ガールズちゃんねる

みんな好きなのに自分は食べれないもの

343コメント2014/02/12(水) 16:55

  • 1. 匿名 2014/01/28(火) 17:31:24 

    飲み会に行くと必ず出るお刺身
    みんなおいしそうに食べるけど私だけ食べれないのでさみしいです(+o+)
    また同僚(男性)にはカレーが食べられないという人がいて
    びっくりしました!

    そういう食べ物ありますか?

    +146

    -8

  • 2. 匿名 2014/01/28(火) 17:32:31 

    梅干し

    +202

    -23

  • 3. 匿名 2014/01/28(火) 17:32:34 

    お寿司・刺身

    +182

    -29

  • 4. 匿名 2014/01/28(火) 17:32:49 

    生クリームが苦手です(>_<)

    +286

    -33

  • 5. 匿名 2014/01/28(火) 17:32:52 

    カレー
    何が美味しいのか分からない

    +63

    -122

  • 6. 匿名 2014/01/28(火) 17:32:54 

    いちご

    食べれなくはないけどおいしいと思えない

    +163

    -46

  • 7. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:04 

    ウニ・イクラ

    +398

    -32

  • 8. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:12 

    レバ

    +493

    -24

  • 9. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:14 

    うなぎ(>_<)

    +277

    -38

  • 10. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:15 

    生牡蠣

    +545

    -30

  • 11. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:21 

    チーズ

    +142

    -42

  • 12. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:24 

    みかん。
    というか柑橘系全般。
    物心ついた頃から苦手で、何故苦手なのか自分でも分からない。

    +64

    -81

  • 13. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:32 

    何もない。なんでも食べれる。

    +178

    -50

  • 14. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:33 

    ウニ、イクラ生臭く感じでしまう。
    旨いの食べたことないからだよって言われたけど
    北海道で食べたんだけどダメだった

    +253

    -29

  • 15. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:42 

    カニ

    +86

    -37

  • 16. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:42 

    オムライス

    +28

    -68

  • 17. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:43 

    ゆで卵

    ラーメンに入ってるのは旦那にあげる

    +101

    -36

  • 18. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:54 

    卵かけごはん
    お醤油まででてて気になるけど、白身が生なのがダメで

    +265

    -41

  • 19. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:56 

    パイナップル

    +57

    -34

  • 20. 匿名 2014/01/28(火) 17:33:58 

    丼物
    別で食べたい

    +58

    -33

  • 21. 匿名 2014/01/28(火) 17:34:07 

    貝類。
    一度当たってからトラウマ。

    +151

    -20

  • 22. 匿名 2014/01/28(火) 17:34:14 

    人参

    +72

    -21

  • 23. 匿名 2014/01/28(火) 17:34:15 

    アボカド。
    大好きだったのにアレルギーになっちゃった。

    +343

    -25

  • 24. 匿名 2014/01/28(火) 17:34:16 

    紅しょうが


    かけたら紅しょうがの味しかしなくなる。

    +211

    -26

  • 25. 匿名 2014/01/28(火) 17:34:16 

    玉子焼き
    小さい時から苦手で、幼稚園のお弁当の時も残しちゃいけないから泣きながら食べてた(^_^;)
    自分の苦手な物って将来 子供にも作らなくなるからこれは克服しないといけないんだけど・・

    +42

    -32

  • 26. 匿名 2014/01/28(火) 17:34:19 

    ネギ

    +92

    -23

  • 27. 匿名 2014/01/28(火) 17:34:23 

    鰻!
    タレは大好きなんだけど(^^;

    +205

    -16

  • 28. 匿名 2014/01/28(火) 17:34:24 

    牛タン。

    自分の舌の上に舌が乗ってると考えたら、美味しいとか関係なく気持ち悪くて口に入れられない。

    +134

    -52

  • 29. 匿名 2014/01/28(火) 17:35:02 

    肉の脂身が苦手なので、焼き鳥も唐揚げも角にも食べられません・・・
    ヒレステーキやササミはOK。

    +117

    -29

  • 30. 匿名 2014/01/28(火) 17:35:18 

    バナナ
    甘すぎて無理

    +97

    -31

  • 31. 匿名 2014/01/28(火) 17:35:27 

    お刺身、お寿司
    ほんとに生なのになんで食べれるのかわからない
    好きな方ごめんなさい(._.)

    +91

    -28

  • 32. 匿名 2014/01/28(火) 17:35:29 

    チョコレート。のどに絡まる感じがダメ。

    +52

    -47

  • 33. 匿名 2014/01/28(火) 17:35:54 

    ニンニクです 具合が悪くなってしまう

    +85

    -29

  • 34. 匿名 2014/01/28(火) 17:36:02 

    牡蠣…
    一度あたってから食べられなくなった(((;╥﹏╥;)))

    +174

    -16

  • 35. 匿名 2014/01/28(火) 17:36:08 

    すっぱいものがほぼ無理です。

    +51

    -19

  • 36. 匿名 2014/01/28(火) 17:36:47 

    お餅で正月太りしちゃう〜ってよくきくけど、お餅苦手。

    +124

    -26

  • 37. 匿名 2014/01/28(火) 17:36:52 

    紅茶。
    ローズヒップ、ジャスミンなど香りがきついものだと、入浴剤を思い出してしまいます(>_<)

    +147

    -24

  • 38. 匿名 2014/01/28(火) 17:37:13 

    漬物

    +76

    -23

  • 39. 匿名 2014/01/28(火) 17:37:22 

    ✕ 食べれない
    ○食べられない

    +197

    -35

  • 40. 匿名 2014/01/28(火) 17:37:27 

    キュウリ、メロン、スイカなど
    ウリ科がダメです

    +70

    -18

  • 41. 匿名 2014/01/28(火) 17:37:34 

    4さん。
    私も生クリーム苦手です。
    子どもの頃から少量しか食べれなかったのですが、産後アレルギーになりました。

    +49

    -15

  • 42. 匿名 2014/01/28(火) 17:37:39 

    サクランボ。
    見ため可愛いけど味が私には無理です。

    +60

    -22

  • 43. 匿名 2014/01/28(火) 17:37:41 

    ハム
    食べた時に味がしない・・(ー_ー;)
    あと、あの独特の匂いが苦手

    +35

    -40

  • 44. 匿名 2014/01/28(火) 17:37:56 

    いちご

    +36

    -18

  • 45. 匿名 2014/01/28(火) 17:37:57 

    カルビ
    他の肉は好きなんだけど何故かカルビだけは(>_<)

    +28

    -18

  • 46. 匿名 2014/01/28(火) 17:37:57 

    チョコレートパフェが甘過ぎて胸焼けしちゃう。

    +82

    -18

  • 47. 匿名 2014/01/28(火) 17:38:32 


    コーラ
    炭酸で一番苦手
    甘ったるいし口の中痛くて飲みきれない

    +118

    -29

  • 48. 匿名 2014/01/28(火) 17:38:35 

    どの肉もダメ
    人生損してるって言われる

    +39

    -15

  • 49. 匿名 2014/01/28(火) 17:38:44 

    マンゴー苦手(T_T)

    +183

    -27

  • 50. 匿名 2014/01/28(火) 17:38:48 

    マンゴー
    一時期デザートがマンゴーブームで、プリンでもゼリーでもマンゴー入りになって困った(゜o゜)

    +176

    -20

  • 51. 匿名 2014/01/28(火) 17:39:00 


    ウインナー
    中の肉も外の皮もあの味も嫌い

    +18

    -10

  • 52. 匿名 2014/01/28(火) 17:40:18 

    温泉たまご

    +41

    -7

  • 53. 匿名 2014/01/28(火) 17:40:38 

    マグロ。

    白身の魚は食べられるのにな。

    +38

    -11

  • 54. 匿名 2014/01/28(火) 17:41:18 

    49さん
    キャ~~、偶然ですゥ~~
    コメしたら4秒前に同じものが!
    50

    +12

    -16

  • 55. 匿名 2014/01/28(火) 17:41:35 

    39
    余計なお世話!

    +6

    -28

  • 56. 匿名 2014/01/28(火) 17:41:40 

    ゆで卵

    +22

    -7

  • 57. 匿名 2014/01/28(火) 17:42:07 

    メロン

    +45

    -4

  • 58. 匿名 2014/01/28(火) 17:42:07 

    3さんと同じくお寿司、刺身です。
    刺身はタコとか白身魚の新鮮で匂いがあまりしないものなら平気ですが、他は気持ち悪くなっちゃいます。

    お寿司はなんで生の魚とごはん一緒に食べれるのかなって(アジの開きとか、焼き魚はまだ少し食べられるので)…旦那に言うと人生損してるって言われます^^;

    特に会社とかの飲み会で困るのが、みんなで分けて食べる用のでっかいサラダがまぐろとかが混ぜてある海鮮サラダだった時…魚介好きな子は「マグロとれば食べれるでしょ」って言うけど、あれこそ他の葉ものにびっしり魚臭してますからーーーっ!!!と。
    でも上司とかと一緒の時とかは食べないわけにはいかないので、ちょっとした拷問タイムです。

    +34

    -6

  • 59. 匿名 2014/01/28(火) 17:42:34 

    トマト

    +60

    -8

  • 60. 匿名 2014/01/28(火) 17:43:11 

    セットを頼んだら付いてくる杏仁豆腐。
    手作りやコンビニで売っているのはミルク感があって食べやすいけど、お店で出てくるのは薬臭い感じがする(´・ω・`;)

    +93

    -5

  • 61. 匿名 2014/01/28(火) 17:43:23 

    たまご

    スクランブルエッグ、たまご焼きは
    まだ食べれるのですが
    ゆで卵、目玉焼きがダメです。

    ラーメンにのってる、半熟たまごとか
    おいしそうにみえるけど、食べれない

    損してるなぁーと自分で思ってます。

    +22

    -9

  • 62. 匿名 2014/01/28(火) 17:43:50 


    カスタードクリーム

    +16

    -9

  • 63. 匿名 2014/01/28(火) 17:44:06 

    納豆

    臭い!

    +40

    -14

  • 64. 匿名 2014/01/28(火) 17:44:47 

    スイカです。
    美味しそうに見えるけど食べたら吐き気がしてしまいます。

    +35

    -6

  • 65. 匿名 2014/01/28(火) 17:44:52 

    塩辛。
    見た目が(T_T)

    +74

    -6

  • 66. 隆宏タン♡ 2014/01/28(火) 17:45:00 

    なすび

    +21

    -5

  • 67. 匿名 2014/01/28(火) 17:45:10 

    納豆!

    栄養素とか考えると 食べた方がいいんだろうと思います。


    初めて納豆を食べた人! 凄いと思う。

    ネバネバ~ あのニオイ!


    いつかは 克服したいです。

    +34

    -13

  • 68. 匿名 2014/01/28(火) 17:45:26 

    あわび、うに、うなぎ
    …舌が貧乏なんだな多分(笑)

    +49

    -5

  • 69. 匿名 2014/01/28(火) 17:45:41 

    あんかけ
    トロトロしてて気持ち悪い。

    +20

    -7

  • 70. 匿名 2014/01/28(火) 17:45:54 

    辛いもの全般が駄目な私はカレー食えない。甘口も駄目なのが多い。
    ハヤシライスとかハッシュドビーフとかならいける。

    +11

    -14

  • 71. 匿名 2014/01/28(火) 17:46:50 

    海老・蟹

    冬になると日本海に蟹食べにいこう~!!
    とか職場で話題になるけど、良さがちっとも分からない。

    +19

    -5

  • 72. 匿名 2014/01/28(火) 17:47:07 

    飲み物で、ヤクルトが無理です。
    汚い話なんですが飲んだ後タンが絡むみたいに喉にずっと違和感がでるんです(>_<)

    +93

    -11

  • 73. 匿名 2014/01/28(火) 17:47:15 

    梅干しとトマト

    +17

    -7

  • 74. 匿名 2014/01/28(火) 17:47:46 

    マンゴー苦手(T_T)

    +57

    -5

  • 75. 匿名 2014/01/28(火) 17:47:53 

    焼きいも
    私にはモサモサで甘過ぎで匂いまで甘ったるくて、あとで繊維でおなかが張って苦しくなって苦手。

    +20

    -8

  • 76. 匿名 2014/01/28(火) 17:48:27 

    チーズ、ナッツ類、アボカド
    食べたらニキビがでる

    +10

    -9

  • 77. 匿名 2014/01/28(火) 17:49:08 

    刺身以外の生臭い魚介類が食えない
    フィッシュバーガーとか牡蠣とか魚介類独特の味がはっきり出すぎてて無理だ

    +14

    -4

  • 78. 匿名 2014/01/28(火) 17:49:24 

    えび サザエ うに シャコ 生クリーム 納豆‼︎

    +10

    -7

  • 79. 匿名 2014/01/28(火) 17:49:45 

    玉ねぎと豚肉が苦手なのでカツ丼は無理です
    子供の頃カツ丼食べられないから、警察に捕まらないようにしようと真剣に思っていました
    テレビの見過ぎ?

    +15

    -11

  • 80. 匿名 2014/01/28(火) 17:50:26 

    セロリ
    匂いも味もだめ

    +84

    -4

  • 81. 匿名 2014/01/28(火) 17:50:54 

    ワカメの味噌汁
    あのヌメヌメした味がイヤ

    +9

    -9

  • 82. 匿名 2014/01/28(火) 17:51:07 

    夏はスイカ
    秋は柿
    一年中はチョコレート

    チョコならなんとか食べれるけど
    だめだー(。-_-。)

    +11

    -6

  • 83. 匿名 2014/01/28(火) 17:52:09 

    お肉。
    ハンバーグやウィンナーは食べられるんだけど(^-^;臭みと食感が苦手です。

    お刺身も苦手で、回転寿司に行っても、子供っぽいネタばかり食べてます(^-^;

    +9

    -9

  • 84. 匿名 2014/01/28(火) 17:52:14 

    お餅

    +21

    -9

  • 85. 匿名 2014/01/28(火) 17:52:49 

    私はパンが食べられないです。というか、嫌いです。
    何故かと言うと、まずパンの匂いが無理なんです。多分イースト菌の匂いだと思いますが。
    食感もあまり好きではありません。でも、ケーキは好きなんですけどね笑
    パンが食べられないので、友達からは人生損してるなんて言われます笑

    +13

    -10

  • 86. 匿名 2014/01/28(火) 17:54:41 


    ミスド……

    +13

    -15

  • 87. 匿名 2014/01/28(火) 17:55:13 

    桃!
    大好きだったのにアレルギーが…泣

    +16

    -5

  • 88. 匿名 2014/01/28(火) 17:55:27 

    梅干し

    +17

    -5

  • 89. 匿名 2014/01/28(火) 17:55:30 

    とり肉の皮。プヨプヨしていて噛んだり、食べたり出来ない。
    カリカリに焼いてあればOK。

    +116

    -3

  • 90. 匿名 2014/01/28(火) 17:56:08 

    ハンバーガーが苦手…
    モスのライスバーガーが有難い。

    +8

    -14

  • 91. 匿名 2014/01/28(火) 17:56:15 

    ししゃも

    +15

    -7

  • 92. 匿名 2014/01/28(火) 17:56:46 

    スイカ、肉の脂身むり

    +12

    -7

  • 93. 匿名 2014/01/28(火) 17:56:54 

    薬味は大好きなんだけど、ミョウガだけが無理〜
    虫を噛んだら きっとあんな味だと思う(笑) 
    もちろん噛んだ事ありませんけど

    +73

    -13

  • 94. 匿名 2014/01/28(火) 17:58:07 

    ケーキ全般とチーズ無理です(>_<)
    本当は食べたいのに
    食べると気持ち悪くなります泣

    +3

    -12

  • 95. 匿名 2014/01/28(火) 17:59:45 

    タコ、イカ

    +13

    -6

  • 96. 匿名 2014/01/28(火) 18:00:09 

    春菊。パクチーは平気なんだけど、すき焼きに入ってると凹む。

    +38

    -10

  • 97. 匿名 2014/01/28(火) 18:00:26 

    アップルパイ食べれません
    りんごは大丈夫なのに

    基本的にフルーツは調理されると食べれなくなります
    フルーツは生で食べるのが好き!

    +69

    -8

  • 98. 匿名 2014/01/28(火) 18:00:42 

    肉の脂身

    +47

    -3

  • 99. 匿名 2014/01/28(火) 18:01:25 

    うなぎ

    +25

    -4

  • 100. 匿名 2014/01/28(火) 18:02:19 

    和菓子全般嫌い((T_T))
    饅頭もぜんざいも口に入れる事すら出来ない!
    母も嫌いで食べさせてもらった記憶ないし、もちろん子供も嫌い(笑)
    食べず嫌いかもしれませんけど…

    +20

    -10

  • 101. 匿名 2014/01/28(火) 18:03:00 

    山菜

    +19

    -4

  • 102. 匿名 2014/01/28(火) 18:03:22 

    チーズ

    ワインに合うのよ〜と出される
    バジル、トマト、チーズ、クラッカーorフランスパン
    のおつまみが友達の家で出てきた時、チーズを避けて頂きました
    ピザの溶けたチーズはOKなんだけど、塊はNO

    +27

    -8

  • 103. 匿名 2014/01/28(火) 18:04:07 

    鶏の皮、軟骨、ホルモン。

    身ちゃうやん。。。
    どうせ食べるなら、身がいい。

    +45

    -9

  • 104. 匿名 2014/01/28(火) 18:04:19 

    納豆
    体に良さそうだから練習してどうにか食べられる程度になったけど、ご飯にのせるなんてとてもとても

    +11

    -10

  • 105. 匿名 2014/01/28(火) 18:04:30 

    梨。シャリッっていう音と食感がもう全然ダメ(TT)幼稚園から食べてない。

    +10

    -15

  • 106. 匿名 2014/01/28(火) 18:05:16 

    鍋のあとの雑炊、お茶漬け、卵かけご飯です。

    ご飯がその汁によってふやけるのが嫌みたいです。

    あまりにもみんな好きな人が多いので、
    久々に食べて見たりするとやっぱり
    吐き気がしてダメでした(・ω・`)

    +3

    -10

  • 107. 匿名 2014/01/28(火) 18:05:19 

    シナモンロール
    シナモンの匂いが無理

    +65

    -8

  • 108. 匿名 2014/01/28(火) 18:06:32 

    ナタデココ

    +15

    -6

  • 109. 匿名 2014/01/28(火) 18:06:59 

    ホルモン
    食感が気持ち悪い

    +71

    -6

  • 110. 匿名 2014/01/28(火) 18:07:13 

    かぼちゃ

    +5

    -7

  • 111. 匿名 2014/01/28(火) 18:07:27 

    ホルモン系
    焼き肉ももつなべも嫌だ。
    博多に住んでるけどおいしくなーい。
    見た目も食感も、なにしろ内臓やん!!っておもう。グロい!

    +59

    -5

  • 112. 匿名 2014/01/28(火) 18:08:21 

    山芋

    ドロドロして体液を想像してしまう

    +8

    -30

  • 113. 匿名 2014/01/28(火) 18:08:48 

    リンゴです。信州出身だけど、子供の頃に食べ過ぎたからかも知れない。

    +17

    -3

  • 114. 匿名 2014/01/28(火) 18:08:55 

    104さん

    大根おろしを入れるといいですよ。
    ネバネバがなくなります。でも、そのネバネバが体に良いそうですが(笑)
    でも大根おろし入れると、食べやすくなりますよ。胃にも良いし。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2014/01/28(火) 18:09:51 

    この手のトピで毎回思うのだけど
    共感→マイナス
    非共感→プラス
    を押すのが正しいんだよね?
    「みんな好きなのに」っていうのが前提なんだから、「なぜ嫌いなのか理解できない」っていう食べ物にこそプラスを押すべきであって、「私もこの食べ物嫌い」って思ったときにはマイナスを押すべき。

    日本語おかしいけど、伝わるだろうか?

    +9

    -40

  • 116. 匿名 2014/01/28(火) 18:10:36 

    ホルモンとか、いつ飲み込んでいいのか分からない。

    +55

    -3

  • 117. 匿名 2014/01/28(火) 18:12:12 

    答えてくれてありがとうって気持ちでプラス押してる

    +33

    -3

  • 118. 匿名 2014/01/28(火) 18:12:49 

    サザエとかバイ貝とか巻き貝。
    完全に見た目で食べれない。
    カタツムリ思い出しちゃって(T-T)
    当然エスカルゴなんてありえない。

    +66

    -1

  • 119. 匿名 2014/01/28(火) 18:12:56 

    115
    なんか違う…

    +44

    -3

  • 120. 匿名 2014/01/28(火) 18:14:28 

    マヨネーズ

    +16

    -4

  • 121. 匿名 2014/01/28(火) 18:14:46 

    牡蠣

    +34

    -1

  • 122. 匿名 2014/01/28(火) 18:15:07 

    和菓子。あんこが苦手です。

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2014/01/28(火) 18:15:14 

    117
    なる程!

    +1

    -9

  • 124. 匿名 2014/01/28(火) 18:15:26 

    私もこの食べ物嫌い、苦手って思っているものがプラスだと思ってました

    +55

    -1

  • 125. 匿名 2014/01/28(火) 18:15:38 

    パクチー!
    かわいい感じの女の子は好きな人多い気がする。においがダメです。。

    +52

    -3

  • 126. 匿名 2014/01/28(火) 18:16:14 

    115
    むしろ何故私が嫌いだと言ってる食べ物にマイナスつけてケチつけられなくちゃいけないんだ、って気分になります。

    +39

    -2

  • 127. 匿名 2014/01/28(火) 18:17:04 

    うな重  後ろ側がヘビみたいで気持ち悪い

    +35

    -5

  • 128. 匿名 2014/01/28(火) 18:17:27 

    チョコレート。はじめて食べた時に舌がビリビリして軽くトラウマに…。子供の時にもらうと正直辛かった。

    +2

    -6

  • 129. 匿名 2014/01/28(火) 18:18:06 

    焼肉…

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2014/01/28(火) 18:18:18 

    ✕ 食べれない
    ○食べられない

    +15

    -23

  • 131. 匿名 2014/01/28(火) 18:18:39 

    牡蠣かな。

    加熱してあっても、どうしてもノロが怖くて食べれないです。
    ですが、食べてみたい!絶対美味しいと思う。
    特に新鮮な生牡蠣。
    でも、食べれません。

    +34

    -3

  • 132. 匿名 2014/01/28(火) 18:22:06 

    お寿司全般。寿司屋の子なのにごめんなさいm(__)m

    +7

    -6

  • 133. 匿名 2014/01/28(火) 18:24:10 

    サーモン

    焼き鮭が好きだから、食わず嫌いかもしれないと挑戦してみましたが、やっぱダメでした。

    +27

    -3

  • 134. 匿名 2014/01/28(火) 18:24:14 

    パイナップル。口の中が切れて痛いから。

    +10

    -3

  • 135. 匿名 2014/01/28(火) 18:25:20 

    生のサーモン。

    回転寿司に行くとみんな美味しそうに食べてるけど( ノД`)…

    +28

    -3

  • 136. 匿名 2014/01/28(火) 18:25:33 

    これは一般的に好まれる食材や料理だけど私は嫌い、という食べ物を上げるトピですよね?

    それは好き嫌い別れる食べ物だよ、ってコメにマイナス付けるなら分かるけど、好きな食べ物を嫌いと書かれたからマイナスって意味分からん。

    +16

    -4

  • 137. 匿名 2014/01/28(火) 18:26:07 

    桃。
    口の周りにがかぶれてカッピカピになるから。

    +4

    -4

  • 138. 匿名 2014/01/28(火) 18:26:33 

    カレー

    見た目からしてなんか邪悪で不気味・・・

    +4

    -11

  • 139. 匿名 2014/01/28(火) 18:28:57 

    チーズ。でも、ピザのチーズは大丈夫なんだよな~

    +15

    -3

  • 140. 匿名 2014/01/28(火) 18:29:27 

    とりかわ、豚の脂身、角煮、レーズン、生クリーム

    食べれないもの多すぎる

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2014/01/28(火) 18:29:31 

    ホヤ、くさや

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2014/01/28(火) 18:31:54 

    プラマイ付けづらいトピってありますよね(^_^;)
    このトピの場合は討論するようなトピじゃないから、あーこんなの食べられない人もいるんだ〜へ〜
    って感じで見たり書いたりするだけでいいのでは?
    たまたま、がるちゃんにはプラマイ機能が付いているけど絶対つけなきゃいけないわけじゃ無いんだし。

    +14

    -2

  • 143. 匿名 2014/01/28(火) 18:32:29 

    マグロが無理。子供の頃に解体ショーみてから食べられなくなりました。

    +6

    -2

  • 144. 匿名 2014/01/28(火) 18:32:36 

    イクラとうに
    お寿司屋に行くと安上がり

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2014/01/28(火) 18:33:28 

    115
    うん?
    がるちゃんって共感できるものがプラスで非共感がマイナスだと思ってたけど。
    あれ?
    「みんな好きなのに」は確かに前提だけど、その先の部分が、
    トピタイトルが「みんな好きなのに自分は食べれないもの」なのだから、
    そうそう私も食べれないって言いたくなるのがプラスだと思ったけど。
    「理解できない」じゃなく「理解されないもの」って事だし。
    私が間違ってるのかな・・・(笑)

    +36

    -1

  • 146. 匿名 2014/01/28(火) 18:37:26 

    みそ汁

    +3

    -6

  • 147. 匿名 2014/01/28(火) 18:38:58 

    私もチョコレートが苦手。そもそも甘い物が口に入るとウッ!ってなる。だいたいの人からは不思議がられるけど(^^;

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2014/01/28(火) 18:39:23 

    りんご

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2014/01/28(火) 18:41:24 

    生の果物全て⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
    アレルギーになってしまったので涙

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2014/01/28(火) 18:42:37 

    海老と貝類
    魚は大好きなのにこの2つは食べられない。

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2014/01/28(火) 18:44:54 

    イチゴ。見た目のツブツブが受け付けない。苦手な人が多い納豆とかレバーは大好きだけど。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2014/01/28(火) 18:46:12 

    プチトマトが苦手

    +14

    -2

  • 153. 匿名 2014/01/28(火) 18:49:12 

    パイナップル。食感が苦手

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2014/01/28(火) 18:51:33 

    シメサバがダメです。
    貧乏人なので、何でも残さず食べる方ですが、これだけは…。
    柿の葉ずしも無理です。ごめんなさい(^o^)

    +25

    -3

  • 155. 匿名 2014/01/28(火) 18:51:43 

    梨は嫌!りんごは大好き!
    スウィーツの類は、よっぽど疲れてないと食べたくない。最近のカフェは、お酒出してくれるから友人はケーキとお茶、私はお酒って事が出来て助かる!

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2014/01/28(火) 18:51:49 

    モツ、軟骨、砂肝。
    必ず頼む人がいるから出されれば食べるけど、
    一度も美味しいと思ったことがないです。

    あと、のしいか?さきいか?とかも苦手。

    +18

    -6

  • 157. 匿名 2014/01/28(火) 18:52:40 

    カップヌードルが苦手です、ていうか食べられません。
    カップラーメンが嫌いなんじゃなくて、ド定番の日清のカップヌードルの味だけがダメなんです・・・。
    カレー、シーフード、チリトマト全部好きなのに、ノーマルだけ一口食べただけでギブアップ。
    自分でも理由がわかりません。

    +11

    -6

  • 158. 匿名 2014/01/28(火) 18:56:12 

    抹茶ケーキ抹茶アイス抹茶クッキー。苦いやんか~(;´д`)

    +14

    -3

  • 159. 匿名 2014/01/28(火) 18:59:36 

    マシュマロ・タピオカ
    女の子はだいたい好きなのに…
    無理です…

    +32

    -1

  • 160. 匿名 2014/01/28(火) 19:00:33 

    おはぎ
    どうしても、飲み込めない(T_T)

    +14

    -2

  • 161. 匿名 2014/01/28(火) 19:01:17 

    マンゴー・アボガド・パクチー・生クリーム・あんこ

    女子全般が好きやと思われてるので、かなり困る

    +9

    -3

  • 162. 匿名 2014/01/28(火) 19:01:55 

    鯖寿司

    魚好きでも鯖があまり好きではない

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2014/01/28(火) 19:04:36 

    明太子

    +3

    -5

  • 164. 匿名 2014/01/28(火) 19:05:13 

    胡麻が食べられません

    虫のような見た目

    匂い
    プチッという食感

    すべてが苦手

    胡麻ダレもドレッシングも無理

    +6

    -7

  • 165. 匿名 2014/01/28(火) 19:05:31 

    玉ねぎ!

    様々な料理に使われているので大変です。
    煮込まれて形がなくなっていれば食べられるけれど(ー ー;)

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2014/01/28(火) 19:06:51 

    パクチー

    匂いが強烈
    パクチー料理、トムヤムクンのあるタイは酷でした

    +29

    -1

  • 167. 匿名 2014/01/28(火) 19:08:24 

    ガリガリ君苦手

    +13

    -3

  • 168. 匿名 2014/01/28(火) 19:10:07 

    キムチが食べれません。

    +18

    -2

  • 169. 匿名 2014/01/28(火) 19:10:18 

    野菜。
    体にいいからって絶対みんな無理して食べてるだろ!と思うくらい美味しさがわからない。

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2014/01/28(火) 19:13:11 

    きゅうり。
    トトロとか見てたら丸かじりしたくなる気もわかるけど、、到底無理。

    +12

    -2

  • 171. 匿名 2014/01/28(火) 19:13:40 

    葡萄は好きだけどレーズンは食べれない
    食感が無理

    +29

    -1

  • 172. 匿名 2014/01/28(火) 19:15:18 

    ただの嫌いな食べ物発表会になってるw

    +34

    -1

  • 173. 匿名 2014/01/28(火) 19:15:22 

    メンマ!味と食感無理!

    +6

    -3

  • 174. 匿名 2014/01/28(火) 19:15:29 

    あんこと生クリーム

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2014/01/28(火) 19:21:45 

    ウナギと穴子。裏のヌルっとした感じがもう・・・でも「うなぎパイ」は好き。

    +12

    -2

  • 176. 匿名 2014/01/28(火) 19:22:33 

    ピザ。
    大嫌いなピーマンがこっそり入ってたことがあったから。

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2014/01/28(火) 19:23:53 

    丼物。

    ごはんが汁っぽいのが苦手。

    みんなはそれが美味しんじゃん!!
    と珍しいがられますか、あのぐちゃっと感が苦手。
    別々で持ってきて欲しい。

    +10

    -4

  • 178. 匿名 2014/01/28(火) 19:26:17 

    長ネギ、生の玉ねぎ。
    カルパッチョやサラダはうかつに頼めない…

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2014/01/28(火) 19:27:42 

    あんこの入った饅頭
    会社でお土産等で一つずつ配ってくれたりするけどいつもこっそり持って帰ります…

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2014/01/28(火) 19:29:45 

    トロなまとか半熟なのが流行りませんでした?
    オムライスやケーキ。
    まだ加熱途中じゃん

    +13

    -3

  • 181. 匿名 2014/01/28(火) 19:30:43 

    みんなが食べられそうなのに、自分は食べられないものね♪私は、お好み焼きかな?焼く前のあのドロドロ~っとした状態がもう…苦手。

    +1

    -4

  • 182. 匿名 2014/01/28(火) 19:31:55 

    天ぷら(´・ω・`;)

    +3

    -6

  • 183. 匿名 2014/01/28(火) 19:32:18 

    サバがどうしても無理…
    あと鶏皮も…昔は大好きだったのにある時に毛が何本か見えて、それ以来食べていません。

    +14

    -1

  • 184. 匿名 2014/01/28(火) 19:32:32 

    スイカは本当に無理です(-_-)

    夏場はみんなおいしそうに食べているのに・・・

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2014/01/28(火) 19:33:49 

    ビールが飲めない私には、発泡酒も第三のビールの登場も無縁な世界。とりあえず、も日本酒。

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2014/01/28(火) 19:35:45 

    飲みものだけど、コーヒー。
    気持ち悪くなります。

    +12

    -2

  • 187. 匿名 2014/01/28(火) 19:37:21 

    フライドチキン。
    鶏肉がどうにもこうにも気持ち悪くて…。

    +8

    -3

  • 188. 匿名 2014/01/28(火) 19:38:07 

    クリーム系のスイーツは厳しいです。
    ケーキ、シュークリーム、パフェなど。
    あとチョコレート系もほとんどダメです。
    味覚が甘さに敏感みたいで、周りからは太らなくていいねと言われるけど、
    カフェなんかで食べられるデザートがないこともあり、
    ちょっと寂しい時もあります。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2014/01/28(火) 19:39:12 

    柿とマンゴーがの甘さが苦手です…

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2014/01/28(火) 19:41:49 

    プリンアラモード。
    プリンはプリン、フルーツはフルーツで分けんかいっ!って思ってまう(._.)

    +6

    -3

  • 191. 匿名 2014/01/28(火) 19:43:07 

    食べられないもの、たくさんあります。

    刺身、鰻、牡蠣、甘エビ、バナナ、マンゴー、柿、なすび。
    どんなに頑張っても無理。
    旅行に行くと食べるものがほとんどない。

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2014/01/28(火) 19:45:41 

    126さん136さん
    ほんとそう!!
    私の意見思いっきりマイナスついてるけど、多分同じもの嫌いな人はめったに居ないだろうから相殺も期待できない。
    なんか全否定されたようで悲しいわ。

    +15

    -2

  • 193. 匿名 2014/01/28(火) 19:47:33 

    酒類、アルコールの味がダメですね
    菓子に入っているのはOKですが

    +8

    -3

  • 194. 匿名 2014/01/28(火) 19:49:55 

    不慮の事故で口にカメムシ…

    ミョウガと全く一緒で苦手になりました

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2014/01/28(火) 19:51:01 

    チョコレート
    というかスイーツ全般無理

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2014/01/28(火) 19:57:37 

    ティラミス。てっぺんの粉が喉にひっかかってつらい。底のほうがベシャベシャしてるのも苦手です。

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2014/01/28(火) 20:09:30 

    マヨネーズ

    卵も酢の物も大好きだけど、それが合わさったマヨネーズは無理です

    +13

    -2

  • 198. 匿名 2014/01/28(火) 20:11:00 

    ワサビが苦手です。

    +6

    -3

  • 199. 匿名 2014/01/28(火) 20:11:57 

    肉の脂身。気持ち悪い。

    +16

    -2

  • 200. 匿名 2014/01/28(火) 20:14:32 

    スイカ

    カブトムシが連想されちゃって
    食べられない…

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2014/01/28(火) 20:21:05 

    馬刺しやレバ刺し。
    ホルモンやモツ。
    周りには好んで食べる人が多いのですが、私は苦手です…。

    +15

    -3

  • 202. 匿名 2014/01/28(火) 20:21:21 

    ホルモン

    臓物系は苦手です…

    +20

    -3

  • 203. 匿名 2014/01/28(火) 20:25:17 

    194さん、私はミョウガ大好きなので、その情報は知りたくなかったです…いや、ミョウガがカメムシなのではなくて、カメムシがミョウガの味なんですよ

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2014/01/28(火) 20:28:32 

    いちぢく

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2014/01/28(火) 20:28:55 

    昔給食に出てた原宿ドッグってチーズケーキみたいなお菓子。
    皆大好きだったけど、私はどうしても駄目でいつも誰かにあげてた。
    原宿ドッグが出る日は人気者だった私ww

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2014/01/28(火) 20:29:41 

    お好み焼きは好きだけどもんじゃ焼きは苦手
    熱々なのも苦手なんだけど、あれってほら、・・・ねぇ?なんか・・・ねぇ?

    +11

    -4

  • 207. 匿名 2014/01/28(火) 20:34:10 

    モンブラン

    味がちょっと苦手です

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2014/01/28(火) 20:34:45 

    うちの旦那ですが、卵焼きがダメです。
    小学校の調理実習の時、ぐるぐるかき混ぜてる卵液を見て気持ち悪くなったんだそうです。

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2014/01/28(火) 20:34:46 

    キャラメルが苦手

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2014/01/28(火) 20:34:54 

    206
    わかる。わかるぞぉ~。

    +15

    -1

  • 211. 匿名 2014/01/28(火) 20:36:08 

    既出ですがクレープ、パフェなど生クリームたっぷり系のもの

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2014/01/28(火) 20:37:59 

    ケーキ
    生クリームが苦手

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2014/01/28(火) 20:40:55 

    給食で出て食べられなかった、レーズンパンとカキフライ。大人になってからカキはなんとか食べれるようになったけど、レーズンは未だに無理。
    レバーも味、匂い、食感、全部ダメ。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2014/01/28(火) 20:43:08 

    おかき
    味とにおいが小さい頃から苦手です

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2014/01/28(火) 20:47:42 

    黒ごまプリン ゴマ豆腐

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2014/01/28(火) 20:48:18 

    コンビーフ
    スパム

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2014/01/28(火) 20:50:52 

    サバは好きだけど、昔からシメサバがきらいだった。克服しようとして食べたらしょくあたり。もう見るのも嫌

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2014/01/28(火) 20:51:52 

    チョコ食べると蕁麻疹。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2014/01/28(火) 20:53:27 

    126 136 192
    そういう機能のついてる掲示板なんだからマイナスを押さないでとは言わないけど、悲しくなるよね。(笑)
    カレー嫌いって人達の書き込みが全部マイナスだし。
    食えないものは食えないのに責められてる気分になる(笑)

    +22

    -2

  • 220. 匿名 2014/01/28(火) 20:58:16 

    もちもちした食感のものが苦手です(>_<)
    米粉パンとか冷麺とか

    +2

    -4

  • 221. ちゃこ 2014/01/28(火) 20:58:26 

    マンゴー
    うに
    あんこ

    あんこのもっさりした甘さがくどくて無理
    練り切り菓子とか可愛いけど食べれない‥

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2014/01/28(火) 20:58:38 

    39さん
    主です
    日本語がちゃんと使えてなくてすいません…
    食べられない ですね 気を付けます…(--;)

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2014/01/28(火) 20:59:05 

    マシュマロ、グミ、はんぺん

    人工的な食感がダメです

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2014/01/28(火) 20:59:37 

    えび
    姿形、食感が無理です…

    +9

    -3

  • 225. 匿名 2014/01/28(火) 20:59:40 

    183さん
    私も鶏皮に毛が生えてるの見てそれ以来食べれなくなりました( ;∀;)

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2014/01/28(火) 21:01:37 

    219さん、
    そうですね、このトピでマイナス押されたら悲しいです。
    みんなが好きな食べ物だって事は分かっているんですよ〜

    +9

    -2

  • 227. 匿名 2014/01/28(火) 21:03:46 

    ところてん

    あの食感といい、すすって食べるのが苦手

    +8

    -2

  • 228. くろまめ 2014/01/28(火) 21:04:54 

    コーンスープ!
    におい、味ともに無理です{(-_-)}
    ランチのスープセットとかで、
    スタメンの味だから、ランチセットが食べれない事が多い(ーー;)

    +2

    -4

  • 229. 匿名 2014/01/28(火) 21:08:49 

    アボカド
    豚トロ、バラ肉

    油まみれで気持ち悪い

    +6

    -4

  • 230. 匿名 2014/01/28(火) 21:11:19 

    納豆 大嫌い(・・;)

    +2

    -6

  • 231. 匿名 2014/01/28(火) 21:15:57 

    海老

    美味しいのか分からない。

    +4

    -5

  • 232. 匿名 2014/01/28(火) 21:16:41 

    しじみ、あさりが駄目です。

    +6

    -5

  • 233. 匿名 2014/01/28(火) 21:18:55 

    たらこ、明太子

    アレルギーだから食べられないのだけど
    明太子パスタとか食べてみたい!

    +2

    -5

  • 234. 匿名 2014/01/28(火) 21:25:18 

    紫蘇は絶対食べられない
    味も匂いも本当に駄目なんだけど、見た目も毒々しいから見るのも駄目

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2014/01/28(火) 21:29:12 

    豆乳が無理!!!

    液体なのに豆腐の味がするのがやだ(*_*)

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2014/01/28(火) 21:33:24 

    チーズケーキ。
    でも、普通のチーズは大好き。

    +3

    -3

  • 237. 匿名 2014/01/28(火) 21:37:06 

    タコわさ(´Д`)

    チャンジャは大好きです!!

    +6

    -3

  • 238. 匿名 2014/01/28(火) 21:46:17 

    海藻類(味付け海苔以外) 山菜(わらびやフキ等)生卵が、全くダメデス!

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2014/01/28(火) 21:52:57 

    牛肉の脂…吉野家も霜降りステーキも無理です。

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2014/01/28(火) 22:00:24 

    プリン…

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2014/01/28(火) 22:01:17 

    きゅうり
    青臭くて食べられない
    スイカもメロンも下の方は臭くてダメ

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2014/01/28(火) 22:05:40 

    はんぺん、かまぼこ、ちくわ、つみれ等の魚の加工食品。練り物が嫌い。
    普通に魚食べた方が絶対美味しいのに。

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2014/01/28(火) 22:05:40 

    漬物・佃煮全般
    ゆず・生姜・大葉

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2014/01/28(火) 22:06:59 

    肉の脂身。ぐにっ→いやあああ。
    というか肉全般が苦手です。焼肉とか拷問。

    +9

    -3

  • 245. 匿名 2014/01/28(火) 22:11:07 

    エビ(T_T)

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2014/01/28(火) 22:14:26 

    甘酒!

    においも見た目も味も,,,オェッてなる!

    +12

    -3

  • 247. 匿名 2014/01/28(火) 22:14:27 

    チーズです
    スライスチーズが特にダメです

    チーズケーキは見た目はおいしそうに見えるけど・・・
    食わず嫌いってところです

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2014/01/28(火) 22:18:50 

    辛いものは大好きなのに、カラシだけが無理。
    みんなおでんやホットドッグに付けて食べてるけど、味覚が大人でうらやましい。

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2014/01/28(火) 22:23:16 

    えび、かに。
    みんなバカみたいに食べてるけど何が美味しいのかさっぱり

    +4

    -4

  • 250. 匿名 2014/01/28(火) 22:23:27 

    ナス

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2014/01/28(火) 22:30:30 

    アボカド
    女史は皆好きですよねー、って決め付けるなよ!

    +14

    -2

  • 252. 匿名 2014/01/28(火) 22:34:55 

    ケーキがあまり好きではない。
    スィーツパラダイスでは私はパスタがメイン。
    ケーキは二つぐらい食べればいいって感じ。
    だったら行くなよですよね(^^;;

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2014/01/28(火) 22:36:52 

    おくら

    食感も味も受け付けない

    +6

    -4

  • 254. 匿名 2014/01/28(火) 22:37:14 

    牛乳、ヨーグルトがダメ…
    お腹こわす〜

    +5

    -4

  • 255. 匿名 2014/01/28(火) 22:37:17 

    ミントチョコ

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2014/01/28(火) 22:40:14 

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2014/01/28(火) 22:45:25 

    半熟の目玉焼き。
    トロッとしているのがイヤ。
    半熟玉子も卵かけ御飯も嫌い。

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2014/01/28(火) 22:46:07 

    マヨネーズ

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2014/01/28(火) 22:51:44 

    シナモンを使ったもの
    薬くさい

    +17

    -3

  • 260. 匿名 2014/01/28(火) 22:56:05 

    ひじきです。

    煮物とか、ひじきご飯とか、
    どうしても食べられないです。

    周りには必ずびっくりされ、
    栄養豊富でおいしいのに〜と
    言われます。

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2014/01/28(火) 22:58:29 

    アボカドとバナナとうなぎ!
    食感と匂いがダメです(><)

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2014/01/28(火) 22:59:29 

    エビ、カニ、貝類アレルギー…
    今は、海鮮鍋が美味しい季節。
    みんな食べたい筈なのに、私が匂いだけでもアウトなので海鮮以外の鍋になってしまいます(>_<)
    なので、飲み会が鍋プランの時は、嘘ついて行かない時がたま〜にあります(;_;)
    ご飯行く時は、周りに気を使わせてしまうことが多々あるので本当に申し訳ないです(T ^ T)
    アレルギー治る方法ってないですかね〜。・゜・(ノД`)・゜・。

    +3

    -4

  • 263. 匿名 2014/01/28(火) 23:02:07 

    マヨネーズが苦手です

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2014/01/28(火) 23:02:36 

    マヨネーズ・生もん(°_°)

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2014/01/28(火) 23:03:23 

    豆乳

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2014/01/28(火) 23:05:15 

    カレーライスと
    生クリームたっぷりのお菓子(>_<)

    食べた直後に吐いてからトラウマ。

    カレーうどんになるとなぜか食べれる。笑
    出汁で延ばされてるから…

    +4

    -5

  • 267. 匿名 2014/01/28(火) 23:13:07 

    らっきょう!

    +8

    -2

  • 268. 匿名 2014/01/28(火) 23:13:12 

    モツ鍋!
    鍋に限らずホルモン苦手です(´-ω-`)

    +9

    -2

  • 269. 匿名 2014/01/28(火) 23:16:09 

    角煮がだめです
    あの濃い味付けといい、食感とか体が拒否反応して嗚咽がきます。

    食感がぷるぷるしたり、するのは大抵ダメです。
    牛筋とか、、、
    人生損してるゎ~…

    +11

    -2

  • 270. 匿名 2014/01/28(火) 23:20:48 

    うなぎ 皮のドゥルドゥル感が苦手。
    鳥皮 鳥臭さと脂っぽさが苦手。
    トンカツ 油っこさとパリパリ固い所が苦手。

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2014/01/28(火) 23:21:39 

    キムチとラッキョウ (´д`|||)

    +5

    -3

  • 272. 匿名 2014/01/28(火) 23:27:51 

    鶏肉!
    小さい頃のトラウマが原因です。
    ケンタッキーにも入れない。

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2014/01/28(火) 23:28:42 


    お寿司、お刺身、うなぎ、お餅、ウィンナー、マンゴー、メロンなど。

    人からは変わってるね、と言われます^^;

    +1

    -4

  • 274. 匿名 2014/01/28(火) 23:31:21 

    ユッケ…生肉…

    とりあえず
    なまものが全般苦手です。

    好き嫌いが
    ない人がホントに羨ましい(;_;)

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2014/01/28(火) 23:32:20 

    とろろ

    +3

    -3

  • 276. 匿名 2014/01/29(水) 00:15:17 

    メロン
    食べると喉がいがいがする。

    +5

    -2

  • 277. 匿名 2014/01/29(水) 00:16:55 

    スイカ
    味と食感が…

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2014/01/29(水) 00:20:42 

    カレーライスが食べられないです

    それだからいつも給食でカレーが出たら友達にあげていました
    でもビーフシチューやハヤシは食べられるんだけど・・・・・・

    +5

    -3

  • 279. 匿名 2014/01/29(水) 00:21:47 

    きゅうり
    何度チャレンジしても無理!!

    +5

    -2

  • 280. わこ 2014/01/29(水) 00:23:29 

    フルーツほほ。

    *りんごのみ食べれます。

    +2

    -4

  • 281. 匿名 2014/01/29(水) 00:39:12 

    カレーライス。
    食べた後に胃痙攣を起こしてから、
    そりゃもうトラウマ。
    以来、食べてもいないし
    作りもしない。

    幸い、ダンナは毎週金曜日に
    必ずカレーを食べるお仕事なので
    何も言わないσ^_^;

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2014/01/29(水) 00:41:19 

    メロン。何でか匂いがまったくダメ…

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2014/01/29(水) 00:53:47 

    牡蠣

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2014/01/29(水) 01:27:21 

    漬物
    父親が漬物嫌いで食卓に出てくることがなかったからかな〜
    好きな人には驚かれる

    +6

    -2

  • 285. 匿名 2014/01/29(水) 01:43:29 

    あんこ全般
    饅頭とかずんだとか、お土産に買ってくる人多いけど、自分だけ食べれなくて損してる気分に…あの甘さが苦手です。

    +5

    -2

  • 286. 匿名 2014/01/29(水) 01:49:02 

    魚介類全般
    アレルギーなので食べられません

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2014/01/29(水) 02:52:22 

    アイスが・・・・・・味は好きだけど歯が染みるので食べられないです

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2014/01/29(水) 03:13:02 

    カルボナーラとかのクリーム系パスタ。
    パフェも苦手。
    多分、クリームのコッテリが苦手。
    ケーキも生クリームたっぷりは食べれない。

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2014/01/29(水) 03:51:41 

    ゆず
    ゆずが入ってたら1ランク上みたいな感じあるけど全てがゆずのニオイになるから嫌い

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2014/01/29(水) 04:58:22 

    高級なお肉。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2014/01/29(水) 05:38:47 

    納豆
    梅干し

    納豆食べてる箸でオカズ触られるのも嫌だ

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2014/01/29(水) 06:28:42 

    生肉、生魚、シャケ。
    生臭いものが全てダメです。
    シャケは焼いても生臭く、温かいご飯と食べると余計に生臭くて気持ち悪いです。

    新鮮で生臭くないものだったら食べれます!

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2014/01/29(水) 07:17:28 

    ポップコーン。食感がダメ。食べ物じゃないものを食べてる感じ。…好きな人には、やっぱわかんないよね(^^;

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2014/01/29(水) 07:46:17 

    いくら
    イカ
    タコ
    ホタテ

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2014/01/29(水) 08:25:02 

    グリーンピース。まずい

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2014/01/29(水) 08:25:11 

    牛肉、ラム肉の脂身は大丈夫だけど豚肉の脂身だけは無理。
    口に入れた瞬間にオエッってなる。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2014/01/29(水) 08:40:26 

    魚。
    飲み会等では手をつけていないけれど
    話を合わせて食べているふりをしています。
    親切そうに取り分けてくれる人。
    迷惑ですから(ToT)

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2014/01/29(水) 09:23:03 

    スパゲティ

    人生の半分損してる気がする

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2014/01/29(水) 09:35:44 

    道民だけど、イクラにジャガイモ!
    本州の方はイクラ大丈夫??

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2014/01/29(水) 09:38:26 

    ピザ。
    周りの友達はみんな好きだから、1人だけ食べれないの困る。美味しそうだと思うけどね、どうしても食べれない。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2014/01/29(水) 09:48:43 

    牡蠣、握り寿司、白子、雲丹
    生臭い感じがして食べられません(TT)

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2014/01/29(水) 10:05:13 

    炭酸飲料水。夏にグビグビ飲んでら美味しいだろうなぁーと思いながら見てる。
    ちなみに3人きょうだいの真ん中の私だけが飲めません

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2014/01/29(水) 10:43:55 

    ツナ
    においもダメ

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2014/01/29(水) 10:55:47 

    生牡蠣

    みんなトゥルンて美味しそうに食べるから毎回私も食べられるかも!と思うがやっぱり臭くてダメ

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2014/01/29(水) 11:43:26 

    チョコレート、コーヒ
    胸焼けしちゃう

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2014/01/29(水) 11:46:02 

    杏仁豆腐

    美味くない(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2014/01/29(水) 12:10:05 

    えびといちご

    どちらも嫌いだと言うとすごく驚かれます。

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2014/01/29(水) 12:21:26 

    カスタードクリーム

    +1

    -2

  • 309. 匿名 2014/01/29(水) 12:27:57 

    貝類
    パクチー
    あと、ところてん。何故か苦手です。口に含むとオエッとなる。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2014/01/29(水) 12:36:39 

    パスタ・赤身のお魚・イクラ・ウニ・チーズ・ヨーグルトです(>_<)

    パスタ食べれないのは驚かれますね(><;)

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2014/01/29(水) 12:43:25 

    チーズ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2014/01/29(水) 13:10:08 

    カレーとかお寿司とか、嫌いなら嫌いで言ってくれればいいのに「なに食べる?」→「なんでもいい」→「じゃあカレー屋さんにしない?」→「あ、カレーはちょっと~」的な流れは本当に面倒くさい。

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2014/01/29(水) 13:10:19 

    マグロ。
    とかサーモンの赤身。ごめんなさい。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2014/01/29(水) 13:11:33 

    お味噌汁

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2014/01/29(水) 13:18:06 

    果物全般

    アレルギーになる前から苦手

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2014/01/29(水) 13:44:38 

    オレンジジュース
    飲んだあと気持ち悪くなります
    オレンジやミカンは食べられるけど

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2014/01/29(水) 13:50:44 

    わさび
    鼻につんとくるのが嫌です。

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2014/01/29(水) 13:54:43 

    抹茶味のお菓子全般。
    秋になると市販の定番お菓子でも限定、とかってよく出すけどムリ。
    女の人は抹茶味のお菓子が好きな傾向だよね。

    スタバの抹茶フラペチーノなんかに至っては皆目意味不明。。
    珈琲屋なのに、、

    抹茶を甘くすると青臭さが際立つ気がして胸がムカムカしちゃいます(>_<)

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2014/01/29(水) 14:02:16 

    チョコとあんこ。
    お土産物がほとんど食べられないし、特にチョコは嫌いな人がいると思わないようで、
    何度言っても嫌いだと覚えてもらえません…

    ちなみに旦那も子供もチョコとあんこが苦手。
    珍しい家族と言われます。。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2014/01/29(水) 14:16:25 

    あめせんってお菓子。貰ったんだけどくっそまずい。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2014/01/29(水) 14:18:36 

    カステラ、バウムクーヘン、マドレーヌ、胸焼け

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2014/01/29(水) 14:19:10 

    高尾ポテト。マズイ。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2014/01/29(水) 14:20:36 

    レアチーズケーキ。もういらない

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2014/01/29(水) 14:49:51 

    フルーツ全般
    なかなか理解してもらえない

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2014/01/29(水) 15:04:29 

    なめこ

    みんななめこのおみそ汁とか好きだって
    言いますけど
    どう調理してもダメでした…

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2014/01/29(水) 15:09:10  ID:Q9x7xxTCon 

    シュークリーム、、泣

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2014/01/29(水) 15:39:11 

    刺身

    転寿司に行くと、茶碗蒸しや唐揚げとかしか食べません…(´・ω・`)

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2014/01/29(水) 15:59:45 

    たこ焼き

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2014/01/29(水) 16:00:20 

    アボガド。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2014/01/29(水) 16:01:53 

    お味噌汁。

    食べれるけど
    苦手なんです( ・ิω・ิ)

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2014/01/29(水) 16:03:49 

    たこ焼き

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2014/01/29(水) 16:32:01 

    このトピで
    マイナスがつくのは
    何故…!?

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2014/01/29(水) 17:00:47 

    メロン!

    小さい頃から嫌いだけど祖母が目の前で切ってくれて、嫌いとは言えなかった
    後から知ったけど、母もメロン嫌い

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2014/01/29(水) 17:06:57 

    チーズが苦手な人は

    固形NG 加熱OK
    なら

    円形のチーズを半分に切って断面を加熱して
    ドロッとしたのをタップリ温野菜にかけるフランスの田舎料理は食べれますか?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2014/01/29(水) 17:10:07 

    ホルモン

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2014/01/29(水) 17:11:34 

    ふしゅっとした歯ごたえの物が嫌い
    シュークリーム、マカロン、マシュマロ

    歯と食材が擦れてキュッてなるのも嫌

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2014/01/29(水) 17:20:17 

    イチゴ味のお菓子
    イチゴ似合うよってイチゴ味のアイス渡されたけど、お願いバニラに替えて!
    って数回あった

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2014/01/29(水) 17:25:19 

    お肉全般
    喉通らない

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2014/01/29(水) 17:26:48 

    たこ焼き

    具合悪いときに祖母に無理矢理食べさせられリバース
    トラウマなのか20年近く口にしてない

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2014/01/29(水) 20:53:12 

    人参と牛蒡、炒めればなんとか・・・

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2014/01/29(水) 23:06:02 

    カニ
    匂いも味も触感も全部嫌い。

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2014/01/29(水) 23:13:46 

    黒はんぺん


    地元の特産品なのに(^-^;

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2014/02/12(水) 16:55:12 

    カップラーメン。
    袋麺も。

    今はやりの生麺タイプでも苦手。
    夜食はいつもおにぎりです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード