ガールズちゃんねる

読解力を鍛える

273コメント2022/07/16(土) 07:51

  • 241. 匿名 2022/07/13(水) 10:11:28 

    >>1

    本を読むのももちろん大事だと思うけど、ただ字を追ってるだけじゃ駄目というか、(やった気になるだけ)

    『情景や、登場人物の人となりや思想をイメージしたり、作者がこの物語を通して言わんとしている事を読み解くのが大事かな

    あとは、テストで時間が足りなさそうと感じたら、まず先に問題文読んでおいて、次に本文から答えを探すとか、国語の先生の話をよく聞いたり、先生の性格を知っておくと、何となくこういう答えを望んでるな、こういう所問題に出すな、と分かることもあるよ』

    と、もしお子さん自身が読解力を上げたいと熱望しているなら、さらりとアドバイスしてみるといいかも

    お母さんが子どもの為に読解力をあげたい、特に感情を読み解く系が苦手、時間はないが手っ取り早く点を取れるようにしたかったら、

    お母さんも国語の教科書の本文を読んで、夜ご飯の時間に、「お母さんも読んでみたよ〜昔読んだ、懐かしかったわ」とお子さんと同じ純粋な『読み手側』として話を始め、(なにか『教える側』という立場だと、お子さんのプライドを傷つけたりウザがられるから)、

    「クラムボンて何だろね笑」「魚が通ると消えるよね」「狐も鰻取って反省するんだね、えらいわ」「〇〇ってやばいよね、なんであんなこと出来るんだろ?」とか、談笑しながら感想言い合って、少しずつ登場人物の背景や人となりを深堀りしていけるといいと思います

    +0

    -4

関連キーワード