ガールズちゃんねる
  • 159. 匿名 2019/11/29(金) 13:00:24 

    >>6
    喧嘩って成長するのに必要なことだよ。

    理由無く喧嘩なんてしないだろうし、原因によるけど

    先生は幼稚すぎ。教師に向いてない

    +154

    -24

  • 164. 匿名 2019/11/29(金) 13:03:44 

    >>159

    けど何かしらに極端で幼稚だったりするからこそ、教師や人の親ってなりたがるよね

    ノーマルだったら
    強い拘りや傾き、偏りがない


    +6

    -12

  • 237. 匿名 2019/11/29(金) 17:30:36 

    >>159
    なら学校の外でやれ
    管理下で喧嘩おっ始めてそれはないわー。

    +9

    -9

  • 243. 匿名 2019/11/29(金) 18:07:50 

    >>159
    殴り合いはいらないけどな!!

    +2

    -7

  • 249. 匿名 2019/11/29(金) 20:52:45 

    >>159
    これで子供は喧嘩なんてアホなことすると本気でキレる相手もいるし、そういう相手と揉めたら怪我して痛い目に遭うって実体験で学んだしいいじゃん。

    口で言えば、もしくはいちいち習わずとも当たり前だと理解して喧嘩なんてむやみにしない子と違ってそういう子供は体験させないと。
    そういう経験させたくないなら尚更しっかり言い聞かせるのは小さい頃からの親の役目。他人任せにしない。

    +3

    -3