ガールズちゃんねる
  • 276. 匿名 2024/04/27(土) 22:25:13 

    >>272
    やはり友達といる所を見ると皆んなでワイワイしてるのにうちの子は一言も話す様子なしで、ニコニコして周りに合わせてる感じです。皆んな心優しい友達ばかりなので輪に入れてもらってますが、自分から「遊ぼう!」とかやりたい事を言えてないみたいです。。

    勉強は暗記は得意なので漢字や計算問題は得意ですが、長文が理解出来なかったり、感想を述べるのが苦手ですね。
    ずっと様子を見てきましたが3年生がこれでいいのか不安で、担任に相談してみようかなと思います。

    意思は結構ハッキリしてるので自己主張ができないというか、感情を言語化出来なくて癇癪おこす感じです。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/28(日) 17:05:03 

    >>276
    うちは子が診断出ていて、私自身の人生振り返れば生きにくいかったなって思う事が沢山ありました。
    読んでいて少し私に似ているなと思いました。

    自宅で癇癪あると言うことは、お子さんは状況に見合った語彙や表現力を瞬時に言語化出来ないのではないかって思います。私も知識としては問題なく、国語の点数も高かったですが、道徳などで意見するのがすごく苦手でした。3.4年は仲良しな子がいたのでうまく言ってましたが、5.6年はボス的女子が求める回答が出来なくて、翌日から卒業までの半年クラスの9割に無視されました。
    今は話し下手でも子供が共通のネタだったり、好きな事があって話題もあってそんなに困ってはいませんが、小学校が一番対人関係が難しかったです。

    担任からすると問題は起こさない、勉強そこそこの良い生徒でしかなかったと思いますので、相談しても納得いく回答は貰えないと思います。むしろ、親(先生)からの監視に意識過剰になって、学校で呼吸するのすら嫌になるかもです。

    もしご自宅で、大人しい!とかせめることがあったならば、それはやめて本人の意思を尊重してあげ、買い物などでは本人の好きなものを自ら選べるようにする所から始めたらよいと思います。
    話さないが故に、親の趣味を押し付ける等すると洋服選びすらできなくなるので。
    あとは、大人しいのも主張しないのがただただ楽なのにせっつかれて癇癪ならば、それは性格か気質かはたまた何かあるのかは分からないので、学校通さずに地域の発達センターにみてもらうのが早いと思いますよ。

    +1

    -0