ガールズちゃんねる

子供が家を出て自立した方

145コメント2024/04/02(火) 19:42

  • 1. 匿名 2024/03/30(土) 11:09:30 

    この春、子供が就職の為家を出て一人暮らしを始めました
    その為今は夫婦2人暮らしです
    寂しくなるかなと覚悟していましたが、引っ越し準備でずっとバタバタしていた為やっと落ち着いてくれたとほっとして、今は仕事頑張ってほしいなと思う気持ちの方が強いです
    子育てが終わってこれから何しようかと考えるのも楽しいです
    同じような方、お話ししましょう

    +146

    -5

  • 11. 匿名 2024/03/30(土) 11:12:51 

    >>1
    一番いい時じゃん
    これがまた子供が結婚したら色々とあるし

    +46

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/30(土) 11:13:15 

    >>1
    心配は尽きないけどほっとするよね、お疲れ様でした、夫婦2人の生活の楽さはすぐに慣れるよ、よく今まで頑張ってこれたな〜と思うほどユルユル生活になった

    +106

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/30(土) 11:15:01 

    >>1
    うちも子どもが就職で県外行っちゃった
    今月はずっとバタバタでようやく落ち着いたとこ
    ただうちはこのタイミングで夫も単身赴任になったから、
    来月から一人暮らしです
    去年仕事も辞めたもんでとりあえずパート探してるところ

    +50

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/30(土) 11:16:19 

    >>1
    息子、一人暮らし始めた。
    正直、食事やらなんやらどうしてるかとか気になるけど、訪ねたり、電話したりはほとんどしない。
    鬱陶しいかもなと思って。
    たまーに行くことあったら、消耗品(トイレットペーパーとか洗剤とか)冷凍食品とか買って置いてくる。

    +50

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/30(土) 11:20:56 

    >>1
    うちは上の子が進学で一人暮らしを始めた。
    高校生の下の子がまだいるから子育ては続いて行くけど、洗濯物を干すにも1人分少ないだけでこんなに早く終わるのかとなんだが寂しいです。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/30(土) 11:21:35 

    >>1
    2年前に娘が大学の為に上京して家を出ました
    娘が家を出てから旦那と2人で会社を立ち上げて忙しくなってきました
    人生にやる事が出来ると毎日が充実して楽しいです

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/30(土) 11:30:33 

    >>1
    うちも息子が就職で家を出ました。家にいる時はほとんど料理なんてしたことなくて心配でしたが、今では私より凝った料理を作るようになり驚いてる。いつも我が家の味に近づけるよう試行錯誤しているようで、色々食べさせてきて良かったわと思っています。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/30(土) 11:37:36 

    >>1
    おめでとうございます(合ってるかな?)
    まだ心配な事も多々あるとは思いますが、やっと子育てやり切ったー!って感じですか?
    今、もうすぐ3歳半と2歳育ててて1人になりたい…とよく思いますが、主さんの立場だと1番可愛い時期だよって感じですよね…
    専業主婦ですが、やっぱり子育てに全振りしてると将来寂しいですかね
    ただでさえ巣立つのに寂しさもあるところ、仕事も趣味も無かったら寂しいですかね
    子どもが巣立つのは嬉しさと寂しさを兼ね備えているのですかね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/30(土) 12:33:49 

    >>1
    そして離婚した方いますか?
    検討中です。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/30(土) 19:29:32 

    >>1
    こそだておつかれさまでした
    結婚したらまた不安や悩みも増えるのでいまをたのしんでね
    いぬいいよ犬がいることにより運動する、人と話す楽しいイベントがあるよ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/31(日) 08:16:36 

    >>1
    寂しいけど、しばらくしたらお盆や年末年始の帰省してきた時の食事作りが面倒に感じるようになるよ
    4人分って食費も掛かるし、感覚も鈍って量もバグるw

    +4

    -1

関連キーワード