ガールズちゃんねる

周りは好きだけど、自分はそうでもない食べ物は?

297コメント2013/12/27(金) 04:13

  • 1. 匿名 2013/12/25(水) 09:42:14 

    周りは好きだけど、自分はそうでもない食べ物ってありますか??
    私はポップコーンです。
    食べるには食べるけど、もさもさしてしまいます。

    +227

    -19

  • 2. 匿名 2013/12/25(水) 09:43:12 

    マカロン。
    甘ったるすぎる。

    +570

    -29

  • 3. 匿名 2013/12/25(水) 09:43:15 

    アボカド

    +309

    -65

  • 4. 匿名 2013/12/25(水) 09:43:29 


    餅。

    +159

    -82

  • 5. 匿名 2013/12/25(水) 09:44:01 

    プリン

    +135

    -65

  • 6. 匿名 2013/12/25(水) 09:44:10 

    チョコレート(´・ω・`)
    砂糖食べてるみたい

    +58

    -125

  • 7. 匿名 2013/12/25(水) 09:44:47 

    和菓子全般(´・_・`)

    +146

    -66

  • 8. 匿名 2013/12/25(水) 09:45:00 

    +623

    -120

  • 9. 匿名 2013/12/25(水) 09:45:12 

    ゴーヤー。うちの家族は大好きですが、私1人、苦くて食べられません。

    +320

    -66

  • 10. 匿名 2013/12/25(水) 09:45:15 

    +173

    -83

  • 11. 匿名 2013/12/25(水) 09:45:19 

    CoCo壱番屋のカレー
    スープカレーよりとろみのあるカレーが好きなんで

    +195

    -48

  • 12. 匿名 2013/12/25(水) 09:45:38 

    ジュース。
    甘すぎて一口でギブ。
    砂糖水飲んでるのと変わらない。
    血糖値上がりまくり。

    +152

    -64

  • 13. 匿名 2013/12/25(水) 09:45:41 

    明太子

    +83

    -72

  • 14. 匿名 2013/12/25(水) 09:46:06 

    パンケーキ

    +136

    -48

  • 15. 匿名 2013/12/25(水) 09:46:21 

    うに。
    うに丼なんて絶対無理。

    +494

    -77

  • 16. 匿名 2013/12/25(水) 09:46:29 

    エビフライ…。
    プリッが気持ち悪い。

    +50

    -111

  • 17. 匿名 2013/12/25(水) 09:46:32 

    霜ふりの高い肉が苦手。
    赤身の肉が好き。

    +271

    -49

  • 18. 匿名 2013/12/25(水) 09:47:05 

    ウニ
    カニ




    高い金払ってありがたがって食べる程美味しくない。

    +177

    -73

  • 19. 匿名 2013/12/25(水) 09:47:05 

    マシュマロ

    +380

    -32

  • 20. 匿名 2013/12/25(水) 09:47:33 

    ジュース分かるなー
    私は無果汁に等しいものが苦手で100%は大好き。

    +255

    -23

  • 21. 匿名 2013/12/25(水) 09:48:27 

    パンケーキ。
    胸焼けしそう。

    +122

    -39

  • 22. 匿名 2013/12/25(水) 09:48:29 

    揚げもの。


    油っこくて胸焼けする。

    +109

    -34

  • 23. 匿名 2013/12/25(水) 09:48:39 

    白玉。味ないし、良さがいまいち分からない。

    +89

    -92

  • 24. 匿名 2013/12/25(水) 09:48:44 

    牛丼や海鮮丼。
    できたら、ご飯と別々に食べたい。
    お寿司は好きなのに、なぜだろう…

    +52

    -59

  • 25. 匿名 2013/12/25(水) 09:48:53 

    最近流行りの「生」系お菓子。
    昔人間なので、ちゃんと火通ってる?とか、失敗なんと違うの?とか思っちゃう…

    +162

    -26

  • 26. 匿名 2013/12/25(水) 09:49:19 

    大トロ

    +181

    -46

  • 27. 匿名 2013/12/25(水) 09:49:27 

    うに
    いくら
    アボカド

    みんな大好き、女の子なら基本好きっていうけど嫌い。食べれない。

    +143

    -40

  • 28. 匿名 2013/12/25(水) 09:49:40 

    イクラ。
    数の子。
    プチプチがダメ。

    +157

    -45

  • 29. 匿名 2013/12/25(水) 09:49:40 

    熟成肉

    +17

    -27

  • 30. 匿名 2013/12/25(水) 09:49:53 

    お刺身、お寿司、うなぎ。
    安上がりな子と言われて育ちました。

    +58

    -37

  • 31. 匿名 2013/12/25(水) 09:50:23 

    ポテチとコーラのセット

    考えただけで胸焼け。

    +121

    -39

  • 32. 匿名 2013/12/25(水) 09:50:38 

    マクドナルド

    どうしても食べた後に胃もたれしちゃう。
    体に良くないって言われてるし、新しい商品が出ても興味がわかない。

    +147

    -27

  • 33. 匿名 2013/12/25(水) 09:51:04 

    モツ鍋

    +155

    -36

  • 34. 匿名 2013/12/25(水) 09:51:14 

    うなぎまずいよね!(><)

    +85

    -97

  • 35. 匿名 2013/12/25(水) 09:51:17 

    ブルーチーズ

    クセがあるし、臭いがキツい

    +316

    -28

  • 36. 匿名 2013/12/25(水) 09:51:55 

    グレープフルーツ

    +72

    -45

  • 37. 匿名 2013/12/25(水) 09:52:09 

    お刺身

    +58

    -43

  • 38. 匿名 2013/12/25(水) 09:52:15 

    天ぷら。

    手間かける割りにそんなに美味しくない。

    +25

    -60

  • 39. 匿名 2013/12/25(水) 09:52:45 

    焼肉。
    食べれるけど脂っこくて少量で充分。
    鶏肉とか海鮮系ならいいんだけど。

    +86

    -35

  • 40. 匿名 2013/12/25(水) 09:52:57 

    コーヒー
    ママ友さん等に、誘われて飲むけど、
    胃が弱いのか、合わないのか、一定量を超えると、リバースする

    +167

    -33

  • 41. 匿名 2013/12/25(水) 09:53:06 

    うに!
    あのざらざらした感じとか、においとか、好きになれません(xдx;)

    出前の寿司に入っているうには、お母さんにあげます

    +176

    -34

  • 42. 匿名 2013/12/25(水) 09:53:06 

    ナタデココ、タピオカ

    +53

    -36

  • 43. 匿名 2013/12/25(水) 09:53:11 

    ゴーヤーは好きなのに何故かピーマンは食べられません

    +23

    -30

  • 44. 匿名 2013/12/25(水) 09:53:20 

    肉の脂身

    蟹味噌とか白子とか

    +162

    -17

  • 45. 匿名 2013/12/25(水) 09:53:22 

    すき焼き

    +36

    -42

  • 46. 匿名 2013/12/25(水) 09:53:47 

    ツブ、ホッキ、ホタテ

    美味しくない。

    +70

    -39

  • 47. 匿名 2013/12/25(水) 09:53:48 


    アサイージュース

    +73

    -18

  • 48. 匿名 2013/12/25(水) 09:54:03 

    ケーキ

    +23

    -18

  • 49. 匿名 2013/12/25(水) 09:54:17 

    生クリームが苦手です、なぜか頭が痛くなるんです。

    +98

    -28

  • 50. 匿名 2013/12/25(水) 09:54:46 

    つけ麺

    +85

    -14

  • 51. 匿名 2013/12/25(水) 09:55:15 

    イチゴのショートケーキ。


    みんな好きだよね。
    でも私は甘すぎて胸焼けする。

    +58

    -19

  • 52. 匿名 2013/12/25(水) 09:56:49 

    韓国料理

    +64

    -12

  • 53. 匿名 2013/12/25(水) 09:56:52 

    コーヒー

    朝からコーヒー飲むとかマジ無理。

    +67

    -18

  • 54. 匿名 2013/12/25(水) 09:58:24 

    鮭以外の焼き魚。


    全然テンションが上がらない。

    +13

    -21

  • 55. 匿名 2013/12/25(水) 09:59:21 

    ハンバーグ

    肉を練らないで欲しい

    +9

    -29

  • 56. 匿名 2013/12/25(水) 09:59:57 

    フライドポテト

    +7

    -29

  • 57. 匿名 2013/12/25(水) 10:00:32 

    ドラゴンフルーツ

    +48

    -6

  • 58. 匿名 2013/12/25(水) 10:01:41 

    めっちゃマイナスつくと思うけど


    白米!


    珍しいねってよく言われるんだけど白米って昔から苦手。
    玄米とかチャーハンとか炊き込みご飯みたく味がついてないと食べられない。
    そういう人いますか?

    +26

    -65

  • 59. 匿名 2013/12/25(水) 10:01:45 

    メロン
    臭いも味も身の毛がよだつ程ダメ

    フルーツケーキなどに混ざってると味が他の素材に移ってるのが嫌

    +46

    -16

  • 60. 匿名 2013/12/25(水) 10:02:07 

    お酒。
    飲めないし、飲んで騒いで盛り上がろう!というのも分からない(・・;)

    +94

    -17

  • 61. 匿名 2013/12/25(水) 10:03:48 

    紅茶。
    よく友達とお茶すると、ロイヤルミルクティーを頼む子が多いけど、私は苦手です

    +27

    -17

  • 62. 匿名 2013/12/25(水) 10:03:51 

    既に書かれてますが
    アボカド大嫌い

    女性はみんな好きというグルメ番組の人たち
    それは間違ってると言いたい

    +58

    -14

  • 63. 匿名 2013/12/25(水) 10:04:09 

    生玉ねぎのオニオンスライス。


    何でみんな食べれるの?
    苦いしめっちゃ口臭くなる。

    +104

    -15

  • 64. 匿名 2013/12/25(水) 10:04:31 

    出てるもの殆ど好きだった…
    ベタベタ人間だな私(笑)

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2013/12/25(水) 10:04:41 

    茶碗蒸しの中に居やがる栗

    +30

    -19

  • 66. 匿名 2013/12/25(水) 10:04:48 

    あんず
    クセがあってどうも好きになれない

    +42

    -6

  • 67. 匿名 2013/12/25(水) 10:06:15 

    抹茶!

    +43

    -19

  • 68. 匿名 2013/12/25(水) 10:06:22 

    トマト。
    サラダを頼む時は、メニュー表の写真を見てトマトが入っていないかどうか確認する(笑)

    +31

    -15

  • 69. 匿名 2013/12/25(水) 10:06:31 

    プルーン。

    +51

    -8

  • 70. 匿名 2013/12/25(水) 10:06:44 

    マグロ
    大間産とか大トロとかまるで興味ありません
    独特な生臭さで食べれない

    +40

    -11

  • 71. 匿名 2013/12/25(水) 10:06:47 

    クリスピークリームドーナツ。
    手土産に持って行ったら皆すごく喜ぶけど、私は食べません。
    甘過ぎるし、味が濃過ぎます。

    +71

    -5

  • 72. 匿名 2013/12/25(水) 10:07:24 

    スイカ(;^ω^)
    塩かけて食べたけど無味。
    パッサパサのスポンジ食べてるみたい。

    +32

    -21

  • 73. 匿名 2013/12/25(水) 10:07:40 

    >65
    茶碗蒸しに栗??
    銀杏じゃなくて?

    +67

    -7

  • 74. 匿名 2013/12/25(水) 10:07:46 

    マッコリ
    周りは好きだけど、自分はそうでもない食べ物は?

    +113

    -1

  • 75. 匿名 2013/12/25(水) 10:07:49 

    カルパス。
    ジャーキー。

    不味い
    犬の餌みたい(-_-;)

    +49

    -10

  • 76. 匿名 2013/12/25(水) 10:09:24 

    松茸。
    高いお金出して食べるほどの価値がわからない。

    +72

    -5

  • 77. 匿名 2013/12/25(水) 10:09:41 

    ミスドのフレンチクルーラー。

    人気商品だけど、甘すぎて胸焼け。

    +51

    -12

  • 78. 匿名 2013/12/25(水) 10:10:30 

    バナナ。
    食感が苦手。
    バナナチップスは好き(^^)

    +31

    -18

  • 79. 匿名 2013/12/25(水) 10:10:47 

    オムライス。
    別に嫌いではないけど、好きな食べ物→オムライス!とまではならない。

    +27

    -14

  • 80. 匿名 2013/12/25(水) 10:11:10 

    73
    茶碗蒸しに栗入れるじゃん。

    因みに銀杏もまずい。

    +18

    -40

  • 81. 匿名 2013/12/25(水) 10:12:11 

    ウイスキー


    まず~い(T-T)

    +68

    -3

  • 82. 匿名 2013/12/25(水) 10:12:19 

    春菊

    +50

    -8

  • 83. 匿名 2013/12/25(水) 10:13:44 

    赤飯
    もち米と小豆の組み合わせがどうにも…
    グリンピースご飯も苦手だけど

    +39

    -15

  • 84. 匿名 2013/12/25(水) 10:14:46 

    サバ!

    まずい!

    +13

    -21

  • 85. 匿名 2013/12/25(水) 10:15:54 

    オイスターソース。


    臭いも味も無理。
    これを使う料理は食べられない。

    +12

    -18

  • 86. 匿名 2013/12/25(水) 10:19:02 

    キムチ。

    美味しくない。

    +30

    -14

  • 87. 匿名 2013/12/25(水) 10:20:02 

    ふぐ あまり良さがわからない

    +43

    -7

  • 88. 匿名 2013/12/25(水) 10:21:18 

    パスタ食べれるけど炭水化物の固まりだと思うと躊躇する

    +6

    -19

  • 89. 匿名 2013/12/25(水) 10:21:20 

    パフェ

    +12

    -18

  • 90. 匿名 2013/12/25(水) 10:22:08 

    サザエがグロくて無理です

    +79

    -9

  • 91. 匿名 2013/12/25(水) 10:22:34 

    スープパスタ

    +21

    -4

  • 92. 匿名 2013/12/25(水) 10:23:09 

    馬刺し

    +52

    -12

  • 93. 匿名 2013/12/25(水) 10:23:22 

    しーちきん

    +9

    -14

  • 94. 匿名 2013/12/25(水) 10:23:24 

    ぜんざい、おしるこ、
    てか、アンコ使ってるの

    +28

    -8

  • 95. 匿名 2013/12/25(水) 10:24:33 

    薫製、干物など酒のつまみ系

    胃にもたれる。

    +6

    -12

  • 96. 匿名 2013/12/25(水) 10:25:00 

    林檎

    +17

    -11

  • 97. 匿名 2013/12/25(水) 10:28:51 

    練り物。
    チーカマとかおでんも無理です。

    +15

    -12

  • 98. 匿名 2013/12/25(水) 10:29:28 

    ホルモン
    飲み込むタイミングがわからないで、味なくなってまずくなるか、顎が疲れるか、無理やり飲み込んで苦しい。

    +91

    -10

  • 99. 匿名 2013/12/25(水) 10:33:57 

    貝類
    ほたて、あわび……エイリアンみたい

    蟹、海老
    足がゴキちゃんのにみえてしまって…触ることすら無理

    どなたかも言っていましたが
    私も安上がりな女です

    +16

    -26

  • 100. 匿名 2013/12/25(水) 10:36:54  ID:8PaeExV6Wx 

    イチゴ、メロン、パイナップル、さくらんぼ、ふどうなどなどフルーツ‼︎

    友達とパフェ食べる時、私だけ毎回フルーツ抜いてもらう。

    +7

    -17

  • 101. 匿名 2013/12/25(水) 10:37:02 

    78さん

    私もバナナ苦手
    甘いし、やわらかすぎて
    歯触りがダメ
    ミックスジュースに入ってるから
    飲めない……

    +28

    -5

  • 102. 匿名 2013/12/25(水) 10:38:36 

    73  北海道は甘い栗の甘露煮が入ってます
    私もアレは無理です。
    普通の銀杏入れて欲しい

    +17

    -7

  • 103. 匿名 2013/12/25(水) 10:50:17 

    マカロン
    まずい...

    +57

    -5

  • 104. 匿名 2013/12/25(水) 10:50:48 

    白いご飯。

    炊き込みご飯やパエリアなどおかず化してたら食べる。
    ふりかけはダメ。

    +13

    -22

  • 105. 匿名 2013/12/25(水) 10:59:45 

    カニみそとかだめです(*_*)

    +48

    -11

  • 106. 匿名 2013/12/25(水) 11:10:42 

    子供の頃、カレーライス、ハンバーグ、ステーキ、ジュース(100%以外)が嫌いで、ゴーヤ、ピーマンが好きな渋い子どもだった。今では他は好きになったけど、カレーライスのみあんまり好きじゃない。

    +7

    -9

  • 107. 匿名 2013/12/25(水) 11:12:30 

    いろんなネタを1つずつのせた海鮮丼


    だけど鉄火丼にすると米が余る。

    +4

    -10

  • 108. 匿名 2013/12/25(水) 11:18:03 

    白子。なんであれを美味しいって食べられるのか…
    私にしてみれば、オエー鳥出そうな感じなんだけど。

    +63

    -12

  • 109. 匿名 2013/12/25(水) 11:21:27 

    漬け物。

    +12

    -10

  • 110. 匿名 2013/12/25(水) 11:29:14 

    霜降り肉。
    脂っこくて胸やけします。赤身が好き☆

    +23

    -7

  • 111. 匿名 2013/12/25(水) 11:30:53 

    65
    80
    を庇うつもりではないけど、おせちや栗きんとんに使う甘く煮た栗が少し
    入ってる茶碗蒸しを出す地方もあるようで、たまに旅館で見かけました。
    なので、銀杏と間違えてるわけではないのかもしれないですね。
    因みにわたしも茶碗蒸しには甘露栗は無しの方が美味しいかも(^_^;

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2013/12/25(水) 11:31:34 

    ピザ。
    クリスマスで頼むことになったけどそんなにうれしくない

    +13

    -14

  • 113. 匿名 2013/12/25(水) 11:32:01 

    白子
    生臭い

    +34

    -9

  • 114. 匿名 2013/12/25(水) 11:42:25 

    あんみつ

    +24

    -7

  • 115. 匿名 2013/12/25(水) 11:45:12 

    モンブラン
    生クリームを使ったケーキ

    +17

    -7

  • 116. 匿名 2013/12/25(水) 11:54:57 

    牛タン

    食感が苦手です。

    ダンナに「牛タンが嫌いなんて奴はおまえくらいだ!」と言われた

    +23

    -10

  • 117. 匿名 2013/12/25(水) 11:55:34 

    バターサンド。
    周りに好きな人が多いからチャレンジするけど何回食べても脂っこくてダメ。
    もったいないのでもう一生食べないと決めてる。
    せっかくなら好きな人に食べてもらいたいし。

    +31

    -8

  • 118. 匿名 2013/12/25(水) 11:56:15 

    すき焼き、肉じゃが、甘い玉子焼きなど甘い味付けのおかず
    一番苦手なのは煮豆
    ご飯が食べられません。

    +12

    -7

  • 119. 匿名 2013/12/25(水) 11:56:23 

    カキフライ

    生カキは好きなんだけど
    カキフライは
    あぶらが凄すぎて苦手

    +18

    -12

  • 120. 匿名 2013/12/25(水) 12:03:46 

    >20、106

    100%ジュースも濃縮還元なら砂糖使われてますよ!ストレートなら果汁100%だと思いますが。

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2013/12/25(水) 12:04:54 

    いくら

    小さい頃に好き過ぎて食べまくった反動で、あのプチプチ感に拒否反応…
    ウニは大学生の時に北海道で食べてから、大嫌い→大好きにw

    +15

    -7

  • 122. 匿名 2013/12/25(水) 12:06:03 

    フォアグラ

    高級だかしらないが、結婚披露宴で出されると気分が萎える…
    でも、それくらいしかお目にかかることないけど。

    +48

    -3

  • 123. 匿名 2013/12/25(水) 12:09:29 

    ミスド
    油で揚げてホイップクリームとか無理

    +26

    -5

  • 124. 匿名 2013/12/25(水) 12:13:18 

    うに 蟹味噌 あんこうの肝
    白子 レバー ジンギスカン(´;ω;`)
    独特なにおい、味があるものがだめ…

    +24

    -5

  • 125. 匿名 2013/12/25(水) 12:14:23 

    かき氷。

    +7

    -8

  • 126. 匿名 2013/12/25(水) 12:18:51 

    とうもろこし

    +6

    -12

  • 127. 匿名 2013/12/25(水) 12:19:17 

    軟骨の唐揚げ(*_*)

    +19

    -9

  • 128. 匿名 2013/12/25(水) 12:29:05 

    韓国の食べ物

    キムチを筆頭にスンドゥブ、サムゲタン、チヂミとか。
    特に唐辛子の辛さが苦手というのが最大の理由だけど韓国料理全般、萌えないわ。
    お国気質はヌキにしてもねw

    +24

    -6

  • 129. 匿名 2013/12/25(水) 12:29:47 

    ステーキの焼き具合で、レア。
    半生みたいな肉が美味しいと思えない。
    だからいつも焼き具合はウェルダンです。

    +36

    -7

  • 130. 匿名 2013/12/25(水) 12:33:37 

    茶碗蒸しに栗の甘露煮は珍しいですね。
    想像したけど、それ私も苦手だと思う(笑)

    +20

    -3

  • 131. 匿名 2013/12/25(水) 12:33:43 

    ラーメン!胃もたれする(´・ω・`)

    +9

    -10

  • 132. 匿名 2013/12/25(水) 12:34:38 

    炭酸飲料
    飲んだらすぐにゲップが出続けて
    苦しくなる

    +13

    -7

  • 133. 匿名 2013/12/25(水) 12:35:44 

    マイナスついてるのは、「えー!それ苦手だなんて信じられない!!」って事?
    苦手な食べ物書き込むトピなんだからいいんじゃない?

    +20

    -10

  • 134. 匿名 2013/12/25(水) 12:37:56 

    ホットミルク。
    冷たい牛乳は大丈夫なんだけど。

    +21

    -4

  • 135. 匿名 2013/12/25(水) 12:38:14 


    大量の生クリーム
    パンケーキにタワーみたいに絞られてるの見るとそれだけで胸焼けするw
    女子がみんな生クリーム好きだと思うな!w

    +45

    -3

  • 136. 匿名 2013/12/25(水) 12:39:26 

    かるかん
    殆どの和菓子は食べられるのに
    かるかんは無理

    +18

    -4

  • 137. 匿名 2013/12/25(水) 12:45:23 

    サーモンの握りです。

    食べれなくないけど、自分では頼まない。

    +19

    -8

  • 138. 匿名 2013/12/25(水) 12:46:15 

    メロン

    +17

    -5

  • 139. 匿名 2013/12/25(水) 12:46:31 

    136 かるかんと聞いてこれを思い浮かべたのは私だけじゃないはず
    周りは好きだけど、自分はそうでもない食べ物は?

    +53

    -6

  • 140. 匿名 2013/12/25(水) 12:50:41 

    バナナ

    +14

    -6

  • 141. 匿名 2013/12/25(水) 12:54:22 

    サーモンのカルパッチョ。
    脂っこい魚にオイルはキツイ。

    +10

    -4

  • 142. 匿名 2013/12/25(水) 13:07:40 

    ケーキとかパフェ。
    無理です。

    +4

    -6

  • 143. 匿名 2013/12/25(水) 13:08:59 

    内臓系

    ホルモン専門店が人気とか信じられない

    +47

    -2

  • 144. 匿名 2013/12/25(水) 13:11:06 

    136
    かるかんって何だ?

    +23

    -6

  • 145. 匿名 2013/12/25(水) 13:12:50 

    ピーナッツバター。
    嫌いじゃないけど何か苦手。
    小学校の給食の時みんな大喜びしてた記憶がある…。

    +12

    -4

  • 146. 匿名 2013/12/25(水) 13:15:35 

    マイカクだけど、トロサーモン。
    雑巾のにおいじゃない?

    +10

    -16

  • 147. 匿名 2013/12/25(水) 13:17:16 

    紅茶。
    飲むとものすごく心臓バクバクする。死ぬかと思うくらい。

    ちなみにコーヒーはなんともない。

    +6

    -7

  • 148. 匿名 2013/12/25(水) 13:21:08 

    ラーメンに入ってるメンマ。
    食感が苦手。
    同じ理由でタケノコも無理m(_ _)m

    +16

    -7

  • 149. 匿名 2013/12/25(水) 13:26:52 

    酢豚に入っているパイナップル
    サラダに入っているリンゴやみかん
    料理に果物入れるのやめてください(>_<)

    +48

    -5

  • 150. 匿名 2013/12/25(水) 13:27:45 

    北海道のお土産の白い恋人。
    絶対、マルセイバターサンド派!!

    +4

    -12

  • 151. 匿名 2013/12/25(水) 13:34:54 

    クリームシチューの鶏肉

    +12

    -8

  • 152. 匿名 2013/12/25(水) 13:35:23 

    茶碗蒸しの鶏肉

    +10

    -8

  • 153. 匿名 2013/12/25(水) 13:35:51 

    羊羹

    +22

    -3

  • 154. 匿名 2013/12/25(水) 13:36:27 

    カステラ

    +7

    -4

  • 155. 匿名 2013/12/25(水) 13:47:02 

    牡蠣、うに、貝類、ホルモン、レバー、レーズン、なす

    +10

    -4

  • 156. 匿名 2013/12/25(水) 13:49:47 

    塩バニラとかポテチにチョコついてるやつ。
    甘いのとしょっぱいの一緒にしてほしくない!

    +43

    -6

  • 157. 匿名 2013/12/25(水) 14:06:46 

    ケーキ、甘い物全般。

    辛いものが好きなので無理です。

    食べれないこともないけど、漬物とか食べたくなる。

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2013/12/25(水) 14:09:51 

    松茸

    なにがそんなにありがたいのか…

    なぜあんなに高いのか…


    まあ、タダでもいらない。

    +27

    -3

  • 159. 匿名 2013/12/25(水) 14:16:45 

    キムチは鍋とかチャーハン、ピザとかやたらといろいろな料理に
    なってるけど、なぜわざわざマズくする?と理解できない

    +14

    -2

  • 160. 匿名 2013/12/25(水) 14:21:57 

    肉類


    臭いが無理です

    +11

    -4

  • 161. 匿名 2013/12/25(水) 14:28:29 

    同じ内容のトピ、最近立ったばかりなんだけど。
    バカなの管理人?

    +2

    -13

  • 162. 匿名 2013/12/25(水) 14:32:00 

    スイカ

    一生食べないと決めている

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2013/12/25(水) 14:34:58 

    うなぎ

    +19

    -2

  • 164. 匿名 2013/12/25(水) 14:36:28 

    まぐろ。
    なぜか食べられない…
    ネギトロとかなら食べれる。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2013/12/25(水) 14:37:28 

    焼きそば

    周りはけっこう好きな人多いけど、個人的にはそこまで惹かれる理由がわからない
    嫌いってほどじゃないけど「ふーん」って感じ。
    食べてる途中で飽きてしまう

    +12

    -3

  • 166. 匿名 2013/12/25(水) 14:40:55 

    うなぎ!

    味も食感もすべて嫌い!匂いはイイと思うけど
    皆好きだよね・・・
    嫌いっていうと結構驚かれる

    +15

    -4

  • 167. 匿名 2013/12/25(水) 14:49:30 

    私もマグロ。
    TVで将来漁獲量が減って食べられなくなるかも?ってニュースでインタビューで「困りますー!」って言ってる人いるけど全く困らない。

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2013/12/25(水) 14:55:11 


    蟹食べ放題とか、ありえない

    +9

    -7

  • 169. 匿名 2013/12/25(水) 14:55:11 

    貝類

    あさりの味噌汁くらいなら好きだけど、貝類のサイズが大きくなるにつれて口の中でぐちゃぐちゃする感じが苦手かも…。

    +18

    -3

  • 170. 匿名 2013/12/25(水) 15:01:47 

    かぼちゃ、さつまいも、さといも!
    なぜか好きになれません…

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2013/12/25(水) 15:03:20 

    海老
    フォアグラ

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2013/12/25(水) 15:07:46 

    前にも出ていたけどチョコレート

    偏頭痛が起きやすくなるし、板チョコまるかじりなんて苦行でしかない。

    +6

    -3

  • 173. 匿名 2013/12/25(水) 15:10:17 

    海老

    +5

    -6

  • 174. 匿名 2013/12/25(水) 15:14:27 

    納豆。

    食べらんない自分が恥ずかしい・・・けど食べる気になれない

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2013/12/25(水) 15:24:07 

    生のアワビ 
    磯味のガム食べてるみたい

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2013/12/25(水) 15:26:57 

    うなぎ

    +8

    -5

  • 177. 匿名 2013/12/25(水) 15:32:34 

    ホルモン。

    あれは「ホルもん(捨てるもん)」と言って、
    一般日本人はあまり食べないものだった。
    美味しいらしいと頭では分かっていても、
    あちらのイメージが強くてやっぱり食べられない。
    偏見はイカンとは自覚してるんだけど。

    +24

    -0

  • 178. 匿名 2013/12/25(水) 15:40:43 

    牡蠣、あわび

    韓国産のカキはアメリカの検査で人糞が発見されて輸入禁止になったらしい・・・
    それ知って余計たべたくなくなった

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2013/12/25(水) 15:40:47 

    このトピの最初の方で
    うなぎまずいよね!(><)
    ってコメントした者ですが、それにはマイナスたくさんついてるのにその後何人か「うなぎ」ってコメントした人にはプラスがついてるw

    ガルちゃんって不思議だよね。
    っていうか、あまり当てになんないねw

    +14

    -6

  • 180. 匿名 2013/12/25(水) 15:48:00 

    脂ののった鮭。

    お弁当用のパサパサした塩鮭は好き。

    +11

    -5

  • 181. 匿名 2013/12/25(水) 16:14:03 

    煮てある果物。

    パンやパイに入ってるりんごとか。果物はそのまま食べたい。手間をかけてまずくするなんて、もうワケがわからない。
    でも、ジャムまで甘くクッタクタになってると、別物として認識して食べる(笑)

    +13

    -7

  • 182. 匿名 2013/12/25(水) 16:19:37 

    焼きプリンの上のこんがりした表面部分。
    プリンそのものは美味しくて好きだけど、その部分はあまり好きじゃありません。

    +9

    -6

  • 183. 匿名 2013/12/25(水) 16:20:38 

    お寿司。
    酢飯がだめ…

    +1

    -7

  • 184. 匿名 2013/12/25(水) 16:43:26 

    スイパラのケーキ
    不味すぎ(-_-;)

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2013/12/25(水) 16:55:06 

    カマンベールチーズ
    チーズは好きだし、見た感じは美味しそうなんだけれど
    何度挑戦してもカビの味しかしない。

    +5

    -4

  • 186. 匿名 2013/12/25(水) 17:04:07 

    うに

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2013/12/25(水) 17:05:06 

    モンブランとバームクーヘン!

    天津甘栗は好きだけど洋菓子になるとぬったり甘いし苦手、、
    バームクーヘンもパサパサしててちょっと・・・

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2013/12/25(水) 17:14:07 

    イチゴのショートケーキ

    +5

    -4

  • 189. 匿名 2013/12/25(水) 17:34:20 

    ケンタッキー

    匂いがダメ。

    +7

    -5

  • 190. 匿名 2013/12/25(水) 17:45:52 

    漬物がダメです。

    あのくさった臭いがまったくうけつけません。

    +5

    -3

  • 191. 匿名 2013/12/25(水) 17:48:56 

    ケーキのモンブラン クリームがこってりっしていて、しつこい

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2013/12/25(水) 17:49:07 

    みたらし団子

    ほとんど食べたことないけど、醤油の甘いやつがどろどろかかったお餅なんて、想像しただけで鳥肌です

    +3

    -6

  • 193. 匿名 2013/12/25(水) 17:50:14 

    サンマ

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2013/12/25(水) 17:52:12 

    ヤローが書き込みですが59,100,138と同様にメロンとかメロンとかメロン。

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2013/12/25(水) 17:56:34 

    ちなみにメロンってなんだか抑揚のないぼやけた風味で好かない。

    +5

    -3

  • 196. 匿名 2013/12/25(水) 17:57:52 

    杏仁豆腐
    どおも匂いが油性マジックにしか思えません。

    +3

    -8

  • 197. 匿名 2013/12/25(水) 18:00:21 

    でてるの米以外ほとんど嫌いだわw

    +0

    -6

  • 198. 匿名 2013/12/25(水) 18:06:30 

    マグロと牡蠣と刺身

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2013/12/25(水) 18:08:56 

    たらこ、めんたいこ。

    生臭くて無理。

    +3

    -7

  • 200. 匿名 2013/12/25(水) 18:13:08 

    コンビーフとスパム

    +14

    -3

  • 201. 匿名 2013/12/25(水) 18:13:28 

    そういえばこの前結婚披露宴でフォアグラを生まれて初めて食べたけど
    かなり微妙だった。こういうのって世界三大珍味なんて宣伝しておけば
    大金払う消費者が出てくるんですよね。で値段がつりあがると。

    +13

    -4

  • 202. 匿名 2013/12/25(水) 18:23:58 

    漬物

    まわりは皆「日本人ならご飯と漬物だろ!」って感じなんだけど、私は子供の頃から漬物が苦手
    大人になった今は、梅干と浅漬けと高菜の漬物くらいは食べれるようになったけどね
    梅干はむしろ好きかな
    でも、それ以外の漬物は相変わらずダメ
    特にぬか漬けとか臭くて塩辛いだけなのに、なにが美味しいのかさっぱり分からない
    おにぎりと一緒にたくあんを出されたりすると、たくあんの臭いでおにぎりも食べられなくなる
    私にとって漬物はご飯が進むものじゃなくて、ご飯が食べられなくなるもの
    漬物好きの人、ごめんね

    +6

    -2

  • 203. 匿名 2013/12/25(水) 18:29:38 

    卵かけご飯。
    生卵が苦手です。そしてあのズルズル感がダメ…。
    まわりみんな美味しい美味しいって食べてる。

    +22

    -2

  • 204. 匿名 2013/12/25(水) 18:34:27 

    しらすやじゃことか小魚類。
    目が恐くて食べれない。

    +11

    -4

  • 205. 匿名 2013/12/25(水) 18:36:04 

    レーズン

    +11

    -6

  • 206. 匿名 2013/12/25(水) 18:43:08 


    マカロン 
    初めて人生で吐いた
    唯一こらえきれず作った本人(パティシエ)の前でまずいと言ってしまったもの

    +12

    -2

  • 207. 匿名 2013/12/25(水) 18:44:12 

    モンブランケーキ

    濃すぎて気持ち悪くなる
    一口ならいいけど

    +16

    -2

  • 208. 匿名 2013/12/25(水) 18:44:49 

    チョコレート
    今まで書き込みなかったような…
    やっぱりみんな好きなの??

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2013/12/25(水) 19:28:08 

    食わず嫌いとか、初めて食べた「それ」が質が悪くいわゆる本物ではないマズいしろもので
    嫌いになった場合
    ある日本当においしい「本物」を食べると手のひら返したように好物になる場合もある
    私の場合それが馬刺しや和牛のモツや豚足だった

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2013/12/25(水) 19:28:44 

    シュークリーム。

    勤務先によく取り引き先から差し入れがあるのですが、そのたびに社長夫人に、あなた人生ソンしてるわよ と、言われたけれど どう頑張っても食べられない(T_T)

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2013/12/25(水) 19:38:03 

    他人の嗜好にわざわざマイナスつけてるのはどういう意味なんですか?
    これもマイナス付けられるのかなww

    +8

    -9

  • 212. 匿名 2013/12/25(水) 19:45:52 

    おでん。まず蒟蒻が大の苦手。煮豆や五目御飯に入ってるような、細かく刻んだのを少しなら食べられるが、おでんのでっかいのどーんは無理。

    他のネタは出されれば食べるけど、卵以外はわざわざおでんで食べたいものでもない。練り物は煮ると柔らかくなりすぎてあんまり好きじゃないし、厚揚げや大根は普通に煮物の方がいい。ロールキャベツやウィンナも、別におでんでなくてもねという感じ。でも夫と子供が好きなので、月に1~2回は作るけど。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2013/12/25(水) 19:46:59 

    サーモン、えんがわ
    脂っぽくてあんまり…

    +6

    -6

  • 214. 匿名 2013/12/25(水) 19:56:21 

    サーティーワンのアイス
    なんでみんな、あんなに食べたがるのか分かんない。

    +11

    -3

  • 215. 匿名 2013/12/25(水) 20:44:38 

    肉の脂身

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2013/12/25(水) 20:49:55 

    チーズフォンデュ

    +5

    -4

  • 217. 匿名 2013/12/25(水) 20:53:52 

    堂島ロール マダムシンコ

    +15

    -2

  • 218. 匿名 2013/12/25(水) 20:56:35 

    チーズが苦手。
    あの臭さと味が
    受け付けない(u_u)

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2013/12/25(水) 20:58:09 

    >58
    私も白米嫌いで、ふりかけなどがないと食べれません。



    +7

    -4

  • 220. 匿名 2013/12/25(水) 21:13:04 

    梅干し、貝類全部、ウニ、レバー
    マイナスついても無理な物は無理(T_T)

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2013/12/25(水) 21:15:35 

    イクラ等の魚卵

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2013/12/25(水) 21:29:00 

    牛乳

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2013/12/25(水) 21:32:13 

    ピザとかチーズたっぷりのもの

    +1

    -3

  • 224. 匿名 2013/12/25(水) 21:35:00 

    アイスクリーム
    気持ち悪くなる

    +2

    -6

  • 225. 匿名 2013/12/25(水) 21:35:58 

    ★ツナ→ パサついちゃって苦手
    ★アサイーボウル → ハワイで食べたけど全然美味しくなくてびっくりした!なんで流行っているんだろう。。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2013/12/25(水) 22:17:44 


    水道水・天然水を飲むとお腹痛くなるので飲めないです

    +2

    -5

  • 227. 匿名 2013/12/25(水) 22:26:08 

    フォアグラ

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2013/12/25(水) 22:26:11 

    かき(果物も海産物も両方です)
    ホルモン系

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2013/12/25(水) 22:31:01 

    チョコ入りのクッキー。
    生地に練り込んでるのもチョコチップもだめ。
    チョコもクッキーも大好きなのに、コラボさせないでほしい。
    ローソンに行くと何種類もクッキーあるのに全部チョコとコラボってる(泣)

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2013/12/25(水) 22:37:38 

    マヨネーズ!!!!!

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2013/12/25(水) 22:50:49 

    73さん
    茶碗蒸しに栗は普通じゃないんですか?
    私は栗しかみたことないです!

    +2

    -4

  • 232. 匿名 2013/12/25(水) 22:54:38 


    タピオカ ´д` ;

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2013/12/25(水) 23:06:01  ID:oKD3Jj5fvs 

    トロ、カキ、サザエ、いくら!
    とろは子供の頃に親が寿司といえばこれかイカばっか食べさせといたら大人しくしてると思ったのか⁈飽きるほど食べさせられたせい!
    カキとサザエは貝類は苦手なので、カキフライであたって身体中かゆくなった(>_<)
    あさり、しじみ、ほたてはたべれる!
    イクラは昔は好きだったけど、今はあんま食べたい!と思わないなぁ~!

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2013/12/25(水) 23:19:06 

    嫌いなものを発表してマイナスつけられる悲しさ(><)

    +13

    -1

  • 235. 匿名 2013/12/25(水) 23:20:54 

    シチュー
    言うと絶対えええって言われる事含めて好きじゃない

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2013/12/25(水) 23:27:35 


    特に火をとおすとパッサパサで全く美味しくない
    なんで高いのかわからん

    イチゴ、ブドウ
    頑張って一粒食べたらもういらん

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2013/12/25(水) 23:35:00 

    半熟たまご

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2013/12/25(水) 23:45:57 

    マンゴー大嫌い。甘ったるくて食感最悪。
    女ならみんなマンゴー好きって風潮も嫌い

    +7

    -2

  • 239. 匿名 2013/12/25(水) 23:47:05 

    豚の角煮

    今まで何度も食べたけど一度も美味しいと思ったことがない。やわらかい食感、油っこさ、ニオイ、苦手です。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2013/12/25(水) 23:51:44 

    まぐろ

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2013/12/25(水) 23:57:18 

    焼きそばみたいなB級グルメ。
    美味しいけど、ささっと自分でも作れそうな料理は、わざわざ外で食べたいと思わないですm(_ _)m

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2013/12/25(水) 23:58:55 

    スイカ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2013/12/26(木) 00:00:19 

    苺味のお菓子…苺の美味しさが半減してる気がしてならない
    アポロは子供の頃に飲んだ風邪薬のシロップを思い出す

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2013/12/26(木) 00:00:36 

    すき焼き。
    肉の味が死んじゃう気がする。焼肉の方が好き。

    +6

    -3

  • 245. 匿名 2013/12/26(木) 00:01:58 

    ビール。
    苦い。大人になったらうまくなるとか言うけど
    アラサーになっても苦いとしか感じない。

    +16

    -1

  • 246. 匿名 2013/12/26(木) 00:02:48 

    バナナチップス

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2013/12/26(木) 00:03:20 

    とろろご飯。ちょと苦手。生臭い感じ

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2013/12/26(木) 00:04:41 

    もんじゃ焼き

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2013/12/26(木) 00:05:14 

    マルセイバターサンド。
    不味くも無いけど、言うほどおいしくもない。

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2013/12/26(木) 00:07:12 

    みそ汁。
    嫌いって程ではないけど、
    無くても全然問題ない。

    +5

    -3

  • 251. 匿名 2013/12/26(木) 00:09:30 

    ラーメン。

    嫌いではないけど、行列するとか
    北海道来たら外せないよねー、とかは全然わかんない。

    基本的に麺よりご飯が好きだから。

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2013/12/26(木) 00:10:08 

    いちご!!

    +4

    -4

  • 253. 匿名 2013/12/26(木) 00:12:56 

    +1

    -3

  • 254. 匿名 2013/12/26(木) 00:14:00 

    生春巻き

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2013/12/26(木) 00:15:08 

    高級焼肉店。
    焼肉キングと味の違いがわからなかった。
    自分、焼肉で、安い肉と高い肉の区別がつきませんw

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2013/12/26(木) 00:17:32 

    ハンバーガー系全般。
    まずくはないけど、食べた後、必ず胃がもたれる。
    10代のときは3個たべてたのに、今は1個でももたれる。
    年齢ってかなしい。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2013/12/26(木) 00:18:20 

    パスタ。
    ご飯のほうが美味しい。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2013/12/26(木) 00:25:15 

    メロンパン

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2013/12/26(木) 00:34:04 

    ふりかけの、のりたま

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2013/12/26(木) 00:39:01 

    あったかご飯に、刺身。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2013/12/26(木) 00:40:41 

    カニ
    ラーメン
    焼きそば
    ポテトサラダ
    チョコレート
    マグロ

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2013/12/26(木) 00:41:23 

    コロッケとかメンチカツが苦手なんです…
    すごく珍しがられるけど、作るのにあんなに手間をかけて、あんな油っこくしてしまう意味がわからない!
    揚げずに、マッシュポテトやハンバーグにしたほうが全然おいしいのに~と思ってしまう

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2013/12/26(木) 00:45:19 

    生クリームにのっかるいちご以外のくだもの。

    なんでのせる?

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2013/12/26(木) 00:51:26 

    いも、くり、かぼちゃ。
    口の中の水分持っていかれる感じ。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2013/12/26(木) 00:55:42 

    ぶどう。
    甘過ぎてムリ 。わかってもらえますか?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2013/12/26(木) 00:58:47 

    あたしは「大根」です。

    「大根おろし」は食べられるのですが、「おでん」や「ぶり大根」みたいな
    「ホクホク」した食感と味がどうしても苦手です。

    他の人からは珍しがられますが。

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2013/12/26(木) 01:10:23 

    私も牡蠣、噛んだ時のぐにゅ~って感じが苦手。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2013/12/26(木) 01:11:43 

    モツ鍋
    油が気持ち悪いしなんか生臭いし 女子が好きな鍋☆
    みたいなのはやめていただきたい。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2013/12/26(木) 01:11:57 

    モチモチ感の食べ物。

    中はもっちもち!とか、全然ほしくない。
    普通でいいのにと思う。

    +3

    -3

  • 270. 匿名 2013/12/26(木) 01:16:57 

    ガトーショコラ!

    一口でギブアップ!

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2013/12/26(木) 01:46:33 

    シナモン!

    何でコーヒーに入れるのか不思議です。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2013/12/26(木) 01:56:44 

    モツ鍋、ジンギスカン。鼻に抜けていく生臭いような獣くさいような匂いがダメだ。
    あとあんこ。ぜんざいとか好きだけど3口ぐらい食べただけで歯とか頭が痛くなる。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2013/12/26(木) 02:04:06 

    みんな好きだろうけどカレーが好きじゃない。

    変わり者扱い、されるから言えない。

    +1

    -3

  • 274. 匿名 2013/12/26(木) 02:07:04 


    ポテトサラダが苦手。
    お惣菜のポテトサラダは特にダメかも。

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2013/12/26(木) 02:10:58 

    小豆がのってる赤飯がダメです

    北海道出身なので甘納豆の赤飯しか食べません

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2013/12/26(木) 02:12:49 

    カレーライス

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2013/12/26(木) 02:25:52 

    スイートポテト
    さつまいもは大好きなのに…

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2013/12/26(木) 02:29:04 

    焼酎ダメ、あまり飲んだことないから、割り方もよく知らない。

    ビール、梅酒ほか果実酒、ウォッカ、ウイスキー大好き。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2013/12/26(木) 02:47:46 

    牛肉
    なんか臭みがつよい

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2013/12/26(木) 02:56:43 

    243 「苺味のお菓子…苺の美味しさが半減してる気がしてならない 」
    これすっごく共感する。反対に私はなんだかアメリカっぽいチェリーフレーバーは結構好き。

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2013/12/26(木) 02:58:53 

    279 牛肉って成長期過ぎたら食べる必要が感じないな。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2013/12/26(木) 03:34:19 

    焼きドーナツ。
    揚げたやつの方が好き。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2013/12/26(木) 03:48:29 

    エビ、チーズ、生ハム、牛肉、メロン、ヒカリエで売ってるような高い洋菓子。

    臭い、くどい、胡散臭い。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2013/12/26(木) 03:50:59 

    豚骨ラーメン、牛丼、ビーフシチュー。
    お腹くだしちゃいます。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2013/12/26(木) 04:00:58 

    スパゲティ大好きなのに、それ以外のパスタ類食べられません。
    特に貝の形したの、あれ怖い・・・。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2013/12/26(木) 04:23:57 

    抹茶プリン

    ファンデーションの味がするのは私だけでしょうか…?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2013/12/26(木) 07:19:10 

    マンゴー

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2013/12/26(木) 07:54:59 

    牛乳プリン。
    昔、給食で出てたやつは生ぬるかったし、牛乳自体が好きではなかったので(^_^;)
    今もあるのかな?

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2013/12/26(木) 08:34:44 

    酢豚
    なんで肉とか野菜にすっぱい味付けするのかわからない。
    酸っぱいのは酢の物だけで十分。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2013/12/26(木) 08:36:29 

    1個、2個は嫌いな物があっても普通だけど、
    極端に好き嫌いが多い人は、性格的にも欠陥がある人が多い。

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2013/12/26(木) 09:03:07 

    和菓子

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2013/12/26(木) 09:33:25 

    義父母が出すカニ。殻触るとベタベタするし、痒くなるんだもん!正月から手を汚したくない。

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2013/12/26(木) 09:35:32 

    コロッケはすきだけど、メンチカツは苦手。
    メンチカツの美味しい店に並んでみたけど、ギトギトで不味かった。まだ家で揚げた方がまし。でもキライ。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2013/12/26(木) 09:36:58 

    すき焼き、すきうどん、鍋類。
    いちいちすくって食べるのが面倒!!!

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2013/12/26(木) 09:38:56 

    ラーメン屋。
    無言ですする演技が苦痛。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2013/12/26(木) 10:39:56 

    コーンが苦手。味も臭いも食感も…
    でも外食するとスープにサラダに付け合わせにと、大体のものについてくるので結構キツいです(>_<)
    でも逆にコーン好きも多いから、食べてくれる人もいるので残さずに済んでてラッキーかも(笑)

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2013/12/27(金) 04:13:33 

    カレー

    あまり好きじゃない……

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード