ガールズちゃんねる

どうしたらダイエット成功になるの?

123コメント2013/01/15(火) 22:29

  • 1. 匿名 2012/11/21(水) 12:08:40 

    いろんなダイエット方法があるけど、なにが1番成功率が高いの?
    どんな人がダイエット成功するの?
    なんで芸能人は痩せてるの?
    どうしたらダイエット成功になるの?

    +2

    -0

  • 2. 匿名 2012/11/21(水) 12:16:34 

    運動しないとやせれないでしょ

    +16

    -1

  • 3. 匿名 2012/11/21(水) 12:18:24 

    カロリー控えめで、栄養バランスの良い食事を摂り、適度な運動をすると、確実に痩せます

    +13

    -2

  • 4. 匿名 2012/11/21(水) 12:18:25 

    摂取カロリーよりも、消費カロリーを多くすること。ダイエットってつまるところコレだけ。

    +16

    -2

  • 5. 匿名 2012/11/21(水) 12:18:45 

    >1
    ここまで太ってる人はジャンクフードとかの食べ過ぎだから、食事制限でかなり痩せるだろうね。

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2012/11/21(水) 12:18:45 

    王道の運動と、食事制限。
    色んなダイエットが流行ったけど、結局はこの二つに限る。

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2012/11/21(水) 12:19:33 

    芸能人は、エステとかマッサージにお金かけて痩せてるんだと思う。

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2012/11/21(水) 12:21:05 

    芸能人は自制しているからです。

    +5

    -5

  • 9. 匿名 2012/11/21(水) 12:21:12 

    でも最近一般人でも病的に痩せてる人が多いから、「痩せてる=キレイ」という風潮は良くないよ。

    +29

    -3

  • 10. 匿名 2012/11/21(水) 12:24:01 

    痩せてようが太ってようが、かわいい子はかわいい。ブスはどうやってもブス。

    +28

    -7

  • 11. 匿名 2012/11/21(水) 12:24:47 

    楽して痩せる方法無し。
    皆、それなりに努力しています。
    1番の努力は「我慢」
    それと「継続」です。

    +19

    -2

  • 12. 匿名 2012/11/21(水) 12:28:18 

    まぁ運動するのが一番良いんだろうね、食事だけだとリバウンドとかしそうだし。

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2012/11/21(水) 12:28:23 

    周りの人と同じ食事してりゃだんだん減ってくる

    +1

    -9

  • 14. 匿名 2012/11/21(水) 12:28:30 

    周りの人と同じ食事してりゃだんだん減ってくる

    +0

    -8

  • 15. 匿名 2012/11/21(水) 12:35:38 

    ダイエットの事を考えなくなったら成功

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2012/11/21(水) 12:36:02 

    酵素ドリンクおすすめですよ
    味まずいの多いけどジュースで割れば大丈夫

    +1

    -6

  • 17. 匿名 2012/11/21(水) 12:41:13 

    有酸素運動に勝るものなし
    歩け 歩け!

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2012/11/21(水) 12:42:33 

    私はDVD付きヨガ本を買って、毎日15分続けたら8ヶ月で12キロ痩せました。 少しの運動でも継続が大事と実感しました。

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2012/11/21(水) 12:44:43 

    痩せたら仕事が無くなる芸能人もいるんですよ!

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2012/11/21(水) 12:45:02 

    某モデルが、食べたい時に食べたいものを
    食べたいだけ食べると言っていたので、
    マネしてみたら、3キロ増。
    特殊体質が羨ましい。泣けてきた。

    +25

    -3

  • 21. 匿名 2012/11/21(水) 12:46:29 

    痩せたい痩せたいと思っていると、ほんと痩せない。
    忘れた頃に痩せていた。

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2012/11/21(水) 12:50:04 

    食べる前にコップ1杯のお水を飲む!!
    絶対痩せる!!

    +6

    -4

  • 23. 匿名 2012/11/21(水) 12:58:36 

    カロリー制限をして瘦せると、肉体はその制限されたカロリーに適応しちゃいますよと、
    リバウンドした私が言ってみる。

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2012/11/21(水) 13:01:20 

    食べ物に執着しなくなったら痩せる

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2012/11/21(水) 13:07:19 

    食べなきゃいい、それが一番簡単確実。

    +2

    -9

  • 26. 匿名 2012/11/21(水) 13:33:59 

    食べずに痩せると不健康な感じになるよ。
    やっぱり適度な運動が一番効果あるんだろうね。

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2012/11/21(水) 13:34:35 

    軽い肥満体質の方には、糖質制限ダイエットはマジお勧め。
    半年で10キロ落ちたよ。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2012/11/21(水) 13:36:18 

    プチ断食して酵素ダイエットすると効果あるらしいですよ。

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2012/11/21(水) 13:38:02 

    お金をかけずに効率よくダイエットできる方法があれば教えて欲しいな。

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2012/11/21(水) 13:49:08 

    私は、運動続かないから、
    間食一切やめて、夜だけ炭水化物抜いた。
    腹八分にしたら、三ヶ月で三キロくらい痩せたよ。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2012/11/21(水) 14:13:36 

    自分がこういう体型でいたいって体型になれたら、
    ダイエット成功したことになるんだと思う。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2012/11/21(水) 14:33:40 

    お菓子を食べるのをやめる

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2012/11/21(水) 14:45:10 

    プロテインダイエット

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2012/11/21(水) 14:47:28 

    アタシも知りたい、教えてください。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2012/11/21(水) 14:49:39 

    芸能人はね、事務所の人とかにすげー言われるからね。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2012/11/21(水) 14:51:25 

    食べなきゃすぐ痩せちゃう体質の人って・・・羨ましすぎる。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2012/11/21(水) 14:53:31 

    揚げ物と甘い物を止めれば変わるのでは?

    +3

    -6

  • 38. 匿名 2012/11/21(水) 14:57:44 

    目標をきめて毎日朝晩体重計にのって確実に4キロ落とせた。

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2012/11/21(水) 14:58:56 

    食べる量を毎回必ず腹八分目にする。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2012/11/21(水) 15:00:04 

    「まあいっか」を絶対やめる、甘えは禁物。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2012/11/21(水) 15:02:14 

    早食いをやめて、ゆっくり食べるようにしてからご飯のおかわりをしなくなった。

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2012/11/21(水) 15:04:18 

    タバコやめたら、確実に2キロ太った。あ〜やせたい

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2012/11/21(水) 15:14:27 

    規則正しい生活していれば自然にやせられるよ

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2012/11/21(水) 15:28:41 

    30番だけど、
    それプラス、食べたものを記すレコーディングダイエットもした。毎朝体重測る!
    携帯にメモしたよ。記すのめんどいから、口にする回数も減る。

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2012/11/21(水) 15:29:44 

    ジムに通うと痩せるよ。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2012/11/21(水) 16:15:42 

    好きな人をつくる

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2012/11/21(水) 17:05:53 

    栄養バランスの良い食事と適度な運動が一番の近道です。
    無理なダイエットは結局リバウンドしたり、皮が余ったりで綺麗になれません。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2012/11/21(水) 17:08:59 

    おデブな私としては、あばら骨が出るくらい痩せてみたい。

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2012/11/21(水) 17:41:02 

    海外ならそうした変身はたくさん目にできるよ

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2012/11/21(水) 17:54:18 

    本気で痩せようと思っていたら痩せるでしょ。
    「痩せたら良いなぁ」位にしか思ってないから痩せないんだよ

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2012/11/21(水) 18:22:09 

    仕事から帰ってきてご飯食べてすぐ寝ると太るから
    帰ってきてすぐ寝るようだったら朝食べた方が太らないよ

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2012/11/21(水) 19:11:56 

    ある程度筋肉をつけて基礎代謝量を増やすのもいいかも

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2012/11/21(水) 19:46:18 

    ただ痩せるってだけじゃなくて、健康的に痩せないと意味がないんだよね。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2012/11/21(水) 19:56:08 

    食事を抜いたりすれば2~3キロはすぐ落ちるけど、
    リバウンドしないように痩せるのって難しい。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2012/11/21(水) 20:11:05 

    恋、片思い
    キレイになるよね~♪
    ダイエットにはコレでしょう

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2012/11/21(水) 20:37:36 

    ダイエットサプリの購入には抵抗あるよね。だってお金出して食べて、お金出してやせようとするなんて、矛盾してるじゃない。

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2012/11/21(水) 20:39:55 

    一人暮らしで貧乏していた頃、本当に食べ物にお金かけられなくてすぐに痩せたわ。あの頃を思い出して、シミジミ思うけど、太れるって事は、幸せな事よ。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2012/11/21(水) 20:42:33 

    ゲッタマンダイエットって知ってる?肩甲骨辺りにある筋肉を刺激して痩せやすくなるらしいよ。ゲッタマン面白い。お手軽ダイエット。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2012/11/21(水) 20:44:42 

    アタシはもう無理だわ。だって一日5分のストレッチでも疲れるんだもん。パソコンが友達。一日中座りっぱなしで洋ナシみたいな体形になるよ。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2012/11/21(水) 20:46:54 

    あはは。おかしいの。今まではぽっちゃりしてて、お腹がポーンと張ってたんだけれど、30過ぎたら、その腹が垂れて来た!本気でダイエットしないと。この夏、お腹の下にアセモがでたし。

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2012/11/21(水) 20:47:35 

    痩せてる=綺麗て傾向だけど 結局 健康的なのが一番 ここまで痩せても自分は太いって思うのが女性なのかな

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2012/11/21(水) 20:50:57 

    お笑い芸人のQ太郎と南海キャンディーズの山ちゃんはフォースコリーって奴で見事に痩せたよね。しかも肉体美になってた。

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2012/11/21(水) 20:52:35 

    友近はダイエット成功したの?友近って不細工ではないけれど、美しくもない。彼女にはすっきり感が感じられないよ。プロテインダイエットの信憑性が疑われてしまうよ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2012/11/21(水) 20:54:02 

    今気になっているのが「夜スリムとまみちゃん」。あれは本当に効果があるのかしら。誰か教えてください。

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2012/11/21(水) 20:54:37 

    辻希美って確か毎日湯豆腐食べて痩せたんだよね。
    私も湯豆腐ダイエットしてみようかな。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2012/11/21(水) 21:28:34 

    ダイエットすると体重重視の人が多いけど、体重より体型をきにしながらダイエットすると綺麗に痩せられる。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2012/11/21(水) 21:34:21 

    結局は忍耐だよ!忍耐!つらいぜ!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2012/11/21(水) 21:38:08 

    筋肉をつけて基礎代謝を上げるって
    なんか実はあんまり根拠がないらしいね。
    少しばかり筋肉が増えてもそんなには基礎代謝はあがらないらしい。
    それよりも体温を高くするように心がけた方が良いんだとか。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2012/11/21(水) 22:07:11 

    普通の量より少し減らせば痩せられると思うけどなぁ。後、太っている人はくどい食べ物が好きな気がする。少ない量でも太るなら体質の問題だと思う。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2012/11/21(水) 22:33:12 

    ダイエットビジネスは儲かるのです

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2012/11/21(水) 22:39:39 

    ダイエットの食品とかサプリとかは相手の不安な気持ちを煽って漬け込んでる商売だからね!
    ペ○ス増大法みたいな・・・
    単純に食べなければ痩せるよ。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2012/11/21(水) 22:48:59 

    呼吸法ダイエットおすすめ
    お金かからないし簡単。ダイエット効果はちょっと薄いけど

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2012/11/21(水) 23:08:31 

    バナナダイエットしなよ。
    経済的にもお手軽だしさ。

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2012/11/21(水) 23:09:29 

    カロリー制限しつつウォーキングしたら結果はすぐにでるよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2012/11/21(水) 23:10:15 

    お金があるならジムやヨガに通うのをお勧めする!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2012/11/21(水) 23:16:14 

    太っててもいいじゃない。人間だもの。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2012/11/21(水) 23:17:50 

    カロリーがどうだとかいうのって、おかしいよね。
    本当は吸収される分がどうかが問題のはずだよね。
    高カロリーでも吸収されないモノより
    低カロリーでもよく吸収されるモノのほうが太るはず。。
    料理法とかによっても、ちがってこないとおかしいんだよなぁ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2012/11/21(水) 23:38:45 

    人生一生ダイエットをするなんて無理なんだから、生活を改善する。
    間食は、本当に食べたいものだけ。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2012/11/22(木) 00:02:42 

    夜は、炭水化物無しで。とかよく聞くけどさ、
    規則正しい生活をとか。
    夜勤の私はどうしたらいいんですか?

    一食目が、夜なんですが?( p_q)
    マジ泣ける。太る…


    寝る前が、朝だから
    朝食ガッツリ?
    夜は無し?


    >64
    夜スリムとまみちゃん?

    痩せないwww

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2012/11/22(木) 00:09:36 

    炭水化物ダイエット中の先輩と
    食事したら、ステーキの大きいのとスープをボウルで、サラダにたっぷりドレッシングかけてたけどどうなの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2012/11/22(木) 00:23:24 

    >80

    あ!炭水化物抜きって、そーゆことか!

    ならできるわwww

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2012/11/22(木) 01:56:42 

    基礎代謝より多くカロリー取らなければ太らない。
    ダイエット成功させるっていう意思が強くないと痩せれない。
    芸能人は、ああなりたいと言う夢を抱かせて商品を売る為に見た目よく保ってるんだと思う。特に日本人はちょっと太っただけで事務所や世間に叩かれるからからなんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2012/11/22(木) 03:35:52 

    チョンダヨンさんはすごいと思う。これは成功じゃないだろうか?
    どうしたらダイエット成功になるの?

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2012/11/22(木) 03:43:18 

    ダイエットは継続して行なうことが大事!それが出来ない私は負け組!!
    だって誘惑が多いの。。。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2012/11/22(木) 05:40:41 

    最近、高須クリニックの先生の本で
    「小太りの方が長生きする」っていうのもあったなぁ。
    美容と健康を天秤にかけなきゃならないってことか。。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2012/11/22(木) 07:25:09 

    年齢とともに燃焼しなくなってきてるから
    自主的に運動するようにしないとダメだね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2012/11/22(木) 07:53:36 

    楽して痩せようなんてダメ

    そもそも、太ること自体ダメ

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2012/11/22(木) 07:54:38 

    ダイエットも流行り、そのうちデブのブームが来るのを待つべし

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2012/11/22(木) 07:56:16 

    全ての煩悩を絶つべし・・・

    山にこもり滝に打たれる

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2012/11/22(木) 07:57:15 

    極端なダイエットは皮がタルタル~

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2012/11/22(木) 08:07:48 

    若いうちに痩せたほうが、皮膚のたるみもなくてきれいだよね。
    年を取ってからだといろいろと難しい。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2012/11/22(木) 08:14:16 

    目標体重になって、皮のたるみもとれてリバウンドしなければ成功かな。

    +0

    -0

  • 93. モリモリ 2012/11/22(木) 09:34:11 

    運動して栄養のバランスを取れた食事をしてカロリーを控える。
    これが一番。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2012/11/22(木) 10:09:19 

    ダイエット合宿とかどうでしょう
    意志が弱い人だと環境から変えてダイエットしないと痩せられないから

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2012/11/22(木) 10:41:56 

    とくかく食べなきゃいい

    それが我慢できないならダイエットはするな

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2012/11/22(木) 10:42:58 

    流行の酵素ドリンクってどうなんだろうね
    評判がよすぎて警戒してしまうわ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2012/11/22(木) 11:07:58 

    食べないダイエットなんて絶対長続きしないしリバウンドするよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2012/11/22(木) 11:12:04 

    とにかく食べなきゃいい
    食べたら動くべし

    これ基本!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2012/11/22(木) 11:12:38 

    ほんとに過剰な食事のダイエットは確実にリバウンドする。
    同じ意味で激しい運動もやめたら太る。歩くのがいいね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2012/11/22(木) 17:04:17 

    筋肉を鍛えて脂肪を燃焼!
    減量ではないけど、見た目はかなり変わる!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2012/11/22(木) 17:09:35 

    専属トレーナーがついてたり、「その体型どうにかならないの」っていう人が
    周りにたくさんいるからでしょ。
    つまりダイエットにはプレッシャーをかけてくれる人が必要かと

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2012/11/22(木) 18:39:05 

    ただ痩せるだけじゃ成功とはいないよ。
    病気になれば痩せることはできるけど綺麗にはなれないでしょ?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2012/11/22(木) 19:20:25 

    まじ腹八部は効くこれまじ‼痩せだしたら多分運動も自らしたくなる~

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2012/11/23(金) 01:08:49 

    ジョギングしてる人を毎日見るが、
    なぜ痩せないんだろう(笑)

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2012/11/24(土) 00:51:41 

    ビリーズブートキャンプに入隊するのもひとつの方法です。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2012/11/25(日) 21:45:01 

    痩せたら維持するのが大変でしょ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2012/11/27(火) 23:58:31 

    食生活はそのままで長時間ウォーキングがおすすめですよ。食べる量も自然と減ってくる。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2012/11/28(水) 13:30:01 

    酵素ダイエットは意外にお勧め。
    お腹が空いた感じがしなかったよ。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2012/11/29(木) 09:34:43 

    運動するのが一番だね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2012/11/29(木) 19:13:25 

    体重計を常にそばに置いておいて体重を意識するといいよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2012/11/29(木) 23:30:18 

    夜は食べないようにしてます。お腹空くけど朝まで我慢。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2013/01/15(火) 22:00:59 

    食べなければとりあえず痩せるよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2013/01/15(火) 22:01:22 

    我慢が出来ないと何事も出来ないね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2013/01/15(火) 22:01:46 

    食べてやせるダイエットとかは信じない

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2013/01/15(火) 22:03:15 

    ○○するだけ~っていうのとかね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2013/01/15(火) 22:04:15 

    「次に流行るダイエットは?」ってテレビで特集されるあたり、何も信じられない

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2013/01/15(火) 22:04:39 

    結局は何食べてもやせるし、太るんだよ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2013/01/15(火) 22:06:07 

    適度に運動すればいいよと思う

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2013/01/15(火) 22:16:47 

    楽なダイエット方法なんてないよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2013/01/15(火) 22:17:43 

    あえて腐った物を食べて吐くダイエットは効くよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2013/01/15(火) 22:18:40 

    たくさん薬飲んで吐いたり出したりするのも良いね

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2013/01/15(火) 22:19:05 

    やせるっていうかガリガリに痩せこけるんだけどね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2013/01/15(火) 22:29:27 

    ドカ食いしなければ太らないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード