ガールズちゃんねる

SNSへの手料理投稿について

218コメント2016/05/12(木) 02:26

  • 1. 匿名 2016/05/08(日) 13:18:33 

    料理とお菓子作りが趣味で、
    SNSに投稿してたら友達に嫌味を言われました…
    そんなに気に触ることなのでしょうか?

    +56

    -193

  • 2. 匿名 2016/05/08(日) 13:18:55 

     
    SNSへの手料理投稿について

    +3

    -21

  • 3. 匿名 2016/05/08(日) 13:19:06 

    やっかみだよ

    +371

    -31

  • 4. 匿名 2016/05/08(日) 13:19:18 

    たいして美味しそうには見えないけど美味しそうって言ってあげないといけないから面倒。

    +531

    -47

  • 5. 匿名 2016/05/08(日) 13:19:28 

    どんな嫌味を言われたの?

    +192

    -7

  • 6. 匿名 2016/05/08(日) 13:19:45 

    これすごいよね
    斬新だわ
    SNSへの手料理投稿について

    +537

    -64

  • 7. 匿名 2016/05/08(日) 13:19:47 

    気にするな

    +167

    -11

  • 8. 匿名 2016/05/08(日) 13:19:51 

    やっかみですね

    +111

    -30

  • 9. 匿名 2016/05/08(日) 13:19:59 

    SNSくらい好きな投稿していいよ主さん

    +386

    -17

  • 10. 匿名 2016/05/08(日) 13:20:06 

    投稿せずに、自己満では終わらせられないのかな?

    +86

    -80

  • 11. 匿名 2016/05/08(日) 13:20:28 

    >>6

    斬新w

    +159

    -8

  • 12. 匿名 2016/05/08(日) 13:20:37 

    >>1
    友達は嫌味のつもりはなかったのかもよ?
    詳細は分からないけど。
     
    でも、世間に晒すってそういう事だよ。
    良い事ばかり言ってくれる訳ではない

    +463

    -11

  • 13. 匿名 2016/05/08(日) 13:20:54 

    嫌味言うくらいなら見なければいいのにね

    +139

    -23

  • 14. 匿名 2016/05/08(日) 13:21:04 

    どんな嫌味?
    お菓子の出来についてなのか、お菓子の写真を投稿する行為についてなのか。

    +139

    -6

  • 15. 匿名 2016/05/08(日) 13:21:33 

    SNSの投稿なんだから自由でいい
    誰かに見られてるから盛り付けとか頑張れそうだし

    +124

    -14

  • 16. 匿名 2016/05/08(日) 13:21:38 

    汚い料理ならよく載せたな。。。と思うけど
    普通のものなら、オーすげーちゃんと作ってるんだと思うだよ
    その子はたぶん料理の投稿がどうとかじゃなくてあなたのこと嫉妬したり対抗心燃やしてんだと思うよ。たぶん嫌われてるとおもう。
    無視したほうがいいよ

    +263

    -18

  • 17. 匿名 2016/05/08(日) 13:21:45 

    >>1さんはどんな嫌味か書いてないけどSNSに限らずメール等の文章は
    相手の読み方、受け取り方の問題だよね
    何気なく書いたつもりでも相手には嫌味と捉えてしまうこともある

    +112

    -1

  • 18. 匿名 2016/05/08(日) 13:21:50 

    見た目綺麗は、OK

    見た目汚いのは、NG

    +206

    -1

  • 19. 匿名 2016/05/08(日) 13:21:51 

    主さんが違って捉えている場合もあるので何とも…

    +76

    -4

  • 20. 匿名 2016/05/08(日) 13:21:59 

    監視きました

    生きたいように生きたらいいやん。

    +13

    -8

  • 21. 匿名 2016/05/08(日) 13:22:16 

    嫌味ってどんな?
    じゃぁその友だちはどんな面白い事載せてるの?

    +36

    -3

  • 22. 匿名 2016/05/08(日) 13:22:24 

    どんな嫌味言われたか分からんからなぁ。

    +77

    -1

  • 23. 匿名 2016/05/08(日) 13:22:39 

    SNSクレーマー多いね、

    いやなら見なきゃいいやん。

    +63

    -13

  • 24. 匿名 2016/05/08(日) 13:23:01 

    別に好きにしたらいい。

    でも、素人が作った料理やお菓子に興味ない。

    +168

    -11

  • 25. 匿名 2016/05/08(日) 13:23:13 

    嫌味言うくらいなら張り合えばいいのにね。

    +13

    -12

  • 26. 匿名 2016/05/08(日) 13:24:01 

    見るの好きだけどなぁ。

    +98

    -10

  • 27. 匿名 2016/05/08(日) 13:24:21 

    その友達あれでしょ
    お菓子づくりアピール料理できるアピールかよ女子力とか言ってんでしょとかバカにするタイプの人なんだろうな。どうせブスの妬み嫉妬だから無視しなよ。
    その人が何言うのも自由だけど、あなたが何をのせるのも自由。お菓子作りの結果をsnsにのせるなんて別に変でも何でもないんだから。
    ゴミみたいな出来上がりとかなら話は別だけど

    +124

    -21

  • 28. 匿名 2016/05/08(日) 13:24:31 

    SNSクレーマーが嫌がるもの
    ご報告
    旦那
    子供
    スタバ
    家族旅行
    結婚、妊娠、出産


    手料理 [NEW]

    +326

    -9

  • 29. 匿名 2016/05/08(日) 13:24:59 

    見た目普通異以上な料理に文句言う人って何なの

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2016/05/08(日) 13:25:21 

    別の、趣味専用のアカウントを持てば解決する。
    同じ趣味の人と語ったり勉強したい時、がるちゃんのトピって凄く便利。

    日常のSNSに趣味の記録をつけるのはかえって混乱しない?

    +81

    -2

  • 31. 匿名 2016/05/08(日) 13:25:22 

    SNSに何か画像載せる以上、全員が良い気持ちで見てる訳じゃないよ。悪意持って見てる人も多い。

    それでも載せたければ好きに載せたければいいだけ。気になる人はやめたほうがいい。

    +166

    -2

  • 32. 匿名 2016/05/08(日) 13:25:23 

    手料理載せる専用のインスタかなんか作ってみては?そしたら嫌味言われないと思うよ。

    +75

    -1

  • 33. 匿名 2016/05/08(日) 13:25:40 

    >>28

    彼氏も追加で

    +61

    -3

  • 34. 匿名 2016/05/08(日) 13:26:03 

    嫌なら見なきゃいいだけの話。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2016/05/08(日) 13:26:12 

    不特定多数が見るところでコメントも自由に書ける場所なら
    ある程度しょうがないのかも。
    投稿するならどんな内容か詳細を書かなきゃね
    これも嫌味になっちゃう?

    +56

    -2

  • 36. 匿名 2016/05/08(日) 13:26:14 

    でも1人暮らししはじめた女ってすぐ自炊載せるよね、料理できますアピールかな

    +48

    -21

  • 37. 匿名 2016/05/08(日) 13:26:38 

    興味ないから何とも思わんけど。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2016/05/08(日) 13:26:43 

    >>6

    こういうのSNS載せたら盛り上がりそうだな笑

    +45

    -2

  • 39. 匿名 2016/05/08(日) 13:27:38 

    別に嫌みは言わないけど、自分の作ったものを載せて何が面白いんだろう?とは思ってる。

    +94

    -25

  • 40. 匿名 2016/05/08(日) 13:27:55 

    SNSクレーマーは病気だと思う。
    SNSにイライラ、なのにSNSを自ら見に行く。

    +106

    -6

  • 41. 匿名 2016/05/08(日) 13:28:43 

    >>36

    一人暮らしするのはその人にとって、自炊しなきゃってプレッシャーもあるんでない?

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2016/05/08(日) 13:29:12 

    料理始めたばかりなのにできないのに出来るアピールで載せる人のは料理普段からしてる人にはばれてるよね

    +62

    -6

  • 43. 匿名 2016/05/08(日) 13:29:38 

    別にいいと思うけど毎日載せてる友達がいて、ああまたか。と特に興味もなくなり0.1秒で終わり。
    時々にしたほうが見てくれるとおもうよ。

    +75

    -4

  • 44. 匿名 2016/05/08(日) 13:29:50 

    一人暮らしならぶっちゃけ自炊よりも買ったほうが現代では安く済むんだけどね

    +10

    -8

  • 45. 匿名 2016/05/08(日) 13:31:30 

    過剰な投稿もめんどくさいけど、アピールとか嫌味だといちいち捉える人はもうSNS向いてないと思う。

    +56

    -2

  • 46. 匿名 2016/05/08(日) 13:31:44 

    作りました~って載せて、
    仲間内で「~ちゃんすごい!見習いたい☆」「いやいや~たいしたものじゃないから恥ずかしいんだけどね」ってやりとりはいつまでやってんのって思う。

    +287

    -4

  • 47. 匿名 2016/05/08(日) 13:31:48 

    毎日載せてる子いるけどなんとも思わないかなー
    ただ人参をハートにしたり、ランチョンマット敷いたり、めんどくさくなんないのかなーとかは思う。

    +94

    -5

  • 48. 匿名 2016/05/08(日) 13:33:29 

    アピールとかいう人は普通に性格悪いと思う。

    会話しててもこういう人って悪く取りそう。





    中には確かにアピールしたがる子もいるけどさ。

    +34

    -8

  • 49. 匿名 2016/05/08(日) 13:35:32 

    やっかみも嫉妬も羨ましと思うからするんだよ。主さんが幸せそうで羨ましかったんじゃないのかな?
    人生楽しんだもんだ勝ちですよ。

    +15

    -3

  • 50. 匿名 2016/05/08(日) 13:36:30 

    >>1
    人に何か言われて気にするなら、SNSをしなければ良い

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2016/05/08(日) 13:37:01 

    すべての人に自分の事が理解されるわけではない、という事を念頭に置いておかないとさ。
    100%の人に好感持たれるのは不可能だしね。
    主さんは別に悪い事してないんだから気にしなくていい。
    気になるなら止めるしかない。

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/08(日) 13:38:44 

    >>4
    美味しいそうって言えって言われんの?
    いいね強要とかされたことないし
    いいねしたくないならしない
    みなたくなきゃみないで良いじゃん
    SNSなんかやめたら良いじゃん
    いちいち文句言う人って結局自分の投稿に良いねほしいから押すんだろうなと思う

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2016/05/08(日) 13:40:01 

    主です。
    私だったらもっと上品な和食作るわ〜と言われました…
    料理きっかけでフォローしてくれる見知らぬ方が増えたこともあり、
    アカウントはもう分けたのでその人がもう見ることはないのですが(´・ω・`)

    +85

    -5

  • 54. 匿名 2016/05/08(日) 13:40:05 

    料理自慢は異性へのアピールにとられがちだからね。

    男性を落とすには、先ず胃袋からと言ってた人が、手作り菓子を綺麗にラッピングして頻繁に持ってきてた。
    勘繰られないように趣味なんですとか言いながら、同じ課の6〜7人分かな。
    友達と旅行に行くためにお金貯めなきゃとか言いながら、金かかってるし、私には意中の相手がいると彼氏の話を聞きまくり、時々睨んだりしてたけど。
    その人が隣の席に来たら不満そうに長く病欠してた先輩が復帰して、先輩が席移動なんて可哀想とか、上司じゃなくて権限のない私につっかかったりしてたから。

    そういう人もいるからじゃない?
    途中でやめるのも何だから、気にせず続けていいとは個人的には思うけど。

    +9

    -8

  • 55. 匿名 2016/05/08(日) 13:40:55 

    Twitterやインスタなんて自己アピールのためにやってるようなもんなのにね・・・

    +58

    -3

  • 56. 匿名 2016/05/08(日) 13:41:29 

    好きにしたらいいよ。気にすることない。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2016/05/08(日) 13:42:01 

    >>28
    彼氏もいれてよおばちゃん

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2016/05/08(日) 13:42:35 

    >>53
    ライバル意識持たれてたパターンなんですね。

    +64

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/08(日) 13:44:11 

    ガチで病んでる人の投稿料理は怖かった。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/08(日) 13:44:28 

    >>53
    プライベートと分けた方がいいよ。
    自分もそうしてる。

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2016/05/08(日) 13:44:38 

    美味しそうなお料理は見てて楽しいけどな。勉強にもなるし。
    でもごめんなさい、つわりの時は写真見るのも辛くてインスタ控えてた。(笑)
    変に撮り方や加工だけにこだわっておしゃれに見せたい人のはなんとなく見ててわかるから、ふーん。て思う。

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2016/05/08(日) 13:45:16 

    >>53
    私だったら...って、性格悪っ!

    +52

    -1

  • 63. 匿名 2016/05/08(日) 13:45:25 

    アピールいってくるのは自分がアピールするやつな

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/08(日) 13:45:30 

    人の手料理の投稿見るの好き。
    でも料理は得意な人が多いジャンルだから、美意識しっかり持ってないと嘘はすぐバレるね。
    育ちの悪さや生活レベルも見抜かれる。
    誰でも出来る代わりにハイリスク。
    先日のロンハーのゲンキング、絶賛されまくってたけどあれ料理下手な人の典型だった。本当はまともに作れないでしょう。
    料理上手な光浦は見抜いてたと思う。

    +45

    -16

  • 65. 匿名 2016/05/08(日) 13:46:59 

    >>64
    あなたも育ちがわるいよw

    +14

    -7

  • 66. 匿名 2016/05/08(日) 13:47:39 

    好きな写真を投稿すればいいじゃん

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2016/05/08(日) 13:47:55 

    自信持って載せたらな自信持てばいい!
    おいしそう〜って言われてたいしたもんじゃないよ〜とか〇〇ちゃんの方が〜とか言う返信はうざいかも(笑)
    いちいち文句言ってたら逆に何なら載せていいの?って思うわw

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2016/05/08(日) 13:48:02 

    >>64
    厚揚げ炒めて、謎なタイミングで焼きそばやポテサラ出した人ノ処チラッとしか見てないけど、あの人も普段は多分しない人っぽいけど形だけやろうとしたんだろうなと思った。

    というか"ああいう時"に厚揚げを炒めて出してくる女はやっぱり信用できないと思った。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2016/05/08(日) 13:48:39 

    SNSで料理や菓子が流れてきたって、何とも思わず流してる。
    メールやリプ欄使って「こんなの作ったのー!」をやられると
    返信しなきゃならないから、そっちが面倒臭過ぎる。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2016/05/08(日) 13:48:52 

    >>68
    あれ、何か変換ミスで椎名林檎感出ちゃったw

    +22

    -2

  • 71. 匿名 2016/05/08(日) 13:50:11 

    うちの父のこんだけ芝刈った写真よりまし

    +104

    -1

  • 72. 匿名 2016/05/08(日) 13:50:51 

    >>71
    お父さんかわいいね

    +109

    -3

  • 73. 匿名 2016/05/08(日) 13:53:13 

    お客様に出すしゃぶしゃぶで鍋の中にパック出汁入れっぱなしはない。
    冷蔵庫も既製のドレッシングとタレと飲料だらけだったし。

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2016/05/08(日) 13:53:27 

    気にしなくていいとおもう!
    なにか悪いとこないかと探って揚げ足とりたいんだろうね。
    料理に限らず、色んなことに文句言う人だとおもう
    でもここはその主さんの友達みたいな人も多いよ

    +16

    -3

  • 75. 匿名 2016/05/08(日) 13:54:36 

    >>53
    アルバム等にまとめて個人的に楽しめば良いのでは?

    +11

    -8

  • 76. 匿名 2016/05/08(日) 13:55:45 

    料理も旅行も自慢にしか思えない。

    +11

    -16

  • 77. 匿名 2016/05/08(日) 13:56:10 

    妬み根性丸出しのババアは放っておけ
    病みツイートはうざいけど幸せな投稿なら見ていて楽しいよ!
    料理も盛り付けや献立参考になるしありがたい!
    ただ子供の投稿だけは可愛いけれど不特定多数に晒すのはアイコラとか心配になっちゃう…

    +12

    -2

  • 78. 匿名 2016/05/08(日) 13:57:15 


    作った料理をSNSに投稿したらウザいの?
    作った料理をSNSに投稿したらウザいの?girlschannel.net

    作った料理をSNSに投稿したらウザいの?よくガルちゃんなどで手作り料理をSNSに投稿することへの批判を見かけますが、何がいけないんでしょうか 自慢と言われたら自慢になるかもしれませんが、美味しそうにできたら記録として載せたくなるし、たくさんいいねをもら...

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2016/05/08(日) 13:58:02 

    >>75

    出た(笑)変にSNS反対する人はこう言うよね。
    よく相談トピで「だったらしなきゃいい」「だったら別れれば?」とか言う人いるけど、そんな投げやりな答えをわざわざコメントする人こそじゃあコメントすんなよ、とおもう

    +16

    -12

  • 80. 匿名 2016/05/08(日) 13:59:32 

    よく手料理アップしてる男の子いる!お店の写真みたいにすごい美味しそう!飲食経営の息子だからかな(笑)センスがあってみていてたのしい

    +38

    -1

  • 81. 匿名 2016/05/08(日) 13:59:54 

    >>75
    えー、なんて嫌味なこと言う人のために
    同じ趣味を持つ人同士がつながる場を主が諦めなくてはならないの?それは変だよ

    主も気にしなければ良い話とは思うけど、わざわざ意地悪言う人に気を悪くしたりするのは普通の感情だよ

    +22

    -4

  • 82. 匿名 2016/05/08(日) 14:01:01 

    28
    そうなんだ
    私もそうだ
    スタバ以外好きじゃない

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2016/05/08(日) 14:04:48 

    載せると言うことは すごいね!とか言われたいんだろうなと思う。記録用ってあるけど だったら載せずに保存すりゃいいんじゃないの?
    その辺の心理を知りたい。

    +66

    -8

  • 84. 匿名 2016/05/08(日) 14:05:53 

    そんな事ないよ!あなたは間違ってないよ!

    って言ってほしい匂いが、主さんからプンプンしてるトピがこちらです。

    +24

    -13

  • 85. 匿名 2016/05/08(日) 14:08:15 

    毎度毎度アップされるとウザいよ。
    年に数回ぐらいならいいと思うけど。

    +27

    -2

  • 86. 匿名 2016/05/08(日) 14:09:20 

    >>83
    ペコリやSnapDishだとかなら、手軽にフィルターかけて記録できるのと、それをちょっとだけ他人に見てもらいたい気持ち。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2016/05/08(日) 14:09:25 

    知り合いがたまに不味そうな手料理を投稿しているけど、せめて盛り付けくらい気を使え!と心の中で毒づくだけにしてます。

    なので優しさからくるアドバイスか、羨ましいというねたみのどちらかですね〜

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2016/05/08(日) 14:12:07 

    >>83
    そりゃあ綺麗にできたら見せたいもんなんじゃない?私はめんどくさいから載せてないけどそういう感情はどんな人にもあると思うよ。

    +27

    -3

  • 89. 匿名 2016/05/08(日) 14:15:30 

    主の友達性格悪い。。
    ガルちゃんだと色々言われるけど
    SNSなんて好きな事好きなように投稿したっていいと思う。
    私は見る専門だけど人を貶すようなやつ以外の投稿は何だって楽しいよ。
    手料理のやつは色々参考になるから見るの大好きだよ~!

    +28

    -10

  • 90. 匿名 2016/05/08(日) 14:18:37 

    >>1
    私お菓子なんか作れないからぁw普通に羨ましい~w
    これも嫌みっちゃぁ嫌みかぁ?!

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2016/05/08(日) 14:21:58 

    上品な和食ってなんだよ(笑)
    お友達はかなり料理上手みたいだね。
    上品な料理について色々質問したらよかったのに。無理矢理回答して変なこと言いそう(笑)

    +26

    -2

  • 92. 匿名 2016/05/08(日) 14:23:01 

    >>76

    それを自慢というのも妬みにしあ思えない(笑)

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2016/05/08(日) 14:24:28 

    >>53

    見知らぬ人がフォローするくらいなら素敵な料理なんだろうな。

    友人の嫉妬だよ。

    +44

    -1

  • 94. 匿名 2016/05/08(日) 14:24:41 

    褒めて!とか凄いでしょ!とかを見る人がドヤ感受け取ってるからじゃない?

    わたしはインスタとかで淡々と載せてる分には何とも思わないけどなあ。
    毎回「旦那様のリクエストで云々」とか「きょうは手抜きです^^;」
    って書いておしゃれ飯をめっちゃセッティングしてあるとか
    だったらイラッとくるかも。

    +37

    -5

  • 95. 匿名 2016/05/08(日) 14:36:03 

    SNSって使い方間違えると どんなにそれまでいい人だったとしても印象変わるよ。
    ほどほどがいいと思う。

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2016/05/08(日) 14:36:06 

    >>12
    この方の言うとおり。
    見て欲しい人が投稿するのでしょ。
    良いコメも有るし
    主さんが望まないコメも有る。
    感覚は人それぞれだからね。
    他者に同調を求めない方が良いよ。

    友達の投稿見るのが嫌な人は
    SNSしない方が良いと思う。

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2016/05/08(日) 14:36:25 

    何て言ってもらいたいの?
    気にするんならやめれば。
    私は見に行かないけど。

    +6

    -6

  • 98. 匿名 2016/05/08(日) 14:37:42 

    そういう人いるけど いいね押す人も固定されてる感じ。
    私は華麗にスルーの技を身につけた。

    +13

    -3

  • 99. 匿名 2016/05/08(日) 14:37:48 

    知るかぁと思う

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/05/08(日) 14:38:16 

    >>89

    ごめん間違えてマイナス。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2016/05/08(日) 14:38:22 

    おやつに焼きおにぎりを作って食べました、と載せたら

    「気取ってる」というコメントがつき

    気が小さいのでそれから投稿をやめました

    「貧乏くさい」だったら投稿をやめなかったかもしれません

    人様に晒すってこういう事ですよね

    +57

    -0

  • 102. 匿名 2016/05/08(日) 14:39:01 

    COOKPADやペコリみたいにレシピ付だと見たいけどね。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2016/05/08(日) 14:39:27 

    マズそうなやつを載せてる子はむしろスゴイメンタルだと逆に感心するよ。

    +58

    -0

  • 104. 匿名 2016/05/08(日) 14:40:26 

    手料理写真を連日うpしてる妙齢のブスがいたら
    本人の意識とは無関係に必死だなと思う

    +19

    -3

  • 105. 匿名 2016/05/08(日) 14:41:05 

    ある意味 メンタル強くなきゃ出来ないわな。精神やまないようにね。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2016/05/08(日) 14:44:46 

    自己満か自慢したいんだよね?→例を挙げると
    ・料理の腕が上達する過程(証拠に残す)→自己満
    ・単に料理の腕前を自慢したいだけのため→自慢
    ・料理を作りUPするのが趣味であるため→自己満
    などが考えられると思います(私の場合
    私からすれば自慢に見えてウザい。

    +14

    -23

  • 107. 匿名 2016/05/08(日) 14:53:26 

    でもSNSに料理の写真のっけてそれを褒められるとモチベーションは上がるよねw
    友達の知らないアカで載せて、通りすがりの知らない人にコメやイイネ貰えると凄く嬉しいw

    +34

    -1

  • 108. 匿名 2016/05/08(日) 14:53:39 

    私のまわりの手料理をSNSにあげる人は、たいていかまってちゃん。
    かわいそうな人だなと、いつも思う。

    +16

    -16

  • 109. 匿名 2016/05/08(日) 14:55:59 

    上手く出来たら載せたくなるよね
    所で6は刺すときパスタ折れないのかな

    +21

    -3

  • 110. 匿名 2016/05/08(日) 14:56:48 

    >>106
    見なきゃいいじゃん。
    しかも料理程度の自慢なんて。

    可愛い・美人の美貌自慢、スタイル自慢、モテ自慢
    金がある人の金と時間の余裕自慢
    ウチの子ヨダレウンチも可愛いよぉ親バカ自慢
    DQNの入れ墨、子供の金髪化粧、喫煙酒自慢
    高学歴だからの学卒自慢と低レベル相手の論破やっつけ自慢

    料理上達したなんて、かわいいわぁ・・・

    +22

    -3

  • 111. 匿名 2016/05/08(日) 15:00:27 

    料理出来ない人のやっかみでしかないと思う。
    気にしてたら何も投稿できない。
    出来ないお前ら可哀想と心の中で思って投稿しましょう。

    +17

    -9

  • 112. 匿名 2016/05/08(日) 15:01:52 

    >>53
    「今度○○さんの和食見せてくださいよ」とかみんなの前で言ってみては?

    主さんが本当に酷いレベルだったら逆に言えないから、マウンティングだと思いますよ。
    「こういう事を言われましたが、上品なのが作れるように練習してるので引き続きアップします」
    とわざと載せてバラしてしまうのもアリだと思います。

    自分のアカウントなんですから、誰かを傷つけないなら好きにして良いはずですから
    料理アップするのは止めない方が良いですよ。
    そういう人は一度言う事を聞いたら、他の事まで首突っ込んでひっかきまわしてきますし。

    +12

    -6

  • 113. 匿名 2016/05/08(日) 15:09:00 

    手料理・手作りお菓子記事を晒す条件のチェック項目:

    ・笑えるorネタになる
    ・まったく聞いたことのない食材or料理orお菓子
    ・へーそうなんだ!自分でもやってみよう!と、実際に参考にできるクオリティ
    ・晒してる人が男性
    ・晒している人が、自分にとって遠慮なく突っ込めるごく親しい相手
    ・その手の話題が、その人の投稿回数の5分の1程度かそれ以下

    以上の項目で一個もYESがなかったら、反応に困ってめんどくさく感じると思う
    条件によっては嫌味を言ったりしちゃうかもしれない
    女が女の中途半端な料理見てもいじりようがないし、毎回褒めさせられるのも苦痛
    そもそも家庭的なワタシアピール(に見える言動)は、リアルでもイラッとする

    +13

    -10

  • 114. 匿名 2016/05/08(日) 15:16:16 

    私の母親、あんまり料理が得意じゃなかったんだけど、ある日うまく出来たから写真載せたら褒められて、それで嬉しくなって上達してって今料理めちゃくちゃ作る。
    やっぱり当たり前のことでも褒められたり他者に見られると嬉しいもんじゃないのかな、人間の心理って。

    +54

    -0

  • 115. 匿名 2016/05/08(日) 15:29:49 

    逆に、こんだけ料理を載せるのが反感買うなら、何を載せれば良いの?
    自撮りはダメ、子供もダメ、手料理もお菓子もダメ、スタバもダメだよね?

    ペットと風景ならOK?
    もう、嫌なら見るなとしか言えない。

    +23

    -8

  • 116. 匿名 2016/05/08(日) 15:38:13 

    いちいち人の事が気になってマウンティングする奴に限って文句ばっかり言うんだよね
    だったらいちいち聞いて来るなって思う
    職場の無駄に年食った老害ババァ

    +11

    -3

  • 117. 匿名 2016/05/08(日) 15:52:18 

    つうかむしろ載せるために作ってる人いるよね。

    +32

    -2

  • 118. 匿名 2016/05/08(日) 15:52:55 

    すごいってほめたら 図に乗ってどんどんあっぷすると思う。

    +15

    -4

  • 119. 匿名 2016/05/08(日) 15:53:11 

    >>106
    てか逆に自己満足じゃないsnsって何?www

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2016/05/08(日) 15:54:50 

    何を載せればって 何も載せなきゃいい。

    +13

    -8

  • 121. 匿名 2016/05/08(日) 15:55:08 

    >>115
    ぺっとも高そうな犬種人気の犬種だったら本当にペット大事にしてる人は〜とか言われるよwww
    風景も場所によっては、何?こんなとこ行ったよ自慢?って言われるよwww

    snsなんてそもそも自己満足を載せる場みたいなもんなのに。そんな人は気にせず無視しとけばいいよ

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2016/05/08(日) 15:55:45 

    勝手に見といて、けちつけて
    そもそも載せなきゃいいとか
    いう人ってあたまおかしい

    +18

    -7

  • 123. 匿名 2016/05/08(日) 16:06:30 

    友人のSNSは見ないし見てもスルーしてます。
    正直、お世辞合戦とか面倒。
    おしゃれな料理や家のインテリアや家族写真を度々載せてる人は、かまってちゃんだと思ってます。
    そんなに褒められたいか?
    芸能人じゃあるまいし、そんなに自分の私生活を知ってほしいか?
    って思いますね。

    +28

    -11

  • 124. 匿名 2016/05/08(日) 16:22:01 

    ある意味 私生活をこんなにさらすのは怖いとさえ思ってしまう。

    +21

    -2

  • 125. 匿名 2016/05/08(日) 16:27:06 

    誰かがタイムライン投稿したら真っ先にいいねやコメントする人の生活はSNS中心なのかな。
    なんか 料理も旅行もだれど載せるために作ったり出掛けてる気がする。
    案外 載せない人の方があちこち行ったり料理も作ってると思う。

    +12

    -5

  • 126. 匿名 2016/05/08(日) 16:43:10 

    いるよね、嫌味言う人。
    そんなに何が気に入らないんだろうと思うわ。

    ガルちゃん見ていても、
    結婚や出産の報告はNG
    子供の成長記録や写真はNG(写真は子供を守るために私もNGだと思うけど)
    カフェなどおしゃれな写真はNG
    旅行先の写真は嫌味になるからNG

    そういう人は何をSNSに上げてるか純粋に気になるわw

    +27

    -3

  • 127. 匿名 2016/05/08(日) 16:44:39 

    >>120
    何でSNSやってんの…?笑

    +15

    -2

  • 128. 匿名 2016/05/08(日) 16:58:45 

    好きな友達の投稿なら別に気にならないけど、嫌いな子だとやっかみに思うかも。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2016/05/08(日) 17:03:17 

    専業主婦の友達が毎日完璧なご飯の写真アップしてたな。ついでに旦那好き好きアピールも。それ見た私は、暇なんやな〜〜って思いました。

    +9

    -11

  • 130. 匿名 2016/05/08(日) 17:05:01 

    主さんのお友達めんどくせーー!
    私のが料理上手だしってことでしょ。
    ほっとけほっとけ!

    +24

    -3

  • 131. 匿名 2016/05/08(日) 17:31:10 

    SNSでも趣味がそれぞれだろうから料理好きな人が集まる場所で写真貼ってるよ。料理好きな人しかいないから献立とか盛り付け参考になるしモチベーション上がる。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2016/05/08(日) 17:40:48 

    私は手料理の写真ごときで嫌な気持ちにはならないよ。ダラ主婦だから、すごいなーって感心するし。ただ、イイねは押すけどコメントはしない。

    どっちかっていうと、原発がーとか、白砂糖はキケンだからマクロビがーとか言ってる投稿の方がウザい。宗教は他所でやってくれも思うよ。

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2016/05/08(日) 17:42:11 

    自己顕示欲がどうとか自慢とかアピールとかってSNSに絡んでく人こそ自分が人から良く思われたい願望が強い人なんだよ

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2016/05/08(日) 17:44:37 

    一番うざいのはSNSで政治の強制してくる人

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2016/05/08(日) 17:54:00 

    趣味でやってるんだからほっといてくれっておもいますよね!
    きっと自分には出来ないから嫉妬じゃないでしょうか
    気にしなくていいですよ!!
    私も趣味も仕事も料理なので宣伝兼ねてそんなのばっかりですよ。

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2016/05/08(日) 18:01:25 

    やっかみやっかみ。

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2016/05/08(日) 18:02:28 

    彼氏や好きな人ができた途端に「今日は○○作りました♪料理って楽しい♪」って連日投稿する独身実家暮らしアラサーの知り合いがいる。普段なんにも家事しないくせに。調子いいなーと思うわ。主さんの友達のように嫌みは書かないけど、いいね!も押さないよ。

    +10

    -4

  • 138. 匿名 2016/05/08(日) 18:15:29 

    ごめん、そういう人は自己愛が異常に強いことが多いと思う。

    いつも自分を大きく見せようと必死です。

    SNSでは料理や自撮りのリア充の嵐。でも蓋を開けたらリア充なんかじゃない。派遣の独身、40代。
    しかも料理を食べたことあるけれど、形だけで味は不味い。

    そんな事を言ったら殺されるか死なれるかなので顔を作って「美味しい!」

    その上、自分が何でも一番なので一々人の所作をバカにする。

    私の姉です。

    +12

    -6

  • 139. 匿名 2016/05/08(日) 19:30:14 

    主さん、でさ、どんなの投稿したの?
    気になるわー

    +1

    -7

  • 140. 匿名 2016/05/08(日) 19:41:55 

    自己顕示欲の塊みたいな友達も手料理を画像加工して載せてる。美人な子だし料理もオシャレだから沢山いいねもらってるけど、実際はメンヘラ気質で被害妄想の激しい人です。

    SNSで手作り料理や食べ物をアップする人は病んでいる?!メンヘラ気質アリ
    SNSで手作り料理や食べ物をアップする人は病んでいる?!メンヘラ気質アリxn--z8jke3346ak7iqrgi1at1cj11g1m4b.com

    Facebook/Twitter/インスタグラムなどのSNSでやたら手料理や話題の食べ物を投稿する人は鬱病予備軍?!精神的に病んでいる可能性が高く、甘えん坊/かまってちゃんの気質あり。いちいちレストランの食事を写メるのはうざい?!「他に投稿することないの?」と陰口を叩かれ...

    +9

    -3

  • 141. 匿名 2016/05/08(日) 19:44:50 

    ツイッターやブログで料理・お菓子専用のアカウントつくればいいのでは!

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2016/05/08(日) 19:48:46 

    お料理のアップ好きです。ただ冷めないかは心配。

    +6

    -3

  • 143. 匿名 2016/05/08(日) 19:49:44 

    ・旦那ののろけ〜
    ・愛妻手料理
    ・結婚式ドヤ新婦
    ・妊娠不安だよ〜
    ・出産頑張りました!

    これら全てをFacebookでコンプリートしてる友達ですが旦那に浮気されてました

    +13

    -6

  • 144. 匿名 2016/05/08(日) 19:50:14 

    主婦してると誉められることなんて全然なくて当たり前になっちゃってるから、SNSでほめられると嬉しいんだよ。やる気も出るし。

    +26

    -1

  • 145. 匿名 2016/05/08(日) 19:52:37 

    私なんて猫の写真SNSに投稿してコメントなんて語尾ににゃ!をつけてるわ。とても友達に見せられん。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2016/05/08(日) 19:57:49 

    何投稿したってダメなんだから
    もう空気を投稿するしかないよ 笑
    エアーSNSだよ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2016/05/08(日) 20:05:49 

    >>137
    ちょっと悪意のある書き方に感じちゃった。
    同じように普段家事しない友達がいて、好きな人ができて料理張り切ってたことあったけど、私は可愛いなw頑張れ~って思ったけどなぁ。

    変わろうとして頑張ってるかも知れないのに、人によっては調子いいと言われちゃうんだね。

    +11

    -2

  • 148. 匿名 2016/05/08(日) 20:15:51 

    料理も嫌がられるんですね明日から空気投稿します

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2016/05/08(日) 20:26:57 

    自分は料理の画像見るの好きです
    主さんの料理が上手で嫉妬してるんじゃないですか?
    見て不快になるようなもの載せたわけじゃないなら
    気にしなくていいと思います

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2016/05/08(日) 20:30:26 

    >>6
    ウィンナー部分のパスタの火の通りが気になる

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2016/05/08(日) 20:48:52 

    やっかみである訳ない。大抵の人は料理作る機会あるし、料理苦手でも時には美味しそうにだって作れたりする。
    料理載せる人は、一人残らず自慢披露だよ。文字に書かなくても、見て見て!凄いでしょう!って。それがウザイの。素敵な料理作る人いてもやらない人はやらないからね。ブログでやればいいのに。SNSという所があざとい。

    +18

    -10

  • 152. 匿名 2016/05/08(日) 20:53:39 

    >>151
    決めつけがすごいねw

    +16

    -6

  • 153. 匿名 2016/05/08(日) 20:55:01 

    私も料理やお菓子作り大好きだけど、載せません。自分がSNSに書いてるのを想像してみたりするけど、自慢の何ものでもないから。やってる人はみんなそんな心がミエミエだよと、恥ずかしくなる。

    +19

    -7

  • 154. 匿名 2016/05/08(日) 20:58:49 

    お世辞にも素敵とは言えない見栄えしない料理やお弁当載せる人いるけど、その人達は大抵栄養バランス整っているでしょ?ちゃんとやってるでしょ?アピールする人ばかり。ナゼかアピールしたくて堪らないんだよね、くだらない。

    +10

    -6

  • 155. 匿名 2016/05/08(日) 21:03:36 

    私もやっかみと思ったことはないな。
    料理くらい大体みんなするものだから、何をもってのやっかみなんだろう?
    自己満では足らず自慢したい気持ちが強い人だと思う。この自慢アピが痛いんだよね。

    +21

    -7

  • 156. 匿名 2016/05/08(日) 21:08:50 

    >>151
    私も前にやってたけど、やめました。
    ある時、知り合いでもやってる人がいて、人に認めてもらいたくて必死感が否めなくて、私もそんな風に思われてたら嫌だなと。やっぱりやってる時の自分がそうでしたもん。人のを見て我に返った感じです。

    +19

    -6

  • 157. 匿名 2016/05/08(日) 21:16:12 

    料理アップをよく思わないのを、やっかみと思ってしまってることが痛いのにねw
    料理アップは自慢したいって気持ちの表れだと反対派は冷静に見ているだけなのにね。
    本当やるならブログでやればいいのにね。

    +15

    -9

  • 158. 匿名 2016/05/08(日) 21:22:25 

    たまにパーティー用とか頑張った時のとかならいいけど、毎日の献立を淡々と載せられると徐々に見てる方も辛くなるかも。
    仲よかった子がそれで、更にコメントやらイイねを期待するタイプだったから参ったわ。凄いね!とも思うけど、人ん家の晩御飯どうでもいいです。

    +17

    -3

  • 159. 匿名 2016/05/08(日) 21:34:27 

    嫉妬とかやっかみと思う人が滑稽でならない

    +9

    -7

  • 160. 匿名 2016/05/08(日) 21:40:28 

    インスタで気合が入ってる料理を載せるんはいいんじゃない。写真メインだし。
    facebookでしょっちゅう載せる人の写真はコメントのバリエーションを考えるのが面倒。。。
    人の料理なんて褒めるパターンがほとんどない。
    「美味しそう。いい奥さんになるね!ご主人が羨ましい!」とか

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2016/05/08(日) 21:55:57 

    女子会、SNS、カースト……コミュ力や人づきあいを重んじる社会に息苦しさを感じる若い女性読者の悩みに、「友達はいらない」と言い切る蛭子がゆるっとズバッと答えます!


    【Q】「インスタグラムのフォロワーがなかなか増えません! おしゃれなカフェに行ったり、毎日コーディネートをアップしてるのに」 (金融関係勤務・25歳)

    【A】なんでそんなことするのかなぁ。目立ちたいのかな? 人から注目されたり、目立ったりして、なんの得になるんだろうと思うけど。

    もし、どうしても自分を人に見せたいなら、もっと自分のみじめな姿をのせた方がいいね。
    ものすごくブサイクな彼氏の写真とか。

    高いものを食べたとか、高いものを買ったとか、そういうのはやめた方がいい。
    すごく嫌がられるし、自分では自分をよく見せてるつもりでも、陰でバカにされていると思うよ。

    とにかく、人にやっかまれることはしないほうがいいよ。例えば、車なら新品じゃなくて中古車はいいけどね。
    「私、中古車買っちゃった。お金、工面できなかったの~」って。
    え、恥ずかしいって? 恥ずかしいことないよ。
    僕は時計は時間さえ見られればいいと思うし、車は目的地に行ければいいと思う。

    いくらお金があっても、贅沢したり、ブランド品が持ちたいなんて、全然思わないよ。ぜーんぶ、競艇に注ぎ込んじゃうからね

    +5

    -4

  • 162. 匿名 2016/05/08(日) 22:10:22 

    見てるほうも求めてない投稿見せるなと思ってるかもしれないけど
    載せるほうもコメント、いいね強要してないし求めてない
    どっちもどっち

    +7

    -4

  • 163. 匿名 2016/05/08(日) 22:13:55 

    アップする人は単に誰かに反応してもらえて嬉しい、モチベーションあがる、ぐらいの軽い気持ちであげてるのに、見る方が重大に受け取って自慢だ!アピールだ!って騒いでる印象。

    +13

    -7

  • 164. 匿名 2016/05/08(日) 22:30:22 

    インスタかブログでやればいいんだよ。そしたら、見たくない人はあえて見ないから。

    +9

    -8

  • 165. 匿名 2016/05/08(日) 22:36:53 

    文句も言わないけど冷めた目で見ている。
    プロ級だったらアリ。

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2016/05/08(日) 22:39:13 

    私もやってたけど、やめた。料理教室に何年も行ってたので、それなりに見栄えよくも作れると思うけど、自分より上手く作れる人だっていくらでもいるだろうしね。それで見て見て!ってされても困るよね。

    +12

    -2

  • 167. 匿名 2016/05/08(日) 22:43:19 

    これみよがしにどうだ!みたいに頻繁にアップする人品がない。ブログで勝手にやる分ならいいけどね。

    +8

    -4

  • 168. 匿名 2016/05/08(日) 22:45:42 

    とりあえず、友達の料理投稿を見て
    盛り付け綺麗で美味しそうだな~!
    私ももっと頑張らないと!
    と思える自分は幸せなんだとここを見て思った

    +15

    -5

  • 169. 匿名 2016/05/08(日) 22:46:44 

    珍しい料理を作ってる最中の写真は楽しく見てる。
    料理そのものはあんまり。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2016/05/08(日) 22:56:56 

    料理の写真見るの楽しいです。

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2016/05/08(日) 23:04:24 

    イヤなことを言われるのも、イヤな思いをさせるのも、イヤな思いをさせているかな?とかって考えるのもイヤなので、匿名ブログやってる。
    自分だってわかるような情報は一切出さないけど、言いたいことしか言わないブログ。
    ようははきだせればいいのよ〜

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2016/05/08(日) 23:17:41 

    読んでて思ったけど、私インスタでお料理目的でフォローしてる人いるんだけど、Facebookで勝手に上がってくるのはちょっと疎ましく思ってた。
    それってきっと自分の好みじゃなかったってだけの事かも…

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2016/05/08(日) 23:23:25 

    誰もコメントもいいねもしてない投稿ほど惨めなものはない。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2016/05/08(日) 23:27:59 

    料理もおすそわけある訳じゃないし 旅行もお土産ある訳じゃない。
    やはり自慢ととらえますが。

    +7

    -4

  • 175. 匿名 2016/05/08(日) 23:34:28 

    やっかみはないな。むしろ ここでしか誉めてもらったりする場がないのかと思っちゃってたけど。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2016/05/08(日) 23:41:22 

    自慢、自慢って言うけど
    万人に自慢ととられない投稿なんて自虐以外ないじゃんw

    +9

    -2

  • 177. 匿名 2016/05/08(日) 23:41:46 

    >>175
    それそれ
    褒めてくれる人がいないんだなぁと思う
    一種の承認要求かな

    +10

    -3

  • 178. 匿名 2016/05/08(日) 23:52:45 

    >>64
    めんどくせー
    光浦の気持ち語ってウケるw

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2016/05/08(日) 23:53:58 

    >>64
    あなたの評価はどうでよ良い
    ロンハーのメンバーの評価の番組なので。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2016/05/09(月) 00:56:59 

    >>64
    あの時短料理とあるものでささっと作る感じはいいと思った〜^ ^

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2016/05/09(月) 01:22:06 

    ただのセンスない普通のお弁当毎回アップされてもねえ。こんなの見て欲しいんだろうか?といつも疑問。

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2016/05/09(月) 01:51:36 

    >>53
    上品な和食作れる人って憧れます~!素敵ですねって天然なフリしたらどうなんだろう。ちょっと得意になるようだったら案外扱いやすい人かもしれない(笑)

    個人的には料理画像はメニュー決まらない時の夕飯の参考にしたりするので手料理投稿とか歓迎です。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2016/05/09(月) 02:47:37 

    私は手料理とか載せてあっても見てて面白いけどなぁ。気にせず載せて大丈夫!

    なんでも載せてるの自慢自慢って言ってる人ってSNSやらなきゃいいのにって思う。向いてないよ

    +6

    -4

  • 184. 匿名 2016/05/09(月) 03:15:48 

    料理を全くしてこなかったので、載せて料理上手な子にアドバイス貰ってました。
    自慢やアピールばかりじゃないと思うけどなぁ…

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2016/05/09(月) 04:07:00 

    えー、料理の写真くらい自由に載せてもいいじゃん。私、毎年友人たちとお花見行くのが恒例になってるから翌年メニューが被らないようにSNSにお弁当の写真あげてるよー。
    カメラロールから前年の探すのも面倒だし。
    あれはダメこれはダメって言う人はSNSに何を投稿するのか教えてほしい。
    それこそ何もアップしませんって人は人の粗探しするためにやってるようなものだよね?w

    +7

    -4

  • 186. 匿名 2016/05/09(月) 05:13:09 

    私投稿されてるメニューを参考にして料理頑張る派だけど、
    ここにいる「料理載せるのはただの自慢」派の人達がリアルの友達でないことを祈るばかりだわw
    普段の他愛ない会話でもいちいち自慢かよ、アピールウザいとか思われてそうで怖い。
    人に対して自慢してるなんて発想そうそうしないけどなぁ。

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2016/05/09(月) 06:43:05 

    内容や本人に依るよ。
    ベテラン主婦さんがキレイな写真を上げて料理のコツまで添えてくれると嬉しい。
    今日から手作り弁当初めました!って社会人1年生さんのは下手でも微笑ましい。
    残飯みたいな料理上げて婚活中ですってアラサーには引いた。。。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2016/05/09(月) 07:51:49 

    目くじら立ててる人って異性が手料理写真あげたら何とも思わない人多そ。仲良い友達なら普通に「手料理頑張ってるんだなー」って思うし、カンに触るって単純にその人が嫌いと思ってるか、同性にだけ厳しい人。

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2016/05/09(月) 08:19:03 

    彼氏の分の料理やお皿をさりげなく写すよね。

    +2

    -6

  • 190. 匿名 2016/05/09(月) 08:20:01 

    甘そうな朝ごはんは、砂糖とバターを使っていないアピール。

    +0

    -2

  • 191. 匿名 2016/05/09(月) 08:31:23 

    時間なかった~とか、ちょっと失敗しちゃった~とか、適当に~って言ってFacebookに毎日お弁当を投稿してくる。
    おかずも盛り付けも普通。
    マジで面倒臭い。
    ブログにしないのはコメントやいいねが欲しいんだろうな。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2016/05/09(月) 08:37:50 

    頻繁に載せる人は 自慢や頑張ってますアピールって思うようになってきた。

    ホントにたまに載せる人にはむしろコメントしたりいいねを押したくなる。

    つまり人による。

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2016/05/09(月) 08:40:52 

    ここで載せてる人を擁護してるのは 自分も載せてる人。
    うざったく感じてる人は載せてない人なんだろうなと思う。

    +7

    -4

  • 194. 匿名 2016/05/09(月) 08:46:05 

    よく食事に行っても食べる前にアップするために写真撮ってる人がいるけど 人生楽しいのかなと哀れに思う。

    そんなにSNSに載せることが大切なんだろうか。
    こんなことで悩むなら載せなきゃいいのに。

    +5

    -3

  • 195. 匿名 2016/05/09(月) 08:47:11 

    すごいね!や美味しそう!ってコメントしてても腹の中ではどう思ってるやら。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2016/05/09(月) 08:47:13 

    大抵「ただの普段の食卓じゃないか!」と思いながらいいねを押してる。
    上手な人でも頻繁に載せてると「またか...」と思いながらいいねしてる。

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2016/05/09(月) 09:14:38 

    SNSでは料理の写真バンバン載せるのに
    普段会って話すと料理できないアピールするのってなんなんだろう?
    結構豪華な料理を毎回載せてるのに

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2016/05/09(月) 09:38:16 

    >>193
    友達の投稿を楽しみにしてる載せてない人間もいるよ。
    楽しんでる人間からするとSNS批判全体がなんだかなと思ってるわ。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2016/05/09(月) 10:23:54 

    先ず載せる段階で、自分でOK出した写真って事だよね?『おそらくこれを見たひとが褒めてくれるだろう、凄いと言ってくれるだろう、美味しそ〜って言うだろう』を前提に挙げてるんだよね?
    その意図が伝わっているのかも。
    なので失敗したものや、自撮りでも何度も何度も撮り直して、自分でOK出したものしか載せないでしょ?

    そこが読まれてるんだと思う。

    +1

    -5

  • 200. 匿名 2016/05/09(月) 10:49:10 

    snsってだいたい実際の人間関係と同じで本音で話せないからストレスになるのかな。
    下手な人には「やだー下手過ぎ」「まずそう」とか言えたらね
    まぁこういうのは楽しんだ者勝ち。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2016/05/09(月) 11:19:35 

    気になるならSNSヤメチマエヨー
    なんでみんなそんな面倒な思いしてやるんだよー

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2016/05/09(月) 11:36:05 

    >>199
    なんでそんなに詳しいの?
    元々そういう意図で手料理あげてた人?
    そうじゃなくても、そこまで人の自意識を邪推するあなた自身が相当な自意識の持ち主だよ
    自分の中で押さえてる分人に投影して苛立ってるだけ

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2016/05/09(月) 12:00:20 

    気にするならSNSやめろって…
    主さんとフォロワーさんは楽しくSNS使ってたのにわざわざ嫌み言いにくる人がいたから気にしたんでしょ。
    クレーマー勝ちってこと?

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2016/05/09(月) 12:06:30 

    cookpadとか他にもお料理上げられる交流サイトが沢山あるから
    主さんはそっちでupしたら?
    みんな料理が目的だからほぼ嫌味は言われないと思う。

    それかお料理専門のページをfacebookで新しく登録するとか。私がfacebookでお料理系でフォローしてるのはディズニーキャラクターをテーマにしたカクテルを作るアメリカの方のページ。凄く可愛くハッピーになる。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2016/05/09(月) 12:38:35 

    >>189
    実際外食だけどあった。
    あれ?端のお皿は~ってコメントされたら
    待ち兼ねたみたいにノロケ垂れ流す子。
    普段から自慢と見下しがすごい。
    私は彼が嫌がるし、
    行儀が悪いって躾けられたからお店で写真は撮らないだけなのに。

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2016/05/09(月) 12:44:31 

    言われて直すような人種じゃ無いでしょガル民

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2016/05/09(月) 13:17:16 

    自慢だろとかアピールだろとか見る側の妄想が広がりすぎてて気持ち悪い。。

    +4

    -3

  • 208. 匿名 2016/05/09(月) 13:25:50 

    綺麗に盛り付けて全体をバシャっと撮った料理写真ならなんとも思わない。
    めっちゃオシャレに写るように頑張った感満載の投稿を見ると、素敵な暮らししてますアピールに思えてしらける。
    オシャレな部屋やインテリアを写り込ませる角度で撮ったり、日の光が射し込むテーブルに小花の一輪挿しを置いて撮ったりねw

    +0

    -4

  • 209. 匿名 2016/05/09(月) 13:39:31 

    料理写真なんて全然気にならない。
    美味しそうなら素直に凄いな、センスあるな!って思う。
    不味そうなら「(* ̄m ̄)プッ下手くそだな…」と心の中で笑ってしまう。どっちでもたいして気にならない。勝手にしてくれって感じ。
    個人的にはポエムにしてる人の方がウザさ爆発かな?後で黒歴史になるのは絶対こっち!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2016/05/09(月) 13:43:35 

    クレーマー勝ちではなく 自分の意図しない事を言われたりするのがSNSだから 気になるならやめた方がいいんじゃないかって事じゃないの。
    載せる載せない。やるやらない。自分で選べる世界なんだから。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2016/05/09(月) 14:12:37 

    言ってることは正論だしわかるんだけど、実際に、嫌味言われたけど手料理ってそんなに気に触る?レベルでSNSやめろと言われ、もしやめたら結局クレーマーの勝ちになるよね。
    まずクレーマーが見ないって選択をしてほしい。
    それこそ、自分で選べる世界なんだから。

    +7

    -2

  • 212. 匿名 2016/05/09(月) 15:37:43 

    お互い必要なのはスルースキル

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2016/05/09(月) 17:37:50 

    SNSのクレーマーって最初は普通に見てた人なんだろう。
    ちょっとした切っ掛けとか、自分の虫の居所で文句言ってくる。
    だから、そんなん気にせず好きなようにやるしかないよ。
    不特定多数が見るもんなんだから褒めてくれる人もいれば、文句言う人もいて当たり前だと思わなきゃ。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2016/05/09(月) 19:03:41 

    キャラクターの皿とか使われると美味しそうに見えない。コンビニで貰うクマのとか。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2016/05/09(月) 19:04:39 

    まさかの500円弁当妻?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2016/05/09(月) 19:05:26 

    私は見るのが好き!!!

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2016/05/10(火) 13:26:57 

    主が楽しんでるのなら、気にせず続けたら?
    いちいち絡んでくる人は、既に友達じゃないんだよ。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2016/05/12(木) 02:26:18 

    凄いなーと素直に思う。
    逆に、どっかのカフェでのランチばっかりあげてる人の方が、大丈夫か?って思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード