ガールズちゃんねる

読解力を鍛える

273コメント2022/07/16(土) 07:51

  • 252. 匿名 2022/07/13(水) 13:13:52 

    >>243
    >小学校3年生の子どもの母です。
    読解力が低く〜

    この出だしでわからないのは読解力より想像力がないからでは?
    「小学校3年生の子どもの母です。」から始まれば当たり前に「子供に関する悩み事だな」と思う人が大半かと

    +3

    -5

  • 255. 匿名 2022/07/13(水) 14:08:30 

    >>252
    想像力がない?逆に一見で誰についてのことなのか一瞬分からなかったから想像力働かせて読んだ位なんだけどw
    >>1の冒頭の
    >読解力をつけるには〜
    って書き方が最初自分の事を指してるのかと思ったので
    「小学3年の子の母」は単なる自己紹介で自分が職場かどこかで読解力無さすぎて支障をきたしてるのか、そのまま子供についての話なのか、その後のテストが授業が〜っていうのでやっと察したくらいなので、最初に子供の読解力をつけるにはってバシッと書いてくれれば、こんな無駄に考えなくて済んだんですけどね

    +1

    -6

  • 267. 匿名 2022/07/14(木) 14:34:42 

    それはトピ文の問題ではなく、>>252が一度に覚えられるフレーズが短いのが問題。
    この程度の短文なら、普通の人は一度に文の最後まで見て、子どものことだなと分かる。お年寄りとか記憶力の低い人だと一度に数語しか頭に入らなくて、文の前半を理解してから後半に進もうとするから、主語が明記されてないと理解できない。
    ガルは年齢層が高いから、記憶力が低い人に配慮した文章にした方がいいけど、してない人に文句を言うのは違う。

    +0

    -1

関連キーワード