ガールズちゃんねる

東京メトロのマナーポスターが大炎上「絶対に若者がマナー違反するという先入観で作ってる」

118コメント2014/03/04(火) 02:07

  • 1. 匿名 2014/02/04(火) 13:28:08 




    問題のポスターはこちら

    >これ、絶対に若者がこういうマナー違反するっていう先入観で作ってるし、イメージを刷り込んでる。普段列を無視するのは年寄りや中高齢の男女の方が圧倒的に多い。もう、こういう誤ったイメージ止めようよ。

    +687

    -23

  • 2. 匿名 2014/02/04(火) 13:29:58 

    列に割り込んでくるのってオバチャンが多いイメージ。

    +917

    -15

  • 3. 匿名 2014/02/04(火) 13:31:03 

    別に割り込んでるのが若者かどうか、このポスターからは分からなくない?

    +526

    -81

  • 4. 匿名 2014/02/04(火) 13:31:20 



    老害も大概だけど?


    +542

    -14

  • 5. 匿名 2014/02/04(火) 13:31:53 

    実際に女子高生の集団とかマナー悪いけどね。

    +375

    -22

  • 6. 匿名 2014/02/04(火) 13:32:04 

    本当にそう!!
    電車内でも、すごくマナー悪いオヤジがよくいるし!

    +411

    -8

  • 7. 匿名 2014/02/04(火) 13:32:15 


    コンビニでバイトしてた時

    マナーがないのは若者より老害w


    +549

    -8

  • 8. 匿名 2014/02/04(火) 13:32:19 

    考えすぎな気もする…
    でもマナー悪いのおばちゃんやおっさんの方が多いイメージがあるけど。

    +401

    -6

  • 9. 匿名 2014/02/04(火) 13:32:31 

    中高年以上になると男性でも女性でも図々しい人が増える気がする

    +275

    -3

  • 10. 匿名 2014/02/04(火) 13:32:37 

    割り込みも嫌だけど、後ろからグイグイ押してくる人も嫌だ
    これもおばちゃんが多い気がする^^;

    +344

    -2

  • 11. 匿名 2014/02/04(火) 13:32:51 

    若者はイヤホンからの音漏れの方がひどい気がする!!

    +183

    -16

  • 12. 匿名 2014/02/04(火) 13:33:01 

    リーマンのおっさんもかなりウザい。

    +138

    -5

  • 13. 匿名 2014/02/04(火) 13:33:05 

    3
    おばちゃんはあまりパーカー着ないよね?

    +138

    -15

  • 14. 匿名 2014/02/04(火) 13:33:09 

    こういう図々しい人必ずいる。人がならんでるのに割り込む人。自分が早く座りたくてしょうがないんだろうけど本当腹立つ

    +136

    -2

  • 15. 匿名 2014/02/04(火) 13:33:31 

    割り込みは圧倒的に年寄りが多いよね。
    年寄りなんだからアピールしながら平然と割り込む。

    +238

    -2

  • 16. 匿名 2014/02/04(火) 13:33:35 

    「最近の若者は」とかよく言うけど、中高年のマナーだって全然なってないよね!

    +240

    -2

  • 17. 匿名 2014/02/04(火) 13:33:37 

    ちゅうごw人向けじゃないの?

    +40

    -16

  • 18. 匿名 2014/02/04(火) 13:34:30 

    確かにドアの前に一人ど真ん中で仁王立ちして、降りる人を邪魔しているのも、99.9%おじさんおばさん。

    +186

    -3

  • 19. 匿名 2014/02/04(火) 13:34:37 

    確かに中高年でもマナー違反は結構あるよね。
    年齢に関わらず、やる人はいる。
    でもこの絵を老人とかにしたら、また年寄り排除か!とか騒ぐだろうし。

    +104

    -2

  • 20. 匿名 2014/02/04(火) 13:35:04 

    満員電車でたくさん人が乗り降りする駅なのに、ドア横キープしてどけようとせず邪魔になってる女ムカつく。わざとぶつかりたくなる。

    +23

    -45

  • 21. 匿名 2014/02/04(火) 13:35:04 

    実際は列に割り込んでくるのは高齢者が多いと思う。
    高齢者なんだから当然でしょ!みたいな顔して断りもなく(当然お礼もなく)割り込んでくるよね。

    +136

    -2

  • 22. 匿名 2014/02/04(火) 13:35:40 

    だからと言って割り込んでる人を年寄にしたらそれはそれでクレームの嵐だろうしね…
    難しいね

    +94

    -2

  • 23. 匿名 2014/02/04(火) 13:35:49 

    おっさん、オバさまへ。電車内のカ〜ッペッ!やめよう。満員電車で降りるときヒジで押すのやめよう。酒臭い息吐くのやめよう。

    +104

    -4

  • 24. 匿名 2014/02/04(火) 13:35:54 

    並んでるところに割り込むって見ないけどなあ…
    それはそうと、これで若い人って決めつけるなってのも言いがかりだと思うんだけど…

    +22

    -15

  • 25. 匿名 2014/02/04(火) 13:36:11 


    戦争経験した老人は謙虚でマナーある

    若者もマイペースだけどマナーある


    一番の老害は戦後の老人
    優しくしてもらって当たり前な態度がムカつくの

    +164

    -3

  • 26. 匿名 2014/02/04(火) 13:36:33 

    ポスターの悪役が若者設定でも文句は無いけど、最近の若い男の子は遠慮がちな子が多い。
    おばちゃんパワーはいつ何時でもぶれない。

    +81

    -2

  • 27. 匿名 2014/02/04(火) 13:37:01 



    ベビーカーも書いとけや!!


    +92

    -38

  • 28. 匿名 2014/02/04(火) 13:37:18 

    割り込まれるのは嫌だけど、かといってこんな風にぎゅうぎゅう詰めで並ぶのも嫌だww

    +60

    -5

  • 29. 匿名 2014/02/04(火) 13:37:31 

    オバちゃんは本当マナー悪い!
    昨日も電車で座ってたら目の前に若い子立ってて、降りようとしたらオバちゃんが座りたいらしくグイグイ突っ込んできた!
    あたし降りれないし!

    +76

    -2

  • 30. 匿名 2014/02/04(火) 13:38:01 

    整列乗車を知らない人もやる気がする。

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2014/02/04(火) 13:38:37 

    24
    割り込みとか普通によくありますよ!
    電車に乗る時だけじゃなくてエレベーター待ちしてるときとかにもね

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2014/02/04(火) 13:38:50 

    ミニストップで小さい子供と席を待ってた時の事、食べ終わってるのに居座り続けてしゃべってるおばさん達、その横で一見無愛想な高校生カップルが子供に優しく「座んな」って声かけて席を譲ってくれた。

    +107

    -4

  • 33. 匿名 2014/02/04(火) 13:38:59 

    車内で電話してるほとんどは、勤務中のおじさんサラリーマンだよね。
    仕事中ならどんなマナーでもやぶっていいのかね?

    +58

    -2

  • 34. 匿名 2014/02/04(火) 13:39:10 

    ベビーカーとか子連れの若い母親もしれっと割り込んでくることあるよね。

    +57

    -22

  • 35. 匿名 2014/02/04(火) 13:39:37 

    若者か分からないよ?パーカー着るおじさんもいるし。
    男性1人ではあるけど、男女だとごちゃごちゃしちゃうからだよ。
    気にしすぎ。

    +36

    -14

  • 36. 匿名 2014/02/04(火) 13:40:39 

    最近感じた…団塊世代のオッさんが一番タチが悪い!
    オッさんバージョンも作って(o_o)

    +96

    -1

  • 37. 匿名 2014/02/04(火) 13:40:52 

    黒い生物は何よw

    +51

    -2

  • 38. 匿名 2014/02/04(火) 13:41:11 

    最近は割り込みよりもっと迷惑なことしてる人も多いよね(;´Д`)

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2014/02/04(火) 13:41:34 

    コンビニとかも割り込んでくるのはだいたいおじさんおばさん。

    こないだなんて順番待ってる私にむかって「(前に)並んでもいいですか?」ってわざわざ聞いてきたつわものがいた。「いや、並んでます」って言い返しましたが・・意味わからん。

    レジの配置の関係で、変な並び方しなきゃいけないコンビニ多くないですか?初めてきた人とか知らない人もなかにはいるだろうし。
    店員さんも言ってくれる人もなかにはいるけど、ちゃんと誘導して!!

    +68

    -2

  • 40. 匿名 2014/02/04(火) 13:41:44 

    「あの人ちゃんとしてるね。」って言われるオバチャンになりたい。

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2014/02/04(火) 13:42:44 

    どんな人物像にしてもカドが立つから、
    全バージョン作ればいい!

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2014/02/04(火) 13:42:51 

    割り込んでる人を並んでる人と同じ服にすれば問題ないのに
    描いた人も若者のイメージで描いてるのが丸わかり。髪も逆立ってるし
    こういうのは特定の人物に絞られないように描けばいいんだよ

    +54

    -2

  • 43. 匿名 2014/02/04(火) 13:43:14 

    先入観だ何だと炎上させるほどひどいポスターだとは思わないけどね

    +38

    -9

  • 44. 匿名 2014/02/04(火) 13:44:42 

    電車毎日使うけど、マナー悪いのは老人とオジサンオバサン。
    若い子はこ綺麗にしてるし、そこまでマナー悪い人見たことない。

    オジサンは臭くてイライラするし、咳とかも手をあてずに周りの人にかけることが多い!!
    オバサンは席を取るためにガンガン人を押しのけるし…。あとお喋りがめちゃくちゃうるさい。
    オバサン御一行が並んで座りたいがために、乗客どかしたりするし。
    見る度にああいう醜い薄汚れた老害になりたくないと思う。

    +96

    -2

  • 45. 匿名 2014/02/04(火) 13:45:08 

    高齢者が割り込んでるポスターにしたら苦情の電話が鳴りやまない
    若者を悪者にしておけばネットで多少騒がれるかもしれないけどそれで終わり

    +44

    -1

  • 46. 匿名 2014/02/04(火) 13:49:18 

    昨日エレベーター降りようとしたら、ドアの真ん前に立って中の人が下りるのも待たずに乗り込もうとしてきたおじいちゃんとぶつかりそうになった。
    まさか降りる前に乗ってくるとは思わないからびっくりしたけど、さらに驚いたのはそのおじいちゃんが「ちゃんと前見て歩け馬鹿モンが」って言ってきたこと!!
    マナーがなってないのはそっちだろ!って感じ。
    もちろんそんなこと言えないから「すみません」と謝ったけどモヤモヤする。
    年寄りの中には盲目的に若者=悪いと思ってる人がいるのも事実だと思う。

    +99

    -1

  • 47. 匿名 2014/02/04(火) 13:50:20  ID:Cbm3hnBNGY 

    優先席で平気な顔して
    電話しだすのはジジババばっか!

    +70

    -0

  • 48. 匿名 2014/02/04(火) 13:51:26 

    おばちゃんもパーカーくらい着るわい

    +7

    -20

  • 49. 匿名 2014/02/04(火) 13:54:53 

    割り込みはオバサン30歳位から
    当たり前みたいに割り込み

    婆死ねば

    +9

    -29

  • 50. 匿名 2014/02/04(火) 13:55:15 

    このポスターが言いたいことは年代別のマナー違反じゃなく、「マナー違反はダメですよ」ということ。
    勝手に被害妄想して文句ばっかり言ってるから「最近の若者」の一括りにされるんだよ。

    自分がちゃんとしていればこのポスターは無縁なものだし、見てくれる人はちゃんと見てる。

    世間の目にビビってないで、自信持てばいーのに。

    +30

    -22

  • 51. 匿名 2014/02/04(火) 13:55:38 

    このポスターを見て、最初に若者が割り込んでる様に見えた人がそういう先入観を持ってるんでしょ。
    先入観がない人が何の情報も無しにこれを見たら、割り込んでるのが若者限定なんて思わないよ。
    女には見えないけど、おじさんだと言われればそうも見えるし。

    +22

    -9

  • 52. 匿名 2014/02/04(火) 13:57:00 

    これ思い出した

    「近頃の子供たちは贅沢を好む。行儀も悪く権威を見下し、年上に対しても敬意を払わない。
     それに勉学に励む場ではおしゃべりするのが好きだ。近頃の子供は横暴で家庭に貢献しない。
     年上が部屋に入ってきても立ち上がったりすることもなくなった。
     両親の言うことには反発し、食事の席では美味しいものをガツガツ食べる。
     足を組み、教師に対しても横柄な態度を取る。」





    ソクラテス(紀元前469-399)


    +6

    -12

  • 53. 匿名 2014/02/04(火) 13:58:35 

    何より、そういう老人にならないことが大事なんじゃない?

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2014/02/04(火) 13:59:02 

    だいたい車内でサラリーマンのオジサンの携帯会話率高い!
    しかし怒られない!

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2014/02/04(火) 14:02:23 

    非常口やトイレみたいに取り敢えず人間の形した簡単な絵にすれば良かったのにね

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2014/02/04(火) 14:04:27 

    若者はどっちかというと五月蝿いだけ。

    マナー違反は、おじさん、おばさんが多い

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2014/02/04(火) 14:07:43 

    確かにこういう事するのは年寄りばっか。疲れたから座りたくて一本遅い電車に乗ろうと並んでても横から強引に入ってきたりするし。
    最近は年寄りのマナーも最悪すぎる。どこ行ってもおかしい年寄りはいるし。
    接客業してるけど、意味のわからないクレームしてくるのも年寄りだし(笑)

    +18

    -4

  • 58. 匿名 2014/02/04(火) 14:08:06 

    どの世代がというよりマナーの良し悪しは人それぞれじゃない?
    1番の影響は親の教育でしょ

    +2

    -9

  • 59. 匿名 2014/02/04(火) 14:08:21 

    これはいちゃもんレベル

    +21

    -6

  • 60. 匿名 2014/02/04(火) 14:10:26 

    老人のほうがマナー悪いよ。割り込んできたから注意したら大声で怒鳴ってきて逆ギレされた。

    +27

    -9

  • 61. 匿名 2014/02/04(火) 14:10:46 

    50は何もしてないのに老人に怒鳴られた事とかないの?本当怖いよ?
    被害妄想じゃなくて実際被害にあってるんです。
    46みたいに。

    +20

    -10

  • 62. 匿名 2014/02/04(火) 14:12:09 

    オバタリアン。

    +9

    -8

  • 63. 匿名 2014/02/04(火) 14:14:35 

    近所の地区センター前の路上で、館を利用中の中年男性と老人男性が
    禁煙の館内から一旦出て来てよくタバコを吸っている。
    センター前での喫煙禁止とのポスターや看板がいくつも貼られているのに。
    あと、禁煙地区で歩きタバコしているのは、おじさんしかいない。
    年配の人だってちょっとだからいいだろうとか、皆やっているからとか思っている人多いし、
    もし若者を色眼鏡で見て批判をするなら、わが身の行動も見直してほしいわ。

    +12

    -5

  • 64. 匿名 2014/02/04(火) 14:18:55 

    61
    それはそのお年寄りから受けた被害。
    ここで言われてる被害妄想は、ポスターの意図に対してという意味だと思います。

    +23

    -2

  • 65. 匿名 2014/02/04(火) 14:21:13 

    論点がずれるガルちゃん民の特徴(笑)
    感情的になりすぎ。
    どの世代がマナー違反が多いかじゃなくて、このポスターを見て若者=マナー違反と主張していると見えるかそうじゃないかでしょ。

    +26

    -8

  • 66. 匿名 2014/02/04(火) 14:27:25 

    中高生は割り込みとかはしないけど
    甲高い声で永遠としゃべくり笑い続けるのが凄く耳触り
    ずうずうしいのが多いのは爺婆には同意

    +13

    -4

  • 67. 匿名 2014/02/04(火) 14:38:40 

    中高年〜老人の方が迷惑な時ある。

    本屋で働いている友達が
    「ちょっとそこのあなた。この本を取ってきてちょうだい」っておばさま方にしょっちゅう言われるらしい。
    初めから尋ねる気持ちも、探す気持ちも無いなんて。

    敬う気持ちが失せて行くよね。

    +18

    -4

  • 68. 匿名 2014/02/04(火) 14:39:47 

    >年寄りや中高齢の男女の方が圧倒的に多い

    これもどこで統計とってんだよ
    若者叩きの年寄りと同じこと言ってんのも分からないバカ

    +20

    -10

  • 69. 匿名 2014/02/04(火) 14:42:51 

    脊髄反射でヒステリックに叩きすぎ
    これが老人だったら「老人が必ずマナー違反するわけじゃない!」とは言わないんでしょ?
    ガルちゃんやツイッターの老人叩き見てると、心の狭い人が多いなぁとゾッとする

    +26

    -9

  • 70. 匿名 2014/02/04(火) 14:43:08 

    もっとまともなポスター作れないの?

    +8

    -6

  • 71. 匿名 2014/02/04(火) 14:49:32 

    69
    いやいやあなたが一番ヒステリーおこしてるから

    +13

    -16

  • 72. 匿名 2014/02/04(火) 15:03:07 

    接客業してます。
    若者よりお年寄りの方がマナー違反、態度悪い人、言葉遣い悪い人が多い。
    老化で周りを見ることが出来なくなったんだから仕方ないと思って対応してる。

    あと、列に並んでいる時に後ろから間を詰められるのがすごくストレス溜まる。
    あれは何の意味でやってるんだろ?
    自分が順番抜かしするから、他人も順番抜かしする!っていう被害妄想?w

    +18

    -4

  • 73. 匿名 2014/02/04(火) 15:13:32 

    65
    うざっw

    +6

    -14

  • 74. 匿名 2014/02/04(火) 15:20:59 

    50です。

    64さんありがとうございます。
    まったく同じ意見です。
    このトピは「ポスターの描写に問題ある!マナー違反するのが若者ばかりだというのは偏見だ!」という内容ですよね?
    だからそのトピに沿って、
    「そのパーカーが若者を指しているって被害妄想。世間の目にビビってないで、自信もちなよ」とコメントしたまで。

    老人に怒鳴られる話なんて私はしてないよ(笑)

    中年だろうが老人だろうが若者だろうが、
    マナー違反した人がパーカー人間ということ。

    自分がパーカー人間にならなければいい。

    +16

    -9

  • 75. 匿名 2014/02/04(火) 15:32:48 

    東京メトロのポスターって若者ばかり悪く描かれてる
    平等に書けばいいのに
    東京メトロのマナーポスターが大炎上「絶対に若者がマナー違反するという先入観で作ってる」

    +15

    -19

  • 76. 匿名 2014/02/04(火) 15:38:20 

    某地方都市在住で、地下鉄利用者です。

    我先に乗り込んでいくのは、若者よりシニア世代。
    自分は年寄りだから並ばなくていい!とでも思ってるの???
    ってぐらい酷い。

    50代ぐらいのリーマン風オッサンも酷いけどね。

    +14

    -4

  • 77. 匿名 2014/02/04(火) 15:39:39 

    75の画像見たら「若者がマナー違反をするという先入観で作ってる」っていう意見もわからなくもないかも。
    お年寄りの方のイラストは1つもないし

    +15

    -12

  • 78. 匿名 2014/02/04(火) 15:39:42 

    うーん…。
    若者だけど電車のマナー守ってる自分からしたら
    こういうポスター見てもなんにも感じないというか
    あーこういう人迷惑だなーって思って終わるんだけど。
    自分がしっかりしていれば年配者から何か思われることもないんだし。

    +21

    -5

  • 79. 匿名 2014/02/04(火) 15:41:07 

    75
    上段の左と右以外若者に見えないよ。
    ゴルフ傘のやつなんて若者がやるわけないでしょ。

    +26

    -5

  • 80. 匿名 2014/02/04(火) 15:54:57 

    75
    確かに若者ばかりだね
    いつの時代も「最近の若者は…」っていう考えがあるよね

    +6

    -16

  • 81. 匿名 2014/02/04(火) 16:05:39 

    これも東京メトロのポスターなんだけどマツコ・デラックスにしか見えないw

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2014/02/04(火) 16:33:30 

    本当、長生きしてる老人って図々しいんだよね!悪くても謝らないし、可愛げ無い老人には優しくしたくない。関わりたくない

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2014/02/04(火) 16:46:09 

    確かにおばさんばっか
    自覚させないと

    +7

    -6

  • 84. 匿名 2014/02/04(火) 16:53:15 

    マナーいい上品なお年寄りもいるだけにね。同じ年寄りでもこうも違うか!ってくらいマナー悪い年寄り多いよね。
    マナー悪い年寄りは顔見ればわかる。皆意地悪い嫌な顔付きしてるし。

    +12

    -3

  • 85. 匿名 2014/02/04(火) 16:56:10 

    ほんとに、4,50代のおっさんのマナーの悪さ異常。
    朝から気分悪いし、人としてどうかと思うし
    こんなのが夫、お父さんだったら嫌だって本当に思う。

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2014/02/04(火) 17:05:16 

    電車でマナーモードにしないのもおじさん、おばさんだよね

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2014/02/04(火) 17:22:17 

    まあこんな細かいことで 文句言うほどみんな余裕がないんかね 

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2014/02/04(火) 17:47:06 

    割り込み、突き飛ばしされたら必ず顔を見ます。40代50代以降の中年が多い。
    そして男女問わず、100パーセントブスです。

    感情の反映もあるだろうけど、まあすごい顔(表情)してる。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2014/02/04(火) 17:48:45 

    最近、電車の中で化粧する人多いけど、どうにかならないのかな?
    肘ガンガン当たってくるし、粉飛んでるし。
    あんな間抜け面見せて平気なんて美意識狂ってる。
    車内アナウンスでも注意促して欲しい。
    これに関しては若者が多いけど。

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2014/02/04(火) 18:30:33 

    こないだ電車乗ったとき、1番最初に並んでたんだけど、ドアが空いた瞬間後ろからオバさんが私にぶつかりながら追い抜いて空いてる席に猛突進。しかしあと一歩のところで隣のドアから乗って来た人に席を取られてた。ざまーみろと思った。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2014/02/04(火) 18:54:18 

    ポスター見ただけでその考えって、被害妄想で考え過ぎてない?
    捉え方が度が過ぎれば、クレーマーだよ。

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2014/02/04(火) 18:54:25 

    若者vsオバさんになってきたね。

    JRに勤めている子曰く、遅延した時にマナー悪いのとかはオジさんアンドお爺さん世代が多いみたいよ。
    「どうして電車が来ないんだぁああ!!」って怒鳴り散らされたり、酷い時は胸ぐら掴まれたこともあるんだとか。
    あとは酔って駅でゲロ吐くのもオジさんが多いみたい。
    そういう人の批判をかわすために、わざと若者風のポスターにしたんじゃない?
    若者は老人よりマナーの良い子が多いし、遅延しても怒鳴り散らしたり胸ぐら掴んだりしないもんね。

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2014/02/04(火) 19:27:47 

    東京メトロが特に年配のマナー悪いの?
    メトロは知らないけど自分の地域じゃマナー悪い若者も実体験で大概いるけど
    車内で物食べてるのはほぼ若い
    大きな声で騒いでるのも若い人
    というか学生が多いな
    まあほとんどの人は大人しく乗ってるけどね

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2014/02/04(火) 20:15:12 

    74
    あのね、だから少なくともこれが若者に見える人がいるから話題になってるの。
    という事は、また若者は!というのが年寄り目線になって
    被害に会う人が出てくるからやめて欲しいって思ってる。
    怒鳴られたっていうのもこういう流れ。
    savvy?

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2014/02/04(火) 20:19:08 

    この絵みたいにフード付いた服着てたら若者だろう
    と言うのも決めつけなんじゃないの。

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2014/02/04(火) 20:22:27 

    こないだのおばあちゃんひどかった泣
    電車乗ってたら、思いっきり突き飛ばされて電車から降ろされた
    あとは、扉がしまった後にバンバンたたくひと
    遅延するし本当迷惑

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2014/02/04(火) 20:57:43 

    若者って言うか高校生とか中学生くらいの
    ガキのマナー確かに悪いからなぁ。
    でも同じように60代以降の年配世代もかなり悪い。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2014/02/04(火) 20:58:34 

    たかがポスターでどうしたんだろ…という印象
    ストレス溜まってんの?

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2014/02/04(火) 21:01:05 

    マナーが悪いのは若者じゃなくておっさん!!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2014/02/04(火) 21:11:13 

    オッサン、オバハンの方がタチ悪い。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2014/02/04(火) 22:10:25 

    この前、私は電車の普通席(優先席じゃない)に座ってたんだけど、
    ドアが開いて、ズカズカ乗り込んできたオバサンが私に向かって、でっかい声で
    「ちょっと、私座りたいから席どいて」って言われた時はむかついた
    別に障害者でも老人でもないオバサンになんで、普通席に座ってる私が席譲らないといけないのって

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2014/02/04(火) 22:15:13 

    94さん

    被害…というのは?
    最近の若者は!っていう偏見で見られてしまうこと??
    きっとあなたは普段からマナーや秩序をキチンと守ってきてるんだね。だから若いってだけで偏見な目で見られることがイヤなのかな?
    だったらきっと世間はあなたを
    「若いのに常識があって感心する」と思っていると思うよ。

    私も若い時にくだらない偏見や理不尽な暴言は受けてきたけど「からっぽな大人だな」と冷めた目で見てました。
    中身が伴っているちゃんとした大人はちゃんと見てくれてる。
    「若いのにしっかりしてるな!」ってちゃんと言ってくれる。

    世間の偏見なんていくつになってもつきまとう。
    若者抜け出して中年になったら「中高年のほうが図々しい!」って実際言われちゃってるしね(笑)

    だからね、若者だろうが中年だろうが自分がパーカー人間にならなければいいじゃん。

    まぁ、一括りにするな!って気持ちはわかるけど自分ちゃんとしてるのに偏見に目くじら立ててたら疲れちゃうよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2014/02/04(火) 22:25:12 

    都心の朝のラッシュで割り込み、押してくるのはほんとオバサンが多い。。

    たまに、若い人なのに?と思って見たら若作り(ー ー;)
    これがオバサンとおねえさんの境い目だと思って、自分も気をつけるようにしてます。

    押すようになったらババアだぜ!ってのをポスターにしてほしいよ。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2014/02/04(火) 23:39:47 

    このポスター、三年くらい前のじゃない?気のせいかな

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2014/02/05(水) 00:10:06 

    数年前、ベビーカーのマナー違反を訴えるポスターがあったんだけどやっぱりキョーレツな反発があったらしくて
    「閉まりかけたドアにベビーカーで突進する母親」だったのが「突進するお父さん」になった

    いくらなんでも無理あんだろと思ってたら、その後ポスターごと姿を消した

    その後もベビーカーの利用についてのポスターはぼちぼち貼られたが
    (内容は赤ちゃんの安全を第一と考えるようなまっとうな内容)
    どれも一週間もしないうちに撤去されたと記憶している


    +1

    -0

  • 106. 匿名 2014/02/05(水) 00:16:32 

    電車はラッシュ時しか乗らないので、その時間帯のことしか分からないけど
    割り込んでくるのはだいたい普段この時間に乗らないだろうって人たち。

    夏休みとか春休みは子連れのババァ(若くても心はババァ)
    春先の気候がいい季節は行楽ババァに行楽ジジィ

    「あ、最後尾はあちらですよ♪」とにっこりと周囲に聞こえる 大 き な 声 で 教えてあげると割と素直に並びなおしてくれますよ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2014/02/05(水) 00:19:41 

    年代に関わらず、マナーが悪い人は悪い。

    私が気になるのは、中国人のマナーの悪さ。
    私は地方在住で、中国人労働者も多い地方なのだけど、里帰りしたあとの中国人は大きな荷物を持ちながら割り込んでくるので怖いです。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2014/02/05(水) 01:07:19 

    毎日、有楽町線に乗ってますが、マナー守れないのは二十歳未満と中年の方が多い気がします。
    高校生はおしゃべりや、特に野球部が背負ってるあのデカいエナメルバッグで場所取ったり。
    中年は、降りる人がいるのに道を開けずに降り口のど真ん中で突っ立ってるのが本当に邪魔です。
    意外にもサラリーマンに多いような気がしますね。
    20代と小中学生は案外マナーを守れてるような気がしますね。
    これは個人的な意見。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2014/02/05(水) 06:18:41 

    おっさんが割り込んでくる方が多いわ。人数的にも多いし。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2014/02/05(水) 08:29:58 

    よくコナンに出てくる黒人間みたいなのを描けばよかったのに。笑

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2014/02/05(水) 10:06:26 

    リアルに団塊描いたら、若者以上のクレームくるんじゃない?
    このポスターにオーケー出すのは、おっさん上司。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2014/02/05(水) 10:09:17 

    圧倒的に割り込みする確率が高いのはばばあ連中でしょうが、まあ確かに電車の中でのマナーが悪い若い人もいるけどさ、ばばあ連中も似たようなことやってるよ。しかも年食ってる分図々しいんだよあの人ら、
    割り込んで入って来ても断りの一つもない、二人分くらいの席を一人で使うし、人押しのけてくるしさ。
    汗臭い上に化粧臭いし、でかい声で喋る、平気で物を食べる。
    くしゃみはでかいし、平気でおならもするしさ、
    終いには電車の中でいびきかいて寝てるし、隣になるこっちの身にもなれ
    うるさいわ、あいつらは歩く騒音部隊。仲間引き連れてたりしたら最悪w
    ばばあ連中がしでかす迷惑に比べればだいぶましだよ。
    最近バカッターみたいなのいるけどあんなの一部でみんながそうなわけじゃない。
    ばばあは総じて迷惑な存在だが、あいつらに人のこと注意する権限ないわwww

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2014/02/05(水) 10:41:50 

    たった今ババアに割り込みされてムカついた
    睨みつけてやったけど

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2014/02/05(水) 12:12:05 

    電車やバスでもマナー悪いのは若者より圧倒的にジジババ。
    接客業だけど団塊世代やお年寄りはワガママな人多いし、礼儀がなってない。しかもくしゃみする時もアホみたいに大声で手で押さえない。
    他の人が既に言ってたけど、戦争経験者じゃなくて戦後間もない頃小僧だった奴のがタチ悪いね。
    あの世代って流石、学生運動とかいう周りの迷惑を考えずに突っ走った自己中バカがばかりだから配慮が出来ない人間が多いのも納得。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2014/02/05(水) 13:26:52 

    だって実際マナー違反するじゃん

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2014/02/05(水) 20:06:01 

    と言いつつ普段ゆとり世代の底辺がアホなことしたら「これだからゆとりは~」連呼してるBBA共であった

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2014/02/07(金) 22:49:25 

    子連れと老人は何してもいいと思ってるし何かあったたら被害者面。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2014/03/04(火) 02:07:02 


    東京メトロ

    マナーいいと思うけどな~

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。