ガールズちゃんねる

漫画の実写化が成功した作品といえば…

183コメント2013/04/03(水) 12:31

  • 1. 匿名 2013/03/24(日) 21:17:51 

    皆さんは何だと思いますか?
    私はイタズラなkissです!
    柏原崇さんがハマり役です(・ω・)ノ
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +228

    -22

  • 2. 匿名 2013/03/24(日) 21:40:51 

    孤独のグルメは面白かったです。
    また続きやってほしい!!

    +117

    -5

  • 3. 匿名 2013/03/24(日) 21:41:13 

    花より男子!今ちょうど再放送やってるけど、やっぱり面白いわ~。原作とはまた違った良さがある。

    +612

    -44

  • 4. 匿名 2013/03/24(日) 21:41:24 

    ない、、、かな。

    +77

    -15

  • 5. 匿名 2013/03/24(日) 21:41:29 

    花より男子
    真央ちゃん、松潤良かったな☆

    +368

    -31

  • 6. 匿名 2013/03/24(日) 21:41:38 

    僕等がいた

    けっこう良かった!

    +25

    -140

  • 7. 匿名 2013/03/24(日) 21:41:41 

    ガラスの仮面でしょう。
    野際陽子の月影先生は生き写し!

    +331

    -11

  • 8. 匿名 2013/03/24(日) 21:41:42 

    のだめカンタービレ☆

    +506

    -27

  • 9. 匿名 2013/03/24(日) 21:43:23 

    GANTZ
    ちょっとグロいけれど、格好良かった。

    +155

    -40

  • 10. 匿名 2013/03/24(日) 21:44:45 

    私は堂本くんの金田一かなぁ‥

    すごく、好きだった(;_q)

    剣持役の方もなくなっちゃったけど大好きでした(;_q)

    +563

    -20

  • 11. 匿名 2013/03/24(日) 21:44:50 

    仁-JIN- かなぁ。

    +321

    -11

  • 12. 匿名 2013/03/24(日) 21:44:59 

    怪物くん
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +221

    -127

  • 13. 匿名 2013/03/24(日) 21:45:07 

    デスノートおもしろかった~♪

    +447

    -25

  • 14. 匿名 2013/03/24(日) 21:45:22 

    ごくせんは成功だと思います。

    +402

    -17

  • 15. 匿名 2013/03/24(日) 21:46:18 

    東京ラブストーリー

    +119

    -10

  • 16. 匿名 2013/03/24(日) 21:46:29 

    20世紀少年。

    +130

    -42

  • 17. 匿名 2013/03/24(日) 21:47:33 

    堀北のイケパラ

    原作とはかけ離れてるけど。

    +388

    -33

  • 18. 匿名 2013/03/24(日) 21:48:57 

    『JIN-仁-』
    ドラマが完全に原作を超えた。

    +499

    -17

  • 19. 匿名 2013/03/24(日) 21:49:07 

    キャストで決まるような気がする

    漫画の実写化で合ってる!と感じた配役は?
    漫画の実写化で合ってる!と感じた配役は?girlschannel.net

    漫画の実写化で合ってる!と感じた配役は?合ってないと感じた配役のトピを見て、逆の意見も聞いてみたいなと思ったので…。 のだめは本当にはまり役だったと思います。 多部ちゃんや菅野美穂のように、多少イメージと違っていても演技力で納得させられる方も...

    +157

    -6

  • 20. 匿名 2013/03/24(日) 21:53:02 

    デスノートかなー
    松山ケンイチが良かった!

    +279

    -11

  • 21. 匿名 2013/03/24(日) 21:56:45 

    反町のGTOと剛の金田一少年かな?
    あとサイコメトラーエイジ?も好きだった!

    +331

    -13

  • 22. 匿名 2013/03/24(日) 21:56:52 

    やっぱり花より男子がすぐに思い浮かぶ

    +199

    -14

  • 23. 匿名 2013/03/24(日) 21:58:26 

    JIN!!あれだったら原作と変わった内容でも、原作者も納得の出来だと思う。

    +166

    -6

  • 24. 匿名 2013/03/24(日) 21:59:15 

    信長のシェフ

    +94

    -25

  • 25. 匿名 2013/03/24(日) 22:00:59 

    なんといっても、
    ドクターコトー かな。

    +125

    -9

  • 26. 匿名 2013/03/24(日) 22:01:21 

    仮面ライダー

    HOTEL

    おみやさん

    なんかの石ノ森章太郎作品は成功したと言えるんじゃない?

    +131

    -4

  • 27. 匿名 2013/03/24(日) 22:01:50 

    闇金ウシジマくん
    主人公も原作と似てる!

    +127

    -11

  • 28. 匿名 2013/03/24(日) 22:02:18 

    そう言えば20世紀少年は大ヒットしたな

    +41

    -11

  • 29. 匿名 2013/03/24(日) 22:03:03 

    るろうに剣心

    +66

    -72

  • 30. 匿名 2013/03/24(日) 22:03:27 

    動物のお医者さんは登場人物すべてが原作にぴったりで面白かった。

    +87

    -15

  • 31. 匿名 2013/03/24(日) 22:03:44 

    花より男子だとおもう!!
    ドラマも映画も素晴らしかった(((o(*゚▽゚*)o)))
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +274

    -21

  • 32. 匿名 2013/03/24(日) 22:05:17 

    ホタルノヒカリは面白かったなぁ。特に1の方。

    +216

    -10

  • 33. 匿名 2013/03/24(日) 22:06:29 

    大奥。

    堺雅人じゃなきゃ、成功しなかったかもだけど。

    コミックだと、あんまり、読みたい気分になる絵じゃないけど、菅野ちゃんとの映画は見たい!二宮君と柴咲コウのバージョンは微妙だった、、、。

    +163

    -20

  • 34. 匿名 2013/03/24(日) 22:09:24 

    三丁目の夕日

    +98

    -7

  • 35. 匿名 2013/03/24(日) 22:10:15 

    カイジ

    +52

    -11

  • 36. 匿名 2013/03/24(日) 22:10:35 

    君に届けかな。

    +24

    -63

  • 37. 匿名 2013/03/24(日) 22:11:33 

    仁-JIN-はすごくいい終わり方だったと思う。

    +126

    -5

  • 38. 匿名 2013/03/24(日) 22:11:57 

    コミックは微妙だけど、実写がよかった場合と、
    コミックが話題性があり、実写もよかったパターンがあるね。

    テルマエロマエは、後者かな?

    +71

    -8

  • 39. 匿名 2013/03/24(日) 22:12:37 

    君はペット
    松潤も小雪もイメージぴったりすぎた。

    漫画読んだことない方いたらかなりおすすめですよ。
    ドラマではまって、漫画も買ったらさらにはまって、今では作者の方の大ファンになってしまいました!

    +180

    -27

  • 40. 匿名 2013/03/24(日) 22:14:10 

    ライアーゲームv
    秋山さんも直ちゃんも良かったです

    +124

    -13

  • 41. 匿名 2013/03/24(日) 22:14:52 

    海外有りならスパイダーマンですかね
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +94

    -2

  • 42. 匿名 2013/03/24(日) 22:18:36 

    正義の味方、、、志田未来と山田優のドラマ

    +56

    -18

  • 43. 匿名 2013/03/24(日) 22:20:31 

    『デスノート』は、キャストも演技も全員文句なしだった。
    特に松山ケンイチは本気で凄いと思ったし、戸田えりかのミサミサ役もピッタリだった。

    +207

    -17

  • 44. 匿名 2013/03/24(日) 22:21:57 

    すいません原作は読んでませんが…

    シン・シティ
    ウォッチメン
    凄く面白かったです。

    +3

    -13

  • 45. 匿名 2013/03/24(日) 22:24:26 

    イタキスは佐藤藍子がうるさすぎて成功だとは思えなかった・・・
    柏原崇とか他のキャストは良かったんだけどなー

    +70

    -6

  • 46. 匿名 2013/03/24(日) 22:26:14 

    >43
    デスノートのミサミサは初めてみた時正直、声低っっ!!って思ったんだけど…
    私だけかな?;

    +95

    -18

  • 47. 匿名 2013/03/24(日) 22:27:52 

    君に届けの風早君は、三浦春馬だからこそできた役だと思います!!

    +83

    -49

  • 48. 匿名 2013/03/24(日) 22:27:55 

    ブラッディマンデイも悪くなかった。
    かけ離れてたけどね~

    +71

    -5

  • 49. 匿名 2013/03/24(日) 22:28:24 

    KICK-ASS
    続編楽しみ。
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +43

    -5

  • 50. 匿名 2013/03/24(日) 22:29:01 

    釣りバカ日誌
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +104

    -1

  • 51. 匿名 2013/03/24(日) 22:32:44 

    古いし、こういうのであんま名前あがらないけど、ザ・シェフ

    見てた人いるかなぁ?

    小学生のころ見ててなんか好きだった。
    エンディングが安室ちゃんの曲だったなー

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2013/03/24(日) 22:33:25 

    ルーキーズは成功した方じゃないかと思う。

    +91

    -10

  • 53. 匿名 2013/03/24(日) 22:34:41 

    ドラゴンボール

























    …嘘ですw

    +5

    -43

  • 54. 匿名 2013/03/24(日) 22:35:31 

    ソラニン

    +7

    -18

  • 55. 匿名 2013/03/24(日) 22:37:10 

    デスノート…悪くはなかったけど、キャストが違ってた気がする。
    原作読んでて、長身の一見爽やかエリートがライトのイメージだったから、三浦春馬とか向井理って感じ。
    逆に、Lは目とサラッと見せるひょうきん差が特徴だったから、それこそ藤原竜也や堂本剛みたいな味のある人にやって欲しかった。

    …あくまで個人的な意見ですので、気を悪くした方がいたらごめんなさい。

    +14

    -52

  • 56. 匿名 2013/03/24(日) 22:38:03 

    Dr.コトー診療所が一番好きかな
    原さんとかしげさんはドラマのキャラの方が好きです
    あと、和田さんもドラマの方がいいキャラかなと思う

    +41

    -1

  • 57. 匿名 2013/03/24(日) 22:38:04 

    『白鳥麗子でございます』

    松雪泰子さんの麗子の高飛車っぷりがハマっていて、私の中では松雪さんはずーっと白鳥麗子のイメージです☆


    …って、このドラマ観てた人いますか??
    もれなくアラサーorアラフォーだと思いますが(o^^o)

    +211

    -3

  • 58. 匿名 2013/03/24(日) 22:41:00 



    花より男子(^^)
    面白かったから何回も借りたし映画もちゃんと見ました

    お父さんとはまって、漫画も見てしまった笑

    +63

    -4

  • 59. 匿名 2013/03/24(日) 22:41:34 

    >53
    漫画のドラゴンボールと思って見るからじゃない?
    話もぜんぜん違ったし、ただ原案だと思えばそんなでもない。
    キャラも無理に髪型とか外見似せなかったし。
    それより、無駄な改行は迷惑だからやめようよ。

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2013/03/24(日) 22:42:37 

    『白鳥麗子でございます』

    松雪泰子さんの麗子の高飛車っぷりがハマっていて、私の中では松雪さんはずーっと白鳥麗子のイメージです☆


    …って、このドラマ観てた人いますか??
    もれなくアラサーorアラフォーだと思いますが(o^^o)

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2013/03/24(日) 22:44:33 

    NANA

    +14

    -30

  • 62. 匿名 2013/03/24(日) 22:45:00 

    >57=60
    ちょっと意地悪書くけど、ガルちゃんの住人は主婦が多いのわかってるでしょうから、そんな書き方しなくて良いんじゃない?

    +8

    -36

  • 63. 匿名 2013/03/24(日) 22:45:01 

    ごくせん

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2013/03/24(日) 22:46:13 

    デトロイトメタルシティは良い方だと思う!
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +136

    -3

  • 65. 匿名 2013/03/24(日) 22:50:45 

    将太の寿司
    はないちもんめ

    料理系は意外にいいかも。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2013/03/24(日) 22:53:18 

    鈴木先生
    漫画の世界をうまく構成して実写化していた。
    俳優さんがみんな上手だった。特に生徒役の俳優さんたちは、漫画のキャラにとても近かった。

    +36

    -2

  • 67. 匿名 2013/03/24(日) 22:56:11 

    北斗の拳

    あたたたパンチが異常に遅くて面白かったw

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2013/03/24(日) 22:56:59 

    ヤマトナデシコ七変化!!

    かっこよかった(・ω・)ノ

    ただ、ほしのあきが出てるのがざんねん…
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +20

    -42

  • 69. 匿名 2013/03/24(日) 22:59:21 

    モテキ
    特にドラマの方。
    作者さんが大根監督を指名しただけあって、結末が違ったのに作品の雰囲気を壊してなかった。
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +74

    -3

  • 70. 匿名 2013/03/24(日) 23:06:48 

    >>55
    わかります!ライトはもっとサラッとしたイケメンが良かった!何か藤原竜也じゃモサッとしてるっていうかさぁ。かと言って向井理もなぁ。イケメンって感じしない。

    +32

    -10

  • 71. 匿名 2013/03/24(日) 23:07:13 

    漫画が面白いから実写化をするんだろうから、ドラマでファンになって漫画を読んでみたら面白かったといいうのはだいたい当たり前な気がする
    漫画のファンが納得のキャストって聞いてみたいですね
    私はガラスの仮面の月影先生役の野際陽子

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2013/03/24(日) 23:09:47 

    ホタルノヒカリ良かった。
    ただ、2は蛍がただのアホの子のようになってて残念だった。

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2013/03/24(日) 23:11:25 

    ヘルタースケルター

    +7

    -9

  • 74. 匿名 2013/03/24(日) 23:16:37 

    音無可憐さん!

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2013/03/24(日) 23:19:08 

    キャシャーンの実写は評価悪いみたいだけど大好きだったなぁ。
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +15

    -12

  • 76. 匿名 2013/03/24(日) 23:26:09 

    私もJINに一票!!!!

    +18

    -3

  • 77. 匿名 2013/03/24(日) 23:28:45 

    花より男子の花沢類が不満( ̄^ ̄)

    +69

    -22

  • 78. 匿名 2013/03/24(日) 23:32:33 

    私もDMC!(デトロイトメタルシティー)松ケンのクラウザーさんが最高!&松雪泰子も最高でした!

    +56

    -2

  • 79. 匿名 2013/03/24(日) 23:35:03 

    動物のお医者さん。漫画も面白かったけどドラマもよかったね

    +17

    -5

  • 80. 匿名 2013/03/24(日) 23:40:03 

    私も堂本剛の金田一(^^)

    +45

    -2

  • 81. 匿名 2013/03/24(日) 23:41:14 

    ヒミズ

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2013/03/24(日) 23:45:31 

    スーパーマンやバットマン。



    アメコミのタッチは何か苦手。


    +2

    -5

  • 83. 匿名 2013/03/24(日) 23:49:45 

    中居くんがやってたナニワ金融道だっけ?
    あれも面白かったよ

    +36

    -4

  • 84. 匿名 2013/03/24(日) 23:50:44 

    やっぱりデスノートでしょう。
    原作とはちょっと違ったけどキャストが良かった。

    +17

    -4

  • 85. 匿名 2013/03/24(日) 23:51:47 

    NANAでは中島美嘉がハマリ役だと思いました!

    NANA1のハチ役の宮崎あおいもいいと思ったのに
    2では違う人になっていて宮崎あおいにガッカリしました。

    ノブは1より2の方がハマってた!

    …ってか同じ映画で度々、役者替えるな~!

    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +67

    -11

  • 86. 匿名 2013/03/24(日) 23:53:11 

    海猿

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2013/03/24(日) 23:54:51 

    ヤッターマン。ガンちゃんがそっくり!ボャッキーも。

    +12

    -5

  • 88. 匿名 2013/03/25(月) 00:10:07 

    カイジはなかなか良かったと思います

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2013/03/25(月) 00:20:54 

    NANA好きでした!

    +6

    -8

  • 90. 匿名 2013/03/25(月) 00:21:42 

    南くんの恋人

    深キョン&二宮より、武田&高橋のが好きだった。
    でも、原作のラストはトラウマかも…なので、断然ドラマの方が いい。
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +74

    -1

  • 91. 匿名 2013/03/25(月) 00:22:17 

    ノダメカンタービレ 漫画より映画にはまった私♪はまりすぎました

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2013/03/25(月) 00:45:03 

    私も 堂本剛の金田一少年に 一票!
    それと サイコメトラーエイジの最初のやつ!
    シマさんが 大塚寧々から 工藤静香になったら ちょっとイメージが違っちゃったんだよね…

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2013/03/25(月) 00:51:30 

    原作と実写のどちらを先に知ったか、が重要な気がするなぁ。
    漫画→実写だと自分のイメージが固まっている分、イメージと違った時のガッカリ感がハンパない。

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2013/03/25(月) 01:17:02 

    堂本剛の金田一が出たので相方の銀狼怪奇ファイルを思い出した。

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2013/03/25(月) 01:18:38 

    カバチタレ!
    深津絵里の栄田さんが好きだった。

    +37

    -2

  • 96. 匿名 2013/03/25(月) 01:23:50 

    専業主婦探偵~私はシャドウ

    ドジでおっちょこちょいだけど、旦那さんに一途な深キョンが可愛かった!
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +35

    -3

  • 97. 匿名 2013/03/25(月) 01:27:42 

    松山ケンイチは、エルも好きだけど
    私はDMC派です☆
    クラウザーさんの時より根岸くんの時がとっても可愛いです 純朴な田舎の青年な感じが☆
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +57

    -3

  • 98. 匿名 2013/03/25(月) 01:29:54 

    やっぱ花男
    最高にはまった。

    +16

    -7

  • 99. 匿名 2013/03/25(月) 01:38:15 

    菅野美穂の働きマンも良かった☆!
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +61

    -5

  • 100. 匿名 2013/03/25(月) 01:42:04 

    間違いなく、花より男子でしょ!
    とにかく素晴らしい出来栄え!

    +19

    -7

  • 101. 匿名 2013/03/25(月) 01:59:08 

    おせん
    女優さんのプライベートのゴタゴタは抜きで大人の脇役さん達も素敵だった。
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +18

    -6

  • 102. 匿名 2013/03/25(月) 02:08:30 

    妖怪人間ベムかな~?

    +17

    -6

  • 103. 匿名 2013/03/25(月) 02:52:47 

    『花より男子』
    松潤と井上真央ちゃんは完璧!(お父さんも)
    松田翔太はギリ良かったけど,F4の残りの2人にはビックリした。
    原作はイケメンの設定なんですけど・・・って。

    『花ざかりの君たちへ』
    本当に好きなマンガだったので,違う感じになったのが残念だった。
    でも堀北さんが素晴らしかったので,よけいに小栗旬のがなぜその役をするのかわからなかった。
    何度も言うけど,原作はイケメンです。。

    +30

    -6

  • 104. 匿名 2013/03/25(月) 02:57:05 

    初代ビーバップハイスクール!

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2013/03/25(月) 03:24:51 

    家族と一緒には見れない
    「テルマエロマエ」
    ネタもストーリーもよかった。

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2013/03/25(月) 03:30:52 

    特命係長は長いよねー。高橋克典はイケメンやし、あの頃のエビちゃんは可愛い。

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2013/03/25(月) 03:45:28 

    スケバン刑事
    知らない人いますがスケバン刑事の原作は漫画です。
    ヨーヨーの人気がめっちゃ凄かった。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2013/03/25(月) 04:05:50 

    ピンポン☆
    キャスティングが素晴らしかった!

    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2013/03/25(月) 04:31:47 

    さくらんの土屋さんと菅野さんもいい感じでした

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2013/03/25(月) 04:57:32 

    怨み屋本舗
    知ってる方いるかな?怨み屋は木下あゆ美以外信じられない!

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2013/03/25(月) 05:05:51 

    52
    原作読んだ?
    利き手や打席もメチャクチャ改悪しまくり。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2013/03/25(月) 05:28:46 

    花より男子かな。
    ピーチガールも実写化してほしい☆

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2013/03/25(月) 05:46:20 

    主人と息子は、映画の途中で飽きて帰ちゃいましたけど
    私は、もったいないので最後まで座ってました

    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +4

    -12

  • 114. 匿名 2013/03/25(月) 05:49:59 

    石ノ森章太郎さんのは、実写化でも見ごたえがありますよね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2013/03/25(月) 05:52:19 

    手塚治虫さん原作の「陽だまりの樹」です
    NHK BS時代劇でやってました
    何度、見ても面白いです

    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2013/03/25(月) 05:54:04 

    Jinでの空気兄ちゃんの大出世作ですよね

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2013/03/25(月) 06:05:38 

    108 ピンポンはI can fly!が一時期流行ったよね

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2013/03/25(月) 06:45:31 

    安田一平が星正人の「俺の空」
    8日で打ち切りの幻の作品です

    おそらく、DVD化されてないと思います

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2013/03/25(月) 06:55:42 

    私もPingpong
    原作の方は実は癖があって苦手なので原作ファンの方ゴメンナサイ。
    中村獅童のドラゴンが良かった、今見ても古さを感じ無い、映画として名作だと思います。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2013/03/25(月) 07:41:09 

    古いけどサトラレかな。ちょっとだけ泣けた。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2013/03/25(月) 07:53:38 

    サザエさんです。
    それぞれ役にはまってて、よかったです。

    +14

    -3

  • 122. 匿名 2013/03/25(月) 07:57:38 

    むかしドラマ化された
    『美味しんぼ』は良かったと思うな
    実写化しやすい内容でしたけどね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2013/03/25(月) 08:12:08 

    深夜食堂、原作はもちろんイイんですが、ドラマも原作を裏切らない出来になってます。
    漫画が原作の作品では珍しく良い作品かと。
    評判が良かったからか、2(続編)も放送されましたしね。
    とにかくおすすめです!

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2013/03/25(月) 08:46:14 

    ハッピーマニア
    稲森いずみと藤原紀香が出てたドラマ。
    原作が好きで見てました。
    配役が斬新で面白かった。

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2013/03/25(月) 08:47:18 

    働きマン
    とにかく原作が好き。でもドラマも楽しめた。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2013/03/25(月) 08:48:12 

    おせん
    評判あまり良くなかったけど、蒼井優ちゃん大好きなので、毎回楽しみに見ていました。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2013/03/25(月) 08:49:07 

    ごくせん
    毎回旬なイケメンが沢山出るので好き。
    ヤンクミはカッコいい。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2013/03/25(月) 08:50:15 

    コインロッカー物語
    AKBって知る前にこれでコジハルちゃんを知りました。
    かわいい子だなぁと思った。
    話の内容もおもしろかった。

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2013/03/25(月) 08:57:04 

    花より男子とか、ドクターコトーとかも結構良かったと思うよ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2013/03/25(月) 08:59:36 

    CAとお呼び!
    観月ありさのドラマはテンポが良くて面白いので好き。
    原作見てないけど見た後に気分爽快になるドラマ。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2013/03/25(月) 09:00:37 

    ショムニ
    また見たいドラマのひとつです。またやって欲しい。
    面白かったなぁ。

    +30

    -0

  • 132. 匿名 2013/03/25(月) 09:09:14 

    作品のイメージを損なわないって意味ではガンツかな。
    原作の雰囲気をCGで上手に再現していた気がします。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2013/03/25(月) 09:29:52 

    のだめかなー

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2013/03/25(月) 09:40:01 

    やっぱり仁-JIN- ですな
    それまでマイナーだったけど、一気に火が付いたことも相まって

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2013/03/25(月) 09:41:13 

    ちょっと昔になるけど、きらきらひかるかな
    ドラマから入った

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2013/03/25(月) 09:45:44 

    「デスノート」「デトロイトメタルシティ」「セクシーボイスアンドロボ」
    「銭ゲバ」「カムイ外伝」「うさぎドロップ」

    松山ケンイチは、すごいと思う。
    漫画の実写版って難しいと思うけど、これだけ並べても幅広い役柄を見事に
    演じ切っていた。
    キャラの作り方が半端じゃないと思う。天才。

    +30

    -1

  • 137. 匿名 2013/03/25(月) 09:50:42 

    のだめカンタービレがあんなにツボにくるとは思わなかった

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2013/03/25(月) 09:53:58 

    「ミナミの帝王」
    「仁義」
    「金田一少年の事件簿(剛くんのね。)
    「のだめ」
    「ガラスの仮面」
    かなあ。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2013/03/25(月) 09:55:08 

    「のだめカンタービレ」一択。
    当時、コミック片手に視聴していたけど、台詞や表現も原作に忠実で感動した。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2013/03/25(月) 09:59:47 

    出てないところで、「幸せの時間」

    昼ドラとしては大成功じゃないかな?
    原作は読んでませんが、ドロドロでエロくて突っ込みどころ満載で、久々にはまった昼ドラでした。
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2013/03/25(月) 10:06:51 

    映画版あずみ。上戸彩が100人切りなど見事な演技を披露してくれてかなり盛り上がった

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2013/03/25(月) 10:20:27 

    成功のイメージがあまりないですが、Dr.コトー診療所は良かったですね。
    今思えば、いろんな人が出演していました。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2013/03/25(月) 10:29:40 

    私も、「花より男子」です
    リアルタイムでは見てなかったけど、今の再放送を見ているのですがこれは面白い!!

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2013/03/25(月) 10:32:04 

    デスノートの2作目

    ラストが漫画よりよかったよ

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2013/03/25(月) 10:41:50 

    うんうん。デスノートは死神のクオリティー以外最高だった

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2013/03/25(月) 10:42:42 

    阿部寛さんのドラゴン桜なんて本当によかったと思いますよ。原作超えてた

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2013/03/25(月) 10:53:33 

    シュガーレス

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2013/03/25(月) 12:06:40 

    のだめカンタービレ

    千秋役をジャニでっていう話が挙がってたらしいが
    原作者が頑なに拒んだらしい

    玉木になって大成功だったと思う

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2013/03/25(月) 12:12:48 

    白鳥麗子でございます!

    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2013/03/25(月) 12:18:24 

    「妖怪人間ベム」
    絶対無理でしょうって思ってだけど…亀梨&杏ちゃんがハマり過ぎ!(笑) この二人しか考えられないって感じ。

    映画も良かった。思いがけず涙しちゃいました!
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +13

    -5

  • 151. 匿名 2013/03/25(月) 12:28:27 

    >1さん
    イタズラなkiss懐かしいですね!佐藤藍子ちゃんの琴子もピッタリでしたよね。今春リメイクされるそうですが、どんな風になるか楽しみです(*^▽^*)

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2013/03/25(月) 12:58:32 

    花より男子はかなり成功したと思う。
    キャスティングが絶妙だったよね。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2013/03/25(月) 12:59:44 

    のだめです♪
    原作読んでから見て、全く違和感なかったもん♪

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2013/03/25(月) 13:00:37 

    スイッチガールとかよかったと思います。
    西内まりあ?が意外に合ってた。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2013/03/25(月) 13:01:51 

    るろ剣は?作品の内容も微妙だったけど、
    人選って意味では合致してた部分も多々あったと思う。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2013/03/25(月) 13:03:10 

    サトラレ、すごく泣いた記憶があります。
    原作もすごくよかったし♪
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2013/03/25(月) 13:04:13 

    何があるかな!
    イケパラの初期は結構よかったよ!!

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2013/03/25(月) 13:06:00 

    私的には蟲師がすごくマッチしてました。
    オダギリさんってすごい。
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2013/03/25(月) 13:06:58 

    ごくせんも漫画発信??
    だとしたらよかったんじゃない?
    原作読んだことないけど。笑

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2013/03/25(月) 13:09:24 

    サイコメトラーエイジは欠かさず見てました
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2013/03/25(月) 13:23:21 

    61と85の差w

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2013/03/25(月) 13:40:58 

    61と85の差w

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2013/03/25(月) 13:48:17 

    金田一少年の事件簿も良かったけど銀狼怪奇ファイルも良かった

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2013/03/25(月) 13:49:25 

    >>83
    あれは泥亀がはまりやくだったねw

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2013/03/25(月) 13:50:15 

    どらえもん、トヨタのCMw

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2013/03/25(月) 14:06:25  ID:1TDovmGonx 

    先日終わったドラマの「信長のシェフ」は好きでした
    原作を知らなかったんで読んでみましたが、ドラマの方がいなあ

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2013/03/25(月) 14:07:59 

    香里奈さん主演の「リアルクローズ」は成功した方じゃないかと・・・
    西島英俊の田渕はあんまりイメージじゃなかったですが

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2013/03/25(月) 14:11:02 

    下妻物語。2人ともピッタリ役にはまってた!
    この時の深田恭子ロリータはかわいかった~~♪
    漫画の実写化が成功した作品といえば…

    +25

    -1

  • 169. 匿名 2013/03/25(月) 14:26:36 

    私にとってはJINが最高ですね!

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2013/03/25(月) 14:52:45 

    ゲゲゲの鬼太郎かな
    自分の周りでは賛否両論だったけど、大泉のねずみ男は面白かったw

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2013/03/25(月) 15:20:25 

    20世紀少年
    唐沢さんも豊悦さんも香川さんも…漫画のイメージに近かった。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2013/03/25(月) 16:56:48 

    言われてみると全く思い浮かばないもんだなぁ・・・w
    いっつもアニメのドラマ化って触れ込みを見ると懲りないなぁって思っちゃう

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2013/03/25(月) 16:57:42 

    医龍です。
    ドラマを見てから、原作を見ました。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2013/03/25(月) 16:59:34 

    いつも思うんだけど俳優のメイクや髪型がアニメを意識しすぎて過剰なの多いよね
    ドラマ化にするならそこは普通の演出で良いんじゃないのって思うんだけど
    むしろメイクと髪型さえ普通なら成功してたんじゃないのってパターンが多いような

    +0

    -4

  • 175. 匿名 2013/03/25(月) 17:38:58 

    るろうに剣心かな。
    薫の武井咲と恵の蒼井優のキャスティングにかなりの不満あり。
    剣心の佐藤健、斎藤一の江口洋介、死神の吉川晃司は
    よかった。
    続きがみたいな~。
    もちろん、薫と恵は変えてね。

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2013/03/25(月) 20:28:27 

    イタキスだったら台湾版が成功だと思う。
    キャスト云々ではなくストーリー的に。
    日本のは八話とかそこらで終わってたはず!
    なんか物足りなかったような…

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2013/03/25(月) 21:10:28 

    イケメン学園もの、松山ケンイチや藤原竜也が出てるやつは大抵当たりって印象。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2013/03/25(月) 21:13:53 

    加藤ローサの女帝

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2013/03/26(火) 01:39:03 

    ガンツ。

    松ケンの頬が、もうちょっと痩けてたら良かったと思うけど、加藤になり切るため
    体を大きくした結果なので。
    ニノも良かったし、吉高さんも可愛かった。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2013/03/27(水) 15:22:09 

    魁!!クロマティ高校。

    なんか、すきだった。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2013/03/27(水) 19:35:51 

    今放映中だけど…
    図書館戦争!!
    岡田くんがもちょっとがっしりしてればよかったけど…ちっちゃいのはあってる!!榮倉奈々の身長高くて男っぽい感じも原作に合ってる♪

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2013/03/28(木) 21:29:40 

    やっぱりJINかな~
    漫画よりもドラマの方が良かったくらい

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2013/04/03(水) 12:31:58 

    デスノートのミサ役が戸田恵梨香ピッタリって…原作読んだことある?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード