ガールズちゃんねる

イモトアヤコ「感動の登山成功」も、視聴者が興ざめした理由

400コメント2016/10/09(日) 01:04

  • 1. 匿名 2016/10/02(日) 16:02:30 

    イモトアヤコ「感動の登山成功」も、視聴者が興ざめした理由 | 日刊大衆
    イモトアヤコ「感動の登山成功」も、視聴者が興ざめした理由 | 日刊大衆taishu.jp

    タレントのイモトアヤコ(30)が『世界の果てまでイッテQ! 登山部アイガー登頂プロジェクト2時間スペシャル』(日本テレビ系)で登山に挑戦した。視聴率17.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど感動を呼ぶ内容だったのだが、一方で下山の方法に「感動が台なし」と興ざめしている視聴者も多いようだ。


    この日は、ベルナーアルプスの一峰であり、スイスを代表する山「アイガー」に挑戦。アイガーは標高3970mと富士山とあまり変わりないが、道幅が狭く、ナイフの刃のようにとがった尾根が続くため、一歩間違えれば滑落もありうることから別名“死の崖”とも呼ばれている。この日は、そんな危険な山を、イモトが途中でくじけそうになりながらも5時間以上かけて見事登りきる姿が放送された。

    自身のブログでも「もう嫌だと思っても前に行くしかない」と吐露しており、過酷な山を制覇した姿に、多くの視聴者が感動した。しかし、番組放送後のネットの反応を見ると、単純な称賛ではなかったようで、「しょうがないけどさ……下山どうにかならんかった?」「分かるよ!? 気持ちは分かるけどアレはな……」「俺の感動を返してください」と思わぬ反応が上がってしまったのだ。

    視聴者が違和感を感じているのは、下山のシーン。普通の登山ならば、登りも下りも基本的には自分の足で行うものだろう。そのため、下山もイモトがまた時間をかけて降りるのかと思いきや、山頂にヘリコプターが到着。「3分で来ちゃった」と、意気揚々とヘリに乗り、さっそうと山を降りる姿に、首を傾げる視聴者が多かったようなのだ。

    +82

    -1691

  • 2. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:02 

    べつにいいんじゃない

    +5237

    -85

  • 3. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:07 

    ヘリで下山大いに結構!

    +6222

    -85

  • 4. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:11 

    興ざめなんてしてない!

    +5028

    -77

  • 5. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:12 

    そこまでキビシイ目で見てないけど?笑
    充分すごい

    +4682

    -45

  • 6. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:26 

    登山成功は素晴らしいけど命落としたら何もならない、やめた方がいいと思う危険

    +4592

    -31

  • 7. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:37 

    辞めろ!!


    +86

    -507

  • 8. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:43 

    あんな過酷な山を下山までさせるとか鬼でしょ
    ヘリでいいよ

    +5325

    -48

  • 9. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:44 

    見てるだけだからわからんかもしれんが、登るより降りるほうが一番危険なんだよ。
    素直に賞賛することできんのか

    +4333

    -51

  • 10. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:44 

    えー登頂成功しただけでもすごいじゃん
    バラエティ番組の一企画にどこまで求めるの?

    +3815

    -33

  • 11. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:46 

    興醒めなんかしてないよ

    いい加減な事言うな!

    +3138

    -34

  • 12. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:47 

    まあ下山の方がリスク高いしね

    +2253

    -29

  • 13. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:55 

    過酷さがテレビ越しでは伝わらないからねー
    たとえ途中ヘリ使っててもあの極地に立つだけでも大変だしね

    +1970

    -20

  • 14. 匿名 2016/10/02(日) 16:04:59 

    ヘリ下山が登る条件だったからでしょ?
    あくまでもバラエティの1企画だからね。

    +2722

    -17

  • 15. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:03 

    山登る前から帰りはヘリでってガイドに指示されてたよね?

    +2913

    -17

  • 16. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:03 

    安全第一
    むしろ、この企画自体やらなくてもいいと思う。

    +2050

    -21

  • 17. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:07 

    これって他の登山グループが沢山いるからその為にヘリで下山しようってなったんじゃなかったの?

    +1688

    -20

  • 18. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:07 

    あまりこのコーナー好きじゃない

    +135

    -332

  • 19. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:09 

    観てないけど別にいいじゃんないの

    +717

    -28

  • 20. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:17 

    そもそも芸人が命懸けで山に登る理由がわからんね。

    +1519

    -24

  • 21. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:19 

    まあ、帰るまでが遠足、、とよくいいますしね(笑)
    普通の一般人は帰りも自力で下山しますからね~

    +47

    -483

  • 22. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:23 

    山登りになんの魅力も感じない私としては、なぜあんなに苦しいのに登るのか理解出来ない。
    あんなに苦しい思いして登って、また同じ思いして下ってくるなんて何が楽しいんだろう…

    +1149

    -62

  • 23. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:27 

    全く無興醒めなんかしなかったよ!!イモトは登山家じゃないし、登頂だけで充分。
    1タレントに何を求めてるんだ。

    +1963

    -20

  • 24. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:33 

    個人的に面白かったけど

    +837

    -21

  • 25. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:33 

    事故なく無事に帰ってきてくれて良かったよ。
    ヘリの操縦テク凄いと感心した

    +1443

    -13

  • 26. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:38 

    下山は事故が多いから危険。
    ヘリで帰ってくれてホッとしたぐらい。

    +1188

    -13

  • 27. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:38 

    「死の崖」なんて呼ばれてる山に登れただけで十分でしょう。自力で下山までしろとか何か事故があったら取り返しつかないよ。
    イモトアヤコ「イッテQ登山部」で「死の崖」アイガーに挑戦「ヤベェ山」
    イモトアヤコ「イッテQ登山部」で「死の崖」アイガーに挑戦「ヤベェ山」girlschannel.net

    イモトアヤコ「イッテQ登山部」で「死の崖」アイガーに挑戦「ヤベェ山」 登山家の貫田宗男氏から今年も登山することを勧められると、現在同局の「家売るオンナ」(水曜後10・00)に出演中のイモトは「山は今ノートレーニング。ちょっと今女優をやっていまして...


    +1132

    -10

  • 28. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:41 

    そんなこと1ミリも思ってない!
    イモト凄かった!
    パワーをありがとう!

    +1429

    -28

  • 29. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:50 

    別に登山家と名乗ってる訳ではなくエンターテインメントだから、そこまで突っ込まなくてもいいと思う。

    それより現在エベレストに挑戦中の下山家の栗城さんの方がツッコミどころは多々ある。

    +774

    -22

  • 30. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:07 

    いやいや、登頂するだけでも凄いでしょ・・

    +693

    -17

  • 31. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:09 

    だってイモトの今年の運勢、最下位じゃん
    ベッキー以下だよ?
    無事登頂出来ただけでもホッとしたよ

    +881

    -16

  • 32. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:11 

    ババア達の言う通り、イモトに厳しすぎだよ、
    ババアた…ぐぇ.

    +41

    -123

  • 33. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:14 

    登頂するだけでもスゴイ。
    私には出来んわ

    +628

    -15

  • 34. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:16 

    前もそうだったから下のヘリは恒例だと思ってる

    +408

    -10

  • 35. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:25 

    別に登山家じゃないんだし、いいじゃない。
    見てたけど、あんなのまず登るのが大変だよ。

    +712

    -11

  • 36. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:26 

    下山よりイモトがあんなに頑張ったのに2時間弱の放送の方が不満。音楽番組みたいに無駄に長くても嫌だけど。

    +781

    -21

  • 37. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:27 

    見てたけど、ここはこういう下山方法なんじゃないの?
    後ろから次の登山客来てたらスレ違いも出来ないほどの道だったよ

    +736

    -18

  • 38. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:30 

    別にいいと思うけどな。

    +264

    -14

  • 39. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:31 

    いやでもイモトすごいよ。

    氷の岸壁登る特訓とかとんでもないやつだった。
    スゲー!よ。

    +543

    -13

  • 40. 匿名 2016/10/02(日) 16:06:52 

    全編見ずに意見するとかバカだなー

    +481

    -19

  • 41. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:00 

    視聴率よかったし大半の視聴者は感動したと思うよ
    『イッテQ』アイガー登頂SP、視聴率17%で『真田丸』超え “視聴率女王”イモトアヤコの「感動力」 [T-SITE]
    『イッテQ』アイガー登頂SP、視聴率17%で『真田丸』超え “視聴率女王”イモトアヤコの「感動力」 [T-SITE]top.tsite.jp

    9月25日夜に放送されたバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!登山部アイガー登頂プロジェクト2時間スペシャル』(日本テレビ系)が、平均視聴率17.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが明らかになった。 過酷な登山にチャレンジしたお笑いタレント・イモトアヤコに対し、視聴者を中心に「感動した」という賛辞があふれている。


    一部の「興ざめした」という意見だけ集めて書いた記事なんじゃない?

    +703

    -12

  • 42. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:05 

    厳しいなぁ
    安全性も考えての事でしょ?

    +390

    -12

  • 43. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:16 

    文句ある人は登山も下山も自分の足でして下さい。

    +480

    -20

  • 44. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:29 

    こういうこと言って批判してるの中途半端な登山好きな気がする

    文句あるなら自分が登ればいいのにね

    +435

    -20

  • 45. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:30 

    安全第一でしょ。あれだけ頑張ったんだから下山で興醒めしたりしないけどな。

    +375

    -10

  • 46. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:31 

    いや、むしろあんな危険な企画自体に反対
    プロの登山家じゃないのに。ヘリ使って当然

    +477

    -9

  • 47. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:34 

    スタッフは機材を持って登ってるんだよ
    機材を持ったスタッフ映ってたでしょ
    登りはなんとかなっても、あの険しい山の下山は機材を持ったままじゃ危険って言ってたでしょ
    イモトだけでも自力で下山すれば納得しての?
    みんなでヘリで下山いいじゃない

    +647

    -15

  • 48. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:39 

    >>32

    あほや。

    +11

    -9

  • 49. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:47 

    イモトさん身体張りすぎ、凄いね

    +529

    -10

  • 50. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:54 

    最近イモト頼りになってきて、
    過酷さがエスカレートしてる気がして
    事故とか怪我しないか心配です。

    +602

    -6

  • 51. 匿名 2016/10/02(日) 16:07:57 

    命なくなったら努力してあそこまで行ったのにお蔵入りになる方が可哀想。
    何事もほどほどが1番

    +123

    -2

  • 52. 匿名 2016/10/02(日) 16:08:02 

    体力の限界だったのもわからんのか!

    +12

    -7

  • 53. 匿名 2016/10/02(日) 16:08:07 

    下山はヘリが基本らしいよ。
    この山に限ってのことかは分からないけど。

    現地のガイドからもそのように指示があったんだしいいんじゃないの?

    +215

    -5

  • 54. 匿名 2016/10/02(日) 16:08:10 

    別にいいでしょ。下山までなんて、可哀相。

    +91

    -4

  • 55. 匿名 2016/10/02(日) 16:08:17 

    自分で出来る人が歩いて下山しろって言うならまだ理解できるけどまず登ろうと思いもしない人があーだこーだ言う事ではないよね、まぁ大体の人がちょっとがっかりしたって程度の事を呟いただけだろうから。

    +45

    -6

  • 56. 匿名 2016/10/02(日) 16:08:25 

    いやいや、むしろヘリで帰れて私は安心した(´⊙ω⊙`)
    登山しただけで充分だよ、本当によく登ったと思う(ノ□`●)

    +192

    -3

  • 57. 匿名 2016/10/02(日) 16:08:34 

    いやちゃんと説明しようよ
    この日は絶好のクライミング日和で他の隊も大勢集結
    イモトは他のベテラン達より登るの遅いから、迷惑かけないように一番最後に出発
    撮影もあり確実に遅くなるから下山はヘリにしろって言われたんじゃん
    危険だから下山やらないとか体力不足とか的外れだわ

    +320

    -8

  • 58. 匿名 2016/10/02(日) 16:08:47 

    ヘリのホバリングが凄くて驚いた!
    下山はヘリでもいいと思うけど?

    +102

    -3

  • 59. 匿名 2016/10/02(日) 16:08:47 

    颯爽とヘリコプターで帰っていく姿めっちゃ笑ったよ!全然興ざめなんてしなかったけどな。そもそもヘリコプターで下山ってイモトが決めたことじゃないし。十分すごいと思ったよ。

    +214

    -6

  • 60. 匿名 2016/10/02(日) 16:09:26 

    興ざめした人間が下山まで自分の足で勝手にやればいいよ。
    別の局観てればいいじゃん。

    +145

    -8

  • 62. 匿名 2016/10/02(日) 16:09:36 

    遭難死の7割は下山時に発生しているそうです

    +162

    -2

  • 63. 匿名 2016/10/02(日) 16:09:50 

    あんな崖にぴったりつけられるパイロットかっこよかった

    +206

    -3

  • 64. 匿名 2016/10/02(日) 16:09:59 

    ヨーロッパでは下山はヘリを使うのが基本だよ

    +132

    -6

  • 65. 匿名 2016/10/02(日) 16:10:16 

    >>50
    私もそう思います
    もうバラエティーの領域越えてる。しかも女性だし、過酷すぎる

    +145

    -3

  • 66. 匿名 2016/10/02(日) 16:10:18 

    そもそもが、アイガー登山する登山家の半数以上がヘリ下山らしいよ。

    +232

    -3

  • 67. 匿名 2016/10/02(日) 16:10:28 

    こういう事簡単に言う人たちって24時間テレビについては感動ポルノだの何だの文句言ってそう
    その時の感情だけで無責任にコロコロ意見が変わる

    +30

    -7

  • 68. 匿名 2016/10/02(日) 16:10:46 

    ガルちゃん、2ちゃんを含め視聴者の感想を流し見したけど
    みんなイモトのがんばりに感動してたし、ヘリ下山を叩いてる人はほとんどいなかったけどな
    ちゃんと番組を見た人は、条件的にヘリ下山じゃないと厳しいことをわかったよね
    あとから見てない人に叩かれてかわいそうだと思う

    +186

    -0

  • 69. 匿名 2016/10/02(日) 16:10:52 

    そんな過酷な山、下山もするなんて素人には無理だと判断したんでしょ、登れただけでもすごいんじゃないの

    +52

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/02(日) 16:10:54 

    多くの人が見ればいろんな意見が出るのは当然だから、あっさりヘリが来れるなら苦労して山頂を目指してきたのは何だったの?と思う人がいる気持ちは分かる。
    でもイモトはやっぱりすごいよ。

    +109

    -5

  • 71. 匿名 2016/10/02(日) 16:11:04 

    イモトに求めすぎ、負担が重すぎ。
    毎回スタジオで座ってるだけの奴もいるのに。

    +184

    -0

  • 72. 匿名 2016/10/02(日) 16:11:28 

    登頂50回以上の現地ガイドが下山はヘリが条件だ!って言ったんだよ!全然冷めてないし!むしろ、凄いよ!イモト!!ボーナスあげて~とさえ思う!

    +209

    -3

  • 73. 匿名 2016/10/02(日) 16:11:29 

    誰だそんな事言ってる糞は!!
    おまえがまず登って下山してから言え!

    +85

    -3

  • 74. 匿名 2016/10/02(日) 16:11:37 

    「あー、帰りはヘリなのね!よかった」
    と、思って見てました

    +180

    -2

  • 75. 匿名 2016/10/02(日) 16:11:55  ID:h8quKLNua7 

    え?!
    感動したけど。

    +122

    -3

  • 76. 匿名 2016/10/02(日) 16:11:57 

    イッテQに飽きた

    +13

    -51

  • 77. 匿名 2016/10/02(日) 16:12:20 

    感動が台無しとか言ってる奴がアイガーに登頂して
    自力で下山してみろ!

    +106

    -3

  • 78. 匿名 2016/10/02(日) 16:12:21 

    ずっと以前から、登山家達は批判が凄いよね、
    野口さんとかも下山の為のエネルギー残し無事下山して、登頂成功だ!とか、三浦さんって冒険家のおじいさんも、アレはズルだねとか。
    でも全然よくないか?イモト登山家でも冒険家でも無いもん。
    むしろ一介のお笑いタレントの女の子にあそこまでやらせて怪我人や死人出さなければいいのに、といつも思ってしまう。そう言いながら必ず観るから、視聴率高いから日テレも引っ張り引っ張り、なかなかエベレストやらないんだよね。
    たぶんエベレスト登頂したら、最後だから。
    下山がヘリとかむしろ安心。
    イモトもスタッフも怪我なくやってもらいたいわ!

    +213

    -6

  • 79. 匿名 2016/10/02(日) 16:12:24 

    下山がヘリの理由は放送できちんと説明されてたじゃん。それでグタグタ文句を言うなら観なければいいのに。

    +158

    -2

  • 80. 匿名 2016/10/02(日) 16:12:27 

    それにしてもすごい山だったよね!!!
    帰りはヘリでいい。っていうかそうして下さい。

    +112

    -1

  • 81. 匿名 2016/10/02(日) 16:12:39 

    イモトよ、中途半端な気持ちならやめたほうがいいぞ
    見てる方も冷めるわ

    +5

    -86

  • 82. 匿名 2016/10/02(日) 16:12:56 

    山のプロフェッショナルが歩いて下山は危険と判断したんだ。
    無理して命を落とせというのか?

    +142

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/02(日) 16:13:51 

    イモトは登山上級者だけどアルピニストではない芸人よ。

    地元サポーターが下山はヘリって決めたんだから何に文句があるんだろうか?
    地元サポーターの進言を無視して自力下山しろとでも?

    批判してる人達は馬鹿なの?

    +197

    -3

  • 84. 匿名 2016/10/02(日) 16:13:53 

    プロの登山家だって、下山にヘリコプター使う事もよくあるって言ってたから、プロでもないイモトが登るだけでも大変なのに頑張って下山して、途中でハプニングでも起きて死んだらどうするんだろ。
    白けるなんて視聴者の身勝手だわ。

    +139

    -2

  • 85. 匿名 2016/10/02(日) 16:14:12 

    興ざめなんてしない。
    そりゃあんな崖、下山したら凄いけどさ、
    無理でしょ。

    +57

    -1

  • 86. 匿名 2016/10/02(日) 16:14:12 

    確かにどうせやるなら最後までやりきってほしい!

    偉業を成し遂げるところに意味があるのだから!

    +4

    -73

  • 87. 匿名 2016/10/02(日) 16:14:19 

    登るだけで充分だよ。
    イモトは芸人さんだよ。
    身体張りすぎだもの。

    +92

    -1

  • 88. 匿名 2016/10/02(日) 16:14:28 

    >>61
    下山まで頑張ってください

    +10

    -26

  • 89. 匿名 2016/10/02(日) 16:14:39 

    山を登る

    しらすみか

    +7

    -5

  • 90. 匿名 2016/10/02(日) 16:14:47 

    興ざめなんてしてない、むしろイッテQでやらなければ一生見ることのできなかったであろう映像を見せてくれて感謝です

    +127

    -1

  • 91. 匿名 2016/10/02(日) 16:14:50 

    もともと登るとこから興ざめしてた。

    +7

    -18

  • 92. 匿名 2016/10/02(日) 16:15:09 

    ヘリ使う  →感動台無し
    ヘリ使わない→ガイドの指示に従えアホ

    まんまこれ

    +164

    -2

  • 93. 匿名 2016/10/02(日) 16:15:28 

    ドキュメンタリーならともかく
    これバラエティだよ。
    何求めてんの⁇

    +70

    -2

  • 94. 匿名 2016/10/02(日) 16:15:40 

    いやまあこれがプロの登山家ならそういう意見も否めないけどイモトは芸人だよ?
    登れただけでも凄いわ
    しかも撮影スタッフはカメラとか音声マイクとか持ってるし....
    私はむしろ下山はヘリでいいよ!って思ってた。

    +91

    -1

  • 95. 匿名 2016/10/02(日) 16:16:21 

    もう30歳なんだ。この人の体力すごいと思う。

    +47

    -1

  • 96. 匿名 2016/10/02(日) 16:16:40 

    メンタルが限界に来た時に、頑張らなきゃ!とかじゃなくて
    怒りのパワーで乗り切ってたのがリアルで良かった
    実際、しんどい時ってキレイ事が効かないんだよね

    +134

    -3

  • 97. 匿名 2016/10/02(日) 16:16:54 

    >>86

    一芸能人がアイガー登ることは
    偉業ではないのか?

    +48

    -0

  • 98. 匿名 2016/10/02(日) 16:17:02 

    現地のプロが下山はヘリって決めたのにイモトや番組が色々言われたら可哀想。
    あんなに頑張った人によく文句言えるね。
    私は尊敬したよ。仕事でも無理。

    +115

    -1

  • 99. 匿名 2016/10/02(日) 16:17:08 

    いやいや、素人だよ?
    体力や経験を考えたらヘリで下山は正解。
    体力なくなって手滑らせたら終わりの道ばかりだったし

    +67

    -1

  • 100. 匿名 2016/10/02(日) 16:17:10 

    視聴者に言わずにヘリで下山してたら少し冷めるけど
    ちゃんと伝えてるし、しかもバラエティーだからと
    面白く笑えるようにも編集してる。
    立派だと思うけど。

    +77

    -2

  • 101. 匿名 2016/10/02(日) 16:17:13 

    下山にヘリ使うか使わないかとかより、実際問題、もうバラエティの企画じゃなくなってんだろう。
    いつまでやるんだ?完全な登山家兼タレントになるのか?とか思ったりする。

    +27

    -3

  • 102. 匿名 2016/10/02(日) 16:17:20 

    プロの登山家でもあるまいしテレビの企画物にそこまで登山家精神押し付けられてもね
    一般視聴者じゃなくて下手に登山かじった頭でっかちの人が興ざめしただけじゃない?w

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2016/10/02(日) 16:17:48 

    あんな厳しい山でう◯こ出来るイモトはすごいよwww
    そのあとの歯磨きジジイでさらに笑った

    +117

    -2

  • 104. 匿名 2016/10/02(日) 16:17:51  ID:h8quKLNua7 

    >>61
    自分で登頂&下山してから言ってください。

    +13

    -4

  • 105. 匿名 2016/10/02(日) 16:17:51 

    イモトのメンタルじゃエベレストは無理だろうね
    経費の無駄

    +5

    -35

  • 106. 匿名 2016/10/02(日) 16:18:11 

    これイモト以上にスタッフが
    大変だろよ。
    あの機材持って下山させるか?

    +87

    -0

  • 107. 匿名 2016/10/02(日) 16:18:40 

    安全第一だし、バラエティのオチとしてもいいんじゃない?って思ったけどな~

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2016/10/02(日) 16:19:27 

    登頂だけでもすごいのに更にまた同じ道を
    下るのは体力・経験を考えると危険だよ
    ヘリで良かったねと見てて逆にホッとしたぐらい
    泣きながら怒りをパワーに登ってたもん
    本気で山が好きじゃないのに仕事だからってすごいよ

    +53

    -2

  • 109. 匿名 2016/10/02(日) 16:19:56 

    文句言ってるヤツは全部見てから言えよって思う。
    最初から経緯を見てたらそんなこと頭にも浮かんでこないわ

    +62

    -4

  • 110. 匿名 2016/10/02(日) 16:20:08 

    こういうこと言う人って何も楽しめなさそう
    すぐつまんないとか興ざめとかやる気ないんだねとか言って
    あんな険しい山登りきったイモトを素直に凄いとか誉めることは出来ないのか?何か批判しなきゃすまないの?

    +54

    -2

  • 111. 匿名 2016/10/02(日) 16:20:14 

    いや、むしろ面白かったけどね!
    下山5分。とかナレーションしてて
    笑ったわ!笑

    +95

    -1

  • 112. 匿名 2016/10/02(日) 16:20:19 

    アイガーはヘリで降りるのが一般的なんですが

    +37

    -5

  • 113. 匿名 2016/10/02(日) 16:20:29 

    すっごく疑問だったけど懸直のところを綱持って登ってたけど、あのロープは都度付けるんだろうか?
    それとももともと誰かが付けたもの?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2016/10/02(日) 16:20:45 

    イモトは何をめざしてるの?

    +6

    -6

  • 115. 匿名 2016/10/02(日) 16:20:55 

    本当はヘリなのに「下山までしました」って嘘を放送してバレたなら嫌だけど、バラエティーらしく終わってたし良かったよ。感動もしてし。

    +106

    -1

  • 116. 匿名 2016/10/02(日) 16:21:38 

    あの山は登れても下れないよ
    だからヘリなの

    今までのイモトは全て自分で下山してる

    +21

    -7

  • 117. 匿名 2016/10/02(日) 16:22:14 

    イモトは「タレント」でもあり「アイガー登頂する女優」です。

    プロの登山家ではありません。

    +79

    -4

  • 118. 匿名 2016/10/02(日) 16:22:30 

    プロの登山家のドキュメンタリーじゃないんだから良いじゃん。

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2016/10/02(日) 16:22:46 

    視聴者は登山ってものを知らないからね

    +6

    -4

  • 120. 匿名 2016/10/02(日) 16:23:34 

    >>116
    全部じゃないよどこだったかの山もヘリで降りてたその時も今回と同じようなこと言われてたw

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2016/10/02(日) 16:23:46 

    プロの判断に従うのは当然でしょ。

    +28

    -1

  • 122. 匿名 2016/10/02(日) 16:23:49 

    登山に数時間
    下山に数分
    バラエティとしては
    最高のオチだったよ。

    +100

    -2

  • 123. 匿名 2016/10/02(日) 16:23:52 

    登り切ったってすごいことだよ
    ほんとにイモトってすごいなぁと思った
    むしろヘリで帰ってくれてよかった、さすがにまたあの道を通って行くなんて心配すぎる

    +31

    -1

  • 124. 匿名 2016/10/02(日) 16:23:55 

    私は逆に笑ってしまったよ!
    イモトを乗せたヘリコプターがとんでもない速さと角度で地上に向かって一目散って感じで(笑)
    十分に感動させて、最後は面白く締める。
    イッテQっぽくて良かった。

    +123

    -1

  • 125. 匿名 2016/10/02(日) 16:23:58 

    楽したかっただけでしょ(笑)

    +3

    -22

  • 126. 匿名 2016/10/02(日) 16:24:45 

    下りれないのに何で登ったの?
    くだらなーいね

    +5

    -47

  • 127. 匿名 2016/10/02(日) 16:25:00 

    >>120
    その時も現地のプロの判断だったよね。

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2016/10/02(日) 16:25:07 

    私は近所の小さい山(2、3時間)山登りでも
    しんどいのに
    世界のアイガーに登頂って凄い事だと思います。

    +31

    -1

  • 129. 匿名 2016/10/02(日) 16:25:18 

    今までの山もヘリで下山してるんだなって思ってたから、驚かない。そもそも、元々は登山部でもなく、企画て素人が登山してたんだから。

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2016/10/02(日) 16:25:21 

    イモトってやっぱり山登り向いてない

    +4

    -36

  • 131. 匿名 2016/10/02(日) 16:26:44 

    イモトは本物の登山家じゃないんだから、別に良くない?バラエティーであれだけ体張ってて、一歩間違えば滑落等死と隣り合わせになりかねないと書いてあって、もしそれが下山中に起こってしまったらどうすんの?
    万が一そうなった時、ヘリでの下山を批判してた人たちはこぞって「ヘリで降りてりゃ良かったのに…」って言うんでしょ?

    +46

    -1

  • 132. 匿名 2016/10/02(日) 16:26:52 

    ヘリで下山ってのがバラエティのオチとしてちゃんと笑って終わられてたから私はすごく良かったと思うよ
    感動の後の笑い(o^^o)

    石崎Dの立場が一般視聴者でしょ?
    3分で来られちゃう場所へ何日も準備して登ってくのが登山なんでしょ?

    より一層イモトの凄さが伝わってきたよ☆

    +62

    -1

  • 133. 匿名 2016/10/02(日) 16:27:05 

    >>119
    別に登山番組でも登山家に密着した番組を観てる訳でもないし知らなくて普通だと思うけど。バラエティー番組の1コーナー。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2016/10/02(日) 16:27:19 

    割りきって見れない視聴者って本当アホだと思う

    +59

    -2

  • 135. 匿名 2016/10/02(日) 16:27:31 

    ヘリの技術が凄かった
    元々がバラエティのガイド登山なんだから無理しなくていいと思う

    +34

    -1

  • 136. 匿名 2016/10/02(日) 16:28:33 

    他の各国の登山に来ていた人に迷惑がかからないように最後に出発するから帰りが遅くなるからヘリでって言ってたよね?何が悪いの??登れただけでも凄いのに。

    +44

    -1

  • 137. 匿名 2016/10/02(日) 16:29:18 

    楽しんでみてるよ。
    でも登山家というアスリートとは別物なんだと思ってる。
    新規ルート開拓とかタイム、無酸素、未踏破登山で登山家は争っているわけでしょ。
    それでも
    登山とバラエティを見せてくれる番組は貴重だしいもとさんは好きなので無事に帰ってきてほしいだけ。

    +26

    -2

  • 138. 匿名 2016/10/02(日) 16:29:32 

    イモトはアルピニストじゃない。
    安全を考慮してヘリコプターで下山して、興醒めなんて言えないよ。視聴者の感動のために危険を冒して自力で下山しろとでも?
    事故が起こったら番組のせいにするくせに、身勝手な言い分だな。

    +55

    -1

  • 139. 匿名 2016/10/02(日) 16:29:58 

    別にいいやあー
    だって アイガー北壁なんて 私には登れんし (笑)苦労して登って楽々下山なんて滑り台みたいで面白いかな。

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2016/10/02(日) 16:30:29 

    登っただけでも凄いんだぞ

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2016/10/02(日) 16:30:50 

    まあ、ヘリがないと降りれないレベルの人を企画で登らすのは危険ってのは同意

    +11

    -4

  • 142. 匿名 2016/10/02(日) 16:31:43 

    興ざめとか言ってる人は芸人に何を求めてるの?バラエティーだよ?イモトは頑張りすぎてるぐらいだよ。

    +50

    -0

  • 143. 匿名 2016/10/02(日) 16:32:01 

    文句言う奴は、スポンサー並みに金出すか同じ事やって下山してから文句言えよ。
    そしてこんなことを記事にする記者にもっと他に記事にする事有るんじゃねえの?と言いたい。

    +35

    -1

  • 144. 匿名 2016/10/02(日) 16:32:03 

    これ批判してるのはイッテQの面白さと視聴率に嫉妬してる他局のテレビマンか?

    +28

    -2

  • 145. 匿名 2016/10/02(日) 16:32:20 

    批判してる人は同じ山を登ればいいわ。
    そして自力で下山して自己満足してくれ。

    安全第一なんだからそれでいいじゃない。
    批判してる人って柔軟性がなさそうだなぁ。
    でも自分には甘く、人には厳しい。笑

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2016/10/02(日) 16:32:24 

    数年後アイガー北壁に挑戦していたりして。
    3時間で登るプロもいるそうなので、登るだけならありえない話ではないよね。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2016/10/02(日) 16:32:40 

    登頂成功したことは素晴らしい
    しかし下山までも含めてが登山と言えるのでこれは微妙

    +3

    -29

  • 148. 匿名 2016/10/02(日) 16:32:44 

    ヘリポートどこにあるんだろうと思ったら、空中で乗り込んでて面白かったよ。

    +19

    -2

  • 149. 匿名 2016/10/02(日) 16:33:55 

    登山より珍獣ハンターの方が好き
    もうエベレストはいいよ。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2016/10/02(日) 16:34:21 

    登頂してる人見て元気付けられる事は全くないし興味もない。税金使ってレスキュー隊に救助してもらったわけじゃなく、自分達で金払って手配したなら別にいいと思う。

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2016/10/02(日) 16:37:09 

    登ってから言ってください。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2016/10/02(日) 16:37:20 

    いってQは熱烈なファンが多いよね。
    ヘリで下山でもヘリで登頂でもどうでもいいよ。

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2016/10/02(日) 16:37:45 

    ガルちゃん以外の所でもそんな批判されてなかったけどな
    たまにそんな人が現れても『バラエティーだろ』と言う人が出てきて批判してる人達が何も言い返せなくなるパターンばっかりだったよ

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2016/10/02(日) 16:38:29 

    3分で来ちゃった♡ は石崎さんのでしょ?

    +43

    -1

  • 155. 匿名 2016/10/02(日) 16:38:34 

    百里(ひゃくり)を行く者は九十を半ばとす
    っていう言葉があるくらいだからね
    足で登ってロープウェイで帰ってくるようなものだからね
    そりゃ楽勝だよね
    叩かれて当たり前だわ

    +4

    -30

  • 156. 匿名 2016/10/02(日) 16:38:49 

    >>78
    野口さんは寧ろ褒めてた気がする。
    あと、下山はヘリコプター使う人も居るって言ってたよ。

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2016/10/02(日) 16:39:32 

    批判している人って、ガイドがヘリで下山するのが条件って話した部分とかを見ていないのかね?
    登頂寸前からヘリが迎えに来た辺りだけを見たのかな?
    私はヘリにイモトが無事乗り込んだとき、すごくほっとした気持ちになったよ

    +50

    -1

  • 158. 匿名 2016/10/02(日) 16:39:33 

    もうやめよう
    こんなみっともない企画

    +8

    -21

  • 159. 匿名 2016/10/02(日) 16:39:38 

    なに?イモト下げ?
    感動したけどな~イモト気にすんな

    +50

    -3

  • 160. 匿名 2016/10/02(日) 16:40:11 

    興醒めしたとかいう人。
    どんだけ想像力乏しいんだよ。

    +30

    -3

  • 161. 匿名 2016/10/02(日) 16:41:00 

    >>156
    野口さんは以前Twitterで大バトルになってるから
    もう表面的な社交辞令しか言わないと思うわ。
    実際思ってることは違うかも。

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2016/10/02(日) 16:41:35 

    >>155
    いってらっしゃい!

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/10/02(日) 16:42:04 

    でも、下山のヘリを見せて3分で行き来ができるとなれば、テレビの得意技、所々の撮影を上手くやって編集すれば感動の登山は作れてしまうでしょ。というところまで想像させちゃったから、、、自分が見たあの登山は本当に登ったのかな?となるよね。

    +3

    -30

  • 164. 匿名 2016/10/02(日) 16:43:16 

    目的は登頂成功で、目的を達成しているんだから、
    別に下山なんてヘリだって良いと思うが。

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2016/10/02(日) 16:45:01 

    >>163
    そういう風にバラエティー観てて面白い?

    +26

    -3

  • 166. 匿名 2016/10/02(日) 16:45:27 

    ガイドのヨハンさんは技術的な面でもヘリで下山の決定をした気がするわ。
    出発時間や最後のチームってことだけでなく。
    途中でイモトが本気で恐怖を感じていたし。
    技術的にも下山は無理だよ。とにかくヘリだ。

    +36

    -1

  • 167. 匿名 2016/10/02(日) 16:46:36 

    見てたけど、下山はヘリで、ってゆーのが条件だったよ。
    そもそも現地のガイドがテストして合格じゃなきゃ登れないほど危険な山なんでしょ?
    なんでそういちいち突っ込んでくるのかなぁ?

    +49

    -1

  • 168. 匿名 2016/10/02(日) 16:46:37 

    むしろヘリで下山シーンみて、興醒めよりも安心の方が強かったよ。
    下山するの大変だろうなー。危ないなー。って思ってたから。

    +37

    -2

  • 169. 匿名 2016/10/02(日) 16:50:08 

    私が一生体験することのない過酷な登山見ることもない景色
    イモトの根性で疑似体験させてもらえた
    まじめに取り組みつつ怒りながら嘆きながら弱音はきながらがいい

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2016/10/02(日) 16:51:12 

    プロじゃなくてただの芸人だからね
    そこまで厳しく言わなくても・・・

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2016/10/02(日) 16:52:05 

    下山は危ないからね
    プロの登山家でも下山途中に亡くなる方が多いので
    というかそもそも辞めた方が良いのでは

    +24

    -1

  • 172. 匿名 2016/10/02(日) 16:52:13 

    イモトって普通に批判されてるからね


    「個人的な考え方ですが、山登りというのは
    自力で下山をするところまでが山登り。」
    野口健が批判した詳細の理由や実力は評判といった内容が意外? | 芸能まんがニュース
    野口健が批判した詳細の理由や実力は評判といった内容が意外? | 芸能まんがニュースjyare.com

    野口健が批判した詳細の理由や 実力は評判といった内容が意外? 野口健のハーフの詳細や学生時代が? 野口健さんは日本人の登山家です。 本人は登山家と言われるのは嫌なようで 「アルピニスト」といっていますね。 野口健さんは1・・・


    【野口健の直球&曲球】世界の登山家たちは、あまりにもシェルパに甘え過ぎていた - 産経ニュース
    【野口健の直球&曲球】世界の登山家たちは、あまりにもシェルパに甘え過ぎていた - 産経ニュースwww.sankei.com

    今春のエベレストで発生した史上最悪の大遭難。犠牲となった16人全てがシェルパ。そして、シェルパたちによる登山ボイコット。遭難者を出した登山隊だけではなく主要な登…

    +7

    -6

  • 173. 匿名 2016/10/02(日) 16:52:15 

    イモトに限らず、宮川も手越も怪我だけは気をつけてほしい。
    特にイモトは女の子だし、手越はアイドルなんだから

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2016/10/02(日) 16:52:52 

    盲目に擁護してるやつが一番馬鹿

    +8

    -22

  • 175. 匿名 2016/10/02(日) 16:53:31 

    登山家じゃないんだし、危険な思いして下山しなくても良くない?そもそも番組の企画なんだし。

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2016/10/02(日) 16:57:07 

    登山家でもない人にそこまで求めてない
    無事に登り終えたら何でもいいから無事に下りて欲しい。
    自分も山登った事あるけど
    これから下りるんだよなー・・・って時の絶望感すごい。

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2016/10/02(日) 16:57:08 

    あの山は見てたけど絶対降りれない。
    だからヘリきて安心した!

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2016/10/02(日) 16:57:50 

    趣味でマラソンを売りにしている芸人がオリンピックアスリートに肉薄するタイムは出せない。

    登山も多分バラエティとプロでは視聴者が思うより大きな差があるんだと思う。

    とにかくバラエティとプロは別物。下山もヘリで無事にお願いします。

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2016/10/02(日) 16:58:59  ID:QIPMei78rq 

    私これ見てたけど、下山に関してはガイドさんが危険だからヘリにしてくれってシーンあったよ

    イモトは喜んでたけどw

    +37

    -1

  • 180. 匿名 2016/10/02(日) 16:59:19 

    イッテQのファンは熱狂的だから
    どうでもいいです。という気分で書き込まないと。

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2016/10/02(日) 16:59:39 

    別にタレントだし、大きなお世話でしょw
    こんなこと言うやつに限って、高尾山をロープウェイで登ったり、富士山を途中まで車で行ったりしてたり、それを黙認してる人でしょw
    そもそも下山するまでが登山とかおかしいでしょ、漢字読めないのかな?
    のぼるやまって書いてとざんって読むんだよw

    ってか、下山シーンはカットされるからわざわざ自分で降りる理由がないし
    いちいちこんなこというアホは黙って詐欺NHKの偽ドキュメンタリーでも見て自己満足してればいいのに

    +35

    -2

  • 182. 匿名 2016/10/02(日) 16:59:45 

    何千万も素人に出すスポンサーなんていないし
    イモトは批判されて当然だわな

    +1

    -24

  • 183. 匿名 2016/10/02(日) 17:00:13 

    安全のためだし、ヘリにしなかった方が非難されてたと思うけど。
    イモトもスタッフも頑張ってたと思う。
    誰が興ざめしてるの?

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2016/10/02(日) 17:01:40 

    イッテQはバライティー番組。
    感動ドキュメントでは無い。
    ヘリ下山すらも笑いのネタにするところがイッテQらしくていい。
    映像日も素晴らしいかったし、私には今年一番笑えてドキドキして感動したテレビ番組だったわ。

    +29

    -1

  • 185. 匿名 2016/10/02(日) 17:01:50 

    登頂時点でまだ2割程度残り8割は下山てぐらい下山は危険
    やめて正解だと思う
    バラエティなのにこんな計画自体やめたほうが良いと思うけど

    +22

    -1

  • 186. 匿名 2016/10/02(日) 17:02:16 

    野口さんて人ケツの穴小さいなと思ったな
    プロでもない芸人の女の子が登り切った事を褒めてあげればいいのにさ
    これで登山家ヅラして本出したり講演とかするようになったら叩けばいいのであって。

    +35

    -8

  • 187. 匿名 2016/10/02(日) 17:05:48 

    >>186
    それはプロに失礼すぎる。
    プロの登山家はそういう一般人が増えるのが嫌なんだと思うわ。
    イモトを応援しつつもプロには敬意を払わないと。

    +10

    -15

  • 188. 匿名 2016/10/02(日) 17:06:38 

    まぁー、プロではないけどすごいすごい褒められて気に食わねーって気持ちはわからんでもない
    その道のプロからしたら鼻につくのは仕方ないかな
    ただ素人がどーのこーの言うのはお門違いだろ

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2016/10/02(日) 17:07:13 

    >>186
    あんたが一番失礼だよ
    何様だ

    +3

    -16

  • 190. 匿名 2016/10/02(日) 17:07:27 

    イモトの山企画はこれで終了でいいんじゃない?

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2016/10/02(日) 17:07:38 

    >>186
    ケツの穴が小さいのは自分では?

    +4

    -17

  • 192. 匿名 2016/10/02(日) 17:09:04 

    全然違うけど手塚治虫さんも同業者にはかなり嫌味を言ったみたいね。
    第一人者がチャレンジャーに「蝶よ花よ」と甘い褒め言葉を与えると思ったら大間違い。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2016/10/02(日) 17:11:24 

    >>182
    イッテQはバラエティーなんだから素人(芸人)にお金出すでしょ。イッテQでプロの登山家が登山してる方が意味わからない。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2016/10/02(日) 17:11:52 

    白州美加は頑張った

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2016/10/02(日) 17:11:59 

    登山のことを知らないのだけど、
    このレベルの山を登る人たちの中では、
    下りはヘリを用意するのが一般的だったり
    そうじゃないと登れないレベルの山ってことはないの?

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2016/10/02(日) 17:14:07 

    イモト本人は自分は登山家じゃないってい言ってるのに批判されて可哀想。
    「登山家です」「アルピニストです」とか言ってる訳じゃないのに。

    +42

    -0

  • 197. 匿名 2016/10/02(日) 17:14:45 

    ヘリであっさり下山も面白かったけど
    頂上から麓までターザンロープで下山ってのもQ的には面白いと提案する

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2016/10/02(日) 17:16:10 

    他の隊を邪魔しないように最後に出発したし、安全第一でヘリなのに批判されちゃうんだね。

    +21

    -1

  • 199. 匿名 2016/10/02(日) 17:16:46 

    あくまでもタレントであって登山家ではないからね。
    登っただけで良しでしょ。

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2016/10/02(日) 17:18:13 

    イモトって登山するモチベーションがないとか愚痴ってたから登山家にも嫌われてるんだと思う

    +6

    -12

  • 201. 匿名 2016/10/02(日) 17:18:32 

    イモトさん、頑張ったよ!

    現地ガイドさん(無事登山できるかテストした人)が、「帰りはヘリで下山してもらう」って言ってたじゃない。

    それでも無理して自力で下山して、本当に万が一の事故に遭ってしまったら、またそこでヤイヤイ言うんでしょ。

    +43

    -0

  • 202. 匿名 2016/10/02(日) 17:18:53 

    >>181
    いや、それ言ったら旅行だって旅に行くだから
    行ったきりで帰って来れないことになっちゃうよ

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2016/10/02(日) 17:19:19  ID:pAkWJsanM3 

    イモトが前に進めなくて涙ぐんでる場面
    一緒に泣いてしまった。

    登頂しただけでもイモトすごいよ!!!

    +31

    -1

  • 204. 匿名 2016/10/02(日) 17:22:10 

    >>196
    イモト昔「アルピニストです。」と言っていた気がする。Twitterで。
    それで野口健を巻き込んで炎上していたような。

    +4

    -3

  • 205. 匿名 2016/10/02(日) 17:23:06 

    >>186
    でも、プロの登山家からしたら、登頂してその後無事下山できてはじめて登頂成功というシビアな世界の中で生きているんだから、そこにタレントも素人もないというのはあるでしょ。
    実際、何人もの登山家が登頂にチャレンジして命を落としているだけに、彼らからしたら素直に「よく頑張った」とはいえないのは、むしろ自然なことだと思うよ。
    他の分野でも同様だし。

    +14

    -15

  • 206. 匿名 2016/10/02(日) 17:25:22 

    3分で来ちゃったってメチャ笑ったしヘリで帰るのは良いと思うけど。

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2016/10/02(日) 17:25:36 

    登るより下りる方が難しいよね。危険だと思う。

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2016/10/02(日) 17:25:44 

    批判してる人はプロなの?プロが批判することは別にいいと思う。素人なら登ってから言えって思うけど。

    +9

    -7

  • 209. 匿名 2016/10/02(日) 17:26:47 

    >>181
    いやいや、登山家にとっては下山するまでが重要となっているんだよ。
    実際、登頂成功後の下山の方が目標がなくなってしまうだけに、登頂より精神的にも過酷で
    その途中で命を落とす人も少なくないようだし。

    +13

    -4

  • 210. 匿名 2016/10/02(日) 17:27:09 

    >>204
    以前の登山の時はアルピニストじゃないと言ってましたよ。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2016/10/02(日) 17:27:29 

    >>10
    番組のふざけたノリで、神聖な山を上らないで

    +6

    -24

  • 212. 匿名 2016/10/02(日) 17:28:05 

    前も映像なかっただけで下山はヘリだったよね?
    下山はヘリって条件で登頂許可じゃなかった?
    イモトはプロじゃないんだからプロと同じこと求めるのがおかしくない?

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2016/10/02(日) 17:28:30 

    プロにとって下山まで大事でもイモトは素人じゃん。安全第一。

    +31

    -2

  • 214. 匿名 2016/10/02(日) 17:28:59 

    >>210
    ではTwitterの騒動の後で余計なもめ事を起こさないように慎重にしてるのかもしれないですね。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2016/10/02(日) 17:29:14 

    >>208
    その発想でいったら、そこらの一般人が政治家や芸能人、スポーツ選手等の批判をするのもおかしいとなるけどw

    +11

    -2

  • 216. 匿名 2016/10/02(日) 17:30:18 

    むしろ山登り頑張って、ヘリでエスケープするところ見たらスッキリした

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2016/10/02(日) 17:30:30 

    興ざめした人はよーく思いかえしてみて。

    そもそもイモトは登山家じゃないから!
    芸人っていうか、珍獣ハンターだから!!

    テレビ局にムチャブリされて泣く泣く任務を遂行している普通の女子だからね。

    そこ、忘れないで。

    +36

    -2

  • 218. 匿名 2016/10/02(日) 17:31:06 

    プロの判断でヘリならそれまででしょ。無視して自分達の足でなんて有り得ないし。
    下山しないとダメとか言ってる人はプロの登山家のドキュメンタリーでも観なよ。

    +19

    -1

  • 219. 匿名 2016/10/02(日) 17:33:32 

    >>213
    素人であろうが何であろうが生死がかかってくる登頂にチャレンジしたら一緒でしょ。
    素人だからという弁解は通用しない世界なんだし。

    +3

    -15

  • 220. 匿名 2016/10/02(日) 17:34:06 

    見方を変えよう。
    バラエティークルーなのに遭難や救助要請せずに帰ってきているのはえらい。

    +30

    -0

  • 221. 匿名 2016/10/02(日) 17:34:09 

    >>215
    個人的にはそう思ってるけど?自分の出来ないことを頑張ってる人を批判する人って愚かだなって。

    +4

    -5

  • 222. 匿名 2016/10/02(日) 17:35:30 

    感動なんて全くしなかった。
    むしろイモトがかわいそうで、見てるのが辛かった。ヘリ下山で良かったです。

    なぜ死ぬかもしれないあんなめちゃなチャレンジを山好きでもない素人に無理やりさせるのか…。なすびみたいな山好きに頼むか、登山部なんてやめたらいいのに、と思いました。もう登山部は見ない、絶対に。

    +27

    -11

  • 223. 匿名 2016/10/02(日) 17:38:24 

    >>217
    そうかな。
    登山に限らず素人が下手にプロの世界に入ってきて同じことをやったときには
    プロ同然のことができなかったり、しなかったら批判されるのが常だよ。
    なので、今回の件をプロの登山家がどう評価、判断しているのかが、やはり
    重要なんだと思うよ。

    +4

    -21

  • 224. 匿名 2016/10/02(日) 17:41:56 

    下山についての決定は現地のプロなんだからゴチャゴチャ言っても仕方ないじゃん

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2016/10/02(日) 17:42:07 

    命の保証しないんだからヘリーで安全に帰っても問題ないと思う。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2016/10/02(日) 17:44:07 

    ヘリじゃなく自力で下山して事故でも起こした方が問題。他の隊や登山家にも迷惑がかかる。

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2016/10/02(日) 17:45:57 

    イヤイヤ!
    あの登山見てるだけで息苦しいから
    下山のシーン見て息が抜けてホッとしたよ

    下山も強要するなら自分やってみてからにして

    +21

    -2

  • 228. 匿名 2016/10/02(日) 17:55:30 

    登頂まで何時間、下山に数分で最後笑いで落とすのまでがイッテQのお約束でしょ。これを叩いている人って前にエベレスト挑戦の時に日本屈指のサポートメンバーを集めて完璧な準備をしている資金力に嫉妬して叩いていた三流登山家と同じ連中じゃない?

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2016/10/02(日) 17:56:37 

    崖をよじ登るのは本当に死と隣り合わせなんだからいいじゃん

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2016/10/02(日) 18:00:46 

    ガイドの人が撮影しながらの登山は倍時間がかかるから下山はヘリでする、それが登山する条件だって言ってたよね。こういう記事書く為にマイナス意見だけを集めたんだろうけどテレビも雑誌も作り方次第で情報操作出来るから怖いよね。

    +29

    -0

  • 231. 匿名 2016/10/02(日) 18:04:54 

    んー、逆にプロが批判する方が不思議な気がするなぁ。山の怖さ知ってるんでしょ?むしろヘリ下山推奨しないかな?登山家じゃないタレントが仕事で頑張って山のぼってるんだからさ。
    なんか、悔しいのかね。

    +30

    -2

  • 232. 匿名 2016/10/02(日) 18:05:47 

    私は平地にいても年がら年中体調悪くてダウンするので、登山の姿見てるだけで辛かった。
    これからまた下山するの??と心配だったけど、ヘリが来て安心したよ。
    あのアルピニストの野口さんは、エベレスト登頂で号泣したんだけど、号泣の理由は下山ヤダーて駄々こねたんだってww

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2016/10/02(日) 18:07:17 

    ヘリで下山したことに文句を言うのか。
    自分だったら登ることすらムリだし、下山くらい大目に見ようよ。

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2016/10/02(日) 18:08:55 

    イモトは凄いよ!見てて感動したもん!
    それに比べそれ以外の芸能人の皆さん何してるのかな?

    +7

    -3

  • 235. 匿名 2016/10/02(日) 18:09:13 

    バラエティーで山にのぼるな。
    山が好きなわけじゃないって本人も言ってる通り、ただ高い山に登った話題が欲しいだけ。
    本当にこういう人は山に来ないでほしい。

    +10

    -17

  • 236. 匿名 2016/10/02(日) 18:12:15 

    こんな馬鹿げたニュース、コメントがイモトや登山部の方々の耳に入りませんように。文句言うやつは自分の足でアイガー登って下山して来い。

    +9

    -3

  • 237. 匿名 2016/10/02(日) 18:14:16 

    何事も文句言うやつに限って何も出来ない人。やれる人っていうのはその大変さとかを知ってるから文句など言わない。
    店員にクレーム言いまくる奴に限って接客業したことない、みたいな。

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2016/10/02(日) 18:16:28 

    こういうの文句言う奴ってさ、徒歩で下山して事故があった時はヘリ使うべきだったとか文句言うんだよ。

    +28

    -0

  • 239. 匿名 2016/10/02(日) 18:19:18 

    イモトいつかこの番組で命落としそうで怖い
    山なんて登らなくていいよ

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2016/10/02(日) 18:24:07 

    プロの料理人が料理を作る番組なら
    考えるところからやるだろうけど
    例えばビストロSMAPみたいなのは
    考えるのはプロにやってもらって
    SMAPは作るだけでしょ?
    それと同じじゃない?
    登山家じゃないんだし。

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2016/10/02(日) 18:32:16 

    テレビ局はエベレストまでやらせたいんだろうけど
    もうやめてほしい
    イモト十分頑張ったじゃん
    これ以上危ない目に遭わせないでほしい
    イモトの立場じゃ「頑張ります」としか言えないんだから
    いくら良い絵が撮れるからって人命を軽視しないで

    +38

    -0

  • 242. 匿名 2016/10/02(日) 18:39:15 

    あんな山を登山しただけでも十分すごいわ
    下山も自分の足で歩けって簡単に言う奴、お前がやってみれやって言いたくなる

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2016/10/02(日) 18:43:45 

    別に下山はヘリでも興醒めなんてしないけどな。
    登りは頑張ったんだし。それで十分だよ。

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2016/10/02(日) 18:50:38 

    >>205

    別にイモトは登山家に
    褒めて欲しいわけでもないし
    登山家も口出すことではない。

    命かけてる登山家じゃないんだから
    別の次元の話でしょ。

    +20

    -1

  • 245. 匿名 2016/10/02(日) 18:52:39 

    >>222
    それを面白おかし放送するから不快
    真面目に命がけで登ってる人に失礼

    +8

    -6

  • 246. 匿名 2016/10/02(日) 18:58:27 

    >>155
    この場合「百里」を登頂までと考えてよいのではないか?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2016/10/02(日) 19:06:45 

    ヘリで帰るのを見た時は、あ、帰りはヘリでなんだー。
    そうだよね。きっと、下山は皆んなヘリの過酷な山なんだー。って思ってましたが、自力で下山する人もいるんですね。
    でも、興醒めはないなぁ。
    登るだけ凄い。
    命落としたらって心配になるから帰りはヘリでは視聴者的にも安心して見れる。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2016/10/02(日) 19:10:29 

    >>245

    そんなこと言ったら
    オリンピックの後なんて
    メダリストが芸能人と勝負したり
    それだって同じことじゃない。

    +1

    -4

  • 249. 匿名 2016/10/02(日) 19:11:26 

    うんこしたことだと思ったw
    登るだけでも大したものだよ

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2016/10/02(日) 19:13:44 

    >>21
    そうだよね。普通の一般人が登れないような山を、バラエティ番組の企画で仕事として登るんだもの、下山も自力でやる必要全くないよね。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2016/10/02(日) 19:14:25 

    登りは頑張ったんだから下りはヘリ使うくらい
    許してやればいいのに

    +11

    -2

  • 252. 匿名 2016/10/02(日) 19:19:22 

    >>219
    バラエティ番組の企画にすぎないのに、どういう方法で下山しようと自由じゃん。安全第一、ヘリ下山はプロの判断。

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2016/10/02(日) 19:19:50 

    どっちでもいいよね
    登山自体に興味ない

    +7

    -4

  • 254. 匿名 2016/10/02(日) 19:23:34 

    シェルパっていう現地のガイドが荷物とか運んでベースキャンプも設置してくれるって聞いて
    登山家なんて皆お客様だなと思ったよ
    プロの登山家もイモトもシェルパに比べたら全然凄くない

    +7

    -10

  • 255. 匿名 2016/10/02(日) 19:25:29 

    私はヘリ使ってて安心したよ。
    どうやって下山するんだろうって思ってたから。
    そんなこと思う人いるんだね。
    鬼じゃん。

    +20

    -1

  • 256. 匿名 2016/10/02(日) 19:27:50 

    野口とかいう人もひまらやで結局シェルパにルート工作してもらって
    荷物ももってもらったところを一緒に登ってるんでしょ
    何もないところを自分の力で登っておりてこそプロ登山家では?
    そんな人がなんでテレビ番組の登山に(笑)つきで意見してるんだか

    +13

    -4

  • 257. 匿名 2016/10/02(日) 19:29:27 

    三浦雄一郎さんだって、下山はヘリ使ったんだから
    安全面を考えれば、別に構わないんじゃないの
    死人が出たら、終わりだよ

    +36

    -0

  • 258. 匿名 2016/10/02(日) 19:30:55 

    貫田さんが地方山岳会での講演で「ヨーロッパアルプスでは撮影では下山はヘリが一般的」
    と言ってたのがすべて

    +41

    -1

  • 259. 匿名 2016/10/02(日) 19:36:46 

    4年前のマッターホルンでヘリ下山の経緯も流して
    オチにしたのに
    見てない輩のヘリ下山炎上があったにも関わらず
    今回また「3分できちゃった♡」とオチにした石崎Dがキレキレでだいすきだ

    +35

    -6

  • 260. 匿名 2016/10/02(日) 19:40:30 

    "ドキュメント面"したバラエティだからね。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2016/10/02(日) 19:41:45 

    登りより下りの事故の方が格段に多いし別にいいんじゃね。
    だって芸能人が仕事で登ってるんだから。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2016/10/02(日) 19:43:00 

    普通は登頂したら番組終了だよね
    視聴者は下山も徒歩でした。と思っちゃいそうなところを、安全面考えてヘリで、しかもちゃんと放送してんだからアッパレじゃない?
    下山の方が危険だし、あの山だよ?
    登頂出来ただけでも凄い。登山家じゃなく1タレントなんだから

    +37

    -2

  • 263. 匿名 2016/10/02(日) 19:43:29 

    登山の事故の多くは下山時に起こるとか。

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2016/10/02(日) 19:45:08 

    「世界のこんなところに日本人」も、帰路が気になるのは私だけ?

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2016/10/02(日) 19:45:43 

    >>219
    登頂が目標であって、往復が目標ではない

    +15

    -2

  • 266. 匿名 2016/10/02(日) 19:49:38 

    うーん、ヘリ下山を番組のヲチみたいにしちゃったのがよくなかったのかな?

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2016/10/02(日) 19:53:14 

    山を舐めるな

    +7

    -8

  • 268. 匿名 2016/10/02(日) 20:02:38 

    バラエティだし、タレントだからねえ。
    危険も感動もすごいけど、全て番組企画の枠内。

    ヘリ下山は定番オチになりつつあるよね。
    壮大なドキュメントを台無しにする感じがいいわ。
    ヘリって聞いてイモトにんまりうれしそうだったり、Dが先回りとか。
    マジ批判してる人達を軽くあしらいつつ、イッテQらしさを出すいい演出だと思う。

    +26

    -2

  • 269. 匿名 2016/10/02(日) 20:05:23 

    下山はヘリかよ!って思ったけどリスク回避するためにはしょうがないでしょ。

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2016/10/02(日) 20:06:24 

    別に登山家じゃないしバラエティ番組の1企画にそこまで求めてない。

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2016/10/02(日) 20:06:36 

    自分、なにもしてないのに何言ってんの??

    この記事書いた人が同じ経験してるならまだしも、

    テレビの前で見て、思ったことつぶやいてるだけでショ??

    どこに説得力が?

    +12

    -3

  • 272. 匿名 2016/10/02(日) 20:08:17 

    元々途方もない時間と体力を使って登った山にヘリが楽々とやってくるのは登山部の定番ギャグ

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2016/10/02(日) 20:36:47 

    バラエティでエベレストは止めとけ。
    遺体がその辺にゴロゴロ転がってんだぞ。
    画像検索したらゴロゴロ出てくるんだぞ。

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2016/10/02(日) 20:43:04  ID:t1EQekRtBF 

    現地のコーディネーターが下山は危険だからヘリにしてくれって言ってたじゃん
    それぐらい危険な場所なの見ててわかんないかな?
    ちゃんと内容見ろよ(`Δ´)

    +26

    -2

  • 275. 匿名 2016/10/02(日) 20:46:30 

    アイガーだけは下山はヘリが基本です。先に上った団体が下りてきてどうやってすれ違うの?絶対無理ですよね。ヘリは何度も往復して下山させます。そうしないと時間的にも地理的にも無理です。エベレストとかほかの山はいくらでもすれ違えますし、アイガーは月に数回しか上るチャンスがないのです。そのため何組ものメンバーが上ります。富士登山とかと比べてるんでしょうか。賛美以外に言葉があるでしょうか。

    +44

    -3

  • 276. 匿名 2016/10/02(日) 20:46:39 

    イモトさんはスゴイ女性だと思ってる
    年下だけど尊敬してるよ
    下山ヘリでいいよ

    +24

    -1

  • 277. 匿名 2016/10/02(日) 20:50:07 

    というか、よくあのシーンを流したなあと思う。頂上に立ってめでたし、めでたしで終わりではだめだったのかなあ?後から、ヘリで帰ったことを突っ込まれて避難されるのかなあ?歩いて下山したと思うんじゃないの?と叱られるのかなあ?

    +5

    -6

  • 278. 匿名 2016/10/02(日) 20:51:05 

    興ざめって岩影でウ○コした事かと思った。

    +16

    -1

  • 279. 匿名 2016/10/02(日) 20:53:32 

    ヘリで下山は甘え

    +1

    -21

  • 280. 匿名 2016/10/02(日) 20:54:17 

    >>248
    五輪本番をこのノリでやったら不愉快
    このナレーションで

    他の選手はその事だけ4年努力してきたのに、冗談を交えながらやられて
    しかもそれが勝ったりしたら…

    山登りする人は命がけで真剣だけど
    番組自体ネタでやってるようなノリだから

    +2

    -5

  • 281. 匿名 2016/10/02(日) 21:11:40 

    事故があったら大変だからという案内人の判断だったじゃん。
    安全が一番。
    無事に帰ってきてよかった。
    片道だけでも、一般人には想像できないほどの過酷さだったと思うよ。

    +9

    -2

  • 282. 匿名 2016/10/02(日) 21:15:31 

    私には絶対に登れないし、
    毎回楽しく観てるのに 登ってもない奴が水をさすようなゲス記事書くな!!
    そっちのが冷めるわ!!!

    +13

    -2

  • 283. 匿名 2016/10/02(日) 21:20:40 

    帰りはヘリコプターって言ってたから特に何とも思わなかったよ。ただただ登頂おめでとうって感じでした。

    +13

    -1

  • 284. 匿名 2016/10/02(日) 21:22:10 

    登山だけでも凄いし、
    万が一事故だとか、命を失ったら、どうしようもない。
    イモト頑張ってるから、安全な範囲でのファイトを見せてくれるだけで嬉しいよ。

    +13

    -1

  • 285. 匿名 2016/10/02(日) 21:23:29 

    番組見てれば分かると思うけど下山はヘリでって言ってたから叩く意味が分からん?

    +12

    -1

  • 286. 匿名 2016/10/02(日) 21:26:37 

    慣れた感じでヘリ乗り込むイモトカッコ良く見えた(笑)
    ヘリもすごかった、雪山のあんな至近距離で空中停止して!雪山は真っ白で距離感つかみにくく難しいフライトだよ!

    +19

    -1

  • 287. 匿名 2016/10/02(日) 21:44:15 

    そもそもイモトが大嫌いだからどーでもいい、
    マイナス大歓迎。嫌いなものはしょうがないじゃん

    +2

    -15

  • 288. 匿名 2016/10/02(日) 21:48:06 

    十分すごかったし感動したよ!!
    前から下山はヘリだったけどそれを公言してなくて批判されたから今回は初めから言うことにしたんだな、とは思ったけど。

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2016/10/02(日) 21:53:53 

    いやいやガイドの指示でしょ。
    もし指示がなかったとしてもヘリで下山したからって別に何とも思わない!プロの登山家じゃないんだし登っただけでも十分すごいよ!

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2016/10/02(日) 22:02:30 

    テレビですから!!
    イッテQですから!!
    バラエティに何求めてるんだ??
    イモトは登山家じゃなく芸人ですから!!

    +24

    -2

  • 291. 匿名 2016/10/02(日) 22:03:11 

    番組の途中で「下山はヘリで」ってシーンがあったよね。
    それでイモトは「素直に嬉しい♪」って言ってたし。

    それを踏まえて見てたけど、スゴく感動したよ。
    だって、元々はイッテQの企画からから出てきた無名のお笑いタレントなんだから、大したものだと思うけどな。
    プロのクライマーと同じものを求める方もどうかしてるよ。

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2016/10/02(日) 22:05:08 

    中学から八ヶ岳に登らせれる学校のせいで登山大嫌いな私からすれば、何が面白くて山なんか登るの?って思うわ。
    だから野口?とか三浦?って人のの存在意義すらわからないし、登山家とか冒険家とかって、人に迷惑かけてまで自分やりたいことを決行する、やらなくても良いことをする人、って認識。
    自分はイモトより上だって思って、上から目線で批判する冒険家も、私からすればあんたにそんな権利あんの?って思う。自分だって勝手に登りたくて登ってるくせに。

    +11

    -3

  • 293. 匿名 2016/10/02(日) 22:08:56 

    >>1
    これ、文句言ってる人はちゃんと最初から番組を見たの?
    一部分だけ見て言ってるなら、本当に残念。

    普段から番組を見ていたら、絶対に文句なんて言えないはずだけど。
    それも、1年の大半を番組の企画で海外を飛び回ってる上に、今回のアイガーだよ?

    +16

    -3

  • 294. 匿名 2016/10/02(日) 22:17:34 

    いやいや、めちゃくちゃ感動したよ。
    なんでヘリを使ったかも、ちゃんと説明してたし。
    番組を見ないで、色々言わないでほしい。
    貫田さんも中島さんも、石崎さんも良かったよ!
    興ざめなんてしていないよ!

    +15

    -2

  • 295. 匿名 2016/10/02(日) 22:23:56 

    先週ヘリで下山決定って言ってたやん
    行きたくも無いのに無理矢理命かけてやらされてるんだからいいと思う
    危険だし

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2016/10/02(日) 22:27:27 

    税金使われてる訳でも無いのに文句言う理由が分からん
    自ら好き好んで登った?
    登らされたんだよ!!!
    十分凄いわ

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2016/10/02(日) 22:30:22 

    ヘリで下山、大いに結構!!
    イモトの事殺す気??

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2016/10/02(日) 22:32:49 

    今回ヘリで下山が条件だよー
    ちゃんと見てるか調べてから批判してー

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2016/10/02(日) 22:37:10 

    エベレストでもどこでもそうだけど、
    遭難ってたいてい下山途中で起きてるじゃん
    疲れもあるし、天候の急変もあるし、
    登頂だけで体力使い果たして動けなくなる人が多いんだよ
    一流登山家でもそう
    アイガー北壁なんて死体がるいるいと残ってるんじゃないの?
    そんなところを危険を冒してまで自力で下れとか
    無責任なこと言うもんじゃないわ

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2016/10/02(日) 22:43:54 

    勘違いしている人いますが、イモトは登山に一切興味など無く、むしろ登山やりたくないんですよ。
    大学では山岳部に所属していませんでした。
    番組プロデューサーとイモト担当ディレクターの趣味に、拒否権が無い状態だから、割り切って付き合ってるだけです。
    登山企画は視聴率もよく、他局出し抜く事ができる内容だから、局の年寄り上層部にウケもよく
    日テレの潤沢な資金を使って、製作サイドが楽しんでいるだけが真実です。
    だから、登山と自然保護は切手も切れない関係なのに、平気で自然破壊に繋がる行為(ヘリ)をします。
    自分の足でスポンサー集めと下山をする、正統派の登山家や山好きからは嫌われています。
    毎回登山企画後は疑問視する声がありますが、番組は視聴率取れればいいので、問題が起こるまで耳を貸しません。

    +11

    -2

  • 301. 匿名 2016/10/02(日) 22:47:47 

    コメント投稿するくらいなら、テレビちゃんと観てあげて!
    ガイドの人が、下山はヘリでって、それが登頂を許可する条件ってちゃんと言ってた!

    +41

    -3

  • 302. 匿名 2016/10/02(日) 22:49:34 

    プロ下山家の栗城史多氏じゃないんだから、十分だよ
    むしろもうこの企画やめてほしい

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2016/10/02(日) 22:52:07 

    つくづくこういう記事のいう世論は嘘だらけだなぁと思う。
    「首を傾げる視聴者が多かったようなのだ」って、実際はこれ書いた奴の個人的な意見で、それに合う書き込みピックアップしただけっていうね。
    こんなゴミみたいな個人的感想記事で金貰えるなんて羨ましいわ。

    +48

    -1

  • 304. 匿名 2016/10/02(日) 23:01:24 

    1番凄いな〜〜と思ったのは
    カメラさん‼️

    プロとはいえ、凄すぎる
    歩くのもやっとなのにカメラやら機材をつけたりもったり…怖すぎる

    +44

    -1

  • 305. 匿名 2016/10/02(日) 23:01:48 

    2ちゃんでもがるちゃんでも叩かれてないしこういう記事に反論が出るのに、
    一体誰の意見を元に記事書いてるの?www
    この山はヘリで下山が当たり前とも言われてたし。叩きたいだけじゃん

    +33

    -1

  • 306. 匿名 2016/10/02(日) 23:09:13 

    よく、登ったよ!凄かったよ。
    下山のヘリで降りる時とか、バラエティらしいナレーター入ってて、良かったけどなぁ。

    +36

    -1

  • 307. 匿名 2016/10/02(日) 23:11:24 

    むしろヘリで下山したことをちゃんと放送して立派だと思うけどな。

    感情論や山に対する感傷は一般視聴者は感じてないよ。言ってるのはどうせハイカーと紙一重の自称登山家でしょ

    +28

    -1

  • 308. 匿名 2016/10/02(日) 23:14:05 

    天候に恵まれた分、他国の登山チームも多勢登頂目指してて、平均台程の歩幅しかない、撮影だから他国チームの邪魔にならないように1番最後に登頂。
    じっくり見ると、イッテQチームが登頂してる間ヘリコプター何機か飛んでたよー
    他の登山チームもヘリコプターで下山してたと思う!この手段しかなかったんだよ!

    +22

    -1

  • 309. 匿名 2016/10/02(日) 23:14:53 

    興ざめって笑 なんだこの記事っ
    下山はヘリでって言われてたじゃん。
    なんでこんな表題にするんだか。
    さっすがにイモトかわいそすぎるわ。

    +26

    -2

  • 310. 匿名 2016/10/02(日) 23:16:07 

    あれで冷めるなら堂々とやらせ、捏造ばかりしてる他の番組はどうなるんだよ

    +17

    -1

  • 311. 匿名 2016/10/02(日) 23:16:46 

    首をかしげる視聴者が
    「多かった」

    は?
    がるちゃんコメントが真実を語ってるわ

    +37

    -2

  • 312. 匿名 2016/10/02(日) 23:17:17 

    全然登山も出来ない奴が興醒めとか言うな!行きだけでもすごいでしょ。前提としてテレビの企画なんだから無理に下山までやって怪我する方が危ないよ。

    +10

    -3

  • 313. 匿名 2016/10/02(日) 23:22:06 

    こんなイモトばかり批判の記事いらない

    イモトは登山家じゃなく芸能人なんだから安全優先でいいよ
    ほとんどの視聴者は登頂しただけでも凄いと思ってるよ

    +28

    -1

  • 314. 匿名 2016/10/02(日) 23:34:19 

    >>43
    まぁ当然だよね。遊びで行ったのなら帰りは手抜きとしてヘリだろうからね。で、バラエティなんだからとか、プロじゃ無いんだからとか言ってる人は今回のこのお笑いバラエティのお遊びに何を凄いと褒めてるのかな?

    +4

    -17

  • 315. 匿名 2016/10/02(日) 23:39:04 

    イモトは他の登山グループと違って
    登るのに時間がかかるから、一番最後に登るから時間的にヘリで下山にしなきゃいけなかっただけやん。

    +9

    -3

  • 316. 匿名 2016/10/02(日) 23:40:15 

    登頂してもまた降りなきゃ無いからハラハラしてみてたよ。
    ヘリが来てわたしは凄く安心したけどな。

    +10

    -2

  • 317. 匿名 2016/10/02(日) 23:43:05 

    >>314
    遊びでアイガーってとんでもないね

    +11

    -2

  • 318. 匿名 2016/10/02(日) 23:46:20 

    ちゃんと最初から観てた視聴者のなかで興ざめした人なんて1%もいないと思うよ!
    「下山はヘリ」って最初から決まってた条件だし。

    +25

    -3

  • 319. 匿名 2016/10/02(日) 23:47:44 

    イモトは嫌がっていたよ。それなのに、登山ガイドには通訳はその事伝えなかったんだよね、ディレクターか何かの命令で。
    それは非人間的なやり方で、見ていて嫌だった。
    もしも、番組内で亡くなるような事が有ったらどうするんだ。イモトは仕事だからやっているのであって、自発的にやってはいない。番組スタッフの人命軽視にはヘドがでる。
    もっとこの事は問題にして欲しい。

    +16

    -11

  • 320. 匿名 2016/10/02(日) 23:49:43 

    なぜ「ヘリでしか下山出来ません」という事実を省いて記事を書いた?こんな書き方しなきゃ読書集まらないの?

    +20

    -1

  • 321. 匿名 2016/10/02(日) 23:53:23 

    まず自分の足でアイガー登り下りして来い。文句付けるのはその後だ。

    +9

    -5

  • 322. 匿名 2016/10/02(日) 23:55:54 

    イッテQに登山いらない。。

    +11

    -4

  • 323. 匿名 2016/10/02(日) 23:56:25 

    登るだけでもしんどいのに、登ってもない奴が興ざめって。

    てか、山登り自体プロか学術目的以外のただの素人が登る事自体どうかと思う。
    流行りに乗って登山して喜んでるやつら、登山時に「遭難滑落などしても一切救助捜索しません」て契約させられたら皆絶対登らないだろう?

    +8

    -3

  • 324. 匿名 2016/10/02(日) 23:56:39 

    最初から最後まで見た人ならわかると思うけどあっちのガイドから撮影してると倍の時間体力を使うから下山はヘリコプターにして下さいって言われたからヘリなんだよ!まあイモトはヘリで言われて喜んでたけど!いつもはヘリじゃないから素直に喜べたわけでしょ?登るだけでもすごいと思うけどな〜

    +16

    -3

  • 325. 匿名 2016/10/03(月) 00:00:19 

    山登りするからわかるけれど、山の死亡事故や遭難、ケガや滑落のほとんどは下山時に起きてます。
    自分が想像してる以上に体力も消耗するし、ふとした気の緩みや注意力が疲労で散漫し事故が起きてます。

    プロのスタッフさんが付いていても安全を、維持するには限界があるし、ヘリの下山は妥当です。

    +13

    -3

  • 326. 匿名 2016/10/03(月) 00:07:02 

    この登山企画は要らないと思った、、、
    毎回お金かけて無駄だし、本物の登山家に失礼だよ。
    バラエティー番組なら行きもヘリでネタにすれば十分じゃ?

    +13

    -9

  • 327. 匿名 2016/10/03(月) 00:19:48 

    私は興ざめしてないけどな。
    あのとんでもない山を登る過程と頂上の景色が見れただけでも大満足。
    下山はヘリでって言われた時のイモトの嬉しそうな顔も面白かったしねw

    +12

    -2

  • 328. 匿名 2016/10/03(月) 00:30:25 

    イッテQなんかをを見てる低レベルの人達は興ざめなんかしないから大丈夫

    +6

    -9

  • 329. 匿名 2016/10/03(月) 00:47:09 

    イッテQスタッフ沸いてるw
    毎週日曜の放送日に2ちゃん、Twitterの他にガルチャンまでチェックはじめたんですかw

    +3

    -8

  • 330. 匿名 2016/10/03(月) 00:58:51 

    正直これが綺麗な女優さん可愛いタレントさんがヘリで下山したら、ガルちゃんでフルボッコだったと思う。
    イモトだから叩かれ無い!

    +3

    -8

  • 331. 匿名 2016/10/03(月) 01:08:56 

    感動したけど
    あまりに危険なロケだとイモトの身が心配になる

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2016/10/03(月) 01:18:40 

    来年こそエベレストだ、がんばれイモト。

    +0

    -11

  • 333. 匿名 2016/10/03(月) 01:35:11 

    私は登山が好き。ただしハイキングに毛の生えたような山限定。
    それでも登りは心臓バクバク、下山は足がプルプルでもう嫌、っていつも思う。
    だからあんなに日数かけて登るなんて、本当に凄いことなんだって。
    イモトはよく頑張ってるわすばらしいよ!

    +16

    -1

  • 334. 匿名 2016/10/03(月) 01:41:21 

    そういうば札幌の八剣山で滑落して男性が亡くなったよね。あれも下山途中じゃなかったかな?あそこも初心者の山とされているが、写真で見ると崖で怖そうだから避けてた。
    下山は体力もなくなっているし、集中力が途切れやすくて大したことない山でも二、三回は転びそうになりますよ。
    あんな高い山だったら…想像を絶する厳しさだろうに。
    一回登ってみてから言ってほしいね。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2016/10/03(月) 01:50:58 

    どこの書いてるサゲ記事だよ…と思ったら案の定日刊大衆wここのまじで読む価値無しw

    +6

    -3

  • 336. 匿名 2016/10/03(月) 01:56:53 

    イモト登山家じゃないしね。

    +5

    -2

  • 337. 匿名 2016/10/03(月) 02:13:18 

    イモト登山家じゃないしね。

    +1

    -3

  • 338. 匿名 2016/10/03(月) 02:23:59 

    そんな一部の奴が言ってることなんて取り上げなくてよろしい。

    +9

    -2

  • 339. 匿名 2016/10/03(月) 03:12:53 

    >(下山方法に)首を傾げる視聴者が多かったようなのだ

    ようなのだ、とおっしゃられましても、じゃあがるちゃん民にどーせいとw

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2016/10/03(月) 03:29:30 

    私も学生の時、3時間掛けてエアーズロックの頂上まで登ったけど、登山てそんなあまっちょろいモンじゃないよ。登るとき坂が、斜めになってて怖かったもん。

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2016/10/03(月) 03:43:31 

    登山家のように登山歴に加えちゃダメってことよね
    それは分かるわ

    +5

    -5

  • 342. 匿名 2016/10/03(月) 05:39:12 

    感動もあって最後笑いもあってイッテキューらしくていいと思ったけど。なんでもケチつける人っているんだね〜

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2016/10/03(月) 05:56:01 

    え?わたしイモトの山登り初めて見たけど
    アレを登山て言うんだってくらいひどかった。
    アレ見てヘリダメっていう気がしれない。
    ただのタレントだよ?全部見た?
    雪かけられて怒るふりしてるシーンはイモトの性格のよさすごく出てたよ。本当に死にそうでも周りのことを1番に考えちゃうんだなってわかったよ。

    24時間マラソンですらむり!リタイア!って言う人いるくらい体力ものってつらいのに
    アレ見てブーイングするとかお前ら全員気がしれないよ。
    全員アイガーのぼってみろよ!なきごといっても文句言わずのぼれるかよ

    +4

    -5

  • 344. 匿名 2016/10/03(月) 06:49:19 

    興醒め?誰が言ってるの?
    もし、イモトが自分で下山しましたって顔していて、実はヘリ下山してたことが後からわかったみたいな状況なら興醒めもわかるけど違うじゃん。

    +12

    -1

  • 345. 匿名 2016/10/03(月) 07:48:28 

    どうせなら行きもヘリにすればバラエティとして成立したのにね
    中途半端な登山のフリするから馬鹿な素人が「イモト凄い!」と勘違い感動などをしてしまった結果なのだと思うよ

    +1

    -8

  • 346. 匿名 2016/10/03(月) 08:21:33  ID:cLnEI2rOmP 

    素人にプロの登山家と同じものを求めるって
    プロとして大人気ないような、、、
    むしろバラエティーのプロとしてはあのオチは
    最高でしょ。
    感動登山ドキュメンタリーじゃなくてイッテQだよ(笑)

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2016/10/03(月) 08:46:34 

    いくらバラエティでも、命がけっていうのはどうなんだろう?万が一事故で大怪我、亡くなるような事があったら番組の存続なんてないでしょう。
    イモトだって自発的に登山をしたいとは言ってないよ。あらゆる危険を冒していままで番組収録してきたけど、さすがにコレは引いていたよ。
    それでも、無理やり登山を継続させようとする番組スタッフはどうなんだろう?
    視聴率が取れるからといってキケンなことをさせるのは倫理的に如何なものか?
    それを面白がってみている視聴者もどうなのか?
    下山はヘリで降りて正解。
    面白かったらなんでもありはない。
    家族はみんなどんな思いでこの番組を見ていたんだろうと考えると、悲しくなる。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2016/10/03(月) 09:10:02 

    今更だけどイモトさんてものすごい体力と根性の持ち主だよね。
    ちょっと尊敬しちゃう!

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2016/10/03(月) 09:11:13 

    登る前から言われてたじゃん!
    撮影だから仕方ないよ!
    登るだけで充分だよ!

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2016/10/03(月) 09:21:16 

    テレビの1企画としてタレントがやったことだと思えば、アイガーに登っただけでもすごいと思う。安全のためにより危険な下山はヘリでというのは色んなことへの配慮として正解だと思うし。
    ただ、もし今後イモトがプロの登山家に対して「私もアイガーを制覇した」と同列に言うようなことがあれば、「イヤお前は登っただけで下りてねえだろ」とツッコまれても仕方ないと思う。

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2016/10/03(月) 09:38:22 

    登山家の言うところの登山としたら、下山はヘリかーと思うかもしれないし一緒にしないでと思われるかもだけど、お笑いタレントが体張ってやったバラエティの企画としたらかなりすごい。アイガー「登った」のは事実だし、たかだかテレビ局の、ドキュメンタリーですらないコーナーなのにあれだけのことを成し遂げた、そこは惜しみなく感動したわ。

    +23

    -1

  • 352. 匿名 2016/10/03(月) 09:42:40 

    つーかこれ、いつか失敗して凍傷で指亡くなったりとか消えない傷が残ったりとか大きな事故が起こりそうで恐い。登山中の事故なんて経験も準備も万端なプロだって避けきれなかったりするし、万全の状態であってもいつイモトにその不運がやってこないとも限らない。山に登るって命がけだもんね。
    テレビ局はどこをやめ時と考えてるんだろう?事故が起きてからじゃ遅いのに…

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2016/10/03(月) 09:51:26 

    やっぱりイモトは石崎Dが精神的な支えになってたんだね。石崎Dとなんとかうまくいかないかなー!!あの二人めちゃくちゃいいコンビだと思う。
    今回は登頂させてもらえなかったから絡みが少なくて残念だったよー

    +6

    -3

  • 354. 匿名 2016/10/03(月) 10:34:29  ID:ceKU6NAewo 

    彼女は登山家では無いし、登る時より下山途中の方が危険が多いと言うのも聞いたことがあるので、ヘリで下山はありなのでは? 外国の登山家の人も予算があればヘリで下山してるらしいし。

    しかもヘリで下山して誰にも迷惑かけてないわけだし、スタッフさん達も全員ヘリで降りてるわけだからいいじゃないの?って思ってます。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2016/10/03(月) 10:58:25 

    逆にヘリであっという間に降りたのがバラエティらしくて面白かったよ(笑)
    いもとはバラエティ芸人なんだ!
    そんなストイックに下山する必要はない!
    (今でもストイックすぎるくらいだけど)
    完璧にストイックな登山を見たいんなら、NHKとかで時々やるガチの登山番組観てろよ。

    +24

    -0

  • 356. 匿名 2016/10/03(月) 11:06:46 

    登りもヘリなのかな?
    1タレントに何求めてんの言ってるけどたかがタレントがなんで山登る必要あんのw
    他に芸ないからしゃーないんやろな

    +1

    -8

  • 357. 匿名 2016/10/03(月) 11:17:28 

    アイガーもマッターホルンもプロの登山家でもヘリ下山がデフォだよ
    それに他の山はマナスルやマッキンリーですら下山してる
    エセ登山家や山知らない人ほど騒ぎ立ててるね

    +15

    -1

  • 358. 匿名 2016/10/03(月) 11:28:17 

    イモトの登山企画が頻繁で見ていて可哀想に思えてくる。

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2016/10/03(月) 11:41:29 

    機材担いで登る人はヘリで降ろしてあげてほしい。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2016/10/03(月) 11:43:46 

    姫を登らせる為にプロチームを結成
    姫が機嫌悪い時は大変

    +1

    -10

  • 361. 匿名 2016/10/03(月) 11:45:34 

    >>1
    ネットの意見を真面目に捉えすぎ笑
    聞き流すレベルだろ

    なんでも記事にするよね~よね~

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2016/10/03(月) 11:52:10 

    そもそもこんな番組自体見てない

    +6

    -5

  • 363. 匿名 2016/10/03(月) 11:52:39 

    素人同然の芸ノー人

    意味不明。

    +2

    -5

  • 364. 匿名 2016/10/03(月) 12:09:10 

    登山したことない人間やプロ登山家の嫉妬だよ
    マッターホルン登ったイモトだから簡単そうに見えるだけ
    彼女は飛行機のアクロバット飛行で立ち上がった肝の座った女だよ
    ごちゃごちゃ言うな!

    +17

    -4

  • 365. 匿名 2016/10/03(月) 12:18:02 

    >>360
    イモトがヘソまげたら企画倒れだもんね。

    +0

    -4

  • 366. 匿名 2016/10/03(月) 12:25:30 

    がるちゃん民には相手にすらされないトピ(内容)ということはわかった

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2016/10/03(月) 12:30:36 

    >>37
    もしかして来た道戻ると思ってるのかな???
    下山は違うルートに決まってんじゃん
    語るなww

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2016/10/03(月) 12:31:02 

    >>237
    ほんとそれ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2016/10/03(月) 12:42:22 

    時間的な事かも。
    撮影しながらだから、出発が普通より遅いし、ただでさえ危ない下山の時に暗くなってしまったら大変。
    そういう意味もで、ヘリで下山が条件だったんだと思う。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2016/10/03(月) 12:56:20 

    興ざめどころか、すっごい感動したけど。
    私も頑張らなきゃって思わされたよ!!!

    ガルちゃん実況でもみんなすごい感動してたしネットもそうだったのに、なんで興ざめしたとかいう記事でるんだろう。

    +6

    -2

  • 371. 匿名 2016/10/03(月) 13:01:49 

    いや、記事書いてるおっさんが思った事だろ
    視聴者とか適当な事書くな

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2016/10/03(月) 13:09:24 

    >>346
    そうだよね。なのに視聴者の中にはすごい!とか感動したとか洗脳されやすい人がいたのはダメだよね

    +0

    -4

  • 373. 匿名 2016/10/03(月) 13:11:56 

    いや、記事書いてるおっさんが思った事だろ
    視聴者とか適当な事書くな

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2016/10/03(月) 13:15:38 

    下山ラクで良かったね~

    みんな擁護してるけど私はしらけるわ。

    登頂成功?よかったね~

    +1

    -15

  • 375. 匿名 2016/10/03(月) 13:20:03 

    登ったんだから大目にみようよ。

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2016/10/03(月) 13:24:09 

    登山家の三浦雄一郎さん
    最高齢エベレスト登頂成功
    これも下山の時ヘリコプターじゃなかった、、
    勘違いがったらごめんなさい

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2016/10/03(月) 13:29:17 

    イモトは芸人、自称女優。
    仕事で登山してるだけで、安室ちゃんのコンサートに行くほうがずっと大事。
    あれだけ頑張って登山して感動する人もいるんだから、危険回避の下山ヘリは問題なし。
    誰が文句言ってるの?

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2016/10/03(月) 13:41:28 

    ただの30歳の女性だよ?登山成功するだけでも凄いじゃん。下山で何かあったらどうするのよ。体力も気力も限界だったでしょう。ヘリだろうと、プライベートジェットだろうと、良いじゃん。普通に感動するわ。イモトアヤコだって鉄人じゃないのよ。

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2016/10/03(月) 14:11:03 

    イモト凄いよ!
    テレビで見るよりも何倍も過酷だろうし。
    よく生きて帰ってくれたな、と思うくらいに危険な道のりだった。
    断崖絶壁で泣きながら無理だーって言ってたのに、顔に氷を落とされて、怒りのパワーで復活するシーンが本当にかっこ良かった。

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2016/10/03(月) 14:20:53 

    イッテQ見て登山をなめるやつなんて1人もいないよ。
    登頂だけだったら簡単なんて絶対思えない。
    イモトやスタッフがいつも高山病とか精神的ストレスに悩まされてそれでも私達に絶景を見せたいって頑張ってるじゃん。
    それ見て登頂だけだったら簡単って思える方がすごいよ。

    ヘリでの下山も、あの操縦士さんの慣れ方からしてアイガーではヘリ下山が多いってのがわかるよ。

    イモトやイッテQのメンバーはいつも全力で私達に感動と笑いを届けてくれるからすごい!

    +11

    -3

  • 381. 匿名 2016/10/03(月) 14:29:25 

    なにいきなり想定もしてないヘリが来たみたいな書き方してるの?
    ちゃんと見てたら理由も全部言ってたのに。
    この記事書いた人自体、最後だけみて適当にツイッターの悪い反応拾ってきただけでしょ。

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2016/10/03(月) 14:33:48 

    登山家でもないのに、イモトに何を求めてるの?

    息詰まる真剣な登山のイモトも良かったし
    息抜きのホンワカエピソードも良かった
    ヘリコプターで来ちゃった・・・なんて最高だった

    むしろ、もうこれ以上危険なことはさせないで!
    下山ヘリコプターで良かった・・・って思ったくらいなのに
     

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2016/10/03(月) 14:34:03 

    ヘリで下山の理由は番組の中で説明してたけど?
    ちゃんと見ずに言いたい放題は失礼すぎやしませんか?

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2016/10/03(月) 14:47:39 

    他人が登山してるところ見ていったい何が面白いんですか、そもそも。

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2016/10/03(月) 14:52:39 

    あの日はイモト達イッテQ撮影隊のほかに数グループの登山パーティがいたから
    迷惑かけないようにその人達の後に出発するってことで
    登頂しても時間的に下山まで無理だから帰りはヘリにします、って現地ガイドさん言ってたよね。

    じゃあなにかい?その現地ガイドさんの言うこと無視して他の登山パーティーに迷惑かけてまで徒歩で下山する為に
    我先にと一番で登頂すれば良かったんですかね?そんな勝手なことするほうがよっぽど恥かしい。

    イモトの登頂で十分感動したのにその感動に水さす記事出すな!

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2016/10/03(月) 14:53:06 

    単純にプロじゃない人が登頂出来て凄いと思わないのかな。

    あくまでもバラエティ番組で 素晴らしい景色やイモトのガッツで観てる人に元気を与えたいって事だと思うけど。そんなに危険な目に合わせたいのっ?って思っちゃう。 

    それにイモトの身体能力だったら 下山のトレーニングも強化すればきっと可能だと思うけどな。

    スポンサーとかの心配もなくチャレンジ出来るから 登山家の嫉妬はわからなくないけど なぜ視聴者がそんなに厳しいんだろね。

    +4

    -3

  • 387. 匿名 2016/10/03(月) 14:58:14 

    いつもこの企画はハラハラする。そろそろ命落とすんじゃないかって不安で仕方がない。だからヘリで降りてくれると安心する。ていうかもうこの企画やめて(T-T)

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2016/10/03(月) 14:58:40 

    おいおい、イッテQだよ

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2016/10/03(月) 15:26:25 

    武井壮とイモトは何の需要があるのかさっぱりわからん。

    +3

    -7

  • 390. 匿名 2016/10/03(月) 16:00:00 

    芸人になに求めてるの?
    ヘリで下山ってオチ付けた方が笑えたし。

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2016/10/03(月) 16:04:27 

    >>328
    観てないならわざわざコメすんなよw
    恥ずかしい奴www

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2016/10/03(月) 16:05:18 

    >>329
    くだらないコメ

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2016/10/03(月) 17:10:23 

    ヘリがどうと言うよりそもそもお笑い芸人が登山して感動を与える必要は無いと思う。

    正直、登山してヒーヒー言ってるイモトよりヘビとたわむれてヒーヒー言ってるイモトの方が好きだし面白い。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2016/10/03(月) 21:45:50 

    野口の嫉妬。
    ただそれだけ。
    自分はなぜかイモトに意見できる立場だと思っている不思議。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2016/10/03(月) 23:09:30 

    登るところ見てたけど、ロッククライミングしてるみたいな状態だったのに降りれる訳ない。
    登りきったっていうだけで脱帽。
    興ざめとかありえない!!

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2016/10/05(水) 00:59:54 

    てっきりうんこのシーンかと思ったから

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2016/10/05(水) 03:49:24 

    >>31
    はっ!Σ(゚д゚lll)
    これ実はベッキーが最下位だったのをわざと8位にしたってなんかの記事で読んだことがあったような。。
    芸人が最下位なら笑わせれるけど、あの当時のベッキーのイメージなら事務所の圧力があったのかも。
    この放送見てたけど、どう考えてもベッキーが1番悪そうなこと言われてたよ占い師に。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2016/10/05(水) 03:55:08 

    あんなこわい山自力で降りろとか言う奴は自分が降りてみろよって思うわ!
    日暮れまでに帰り付けなかったらどうすんだよ!
    山の天気は変わりやすいんだし、イモトサポートしてた登山のベテランさん達がそう判断したんならそれに従うべきでしょうよ。
    みなさん言ってらっしゃるようにヨーロッパの山のヘリ下山多いっていうのも、これまでの人命の経験値によるものだろうし。
    事故あったらイッテQ自体も放送中止になるかもしれんし、安全には十分に配慮してもらいたいわ見てる方としては!

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2016/10/05(水) 14:43:51 

    イモトちゃん、安全な山にしてください。
    もー、ハラハラしますよ。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2016/10/09(日) 01:04:54 

    イモトはトレーニングもしっかりやってから挑戦するし、登ってやるという気概も見える。
    金集めのために登るパフォーマンスしている栗城史多よりずっと立派だと思う。

    登る登る詐欺!? ショボ過ぎる栗城史多エベレスト挑戦の実態
    登る登る詐欺!? ショボ過ぎる栗城史多エベレスト挑戦の実態baby01.net

    「冒険を共有する」と数千万の資金を集めるが、その登山の実態は非常に杜撰なものでした。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。