ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/02/08(木) 15:23:52 

    父親が叱り役をやってくれる家庭うらやま
    うちは私がやってるから毎日クタクタだわ

    +528

    -5

  • 26. 匿名 2024/02/08(木) 15:29:54 

    >>4
    え?家の父親馬鹿みたいに大声出して酷いと暴力だったよ。
    上手に叱れるならともかく酷い奴は叱らないでいて欲しい。

    +13

    -17

  • 34. 匿名 2024/02/08(木) 15:33:51 

    >>4
    1を読む限りこの人の家庭でも母親が叱ってるようだよ

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/08(木) 15:35:41 

    >>4
    子どももそれに慣れてきて効果なくなってくるよね
    本当に怒るときだけ夫に頼んで言ってもらってる
    私と違って感情を一切入れずに低い声で諭す言い方してて子どもいつもと違うお父さんにピリっとして効果あった

    毎日怒るのも疲れるよね

    私も疲れて怒る気力もなくて逆にやれーもっとやれーて言う時あります

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/08(木) 15:36:02 

    >>4
    我が家は私が普段の叱り役でいいと思ってる。
    旦那には本当に叱らなきゃいけない時用に待機してもらってる。

    +58

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/08(木) 16:41:43 

    >>4
    うちは躾とか一切しないでスルー。普段ダメなことしてても「可愛いなぁ」とニコニコ。
    そして私が何度か注意しても治らない時にキツめに叱ってると、後で「ママの言うこと聞きなさい」とだけ言う。

    ただし塾の算数が出来ない時だけブチ切れる。「何でこんな簡単なことが分からないんだ!」と激怒。怒っても解決なんかしないのに。
    叱るところ、叱り方を思いっきり間違えてるからほんと困る。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/08(木) 17:01:24 

    >>4
    私は夫の怒り方が好きじゃない(怒っているところを見るのも好きじゃない)から私が怒る方がいいと思ってる。確かに疲れちゃうけどね。がんばろ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/08(木) 17:25:48 

    >>4
    子供が私に慣れてしまって何怒られても動じないしママうるせーぐらいにしか思ってなさそう
    4歳の息子なんてオウム返しみたいにしてくるし馬鹿にされてる
    普段叱らない夫が叱ると二人共秒で泣く

    +0

    -0