者の山を緩やかにするため。
    専門家から感染者出てない所までして意味分からん!と叩かれた。

    +10

    -7

  • 289. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:16 

    >>91
    延期になったし総理もこの前の会見で出すかと思ったけど色々あるんだろうね。
    この医師会の会見と世論の意見受けて、そろそろ緊急事態宣言だす気もするな。

    +86

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:19 

    お願いだから、もう本当に緊急事態宣言だしてください。
    旦那が港の仕事してますが、中国やフィリピンからの船が滞る訳もなく、接触機会が多すぎます
    収入減ってるわけでも、今症状があるわけでもない。でもさ、なってからでは遅いんだよ。自粛する為に家での食費や光熱費は跳ね上がってて余裕なんてない

    +162

    -1

  • 291. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:22 

    今のこの状況が緊急事態でないなら 緊急事態宣言が出されるのは本当に悲惨な状況にならなければならないんだろうか。

    もうみんな疲れてる。ここで緊急事態宣言して欲しい。これ以上待てない。

    +183

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:24 

    とりあえず補償無い分仕事を一切辞めるはまず不可能。
    でも学校はいくらでも工夫しようがあるよ。
    無駄な行事を省けば休んでも勉強は収まるはず。

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:30 

    >>251
    厚生省のデータ
    毎日出してるよ
    「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感

    +191

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:31 

    緊縮事態宣言出しても法的拘束力がないし、
    出したら日本経済本当に死ぬので出さないと思う。

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:40 

    数日前、小児科の先生も言ってたよ。この状況で学校再開するって本当なんでしょうかねって。

    +195

    -2

  • 296. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:51 

    専門家じゃなくても出したほうがいいと思うよね

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:00 

    市中感染が拡大してます。

    +37

    -1

  • 298. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:09 

    もう医療崩壊してるでしょ
    特に東京

    +76

    -2

  • 299. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:13 

    >>39
    まぁ実際ヨーロッパやアメリカでも日本国籍の感染者いると思うけど報道されないしそれと同じな気がする
    国内でどれくらいいるかの方が大事では

    +174

    -10

  • 300. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:20 

    出したらどうなるの?
    外出禁止にはできないんでしょ?

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:22 

    >>283
    赤ちゃん亡くなってるし

    +59

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:22 

    学校閉鎖だって叩いてるマスコミのが多かったからね

    +56

    -1

  • 303. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:28 

    もう少し早く、3月初めとかに、自粛要請しておけば・・・って、考えちゃう。
    まさかこんなに大変な事になるなんて、思ってなかった。
    早く終息しますように。

    +156

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:29 

    はやく緊急事態宣言しろよ。東京なんかじゃなくて田舎に住みたかった。便利だと思ってたけど、電車でしかどこにも行けないなんて時代遅れ過ぎると気づいた。田舎は車で個室でドライブとか出来て気分転換も出来るけど東京では無理。車に乗れる地方の人が羨ましい。

    +5

    -22

  • 305. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:34 

    >>195

    こんな戦争みたいな状況なのにワガママばかり言う2馬力おばさんむかつくわ
    あんたらの無計画なローン払う為に周りが迷惑こうむる

    +186

    -6

  • 306. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:38 

    小、中高生って
    親からお小遣いもらわないと
    イオンのフードコートでだらだら飲み食いできないよね
    親もクソだよ

    +198

    -3

  • 307. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:42 

    イタリアでは医療従事者が50人も亡くなってるからね。医師は病気の怖さも今後どうなっていくかも一番よく理解しているから気が気じゃないだろうね。

    +144

    -2

  • 308. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:44 

    若者ガー老人ガーとかいってる場合じゃないよ
    みんな不要不急の外出は避けるべき
    日本どころか世界がひとつになって頑張る時なのにアホが多すぎて悲しくなる

    +179

    -1

  • 309. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:45 

    >>199
    「日本の法律ではできないの!政府は何もできない!」ってヒステリーおこしてる人をネットでもリアルでも見たけど、
    緊急事態宣言出せるようにするために、311の後あたりに法改正したよね?
    どこ発のデマなんだろう気味悪い。

    すること前提で動いていて、あとは時期と規制の強さ、補償の内容などを決めてるとこじゃないかな

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031201113&g=pol

    +51

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:52 

    シンガポールのように国籍性別年齢は公表すべきだと思う

    +101

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:53 

    >>300
    若干国民の意識は変わる

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:57 

    >>258
    地味に大事なことだよね
    鉄道会社も4月に緊急事態宣言出たら通学は払い戻し大変だから早く決めてほしいだろうと思うけどな

    +93

    -1

  • 313. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:59 

    >>18
    持ちこたえてないよ。。
    ちょっと病院視察に来てほしいわ。
    外来と病棟両方に。
    まあお偉い方達は、病院なんて近づかないだろうけどね。

    +315

    -1

  • 314. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:00 

    >>166
    絶対嘘でしょ。

    +67

    -17

  • 315. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:01 

    専門家会議はどうお考えで?

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:03 

    >>1


    緊急事態宣言

    出す→経済活動ストップ→超不景気→現役世代が死ぬ

    出さない→医療崩壊→トリアージ→引退世代が死ぬ


    政府に突き付けられた究極の二択
      

    +311

    -1

  • 317. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:05 

    >>86
    仕事なくなるからそう簡単に自粛できないんだよ

    +117

    -8

  • 318. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:09 

    国が命令してくれないと、仕事休めない。本当に怖い。

    +47

    -1

  • 319. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:15 

    >>112
    学校が始まったら今よりひどいことになるのは確実だよね
    クラスターの連続で医療崩壊

    +207

    -1

  • 320. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:33 

    >>245
    イギリスなどの欧州では学校の正式再開は半年以降、またはドイツみたいに最悪2年かかる概算とか言い出す国も出てるし、これ以上急激に感染者が増えたら一か月どころか日本も今年度は完全に休校なんて可能性もあり得ない話じゃなくなってきた

    +171

    -2

  • 321. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:35 

    4月1日から、東京封鎖みたいな噂出てたね。

    +59

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:36 

    >>211
    まだ海外から入ってくるの…
    そういえば、昨日墜落してしまったフィリピンのチャーター機になぜかカナダ国籍の患者乗せて日本に入ってくるはずだったけど、結局どういう事だったんだろう…
    コロナウイルス感染者とか移植する人とか情報ごちゃごちゃだったけど…

    +169

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:53 

    >>304
    車持てばいいのに

    +12

    -2

  • 324. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:12 

    イオンの無料Wi-Fiを切れ!!!!

    フードコートで無料の水飲んで
    朝からスマホやゲームしてる
    子供たちを少しでも減らせる
    無料Wi-Fiあるから子供単独でフードコートにたむろしてるんだろ(怒)

    +276

    -1

  • 325. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:27 

    >>138

    その通りです。旦那は東京で単身赴任してて今は自宅に帰ってきててテレワークしてますが、管理職なので年度末前はどうしても東京の事務所に行かなくてはならないそうです。

    +44

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:28 

    >>110
    医者の要請があっても保健所がPCRをストップしてたような時期もあるくらいだから、今回もどうか分からないよね、、
    医療スタッフにも家族がいるのにね。

    +45

    -1

  • 327. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:29 

    こんな時にでも海外旅行とか行ってコロナウイルスになった人は公表するくらいにしてれば
    2月末から海外旅行から帰国した人がコロナウイルス持って帰ってくるのは少しは防げたかも

    せめてこれくらいしないと医療大変

    +90

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:33 

    >>251
    せめて自分で調べろよ
    自分で調べて見つけられなかった場合だけ言えよ
    そういう他人任せな人が多いから現状は悪化するんだろうね

    +40

    -31

  • 329. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:33 

    緊急事態宣言出ても外出"自粛"なんだよね?
    普通に仕事ができる会社は仕事あるってこと?

    +41

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:42 

    >>1
    こんな状況でも医学生は実習しないといけませんか…?

    緊急事態ですよ…

    +72

    -8

  • 331. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:46 

    >>299
    又、難癖つけてる

    +9

    -3

  • 332. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:50 

    世界から渋谷が批判されてます。後悔するぞって。

    +148

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:56 

    >>286
    北海道は知事が出したよね

    +25

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:58 

    >>309
    日本政府は悪くない!法がないのだから仕方ない!
    って声高々に言ってた人たちいたねえ

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:02 

    >>258
    継続しない。
    もったいないけど、しばらくは日払いにする。

    +33

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:08 

    人との接触を制限すれば確実にコロナを食い止めることができるのに。仕事だって会社が自粛してくれないから行くしかないでしょ!そうやって仕方ない仕方ないって言いながら結果的に人が接触し合ってる。自粛できないんだから宣言出すべきでしょ。
    そもそも「コロナ疲れ」って言葉が嫌だ。そう言えばリフレッシュの為に出歩くことが許されるような風潮。一番疲れてるのはコロナに一番近いところにいながら、自らが感染しないように神経すり減らしながら頑張ってくれてる医療従事者の方々だよ。

    +189

    -2

  • 337. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:17 

    うちの県、午後四時から新型コロナウイルス感染症対策本部会議を始めた。
    何か国からの動きがあるか?

    +33

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:18 

    >>286
    北海道が出してたね

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:25 

    オレコロナだよおじさん、ニュースで何人か見たけど愛知県多いのはなんで?
    不謹慎だよ何がしたいのか理解に苦しむ

    +112

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:30 

    国会議員なんてほとんど高齢なんだからそのうち医者の世話になるくらいなら早く宣言したらいいのに

    +77

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:30 

    緊急事態宣言出して欲しい。
    もうこれ以上、誰かが感染するとかコロナで亡くなるとか聞くの辛いわ。

    +91

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:32 

    >>299
    どこかの国じゃあるまいし

    +8

    -2

  • 343. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:03 

    世界の惨状を見ても動かない国…
    もう様子見するのやめようよ
    2月の時点で全部決めていればこんなことにはならなかった

    +99

    -1

  • 344. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:07 

    >>256
    166億!?
    マジで無駄金だ、、。ラスベガスで負けるギャンブルより無駄金

    +612

    -2

  • 345. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:09 

    >>312
    地味な事に、レスありがとうございます
    そうなんです、消費税増税で購入した人多いと思う
    なので3/31で定期更新する人、かなり居るかなと

    +23

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:14 

    >>299
    ポイントは海外での日本人死者は未だ0ということ
    何か耐性となる要因を持ってるのか研究する意味でも公表は大事

    +26

    -13

  • 347. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:15 

    >>237
    >コロナ対策専門家会議にも厚労省にも医師はいるよね

    でも、この人たちは結局政府の意向に忖度しそうだよね
    あいまいな結論だったり、まだ医療崩壊には至っていないとか

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:15 

    他所の国や機関に何百億、何千億って出してるのになぜ国民には出し渋るのか。
    復興できていない街、コロナの失業や減収、買い控え、医療崩壊、年金破綻

    何が元気な国だよ。

    向こう3年間の消費税減税、所得税率引き下げ、全所得者へ所得金額に応じた一律支給(去年の年収の◯%など)

    これは実施していただきたい。期間限定でもいいから。

    +104

    -2

  • 349. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:23 

    北海道が先にやった緊急事態宣言です。

    +23

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:26 

    >>328
    こういうのって情報出す人が出典添えればいい話なんだわ
    ねじ曲がって伝わる可能性もあるんだから責任持って発信しよう

    +21

    -15

  • 351. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:28 

    こんな時期に町内会の定期総会あります。いつも出席者はお年寄りばかりです。皆さんの町内会もありますか?意味のない報告会や、すでに決まっている次年度の役員改選。必要か?

    +154

    -0

  • 352. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:29 

    出したら出したでまた買い占めが起こりそう

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:30 

    >>316
    なんにせよ早く決断して少しでも傷の浅いうちに終息できるようにしないと
    今が踏ん張り時だと思う

    +173

    -1

  • 354. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:32 

    >>251
    厚生労働省だよ確か
    だから本当だと思う
    しかも日本国籍には帰化した中国人も含まれるからね
    支那系帰化人って本当に迷惑だよ

    +358

    -1

  • 355. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:39 

    >>302
    休校要請に反発して、閉めなかった学校もあった。うちの市。

    +42

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:44 

    早く出して欲しいよ

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:45 

    出したら出したでまた買い占めが怒りそう

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:50 

    >>307
    気が気じゃないっていうか、使命感よね
    結局困るのは庶民よ。お医者さんいなくなったらどうなんの?っていう

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:01 

    >>142
    来週、予定帝王切開。。
    医療崩壊怖すぎるよ、、

    +328

    -10

  • 360. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:05 

    >>312
    今も払い戻し延長してるから、4月以降のも似たような感じかなぁ
    手数料なしかもね

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:18 

    >>244
    3つの密のうち、2つの密に当てはまるのになんで公園がいいんだろうね。よくわからない。

    +41

    -1

  • 362. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:33 

    >>308
    北海道の鈴木知事は、
    オール北海道で頑張りましょう!
    って言ってたよね

    なんで、オール日本で頑張れないのか

    +92

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:39 

    >>346
    研究者には情報いってると思う

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:39 

    外国籍は今すぐ退院させて帰国させてよ

    +163

    -1

  • 365. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:46 

    >>306
    高校生はバイトしてるよ
    小学生持ちのパートが休むから高校生がシフトに入ってるところが多い
    バイトはOKでバイト代で飯食うなは駄目って言われたら何故?となる気持ちは分かるよ

    +23

    -3

  • 366. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:47 

    >>346
    武漢で死んでなかったっけ

    +58

    -1

  • 367. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:52 

    >>350
    凄い必死

    +10

    -4

  • 368. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:55 

    >>316
    社員の給料が足引っ張てんだから
    正社員リストラを
    かんたんにバンバンして身軽になれないと
    企業はつぶれちゃうよ

    +93

    -18

  • 369. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:03 

    >>4
    自民党の安藤裕衆院議員、青山繁晴参院議員ら若手有志は、新型コロナウイルス感染拡大を受けた政府の経済対策として消費税減税を求める提言を発表しました。

    時事ドットコム
    時事ドットコムjiji.com

    時事ドットコム                                       ...



    本気で自粛させたいなら、
    経済政策に万全を期すように決断せよ。

    中小企業の粗利保証、
    消費税減税などもやるべき。




    +263

    -6

  • 370. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:09 

    >>50
    同じく神奈川で横浜近くの大和市住みなんですが、小学校は25日から登校し、27日に卒業式、今日が修了式でした。
    1度休校したものがまた再開することにも不安だったけど、25日に何か対応策やこれからの予定などを知らされるかと思いきや一切お知らせはなし。
    今日もらってきたお知らせでは「4月6日始業式」
    具体的な対策等一切なし。
    不安でしかないです。ロックダウンを検討するレベルなのに、、、、

    +130

    -1

  • 371. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:10 

    >>351
    あるある。いつの間にか役員にされちゃって出席しなくちゃいけない。どうせお年寄りの地域に関する愚痴話なのに。

    +32

    -0

  • 372. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:17 

    >>345
    もう年度始めになるし定期更新並ぶよね〜。今日か明日には緊急事態宣言出さないとまずいね。

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:19 

    >>329
    確かそのはず
    だから発令されても仕事は休みにならないし
    今と変わらないのになぜ出せないのか疑問だわ

    +39

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:19 

    >>287
    医療崩壊した国から逃げてきてそう

    +42

    -1

  • 375. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:21 

    >>122
    そのイベント決行問題もめちゃくちゃ叩かれてるけど、規模が大きければ大きいほど抱える負債も大きいし仕事も会社も無くなるからね。
    オリンピックもそういうイベント関係の会社がたくさん協力して開催に向けて準備してきたのに、何も無く「引き続き協力お願い」ってかなり無理がある。延期の時にはサポート出来る企業残ってるかは不明

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:40 

    >>4
    2500億をたったよばわりするんだからさっさと補償しろ
    新国立競技場の計画白紙 森喜朗氏「たった2500億円も出せなかったのかね」
    新国立競技場の計画白紙 森喜朗氏「たった2500億円も出せなかったのかね」girlschannel.net

    新国立競技場の計画白紙 森喜朗氏「たった2500億円も出せなかったのかね」 2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の建設計画が白紙となったことを受け、大会組織委員会の森喜朗会長は17日、東京都内の組織委オフィスで取材に...

    +729

    -4

  • 377. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:44 

    >>18
    陽性でても家で待機でなにもしてもらえない人が出てきてるのに持ち堪えてるはおかしくない??
    まだ数人しか出てない県ならともかく、東京、千葉はやばいでしょ。

    +228

    -2

  • 378. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:45 

    東京都境に自衛隊を配備と同時に緊急事態宣言してほしい、

    +36

    -2

  • 379. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:57 

    >>365
    ごめん!書き間違えました!
    小学生と中学生です。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:05 

    緊急事態宣言だしても
    外出自粛のお願いしかできないんだよね
    人権がーーー!が大暴れだし

    +80

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:13 

    国会議員あんなに沢山いてまともな人間はいないの?一部の国民もだけど、議員も呑気だよね。

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:16 

    >>346
    でも日本国籍じゃなくても日系人は死んでるかもしれないよね
    人種レベルでデータ取ってるのかなぁ?

    +27

    -0

  • 383. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:23 

    >>151
    ゴールデンウィークに海外旅行予定してる人もキャンセルした方がいい。
    様子見したところで事態が好転するとは思えない。
    コロナが流行してない地域に行くから大丈夫とかの安易な考えも捨てた方がいい。
    世界的流行を受けてもうどこで感染してもおかしくないよ。

    +255

    -0

  • 384. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:24 

    >>346
    武漢で日本人の方亡くなってるよ。

    +49

    -1

  • 385. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:36 

    はよ緊急事態宣言を出してコロナが落ち着くまで月々、すべての人に一定額の最低限の生活を送るのに必要な現金を支給する制度のベーシックインカムを行ってほしい!毎月最低10万円づつ!

    +54

    -3

  • 386. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:37 

    >>313
    まだ持ちこたえていると思うなら崩壊する前にどうにかして欲しいと思ってる。

    +34

    -1

  • 387. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:41 

    >>44
    もう待っていられない。関西だけでも緊急事態宣言出せないの?通院や生活必需品の買い物以外は外出禁止にしてください。学校の休校も続けてください。夏休み前倒しでもいいし9月開始に変更してもいいから。私も含めて基礎疾患を持ってる人も大勢いて皆さん不安がってる。

    +379

    -3

  • 388. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:54 

    >>351
    うちは3月の年度がわりの町会会合は全部中止になりました。
    あとは新年度のPTA関係はどうなるか。
    結構な人数が集まるので。
    緊急事態宣言が出れば取り止めになるかもなぁ

    +71

    -0

  • 389. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:56 

    >>256
    WHOの寄付って何代金なの?
    職員の給料含め?

    +399

    -2

  • 390. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:59 

    中国から大袈裟にするなって圧力来てんのかな?

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:05 

    >>378
    野党と左翼が騒ぎまくるでしょ

    +3

    -3

  • 392. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:06 

    >>346
    日本人亡くなってますよ

    +27

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:06 

    >>287
    日本に住んでる外国籍の人たくさんいるよ

    +29

    -1

  • 394. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:07 

    >>4
    日本にそんなお金ある?とか思ってたけど
    発展途上国支援したりしてるしあるよね
    ないなら議員の報酬減らしてでも出してよと
    パッパラパー議員に1000万ポンっとやるくせに
    国民救済に出し惜しむんじゃないよ!

    +825

    -1

  • 395. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:08 

    医療が崩れたら、日本はイタリア化

    +33

    -1

  • 396. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:14 

    >>379
    でもさ高校生だって親と住んでる子がほとんど。
    バイトしてようがイオンのフードコートにずっといるとか自分の子供がしてたら怒る。

    +78

    -1

  • 397. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:29 

    >>361
    東京の公園は混んでそう。

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:31 

    >>26
    アメリカの死者数1500人超え
    日本 50人超え

    持ち堪えてると思うけど

    +209

    -50

  • 399. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:33 

    東京するなら、大阪もするのかな?

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:57 

    分かる!!うちも保育園自粛してる。周りはみんないつもと変わらず普通過ぎて、こっちがおかしいのかって錯覚する程。周りから変わり者って思われて結構。うちは変わらず自粛していくよ!大切な我が子の命を守るのは親の務めだもん

    +26

    -2

  • 401. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:09 

    >>94
    学童も!

    +52

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:10 

    >>251
    礼節弁えたらいかが?
    皆さん厚生省と教えてくれてるのにありがとうも言えないなんて
    しかも出典元を出せなんて
    中国人みたいです
    中国武漢肺炎を世界中にばら撒いて謝罪どころかアメリカに擦りつけて
    最低

    +10

    -40

  • 403. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:15 

    >>347
    医者なんて国に守られた存在だと思ってたけど、コロナに関しては告発も多いし、本当に頑張っておられる様子に頭が下がります。

    それだけ政府がダメって事か…。

    +130

    -1

  • 404. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:19 

    >>39
    日本の人口2%くらいしかいないんじゃなかったっけ?日本に住んでる外国人?
    なのに、日本人より外国人が日本の病院のベッド占領しているの?

    +390

    -2

  • 405. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:19 

    >>18
    志村けんの死を無駄にするな!!!!!!!!!!!!

    +359

    -3

  • 406. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:21 

    >>368
    このタイミングで終身雇用崩壊してもそれはそれで、日本のためかもね

    +58

    -2

  • 407. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:25 

    野党はついこの前まで森友やってるしマスコミは批判ばかりだし、もう最悪!
    責めるばかりじゃなくて協力しよう
    医療従事者の方のために。

    +16

    -2

  • 408. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:28 

    医療従事者です。
    現場はマスクも不足していて大病院ですらスタッフは1週間同じマスクを使わなくてはいけない状況です。
    生産されたマスクはどこに行ってるの?
    こんな菌だらけで汚染されたマスクしかなくて、院内感染が起こるのも時間の問題。

    +250

    -0

  • 409. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:38 

    イタリアみたいに経済より人命が優先では?
    二週間自宅待機でかなり変わると思うけどねぇ?
    馬鹿な奴らがうろうろしないだけで違うと思うけど

    +10

    -2

  • 410. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:39 

    学校再開なんてしたら、子どもの行動範囲がさらに広がりそう
    学校始まったから習い事もOKだねとか、放課後や週末友達と出掛けて大丈夫だねみたいに。

    +107

    -2

  • 411. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:41 

    >>251

    厚生省のHPの数字。

    テレビでは絶対に言われないが、

    感染者の国内事例1349人のうち、日本国籍者は934人。
    割合として69%。
    感染者のほぼ3分の1が外国籍者(国籍確認中のものを含む)になる計算。

    その3分の1ってどっから来たんだよ、自国へ帰れよって話。

    +448

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:44 

    スペインだったか、コロナ感染者の3割は医療従事者だって
    現場で命がけでやってるのは誰?患者の対応は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ

    +111

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:44 

    日本医師会「若いみんな!10代も死んでるよ!みんな出歩かないで!お願い」
    横浜市長「学校再開しまぁーす。入学式も普通にやるよ。学校は給食も出るからね^_^マスク外して食べてね」

    クレイジー横浜

    +302

    -2

  • 414. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:47 

    >>362
    北海道から感染者が出た時に安倍さんが 
    「ただちに国民生活に影響する事はない」と言ったから。

    +12

    -3

  • 415. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:50 

    小売に配送する食品の流通センターで働いてるから、経済活動禁止になっても一部の仕事を除く方に入るだろうな。今も出荷すごく増えてるし。

    +14

    -1

  • 416. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:00 

    勉強不足でごめん。
    緊急事態宣言が出たら具体的にどうなるの?
    大阪在住ですが私は子どもの休校続行と暫く夫の働く塾の休校を本気で望んでいます。

    +85

    -3

  • 417. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:10 

    >>346
    音楽家の女性が海外で数日前に亡くなってます
    ヤフーにのってた

    +52

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:14 

    >>215
    そうじゃなくて貯金しとけよって話。

    +12

    -29

  • 419. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:22 

    子供の塾の春期講習、お金は入金したけど休ませることにしました。

    何人かは休んでるけど、ほとんどは出席してるそう。首都圏通勤圏です。

    緊急事態宣言を出さない限り、塾も習い事も休みにならない。

    休みにならなければみんな行く。

    うちだけが休んでも意味ないんです。

    会社だって、日本人は感染が怖くてもみんな我慢して出勤して働いてしまう。

    どうか、どうか、早く緊急事態宣言を出してください!!

    志村さんが、怖い怖い病気だよってみんなに教えてくれたんだよ!
    命をかけて!!

    +179

    -4

  • 420. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:29 

    >>272
    横だけど、オリンピックが無くても期末処理は無くならないよ。

    +20

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:31 

    現場が一番危機感があるからね。そこがそう思うのなら…

    +29

    -1

  • 422. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:31 

    >>351
    あったよ…
    狭い公民館に20人以上集まってた
    年寄り多い
    出来るかどうかわからない行事予定見せられてさ
    気でも狂ってるのかと思った
    大分クラスター出てるのに危機感ないよ

    +73

    -1

  • 423. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:32 

    >>347
    まぁ自民より医師会のがある意味上なんで。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:33 

    >>368
    そうしてアメリカは失業者が300万人に
    治安崩壊待ったなし

    もうどうしたらいいかわからんね

    +126

    -0

  • 425. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:35 

    >>351
    あったけど委任状出して欠席しました。

    +29

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:38 

    >>376
    顔全然違うじゃん
    死ぬ前に国民の為に働いて下さい

    +93

    -0

  • 427. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:40 

    >>413そう!やる気のない知事とか、文科省とかがメンツにこだわった奴らが邪魔しまくり。いい加減にしろよ

    +65

    -0

  • 428. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:40 

    >>383
    GWの帰省で、大人数が移動するのも危険なんじゃないかと思ってる。春節と同じ。

    +113

    -2

  • 429. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:52 

    感染者が一桁の県民です。
    職場の方が上京する娘さんの引越についていきました。
    あと2.3日で帰ってきて出社してきます。
    本当に嫌だ。

    +67

    -4

  • 430. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:54 

    「持ち堪えている」
    より
    「現場は医療崩壊寸前」
    の方が国民に危機感はでるね。

    +135

    -0

  • 431. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:55 

    >>142
    5月末出産予定。
    分娩予定の病院で出産出来るか分からない。
    毎日すごく不安。

    +268

    -11

  • 432. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:08 

    >>1

    1週間前の
    兵庫県知事の発言が
    ↓これ


    「 大 阪 は い つ も 大 げ さ ! 」


    はああああああ????


    兵庫知事「大阪はいつもおおげさですよね」往来自粛要請に不快感
    兵庫知事「大阪はいつもおおげさですよね」往来自粛要請に不快感girlschannel.net

    兵庫知事「大阪はいつもおおげさですよね」往来自粛要請に不快感井戸知事はさらに、大阪府側が往来自粛の対象として兵庫県を名指ししたことについて「大阪だってお互いさま。あまり、人のことは言わない方がいい。コロナウイルスは県境に従って活動するわけではない...


      

    +401

    -4

  • 433. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:11 

    正直、日本には失望した。
    この国はもうダメだ。自国民を人間としてみていない。

    政治家は保身保身保身。

    これからはもっと殺伐とした国になっていくよ。

    +166

    -34

  • 434. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:27 

    >>351
    うちの町内会はある。
    実家は花見会と総会をうちの母親が中止にさせた。
    子供が休校してるのに大人がお酒飲んで集まるとは何事か!って言って。

    +107

    -0

  • 435. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:32 

    >>433
    なんで?

    +5

    -9

  • 436. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:37 

    >>115
    結局は要請止まりなんだよね。
    緊急異例事態に法律に縛られるなんて本末転倒だな。
    私は美容業。お店は休業します。
    世の経営者大変だけど決断しましょう。

    +285

    -2

  • 437. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:50 

    そう!日本は法律がないから強制的にできない。
    だから、空気の力で勝つしかない!
    そういう意味では今こそネットも役に立つよ。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:58 

    感染者が出ていない愛知県豊橋市。
    来月8日に始業式。今の所、何の連絡もないから予定通り始まるのかな。
    感染者が出ていないからか先生も深く考えてなさそうな雰囲気だった。(今月半ばの家庭訪問で思った)

    +29

    -0

  • 439. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:02 

    >>182
    もちろん、そういう年寄りも居るけど
    無自覚に広める若者も多いはず。
    高齢ってだけでリスクが高く症状に現れやすいから「老人ばかり遊んで」って思われがちなのかも

    +60

    -0

  • 440. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:02 

    出してください
    お金なんていいから、仕事休みたいです。

    +23

    -3

  • 441. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:21 

    >>411
    本当に迷惑
    日本人は、渡航履歴ないと検査断られたりするのに

    +155

    -0

  • 442. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:26 

    出す時は、本当に危機感ありそうに喋ってほしい。
    いつもの調子で淡々と総理に喋られても、呑気民には届かない気がする。

    +67

    -0

  • 443. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:36 

    自治体によっては外出自粛を要請してる所まであるのに、今も公園ならいいって文科省が言ってたしね!とか言ってる人には何言っても通じないと思うんだよ。
    外出たい気持ち先行して、複数人で遊ぶとか、距離近いとか無視して遊びまくってる。子供の公園だけじゃなく若者の都市部への外出も。

    緊急事態宣言の外出部分を自粛→禁止に変更して宣言したほうがいい。ちゃんと明確に発表しないと理解しない人が多すぎる。

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:36 

    >>48
    市民を騙して再当選した人だしね

    +153

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:41 

    簡単に言う人多いけど、重い決断だよね。
    日本経済の死、を意味するから。

    +5

    -5

  • 446. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:46 

    大阪は昨日すでに緊急事態宣言したがってたよね。

    +109

    -0

  • 447. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:52 

    馬鹿でごめん。緊急事態宣言ってでたらどうなるの?

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:59 

    >>253
    なんで?

    +21

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:00 

    >>1
    もう出せよ‼️いいかげん‼️
    生きてなきゃ、意味ないじゃん‼️

    +212

    -4

  • 450. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:02 

    >>29
    小学校だし、子どもだけで80人以上+その保護者…。

    +122

    -1

  • 451. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:08 

    >>351
    ここに書いても仕方ないから、それを町内会の人に連絡して話すしかないのでは。

    +22

    -2

  • 452. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:11 

    >>237

    定期薬は電話で処方箋が出せるようになったらしいです。


    電話での診療、処方箋発行が可能に
    電話での診療、処方箋発行が可能に、新型コロナ: 日本経済新聞
    電話での診療、処方箋発行が可能に、新型コロナ: 日本経済新聞r.nikkei.com

    厚生労働省は29日までに、新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、電話などで持病の治療薬の処方箋発行を可能とする運用方針を自治体に通知した。風邪などの症状がない人が医療機関を受診するとかえって感染リスクが高まるため、通院回数を減らしてもらう狙い。


    +44

    -0

  • 453. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:29 

    >>210
    少し仕事しなかっただけで生きていけないとかよく分からん。
    貯金ないの?
    経営者なら大変だろうけど、雇われの身ならなんとかなるでしょ。

    +20

    -70

  • 454. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:33 

    安部ちゃん批判とかじゃなく、今回の件でやっぱり若い知事たちが優秀とわかったわ。
    大阪、北海道知事頑張てる。

    吉村さんは若い人の支援もしてるらしいし、生放送で三連休中に、やばいデータを独自で出して安心できる状況じゃない!って発信してたよ。

    +180

    -2

  • 455. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:35 

    >>254
    医療過疎地の埼玉はやばいな

    +15

    -3

  • 456. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:37 

    >>1
    若い人は自粛って言ってもダメなのよね

    出るな!じゃないと伝わらない

    +213

    -2

  • 457. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:38 

    今日昼間、中国人たちが体操してた!!!
    おばあちゃんおじいちゃんたちが中国語の流れてるスマホで動画見ながら踊ってて
    横で子連れのママ友たちが中国語で喋ってて

    申し訳ないけど即逃げた

    +128

    -0

  • 458. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:38 

    兼六園無料開放?
    正気の沙汰かじゃない

    +97

    -2

  • 459. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:44 

    >>408
    台東区の病院もこんな感じだったのかな…。

    +20

    -0

  • 460. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:52 

    >>200
    揚げ足取り。国出たいレベルって言ってるの

    +22

    -18

  • 461. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:52 

    医師会がそう言ってるならそろそろ宣言でるかも。

    +115

    -0

  • 462. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:03 

    >>1
    体調管理ということから

    夜以降のインターネット、ゲーム、テレビも自粛すべき

    夜更かしのもとになる

    医療崩壊を防止して命を守ることにつながる

    +17

    -31

  • 463. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:22 

    コロナは医療に負担がかかるんだよねー
    だから難しい決断になる。

    +5

    -3

  • 464. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:26 

    >>401
    託児所も。
    民間の学童も。
    障害児の学童も。
    全部休みにならなきゃ、休めない。

    +120

    -0

  • 465. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:29 

    悔しいなー。
    日本ってこんな国じゃなかったよね。
    もっと日本人として誇り持てる国だった。。

    +146

    -3

  • 466. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:29 

    >>203
    そのバカの出身地が田舎だよ

    +20

    -0

  • 467. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:36 

    >>433
    他国だって頼りになるような政府じゃないよ

    +28

    -3

  • 468. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:38 

    >>446
    さっきもワイドショーでしたがってた。

    +39

    -0

  • 469. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:42 

    >>433
    中国に行こうよ

    +9

    -9

  • 470. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:44 

    声を上げていきましょう。空気読めない感じでインスタにもあげようかな。お花畑バカに分からせる為にも。STAY HOME!!家にいろ!!

    +49

    -0

  • 471. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:50 

    旧友から、4/1に東京ロックダウンしますってデマLINEきた
    しかも官僚から聞きました共有しますって、、、

    本当やめて
    皆冷静になってよ

    +141

    -2

  • 472. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:01 

    >>447
    法的な強制力が多少上がるらしい。たとえば、施設などを指定してコロナ患者収容に使ったりとかできるようになるらしい。

    +20

    -0

  • 473. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:07 

    >>44
    大阪府知事が吉村さんで本当に良かったと思う
    若いリーダーの方が行動が早いね!!

    +405

    -8

  • 474. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:19 

    >>375
    石川県は北國新聞という地元の大きな企業があります
    そこが牛耳っているのもあり、知事も甘い汁を吸っていると思われ
    官房副長官の岡田さんの実家でもあります
    色んな利権もあって、スポンサー関係も大変だとは思いますが
    この情勢をもう少し考えてもらえないだろうかと思います

    +24

    -0

  • 475. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:26 

    >>1
    志村けんさんの教訓から
    酒とたばこも自粛することも医療崩壊の防止になる

    +267

    -3

  • 476. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:27 

    >>23
    明日か明後日専門家と会議するみたいだから
    そこで発表するじゃないかと言ってたよ
    恵さんの番組で

    +104

    -0

  • 477. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:42 

    >>180
    デマでまわってるよねw

    +24

    -0

  • 478. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:47 

    >>16
    会議に出てたひとたち誰もマスクしてなかったし、決まった内容も午前授業とか意味ないしありえない!

    +253

    -2

  • 479. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:48 

    >>316
    トリアージは医療従事者の心的負担がすごく大きいらしいよ。
    心病んで医療従事者が辞めていくとかになるのも恐ろしい。

    +247

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:55 

    >>40
    お里が知れるとはこの事

    +306

    -1

  • 481. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:58 

    >>423
    じゃなんで会見開くんだろ。
    うちうちで圧力かければいいでしょ。

    +5

    -2

  • 482. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:00 

    >>172
    うちの子供、薬学実習で受け入れ指定病院に通う予定だから。
    今は行かせたくない。

    +21

    -14

  • 483. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:10 

    >>382
    日系人は日本人じゃないよ

    +36

    -0

  • 484. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:15 

    >>418
    貯金があっても再開の見通しが立たないなら、いつまでも無給ってのはみんな厳しいと思うよ。

    +88

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:22 

    4月1日は避けた方が良くないか。世界中でエイプリルフールで嘘なんかほんとなんか大混乱しそう

    +76

    -0

  • 486. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:27 

    >>121
    不動産屋勤務です
    3月に入ってから住民票東京なのに移住してくる人いますね
    まさかこんな田舎県にって思ってたけど表向き感染者いないからかも
    安全を金で買うってある意味羨ましい

    +156

    -1

  • 487. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:32 

    >>18
    本当!そういう言葉使うな!って思う
    馬鹿は都合よく解釈するんだから
    そもそも「正しく恐れる」だってハァ??だわ
    そんなのは全てが終息した後で何が正しかったかが判明するのに
    オーバーに恐れることで行動を慎むならそれに越したことないじゃん

    +150

    -1

  • 488. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:36 

    >>471
    いつの時代もチェーンメールってあるんだね

    +30

    -1

  • 489. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:39 

    >>336
    コロナがこのまま長引いたら、医療崩壊が起きてしまったら、お医者さんたちの心が折れてしまうかもしれない。そうなったら本当に恐ろしいことになる。

    +82

    -0

  • 490. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:55 

    東京勤務の主人、在宅、時差出勤推奨されてるけど、まだ一人もしてないそうです。分かってはいるけど、なかなか出来ないんだよね‥宣言出さない限り、日本人は出社し続けると思う。

    +40

    -1

  • 491. 匿名 2020/03/30(月) 16:36:01 

    >>471
    デマ流したやつ逮捕されたらいいのに

    +55

    -1

  • 492. 匿名 2020/03/30(月) 16:36:02 

    崩壊してからじゃ遅くない?
    今までぜーんぶ後手後手なんだから、先手打ってよ!
    思い切って、って会見で言うならば!

    +29

    -0

  • 493. 匿名 2020/03/30(月) 16:36:35 

    >>471
    私にもきたよ。官僚じゃなくて、各報道関係からって。
    って事はデマだね!

    +60

    -2

  • 494. 匿名 2020/03/30(月) 16:36:45 

    感染者数まだでないね

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/30(月) 16:37:01 

    医療崩壊始まった
    ついに医療崩壊を起こした永寿総合病院のケース 感染者が96人、医師にも危険状態の重症患者が : J-CASTテレビウォッチ
    ついに医療崩壊を起こした永寿総合病院のケース 感染者が96人、医師にも危険状態の重症患者が : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com

    新型コロナウイルスの感染が医療機関の中にも拡大している。東京都台東区の永寿総合病院の感染者がきのう29日(2020年3月)までに96人に達した。ここは区内唯一の中核病院で、1日の外来患者が800人を超えていた。それが外来診療を休止、再開のメドがたたない。救急患...

    +33

    -3

  • 496. 匿名 2020/03/30(月) 16:37:03 

    ヨーロッパに卒業旅行行ってんじゃねーよ!
    そんなもんこの3月に行かなくても、生きてりゃ一生のうちいつか行けるんだよ!

    +167

    -2

  • 497. 匿名 2020/03/30(月) 16:37:10 

    >>462
    ヒスり過ぎ

    +18

    -3

  • 498. 匿名 2020/03/30(月) 16:37:10 

    >>330実習はとっくに取りやめですよ。京都です

    +32

    -1

  • 499. 匿名 2020/03/30(月) 16:37:20 

    医師会って自民党の大票田じゃないの?
    言うこと聞いてあげないと次の選挙で痛い目見るんじゃないの?

    +35

    -0

  • 500. 匿名 2020/03/30(月) 16:37:23 

    政治家は皆ギリギリ、ギリギリっ
    てKAT-TUNかよ!
    国民はギリギリでは生きていたく
    ないんだよ。
    早く緊急事態宣言だして!

    +99

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。