ガールズちゃんねる

ドラマの最終回あるある

103コメント2016/10/02(日) 21:28

  • 1. 匿名 2016/09/22(木) 14:44:06 

    悪いやつが急に良いやつになる

    +259

    -2

  • 2. 匿名 2016/09/22(木) 14:44:51 

    超駆け足の最終話

    +303

    -2

  • 3. 匿名 2016/09/22(木) 14:44:54 

    まだ続きがありそうな謎の終わり方

    +290

    -0

  • 4. 匿名 2016/09/22(木) 14:45:09 

    伏線が回収されない

    +252

    -0

  • 5. 匿名 2016/09/22(木) 14:45:22 

    シーズンIIを予想させる終わり方

    +161

    -1

  • 6. 匿名 2016/09/22(木) 14:45:28 

    風呂敷ひろげすぎてグダグダ@そして、誰もいなくなった

    +189

    -0

  • 7. 匿名 2016/09/22(木) 14:45:29 

    映画へ続く

    +157

    -1

  • 8. 匿名 2016/09/22(木) 14:45:34 

    あとはご想像にお任せします、みたいな結局はっきり結末がわからないモヤモヤする終わり方。

    +234

    -0

  • 9. 匿名 2016/09/22(木) 14:45:38 

    海外にいく

    +173

    -0

  • 10. 匿名 2016/09/22(木) 14:46:08 

    飛行機で海外に行く好きな人を追いかけて時間ギリギリで空港に行く。

    +300

    -0

  • 11. 匿名 2016/09/22(木) 14:46:19  ID:vGrcoVfPhQ 

    結局どうなったのかハッキリしない。

    +140

    -0

  • 12. 匿名 2016/09/22(木) 14:46:31 

    ○年後

    +279

    -0

  • 13. 匿名 2016/09/22(木) 14:46:32 

    空港のシーン
    ドラマの最終回あるある

    +225

    -0

  • 14. 匿名 2016/09/22(木) 14:46:42 

    無理矢理終わりよければすべて良し

    +83

    -1

  • 15. 匿名 2016/09/22(木) 14:46:44 

    すべてまるく収まる

    +89

    -0

  • 16. 匿名 2016/09/22(木) 14:46:45 

    ヒロインに言い寄っていたエリートイケメンは海外転勤となり、主人公とヒロインの恋に障害がなくなる。

    +152

    -1

  • 17. 匿名 2016/09/22(木) 14:46:50 

    最終回の舞台は空港

    +184

    -0

  • 18. 匿名 2016/09/22(木) 14:46:59 

    拡大スペシャル

    +139

    -2

  • 19. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:01 

    終わったと同時にスポンサーCMではなく次週から始まるドラマのCMがドドーン!

    +156

    -1

  • 20. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:05 

    ○年後

    +107

    -1

  • 21. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:05 

    強く抱きしめあってキスからのエンディング

    +116

    -1

  • 22. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:19 

    恋のライバルが、最終回で「早く行ってあげて!」とか言って背中を押してあげる。

    +254

    -0

  • 23. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:23 

    会社を辞めて転職する
    その転職先まで追いかけてきてハッピーエンド

    +67

    -1

  • 24. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:26 

    ハッピーエンド

    恋愛系は特に

    +68

    -1

  • 25. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:36 

    とてもかっこよく仕事をしている主人公が
    家庭では家人に散々に言われて
    それでもドタバタ幸せ風景

    をバックにエンドロール

    主に刑事ドラマ

    +117

    -0

  • 26. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:39 

    あんなに引っ張ってたのに、あっさりくっついてキスして終わり。

    +99

    -1

  • 27. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:40 

    「ドラマの最終回」あるある
    「ドラマの最終回」あるあるgirlschannel.net

    「ドラマの最終回」あるある悪役だった人が急に人格が変わり、いい人になって円満解決する。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2016/09/22(木) 14:47:50 

    誰か撃たれ
    そして死ぬ
    ドラマの最終回あるある

    +73

    -0

  • 29. 匿名 2016/09/22(木) 14:48:00 

    エンディング曲が終わったあと、少しだけ続く。

    +135

    -0

  • 30. 匿名 2016/09/22(木) 14:48:05 

    ムリクリなハッピーエンドの御都合主義

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2016/09/22(木) 14:48:07 

    真犯人が消えて生きているのかしんでいるのか謎で終わる

    +27

    -2

  • 32. 匿名 2016/09/22(木) 14:48:28 

    話のラストのほうで主題歌とスタッフロールが流れ始める。

    +62

    -0

  • 33. 匿名 2016/09/22(木) 14:48:31 

    お馴染みの台詞で終了

    「私に売れない、家はありません!」

    +109

    -0

  • 34. 匿名 2016/09/22(木) 14:48:38 

    つまらないことが多い。最終回でがっかり

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2016/09/22(木) 14:48:41 

    空港で、大人数の中携帯も使わず、奇跡の再開をする。

    +107

    -0

  • 36. 匿名 2016/09/22(木) 14:48:57 

    最近はどっちかが死んだり、くっつかなかったりするのが流行り

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2016/09/22(木) 14:49:19 

    ご想像にお任せします。みたいな終わり方。

    +65

    -0

  • 38. 匿名 2016/09/22(木) 14:49:42 

    最終回の1話前が盛り上がり、最終回は割とあっけない

    +117

    -0

  • 39. 匿名 2016/09/22(木) 14:49:42 

    出演者勢揃い

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2016/09/22(木) 14:50:02 

    何とも言えない終わり方

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2016/09/22(木) 14:50:10 

    朝から晩まで主演が情報番組に出て番宣(主に日テレ)

    +135

    -0

  • 42. 匿名 2016/09/22(木) 14:50:18 

    打ち切りになるとやっつけ感で終わる

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2016/09/22(木) 14:50:20 

    俺たちの戦いはこれからだEND

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2016/09/22(木) 14:50:58 

    主演は諦めて、主要脇役同士が付き合う
    もしくは自立して幸せそう

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2016/09/22(木) 14:52:43 

    ラスト数分で登場人物みんな急に物分りが良くなり、あれだけ揉めてたトラブルが次々に解決。

    +90

    -2

  • 46. 匿名 2016/09/22(木) 14:53:11 

    悪役が改心→でも死ぬ。
    悲しい終わり方。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2016/09/22(木) 14:54:02 

    「JIN 仁」の最終回、わかりにくかった・・・
    はっ?へっ?だったよ。バカでごめん。

    +24

    -3

  • 48. 匿名 2016/09/22(木) 14:54:10 

    「ええ!〇〇(主人公)がいなくなったぁ?!」
    から始まる。

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2016/09/22(木) 14:54:22 

    これからもいつもと変わりない日常です。って終わることも。

    シティハンター、こち亀のように。

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2016/09/22(木) 14:54:43 

    最近は最終回でも視聴率が上がらない
    普段と同じか、それ以下

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2016/09/22(木) 14:54:55 

    推理系だと、まさかの主人公が犯人と疑われるが、なんとか誤解を解く。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/22(木) 14:56:38 

    解決したーと思ったら、最後のシーンで犯人がニコッと笑ってまだ何かあるんじゃないかと思わせる。

    +41

    -1

  • 53. 匿名 2016/09/22(木) 14:57:13 

    3年後…

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2016/09/22(木) 14:57:19 

    走る。
    空港までタクシーで追いかける。
    あんなだだっ広い空港内でお互い見つける。
    告白。

    +49

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/22(木) 14:58:28 

    次クールの出演者がチョイ役で出てくる。

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2016/09/22(木) 14:59:07 

    主人公がタイトル言ってドヤ顔

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2016/09/22(木) 15:00:59 

    主人公がオシャレになってイキイキ働いているシーンで終わる

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2016/09/22(木) 15:01:49 

    主人公またはその相手が
    海外へ行くことに
    それを当日知って空港へいそぎ、
    あっさり後ろ背中を見つけ、大声で呼ぶ
    かけより抱きしめてキス→エンド
    ちゃんちゃん
    王道ベタすぎ

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2016/09/22(木) 15:02:53 

    最終話であらゆることが
    丸く収まる

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/22(木) 15:03:40 

    ラスト、今までのキャストが集合している(笑顔で祝福

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2016/09/22(木) 15:03:45 

    いきなり3年後になる。
    で、結婚して子供がいたりしてハッピーエンド。

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/22(木) 15:04:21 

    晴れたある日の朝…
    主題歌が流れてきて、仕切り直した主人公の前向きな言葉がドン。いつもの風景もあの日とは違うわ感でend

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2016/09/22(木) 15:04:23 

    主人公が幸せになったあと、その他キャストの幸せなカットが流れる

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2016/09/22(木) 15:04:48 

    ふわっとした曖昧な終わらせ方で視聴者にモヤモヤが残る
    物語を結ぶのが苦手な作家が多いの?

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2016/09/22(木) 15:05:08 

    主人公カップル以外にも、周りの脇役が何組かくっついてハッピーエンド

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/22(木) 15:05:23 

    ありえない偶然だらけでハッピーエンド。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/22(木) 15:06:13 

    通常回のオープニングが無くなり、エンディングに下から上へと流れてくるスタッフタイトルと共にオープニング曲が使われる。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2016/09/22(木) 15:06:33 

    初めて見たときは新鮮だったけど、
    あいまいな終わり方好きじゃない。
    なんか、作者が手抜きしてるようにみえる。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2016/09/22(木) 15:08:13 

    最後は結婚式場のシーンで、一瞬ヒロインたちの結婚式かと思わせておいて、共通の友達たちの結婚式だった。そして、参列者にはドラマの出演者が勢ぞろい。

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2016/09/22(木) 15:08:31 

    伏線ほったらかしで、視聴者を唖然とさせ、小一時間ほどで視聴者が落ち着くころに局の電話や公式HPがダウンする。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2016/09/22(木) 15:11:31 

    月9はハッピーエンドじゃないと苦情殺到

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2016/09/22(木) 15:11:36 

    学校なら廃校や部活が廃部、会社やお店なら倒産しかかるが、主人公中心になって強引に解決してめでたしでエンド。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2016/09/22(木) 15:12:34 

    主人公の死…

    そして残された者が主人公に感謝の気持ちを述べる
    「出会ってくれて、ありがとう」
    「沢山の愛をありがとう」
    「あなたの分まで生きて何たらかんたら」
    「さようならは言わないよ」
    「私の心の中にずっと生きている」

    ここで主人公の回想シーンが流れ、最後青空END

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2016/09/22(木) 15:12:54 

    「え!これで終わり?」って言いたくなる

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2016/09/22(木) 15:16:18 

    最終回が一番つまらない

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2016/09/22(木) 15:18:14 

    推理ドラマでの犯人は大物ゲスト

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2016/09/22(木) 15:31:14 

    主題歌を歌っている人が何らかの役で出てくる。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2016/09/22(木) 15:32:16 

    空港でそんなすぐ見つけられないでしょうが!

    成田か羽田かちゃんと聞いたの?!
    第一ターミナル?
    第二ターミナル?
    登場口のアルファベットだってわからないでしょうが!!

    いつも突っ込んでしまう

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2016/09/22(木) 15:33:54 

    CMで次週からの番宣をうざいくらい
    ブッ込んで来られると、
    ああ、もう局側にとって
    このドラマはどうでもいいのね
    みたいに思えて侘しくなる
    10年20年後にも視聴者に愛されるドラマづくりを目指しているんじゃなくて、その時話題になればいいんであって、脚本も俳優も使い捨て感覚で量産しているんだな~と思う。時代の流れと言えばそうなんだけど。
    ワンクール完結のドラマだと、だいたい11話くらいに盛り上げておけば、惰性で最終回まで観ると踏んでいるから、みんなが待ち望んだヒロインの結末が、視聴者を馬鹿にした、しょ~もないありふれた展開で幕を閉じる、なんて事はしょっちゅう。
    局側は、ハイこのドラマの事は忘れて、来週始まる新番組をよろしく!なノリだから、何度もそんな目に遭ってたらこっちもいい加減冷めるわ。

    +2

    -5

  • 80. 匿名 2016/09/22(木) 15:34:59 

    ・それまでいろいろありながらも、なんとか本番に間に合わすことができたダンスや合唱、そして演奏を披露することになる。
    ・その場合、大概主人公に突発的なアクシデントがおこり、開始時刻に送れそうになる。
    ・大会会場まで主人公が走って駆けつける間、それまでの練習風景や人間関係など過去のドラマシーンが走馬灯のようによみがえる。
    ・そして、いつも本番ギリギリに息を切らせて現れる。
    ・演技開始前、それまで切らしていた息は嘘のように収まり、それどころか主人公は数十秒間目を閉じて家族や恩師友人に感謝する余裕さえある(そして場合によってはここでも走馬灯がよみがえる)
    ・演技(演奏)中はほぼ100パーセント回想シーンが挿入される。
    ・結果発表。90年代くらいまでは「優勝!」で大団円パターンが多かったけれど、バブル以降は辛くも準優勝パターンが多くなり、人間的に成長したかのような含みを持たせることが多い。
    ・そしてなぜか、それまで最悪の関係であったはずのライバルが「負けたわ」とすり寄ってくる。
    ・そして主人公はにっこりと微笑み、それまでの最悪の関係が一瞬で清算され、がっちり握手ですべて解決することになる。
    ・どこからともなく表れるカメラを持った先生、父親。チーム全員が集まって、一つのフレーム写真に「カシャ!」でEND。「ほら、○○(←先生、父親、彼氏(未満))も入って!」がお約束。



    +3

    -7

  • 81. 匿名 2016/09/22(木) 15:44:50  ID:zqbIKKDtPU 

    タイトル回収

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2016/09/22(木) 15:49:47 

    犯人が急に自分語り。
    まぁ、謎はすっかり解けるけども…。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2016/09/22(木) 15:50:13 

    一番信用出来そうな人が最終的に裏切る

    家なき子
    眠れる森
    がそうだったけど、他にもいくつかあったような

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/22(木) 15:53:22 


    エンディングにNG集

    それはジャッキーだけやで!?
    (゜o゜)\(-_-)

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/09/22(木) 15:59:41 

    真田広之、桜井幸子の高校教師みたいな、翌日に死んだか死んでないか話題にさせるような終わり方
    しかも一時期に集中してた
    萩原聖人とキムタクのとかも同じ頃

    もうええっちゅーねん

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2016/09/22(木) 16:08:03 

    後で思い出すとどうしても最終回が思い出せない・・・。

    結局ドラマは過程がたのしいんだっていつも思う。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2016/09/22(木) 16:33:42 

    12月に最終回を迎えるドラマは
    クリスマスの背景と

    「あ、雪」のセリフ。

    東京じゃ降らねーよ!というツッコミまでがセット。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2016/09/22(木) 16:35:41 

    歩きながら、一人がつまらない冗談をいって、もう一人が「あーちょっと

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2016/09/22(木) 16:37:35 

    >>88

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2016/09/22(木) 16:38:55 

    >>88
    (怒)」って言って追いかける。

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2016/09/22(木) 19:35:28 

    枯れてた花がせいせいするほと生きかえる

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2016/09/22(木) 19:40:06 

    >>88-90
    もしかして金田一みたいなノリ?w

    ほんっとにバッカみたい!

    待てよ、みゆきー

    金田一以外でもあるあるだよね
    はいはいわかりましたってかんじww

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2016/09/22(木) 20:58:48 

    結婚願望強くて今まで散々恋愛してきて視聴者を振り回していた主人公が、最終話になり「幸せは自分のなかにある」という決め台詞を決めて、これから絶対現れることないだろうなという優良物件(男性)を手放す。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2016/09/22(木) 22:54:46 

    始まりから急にシリアス。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2016/09/22(木) 23:11:04 

    今まで何があっても笑わない設定の主人公が笑顔を見せる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/09/22(木) 23:13:59 

    ドラマの出演者が情報番組やバラエティ番組などで最終回の番宣で大忙し。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/09/22(木) 23:16:14 

    主役がジャニーズだと同じグループのメンバーがゲスト出演する

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/09/22(木) 23:23:06 

    残りの30分で急に展開が早くなる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2016/09/22(木) 23:41:05 

    最終回って、もうストーリーのピークは過ぎてるからあんまり面白くないよね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/09/23(金) 03:33:50 

    最後の場面の直後にDVD発売の告知。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2016/09/23(金) 15:02:39 

    良からぬ題材でドラマ作っといて視聴者いっぱい引っ張って
    ラストは社会が許さないからとまっとうな終わり方。

    昼顔

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2016/09/24(土) 03:23:11 

    ロベルト!なんでひとりでブラジルに行くんだ!
    ってタクシーを走って追いかける。
    んで新たな目標に向かって走り始める。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2016/10/02(日) 21:28:58 

    まめちしき?

    後はご想像にお任せします、みたいな
    ふわっとした終わり方のことを
    オープンエンドと言います。

    名称あるくらいだから定番のひとつなのかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード