ガールズちゃんねる

毎日の家事。その中でも一番面倒くさいのは何ですか?

131コメント2014/02/14(金) 09:39

  • 1. 匿名 2014/02/13(木) 12:31:58 

    私は料理です。
    食材を切るのは好きなのですが、そこからの工程がなんか面倒くさい。
    毎日の家事。その中でも一番面倒くさいのは何ですか?

    +333

    -17

  • 2. 匿名 2014/02/13(木) 12:33:49 

    洗濯物をたたむ‼︎

    +673

    -23

  • 3. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:08 

    掃除機!

    +333

    -14

  • 4. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:25 

    そうじ
    毎日の家事。その中でも一番面倒くさいのは何ですか?

    +415

    -15

  • 5. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:26 

    掃除

    片付けからしなきゃいけないから

    +337

    -11

  • 6. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:33 

    洗濯物を取り込んで畳んでしまう。

    洗って干すまではいいんだけど…

    +639

    -9

  • 7. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:34 

    ワイシャツのアイロンがとにかくめんどくさいし嫌いです。

    +425

    -9

  • 8. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:36 

    茶碗洗い

    +479

    -8

  • 9. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:39 

    やっぱり食後の食器洗いかなあ。
    どっさり積んであるの見ると、ややウンザリ。

    +783

    -7

  • 10. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:42 

    洗い物ー!

    +275

    -9

  • 11. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:48 

    洗濯かなぁ…

    洗う干す畳むアイロン

    全部含めると結構時間使ってる気がして;^_^A

    +110

    -4

  • 12. 匿名 2014/02/13(木) 12:34:59 

    とくにこの時期は洗濯物(T-T)お布団も気持ちよく干せないし…

    +169

    -4

  • 13. 匿名 2014/02/13(木) 12:35:02 

    洗い物!

    +111

    -8

  • 14. 匿名 2014/02/13(木) 12:35:11 

    作った後の片付け、食べた後の食器洗い。
    コロッケとか揚げ物がめんどくさい

    +338

    -5

  • 15. 匿名 2014/02/13(木) 12:35:16 

    お風呂掃除!

    +279

    -4

  • 16. 匿名 2014/02/13(木) 12:35:41 

    洗い物!とくにフライパンとか水切るザルが嫌だ!
    あとお風呂掃除。。

    +256

    -4

  • 17. 匿名 2014/02/13(木) 12:36:11 

    旦那の世話!

    +178

    -8

  • 18. 匿名 2014/02/13(木) 12:36:49 


    やっぱり炊事だと思う

    お米洗ったり、バランス考えたり

    毎日の献立考えるのも

    +323

    -3

  • 19. 匿名 2014/02/13(木) 12:37:25 

    水に触れるものすべてwww
    冷たいし重い。。。

    +111

    -3

  • 20. 匿名 2014/02/13(木) 12:37:31 

    洗濯物をたたむまだはいいけど、タンスにしまうのがすげーめんどくさい

    +334

    -3

  • 21. 匿名 2014/02/13(木) 12:37:38 

    私は、毎日の献立を考えるのがいやです。
    独身の時は、毎日同じメニューでも良かったのに
    家族ができるとそうもいかず。

    +341

    -4

  • 22. 匿名 2014/02/13(木) 12:37:42 

    トピズレです。
    最近トピ数少な過ぎると思いませんか?
    管理人さんにトピ数増やして欲しい人プラス押して下さい。

    +263

    -30

  • 23. 匿名 2014/02/13(木) 12:37:50 

    食器の洗い物はいいんだけど、調理器具の洗い物がすっごくイヤ!
    フライパン、オタマ、炊飯器、おろし金…もー全部やだ!

    +177

    -4

  • 24. 匿名 2014/02/13(木) 12:37:52 

    洗い物!
    人数多いし…
    今の時期はお湯で洗うからガス代が~って憂鬱になる

    +100

    -4

  • 25. 匿名 2014/02/13(木) 12:38:22 

    風呂掃除に1票

    +108

    -3

  • 26. 匿名 2014/02/13(木) 12:38:28 


    水周り掃除したり磨いたり
    掃除するはまぁまぁ好き
    気持ちもすっきりするし

    でも料理は本当に嫌い。苦手。面倒。

    +79

    -5

  • 27. 匿名 2014/02/13(木) 12:38:43 

    拭き掃除

    +57

    -3

  • 28. 匿名 2014/02/13(木) 12:38:54 

    洗濯。干してたたむまでしてくれる全自動が欲しい。

    +96

    -3

  • 29. 匿名 2014/02/13(木) 12:39:21 

    旦那の餌を作ること。

    +24

    -41

  • 30. 匿名 2014/02/13(木) 12:39:50 

    雑巾がけ

    冷たい、手があれる。子供がアトピーなので毎日・・

    +36

    -2

  • 31. 匿名 2014/02/13(木) 12:39:59 

    料理…特に揚げ物です(-_-;)

    +55

    -3

  • 32. 匿名 2014/02/13(木) 12:40:09 


    家族が買ってきたペットの世話!
    結局押し付けられて、面倒みなきゃいけない。
    本人はたまに可愛がるだけ。

    イライラする

    +75

    -7

  • 33. 匿名 2014/02/13(木) 12:40:41 

    食べた後の食器洗い。5人分はきつい。

    +73

    -8

  • 34. 匿名 2014/02/13(木) 12:41:12 


    さっきからいちいちマイナス付けようとする人なんなの?


    同感じゃないならプラス付けなければいいだけでしょ

    +25

    -49

  • 35. 匿名 2014/02/13(木) 12:42:07 

    洗濯物をたたんで、しまう事です。

    +78

    -3

  • 36. 匿名 2014/02/13(木) 12:42:31 

    雑巾がけ。
    フローリングが白なのでモップじゃ綺麗にならず、週1で雑巾がけして、汚れた所をこする。
    小さい子供がいるのに白い床は辛い。

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2014/02/13(木) 12:42:34 

    洗い物。料理は好きだけど、調理器具や皿などを洗うのがメンドクサイ。
    食器洗い機をつけたいけど、時間がかかるし場所もとるので悩む。

    +37

    -2

  • 38. 匿名 2014/02/13(木) 12:42:39 

    家事全般!

    +97

    -4

  • 39. 匿名 2014/02/13(木) 12:42:48 

    火事は大変だよ(・ω・)

    +6

    -30

  • 40. 匿名 2014/02/13(木) 12:43:04 

    洗濯かな…揉み洗いしろってうるさいから

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2014/02/13(木) 12:43:09 

    洗い物!

    特に冬は最悪

    +21

    -5

  • 42. 匿名 2014/02/13(木) 12:45:07 

    米とぎ。

    +31

    -8

  • 43. 匿名 2014/02/13(木) 12:45:34 

    毎日の献立。
    一品作るのは誰でもできるけど、冷蔵庫の中の材料とメインの組み合わせや、
    栄養バランスを考えるのが頭を悩まされる。
    惣菜や冷凍食品を使いたくないので毎日修行です。
    男みたいに週末、値段を気にせず好きな食材を買って好きな物だけ作るのとはわけが違う。

    +190

    -6

  • 44. 匿名 2014/02/13(木) 12:45:51 

    このトピ前もやらなかった?

    +6

    -17

  • 45. 匿名 2014/02/13(木) 12:46:01 

    排水溝の掃除。
    特にお風呂。

    +75

    -6

  • 46. 匿名 2014/02/13(木) 12:46:26 

    アイロンがけかな

    +37

    -3

  • 47. 匿名 2014/02/13(木) 12:47:44 

    買い物

    この時期寒いから外出したくない。
    買いたいものあっても買えなくて、貧乏を痛感する。

    何より、化粧が面倒!

    冬はノーメークでマスク出来るけど、寒い!

    負のスパイラル。

    +105

    -2

  • 48. 匿名 2014/02/13(木) 12:48:20 

    掃除。フローリングが明るい色なので髪の毛一本落ちるだけで目立ちます。
    なので毎回ふきまくってます。
    また家族全員アレルギー体質なので、毎日掃除機かけて拭き掃除します。

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2014/02/13(木) 12:49:05 

    掃除機かけること!
    物を片付けたり、動かしながらで結構大仕事。

    洗濯物たたむこと!
    山になってるのを見ると萎える…

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2014/02/13(木) 12:49:13 

    料理も掃除も毎日めんどうだけど、仕事に行くよりマシ。

    +65

    -6

  • 51. 匿名 2014/02/13(木) 12:49:20 

    水回りとガス台の掃除

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2014/02/13(木) 12:50:50 

    洗い物!!!

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2014/02/13(木) 12:51:21 

    34
    マイナスボタンいらんってのは前から言われてる

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2014/02/13(木) 12:55:05 

    皿洗い大嫌い。やっと終わったと思ったのに炊飯器の釜を洗い忘れてたりする

    +60

    -1

  • 55. 匿名 2014/02/13(木) 12:55:43 

    洗濯は大好き!
    でも料理を始めるまでがめんどくさい!
    始めてしまえばやるけれど、それまで重い腰が上がりません。

    毎日のレシピ考えるのもめんどくさいので、クックパッドをフル活用してます。

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2014/02/13(木) 12:57:48 

    加湿器の手入れ。毎日ちゃんと洗ってるのに、なんだか臭う空気が出てくるから、徒労感ハンパない。

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2014/02/13(木) 12:59:03 

    洗い物かな。

    旦那の帰宅が遅くて、夕飯とお弁当の容器を洗うのが面倒。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2014/02/13(木) 13:01:11 

    洗い物かなぁ
    とにかく台所関係は水回りとかコンロとか
    床も汚れるし何かと掃除が必要で面倒くさい

    けど地味に1番嫌いなのは、米洗い!!
    無洗米にかえたいけど、実家からお米を送ってくるので無理(いや、ありがたいですよ!)

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2014/02/13(木) 13:03:37 

    洗濯物を綺麗に干せた時はすごい達成感。
    だけど取り込んでたたむ→タンスに入れる、が大嫌い!
    どうせまた着るのに…とか思ってリビングの隅に次の日まで置いてある事もしばしば。
    二階のクローゼットまで片付けに行くのが面倒なんだよ~。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2014/02/13(木) 13:03:46 

    洗濯物をタンスにしまう事。
    畳むのはまだいいけど
    しまいに行くのがめんどくさい!

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2014/02/13(木) 13:06:51 

    私も食事の用意

    献立考え→買い出し→料理→後片付け

    家事の7割くらいはこれに費やされてる気がする

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2014/02/13(木) 13:07:12 

    家電が無かった頃の昭和初期のおかあさんってほんとうにすごいよね...

    +78

    -0

  • 63. 匿名 2014/02/13(木) 13:08:54 

    寝具の交換
    不潔なのは嫌だからシーツ洗うんですけど
    布団カバーとりつける作業面倒くさい
    内側6ヶ所くらい紐で結んだり…

    +72

    -1

  • 64. 匿名 2014/02/13(木) 13:10:28 

    洗濯物!!
    下着とか小さいもの干すのがめんどい(・・;)

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2014/02/13(木) 13:11:09 

    地味だけど食器を棚にしまうのが面倒。カチャカチャいう音も嫌い。

    背が低いから上の方に入れるのが一苦労。
    でもごちゃごちゃ入れるわけにいかないし。

    最近は低いところにある食器ばかり使ってて、バリエーションなくなってきてる…。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2014/02/13(木) 13:14:56 

    洗濯干すのが嫌い。冬で前日の洗濯が乾かずたたみ物も増えるし、干す場所ないし冬は最悪。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2014/02/13(木) 13:18:09 

    洗濯物は、畳みながら入れる派なので、面倒だと思いませんが、やはり、掃除機かけるのですかね

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2014/02/13(木) 13:21:56 

    私もぶっちぎりで料理

    他の家事は1日位ならしなくてもなんとかなるけどこれは毎日3回もやんなきゃいけないと思うともう…

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2014/02/13(木) 13:22:18 

    魚焼きグリルの後片付け。
    つい後回しにして数日放置…。
    使う時になって、水分が蒸発してカピカピになった受け皿を洗ってるなんて私だけですよね。

    +43

    -2

  • 70. 匿名 2014/02/13(木) 13:24:34 

    >56
    フィルターを重曹につけ置きするといいですようちは二週間に一度してます!!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2014/02/13(木) 13:27:45 

    花粉が気になって布団を外にほさず、布団乾燥機かけてますが。毎朝面倒だなあ〜と思います^_^;

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2014/02/13(木) 13:28:38 

    主さん
    わたしは切る方がめんどくさい!!

    有機野菜を買ってるので、皮にも栄養あるからと言って剥かずにつかってます^^;
    本当はめんどくさいが半分入ってる

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2014/02/13(木) 13:31:24 

    掃除機かけるのが嫌。
    というか、充電式でどこでも手軽にスイスイかけれるのに買い替えたい

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2014/02/13(木) 13:31:50 

    料理です。
    発達障害で偏食の多い息子の食事
    アレルギー持ちの娘の食事
    夜中に帰って来る旦那の食事
    毎日しんどいT_T

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2014/02/13(木) 13:32:21 

    整理整頓や洗濯掃除は好きだけど
    窓拭きが苦手。
    床拭きも面倒。
    あ、料理も面倒で
    自分だけの時はしない。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2014/02/13(木) 13:35:56 

    料理は好きだけど、食材を切るのが好きじゃないです

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2014/02/13(木) 13:36:29 

    洗濯の予洗い。

    ワイシャツの襟袖や子どもの真っ黒な靴下を洗うこと。
    なんでか嫌い。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2014/02/13(木) 13:37:16 

    お風呂洗うこと!
    毎日大変!!
    たまに軽く服も濡れてしまって寒い

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2014/02/13(木) 13:40:33 

    お弁当作り
    給食は栄養もあるし、楽で良かったなぁ~

    女の子なので、友達と一緒に食べるから
    可愛くチマチマ詰めないといない。

    自分のお弁当ならテキトーな中身でもいいけど。

    ヌルヌルするプラスチックの容器を洗うのも面倒ヽ(´o`;

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2014/02/13(木) 13:54:01 

    ステンレスボトル洗い。
    毎日家族の分を3本洗ってるけど、飲み口部分は洗いにくいし、
    本体は手が届かずこすれないから何となく洗剤が残ってしまうような気がするし、
    うんざりするほど面倒くさいよ。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2014/02/13(木) 13:54:03 

    庭の草刈り。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2014/02/13(木) 13:58:25 

    掃除機のゴミ捨て

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2014/02/13(木) 14:02:50 

    トイレ掃除
    冬は寒いし夏は暑くて・・・。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2014/02/13(木) 14:03:15 

    洗い物。
    食事準備しながらなるべくゴミは散らからないように、お皿は最低限で軽くゆすいで使えるものは何度もゆすぎながら調味料入れたり小分けしたりしてる。で最後はなるべく洗いやすいようにシンクにまとめる。
    ただ、旦那も料理作るの好きで、仕事の関係で私が遅いと旦那にまかせるけどなぜこんなに散らかるの??ってくらい剥いた皮はシンクのあちこちに1度使ったスプーンもそのまま、野菜を出した袋もシンクに放置で洗わないでそのまま捨てられるようなプラも油まみれになったりしてめちゃくちゃ。しまいにはまな板ように買ったたわしもフライパンなど油もの洗って放置だからまな板には使えない。
    隣で一緒に作るときは私が片づけながらいろいろ用意する。何度言ってもなおらない。

    洗濯のほうもそう。私は2・3度同じ服着れるけど旦那は着れない人。洗濯機につっこめばいいのにリビングの下とか賃貸なのでお風呂はキッチンを通るけどキッチンでもぬぎっぱ。仕事の作業ズボンにはタバコの吸い殻やら砂やら山のようで本当に洗い物が嫌だ

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2014/02/13(木) 14:16:32 

    主婦ですが、料理が嫌いです。買い物も嫌いだし献立を考えるのが面倒くさい!!!手間や時間がかかる物は作りたくない…
    コロッケや餃子は出来上がってるものを買っちゃいます。

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2014/02/13(木) 14:17:07 

    洗い物!!
    カレーは作るの簡単なくせに洗うの大変。手も油まみれになる(-。-; あっさりしたものは洗うの簡単だけど家族が食べない。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2014/02/13(木) 14:17:55 

    料理と洗濯は全く苦にならないけど、掃除は苦手

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2014/02/13(木) 14:18:32 

    私はスーパーへの買い物!

    子供2人連れて毎日6人分の食材を買いに出るのは本当にめんどくさいです(-_-)



    +25

    -0

  • 89. 匿名 2014/02/13(木) 14:20:33 

    アイロンがけ!

    あと、毎日の事では無いけどボタンを付ける、裾上げなどの簡単な裁縫

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2014/02/13(木) 14:22:45 

    トピ主さんとは逆で、食材切るのがめんどくさいです(--;)あとの炒めたり煮たりの工程は好きなんですけどね・・

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2014/02/13(木) 14:29:48 

    食洗機に対応していない食器等の手荒い。
    意外と非対応のものが細々あってめんどう。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2014/02/13(木) 14:32:03 

    洗い物!
    特に旦那が料理作った後。
    ありがたいけど
    片付けながら料理ができないらしく
    自分で料理するより
    散らかってる。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2014/02/13(木) 14:34:19 

    洗い物
    ゴム手袋しないと手が荒れるから料理しながら洗い物して作り終える時にはシンクも空っぽ!ってのができないからどっさりたまった洗い物にまたウヘェとなる。
    夜綺麗に洗っても朝食とお弁当作ったらまたどっさり洗い物増えてほんっと腹が立つ。
    料理は好きなんだけどな〜

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2014/02/13(木) 14:34:44 

    家事と言うか…子供の上靴洗うのがめっちゃ面倒くさい!!
    やたら黒くてなかなか落ちないし。
    今の季節は手が荒れるし、なかなか乾かないから余計憂鬱。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2014/02/13(木) 14:39:43 

    全部!!

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2014/02/13(木) 14:46:45 

    洗濯物入れるのと、
    お米洗いと、
    風呂掃除

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2014/02/13(木) 14:58:07 

    小物雑貨が好きでいっぱい置いてあるのですが、そこの掃除がめんどくさい。
    だったら置かなきゃいいのに、と自分でも思ってますが・・・。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2014/02/13(木) 15:02:53 

    葱(分葱とか青葱)の小口切り!

    なんかどーしてもダメ。

    包丁やまな板や手にパラパラついて、イライラすらする。
    でもわたしも含め家族全員ネギ大好きだから切らなきゃ…。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/02/13(木) 15:22:44 

    私も料理!
    仕事帰りにスーパーで買い物をする時点で憂鬱。
    疲れてるから献立も思いつかなくて、cookpad見ても作る気がおきなくてスクロールばっかりしてるw
    重たい買い物袋を抱えて帰ってると、途中に放り出したくなる!
    調理すること自体はまだまし。
    だけど、使ったお鍋やお皿を洗うのが面倒くさいー!

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2014/02/13(木) 15:24:28 

    家事なんて単純な作業の反復だから
    慣れれば大丈夫、気合いだね!

    +0

    -5

  • 101. 匿名 2014/02/13(木) 15:46:38 

    私も料理
    献立考えるのも苦痛

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2014/02/13(木) 15:56:10 

    50さん素晴らしい!いい奥さんなんだろうなー
    わたし家事苦手だから仕事のほうがある意味ましだわ(笑)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2014/02/13(木) 16:09:13 

    私は洗濯物を干す作業です。

    二階で干すので娘は二階に来ちゃうし、家族四人ですごい数の洗濯物(x_x)

    イラっとする

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2014/02/13(木) 16:15:57 

    夜ごはん‼︎‼︎

    毎日考えるのめんどくさいしー、作るのもめんどー。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2014/02/13(木) 16:37:09 

    乾いた洗濯物をたたんで片付けること。
    取り込んだ物がどんどんたまる。
    溜まってるのに、毎日毎日洗濯がある→もっと溜まる の繰り返し。

    たたんでない洗濯物の中から取り出して服を着たりする。

    たたんでタンスにしまうだけなのに、本当に嫌いだわ。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2014/02/13(木) 16:47:50 

    洗い物と料理

    夕飯はまだいいけど
    朝ご飯と弁当はめんどくさい。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2014/02/13(木) 17:31:48 

    全部読んで、全部に「そうそう!」と思ってくうちにだんだん暗い気持ちになってきた…

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2014/02/13(木) 17:37:20 

    やっぱり料理!
    買い物から始まって、
    毎日5人分作ってるけど、好みも違うし、頑張って作ったわりには、これだけ?とか言われるし。
    食べ終わったら、後片付け。
    外食だったら天国~

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2014/02/13(木) 17:44:59 

    家事を終えて
    自分の時間ヾ(*´エ`*)ノ って時に旦那が甘えてくるとイライラする

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2014/02/13(木) 17:56:17 

    掃除!!!綺麗好きの掃除嫌いです(^-^;
    一ヶ所汚れてると全部やりたくなるから、あぁ~!!面倒くさいけどやらなきゃ気がすまない!ってなる。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2014/02/13(木) 18:14:50 

    食器洗い。料理自体は楽しいと思えば楽しいんだけど、その後に食器洗いがあるんだと思うとうんざり。
    マンション買って食洗機を使うようになって「めんどくさいから」で行く外食が極端に減った。
    詰め込むのがめんどくさいから使わない方が楽という人と極端に別れるけどね。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2014/02/13(木) 19:15:03 

    食器洗い。特にコップ。
    1日に何回洗うんだろうかとうんざりする。
    いっそのこと、紙コップにしたいー

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2014/02/13(木) 20:11:05 

    掃除機をかけるのと、洗濯を干すまでは好きだけど、それ以外は全部キライ。
    仕事のほうが楽だと思ってしまいます。。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2014/02/13(木) 21:01:08 

    料理の味付け!!!
    うまくできねーよ(怒)

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2014/02/13(木) 21:10:26 

    片づけるのは好き。ゴミすててすっきりだけど掃除機で掃除するのが
    ぜんぜんやる気がおきなくて。。。土曜日になるとだんなが全部の部屋
    掃除機かけてる。ダスキンのモップで掃除するのは好き。
    料理と洗濯と買い物は好き。犬の散歩も好き。アイロンかけは旦那が。
    食器洗いは食器洗い機がやってます。便利だよ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2014/02/13(木) 21:12:06 

    献立考える→スーパーで買い物→料理
    この一連の作業が本当に本当に面倒くさい

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2014/02/13(木) 21:19:26 

    皿を食器棚にしまうのが面倒です。。。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2014/02/13(木) 21:26:40 

    雑巾洗うのが一番嫌い!!
    何でもティッシュで拭いちゃいます。何かこぼしたら子どものおしりふきつかう...。
    どうしようもなく雑巾を使った時は姑が見てないすきにゴミ箱の下のほうにポイ!

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2014/02/13(木) 21:34:31 

    料理
    献立考えるのが大変
    洗濯
    干すのまではいい。たたみたくない

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2014/02/13(木) 21:37:37 

    風呂掃除、食器洗い

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2014/02/13(木) 22:14:54 

    働きながらの家事はすべて面倒くさい。
    何で女が両方やらなきゃいけないんだろう。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2014/02/13(木) 22:17:32 

    冬場の家事全部が面倒だ

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2014/02/13(木) 22:37:58 

    冬の洗濯
    寒くて外に出るのに
    勇気いるー(>.<)y-~

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2014/02/13(木) 23:01:03 

    何もかも・・・・今も、こたつの上に、5時間前に食べた夕飯の残骸がそのまま放置状態です。
    やっとの思いで畳んだ洗濯物もそれから先に進みません。スマホ片手に5時間ぐらいゴロゴロしてます。風呂に入らないと〜〜起き上がれるかな〜〜

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2014/02/13(木) 23:06:01 

    シーツ替え!

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2014/02/13(木) 23:32:42 

    風呂掃除
    水周りやコンロ周りの掃除は
    めんどくさいな
    けど、掃除機かけるのと洗濯は好きな方

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2014/02/13(木) 23:41:15 

    家事というより、
    なかなか起きない家族を起こして
    送り出す事。

    寒いからベッドから出てこない
    私も寝ていたいんですけど(#・∀・、!!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2014/02/14(金) 01:53:36 

    夫との情事。
    こっちはその気ないのになー(遠い目)

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2014/02/14(金) 02:29:28 

    アイロン!何回もひっくり返すのめんどくさい!あとのばしにして溜まってしまう…。

    あと、この時期はストーブの灯油を入れること(>_<)灯油切れのお知らせの音が怖い!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2014/02/14(金) 08:07:39 

    掃除かな。
    あと、毎日の朝食、お弁当作り、夕飯作り。

    経営者とか指導者的な立場じゃない限り、仕事の方が楽だと思う。

    大学新卒で15年、総合職、係長職でしたが退職、専業主婦になってみて、家事は自分との闘い、休み無し!こっちの方が大変かもと思っています。会社員の時は休日はあったし、限られた休日だからこそ、惜しむように遊んでた。

    掃除って毎日しなくても生きていけるし、でもやらなくてはいけないと踏ん切り付けるまでが大変。

    会社辞めてフリーランスになりたいと思ってましたが、これも自分には向いてなかったなとも思ってます。

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2014/02/14(金) 09:39:51 

    掃除の中でも、キッチン掃除!
    ガスコンロのとことか、換気扇とか・・・
    掃除してもなかなか綺麗にならないし・・・。
    かなり汚れないと掃除しない(´・ω・lll)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード