ガールズちゃんねる

気持ち的には離婚したいけど現実的にはできないからここで不満をぶちまけるトピ

172コメント2016/06/06(月) 00:13

  • 1. 匿名 2016/05/26(木) 10:24:12 

    家族に私の味方は誰もいない。
    テレビで見るような温かい家庭なんて本当にあるの?見るのツラいわ、、

    +298

    -19

  • 2. 匿名 2016/05/26(木) 10:24:54 

    なんで離婚できないんですか?

    +166

    -31

  • 3. 匿名 2016/05/26(木) 10:26:22 

    旦那の教育が疲れるー(~_~;)

    +185

    -16

  • 4. 匿名 2016/05/26(木) 10:26:44 

    >>2
    子供とかいると色々考えると思うよ。

    +356

    -15

  • 5. 匿名 2016/05/26(木) 10:26:46 

    実家が毒親だから、離婚しても帰れない?

    +183

    -4

  • 6. 匿名 2016/05/26(木) 10:26:58 

    >>2
    うちの親は仕事で無理
    離婚すると出世に響くから

    +18

    -17

  • 7. 匿名 2016/05/26(木) 10:27:04 

    気持ち的には離婚したいけど現実的にはできないからここで不満をぶちまけるトピ

    +102

    -7

  • 8. 匿名 2016/05/26(木) 10:27:09 

    ここでぶちまけてもしょうがない
    なにも変わらない

    +38

    -77

  • 9. 匿名 2016/05/26(木) 10:27:16 

    高卒で専業歴がながーーい自分では
    自分一人の身をたてることすらままならないから

    +378

    -32

  • 10. 匿名 2016/05/26(木) 10:27:46 

    子ども達が居なかったら離婚してる。

    夫としてはクソだけど、子ども達にはいい父親だと思う。私も正社員で働いてるけど、一馬力より二馬力の給料で子ども達に教養をつけてあげたい。

    ただ、子ども達が独立したあとは知らん。だから定年退職まで仕事は続ける。子どもの為、自分の為に。

    +342

    -22

  • 11. 匿名 2016/05/26(木) 10:28:45 

    防災グッズを備えてくれない
    私と子供を大切に思ってらいろいろと揃えとくのが当たり前なのに
    ちなみに最近浮気が発覚
    とことん愛されてないなと思います
    結婚失敗です

    +39

    -71

  • 12. 匿名 2016/05/26(木) 10:29:47 

    >>9
    甘えじゃない?

    +72

    -67

  • 13. 匿名 2016/05/26(木) 10:29:51 

    子どもの前でもタバコ吸う
    喘息の私の前でもタバコ吸う

    くそ ほんとくそ

    +391

    -11

  • 14. 匿名 2016/05/26(木) 10:30:24 

    離婚はしてみないとわからない!
    する前は不安しかない…けどスッキリする!!

    +148

    -4

  • 15. 匿名 2016/05/26(木) 10:30:28 

    >>11
    自分で備えればいいじゃん
    そんなのもいちいち旦那に頼んなきゃいけないの?

    +188

    -19

  • 16. 匿名 2016/05/26(木) 10:30:30 

    愚痴くらいええやんか

    +276

    -12

  • 17. 匿名 2016/05/26(木) 10:30:49 

    子供視点から失礼します。

    うちの親は子供が見てて辛くなるくらい仲悪かったけど、お母さんが私たちのことを思って離婚しなかった
    お父さんも病気だったし、遺産目当てと言われたり、子供ながらいろんなことを考えさせられて辛い時もあったけど、お父さんもお母さんもいた家庭に本当に感謝しています。
    お母さん長い間耐えさせてごめんね。ありがとう。
    就職したらいっぱい親孝行します。

    このトピに来るのもそんな頑張っているお母さんが多いかと思います。無責任に離婚しないでとは言いませんが、ここまで耐えてくれているのは本当にすごいです。

    +265

    -65

  • 18. 匿名 2016/05/26(木) 10:30:58 

    将来、子供達が独立し主人と二人で居ることが出来るのか不安。
    屁理屈ばっかりで、旅も私は海派、主人は山派、街中好きと田舎好きです、育った環境そのままです。
    結婚が失敗だったのかと悩みます。

    +176

    -7

  • 19. 匿名 2016/05/26(木) 10:31:07 

    >>9

    同じだ。

    甘いと言われるだろうけど自立出来そうにないから。
    ちなみに夫はギャンブル依存です。

    +113

    -21

  • 20. 匿名 2016/05/26(木) 10:31:31 

    愚痴にいちいちつっこむやつ うるせ

    +228

    -25

  • 21. 匿名 2016/05/26(木) 10:32:08 

    結婚する前は離婚したきゃすればいいのにって思ってたけど、結婚したらそんな簡単に離婚はできないと思った

    +357

    -13

  • 22. 匿名 2016/05/26(木) 10:32:10 

    義母の孫フィーバーが辛い。
    旦那はいいんだけどなぁ。
    本当黙ってほっといてほしい。

    +90

    -20

  • 23. 匿名 2016/05/26(木) 10:32:20 

    >>15
    私も思った。子供のこと考えるなら、自分で行動すればいいのに。

    +78

    -12

  • 24. 匿名 2016/05/26(木) 10:33:26 

    >>15
    備えても食べてしまうのよ〜
    だからちゃんと説明するんだけど馬鹿だから食べちゃう
    愛されてないわ私

    +13

    -39

  • 25. 匿名 2016/05/26(木) 10:34:07 

    >>12
    なぜマイナス?事実なのに。

    +23

    -34

  • 26. 匿名 2016/05/26(木) 10:34:40 

    子供のためとか旦那が離婚に応じてくれないから離婚できませんならわかるけど、自分が1人じゃ生活できないから離婚しませんって...

    +175

    -78

  • 27. 匿名 2016/05/26(木) 10:34:46 

    >>22

    こういう嫁は逆に姑が何もしなかったら「お祝いがない」「会いにこない」「反応が薄い」とか
    どっちにしろ文句言うんじゃないの?

    +32

    -21

  • 28. 匿名 2016/05/26(木) 10:34:57 

    独り暮らし高齢の母を地元に残して親戚たくさん近所にいる義両親の近くに引っ越してきたのに、来たらこっちのもんとばかりに呼び出し&意地悪される。歳だからさー、酔ってるからさー、田舎者だからさー、と旦那は義両親側。子供にはかわいそうだがもう離婚したくてたまらない

    +146

    -4

  • 29. 匿名 2016/05/26(木) 10:35:09 

    子どもの為に離婚しないって、ぶっちゃけお金に苦労したくないからでしょ?
    お金は確かに大事だけど、夫婦仲悪いギスギスした家庭で育つのも可哀想だよ。
    仮面夫婦でも、子どもには不仲だって全部わかってるよ!

    +238

    -43

  • 30. 匿名 2016/05/26(木) 10:37:03 

    >>12さん

    先日のテレビの特集で、別居して家賃のみを負担してもらっている方がやっていました。
    専業だと年金は少ないし、60過ぎてパートで働いているってやっていました。
    別居するにも離婚するにも、年を取った時にどのぐらいお金を持っているかを考えるのも、生きていく手段かもしれません。
    慰謝料なんて、少ないんだからと観ていて思いました。

    +80

    -8

  • 31. 匿名 2016/05/26(木) 10:37:21 

    結婚してから旦那がアスペだと気づいた。もうしんどい。子供もアスペで、私はカサンドラ症候群。一人で逃げたい

    +124

    -11

  • 32. 匿名 2016/05/26(木) 10:37:27 

    >>25
    図星つかれてキーッッ!ってなってるだけだよ。

    +26

    -7

  • 33. 匿名 2016/05/26(木) 10:38:57 

    持病持ちで、フルでは働けない。
    冷たくてすぐ大声でキレる旦那と別れたいけど、子供もいるし経済的にどうにもならない。
    体調不良の自分に慣れてるから普段は諦めて平気なフリしてるけど、たまに自由に毎日身体が動いたらどれだけ人生の選択肢が増えるんだろうかと思う。

    +134

    -17

  • 34. 匿名 2016/05/26(木) 10:39:26 

    家ではほぼ育児も何もしないくせにたまたま私が仕事で子どもを保育園に夫が迎えにいったら保育士さんたちの「パパえらいね~」の嵐
    そんなの真に受けちゃって調子に乗ってるのが腹立つ
    あとは夫側のレス
    しようしようと言いながらその日の夜になると体の不調を訴えたり明日早いから又は疲れてるからと逃げられる
    他にもあるけど、嫌いになりそうです

    +137

    -5

  • 35. 匿名 2016/05/26(木) 10:41:10 

    防災グッズ備えておかない夫なんているんだ!?!?!?驚いたwたしかにそれは離婚したくなるかもね

    +5

    -44

  • 36. 匿名 2016/05/26(木) 10:41:48 

    このトピは絶対マイナスつくね、、

    +11

    -6

  • 37. 匿名 2016/05/26(木) 10:42:55 

    >>15
    私も思った。子供のこと考えるなら、自分で行動すればいいのに。

    +27

    -10

  • 38. 匿名 2016/05/26(木) 10:44:15 

    うちの親は私が小学低学年の時に
    父を家から追い出し別居状態。
    私はもう22だけどまだ離婚も
    せず別居状態。養育費ももらってないのに
    なんで離婚しないのか不思議。
    母は新しい彼氏と付き合ってる。
    全く理解できない

    +157

    -3

  • 39. 匿名 2016/05/26(木) 10:44:16 

    お金あったらとっくに離婚してる+

    ないから我慢、貯めてる-

    +341

    -17

  • 40. 匿名 2016/05/26(木) 10:45:29 

    まさにタイムリーだわ!
    4月から職場復帰したけど家事分担なんて皆無!
    でも子供のことを考えると。。。
    私が我慢すればまるくおさまる。。そう思ってすごしてます!!くやしーーー!!

    +128

    -5

  • 41. 匿名 2016/05/26(木) 10:45:52 

    定年迎えて年金満額確定したら卒婚したい

    +19

    -11

  • 42. 匿名 2016/05/26(木) 10:47:17 

    え、防災グッズうちもないわ。
    ちゃんもしないとなー

    +14

    -4

  • 43. 匿名 2016/05/26(木) 10:48:30 

    やっぱり女同士のつながりよ。老後は
    老後に夢を見る事が出来るのも才能

    +15

    -10

  • 44. 匿名 2016/05/26(木) 10:48:44 

    子供の為に我慢してますが、やっぱり夫婦仲冷え切ってるのが子供にも伝わって申し訳ない。
    最近はほんとにギスギスしてて余裕がない。
    保育園に朝送っていき、サッサと事務的に預けて出ようとしたときに
    別の親子のお母さんが、
    「今日も楽しく遊んでらっしゃい!がんばってね!ママもがんばるよ〜はい、タッチ!」
    と明るく子供と別れてるのを見て
    ハッとさせられたよ…

    +204

    -2

  • 45. 匿名 2016/05/26(木) 10:48:45 

    ガルちゃんのコメント内容が、リアルのお母さん達の何割にあてはまるのだろうと、読んでいていつも思う。
    どこまでが愚痴で、どこまでが本気なんだろう?…とも。

    +73

    -3

  • 46. 匿名 2016/05/26(木) 10:48:45 

    >>34
    迎えに行ってくれるだけいいと思う…(T_T)

    +22

    -6

  • 47. 匿名 2016/05/26(木) 10:50:09 

    ママがは幸せじゃないのって
    子供たちはどう思うのかな?

    なんとなくバレてるよきっと
    子供が子供が〜って、我慢してる理由を押し付けられたら子供もかわいそうだよ

    +97

    -7

  • 48. 匿名 2016/05/26(木) 10:50:30 

    旦那は放置しておいて
    Nウォームを挙げればいいと思うよ
    ニトリのCMに出てくる役者さんの暖かそうな顔が目に焼き付いて離れないw - YouTube
    ニトリのCMに出てくる役者さんの暖かそうな顔が目に焼き付いて離れないw - YouTubeyoutu.be

    ニトリのCMに出てくる役者さんの暖かそうな顔が目に焼き付いて離れないw マジでNウォームに包まれたくなる!!

    +5

    -9

  • 49. 匿名 2016/05/26(木) 10:50:30 

    義実家で3年同居をして気付いた事。
    主人の妹達は実家依存症、義母は自分に懐く妹達が可愛い。主人は転職繰り返し低収入で人生相談に行ったら、子供の頃の家庭環境に問題有りで、義母からすれば嫁が悪いと思っているでしょうが子育て失敗した息子を私が押し付けられた感じ。
    子供には良いお父さんみたいだけど生活不安から離婚はいつも考えています。

    +60

    -8

  • 50. 匿名 2016/05/26(木) 10:51:20 

    自分自身で選んだんでしょ!?なぜ付き合ってる時に気づかいの?

    +19

    -44

  • 51. 匿名 2016/05/26(木) 10:51:59 

    夫を婚約者から略奪という形で結婚。
    略奪婚だったので夫の両親、親戚に絶縁されてて10年以上恨まれたまま。
    最近は時々元婚約者の女性が夢に出てくる。
    略奪して喜んでた馬鹿な自分の行為が日中も頭から離れない。
    自分がしたことの重大さが30代後半になって自分に襲ってきて更年期のような症状が
    でてきた。
    モラハラDV夫だけど職業が医師で子供が二人いるので別れられずにいる。

    本当は離婚して略奪から10年以上経つけれど謝るべき人に会って、心から謝罪して
    子供と三人で人生をやりなおしたい。

    +25

    -49

  • 52. 匿名 2016/05/26(木) 10:53:13 

    >>26さん>>9ですが自分一人の生活すら身をたてられない無能な私には子供3人養えません
    噛み付きたいのは分かりますが
    トピズレでは?

    +18

    -20

  • 53. 匿名 2016/05/26(木) 10:53:17 

    >>44
    私は母子家庭で育ちましたが、夫婦仲悪くギスギスしていた頃よりずっと幸せでしたよ。
    母が大変なのずっと見てましたが、それでもいつも明るくかわいがって育ててくれたのでこの家に産まれてよかったなって思っていますよ!

    +83

    -5

  • 54. 匿名 2016/05/26(木) 10:53:37 

    >>50
    付き合ってる時と結婚後で全く変わる人もいます。
    長年付き合って別れるカップルがいるのと同じで、長年過ごして一緒に暮らして気づくこともあります。それが付きあってる場合は別れる選択ができるが、結婚後となるとなかなか難しいのです。

    +80

    -10

  • 55. 匿名 2016/05/26(木) 10:54:18 

    お願いだから離婚しなかったのを子どものせいってことにしないでね、そういう人たまにいるから
    『あんたの為に別れなかったのよ!』とか
    1度は愛した人なら子どもの前で旦那さんへの悪口言わないで子どもは貴女と旦那さんからできているんだから
    夫の愚痴はガルちゃんとか匿名で吐き出せばいいと思うよ

    +106

    -8

  • 56. 匿名 2016/05/26(木) 10:55:21 

    >>52
    自分の無能を棚にあげて愚直んじゃねーよってことじゃない?

    +15

    -7

  • 57. 匿名 2016/05/26(木) 10:57:20 

    この手のトピは毒親持ちが暴れたり
    専業批判が真っ先にわくから笑える

    +7

    -15

  • 58. 匿名 2016/05/26(木) 10:57:20 

    トピ画みると
    うーん、真木よう子さん
    ちと太りすぎたかな?
    夜遊びが祟ったのか、
    悩み事でもあるのかな?
    (´・_・`)

    +12

    -9

  • 59. 匿名 2016/05/26(木) 10:57:45 

    >>34
    おだてに調子に乗ってどんどん協力してくれるならいいけど、偉そうに言ってきたら腹だたしいですね。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2016/05/26(木) 10:58:06 

    >>56荒らしうっとおしいよ^^

    +8

    -14

  • 61. 匿名 2016/05/26(木) 10:58:49 

    まぁ、たまたま結婚した相手がいい人で幸せな結婚生活してる人からすれば、甘いとか離婚すればいいと簡単に言えますよね。

    +97

    -9

  • 62. 匿名 2016/05/26(木) 10:58:51 

    >>41
    そこまで我慢できるなら離婚せずとも大丈夫でしょ

    +8

    -4

  • 63. 匿名 2016/05/26(木) 10:59:10 

    >>56無能を叩くトピでやってくれるかな?

    +7

    -12

  • 64. 匿名 2016/05/26(木) 11:00:26 

    >>35
    私は全て自分で揃えてます

    +23

    -2

  • 65. 匿名 2016/05/26(木) 11:01:38 

    不幸は遺伝する

    +4

    -7

  • 66. 匿名 2016/05/26(木) 11:02:02 

    離婚って身内を亡くす事の次にストレスがかかる事だって、前TVで言ってた。
    時間も労力もお金もかかるし、簡単じゃないよね。

    +82

    -3

  • 67. 匿名 2016/05/26(木) 11:03:01 

    >>51
    因果応報
    後悔先に立たず
    笑えるね

    +22

    -3

  • 68. 匿名 2016/05/26(木) 11:03:14 

    人の愚痴にいちいちケチつけにくるって
    何か家庭が上手くいってない人なの?

    +50

    -4

  • 69. 匿名 2016/05/26(木) 11:04:29 

    >>51
    後悔するのは勝手だけど、謝罪するのは自分の気持ちが楽になるからであって、相手はそんな事望んでないよ。ただのエゴ。
    申し訳ないが因果応報ですよ。

    +30

    -4

  • 70. 匿名 2016/05/26(木) 11:04:34 

    荒んだコメントしてる人は
    多分ちょっとアレな人だから
    気にせずに吐き出しましょう

    うちは旦那が病で倒れて
    別れるに別れられない状態です

    +25

    -9

  • 71. 匿名 2016/05/26(木) 11:05:07 

    実際に母子家庭の貧困率は凄い。
    私の住んでいる地域は無料の子ども食堂や、無料の塾を開いて貧困の連鎖を絶ちきろうとしていますがほんの一握りの人が利用しているだけです。
    そんな想いを子どもにさせたくないって離婚を留まる気持ちは分かりますね。
    余程DVとかではなければ母親が我慢すれば…って思ってる人が多いはず。
    私は定年後と年金をきちんと貰えると分かれば卒婚したいです。旦那は自分の地元に帰りたい、私はそんな田舎は嫌だし。

    +75

    -4

  • 72. 匿名 2016/05/26(木) 11:06:22 

    男性不妊だけど子供は欲しいらしい。
    でも不妊治療に協力的じゃない。
    不安な気持ちとか、この先の治療のこととか、もし出来なかったらとか、いろいろ話し合いたいのにのらりくらりとかわされる。
    周りはどんどん妊娠して行くのに辛い。
    離婚したら楽になるのか、もっと追い詰められるのか悩んでる。

    +57

    -3

  • 73. 匿名 2016/05/26(木) 11:10:55 

    自分の貯金が2000万位あるから、別れても子どもと3人で生活していく事は出来る。
    でも、子どもが望むような習い事や大学は行かせてあげられなくなる。
    今みたいに教育費を沢山掛けてあげられなくなるから、やっぱり離婚は出来ない。

    +11

    -22

  • 74. 匿名 2016/05/26(木) 11:11:09 

    >>51
    自分勝手な事をしでかして相手の方を傷付けた上に、今度はその事を思い出すと自分が辛くなるから、気持ちを軽くするために会って謝りたいとか、どこまで傲慢な人なんですか。
    あなたのその謝罪したいと言う気持ちは、傷付けた相手の方の為ではなくて自分の為。
    もう時間は戻ってこないし無かった事になんて出来ないのに、謝ったくらいで許されるわけないでしょう。

    もう相手の方には迷惑を掛けずに、自責の念に苦しみながら生きて下さい。

    +39

    -2

  • 75. 匿名 2016/05/26(木) 11:11:34 

    >>50
    友達の話だけど付き合ってる時と180度変わった奴いるよ憎たらしい
    外では仕事のできる優しい夫、外食時も子どもの世話したり遊んだり仮面イクメン夫
    家に帰れば妻の人格否定、容姿を罵ったり(友達は美人な方)突き飛ばしたり物を破壊したり
    友達が実の両親に本当のことを言っても信じてもらえないくらい外面が良くてズル賢い
    「女なんて子どもを産めば用はない自分の子孫を残すのが目的、お前が誰に何を言おうと誰もお前のことなんか信じるわけがない離婚してやってもいいが俺無しで生きられる訳がない」といい放つ始末、実際…出産後に病気がちになって友達は働くこともままならない
    友達は私の身になにかおこったらと遺書の様なメールをよこすし、心配で近所のDV相談窓口とか色々提案してみても「バレたらなにされるか…かごめんね怖くてできない」と
    友達もだけどお嬢さんも心配で
    その男を刑務所にぶちこみたい!!

    +64

    -5

  • 76. 匿名 2016/05/26(木) 11:21:41 

    >>2
    なんで、わざわざトピを開いたの?
    なぜ、離婚をしないの?って、それぞれ離婚と子どもとか経済的にとかを天秤にかけて、まだ、離婚しない方がましだから、まだ、しないという選択をしてるだけで、愚痴くらい言いたいだろうし、麻痺してくるから、他の人がどういう状態なのか知りたいのもあるでしょう。

    ちったあ考えて書き込んだら?わざわざトピたってすぐ書き込まなくてもいいでしょう。

    +33

    -6

  • 77. 匿名 2016/05/26(木) 11:39:14 

    旦那側レスだけど仕事も育児もしてくれるしそれ以外は問題無いとか、こんなことで離婚していいのか…って理由だと辛いよね。
    でもレスは本当辛いと思う。周りからしてみたらそんなこと⁉︎って思うかもしれないけど、一生女としての悦びを得られないってなったら、生き地獄。

    +41

    -4

  • 78. 匿名 2016/05/26(木) 11:41:38 

    姑が、嫌い。姑が死んだら嫁の天下。昔の人は耐えていたみたいね。

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2016/05/26(木) 11:41:39 

    私も。
    子供中学だし家も建ててるしなかなか・・・
    でも旦那に一切愛はない。一生好きでもない人と暮らすなんて・・・
    しかも高収入なら我慢できるが低収入。

    +93

    -6

  • 80. 匿名 2016/05/26(木) 11:41:41 

    >>76さん
    まあまあそんなに怒らなくても・・
    >>2さんの文面からは、特に悪意は感じませんよ
    離婚しないことを批判するつもりは無いと思います
    純粋に離婚しない理由を聞きたかっただけでは?

    +7

    -7

  • 81. 匿名 2016/05/26(木) 11:43:32 

    まさに離婚が頭をよぎるけど現実考えると出来ないと思っていたところです。
    子供が主人に懐いているしフルタイムで私も仕事をしていないので、離婚して父親から子供を離したり転校させたりお金に不自由させると思うとまだ離婚する時ではないのかなってなります。
    子供には優しい主人ですが、ほんと何も考えないで生きてるような人なので一緒にいるとストレスが掛かって仕方ないです。

    +37

    -3

  • 82. 匿名 2016/05/26(木) 11:45:08 

    子供のせい、金のせいだよね。

    +33

    -6

  • 83. 匿名 2016/05/26(木) 11:47:50 

    >>50
    気付いてたら止めてるよ

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2016/05/26(木) 11:48:57 

    まじで離婚したい

    夫の行動
    全てが無理

    今日も病院まで連れてったのに
    まじでなんなの

    +33

    -3

  • 85. 匿名 2016/05/26(木) 11:49:12 

    >>81
    男ってそんなもんよ

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2016/05/26(木) 11:50:10 

    >>84
    別れたらいいのに

    +11

    -3

  • 87. 匿名 2016/05/26(木) 11:54:28 

    >>83
    本当。実際に生活してみないとわからないし、子供が出来てからとか、育休明けに、奥さんが仕事復帰してみないとわからないことがあるからね。

    +36

    -3

  • 88. 匿名 2016/05/26(木) 11:54:30 

    心から離婚したいと思うなら、育てられないじゃなくて意地でも育ててやる!って思うもん。
    したいけどできないって言ってるうちは、結婚続けてても頑張れると思いますよ。

    +53

    -7

  • 89. 匿名 2016/05/26(木) 11:55:40 

    寿退社後してからずっと専業主婦。
    いざ離婚となると手に職も無く、生活していくのも正直難しい。再就職できるかどうか。
    子供も未だ小さいし、実家に戻る人も多いけど
    親も少ない年金暮らしだし。
    なかなか踏み切れないのか現実。
    旦那は浮気止めないし、どうすれば、、、。

    +44

    -5

  • 90. 匿名 2016/05/26(木) 12:00:01 

    あれれ~?がるちゃん民がよく言ってるじゃん☆
    「結婚式のときお祝儀払ったのに離婚しやがった!祝儀返せ祝儀泥棒ー!!(怒)(怒)(怒)」
    って(笑)
    なのにここで離婚を推奨する人って何なんでしょう(笑)

    +3

    -26

  • 91. 匿名 2016/05/26(木) 12:02:29 

    悩めるよねぇ。
    我が家はお金の問題。旦那が高校生並にしか稼がない。死にもの狂いで働かない。
    私の給与は少ないがそれで生活してる。だから金銭的には別れても裕福にはなれないが生きては行ける気がする。
    しかし子供がパパ好き。週末一緒の時間を楽しんでいるのを見ると言い出せない。
    でも、その日暮らし状態は変わらないし預金も出来ていなくて将来が不安過ぎる。

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2016/05/26(木) 12:05:32 

    離婚後の手続きが大変そうだわ。
    銀行に免許に住民票に…
    大体の男は離婚したらそれで終わりだからいいよね。

    +58

    -4

  • 93. 匿名 2016/05/26(木) 12:06:26 

    新婚1ヶ月。もうすでに離婚したい。今後やっていける気がしない。

    +53

    -5

  • 94. 匿名 2016/05/26(木) 12:08:08 

    >>89
    資格を取ってでも頑張ろうと思えるなら、離婚していいんじゃない?

    再就職する不安が、旦那の浮気を我慢することより大きければ
    離婚しないといいんじゃない?

    +9

    -3

  • 95. 匿名 2016/05/26(木) 12:08:26 

    >>92 離婚したかったらそのぐらい平気だと思うな。

    私は都内での保育園確保が心配。

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2016/05/26(木) 12:10:53 

    >>93 
    ・決断は早い方がいい。
    ・すでに違和感あるならそれが当たってる。

    なのか

    ・まだ1ヶ月じゃ分からない。
    ・色々話し合って譲り合って思いやりを持って夫婦寄って行く。

    のか悩みますよね!

    +40

    -2

  • 97. 匿名 2016/05/26(木) 12:13:15 

    >>90
    的外れな意見だな
    敢えて言うけど結婚してるからって結婚式したとは限らないし、それ言ってるのも独身の人もいるし結婚してる人ばかりじゃないだろ

    +15

    -2

  • 98. 匿名 2016/05/26(木) 12:15:40 

    >>89
    自分が働くの嫌なだけに思えるんだけど

    +9

    -10

  • 99. 匿名 2016/05/26(木) 12:21:33 

    そんなに嫌なら離婚すれば?って簡単に言うのは
    そんなにしたいなら結婚すれば?って言ってるのと同じ事だと思う。

    +69

    -8

  • 100. 匿名 2016/05/26(木) 12:22:35 

    >>92
    私は離婚したものですが離婚できればどんな事全く苦にはなりませんよ。
    子供達の通帳や役所の手続きなどハンコついてついてついて大変や面倒くさいより覚悟も決まってすっきり。

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2016/05/26(木) 12:26:29 

    >>72
    友達は旦那に子供を欲しいとは思っていると言う風に匂わされながら、結局何の解決もしないまま(レスだから)子供を産む事も離婚して再婚する事も難しい年齢になるまで引っ張られて、悩みすぎておかしくなっていましたよ。

    子供がいる人生を望むなら、どうするべきか先延ばしにしないでちゃんと考えた方がいいと思いますよ。

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2016/05/26(木) 12:34:32 

    結婚後、旦那が病的な嘘つきだとわかりました。

    浮気もありましたが、
    子供がいるので我慢してたら
    最近は私の財布からお金を盗ってるのが発覚しました。
    あまりに腹が立って義両親に相談しに行ったら
    私が悪いと責められました…
    あの親だから、あの息子が育ったのね、と
    結婚前に旦那の本性が見抜けなかった自分に
    腹が立っています




    +95

    -1

  • 103. 匿名 2016/05/26(木) 12:43:48 

    うちは実母が認知症です
    正気の時と、おかしな事を言うことがあって、
    どこまで分かってるのかわかりませんが
    たまに私に離婚したらダメよと言います

    実母の世話は父と姉がしています
    少しずつ壊れていく母に2人共困っています
    こんな時に私が離婚するなんて言えない

    最近は私が我慢すればいいのだと
    諦めています

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2016/05/26(木) 12:53:05 

    みんな正論言ってるんだけど、
    やっぱり子供がいたら簡単に離婚出来ないのが現実。

    タラレバ…あるけど、なんでもかんでも離婚すりゃいいってもんでもない。

    どこにもぶつけられない思いを書き出して発散しなきゃ、やってらんない。

    +86

    -3

  • 105. 匿名 2016/05/26(木) 12:58:49 

    >>97
    敢えて言うけど結婚してるからって結婚式したとは限らない。←確かに!

    それ言ってるのも独身の人もいるし結婚してる人ばかりじゃないだろ←え?え?独身が言ってるかどうかは関係ないw結婚してる人も言ってるんでしょ?

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2016/05/26(木) 13:01:59 

    経済的に余裕があったら、子供が居ようが居まいが即離婚してるわ。

    +66

    -2

  • 107. 匿名 2016/05/26(木) 13:02:38 

    長年悩み続けて苦しくてたまらなかったけど、悩み過ぎてある時パーンと吹っ切れたら、ホントにどうでもよくなって、旦那が物みたいに感じるようになった。それまでは関係をよくしたいとか色々考えて話したりしてたけど、そんなことがくだらなくなって、どう思われようと自分の思ったこというようになった。
    最近は旦那が歩み寄ってくるんだけど、それがウザくてたまらない。今じゃないよ、もう来んなよ、って感じ。

    +75

    -1

  • 108. 匿名 2016/05/26(木) 13:07:19 

    >>107
    分かる…わたしもそう。
    もう、旦那に何も求めてない。
    私に構わず自由にしてください。って感じ。



    +59

    -1

  • 109. 匿名 2016/05/26(木) 13:21:56 

    >>51
    それ、略奪した結果がモラハラDV夫だったから失敗したと思って後悔してるだけでしょ。
    結果が良い旦那だったら「あの時思い切って奪い取ったから幸せになれた。本当に良かった」とでも思ってるんじゃない。

    略奪する女とか最低すぎる。

    +43

    -1

  • 110. 匿名 2016/05/26(木) 13:27:23 

    子供のためならともかく、自分で稼げないからって・・・・

    寄生虫だよ。それ。

    +16

    -18

  • 111. 匿名 2016/05/26(木) 13:27:46 

    普段、ママ友とは何を話しているの?
    円満を装っているってこと?

    +8

    -8

  • 112. 匿名 2016/05/26(木) 13:35:00 

    感謝と尊敬はしてるけど、一緒に過ごすのはしんどい。辛い。
    お金貯めてるけどまだお金足りない。。
    起業する事も考えており目下勉強中
    もし事業が成功してお金入ったらさっさと家でる!

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2016/05/26(木) 13:37:13 

    他人の気持ちを全く理解しない(というか気持ちがあると言うことがわからない)旦那。
    結婚前に見抜けなかった自分を恨んでます

    私は子供のために離婚しない。
    いくら愛があっても暖かい家庭でも、将来の子供の選択肢を狭めないためにはお金がかかるし。

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2016/05/26(木) 13:40:07 

    愚痴ぐらいいいじゃないかー!!
    みんな吐き出せ~。
    私はモラハラ10年我慢に我慢で鬱に。
    別居して2年で3月に離婚した。
    今はめっさ、貧乏で鬱も大分よくなった。訳は根元の旦那からはなれたから。
    自立支援受けてるし、ありがたいとおもってます。今、開放感から幸せです。
    そして、絶対に社会に出たい!がんばるぞ。

    +82

    -0

  • 115. 匿名 2016/05/26(木) 13:44:30 

    自活できない不安から離婚しないのもわかるけどさ
    ずっと精神的ストレス抱えて生きるって、体に気をつけてね。精神的ストレスって本当に寿命縮むし、容姿も劣化するよ?
    離婚して働きづめも大変かもしれないけど、精神的ストレスからは解放されるし、自分に自信もつくし、表情も明るくなる。
    とにかく一度きりの自分の人生、後悔無いように、自分の人生と体、大事にしてほしい

    +38

    -0

  • 116. 匿名 2016/05/26(木) 13:47:25 

    専業ならパートして熟年離婚目指してお金貯めれば、目的持って頑張る毎日、充実感生まれそう

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2016/05/26(木) 13:48:32 

    >>104
    正論なんてほとんどないでしょ。

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2016/05/26(木) 13:59:22 

    5歳と3歳の子供いる。結婚して6年。
    結婚したいからその時付き合ってた人と結婚するんじゃなくて、
    結婚したい人と出会えたから結婚すればよかった、と今更思う。
    でもそれはきっと夫も同じ。

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2016/05/26(木) 14:08:33 

    よく聞く
    「子供にとってはいい父親だから」ってセリフが嫌い。

    自分の生涯のパートナーを大切にできない男がいい父親なわけない

    言い換えるなら
    「子供にはいい顔して、いい父親だと思われてるだけ」

    +85

    -6

  • 120. 匿名 2016/05/26(木) 14:47:33 

    別れたいけど自立出来ないから離婚も出来ない→だからガルちゃんに一日中張り付く
    これは矛盾してませんかね?離婚したいと思ってないでしょ

    +5

    -10

  • 121. 匿名 2016/05/26(木) 15:04:37 

    会話のない毎日
    旦那は帰ってくるとイヤホンつけて
    寝るまでオンラインゲーム
    今すごくいい出会いがあったら
    迷わずいってしまいそう

    +45

    -4

  • 122. 匿名 2016/05/26(木) 15:05:06 

    うちの夫もアスペだわ。アスペっぽい兆候はあったけど、それも今振り返ってみて分かることで、付き合ってる時って意外と分からないもんだよねー。

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2016/05/26(木) 15:14:14 

    >>121
    我が家と全く一緒だ!!
    もうね、スマホと再婚すれば?って思うわ。
    仕事で疲れて家でユックリしたいんだろうって私の考えを脳内変換して、ほっといてるよ。
    添い遂げる自信ないし、今、誘惑があろうもんなら負ける(笑)

    +27

    -2

  • 124. 匿名 2016/05/26(木) 15:15:21 

    お金は大事
    甘えとか言ってる人は金に苦労のない実家で育ち
    そこそこの稼ぎの旦那を持ち
    自分は年取った今でも稼ぐ立場の人なんでしょ?
    或いは はい論破 私って今日も勝ったわーって人なのでは?
    まぁ昼間の掲示板に心無い批判を書き込んでる時点でお察し


    +18

    -6

  • 125. 匿名 2016/05/26(木) 15:22:35 

    ここ見て思ったけど専業でもいいけど、結婚する前や落ちついてからでも少しでも仕事しといた方がいいね。働く経験って本当大事だわ。いつどう人生変わるか分からないし、予想できなくない?男だって子供いても人間だから気持ち変わるし。尚更結婚生活も長いなら。

    +38

    -0

  • 126. 匿名 2016/05/26(木) 15:51:49 

    旦那が宗教やってる。幼児がいるが、とても可愛がってるので引き離すのも躊躇する…。
    しかし、自分の心が持たなくなってきた。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2016/05/26(木) 16:00:38 

    洋服の通販チラシを旦那が見て、これ私の母に買ってあげようよと言っていた。
    私には何もプレゼントしないのに…。私が久しぶりに雑誌買ったら、こんな高価な物といってた。
    調子の良いこと言って、周りからよく見られたいだけ…。
    些細な事なんだけどね。

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2016/05/26(木) 16:04:40 

    >>114
    貧乏でも稼いで貯金すれば普通に暮らせる!!応援してます。心の健康大事。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2016/05/26(木) 16:13:51 

    外で女遊びしてるのは知ってるし愛情も冷め切ったけど離婚しないよ。
    月給100万はなかなかいないし家も自分好みで建てたし住宅ローンもあと少しで終わるし。
    住宅ローン終わったらもっとゆとりできるし。
    そしたら子供たちの貯金も増やしたいし、昼間私も好きな趣味に没頭できるし。
    こんな好都合な生活を手離そうとは思えない。

    +53

    -6

  • 130. 匿名 2016/05/26(木) 16:15:43 

    129です。
    トピずれでしたすいません。

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2016/05/26(木) 16:17:45 

    ギャンブル、浮気は(今のところ、おそらく)無い。

    姑の攻撃から一切守ってくれず、逆ギレして責めてくる。マザコン。
    ヒステリック。子供の前でもすぐ怒鳴る。
    男尊女卑思考が透けて見える。
    生活費はギリギリしか渡さず、自分は飲みに行き放題。家族にはケチだけど、外ヅラは良くて部下にはしょっちゅう奢る。
    不潔。歯磨き朝一回。夜お風呂にはいらずシャワーで済ます。
    嘘つき。

    長く付き合って結婚したけど、見る目なかったな、自分もレベル低いんだろうな…と思う。
    一番気持ちが冷めたのは姑に対してフォローがゼロだった事。それからだんだん他の事も我慢出来にくくなってきました。

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2016/05/26(木) 16:22:06 

    子供が生まれる前に離婚しればよかった。
    子育て中我慢して、子育てが終わったら
    更年期でとてもフルタイムの仕事なんてできない。
    頼むから早く死んでくれ、今はそれだけ。

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2016/05/26(木) 16:24:01 

    離婚したいって言っても、離婚しない人がほとんどかもね
    離婚しなきゃ死にそうな人しか離婚に踏み切れないんじゃない?

    離婚したらある意味自由だけど、セックスの相手もいなくなるし、女なんて年取るだけだし。
    職歴もしょぼかったら生きていくの大変。仕事もってる人は強いねー。
    積極的に相手探しするにも、20代ならまだしもバツイチ相手にするまともな男が残ってるどうかも怪しい。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2016/05/26(木) 16:41:20 

    >>61

    結婚って、たまたましない。
    相手や相手の親、親族をよく見て何度も会って、旦那とも同棲して生活の基盤、金銭的な目途が立ってから結婚した。
    「こんなはずじゃなかった」ってならない為に。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2016/05/26(木) 16:47:23 

    私が実家に帰ったりしている間に女といつも長電話…来月から出張で1年いないけど、仕事終わったら自分の時間だしゲームも好きなだけできるし長電話も好きなだけできる。あっちで誰と会っていようが私の知らない間に帰ってきて誰かとこっそり会っていてもわからない。
    こっちは子供二人かかえて24時間一緒で、ちょっとコンビニとかちょっと本屋にって行きたくても身軽に行けないのに、あなたは身軽でいいですねと言いたくなる。
    はースッキリした!!吐かせてくれてありがとうござきます(>_<)

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2016/05/26(木) 17:35:22 

    義次兄がああいう人だと知ってたら、そもそも結婚しなかった。
    隠してた、ってことは(長兄だけ紹介された)知られちゃやばい、って思ってたってことだよね。

    リアルごみ屋敷&鬱病とか、ゆくゆく彼をどうするつもりなんだろうか。うちが面倒みるの?

    ただ、一旦実家帰ろうにも実母は絵にかいたような毒なんだよねーーーーもうどうしようかなーーーー

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2016/05/26(木) 18:13:04 

    でもね。やっぱり同じ空気も吸うのが嫌になる程だったら
    どんな事でも離婚すると思うの。子供がいようが、生活保護貰おうが
    養育費や慰謝料もらわなかろうが。 離婚しない人はまだそこまで行ってないんだと思う。
    別の部屋に寝てるとかね。私だったら子供が居ても大っ嫌いな人と同じ屋根の下で暮らせないな。
    私が病気になちゃうよ。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2016/05/26(木) 18:18:40 

    >>125
    そうそう。私も思う。生活の面で旦那に依存してたら例え浮気されても泣く泣く許して
    離婚しないで我慢しそう。→許してもらえた旦那はまた浮気する。この繰り返し。
    だから浮気男が図に乗るんだ。 女が稼ぎがあったら旦那に依存せず気高く生きていける。
    逆にこういう女性が男から見たら去られたら追うんだって思う。 

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2016/05/26(木) 18:27:30 

    専業主婦が長いから離婚してシングルマザーでやっていける自信がないから我慢しています。
    経済的に自立してる正社員共働きの人が羨ましい。
    旦那は給料低いくせに、私が外で働くのをみっともないからやめろってパートすらも許可がでません。私が自由に出来るお金は全く無く、離婚したいですが、子供を1人で養って事も出来ないから本当辛いです。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2016/05/26(木) 18:33:22 

    職場で独身者だといろいろ風当たりが強くて辛くて結婚した。
    離婚を考えるときもあるけど、離婚もからかいの対象になるからできない。
    いっそ仕事を辞めるべきなのかとも思うけど、その勇気もない。
    世間体を気にしない強い人間になるか、仕事辞めても生きていけるぐらいのお金が欲しい。

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2016/05/26(木) 18:34:48 

    仲の良い夫婦が、本当に羨ましい!

    +36

    -0

  • 143. 匿名 2016/05/26(木) 18:38:18 

    何もかもが嫌。

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2016/05/26(木) 18:50:10 

    >>143
    わかるわ。何もかもがいや。
    この一言がすべてを表してるよ。
    この言葉以外みつからない。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2016/05/26(木) 19:17:31 

    なんで独身時代に貯めたお金を生活費の為に使わないといけないんだろう。
    失敗かなあ~

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2016/05/26(木) 19:25:35 

    離婚だと世間体とか色々あるから、いっそ旦那が死んだらいいと思うひと+

    +61

    -2

  • 147. 匿名 2016/05/26(木) 19:28:53 

    子供いない(レス)
    共働きすれ違い

    離婚するほどじゃないけど、結婚するんじゃなかったと思う日々。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2016/05/26(木) 19:33:58 

    >>134あなたの言ってることは正論なんだけど、結婚は勢いもあるし、適齢期の問題もあるし、たまなま結婚したっていう事象も結構あるのよ。

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:24 

    愚痴を吐き出せるガルちゃん助かるよ、、
    現実ではやっぱり友人や周りにはなかなか本音話せないし、変な心配かけたくないしね。
    結構ドロドロした内容でもここだと書き込めるしね。あとはみんなも大変な事耐えて毎日頑張ってるんだなと励みになるよ、有難う。

    +22

    -1

  • 150. 匿名 2016/05/26(木) 21:00:05 

    離婚するのが偉くて、我慢して離婚しないのは最低。とは別に思わない。

    でもさ、一度きりの人生なのに、なんかかわいそうだね。

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2016/05/26(木) 21:07:09 

    うちは夫拒否のレス、子供なし、なのに夫は浮気三昧でとんでもない嘘つきで仕事を理由にほとんど家にいなくてほぼ別居婚。私仕事あり。
    加えて夫の転勤が決まったので離婚することにしました。
    妻にもなれず、女としても求められず、母にもなれず、転勤についていったら仕事さえも奪われる。

    これだけ離婚した方がいい条件揃ってても離婚はハードル高すぎて相当病んだしごはんも食べれず眠れず激やせ。

    我慢できるなら愚痴はいて我慢した方がいい。
    それだけ離婚はきついです。

    +49

    -2

  • 152. 匿名 2016/05/26(木) 21:12:45 

    いつまでも出会い系女の子見つけてはLINEしてる。
    今妊娠中で余計腹立つ。
    正直何回目だよって感じだしもはや病気だと思ってる。
    結婚する前に別れてればよかったけど結局好きな気持ちと情で別れられず…
    子供産まれてからもやるんだろうなーって思ってるけど給料は少ないけどボーナス良いし安定してるからとりあえず別れないで我慢。

    +15

    -2

  • 153. 匿名 2016/05/26(木) 21:15:29 

    もうすぐモラハラ夫が(趣味のジム通いから)帰ってくる。1日の育児と家事を終えてホッとする間もなく、旦那の相手。

    先に寝たら戦犯扱い。眠そうにしたら「昼にいくらでも昼寝出来るだろう?」と嫌味。見たくもないテレビをダラダラと見、夜泣きをしたら寝かしつけてもう一度旦那の元に。毎日寝るのが0時を回る。

    奴隷みたいな生活、もう嫌だ。ランニングマシン中に心臓発作起こしてさっさと死んでくれたらいいのに。

    +31

    -2

  • 154. 匿名 2016/05/26(木) 21:15:59 

    ここが噂のこじきトピックですね

    なるほど

    +4

    -17

  • 155. 匿名 2016/05/26(木) 21:43:31 

    旦那も同じ様に考えてるんじゃない?

    +5

    -7

  • 156. 匿名 2016/05/26(木) 21:52:48 

    旦那の浮気が原因で嫌いになった。
    でも、反省して子供を幼稚園までほぼ毎日送ったり家事もよくしてくれる。
    割と稼いでくれる。だから離婚しないけど信用できない。

    +21

    -2

  • 157. 匿名 2016/05/26(木) 21:56:06 

    子供の為を思うと離婚は思いとどまってしまいますよね。私もそうでした。
    だけど当時はよく喧嘩して子供の前でも堪えきれず泣くことも多く、当時3歳の娘がタオルで私の顔を拭いてくれてママいい子ね〜と頭をなでてくれた時に、もうこの子さえいればいい!と決心して離婚しました。幸い私は仕事をしてましたし、子供と2人でなんとかやっていけてます。娘は小学生になった今でも私が泣いてた姿は覚えていると言ってます。親の都合で父親と離してしまったこと大変申し訳なく思っていますが、毎日穏やかに過ごせて幸せです。日々みなさんも家事に育児、お仕事と頑張っていると思いますが人生まだ長いです。少しでも楽しく過ごせるといいですよね。長文失礼しました。

    +32

    -3

  • 158. 匿名 2016/05/26(木) 23:04:58 

    ギャンブル依存。何回も何回も裏切られて立ち直ったかな?と思えば影で借金。
    消費者金融に600万以上返した。
    本当精神的にボロボロ。子沢山だし、手に職もないパートだし、とりあえず給料は全部渡してくれるだけマシなのか…。今は様子見てます。子の貯金は旦那には絶対に秘密にしてます。こんな父親でも子供は父親大好きなんだよね。せつない。自分の気持ちがついていかない。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2016/05/27(金) 00:19:34 

    ここ数年で急激に男性側から離婚を申し込む例が増えてるから待ってればいいんじゃない?

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2016/05/27(金) 00:56:36 

    しょうもないことだけど、何度言っても旦那が帰宅後着替えてくれない!朝お風呂はいって出勤したいとかで、最近そのまま。臭すぎてキモい。
    何だろう、いろんなこと積み重なってるのか、こんなことが本当気持ち悪い(;ω;)
    でも、離婚はせず頑張りたい。お金に余裕を持って子供を育てたい。私自身母子家庭でそだったけど、お金の余裕は、本当に心の余裕に繋がると思うから(;ω;)嫌いなのは我慢できても、お金カツカツなのはメンタルにかなり響いてた。
    それでも愛して育て上げてくれた母には感謝してやまないけれど、ただ一つ。私も悪いんだけど…母が大学に行かせるお金ないよ!と言った。当時の私、どーでもいいよ〜高卒でも余裕だし!と世間知らず…。その後正社員になれるまでは茨の道だった。
    その辺厳しく教えてほしかった(;ω;)

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2016/05/27(金) 01:19:12 

    自分が明るい家庭っていう理想を描きすぎてたのかも
    私が疲れて喋らないと、会話もない。
    疲れていることにイライラされる。
    もうこのひとと居るのは無理かも。って思う理由が些細なことすぎて、離婚がちらつくけど何もできない。

    子なし、レス半年以上、子どもを望んでもなんとなく子作りを避けられ続けて虚しいです。

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2016/05/27(金) 02:15:48 

    >>152
    友達にもあなたと似たような状況の子がいるけど、子供2人生まれても旦那さんは浮気を続けてるよ。浮気発覚しても好きな気持ちが強いから結局許しちゃう、そして旦那さんは浮気を止めない。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2016/05/27(金) 03:16:08 

    不倫女と一緒になってくれ!
    頼むから離婚切り出してくれ!
    早く金くれ!
    迷うな!
    はよ!いけ!

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2016/05/27(金) 08:49:56 

    >>162
    女癖は一生治らないですよね!
    独り身の時にきっぱり
    別れるべきでした。
    興味がなくなってATMとして
    見れるようになればいいですけどね>_<
    浮気しない人なんていないと
    思ってますがうちのは
    卑怯すぎて責めれば
    黙るので話にもなりません>_<

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2016/05/27(金) 10:01:17 

    理系の私立の大学に子供二人通っています
    とても私の力では、大学にやれないから・・・就職までの辛抱です

    お金はあるけど・・・お金しかない生活です。
     
    思いやりはなく・・暴言の連続・・すぐキレる・・
    自分は絶対100%正しく、悪いのはいつも私

    Hが生きがいの旦那・・(日常生活に不満だらけなのに・・相手なんてしたくない)

    本当に何もかもやる気がなくなっています。
      娘は旦那にそっくりな性格なので、何とかやってますが
      息子は我慢ならなくて、毛嫌いしています
     (息子のことを思うと、幼少のころに離婚していた方が良かったのではないかと複雑です)

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2016/05/27(金) 10:09:00 

    自立できないから、離婚しない・・・これがほとんどの人だと思います。
    それに・・・我慢できる限界を超えていない
    (暴力とかお金稼がないとか・・理由が理由なら、経済的に自立できなくても離婚する)
     
    自分に手に職があれば、絶対我慢しないし離婚している
     
    それに結婚生活だって、不幸と幸せとの繰り返し
     
    離婚したい・・・それを吐き出すことで、なんとか毎日がんばれてる
    いつか離婚する・・・それで毎日を乗り越えている

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2016/05/27(金) 10:31:38 

    >>150
    第三者にかわいそうと思われても
    離婚しても離婚しなくても、一度きりの人生本人が決めたことならそれでいいと思う。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2016/05/27(金) 14:17:39 

    >>167
    かわいそうなんて、ずい分と上から目線だよね。
    離婚に関わらず、誰でも一寸先は闇?かもわからないのに。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2016/05/27(金) 22:21:18 

    2回も結婚してるのに日々不満がいっぱいでまわりに当り散らしてる人ってやっぱりここのトピ主みたいなメンタルなの?
    正直めいわくだよ!

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2016/05/27(金) 23:00:06 

    結婚制度と同時に離婚制度はあるのだから別れたいのなら別れればよい
    なのになにかと理由をつけて別れないのはこじきと思われても仕方がないよね
    税金はらえこじき

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2016/06/06(月) 00:04:29 

    ちょうど ケンカして、むしゃくしゃしてた

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2016/06/06(月) 00:13:34 

    女の人って ただ愚痴 弱音を吐いて スッキリしたりするじゃん‥。黙ってウンウン。って聞かないで 愚痴に対して説教垂れる旦那。
    自分の思ってること話すたびに それはさ〜 つまりさ〜みたいな 理屈並べて 最終的には あぁ、この人に話すんじゃなかったー。っていつも思う。。本当弱音 愚痴吐きたい夜だってあんのに〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード