ガールズちゃんねる

「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる

88コメント2019/01/14(月) 00:01

  • 1. 匿名 2019/01/12(土) 16:02:12 



    このツイートに対し、続々と「うちの町ですか?」の声が。
    ・松山市にしか見えないんですが…。

    ・岡山駅前がまさしくそんな感じです笑

    ・宇都宮もそんな感じです

    皆さんの町は当てはまりましたか?

    +65

    -13

  • 2. 匿名 2019/01/12(土) 16:03:40 

    理由があってそうなってるのよ
    似たようになるのは当然

    +288

    -4

  • 3. 匿名 2019/01/12(土) 16:03:45 

    知ってる

    +1

    -9

  • 4. 匿名 2019/01/12(土) 16:04:10 

    古い街並みは戦争で破壊され、バブル時に壊され、少なくなってきてる。

    +92

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/12(土) 16:04:22 

    姫路も

    +68

    -2

  • 6. 匿名 2019/01/12(土) 16:04:27 

    駅のメイン口の裏口はどこの地方都市も閑散としてる。

    +25

    -3

  • 7. 匿名 2019/01/12(土) 16:04:34 

    那覇市だけどまずJRないっすね
    あと川もない

    +89

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/12(土) 16:04:46 

    歴史と街づくりを考えれば当たり前すぎる

    +49

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/12(土) 16:05:14 

    >>2
    どんな理由なんですか?

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/12(土) 16:05:21 

    高松もこんな感じだったな

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/12(土) 16:05:48 

    タモリさんが好きそうなネタ

    +127

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/12(土) 16:06:03 

    >>4
    それならどんなに良いだろうね
    大抵は大きく変えられず、古い町独特の狭いグネグネした道路が残ってて使い勝手悪くて困ることばかり

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2019/01/12(土) 16:06:23 

    インド人?

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/12(土) 16:06:32 

    まぁ、そうなるよね。

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/12(土) 16:06:33 

    人は農作物や生活用水ができる川沿いに住むし城の回りは敵の進行を妨害するために堀も作るし
    なんかうーん、で?って感じだった

    +40

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/12(土) 16:07:13 

    川の近くに文明があるよねって言ってるくらい大雑把な話やな

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/12(土) 16:08:31 

    札幌はどうだろう
    福岡は?

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/12(土) 16:08:33 

    >>9
    敵からの攻撃を防ぐように、馬を止める
    水を飲み場を遠くにする
    矢を避けるため

    戦国時代にありとあらゆる理由がある。

    +52

    -2

  • 19. 匿名 2019/01/12(土) 16:08:46 

    林さんはデイリーポータルZというサイトの管理人で有名人

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/12(土) 16:09:24 

    盛岡も似てる

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/12(土) 16:09:44 

    そしてこれが滋賀県の標準的な街

    +152

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/12(土) 16:09:56 

    千代田区もこんな感じ

    +2

    -7

  • 23. 匿名 2019/01/12(土) 16:11:18 

    北九州市もそうだな

    福岡市はお城がない

    +9

    -11

  • 24. 匿名 2019/01/12(土) 16:13:58 

    >>23
    福岡城址ならあるけどね。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/12(土) 16:14:12 

    浜松も似てる

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/12(土) 16:14:52 

    あとパチンコね

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/12(土) 16:15:19 

    >>9
    簡単に説明すると

    ①江戸時代お城を中心に街ができる(この図の右端)

    ②明治時代になって鉄道が敷かれるも
     お城を中心とした街の中心部は既に家があって鉄道が通せない
     よって町の郊外に鉄道と駅ができる

    ③街の郊外にできた駅に向かって江戸時代からの街から大きな通りができる 
    ④図のような街の完成

    因みに東京・名古屋・大阪のような大都市も
    似たような発展の仕方だから実は図のような配置だったりする

    +108

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/12(土) 16:15:23 

    規模はデカイけど名古屋もそんな感じだよ♪

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/12(土) 16:15:26 

    わたしの地元の場合は、昔からあった工場跡地にイオン(当時はジャスコ)が出来たよ(笑)

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/12(土) 16:18:42 

    >>18
    JRの駅の場所は?

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2019/01/12(土) 16:19:10 

    仙台は
    駅 繁華街(アーケード含む) 大きな川 お城
    の順だな

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/12(土) 16:22:25 

    林さんのサイト暇つぶしにちょうど良いよ
    社会勉強にもなるし。

    リンクするね
    デイリーポータルZ
    デイリーポータルZdailyportalz.jp

    面白いだけかと思ったらちょっと役に立つこともある。これは役に立つかもと思って読むとそうでもない。そんなオルタナティブなポータルサイトです。

    +10

    -5

  • 33. 匿名 2019/01/12(土) 16:25:01 

    >>27
    へ~!ひとつ賢くなりました!

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/12(土) 16:26:36 

    高知市も同じ!
    「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/12(土) 16:28:42 

    そうでもない。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/12(土) 16:32:20 

    岡山じゃん!と思ったら岡山だったw

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/12(土) 16:33:09 

    金沢も地方都市で城下町だけど違うなぁ

    戦争の爆撃の被害が少ないからかな

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/12(土) 16:33:30 

    私の地元の城下町もまさしくそう。ひとつ違うのは、その大きな川を天然のお堀にしてるから城と川は隣り合わせ。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/12(土) 16:34:37 

    川は荷物運ぶのにも便利だよね

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/12(土) 16:36:10 

    そりゃそうでしょ、と思ってしまった…
    同じ時期に同じようにお城を作ったなら同じようになるよね。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/12(土) 16:39:57 

    お城の側の県庁やNHKは、大きな敷地を持つ家臣のお屋敷跡に建ったのかな?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/12(土) 16:42:57 

    福岡は西鉄が牛耳ってるからそもそもJRの駅があまりないよ。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/12(土) 16:45:06 

    富山もだね。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/12(土) 16:45:53 

    徳島も同じ。
    駅前に新興デパートができたのを機に、老舗デパートやアーケード商店街があるエリアはどんどん寂れて老舗デパートはとっくに倒産。

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/12(土) 16:51:28 

    城下町のコンビニってこういう景観に配慮した外観だったりするよね。
    「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/12(土) 16:56:50 

    都市計画っていう言葉知らないのかな?

    +4

    -7

  • 47. 匿名 2019/01/12(土) 16:57:25 

    あと、商店街の先にはだいたい神社がそびえたってない?

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/12(土) 16:58:32 

    地図見て岡山かな?と思った。
    ばっちゃんの家は津山市だけど。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/12(土) 17:01:34 

    駅前に生命保険あるね。各社

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/12(土) 17:02:25 

    松山市かな?
    と思ったらすぐ松山市貼ってあってワロタ

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/12(土) 17:03:04 

    >>47
    参拝に来る客を当て込んで門前町が出来るから

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/12(土) 17:09:39 

    姫路のことかと思った
    「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/12(土) 17:14:37 

    宮崎駅もそんなんだわ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/12(土) 17:23:07 

    栄えてる城下町はこんな感じじゃない?電車や公共交通機関がちゃんと機能してるとか。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/12(土) 17:23:50 

    まぁだいたい城下はそんなもんなんで

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/12(土) 17:30:00 

    栄えてる中心部に駅を作れず少し離れた所に作ったら駅周辺が栄えてしまい、かつての中心部が衰退するっていうのもあるあるだよね。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/12(土) 17:34:11 

    札幌市は城下町ではないのでね。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/12(土) 17:39:33 

    田舎こ地方都市の中での都会はそんな感じ
    もっと田舎はイオンすらないし

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/12(土) 17:41:31 

    富山市もこんな感じだよね

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/12(土) 17:47:18 

    貴乃花の息子のアラブ人バージョンみたいな顔

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/12(土) 18:19:17 

    >>24
    もともと天守も無かった

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/12(土) 18:29:22 

    和歌山城の周りもこんな感じだ
    「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/12(土) 18:32:37 

    >>23
    福岡市はそもそも商人の街という全国的に見ても珍しい成り立ちだからそりゃ城下町とは違うよね

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/12(土) 18:53:23 

    鉄道は広い敷地が必要で
    寺の敷地とか使ってたって
    ブラタモリでいってた。
    JRを寺に置き換えたら
    江戸時代から普通にある町だっただけでは(笑)

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/12(土) 18:58:46 

    毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、 

    合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、


    他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある

    これが差別者の典型的なみじめな心理である

    +0

    -5

  • 66. 匿名 2019/01/12(土) 19:11:55 

    「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/12(土) 19:13:48 

    >>21
    わらうw

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/12(土) 19:14:19 

    >>57
    北海道は入植遅いからかな?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/12(土) 19:32:35 

    松山やろ!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/12(土) 20:05:28 

    小倉もバリバリそうだよー!
    川と城とデパート、ちょっとさびれた感笑
    でもすみやすいよね~♡

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/12(土) 20:26:50 

    大分もだいたいこんなん

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/12(土) 20:36:38 

    熊本もまさにこんな感じ。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/12(土) 21:22:34 

    >>30
    線路は大体川と並行か垂直なのよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:17 

    どの町でも良いんだけど、お城のある町って憧れます。路面電車なんか走ってるとさらにいいなー。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2019/01/12(土) 22:10:18 

    主の画像見ながらまさに岡山やんと思ってスクロールしたら既に書かれてて笑った岡山県民です。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/12(土) 22:14:33 

    高崎市もだいたいこんな感じ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/12(土) 22:19:51 

    これは松本のことじゃね
    「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/12(土) 22:23:17 

    >>27
    鉄道を通せないじゃなくて
    全国ネットの幹線鉄道を通すため繁華街へに変に線路を曲げるのは線路地形上不合理だからよ

    ローカルな鉄道や路面電車は採算性重視なので人家に近いところに線路を引いているよ
    >>1で紹介されている松山はその典型
    ローカル鉄道が国鉄より先にできているし
    ローカル鉄道が市街地で国鉄は街外れ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/12(土) 22:30:41 

    佐賀市もこんな感じ!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/12(土) 22:55:10 

    宇都宮が最もドンピシャ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/12(土) 23:01:19 

    鹿児島市もだいたいそんな感じ。
    駅から繁華街のほうに少し歩くと、川があるんだよね。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/12(土) 23:39:12 

    地方は掘り返されず昔の街が残ってるからね。
    東京横浜あたりは変わりすぎて前に何あったかすぐ忘れる。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/13(日) 01:20:03 

    それはね 明治維新で 廃藩置県により殿様は貴族となり東京へ移り、藩士達は 他所に行って 空いたお城と周辺の武家屋敷跡地を新政府が接収、役所として活用した名残。お城を中心に街が形成されてたから お城とその周り抑えることが新政府の威光を知らしめる役目もある

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/13(日) 03:48:22 

    まさかの林さんの記事ww
    DPZ大好きだったけど、住さんの登場が減ってから読まなくなったちゃったなー
    「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/13(日) 06:43:09 

    >>41
    だと思う。
    皇居がある千代田区も、英国大使館とか大きな建物は、みんな高級家臣の邸宅跡だよ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/13(日) 10:47:58 

    まさに熊本市!こんなに全国的に同じ街並みがある事にビックリ!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/13(日) 15:54:57 

    岡山も姫路も駅前栄えてるよ。
    松山は確かに駅前は栄えてはいないけど、巨大なイオンなどない。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/14(月) 00:01:42 

    鹿児島、熊本、松山、高知、徳島、高松、広島、福山、岡山、松江、鳥取、姫路、和歌山、岐阜、福井、金沢、高岡、富山、静岡、松本、宇都宮、水戸、仙台、山形、秋田、弘前。こんな感じ。大きい城下町思いつく限り書いてみたんだけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。