ガールズちゃんねる

実際に起こりがちな「ことわざ」ランキング 3位後悔先に立たず

86コメント2016/09/29(木) 19:07

  • 1. 匿名 2016/09/28(水) 20:56:24 



    1位 類は友を呼ぶ
     気の合った者や似通った者は自然に寄り集まる

    2位 二兎を追うものは一兎をも得ず
     同時に二つのことをしようとすると、結局どちらも成功しないということ

    3位 後悔先に立たず
     してしまったことは、あとになってくやんでも取り返しがつかないということ
    4位 身から出た錆
     自分の犯した言動が原因で苦しんだり災いを受けたりする、自業自得ということ
    5位 人の口に戸は立てられず
     世間のうわさや評判は止めることはできない
    6位 三つ子の魂百まで
     幼い頃の性格は、年をとっても変わらないということ
    7位 臭いものに蓋をする
     失敗や悪事などが、外部にもれないように、一時しのぎの手段で隠そうとすること
    8位 飼い犬に手を噛まれる
     普段から面倒をみたり、かわいがっていた者から、思いがけずに裏切られたり、
     害を加えられること   
    8位 知らぬが仏
     知れば腹も立ち、苦悩や面倒も起こるが、知らなければ仏のように穏やかな気持ちで
     いられる。また、本人だけが知らないで平気でいることをあざけって言う言葉   
    10位 光陰矢の如し
     月日の過ぎるのが飛ぶ矢のように非常に早いということ
    [ランキング]実際に起こりがちな「ことわざ」ランキング 3位後悔先に立たず - gooランキング
    [ランキング]実際に起こりがちな「ことわざ」ランキング 3位後悔先に立たず - gooランキングranking.goo.ne.jp

    「もう俺たちラブラブでさ〜」「(彼女浮気してっけどな)」「(知らぬが仏やで)」


    +54

    -2

  • 2. 匿名 2016/09/28(水) 21:04:04 

    トピ画ホラーwww

    +85

    -1

  • 3. 匿名 2016/09/28(水) 21:04:21 

    口は災いの元
    これで何度失敗したことかw

    +204

    -0

  • 4. 匿名 2016/09/28(水) 21:04:30 

    豚に真珠

    +19

    -2

  • 5. 匿名 2016/09/28(水) 21:04:31 

    2位はよくある

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2016/09/28(水) 21:04:35 

    急がば回れ

    これは本当だと思う。
    ても、善は急げ、も、納得する笑

    +115

    -3

  • 7. 匿名 2016/09/28(水) 21:04:47 

    仏の顔も三度まで。かな

    +66

    -1

  • 8. 匿名 2016/09/28(水) 21:05:01 

    棚からぼた餅←これはほとんどない。

    +156

    -2

  • 9. 匿名 2016/09/28(水) 21:05:35 

    人のふり見て、どないすんねん
    By明石家さんま

    +68

    -1

  • 10. 匿名 2016/09/28(水) 21:05:36 

    類は友を呼ぶはわかる
    貧乏人には貧乏人しか集まって来ない(笑)

    +107

    -4

  • 11. 匿名 2016/09/28(水) 21:05:40 

    豚もおだてりゃ木に登る

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2016/09/28(水) 21:05:57 

    人の世はうつろい易くても変わらない物も有るって事かな。

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2016/09/28(水) 21:06:05 

    一寸先は闇
    熱愛発覚は本人よりもファンのメンタルずたぼろ。

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2016/09/28(水) 21:06:05 

    飼い犬に手を噛まれる

    by橋田寿賀子

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2016/09/28(水) 21:06:48 

    二階から目薬、昔実験したw
    無理だよ。

    +50

    -3

  • 16. 匿名 2016/09/28(水) 21:07:12 

    猿も木から落ちる

    猿ほど渡るの上手じゃないけど自分は木から落ちまくってる

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2016/09/28(水) 21:07:28 

    時は金なり

    無駄に過ごした時間が多すぎて後悔してるわー

    +88

    -1

  • 18. 匿名 2016/09/28(水) 21:07:35 

    急がば回れはわかる
    急いでもろくな事ないから慎重に行動するようにしてる

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2016/09/28(水) 21:07:42 

    二度あることは三度ある

    +72

    -0

  • 20. 匿名 2016/09/28(水) 21:08:09 

    1円を笑う者は
    1円に泣く

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2016/09/28(水) 21:08:28 

    日ハム優勝したのにトピ立たない

    +5

    -7

  • 22. 匿名 2016/09/28(水) 21:08:32 

    人生万事、塞翁が馬

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2016/09/28(水) 21:08:36 


    蛙の子は蛙
    親を見てると自分もつくづくそうだと思う
    やっぱり所詮蛙の子は蛙なんだよ
    できたら鳶が鷹を生むが良かったw

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2016/09/28(水) 21:08:46 

    策士策に溺れる。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2016/09/28(水) 21:08:52 

    私が 今 実感してるのが
    親孝行 したい時には 親は 無し。

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2016/09/28(水) 21:08:54 

    転ばぬ先の杖

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2016/09/28(水) 21:09:24 

    事実は小説よりも奇なり

    まさかこんなことが?と想像を上回る出来事が世間や自分の身の周りにあったりする
    ちょっと不思議なことから、考えたくもないようなことまで

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2016/09/28(水) 21:09:26 

    死して屍拾うもの無し
    孤独死確定だから

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2016/09/28(水) 21:09:54 

    壁に耳あり障子に目あり

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2016/09/28(水) 21:10:08 

    類は友を呼ぶは大学時代に痛感した(笑)
    綺麗な娘は綺麗な人としかいない

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2016/09/28(水) 21:10:17 

    馬の耳に念仏
    理解しない人には何を言ってもムダ

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2016/09/28(水) 21:10:53 

    ことわざって全部あるあるな気がしてきた

    私は後悔先に立たずが多いです

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2016/09/28(水) 21:11:05 

    馬の耳に念仏

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2016/09/28(水) 21:11:16 

    10位の光陰矢の如し は、ある程度の年齢になると本当に実感する

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2016/09/28(水) 21:11:21 

    覆水盆に帰らず

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2016/09/28(水) 21:11:44  ID:7x4uDgN36k 

    二度ある事は三度ある

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2016/09/28(水) 21:13:16 

    踏んだり蹴ったり

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2016/09/28(水) 21:13:21 

    負うた子に教えられ浅瀬を渡る

    子が高校生ともなると、論理的な意見を言うようになってきてて「あ!そうか」と思う事が増えてきた。

    単なる私がお馬鹿なだけかな。

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2016/09/28(水) 21:14:23 

    馬子にも衣装は子供の頃よく言われた
    これ褒め言葉として捉えても良いんだろうか

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2016/09/28(水) 21:14:25 

    豚に真珠
    憧れてたコート買ったけど豚に真珠だった

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2016/09/28(水) 21:14:52 

    火の無い所に煙は立たぬ

    ガルちゃん民の好きそうな言葉

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2016/09/28(水) 21:15:30 

    泣きっ面に蜂

    病気で大変な親に多額の借金が判明…

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2016/09/28(水) 21:15:43 

    百聞は一見に如かず

    やはり実際見ないと頭にスッと入ってこない

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2016/09/28(水) 21:15:47 

    >>15
    試したんかーい!可愛いな
    泣きっ面にハチ‥こんなのばかりです

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2016/09/28(水) 21:16:41 

    「二兎を追うものは一兎をも得ず」に関しては、本命がダメでも保険で追ってたほうを手に入れるのは、よくある話だし、二兎とも得る人すらいるけどなあ。

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2016/09/28(水) 21:17:38 

    出る杭は打たれる
    大人になって目の当たりにした

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2016/09/28(水) 21:18:25 

    因果応報

    若い頃の過ちに今苦しむことになるとは・・・・

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2016/09/28(水) 21:18:53 

    目は口ほどに物を言う

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2016/09/28(水) 21:20:14 

    お里が知れる

    +2

    -8

  • 50. 匿名 2016/09/28(水) 21:23:12 

    一円を笑う者は本当に泣くよ
    一円でも大切にm(__)m

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2016/09/28(水) 21:25:15 

    >>22
    「人間」万事塞翁が馬です。
    ちなみに、「じんかん」と読みます。
    人の世、みたいな意味です。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/28(水) 21:25:50 

    >>47
    もし、差支えがなければ、何があったか教えてください

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2016/09/28(水) 21:27:57 

    能ある鷹は爪を隠す

    何も取り柄がなくパッとしない彼氏が、実はめっちゃギターが上手かった!
    ちょっと冷めかけていた次期に惚れ直した(笑)

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2016/09/28(水) 21:28:55 

    さわらぬ神に祟りなし

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/28(水) 21:29:31 

    三度目の正直って絶対ない。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2016/09/28(水) 21:31:28 

    いやことわざって、そういうもんだろうに。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2016/09/28(水) 21:40:49 

    灯台下暗し

    メガネメガネ!ケータイ!ケータイ!
    毎朝やってるけど、大抵手元にある…

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2016/09/28(水) 21:41:32 

    私は断然「灯台もと暗し」
    とにかく近くにあるものに気付かない私。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/09/28(水) 21:43:17 

    備えあれば憂いなし

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/28(水) 21:44:21 

    婚活に関しては二兎も3兎も追うくらいでいい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/09/28(水) 21:44:37 

    口は災いの元
    って書こうとしたら既に書いてあった

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/28(水) 21:50:31 

    知らぬが仏。只今実行中です。

    パート先の主婦軍団のつまらなすぎるイザコザはマジで勘弁です。

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2016/09/28(水) 21:50:37 

    船頭多くして船山に登る

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/28(水) 21:50:53 

    猫の手も借りたい

    なんで毎日毎日こんなに忙しいんだ。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/09/28(水) 21:59:56 

    覆水盆にかえらず。
    車ぶつけちゃった時とか、間違ってもの壊しちゃった時とか猛烈に時間よ戻れ―って思う。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2016/09/28(水) 22:01:29 

    >>9
    いや、人の振り見て我が振り直せだろw

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/28(水) 22:03:02 

    >>56
    確かに。ことわざって昔の人間が体験したことを元につくってるから何かしら起こったことあるよね。誰でも。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2016/09/28(水) 22:11:18 

    憎まれっ子世にはばかる

    社会に出て、痛感しています…。
    上にいける人ほど、他人に仕事押しつけたりアピール上手。議員やら社長やらの汚職事件が多いのもなんだか納得…。真面目に生きるのが疲れる。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2016/09/28(水) 22:25:32 

    親しき中にも礼儀あり

    旦那でも家族でも友人でも、何かしてもらったらお礼はしないとなって。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2016/09/28(水) 22:37:08 

    人を見たら泥棒と思え
    殺人鬼くらいに思ってもいいかもしれない

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2016/09/28(水) 22:56:25 

    火のないところに煙は立たぬ
    やっぱりお前かーい!が多い。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2016/09/28(水) 22:57:48 

    知らぬが仏

    知らんわほっとけ!ならあります笑

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/09/28(水) 23:01:46 

    灯台下暗し

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2016/09/28(水) 23:15:23 

    二番煎じ。後出しはカッコ悪い。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2016/09/28(水) 23:22:07 

    目は口ほどに物をいう

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/09/28(水) 23:26:00 

    火の無い所に煙はたたない

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2016/09/28(水) 23:28:34 

    不倫中の人たちへ
    一寸先は闇

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2016/09/29(木) 00:00:39 

    犬も歩けば棒に当たる
    外出すると、稀に良いことがある

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/09/29(木) 00:35:11 

    泣きっ面に蜂

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2016/09/29(木) 02:31:45 

    隣の芝生はマジで青い。

    ついつい比較して凹んでしまいます。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2016/09/29(木) 09:18:34 

    諺じゃないけど、、

    智に働けば角がたつ、情に棹させば流される、意地を通せば窮屈だ

    生きにくい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2016/09/29(木) 10:19:46 

    不倫の話を聞くと

    「因果応報」だよ
    将来気をつけてね、って思う。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/09/29(木) 12:17:46 

    憎まれっ子世にはばかるは高畑充希のためにあるような諺

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/29(木) 12:19:19 

    渡る世間に鬼はない
    いやいや鬼ばかりの間違いだよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2016/09/29(木) 13:55:29 

    噂をすれば影がさす

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2016/09/29(木) 19:07:12 

    バカとハサミは使いよう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード