ガールズちゃんねる
  • 118. 匿名 2024/04/19(金) 06:09:45 

    >>70
    私、中受してめちゃくちゃ見下してきた子と大学で同じ学部で再会したんだけど、あの子が私と同じ大学に来れたって奇跡だと思ったよ。
    言っちゃ悪いけど昔から頭悪かったし、推薦入試で入ってきたみたい。
    受験していなかったら間違いなく偏差値10以上下の大学にしかいけない子だと思う。
    私は逆に私立すごいなって思ったわ

    +51

    -6

  • 120. 匿名 2024/04/19(金) 06:19:55 

    >>118
    私立って指定校推薦がたくさんあるしそれが強みじゃない?
    だから学力が天と地ほど差があるわけで
    国立大の推薦とはわけが違うしそんなもんよ

    +33

    -2

  • 133. 匿名 2024/04/19(金) 07:23:30 

    >>118
    日本の大学(特に文系)は推薦でも入れさえすればなんとかなるもんね
    微妙な学力の子を上の大学にいかせる確率を上げるための中学受験な部分もある
    そうやって日本の大学は衰退してるんだな…とも思うがもうそのビジネスモデルが出来上がっちゃてるもんね

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/19(金) 17:54:10 

    >>118
    やっぱり推薦は、一般入試の子より学力劣るよね〜
    東京は女子校が山ほど。どこでもいいから、とにかく私立女子校!なら、推薦とれる。

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2024/04/19(金) 20:24:52 

    >>118
    そりゃ、お金かけてるからね〜

    でも、あなたは最低でも年間600万の私立に通うだけの課金をせずともその大学に入れたってことは、塾には行っていたかもしれないけど自分の力で掴み取ったんだから素敵じゃない?

    +0

    -0