ガールズちゃんねる

本気で磨いた100円があまりに奇麗過ぎるとネットで話題に

101コメント2013/02/19(火) 18:41

  • 1. 匿名 2013/02/06(水) 06:45:32 


    本気で磨いた100円があまりに奇麗過ぎるとネットで話題に|| ^^ |秒刊SUNDAY
    本気で磨いた100円があまりに奇麗過ぎるとネットで話題に|| ^^ |秒刊SUNDAYwww.yukawanet.com

    100円などの硬貨を本気で磨くとどんなことが起きるのでしょうか。答えはご覧の写真の通り「超鏡面仕上げ」となります。これには異論を唱える者もおりますが、とりあえずこの画像を投稿したユーザが本気で磨いたという事のようだ。硬貨の年代を見てみると平成5年と、なんと20年も前のモノ。果たして20年前の硬貨を磨いたことでピッカピカになることはあり得るだろうか。

    +8

    -1

  • 2. 匿名 2013/02/06(水) 06:46:24 

    うわ!メッチャ綺麗!

    +96

    -3

  • 3. 匿名 2013/02/06(水) 06:47:03 

    すげ~~

    +25

    -1

  • 4. 匿名 2013/02/06(水) 06:47:17 

    シルバーみたい

    +24

    -0

  • 5. 匿名 2013/02/06(水) 06:47:18 

    おもちゃみたい(゚ロ゚)

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2013/02/06(水) 06:47:44 

    素材が違うみたい
    本気で磨いた100円があまりに奇麗過ぎるとネットで話題に

    +30

    -5

  • 7. 匿名 2013/02/06(水) 06:47:55 

    これなんか意味あるの。

    +14

    -45

  • 8. 匿名 2013/02/06(水) 06:48:00 

    これはかっこいい!!

    +24

    -3

  • 9. 匿名 2013/02/06(水) 06:48:18 

    プルーフ貨幣か。初めて聞いた。
    価値あるのかな?

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2013/02/06(水) 06:48:32 

    この100円は使いたくないな~

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2013/02/06(水) 06:48:40 

    頑張りましたね。
    それで、、、

    +2

    -49

  • 12. 匿名 2013/02/06(水) 06:48:49 

    これレジで出したら困るだろうな。

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2013/02/06(水) 06:49:18 

    これもプルーフ貨幣みたい

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2013/02/06(水) 06:50:00 

    観賞用のお金って、本来額に入って売ってるものだと思うけどなんで使おうと思ったの??ww

    +2

    -22

  • 15. 匿名 2013/02/06(水) 06:50:21 

    100円以上の価値がありそうww

    +32

    -5

  • 16. 匿名 2013/02/06(水) 06:50:44 

    磨いたっていうより本来綺麗なお金だったんだね

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2013/02/06(水) 06:51:35 

    観賞用のお金って聞いたらなんか魅力が半減した。メッチャ磨いてこうなったと思ったのに・・・

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2013/02/06(水) 06:51:57 

    他にもいろいろあった

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2013/02/06(水) 06:53:20 

    >13 何この右のやつw

    +96

    -2

  • 20. 匿名 2013/02/06(水) 06:53:30 

    観賞用のお金って後々に価値が出るならいいけど、数十年ぐらいじゃ価値はそこまで出ないだろうね。売ってる訳だし。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2013/02/06(水) 06:54:11 

    なんか偽金とまちがわられそう

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2013/02/06(水) 06:54:29 

    鏡面になっててかっこいいね

    +6

    -4

  • 23. 匿名 2013/02/06(水) 06:55:44 

    お金って記念でデザインされたやつとか意外といろいろあるんだよね

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2013/02/06(水) 06:56:10 

    >23
    かっけ~その1000円

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2013/02/06(水) 06:57:19 

    >>13

    その10円玉、なんかカッコいいわ(笑)

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2013/02/06(水) 06:57:21 

    >23
    記念硬貨ってやつね

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2013/02/06(水) 06:57:41 

    コインと言うのはほとんど一度は収集するけど長い間続かないね。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2013/02/06(水) 06:57:47 

    記念硬貨いろいろあった
    独立行政法人 造幣局  :  記念貨幣一覧
    独立行政法人 造幣局 : 記念貨幣一覧www.mint.go.jp

    独立行政法人 造幣局:記念貨幣一覧小中大本文へ移動English造幣局の案内サイトマップ文字の大きさサイト内検索:トップページ造幣局について造幣局の紹介情報公開・個人情報保護・公文書管理コンプライアンスへの取り組み職員採用情報調達情報造幣事業を知る貨幣製造...

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2013/02/06(水) 06:58:49 

    プルーフ硬貨って初めて聞いたわ
    でも、それが出回ってるってことはお金に困って使ったとか?

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2013/02/06(水) 06:59:44 

    ありえないぐらいに光ってたら、ちょっとニセモノかもと思ってしまいそう

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2013/02/06(水) 07:16:16 

    10円のピカピカしてるのは結構見るな

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2013/02/06(水) 07:22:15 

    これ、鏡みたいに顔うつるんじゃない?
    すごい。でも貰っても本物か疑うレベルww

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2013/02/06(水) 07:26:26 

    トピと関係ないけど、平成5年が20年前だということに驚き…

    +129

    -5

  • 34. 匿名 2013/02/06(水) 07:36:13 

    プルーフ硬貨を使ったネタなのか努力の結果なのか・・・ネタだと思う!

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2013/02/06(水) 07:40:45 

    すごい。ピカピカじゃん。
    10円玉なら、喫茶店のタバスコをちょっともらって
    ピカピカにした事は誰でも経験があるよね。

    +10

    -10

  • 36. 匿名 2013/02/06(水) 07:51:57 

    ピカピカしたお金とギザ10はお釣りでもらうとラッキーなんて思ってしまう

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2013/02/06(水) 08:08:13 

    全然違う、特別な100円玉みたいですね。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2013/02/06(水) 08:10:53 

    実際に
    見てみたい!

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2013/02/06(水) 08:19:15 

    すっご!綺麗
    お金って綺麗だと 使えない

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2013/02/06(水) 08:19:42 

    >36

    昭和20年代後半のギザ10を見ると、
    戦後の大変な時代をもこの10円玉は知ってるんだなと思い、そのすごさに何ともいえない気持ちになります

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2013/02/06(水) 08:26:14 

    >>18
    これだけ揃うと凄いね。

    お金を見て眩しいと思ったのはこれが初めてだわ。
    マンガだけの世界かと思ってたけど、お金って本当に眩しいんだね。

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2013/02/06(水) 09:03:35 

    昔バイト先でお客さんがいない時暇つぶしに10円磨き対決してたなー
    店に置いてあったピカールで磨いてました
    簡単に>13くらいにはなるよ
    あ、ステマじゃないですw 

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2013/02/06(水) 09:24:31 

    これはキレイだよね。
    プルーフ硬貨か磨いたのかは判らないけど
    100円以上の価値がありそうです。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2013/02/06(水) 09:28:52 

    プルーフ貨幣は模様をより鮮明にうちつけるため、
    2回圧印作業を行ったり全面にさび止めをぬったりしているので
    普通の硬貨を磨いてもかなわないよ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2013/02/06(水) 09:40:04 

    知らないうちに硬貨の素材が変わっていたんだ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2013/02/06(水) 09:48:58 

    >42
    こんなことでもステマを気にしないといけないなんて
    世知辛い世の中になっちゃいましたね…。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2013/02/06(水) 09:54:55 

    自分で磨いたんじゃないんじゃん

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2013/02/06(水) 10:02:22 

    10円玉を醤油に浸け置きしたら
    かなり綺麗になるよー

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2013/02/06(水) 10:16:43 

    これが本当かどうかは判らないけど
    鉄工所に勤める父に聞いたら、機械で簡単に磨けるみたいだよ。
    「バフをかけたら一発でこれくらいには光る」って言ってました。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2013/02/06(水) 10:18:29 

    確かに綺麗だけど傷が無いね
    と言う事は最初っから傷の無い比較的きれいなお金じゃなかったの?

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2013/02/06(水) 10:31:37 

    お金は、傷つけちゃいけないっていう法律があるけど、
    とにかく磨いたり、綺麗にしたりするのは、大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2013/02/06(水) 10:36:18 

    先日、お財布に入れる種銭の為に
    10円玉を、中濃ソースにつけて
    キレイにしたばかりだったけど…
    この硬貨ほんとにきれいですね(*´∀`)

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2013/02/06(水) 10:58:19 

    法律違反かどうかはともかくとして
    ネタとしては面白いよね。
    でもこれで警察沙汰になったりしたらと思うと
    アップした方はガクブル状態なのかな。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2013/02/06(水) 10:59:25 

    これだけきれいに磨いたら使いたくないでしょうねw

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2013/02/06(水) 11:00:49 

    新硬貨よりもきれいに光ってるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2013/02/06(水) 11:11:26 

    こんなにキレイになるんだ。キレイ過ぎて、ニセモノに見える。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2013/02/06(水) 11:13:00 

    ただの百円玉なのに、高級な感じがする〜

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2013/02/06(水) 11:14:17 

    他の硬貨の場合も見てみたい。十円玉とか、すごそう。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2013/02/06(水) 11:16:07 

    財布の中にたまにピカピカな10円玉入ってるときあるよw

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2013/02/06(水) 11:52:08 

    ピカピカじゃん~子供用のおもちゃのお金みたい

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2013/02/06(水) 12:17:44 

    ゲーセンのコインみたい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2013/02/06(水) 12:19:52 

    ツヤ消しタイプの方が好きだわ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2013/02/06(水) 12:26:40 

    普段使っているお金がどんだけ汚いことか!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2013/02/06(水) 12:27:04 

    これ使ってもたぶん子供銀行かと思われちゃうね。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2013/02/06(水) 12:27:27 

    めちゃくちゃキレー!
    飾りたいわ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2013/02/06(水) 12:27:59 

    こんな100円玉をお釣りでもらえると
    ちょっとうれしいよね。
    でもなんで磨こうと思ったのかな。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2013/02/06(水) 12:28:16 

    こんなに変わるの!?
    すごいね(*゚▽゚*)

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2013/02/06(水) 12:29:04 

    きれいに磨いたことあるけど昭和の古い小銭は
    どうやってもきれいにならなかった。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2013/02/06(水) 12:52:31 

    綺麗すぎてオモチャみたいになってるなw

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2013/02/06(水) 12:55:08 

    会計のときに小銭全部光ってた時の店員さんの反応しりたいw

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2013/02/06(水) 12:56:44 

    スレ画を見て驚いた
    これは本当にキレイだ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2013/02/06(水) 13:02:56 

    普段使ってる百円玉がいかに手垢で汚れているかわかるね。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2013/02/06(水) 13:20:26 

    >>13
    右側の必要なの?どういうあれなんだろw

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2013/02/06(水) 14:22:21 

    >18
    こんなに高級感のある1円玉見たの初めてだわw

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2013/02/06(水) 16:18:17 

    磨いてもこんなにチョコレート色にはならないでしょう。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2013/02/06(水) 16:20:02 

    こんなのが手元に入ってきたら、
    偽物かと疑います。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2013/02/06(水) 16:51:40 

    お~ 新品の100円玉でもこんなに綺麗じゃないよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2013/02/06(水) 16:53:23 

    観賞用って名目なら硬貨偽造とかには引っかからないのかな

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2013/02/06(水) 18:03:02 

    めっちゃキレイ。店で使ったらキレイすぎて偽物だと思われそう。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2013/02/06(水) 18:05:34 

    なんだ鑑賞用だったのか。ちょっと面白いと思ったのに・・。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2013/02/06(水) 18:08:14 

    すごいな、こんなになるの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2013/02/06(水) 18:09:52 

    硬貨ってそういう事して大丈夫なもんだったっけ?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2013/02/06(水) 18:34:39 

    記念硬貨以外でも観賞用の硬貨があるなんて知らなかった

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2013/02/06(水) 18:35:20 

    えぇっ!!こんなにキレイになるんだ!!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2013/02/06(水) 18:54:46 

    綺麗すぎて、100円玉には全然思えませんでした。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2013/02/06(水) 20:37:45 

    綺麗ですね。観賞用として、とても素晴らしいです。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2013/02/06(水) 21:44:30 

    観賞用としてとっておきましょう。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2013/02/06(水) 21:59:36 

    そこまでキレイになるとはビックリ
    お店で支払うときにだしたらビックリされそう

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2013/02/06(水) 22:00:50 

    >>18 
    全部平成17年になってる。きれいな硬貨揃えるのもいいね。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2013/02/06(水) 22:03:18 

    きれいですね~。
    でも、あんまり惹かれない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2013/02/06(水) 23:17:37 

    >48
    醤油できれいになるんですね。今度やってみようかしら。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2013/02/07(木) 02:14:14 

    綺麗だけど偽モノと間違えられそうだよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2013/02/07(木) 06:09:13 

    子どものお年玉とかお小遣い用に喜ばれそうだよね。
    でもなんでお金を磨こうと思ったのかな。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2013/02/07(木) 09:16:26 

    よっぽどヒマだったんだねw

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2013/02/07(木) 09:28:18 

    最初は、皆これぐらいきれいなんですよね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2013/02/08(金) 09:26:09 

    綺麗!!ピカピカになりすぎて黒色にみえるw

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2013/02/08(金) 12:49:49 

    磨くとここまで綺麗になるものなんだね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2013/02/14(木) 00:23:23 

    ウケる!どんだけ暇だったんだろ!?そうとう、頑張って磨いたねww

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2013/02/14(木) 00:24:49 

    めっちゃピカピカやん!
    私の小銭も磨いてほしいわww

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2013/02/19(火) 08:30:27 

    頑張って磨いたんだろうね。まぶしすぎる。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2013/02/19(火) 18:41:51 

    わたしも同感!
    こんなにキレイだと使えない。
    でも。
    実際に使ったら、店員さんもびっくりだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。