ガールズちゃんねる
  • 478. 匿名 2024/04/20(土) 09:31:08 

    >>464
    学校の宿題なんかを泣いて嫌がるってそれはそれで学力とは別の問題があると思うけど。
    それなりにできる子達で学校の宿題にそんな反応見せる子って聞いたことがない。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2024/04/20(土) 10:41:13 

    >>478
    1〜2年の時はやりたく無くてよくメソメソ泣いていました。暗記系は初見で9割は定着、漢字も書かないで覚えてしまいます。2ヶ月経ってもほぼ覚えいます。

    小学校の宿題は一度やったものを期間を空けてもう一度ノートに書いて提出するので苦痛に感じるそうです。だから横について「みんなもやっているので頑張ろう」とよく声かけしていました。

    いまは5年生ですが、めんどくさいと文句はいいます。流石に泣きませんが。塾でもそういう話題がでるようで、全員やりたくないって文句だらけだそうです。塾の勉強をやりたいので小学校の宿題が重荷に感じるようです。

    今まで発達に問題があり育てにくいと感じたことはないです。幼稚園〜小学校、塾からも問題があると指摘された事は一度もないです。

    +0

    -5