ガールズちゃんねる
  • 437. 匿名 2024/02/29(木) 15:29:37 

    >>18
    円安だろうがなんだろうが行く人は行くよね。
    知人の娘さんも再来月にイタリアに行くんだそう。円安で高い時にって言ったけれど本人が、どうしても今行ってみたいんだって。若い時の感受性でしか体験出来ない事もあるから行きたければ行けばいいよねって話していた。

    +56

    -1

  • 516. 匿名 2024/02/29(木) 16:02:46 

    >>18

    思い立ったが吉日。
    だって近々災害や戦争で入出国禁止になるかもしれないしね。


    +56

    -0

  • 995. 匿名 2024/02/29(木) 21:39:25 

    >>18
    本当に行きたい人はお金貯めて行くよね
    旅行って本来そういう立ち位置だと思う
    海外なんて特にそう

    +24

    -3

  • 1458. 匿名 2024/03/01(金) 12:17:45 

    >>18
    去年仕事でLAに行った時は、
    ファミレスみたいなところで3人でサンドイッチ食べただけで1万以上した

    何もかも高かった

    でも若い日本人の語学留学生もたくさんいて、行動力が素晴らしいなと思いました

    +8

    -0

  • 1516. 匿名 2024/03/01(金) 14:15:53 

    >>18
    ハワイが好き過ぎるので高いけど行きます
    でも飛行機をZIPエアにしてホテルじゃなくて
    コンドミニアムにしたり工夫してる
    でも高いなぁ
    前は10万台でハワイ行けたのに!

    +6

    -1

関連キーワード