ガールズちゃんねる

ガルちゃんお悩み相談室

1507コメント2016/04/04(月) 08:05

  • 1. 匿名 2016/03/09(水) 16:11:07 

    知り合いには言えない悩み、くだらないから言えない悩み、育児、恋愛、家庭などなど…
    何でもOKの相談室です☆

    +147

    -13

  • 2. 匿名 2016/03/09(水) 16:11:36 

    義母が嫌いなのですがどうしたらいいですか?

    +596

    -32

  • 3. 匿名 2016/03/09(水) 16:11:48 

    ガルちゃんお悩み相談室

    +580

    -33

  • 4. 匿名 2016/03/09(水) 16:11:49 

    +200

    -28

  • 5. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:03 

    胃下垂で下半身太りなんだけど、どうしたら下半身って痩せるの。。

    +491

    -18

  • 6. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:05 

    ガルちゃんでも言えない

    +238

    -24

  • 7. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:13 

    こんな人に出会いたいのですが、どこに行けば会えますか?
    ガルちゃんお悩み相談室

    +831

    -147

  • 8. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:27 

    職場の、上司が気になります。どうしたらいいですか

    +293

    -59

  • 9. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:31 

    お菓子を我慢できません。

    +1109

    -16

  • 10. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:38 

    痩せません…(栗蒸しようかん美味しいなあ)

    +826

    -21

  • 11. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:47 

    >>6
    それ気になる
    聞いてあげるから書きなさいよ!

    +269

    -28

  • 12. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:53 

    >>2
    ボディタッチを心がける
    新しい段階に到達すると思う
    良くも悪くも

    +30

    -52

  • 13. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:58 

    >>2
    メラゾーマで倒せるそうですよ

    +258

    -17

  • 14. 匿名 2016/03/09(水) 16:13:02 

    最近寝れませんこれといった悩みはないんだけど

    +228

    -15

  • 15. 匿名 2016/03/09(水) 16:13:11 

    ランチパスポートって迷惑なのかな。
    昨日行った店に嫌な顔された。
    そんな顔するならやらなきゃいいのに。

    +942

    -13

  • 16. 匿名 2016/03/09(水) 16:13:11 

    尿漏れ・・・
    ナプキンで代用してるけど、ちゃんとしたのを使った方がいいの?

    +598

    -24

  • 17. 匿名 2016/03/09(水) 16:13:18 

    年収がかなり低い彼との結婚を悩んでいます。
    自分も正社員として働き続けるけど、それでも不安。
    世の中、金ですか?愛ですか?

    +689

    -24

  • 18. 匿名 2016/03/09(水) 16:13:42 

    >>2同じ人間だと思わないようにしましょう!

    +83

    -19

  • 19. 匿名 2016/03/09(水) 16:13:52 

    今日の晩御飯、唐揚げにするか親子丼にするか悩んでいます。どっちにしたらいいですか??

    +341

    -23

  • 20. 匿名 2016/03/09(水) 16:13:58 

    円高・株安が止まらないのですが

    +174

    -11

  • 21. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:05 

    >>17
    人によると思うが
    愛だろ愛

    +67

    -101

  • 22. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:06 

    旦那のアソコが

    臭くてフ○ラ○オが辛い。

    +438

    -60

  • 23. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:14 

    >>7
    指しゃぶりはナカナカいないね

    +104

    -13

  • 24. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:20 

    帰省費用って親が助けてくれますか?
    お小遣いなど名目は違っても、、
    貰える+
    貰えない-

    +110

    -306

  • 25. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:25 

    ついつい相手の事すきすき言い過ぎて重くなるのですがどうしたらいいでしょう

    +220

    -25

  • 26. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:34 

    10円ハゲができました。
    病院に行くべき?
    人に聞いたりネットで調べてもいろんな意見があってわかんないよー
    経験者の方、教えてヽ(;▽;)ノ

    +289

    -18

  • 27. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:35 

    >>9
    我慢しなくていいと思います!
    食べたいだけ食べましょう!

    +80

    -15

  • 28. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:37 

    >>16ナプキンは尿と尿の匂いは吸いとらないよ。

    +441

    -8

  • 29. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:37 

    >>19
    唐揚げ

    +348

    -12

  • 30. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:48 

    友達に嫌われてしまった…
    悲しいなぁ。

    +360

    -7

  • 31. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:50 

    せ○れを好きになってしまいました…

    +100

    -108

  • 33. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:07 

    >>19 私だったら唐揚げの方が嬉しいけど、親子丼の方が作るの簡単ですかね?

    +420

    -6

  • 34. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:22 

    夕飯に
    ・サバの味噌煮
    ・サバの竜田揚げ
    ・鳥の竜田揚げ
    ・味噌汁
    を作ってしまいました。
    味噌と竜田とサバがありすぎです。

    +737

    -19

  • 35. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:23 

    >>20
    紙幣を刷りまくって円も安くしよう

    +18

    -21

  • 36. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:26 

    >>17

    +239

    -19

  • 37. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:50 

    >>19
    唐揚げがいいでーーす。

    +219

    -5

  • 38. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:58 

    >>7
    ホストクラブ

    +55

    -10

  • 39. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:58 

    ガルちゃんはどうやってトピ選んだり
    管理したりしているんですか?

    +195

    -8

  • 40. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:59 

    退職を期にしばらくは不妊治療に
    専念しようと夫と話して、今月から
    専業主婦になりました。

    午前中に家事を終わらせると、
    あとはひたすら寝るか、がるちゃんばかり見てしまいます。

    退職前は、せっかく時間ができたし
    勉強や読書をしたり、掃除や部屋の
    整理をしよう!と思っていたのに
    気力がわかず、ひたすら寝るか
    がるちゃんの毎日です。

    あまりお金を使いたくないので、
    出かけたり旅行したりする気もしません。
    散歩する気力もありません。

    +882

    -16

  • 41. 匿名 2016/03/09(水) 16:16:03 

    お悩みというか、皆様結婚指輪は何ミリ幅のを買いましたか?
    何度トピ申請してもダメだったので、こちらでもし良ければ教えていただけると嬉しいです!
    付け心地などもお願いします!

    +96

    -26

  • 42. 匿名 2016/03/09(水) 16:16:10 

    >>2

    私も遠慮したいです

    同居してないけどやっぱり苦手
    悪い人ではないけど
    結構きついこと言われてきた

    夫とは血の繋がりがあるけど
    私とは他人だから
    上手くいかないのは当然と割りきってます

    +319

    -8

  • 43. 匿名 2016/03/09(水) 16:16:20 

    >>31
    せがれと恋愛はどうかと思うよ

    +367

    -16

  • 44. 匿名 2016/03/09(水) 16:16:31 

    今日は風が強い。
    カツラが吹き飛びそうなのですがどうしたらいいですか?

    +161

    -8

  • 45. 匿名 2016/03/09(水) 16:16:33 

    私は、ガードルを履いているのですが、先にストッキングを履いてから、ガードルを履くのか、先にガードルを履いてから、ストッキングを履くのかどっちが正しいのですか?

    私は、ストッキングを履いてからガードルを履いてます

    職場ではどちらの方もいて、半々ぐらいです

    +175

    -18

  • 46. 匿名 2016/03/09(水) 16:16:45 

    >>17
    金でも愛でもなく、育児を手伝ってくれる人がいいと真剣に思う。金があっても育児を手伝わないクソの場合、シッターを雇えるぐらい稼いでいないと金があっても心も身体も死にます。本当に。
    金がなくても育児に協力的だと、とても助かります。共働きもしやすくなります。

    +446

    -7

  • 47. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:00 

    >>31
    付き合ってみると意外とつまらない男かもよ

    +102

    -3

  • 48. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:03 

    >>17
    バランスです。

    +22

    -5

  • 49. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:07 

    >>10
    そりゃそうじゃ

    +15

    -4

  • 50. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:14 

    >>16
    母がコストコで生理用ナプキンと間違えて尿漏れパッド買ってきて家にたくさんあるから贈ってあげたい。

    +424

    -5

  • 51. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:14 

    >>5
    上半身鍛える。
    浮腫みとる。
    下手に運動しない。
    歩き方、姿勢の見直し。

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:39 

    友達だと思ってた人に告白されました。でも私はその人を友達としてしか見れないし、他に好きな人がいるので付き合ったとしても好きになれないと思います。周りの友達は私たちが付き合うと思っているようで、前から「なんでOKしないの?」と言われていました。違うと言ってもその人も信じてくれません。(照れ隠しで冗談だと思っているそうです)断ったら悪者にされると思います。
    私はどうしたらいいでしょうか…
    本当に嫌です。
    アドバイスお願いします。

    +151

    -20

  • 53. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:39 

    >>16生理用ナプキンと尿漏れパットは吸収力?が違うと思う。

    +118

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:48 

    >>44帽子をかぶる

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:49 

    >>34
    とりあえず今日は、野菜の副菜を
    もう一品作って、鳥のたつたあげと
    味噌汁にして、残りは明日のおかずにしたら?

    +228

    -1

  • 56. 匿名 2016/03/09(水) 16:18:12 

    寒い!どうにかしてくれ!

    +120

    -3

  • 57. 匿名 2016/03/09(水) 16:18:22 

    ブラウンのフィルムマスカラ探してます!
    お勧め教えて下さい。

    +21

    -5

  • 58. 匿名 2016/03/09(水) 16:18:26 

    カープファンなのに阪神の選手に恋をしました
    どうしたらいいですか

    阪神ファンになるつもりはありません

    +218

    -10

  • 59. 匿名 2016/03/09(水) 16:18:29 

    >>52うわーこじれるよ

    +14

    -15

  • 60. 匿名 2016/03/09(水) 16:18:32 

    >>26
    皮膚科へ行きましたよ!
    10円ハゲに直接つける液体の薬と、飲み薬をもらいました。3ヶ月くらいしたら、毛も生えて気にならないほどになりました。

    +183

    -2

  • 61. 匿名 2016/03/09(水) 16:18:41 

    >>22
    一緒にお風呂に入って洗ってあげてから、しましょう。

    +170

    -5

  • 62. 匿名 2016/03/09(水) 16:18:54 

    >>58裏切り者は鯉の餌になる

    +31

    -4

  • 63. 匿名 2016/03/09(水) 16:18:56 

    夜眠れなくて昼にぐっすり寝てしまい、1日が無駄になってしまう…。
    かといって徹夜して夜寝ても夜中にパッと目が覚めて、昼に寝ての繰り返し…。一体どうしたら

    +280

    -7

  • 64. 匿名 2016/03/09(水) 16:19:05 

    >>32ほっといても治る。今後はしたあとに、トイレのウォシュレットで綺麗にしてたら大丈夫だと思うよ

    +11

    -13

  • 65. 匿名 2016/03/09(水) 16:19:06 

    >>56
    今から何とかするから
    1ヶ月待って

    +240

    -2

  • 66. 匿名 2016/03/09(水) 16:19:14 

    子供の離乳食。
    10ヶ月です。
    保健師に、子供は親と同じものを食べたがるから、個別で作らずとりわけして、といわれました。
    「味付け前のとりわけはしてます」と言うと、味付けも同じで、後から水で薄めればいいと。

    煮物とかけっこうしみ込むけど?まじ?私はまだ個別で作るほうが楽だし、大人と同じものが食べたいんじゃなくて、大人が食べてるものがほしいんだからどう作ろうが同じじゃないと思いましたが、かたくなに同じ味付けしたもののとりわけを進められました。

    皆さんどうしてましたか?

    +129

    -5

  • 67. 匿名 2016/03/09(水) 16:19:44 

    こんにちは。こんな事書き込んですみません。大学留年ほぼ決まったみたいです。今2年なのですが大学退学して就職したほうがいいでしょうか?
    それとも留年してでも卒業したほうがいいでしょうか・・・?

    +176

    -17

  • 68. 匿名 2016/03/09(水) 16:19:58 

    明日どうしても出勤したくない

    休むための何かいい言い訳ないかな

    +90

    -8

  • 69. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:04 

    >>17結婚前にそうやって悩む時点で止めておいた方が良いんじゃないかな?
    この人が好き!お金なんかなくても関係ない!っていう勢いがあるなら良いけどねぇ。

    +218

    -13

  • 70. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:08 

    >>56脱がないから北風が吹いて寒くなってます。

    +8

    -4

  • 71. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:13 

    インフルエンザで横になってます。
    熱が39度から下がりません。
    解熱剤はきれるとまた熱が上がるから使いたくありません。

    熱を下げる方法を教えてほしいです。

    +105

    -8

  • 72. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:14 

    義兄夫婦を好きになれません。
    なぜあんなに、我が物顔でいるんですか?初対面からタメ口って普通ですか?

    +82

    -23

  • 73. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:28 

    >>68ない

    +11

    -12

  • 74. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:31 

    お尻と脚の付け根どうやったら痩せますか?
    切実に誰か成功した!って例を教えて!!

    +162

    -3

  • 75. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:36 

    地方の人と結婚したいのですが、生まれも育ちも東京です(;ω;)
    出会いがない。。。
    どうすればいいのかなぁ

    +18

    -22

  • 76. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:38 

    そろそろごはんを作りたいのですが、うちの猫が乗っかってきてどいてくれません。どうしたらいいですか?

    +264

    -8

  • 77. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:52 

    >>62
    裏切ったつもりはありません
    カープが大好きです

    +55

    -6

  • 78. 匿名 2016/03/09(水) 16:20:53 

    >>67
    卒業したら留年なんて大した事じゃなくなる
    卒業せよ

    +548

    -4

  • 79. 匿名 2016/03/09(水) 16:21:01 

    最近ずっと体調悪くてバイト休んだり早退したりしてるんですが電話で「体調が治らないので今日限りでバイト辞めさせて下さい」って電話でバイト辞めても大丈夫でしょうか?

    +196

    -48

  • 80. 匿名 2016/03/09(水) 16:21:28 

    フェイスブック全体公開なのに見れない!なぜ?

    +8

    -9

  • 81. 匿名 2016/03/09(水) 16:21:32 

    妊娠希望で、高温期だけど全く妊娠超初期症状がないT_T
    妊娠されたときの基礎体温表は37度超えがほとんどですかね?

    +24

    -32

  • 82. 匿名 2016/03/09(水) 16:21:41 

    悩みというか、質問ですみません。
    今年に入り大切な友人が亡くなりました。先日友人のお父様から香典返しが届いたのですが、その後何かするものなのでしょうか?受け取った旨を知らせたりするのですか?
    無知ですみませんが教えてください。

    +110

    -11

  • 83. 匿名 2016/03/09(水) 16:22:07 

    ウチの息子
    まだ小学生なのに足がオッさんみたいに臭い( ;´Д`)

    +103

    -12

  • 84. 匿名 2016/03/09(水) 16:22:24 

    本気で死にたくなる時があります
    気持ちの浮き沈みが激しいです
    どうしたらいいですか?

    +250

    -6

  • 85. 匿名 2016/03/09(水) 16:22:45 

    >>52
    誠意をもって、告白してくれたのなら、きちんと気持ちを伝えて断ればいいのでは。
    相手は傷つくけど、振られるんだから当たり前。できるだけ傷つかないようになんて無理な話。
    皆うまくやろうとして、一番大事なもの無くさないように。

    +214

    -2

  • 86. 匿名 2016/03/09(水) 16:22:48 

    >>66
    うちも10カ月だけど、取り分けなんかしてないよ。赤ちゃんは赤ちゃん用で作ってる。
    大人の味付けを水で薄めるとか普通に保健師がおかしいでしょう。
    何言ってんのコイツぐらい思っておきましょう。

    +359

    -8

  • 87. 匿名 2016/03/09(水) 16:22:53 

    >>8独身じゃないなら 片思いしかない。

    +15

    -2

  • 88. 匿名 2016/03/09(水) 16:23:14 

    いぼ痔が辛い(T_T)

    +101

    -4

  • 89. 匿名 2016/03/09(水) 16:23:16 

    最近の運気の悪さに悩んでいます。
    もうすぐ誕生日で、最初は家族で食事に行く予定でしたが、最近お父さんと仲が悪く、キャンセルになりました。それを友達に話したら、遊んでくれることになったので嬉しかったのですが、急用が入り無理になったと連絡がきました( ; ; )
    そういえば、昨日遊ぼうとした高校生の頃の友達も、当日体調が悪くなったらしく、ドタキャンされました( ; ; )
    最後の10代なのに悲しい思い出で、終わりそうです…。誕生日を1人でも有意義に過ごす方法はないでしょうか?
    あと、バレンタインの直後に好きな先輩とご飯に行って、チョコを渡して喜んでくれたのと、ご飯もとても楽しかったのですが、ホワイトデーの連絡がこないです( ; ; )お返しが欲しいというよりも、また一緒に過ごしたいのですが…悲しいです。
    相談というよりも、愚痴ですね。すいません。

    +167

    -9

  • 90. 匿名 2016/03/09(水) 16:23:26 

    >>52
    「恋愛対象にならないから」
    「私は自分が好きになった人としか
    付き合いたくないから」と話して、
    悪者にされたら離れるのが良いと
    思います。

    その友達は「自分の仲のいい子の恋が
    うまくいって欲しい」という自分の
    気持ちだけ大事にして、あなたの気持ちを
    考えていません。
    悪者にされることより、好きじゃない人と
    付き合う方がずっと辛いですよ。

    「しつこいなー。ならあんたが付き合って
    あげればいいじゃん。自分がしたくないことをなんで人にやらせようとするの?」
    くらい言えない友達と一緒にいても、
    その子の「こうなって欲しい」を
    押し付けられるだけですよ。

    +198

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/09(水) 16:23:27 

    >>76
    ねこさん優先でいきましょう!!!

    +226

    -5

  • 92. 匿名 2016/03/09(水) 16:23:33 

    >>25
    彼氏以外に夢中になれるものを見つけましょう。
    ランニングするとか、英会話の勉強するとか、
    興味のあるセミナーや勉強会に行くとか。
    もしかしたら素敵な出会いもあるかも。

    +62

    -4

  • 93. 匿名 2016/03/09(水) 16:23:55 

    >>66
    ママがやりやすいのが一番だと思う!ストレスなくやるべき(^ ^)

    わたしは、10ヶ月の時は大人用の味付けしたのは全くあげてなかったです。1歳すぎてから、薄めてみたりしたかな??

    +139

    -6

  • 94. 匿名 2016/03/09(水) 16:24:01 

    ぶら下がり健康器具?をホームセンターで試してみたら肩甲骨が伸びて気持ち良かったので買おうか迷ってます。使わなくても洗濯物干しにはなると思います。どう思いますか?

    +158

    -3

  • 95. 匿名 2016/03/09(水) 16:24:05 

    >>26
    私も去年の5月にできました!結構大きくて500円玉くらいの。

    皮膚科に見せたところ確固たる治療法はないらしく、気休め程度の塗り薬の処方と、何より1番は気を揉んで考えすぎないことだそうです。

    ネタにするくらいにあっけらかんとしてたら9月にはだいぶ毛が生えて気にならなくなりました。


    +37

    -1

  • 96. 匿名 2016/03/09(水) 16:24:09 

    >>76
    もふもふ攻撃してやれ!

    +113

    -2

  • 97. 匿名 2016/03/09(水) 16:24:19 

    高校中退→大検→大学中退です
    一生バカにされながら生きていくしかないのでしようか?

    +17

    -40

  • 98. 匿名 2016/03/09(水) 16:24:53 

    >>81
    私も基礎体温つけてたけど、36.78ぐらいまでしか上がらなかったよ。でも、妊娠したときは本当に一度36.4ぐらいまでガクッて下がってから急に36.7ぐらいまで上がったよ。

    +22

    -2

  • 99. 匿名 2016/03/09(水) 16:25:10 

    >>94私なら買わないなー使わない自分しか想像できない

    +79

    -5

  • 100. 匿名 2016/03/09(水) 16:25:27 

    >>56
    私、室内だけどダウンコート着ました。
    あったけえ〜。

    屋外ならコンビニで貼るホカロンを
    3枚買って背中、腰、おなかに貼れば
    OK

    +45

    -2

  • 101. 匿名 2016/03/09(水) 16:25:41 

    >>79
    とりあえず電話で打診するのはいいと思うけど、日にちはバイト先の人に決めさせた方がいいんじゃないの。
    回復が見込めないのでご迷惑になりますから出れませんって伝えるのは良いと思うよ。

    +125

    -3

  • 102. 匿名 2016/03/09(水) 16:25:42 

    >>34
    サバの味噌煮にリンゴのすりおろし入れると美味しいよ

    +40

    -4

  • 103. 匿名 2016/03/09(水) 16:25:53 

    >>67
    仕事なんてなんも楽しくないよ。
    留年なんてむしろラッキー。
    卒業しよう。

    +227

    -3

  • 104. 匿名 2016/03/09(水) 16:26:06 

    >>94
    洗濯物干しとして買えば後悔はない!

    +91

    -5

  • 105. 匿名 2016/03/09(水) 16:26:35 

    いい雰囲気だった男友達のLineの返信が
    最近遅くなってきました>_<
    毎日してたので少しマンネリ化してたのも原因だと思うのですが興味が無くなったのかな不安です。
    前は1週間に一回は泊まりに来てたけど
    今はそのお誘いとかもして来ないです
    やっぱり冷めてしまったのでしょうか?

    +62

    -27

  • 106. 匿名 2016/03/09(水) 16:26:52 

    >>70
    そっか!じゃあ脱いで風を浴びるぞ!

    +116

    -5

  • 107. 匿名 2016/03/09(水) 16:26:55 

    >>67絶対卒業!

    +199

    -2

  • 108. 匿名 2016/03/09(水) 16:27:20 

    大人のムード歌謡が欲しいです
    年代でもなければ、カラオケで歌う事もありません

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/09(水) 16:27:23 

    髪切ろうか迷ってるんですけどどうしたらいいですか

    +36

    -4

  • 110. 匿名 2016/03/09(水) 16:27:31 

    >>106
    草生える笑

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2016/03/09(水) 16:28:00 

    >>109自分で切るってことですか

    +0

    -5

  • 112. 匿名 2016/03/09(水) 16:28:07 

    子供が学級閉鎖で家にいます。
    本人は元気です。
    外出もできないし、一緒に楽しめるDVDオススメ教えてください!
    小学高学年の女子です。

    +27

    -4

  • 113. 匿名 2016/03/09(水) 16:28:34 

    >>100
    よっしゃ!これでバッチリ!

    +96

    -3

  • 114. 匿名 2016/03/09(水) 16:29:03 

    今日、美容室で隣に座ったおばさんが美容師さんと「子供の携帯を見るんだけど、パスワードかわってて!」って怒ってたんですけど、子供の携帯を見る方いますか?ちなみに私は大学院生です。見られたことはありません。

    +135

    -3

  • 115. 匿名 2016/03/09(水) 16:29:08 

    >>109
    切ればいいよ。
    失敗してもいつか伸びるし!

    +59

    -1

  • 116. 匿名 2016/03/09(水) 16:29:14 

    >>67
    将来したいことが決まっていて、且つ、仕事するところも検討ついてるなら、やめていいと思う。
    けどそうじゃないなら、未来の選択肢を狭めないほうがいいよ。留年なんて挽回できるじゃない\(^o^)/

    +134

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/09(水) 16:29:19 

    >>86>>93
    ありがとう!
    なんかちくいち批判してくる保健師で腹が立ちました。

    +141

    -3

  • 118. 匿名 2016/03/09(水) 16:29:23 

    >>97 大学入っただけでも優秀よ。私の最終学歴は高校。
    でもね、意外と大卒の人って仕事できなのよ。

    +66

    -33

  • 119. 匿名 2016/03/09(水) 16:29:25 

    >>66
    うちは適当でした。
    離乳食のレトルトに頼る時もたくさんあったし、
    確かに大人が食べているもの欲しがるのでそのままあげたり…。
    今は一歳半ですが、もう親と同じもの。好き嫌いもはっきりで
    イヤだとポイッてしますよ…。
    とりあえず元気ですよ。

    +141

    -3

  • 120. 匿名 2016/03/09(水) 16:29:36 

    >>97
    それはこれからのあなたの頑張り次第。
    看護学校とか行けば?
    看護師さんなら誰も学歴でバカに
    したりしないよ。

    叩かれるかもしれないけど、
    うちの夫は高校中退、つまり中卒です、
    でも仕事に一生懸命で、私は尊敬しています。私は大卒ですが、実家の人間も友人も
    夫をバカにしたりはしませんよ。

    +116

    -10

  • 121. 匿名 2016/03/09(水) 16:29:44 

    >>26
    美容師です。お客さん、友達、自分もだけど
    自然に次期が来たら段々と治ったよ。
    何か悩みやストレスあったのかな?
    少し様子をみてみたら⁉

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/09(水) 16:29:58 

    1月に結婚した友人と会いたいなと思っているのですが、向こうから連絡来るまで待ってた方が良いですか?自分から連絡したら迷惑かなと

    +11

    -5

  • 123. 匿名 2016/03/09(水) 16:30:01 

    >>22
    きったねー。

    結婚もたいへんね

    金もらうレベルなのに
    ただで、そんなことしかもそんなきたねーの。

    +6

    -16

  • 124. 匿名 2016/03/09(水) 16:30:07 

    【義母にイライラ】
    産後、義母に嫌悪感を抱いてから一年経ちました。今でも義母のことを考えるだけで頭の中がモヤモヤっとします。本当に心臓がよじれたり、脳みそが真っ黒になっていく感覚。

    自分は病気なのでは、と思ってしまいます。こんな感情を人に抱いたこともないし、縁を切れる関係でもないので困っています。

    +126

    -5

  • 125. 匿名 2016/03/09(水) 16:30:29 

    >>67
    親としては情けないし腹もたちますが志があって大学に入ったのですから途中で投げ出さず頑張って卒業された方がいいと思います。

    +122

    -3

  • 126. 匿名 2016/03/09(水) 16:30:46 

    >>25
    夢から醒める

    以上

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2016/03/09(水) 16:30:55 

    旦那の会社の手伝いを続ける(給料良い)か、転職して好きな仕事をするか迷ってます。
    給料良いのも融通利くのもありがたいとは思うけど、年令を考えるとそろそろラストチャンス…
    贅沢な悩みですかね

    +24

    -4

  • 128. 匿名 2016/03/09(水) 16:31:01 

    転職を考えてます

    次を見つけてから辞める➕
    辞めてから次を見つける➖

    +358

    -13

  • 129. 匿名 2016/03/09(水) 16:31:05 

    >>114
    まだ小学生だから見ます
    ある程度大きくなるまでは見ます。
    フィルタリングと保護者の同意が必要だから見ざるを得ないんだけどね。
    大学生のをみるのはあり得ないと思います。
    大学院生も、高校生もかなー

    +81

    -3

  • 130. 匿名 2016/03/09(水) 16:31:08 

    母親が嫌い。殴られたりとかはないけど、毒親離れて暮らしていても、電話で喧嘩うってくる。

    +55

    -3

  • 131. 匿名 2016/03/09(水) 16:31:42 

    >>130
    喧嘩を買わない判断力

    +28

    -7

  • 132. 匿名 2016/03/09(水) 16:31:49 

    トピ採用されたかどうか気になってガルちゃん
    見て、時間無駄遣いしてしまいます。
    時間にメリハリつけるにはどうしたらいいですか?

    +23

    -4

  • 133. 匿名 2016/03/09(水) 16:31:50 

    一昨日から首の左側が痛いのですが病院に行くべきだと思いますか?良くなってきてるとは思うのですが・・・

    +10

    -3

  • 134. 匿名 2016/03/09(水) 16:32:06 

    子供が赤ちゃんの頃卵アレルギーでした。成長と共に数値もだいぶ下がり医師から食べても大丈夫と言われてるんですが、子供が食べたがりません。アレルギーという先入観と抵抗心があるみたいです。そのうち自然と食べるようになりますか?過去に卵アレルギーだった方いらしたら経験談を教えて下さい。

    +28

    -6

  • 135. 匿名 2016/03/09(水) 16:32:18 

    カンジダ治らない(T ^ T)

    病院で色んな薬処方してもらっても完治しない。痒みもオリモノも殆ど気にならない。でも陽性…。
    旦那が夜の生活を嫌がり、レス半年(泣)

    +76

    -8

  • 136. 匿名 2016/03/09(水) 16:32:38 

    大学生女ですが彼氏が出来たことがありません。
    どうしたらできますか?
    事情があってバイトもサークルもしていません。

    +22

    -6

  • 137. 匿名 2016/03/09(水) 16:32:50 

    >>7
    世の中お金さえあればイケメンなんて何とかなる時代なので、取り合えず全財産持って東京へ行きましょう。

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2016/03/09(水) 16:33:03 

    >>123
    あなたはエッチしてお金貰う人ですか?要するに売春婦なんですねww

    +13

    -10

  • 139. 匿名 2016/03/09(水) 16:33:07 

    春から高校生です
    どういうキャラでいこうか…

    +75

    -7

  • 140. 匿名 2016/03/09(水) 16:33:12 

    初産ですが無痛分娩を検討してます。陣痛や出産の痛み経験してないので分かりませんが、プラス10万円払ってでも無痛分娩にする価値ありますか?

    無痛を勧める→プラス
    勧めない→マイナス

    +226

    -61

  • 141. 匿名 2016/03/09(水) 16:33:24 

    >>105
    逆に、毎日lineするのが義務みたいで
    だんだんしんどくなって来たんじゃない?

    line来ない時はあなたも彼のことは
    しばらく忘れて他に楽しいことしてる
    方が、毎日意地でもlineしたがる
    人より魅力的だと思うよ。

    もちろん、それでダメになる場合もあるけど、付き合う前にダメになるなら
    無理して付き合ってもすぐダメになるよ!

    +128

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/09(水) 16:33:40 

    >>16
    まず尿漏れを治しましょうよ❣️
    まず臍の下あたりと肛門をしめる運動を少しやると改善しますよ ピラティスのDVDを観ながらやってみるといいと思います
    私は一回やってみてかいぜんしましたよ

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2016/03/09(水) 16:33:44 

    精神科で療養するのって意味ありますか?

    +32

    -7

  • 144. 匿名 2016/03/09(水) 16:34:08 

    >>139
    変に気負わずに素でいいんじゃない?

    +55

    -1

  • 145. 匿名 2016/03/09(水) 16:34:13 

    >>71
    解熱剤使ったらどうですか?大人で39℃は辛いでしょう。
    インフルエンザは普通の風邪より熱は長引くことが多いですし。
    あとはね…水分とるとか、厚着しすぎないとか、
    首の周り、脇の下など太い血管が通っているところを冷やすとか。
    お大事にしてください。

    +48

    -3

  • 146. 匿名 2016/03/09(水) 16:34:27 

    >>132
    まず、ガルちゃんをやめましょう。

    +32

    -1

  • 147. 匿名 2016/03/09(水) 16:34:34 

    みなさんトイレ行ったあと何回石鹸で洗いますか?
    私は必要以上に洗ってしまいます…

    +9

    -17

  • 148. 匿名 2016/03/09(水) 16:34:45 

    >>76
    その可愛いにゃんこをここに載せてみんなの目の保養にしてみる。

    +127

    -1

  • 149. 匿名 2016/03/09(水) 16:35:26 

    >>112
    モンスターズインク

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/09(水) 16:35:48 

    >>139
    自然でいい
    キャラ作ると疲れるよ!

    +65

    -2

  • 151. 匿名 2016/03/09(水) 16:36:14 

    >>134
    私も赤ちゃんの頃卵アレルギーだったらしいですが、今は普通に食べてます。
    今お子さんがおいくつかわかりませんが、卵焼きとかダイレクトなやつじゃなく
    茶碗蒸しやプリンから初めてみてはどうでしょうか?

    +53

    -2

  • 152. 匿名 2016/03/09(水) 16:36:43 

    仕事を突然やめて1週間以上横になりがるチャンをしてますやる気がでません病気ですか?

    +96

    -3

  • 153. 匿名 2016/03/09(水) 16:36:48 

    >>76
    猫のホットカーペットとして猫に尽くす

    +53

    -4

  • 154. 匿名 2016/03/09(水) 16:36:53 

    >>119
    ありがとうございます!
    そうですよね、やり方なんてそれぞれで、ある程度はばを持たせていいと思うのに、
    「大人と同じ味付けを薄める」しか正解は無いみたいな保健師でした。

    +16

    -5

  • 155. 匿名 2016/03/09(水) 16:37:09 

    >>65
    おう!一か月後にまた会おう!

    +59

    -2

  • 156. 匿名 2016/03/09(水) 16:37:35 

    すぐそこに座ってる女の香水の匂いがきついです。こういう時どうしますか。

    ちなみに混んでて避けられません

    +35

    -2

  • 157. 匿名 2016/03/09(水) 16:37:38 

    >>152
    ネット依存症です
    至急ネットから避難してください

    +55

    -1

  • 158. 匿名 2016/03/09(水) 16:37:52 

    不景気の時のほうが物価が安いんですかね?
    ジュエリー欲しいのですが高いです
    プラチナ価格下がっているのに高いってどういうことですか?
    ゴールドは値上がってます。やっぱり景気がいいってことでしょうか

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/09(水) 16:38:14 

    役所でとある手続きをしていたのですが、担当者によって言ってることが二転三転で資料を用意し直したり、振り回されています。どうすれば解決できるでしょうか?

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2016/03/09(水) 16:38:29 

    ヤマト運輸の人マジクソ。
    態度悪すぎ。クビになればいいのに

    +77

    -9

  • 161. 匿名 2016/03/09(水) 16:38:30 

    >>156
    ハンカチを鼻と口元にあてるといいですよ
    マスクでもいいです

    +26

    -2

  • 162. 匿名 2016/03/09(水) 16:38:55 

    >>160
    わかるわかる

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/09(水) 16:39:02 

    >>156
    この表情をして察してもらう。
    ガルちゃんお悩み相談室

    +79

    -3

  • 164. 匿名 2016/03/09(水) 16:39:33 

    今度、子宮体がん検査を受けようかな、と思います…があの激痛が恐ろしくて‥            痛みを和らげる方法知っている方、いたら教えて下さい

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/09(水) 16:39:36 

    上階の子供(多分幼児 挨拶行っても居留守なので見た事は無い)の足音が、毎日朝からうるさいのですが、何歳くらいになれば静かになりますか?
    管理会社は、個人で対応して下さい!で、相手は居留守なので、話し合いは無理です。

    +63

    -2

  • 166. 匿名 2016/03/09(水) 16:39:38 

    >>159
    聞き方がよくないのかも
    調べてから行くといいかも

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2016/03/09(水) 16:39:48 

    >>71
    私も昨日からかかりました
    吸引式の薬を病院でもらったら半日くらいで熱は引いてすごく楽になるよ
    インフルエンザの地獄の辛さを数日間も味わうなんて…早く病院行ってください

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/09(水) 16:39:52 

    >>122
    さらっと短めの近況をLineかメールして、
    「新婚生活には慣れた?時間があったら
    近くでお茶とかしようね♩
    (私は土日は割とひまだからいつでも
    誘ってね!)」みたいな、
    向こうが誘いやすい&誘わなくても平気な感じの文面を送れば?
    「ノロケでも愚痴でも聞くよ〜」とか。

    +29

    -3

  • 169. 匿名 2016/03/09(水) 16:40:18 

    辛い 苦しい 助けてほしい
    仲の良い先生に相談したいけど 迷惑かもだし なんか最近避けられてるし。
    どうしたらいいの?

    +68

    -1

  • 170. 匿名 2016/03/09(水) 16:40:26 

    夕飯のアイディアが浮かびません。
    なんかくださいm(_ _)m

    ちなみに下記メニューは過去5日分です。
    カレーライス
    さばの味噌煮
    麻婆豆腐
    オムそば
    豆乳鍋

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/09(水) 16:40:33 

    >>158
    ゴールドはマニアが値をあげてると思います

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2016/03/09(水) 16:41:15 

    >>170
    ホイコーローの素でホイコーロー

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2016/03/09(水) 16:41:47 

    >>170
    大葉と納豆の包み揚げ

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2016/03/09(水) 16:42:11 

    >>160

    クレーム入れると、担当変わることが多いみたいですよ。

    +42

    -2

  • 175. 匿名 2016/03/09(水) 16:42:42 

    >>156
    鼻の下にメンソレータム塗る

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/09(水) 16:42:45 


    出会いサイトで知り合った人と毎日やりとりして二週間くらい経ちました。
    文字でしかやりとりしてないんですが、
    なんか楽しいです。。

    実際会って違ったりすることもあるので
    早めに会った方がいいですか?

    +8

    -49

  • 177. 匿名 2016/03/09(水) 16:42:55 

    友達にメール送ったらエラーで返ってきました。
    その後どうしたらいいかわからないです。
    友人関係 終わりにしたくないです‥。

    +6

    -12

  • 178. 匿名 2016/03/09(水) 16:43:03 

    >>165
    小5くらいかな…
    悔しいだろうけど、長い目で見たら
    引っ越した方がストレスたまらないよ。
    次は最上階で、少し家賃高めで子持ちには
    不便な立地がおすすめ。

    私なら、しゃくにさわるから、
    天井に向けてスピーカーを設置して
    ヘビメタの演奏でも流しながら
    買い物に出かけるかなw

    +66

    -1

  • 179. 匿名 2016/03/09(水) 16:43:36 

    居留守を使うのよくないですか?

    +5

    -16

  • 180. 匿名 2016/03/09(水) 16:43:38 

    気持ち悪い人に絡まれたり攻撃されたりします。
    こちらは無視し続けているのですが。
    どうしたらいいでしょう。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2016/03/09(水) 16:43:51 

    >>177
    何か、縁を切られるような、いやなことをしたの?

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/09(水) 16:44:04 

    >>135
    コラージュフルフル使ってみてはどうですか?
    カンジダに悩んでる方にオススメです。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2016/03/09(水) 16:44:09 

    >>130さん! 私もです。気持ちスゴいわかるよ~ 顔が見えないだけに電話切った後のモヤモヤ感が増すよね?何で、こうなっちゃうんだろうって悲しくて泣けてくるよ。
    こういう人なんだ!って、割り切るしかないと諦めてるよ……

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2016/03/09(水) 16:44:18 

    >>108
    あしたのジョーも歌謡かな。
    ストレスたまった時に頭で流すと快感です。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2016/03/09(水) 16:44:33 

    >>141

    105です。アドバイスありがとうございます!

    私もマンネリ化して少し面倒くさいと思い始めて来てたので彼も同じ気持ちなのかもしれないですね

    自分からLine辞めてそのまま関係が終わってしまったらって考えると怖くて出来なかったのですが
    勇気を出して一度Line辞めてみようかと思います!

    そこで関係がいい方向にいかなかったら
    縁がなかったと思うようにします^ - ^

    +55

    -1

  • 186. 匿名 2016/03/09(水) 16:44:39 

    >>180
    どういう関係の人?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2016/03/09(水) 16:44:53 

    >>177
    相手ドコモじゃないの

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/09(水) 16:45:14 

    男子に 調子のってるとか キモいとか臭いとか言われる。しんどい

    +64

    -1

  • 189. 匿名 2016/03/09(水) 16:45:28 

    >>179ありです

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/09(水) 16:45:56 

    >>177 電話してみるとか?

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2016/03/09(水) 16:46:00 

    >>188
    そんなバブー男子ほっときな

    +153

    -1

  • 192. 匿名 2016/03/09(水) 16:46:24 

    >>176

    今の時代、何があるかわからないしやめたほうがいいですよ

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/09(水) 16:46:48 

    >>17
    結婚したら、お金です。旦那が独立し無収入で、大嫌いになりそう。今は子供2人かかえフルタイムで働いてます。本当に疲れる…

    +70

    -4

  • 194. 匿名 2016/03/09(水) 16:46:51 

    >>176まだやめたほうがいいと思う

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/09(水) 16:46:52 

    >>179
    相手によるかな。
    私は知り合いとヤマトと佐川と郵便局か、
    自分の名前と用件をインターホンに
    向かって言う人以外は全部シカトしてます。

    +62

    -1

  • 196. 匿名 2016/03/09(水) 16:46:55 

    >>181
    分からないです。私の携帯が壊れて受信
    できなくなっていたのか、そうではなく
    数年ほど会っていなかったからなのか‥。
    ちなみに20代、幼馴染です。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2016/03/09(水) 16:47:15 

    >>162
    共感ありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2016/03/09(水) 16:47:46 

    >>169
    まず自分で自分の肩をトトトトトトと同じリズムで正確に叩こう

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/09(水) 16:48:03 

    >>19親子丼に一票!

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/09(水) 16:48:19 

    >>188
    男のくせにクソだな。
    気にしなくていいよ、そんな奴ら。

    +67

    -2

  • 201. 匿名 2016/03/09(水) 16:48:36 

    ショッピングモールで勤務してる方は大型連休は休めないですか?
    転職を考えてますが、旦那は大型連休休みの仕事なので悩んでます。

    +32

    -4

  • 202. 匿名 2016/03/09(水) 16:49:07 

    >>16

    テレビで見たけど、ナプキンを使っていると雑菌で病気になるらしい。
    体操して尿漏れを治した方がいい。
    シートを使っても、結局雑菌が繁殖して尿漏れするみたい。
    酷くなければ、思いきって何もつけない方がいいかも。
    私は、1週間くらいで改善されました。

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2016/03/09(水) 16:49:14 

    >>188
    その人の部活の先輩とかにツテはない?
    (友達のお姉さん経由とか)
    男社会はタテ社会だから、上から
    言われれば黙るよ。

    相手の親がまともそうなら、
    親から親に抗議もアリだよ。

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2016/03/09(水) 16:49:33 

    >>20
    日本の財政は健全すぎるのです

    マスコミは借金借金いいますが
    もっと財政がヤバイ国が
    世界にはいくらでもいるので
    相対的に円高になるのです

    +9

    -3

  • 205. 匿名 2016/03/09(水) 16:49:40 

    人と話すの苦手で
    病院での医師との会話に疲れます。

    +25

    -3

  • 206. 匿名 2016/03/09(水) 16:50:03 

    自分の投稿にアンカーしてくれた人がパッとわかる機能つけて欲しいとおもいません?

    +184

    -2

  • 207. 匿名 2016/03/09(水) 16:50:09 

    4月から大学進学予定です。
    でも社会で活躍したいわけじゃないし、
    上昇志向もないので就活で苦労しそうです。
    働かなくていいなら働きたくないです。

    そこで思いついたのがデイトレーダー
    なんですが生きていけるくらい稼ぐのは
    どのくらい難しいものですか⁇

    +1

    -18

  • 208. 匿名 2016/03/09(水) 16:50:31 

    死にたい

    +32

    -5

  • 209. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:07 

    >>179
    女の一人暮らしなら居留守も立派な防犯になる

    弱点は空き巣に入られる可能性があること
    そこは空き巣対策グッズを活用して弱点をカバー

    これでバッチリ!☆―(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:08 

    姑からたまにくるLINEに絵文字がなく冷たい感じだと部屋に盗聴器でもつけられて愚痴聞かれてるんじゃないかとドキマギするんです

    +37

    -5

  • 211. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:10 

    >>206
    同感!

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:22 

    >>134

    パンとかお好み焼きみたいな感じで、入っているのかわからないものから慣れさせたってよく聞く。

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:23 

    ダイエットが長続きしない。

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:24 

    >>178
    小5ですか!
    後少しなら我慢出来るかと思いましたが、病む前に引越すことを考えてみます。
    ありがとうございました。

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:25 

    >>192
    >>194

    アドバイス
    ありがとうございます!
    まだ様子見します(>_<)!

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:29 

    >>22洗おうよ‼マジ臭いよね‼

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:31 

    >>201
    販売はモールじゃなくても大型連休や年越しクリスマスかきいれ時は休めないと思った方がいいですよ

    +83

    -0

  • 218. 匿名 2016/03/09(水) 16:51:46 

    >>170
    鳥の唐揚げ食べたい!

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2016/03/09(水) 16:52:00 

    >>213
    me too

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2016/03/09(水) 16:52:09 

    暗い人と言われます。出っ歯で笑えないです。
    矯正は無理です。居るだけで雰囲気いい人って
    どうしてそうなんですか?

    +40

    -1

  • 221. 匿名 2016/03/09(水) 16:52:14 

    >>207
    とりあえず仮想トレードしてみれば分かる

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2016/03/09(水) 16:52:42 

    >>156
    鼻を押さえるかつまむ。
    私はよくやってる。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2016/03/09(水) 16:52:51 

    >>210
    怖がりすぎ笑

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/09(水) 16:52:56 

    >>45ガードル履いてからストッキングだと思っていました。何か先にストッキングを履くとガードルの補整機能が活かせないような気がして。

    +48

    -4

  • 225. 匿名 2016/03/09(水) 16:52:58 

    >>208
    死んじゃダメだよ。
    どうしたの?

    +68

    -0

  • 226. 匿名 2016/03/09(水) 16:53:09 

    >>196
    携帯水没とかの可能性もあるから、
    共通の友達に聞いてみるか、
    実家にハガキでも出してみたら?

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2016/03/09(水) 16:53:15 

    >>45
    ストッキングの上にガードルを履いてたら、ブルマにストッキングの学生時代の体育を思い出す

    私の職場にもいるけど、内心ブルマスタイルとか思って笑ってます(笑)

    私は、ガードルを履いてから、ストッキングにしてますね


    ガードルって、柄が派手だし、色もベージュとかでオバサンっぽいから、人目に晒したくない

    +15

    -3

  • 228. 匿名 2016/03/09(水) 16:53:34 

    >>220
    いるだけで雰囲気いい人いないよ笑

    +11

    -7

  • 229. 匿名 2016/03/09(水) 16:53:35 

    お金ちょーだい

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2016/03/09(水) 16:53:43 

    新幹線のチケットって、途中乗車してもいいのかな?

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2016/03/09(水) 16:53:44 

    何でマイナスつけるんてすか⁈

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2016/03/09(水) 16:53:58 

    >>226
    それはやめた方がいいですよ

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2016/03/09(水) 16:54:03 

    >>188

    ほっときな。確かに辛いと思うけど無視。無視。マジに受け取らないほうがいいよ。男子は一生男子だからほっとけばいつか興味なくして飽きる。
    一番ダメなのは言い返したり悪口言ったりする事。火に油注いで大変なことになるから放置するのが一番だよ。

    +82

    -2

  • 234. 匿名 2016/03/09(水) 16:54:05 

    下ネタですみません。
    真剣に悩んでます。

    付き合って1年の彼氏にフェ〇したことありません。お願いもされないので触れずにしないできましたが、自分から進んでした方がいいのでしょうか?
    ちなみに彼氏はク〇ニは普通にしてくれます。優しい彼なので、お願いするのは申し訳ないって思ってそうです。

    (➕)自分からしなさい
    (➖)する必要はない

    +20

    -91

  • 235. 匿名 2016/03/09(水) 16:55:27 

    >>208
    ミュージカルでも観に行きなよ

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2016/03/09(水) 16:55:35 

    177 196です。
    皆さんありがとうごさいます。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2016/03/09(水) 16:55:44 

    >>105
    私も1年半毎日LINEしてたのが減って不安になったけど関係は変わらず。
    毎日のLINEはネタが無く義務みたいになってたから、用事がある時だけにしたら気軽になったよ。
    馴れるまで寂しいかもしれないけど相手の様子、少しみてみたらどうかな!

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2016/03/09(水) 16:56:26 

    >>234
    いやいやされても嬉しくないだろうから自分がしてあげたい!って思った時でいいと思う。

    +29

    -1

  • 239. 匿名 2016/03/09(水) 16:56:34 

    >>22
    ホウケイと結婚したあなたの無知さ

    +5

    -7

  • 240. 匿名 2016/03/09(水) 16:56:43 

    >>71

    私もこの間なったけど、熱を出さなきゃ治らないので耐えるしかない。
    私は解熱剤じゃなくて、熱を出す薬を処方された。

    +8

    -3

  • 241. 匿名 2016/03/09(水) 16:57:02 

    >>232
    ハガキ出すのはしつこいですかね?

    +21

    -1

  • 242. 匿名 2016/03/09(水) 16:57:15 

    白のショーツや、総レースのショーツで、アンダーヘアが透けるのは気にしますか?

    私は、アンダーヘアが透けるのが恥ずかしいから、白のショーツは、厚手のしか買わないです

    +10

    -7

  • 243. 匿名 2016/03/09(水) 16:57:42 

    2chとニコ生とツイキャス依存を止める方法教えて下さい

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2016/03/09(水) 16:58:04 

    >>217
    ありがとうございます!
    シフトの融通が利くと言っても大型連休は働かないとダメですよね。

    +38

    -0

  • 245. 匿名 2016/03/09(水) 16:58:11 

    >>234

    言われなければする必要ない。
    世の中には嫌いな男性もいる。マジで。

    +40

    -0

  • 246. 匿名 2016/03/09(水) 16:58:58 

    >>241
    何かで辛くていつも通り振る舞えないから離れたいのかもしれないので、連絡ほしいってくると焦らせるかも?と思いました

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2016/03/09(水) 16:59:12 

    家買いたい、富裕層になりたいです。

    +27

    -2

  • 248. 匿名 2016/03/09(水) 16:59:24 

    >>214
    それがいいと思うよ〜。
    他人は変えられない、自分は変えられる、ってことで、
    変わってくれないバカ親子にイライラ
    するより、素敵な新居を探す方が
    絶対に楽しいよ!

    管理会社はむかつくから、口コミに
    事実だけ書くかな。
    「騒音がひどく、相談しても自分たちで
    解決するようにと言われ、騒音元には
    居留守を使われたので残念ながら
    引っ越しました」ってね!w

    +39

    -1

  • 249. 匿名 2016/03/09(水) 16:59:36 

    >>242透けてナンボだと私は思う!

    +39

    -3

  • 250. 匿名 2016/03/09(水) 16:59:58 

    >>220
    ニコニコするしかない。
    相手は出っ歯のあんま気にしてないよ。
    この人出っ歯だなーと思うくらいで。
    気にしてて暗い人の方がコンプレックスなんだ、、って付き合いづらいし、陰口叩かれやすくなる、これはマジで。
    自分から自虐的になるのもNG。コンプレックスなんだー、、って思われる。
    つまり私は出っ歯なんか気にしてないもん!って態度がいい。弄られたらネタにしちゃえばいいよ!最初は嫌みのつもりだった人もこの子面白い。ってなるから!
    私は出っ歯じゃなく顎がないんだけど、気にしてないつもりで話してたら明るくなったー

    +52

    -0

  • 251. 匿名 2016/03/09(水) 16:59:59 

    >>98
    貴重な経験談ありがとうございます!
    必ずしも37度までいくとは限らないんですね。
    少し希望が持てました(^o^)
    ちなみに元々体温が低めでしたか?

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2016/03/09(水) 17:00:35 

    >>229
    これ売ってお金にしてくるといいよ♪

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2016/03/09(水) 17:01:25 

    なんかしたいけど
    なんもしたくないです。
    やらなければいけないこともありません。

    こういう時はどうすればいいのでしょう⁇


    +30

    -0

  • 254. 匿名 2016/03/09(水) 17:01:25 

    >>247
    議員の息子と付き合うとか?

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2016/03/09(水) 17:02:16 

    家に1人でいる時もトイレの戸を閉めないとダメですか?

    +3

    -18

  • 256. 匿名 2016/03/09(水) 17:02:22 

    >>253
    ふくらはぎに力をこめる

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2016/03/09(水) 17:02:32 

    >>243
    2ch→ガルちゃん
    ニコ生→ユーチューバー
    ツイキャス→何それ?食べられるの?

    これらにシフトすれば解決さ!☆

    +5

    -4

  • 258. 匿名 2016/03/09(水) 17:02:37 

    学校行きたくない
    私は嫌われてる こんなんだから
    先生からにも避けられて 信用してた先生にも裏切られて どんなに学校が辛くても誰にも相談できない

    +68

    -2

  • 259. 匿名 2016/03/09(水) 17:03:18 

    オフロスキーの面白さがわかりません。我が子もオフロスキーだけは無関心です。
    オフロスキーって一体何なんですかね??

    +53

    -5

  • 260. 匿名 2016/03/09(水) 17:03:21 

    私にとってタイムリーなトピが最近多い。ひょっとしてガルちゃん経営者は私の知人友人の誰かなのではないかと疑っている。

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2016/03/09(水) 17:03:37 

    >>255
    おならが臭いのは、ウンチの粒子が飛沫で飛んで鼻につくかららしいですよ
    ということは・・・

    +7

    -4

  • 262. 匿名 2016/03/09(水) 17:03:53 

    >>250
    ありがとうごさいます!

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2016/03/09(水) 17:04:01 

    >>50
    コストコなら、普通に返品出来るじゃん!

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2016/03/09(水) 17:04:16 

    大学院生は3月のこの時期忙しいですか?

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2016/03/09(水) 17:04:24 

    >>229はい

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2016/03/09(水) 17:05:13 

    ここ何ヵ月か、夫とした後出血します
    生理後2週間位の期間だったら排卵出血とやらかとほっといたんですが、そうでもない様です
    出産後8ヶ月位なんですが、どこかおかしくなったのかな
    不正出血は今まであった事ないんですが、珍しい事でもないみたいなので病院行っても「こんな事で来んなよ」みたいな雰囲気出されたら嫌なのと、育児で時間とれないのもあって受診をためらっています

    +26

    -1

  • 267. 匿名 2016/03/09(水) 17:05:21 

    >>256
    斜め上の回答
    ありがとうございますwwwww
    力込めました(´・Д・)」

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2016/03/09(水) 17:05:43 

    糞みたいな店員多い
    特に男気持ち悪いやつ多すぎ
    ヒキニーでもやってろ

    +12

    -6

  • 269. 匿名 2016/03/09(水) 17:06:12 

    ガルちゃんお悩み相談室

    +14

    -3

  • 270. 匿名 2016/03/09(水) 17:07:01 

    >>237

    105です。
    1年半は凄いですね!私はまだ2ヶ月なんです 笑
    義務化になるとお互いきつくなりますよね>_<

    Line毎日しなくなっても自分から
    お誘いとかもした方がいいですよね?
    アドバイスありがとうございます、頑張ります!

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2016/03/09(水) 17:07:18 

    >>258
    大丈夫?
    話せる範囲で話してごらん

    +43

    -0

  • 272. 匿名 2016/03/09(水) 17:07:36 

    >>258
    思いきって親に相談してみよう。

    +35

    -0

  • 273. 匿名 2016/03/09(水) 17:08:08 

    例えば バナナ美味しくない?と聞いたら
    プラスとマイナスの意味がわからない

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2016/03/09(水) 17:08:11 

    >>255
    いいよ、全開で。
    問題ない。

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2016/03/09(水) 17:08:11 

    >>258
    なんか、アドバイス考えるから詳しく書いてみ。

    +55

    -0

  • 276. 匿名 2016/03/09(水) 17:08:14 

    ピル服用しています
    副作用のシミが怖くて服用やめようかどうか迷ってます
    ビタミンCとってれば大丈夫でしょうか?

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2016/03/09(水) 17:08:26 

    >>221
    やってみないとわからないですよね(´・_・`)
    明日本屋行って初心者向けの本探してきます。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/09(水) 17:09:07 

    会社で、話をできる人が一人もいません。
    挨拶と仕事上のやり取りで必要な会話のみで、お昼御飯もたった一人で食べ、帰宅する日々です。(お昼を一人で食べているのは私だけです。)

    他の人同士は仲良くてプライベートでもよく遊んでるみたいです。
    私は嫌われてるんでしょうか?

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/09(水) 17:09:14 

    >>268
    どぶろっくみたいな店員いますよね
    私も男の店員嫌です

    +6

    -3

  • 280. 匿名 2016/03/09(水) 17:10:02 

    >>242
    テッテレー!
    はい、安全剃刀~

    +1

    -2

  • 281. 匿名 2016/03/09(水) 17:10:45 

    >>273
    プラスとマイナスの意味は既読しました
    プラマイもないのが1番さみしいと思います

    +10

    -2

  • 282. 匿名 2016/03/09(水) 17:10:50 

    >>278
    私は今まで働いてきて、会社の同僚ほど面倒な付き合いはないと悟り、ボッチを貫いています。
    嫌われていないと思いますよ。そういうスタンスの人だと思われてるだけだと思う。

    +93

    -1

  • 283. 匿名 2016/03/09(水) 17:11:12 

    >>278
    それわたし

    +29

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/09(水) 17:11:19 

    >>276
    低用量ピルを6年ほど飲んでました。
    37歳ですがシミなんてひとつもできてないですよ〜!

    +11

    -2

  • 285. 匿名 2016/03/09(水) 17:11:55 

    旦那が浮気相手の家から出てくる写真は何枚あればいいですか??

    離婚して双方に慰謝料を請求したいと考えています。

    +31

    -1

  • 286. 匿名 2016/03/09(水) 17:12:24 

    >>258
    とりあえず修行だと思って卒業だけはしよう
    卒業式の日が修行ゴールだ!
    学校が糞なら、なんか他に好きなことを見つけてみて

    あとあと人生で
    あんなちっちゃなコミュニティでの出来事がいったいなんだったんだろ?
    ってその人たちアホだったな~と思える日が来るよ

    +73

    -1

  • 287. 匿名 2016/03/09(水) 17:12:48 

    >>207

    私がテレビで見たのは、パソコンを何台も置いて一日中見てた。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2016/03/09(水) 17:12:54 

    >>285
    分からないけど、疲れるだろうけど頑張ってください

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2016/03/09(水) 17:13:00 

    市内に夫婦共に実家がある人って、どの位のペースで義実家にいってますか?
    結婚して1年と半年。妊娠6ヵ月で。夫は他県で仕事をしていて週末しか帰ってきません。私は、実家にお世話になっています。
    義実家には私達夫婦が結婚をする前から義理兄夫婦が住んでいます。
    行ったら、○○ちゃんもね…とかわざわざ考えさせるような事を義兄嫁に言われるので正直いきたくありません。ついこないだ、私と夫がすんでる町名をあげて、○○には行きたくない!!なんて言うので。わざわざ口にすること?って思ったけど黙っていました。私が、祖母から相続された家なんだけど…遊びに来たいって事を前々から言われていたので来てもらいました。義母と義姉と3才になる姪と義理祖父に。
    なにかが、気に入らなかったのか…
    嫌われてるのは、分かっています。
    義姉は36 私は、31になります。

    長文失礼しました。

    +2

    -3

  • 290. 匿名 2016/03/09(水) 17:13:15 

    生理前でイライラする
    怠いけど頑張らなきゃ

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/09(水) 17:14:33 

    >>264
    論文発表とかで忙しい

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/09(水) 17:14:51 

    桜の塩漬けは食べますか?

    +10

    -7

  • 293. 匿名 2016/03/09(水) 17:15:19 

    東京だけどヘリの音がうるさい

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2016/03/09(水) 17:15:25 

    258です
    「死ね」 「殺したい」 「つらい」 「死にたい」 「憎む」など ある人への我慢の限界で紙に書いたらバレてそこから ずっと避けられてる。私が悪いのはわかってるけど もう限界だった。友達との関係はもう全部友達に合わせてたら 自分がわからなくなってきた

    +30

    -3

  • 295. 匿名 2016/03/09(水) 17:15:32 

    白菜と人参を煮てるんだけど、
    何作ろう?
    まだ味付けしてないでーーーす(笑)

    +11

    -2

  • 296. 匿名 2016/03/09(水) 17:15:37 

    飼う犬全てを分離不安にしてしまいます
    だれかアドバイスお願いします

    +6

    -3

  • 297. 匿名 2016/03/09(水) 17:15:39 

    >>278
    嫌われてはいないと思います
    受け身だから孤立しているのではないかと

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2016/03/09(水) 17:15:56 

    >>278

    一人でいる人って、意外と自分で壁を作っている人も多い。
    相手も話し掛けづらかったりするもんですよ。
    たまには自分のことを話す勇気も必要だと思う。

    +51

    -2

  • 299. 匿名 2016/03/09(水) 17:16:14 

    >>293
    事件ですかね。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2016/03/09(水) 17:16:31 

    >>258
    高校生?中学生かな?
    親に相談しましょ。
    友達と先生だけがこの世の中じゃないんだよ。
    学校、行きたくないならとりあえずお休みするのも有り。
    でも卒業はして欲しいな。
    BBAだからわかるけど、学歴って本当に社会に出ると必要なんだ。
    家で思いっきり範囲勉強するのもいいよ。
    とりあえず、頑張りすぎないで。

    +91

    -1

  • 301. 匿名 2016/03/09(水) 17:16:51 

    1日10時間以上寝てしまいます。
    ロングスリーパーでしょうか。

    +38

    -1

  • 302. 匿名 2016/03/09(水) 17:17:03 

    >>295
    そぼろを入れて、片栗粉でトロトロにしたやつ好き(=^ェ^=)

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2016/03/09(水) 17:17:17 

    >>261 そこの豆しばは黙って食べられちゃいなさい!

    +2

    -2

  • 304. 匿名 2016/03/09(水) 17:17:19 

    >>292
    お茶に入れて見た目をよくするもんじゃないの?
    私は食べない。

    +4

    -2

  • 305. 匿名 2016/03/09(水) 17:17:40 

    >>22
    咥えるまえにパストリーゼめっちゃかける

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2016/03/09(水) 17:17:45 

    >>278

    話しにくい壁を自分で作っている可能性がある。自分もそうだったからなんとなく分かる。
    色々あるから毎日にこにこなんてできないけど、やりがいや楽しみを作ってとりあえず自分の生活を充実させてみる。少しでもいい事があったりするとやっぱり顔に出るから雰囲気も明るくなるよ。話しにくい雰囲気を自分で作るんじゃなくて、楽しみを作って「よし!今日はこれが終わったら何をしよう~」とか考えたら自然と笑顔にもなるし。笑顔も重要だと思う。少しでも笑っていなくてずっと下向いている人に声かける勇気は私にもない。笑顔をなるべく見せられるように頑張ってみたらどうでしょう?
    話しかける時に、笑顔が多い人のほうが話しかけやすいのは確かです。
    長文すみません。

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2016/03/09(水) 17:17:47 

    >>105
    237です。 男の人って初めはマメでも段々と連絡も減って行く物らしいよ。
    私も初めは戸惑ったけど、お互い用事ある時や元気?みたいな感じで、たまに連絡してみたらいいんじゃないかな~
    色々と考えちゃってモヤモヤしちゃうよね……
    すごい気持ちわかるよ~楽しい事あるといいね
    お互いに(^-^)v

    +23

    -0

  • 308. 匿名 2016/03/09(水) 17:18:31 

    ブスとババアを死ぬほど軽蔑し見下していてこの世から早くいなくなって欲しいんですけどどうしたらいいですか?

    +1

    -27

  • 309. 匿名 2016/03/09(水) 17:18:41 

    >>301
    朝6時に起きるとしたら夜9時には寝るの?!なんだか健康ですね

    +8

    -2

  • 310. 匿名 2016/03/09(水) 17:18:42 

    >>279
    どぶろっく笑

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2016/03/09(水) 17:18:43 

    >>258
    「卒業すること」だけを目標にして、
    好かれたいとか友達欲しいとか
    自分の気持ちを先生に分かって欲しい
    みたいな欲は諦めると楽になるよ。

    ただ嫌われてるだけなら、無視して
    くれたらラッキー。
    攻撃して来るなら、話は別だけど。

    先生はあなたのカウンセラーじゃないから、あまり期待しすぎないで。
    親や親戚の大人に辛いことはどんどん話して。
    バイトでも趣味でも、学校以外の
    居場所があると楽しいよ。

    タイトルは嘘くさいけど、この本がおすすめだよ。他人とのかかわり方のところがためになると思います。
    Kindleなら800円くらいだから、
    読んでみ。

    史上最強の人生戦略マニュアル - フィリップマグロー - Google ブックス

    https://books.google.co.jp/books/about/%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E6%88%A6%E7%95%A5%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2.html?id=GcG_PgAACAAJ&redir_esc=y&hl=ja

    +27

    -2

  • 312. 匿名 2016/03/09(水) 17:19:25 

    >>308
    そんな貴女もBBAになる日は来る。
    受け入れなさい。

    +52

    -2

  • 313. 匿名 2016/03/09(水) 17:19:47 

    >>308
    頭のメモリーを増やすしかない

    +5

    -2

  • 314. 匿名 2016/03/09(水) 17:20:15 

    >>294
    若い時って色々な失敗をするものよ。
    その時はこの世の終わりみたいに後悔したり、凹んだりするけれど、未来は長いからね。
    今はじっと耐える時期なのかな。
    大丈夫だよ。

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2016/03/09(水) 17:20:17 

    >>97
    きっと親や社会の価値観に合わせて、学歴がないといけない、中退なんてみっともないって思い込んでませんか?
    本音は行動に出ます。進学はあなたが本当に望んでしたことではないのだと思います。
    本当に自分が心からしたいことはないですか?
    いま、それをゆっくり考えていけばいいと思います。

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2016/03/09(水) 17:20:18 

    1月の最初に仕事を辞め
    探してはいますが、未だに見つからず
    ニートしてます。
    新学期から働きたいのに!

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2016/03/09(水) 17:20:38 

    飼い猫が心臓が悪くて避妊手術が出来ないと言われたんですが発情期が辛そうに鳴いてて何とかしてあげたいんですが対策などはありますか?猫が少しでも楽になる方法など知ってたら教えて下さい。

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2016/03/09(水) 17:21:38 

    >>308
    あなたがこの世から消えればいいだけです。

    +33

    -5

  • 319. 匿名 2016/03/09(水) 17:22:05 

    >>302
    ありがとう〜〜〜♡
    そうする!(≧∇≦)

    +11

    -0

  • 320. 匿名 2016/03/09(水) 17:22:31 

    >>312
    ババアの謎の上から目線~
    そういうとこがキ・モ・い☆

    +1

    -33

  • 321. 匿名 2016/03/09(水) 17:22:44 

    歯医者さんの選び方がわからないです。
    歯並び悪くて歯周病なので、歯周専門医に行くか
    噛み合わせに詳しい歯医者さんに行くか

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2016/03/09(水) 17:23:37 

    >>303
    きゃん

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2016/03/09(水) 17:23:38 

    >>307

    105です。
    そうなんですね>_<
    少し心に余裕持てるように頑張ります!
    本当にアドバイスありがとうございます
    凄く勇気出ました!

    本当に楽しいことあるといいですよね(´,,•ω•,,`)

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2016/03/09(水) 17:24:08 

    インフルエンザにかかってしまい、食欲がまったくありません…。
    こんな状態でもペロリといただけちゃうような簡単かつ栄養のある料理はありませんか?

    +6

    -2

  • 325. 匿名 2016/03/09(水) 17:24:31 

    夫の事で鬱になり家事の仕方がわからなくなりました。
    朝6時、夫を送り出したらとりあえず寝てしまいます。
    今日は頑張るぞ!と思っても結局寝て、お昼に慌てて起きて家事をします。
    最近は睡眠時間が長くなり15時に目が覚めたりします。

    夫を送り出したらそのまま頑張って午前中に家事を済ませてしまいたいのですが、夫を送り出した途端に何をすればいいかわからなくなります。
    助けて下さい。

    +64

    -3

  • 326. 匿名 2016/03/09(水) 17:24:40 

    シンママの恋愛どう思いますか?

    うちにも良く遊びに来る息子の仲良し友達のママに、彼氏が出来てから、子供達がどことなく淋しそうに見えます。あんな小さい子がいて良く恋愛出来るなぁと思ってますが、皆さんはどう思いますか?小学校低学年の子です。

    +10

    -10

  • 327. 匿名 2016/03/09(水) 17:24:57 

    >>308

    荒らしなのかはわかりませんがこの世には言ってはいけない言葉もあります。あなたが口にしているのは言ってはいけない言葉です。ガルちゃんでは使わない方がいいですよ。あしからず。

    +32

    -1

  • 328. 匿名 2016/03/09(水) 17:24:59 

    >>294
    全員が全員あなたを嫌ってる人ばかりでもないと思うな。
    自分が悪かった部分は認めて、後は行いを正しく堂々としてたら見てる人は必ずいると思う
    限界になったであろうあなたの人を憎みたくなる気持ちも、色々人間関係揉めたら辛いのわかるよ。
    運悪かったんだね。

    多分、今学校行きたくない気持ちでその通りにしたら駄目。

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2016/03/09(水) 17:25:20 

    >>220
    目で笑う
    あと口を閉じたまま口角を自然にあげたままにする
    練習すればできるようになるよ!
    百貨店で待機中のBAさんを参考に~
    がんばって!

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2016/03/09(水) 17:25:29 

    社会のレールから外れて5年です。
    自堕落な引きこもりです。
    定年まで働ける仕事は見つかるでしょうか。

    +18

    -1

  • 331. 匿名 2016/03/09(水) 17:25:30 

    >>317
    犬飼ってる人が
    「抜いてやってる」って話は聞いたことがある

    +4

    -8

  • 332. 匿名 2016/03/09(水) 17:25:33 

    >>294
    誰に避けられてるの?友達だったら一度ちゃんと話して謝ってみたら?一回の勇気が残りの学生生活を楽にするかもよ。もし、その友達と一対一で話しにくいなら、担任の先生じゃなくて保健室の先生に相談してみ。それで、保健室の先生に間に入ってもらったらいいから。保健室の先生が無理なら月に何回かスクールカウンセラーが来てるだろうから、カウンセラーと話してごらん。
    あとね、先生に相談したら他の先生にも伝わるのは先生の仕事上、仕方ないことだからね。

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2016/03/09(水) 17:25:43 

    この頃どこの洋服屋で買っても質が落ちたように思います
    2008年ごろかな?のアメリカの何とかショック?っていまだにひきづっているんでしょうか?

    +37

    -3

  • 334. 匿名 2016/03/09(水) 17:25:59 

    彼氏が浮気してました。
    しかも相手は人妻でした。
    別れたくないけど、許せないです。

    +22

    -1

  • 335. 匿名 2016/03/09(水) 17:26:16 

    >>75

    東京育ちだとキツいですよ。
    何にもないのレベルが違うし、閉鎖的。
    街も狭いから、知り合いに会う確率も高いし…
    わたしは転勤で来ただけだけど、ホントに嫌です。
    代わってほしいくらい。

    +27

    -4

  • 336. 匿名 2016/03/09(水) 17:26:53 

    >>334
    そこで別れないとあなたの未来はアラフォー派遣社員独身オバサンですよ。

    +7

    -3

  • 337. 匿名 2016/03/09(水) 17:27:12 

    >>324
    ホットポカリ
    早くよくなりますように

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2016/03/09(水) 17:27:26 

    BAさんってバアさんかと思ったw

    +9

    -4

  • 339. 匿名 2016/03/09(水) 17:27:29 

    >>327
    今日初めてガルちゃん見たのかな?と思えるくらい薄っぺらなコメント

    +3

    -24

  • 340. 匿名 2016/03/09(水) 17:27:57 

    >>308
    あなたがいなくなればいいと思います

    +20

    -4

  • 341. 匿名 2016/03/09(水) 17:28:45 

    >>105
    1週間に1回はお泊まりってエッチはしてたってこと?

    +32

    -1

  • 342. 匿名 2016/03/09(水) 17:28:48 

    >>75
    わたしが男だったらなあ。
    趣味仲間を作って全国大会にでるといいと思います。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2016/03/09(水) 17:30:13 

    >>334
    別れよーよ!
    人妻好きはマザコンの疑いあり

    +37

    -1

  • 344. 匿名 2016/03/09(水) 17:30:59 

    専業主婦になってから物忘れが激しくて大変です。どうすればいいでしょうか。

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2016/03/09(水) 17:31:01 

    >>308
    あなたが高校生以下なら、薬学部に
    進学して、ブスが綺麗になる薬、
    ババアが若返る薬を開発したら
    どうかな?

    あなたが女性なら、自分がいずれ
    年を取ることに対する恐怖が
    根底にあるのかもしれないから、
    美しさ以外の、年を取っても消えない
    価値を手に入れられるように、
    勉強なり仕事なりを頑張ってみたら
    どうかな?
    筋トレもおすすめだよ!
    以前BSに、60代の類人猿の研究者が
    出ていたけど、バリバリ現役で
    アマゾンの奥地を走り回ってムキムキで
    知性もさることながら、たくましい
    姿が素敵だったよ!

    あとは、ブスとババアがいない場所に
    移住だけど、六本木ヒルズに一瞬だけ
    住んでいた知人が、あのへんは美人しか
    いないって断言していたよ。
    あとは、火星への移住が進んだ場合、
    最初の移住組は遺伝子的に優れた人間
    (つまり美形)が選ばれる可能性が
    非常に高いから、思い切って移住を
    検討するのも手なんじゃないかな?

    あとは、老いと醜さを受け入れられないのなら、仏門に入るのも良いんじゃないかな?あれは何千年もそういう人間の宿命に
    対する諦めを養うためのノウハウを
    蓄積してるから、参考になると思うよ。

    あとは、ブスとババアが許せなくて
    ブサイクとジジイが許せるなら、
    自分の性的嗜好が関わっていないか、
    内省してみるのも良いと思うよ。

    どれか、あなたの悩みを解決できる
    助けになれば良いんだけど。

    +100

    -5

  • 346. 匿名 2016/03/09(水) 17:31:12 

    >>170
    そろそろ魚が食べたいかなー。
    お刺身とか焼き魚、竜田揚げでも。

    +12

    -1

  • 347. 匿名 2016/03/09(水) 17:31:13 

    >>331
    ムツゴロウさんですね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2016/03/09(水) 17:31:23 

    今、40歳
    出来るかどうか分かりませんが、2人目を迷っています。
    挑戦した方が良いですか?

    +20

    -14

  • 349. 匿名 2016/03/09(水) 17:31:35 

    元々の自分の正確とか気質
    or
    後から仕入れた理想の自分
    (尊敬できる人の考え方や生き方の影響)

    当方就活生なのですが、どっちにあった道を選択すべきか迷っています。
    後者の方が自信をもって生きていけそうなので憧れて自分を変えようとしたのですが、本質的なところでは変わってません。

    思うに、問題点は元々の自分を好きになれないということだと思います。
    元々の気質をポジティブに捉えて合ったところを探すのか、
    変われると信じて理想の道に進むのか悩んでいます。
    ざっくりしていて申し訳ないのですが先輩方のご意見を聞きたいです。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2016/03/09(水) 17:31:45 

    出来ないことが多すぎて発達障害ではと
    気になっています。周りからもそう思われて
    いるかもしれないです。陰口言われて怖いです。
    発達障害って病院いってもどうしようもないの
    でしょうか。

    +47

    -0

  • 351. 匿名 2016/03/09(水) 17:32:07 

    >>344
    クロスワードやってる人結構いますよ。お昼のカフェで見かけます。

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2016/03/09(水) 17:32:08 

    >>324
    ひきはじめなら水分だけとって食べない方が早くよくなるかも
    体力温存になる

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2016/03/09(水) 17:32:52 

    >>330
    みつかるよ

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2016/03/09(水) 17:32:56 

    >>308
    無人島へお行きなさい。

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2016/03/09(水) 17:33:46 

    大人になっても恋愛したことないです。
    恋とかときめくとかわからないです。

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2016/03/09(水) 17:33:49 

    >>344
    わかります。。
    専業主婦になって一週間だけど、

    ・ロシアの大統領の名前が出て来ない
    ・山崎邦正の顔が浮かばない
    ・チャッカマンという単語が出て来ない

    と重症です…

    +40

    -2

  • 357. 匿名 2016/03/09(水) 17:34:10 

    >>101
    回答してくれてありがとうございました。
    そのようにしてバイトに伝えてみます。
    本当にありがとうございました!

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2016/03/09(水) 17:34:46 

    >>349
    チャレンジしたいと思っているならぜひがんばって欲しい
    でもあまり好きではない自分も受け入れて愛してあげて欲しい

    +3

    -2

  • 359. 匿名 2016/03/09(水) 17:34:53 

    >>345
    ブスとババアを全員火星に移住させれば解決じゃん!

    +3

    -18

  • 360. 匿名 2016/03/09(水) 17:35:29 

    >>350
    発達障害は流行りの悪口だと思います。
    診断はお医者さんだけです。
    決して周りの人に流されませんように。

    +67

    -0

  • 361. 匿名 2016/03/09(水) 17:36:10 

    ろくな答えがないね
    ここの人たちはヤフー知恵遅れより知恵が遅れているかもしれない

    +2

    -32

  • 362. 匿名 2016/03/09(水) 17:36:16 

    >>315

    ありがとうございます!
    本当は短大に行き早く就職したかったけどもうできやせんやりたいことわからないです

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2016/03/09(水) 17:36:51 

    >>344ありがとうございます!クロスワードですね!いいですね!やってみます!
    ほんと仕事探さなきゃー(>_<)

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2016/03/09(水) 17:36:56 

    >>341

    105です。
    身体の関係は一切ありませんでした!
    相手から連絡が来て泊まって次の日帰る
    みたいな感じでした>_<

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2016/03/09(水) 17:37:42 

    回答者の方々、皆んなありがとうごさいます

    +22

    -0

  • 366. 匿名 2016/03/09(水) 17:38:33 

    >>361

    お手本見せてください♪

    +29

    -0

  • 367. 匿名 2016/03/09(水) 17:38:43 

    トイレ行きたいと思ってから、限界までの時間がすごく短い。
    頻尿ってわけじゃないのに。。。
    ひどい時は5分も我慢できないので、外出がおっくうになる。

    間に合わなかった時のことを考えて、いつもスカードで、替えパンツ
    持ち歩いてます。

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2016/03/09(水) 17:38:59 

    >>124

    わたしも同じです。
    義家族に言われたこととか、いつまでも許せないで思い出してはイライラしてしまいます。
    だから、脳内で思いっきり殴るって、因果応報をひたすら待つのみです。

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2016/03/09(水) 17:39:04 

    >>359
    他人はあなたのためには動いてくれませんよ。
    現状が不満なら、自分が行動するか、
    自分が変わるしかありません。

    +19

    -2

  • 370. 匿名 2016/03/09(水) 17:39:25 

    >>361がすごい事言ってくれるってよ

    +22

    -3

  • 371. 匿名 2016/03/09(水) 17:39:29 

    >>355
    恋は、恋愛を信じるとかかる重い病だと思います。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2016/03/09(水) 17:39:29 

    >>356返信ありがとうございます!あたしなんて悩んでて何で悩んでるかも忘れちゃいますよ(>_<)
    脳年齢やばいです。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2016/03/09(水) 17:40:29 

    >>361
    頑張って回答して!
    いい回答が増えればみんな勉強になる

    +21

    -1

  • 374. 匿名 2016/03/09(水) 17:40:58 

    >>351自分に返事しちゃいました(>_<)
    返信ありがとうございます!
    クロスワードですね!やってみます☆

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2016/03/09(水) 17:41:05 

    野球賭博の方は僕は悪くないといいたいのですか?
    若いから騙されたのですか?
    泣いてるからかわいそうです

    +2

    -3

  • 376. 匿名 2016/03/09(水) 17:41:09 

    >>367
    ためしてガッテンで尿意を鍛えるトレーニングとか放送してたような・・おぼろげな記憶ですが

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2016/03/09(水) 17:41:11 

    旦那の仕事場のゲイにモヤモヤしてます。
    バレンタインにゲイからチョコをもらってきました。
    他数名(男性)もチョコをもらったのですが旦那だけ違うチョコでした。
    これは旦那が本命という事でしょうか?
    ゲイがどうしたいのかわかりません。
    因みにチョコをもらったメンバーで旦那だけが既婚です。

    +34

    -0

  • 378. 匿名 2016/03/09(水) 17:41:58 

    >>355
    一生しない人もいるらしいですよ。
    しようと思ってするものでもないし、
    もしかしたら自分は恋愛はしないかもなーと覚悟して、しっかりとした職業に
    就きつつ、いきなり恋に落ちた時の
    ために美を磨いておいたらどうでしょうか。

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2016/03/09(水) 17:42:04 

    津波の映像から目をそらしてしまいます。
    知ることって大切でしょうか。

    +11

    -4

  • 380. 匿名 2016/03/09(水) 17:43:16 

    >>361さんの回答が楽しみですね!笑

    +11

    -1

  • 381. 匿名 2016/03/09(水) 17:44:31 

    >>377

    あなたのご主人がなんとも思ってなければ、
    悩む必要なんてないと思いますよ。

    +38

    -0

  • 382. 匿名 2016/03/09(水) 17:44:43 

    >>379
    辛いなら無理に見なくて良いと思う。
    知る方法は他にもあるから。
    新聞連載をまとめた本を読むとか。

    +25

    -0

  • 383. 匿名 2016/03/09(水) 17:46:20 

    >>350
    おいくつかわかりませんが、自身が出来ないことが多く生活に不便を感じているのなら検査してみてもよいと思いますが、発達障害だった場合は治りませんので、どうやったら自分の不得意な分野がやりやすくなるかという具体的なアドバイスなどは聞けると思いますよ。不便がないのならあまり気にせず今まで通りでいいと思います。
    学生さんや社会人で会社の中でこのことが原因で馴染めない、つらいという場合は相談することをおすすめします。

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2016/03/09(水) 17:46:26 

    >>377
    あなたの旦那だけ義理と考えた方が自然では?
    ゲイだって既婚者相手にするほど暇ではないと思う

    +57

    -0

  • 385. 匿名 2016/03/09(水) 17:46:27 

    >>382
    ありがとうごさいます。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2016/03/09(水) 17:47:17 

    戦争体験を聞いて泣いてる人がいましたが、
    私にはそんな純粋な心がないです。
    私の感情は壊れているのでしょうか。

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2016/03/09(水) 17:47:19 

    >>368
    ありがとうございます!
    ガルちゃんでいくらみんな義母の悪口を言ってても、わたしみたいな感覚なのか心配でした…。なんか考えるだけですごく疲れますよね…

    脳内で殴る!それいいですね。
    本当にありがとうございました。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2016/03/09(水) 17:47:25 

    >>326
    子供達の人生の苦味だなとほっときます

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2016/03/09(水) 17:47:27 

    >>377
    最終的に、旦那さんがバイじゃない限り、
    その人と結ばれることはないんだから、
    今はなにも気にしなくて良いよ。
    ただ、お返しはしない方が良いかもね。

    職場のバツイチ女性からのチョコよりは
    ゲイの方が全然安心だよ!
    交尾する可能性ないもん。

    +25

    -0

  • 390. 匿名 2016/03/09(水) 17:47:47 

    昨日初髪染めしたら、鼻のムズムズが止まらない
    これってアレルギーなのかすごく心配

    どなたかこういうアレルギーの方いらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2016/03/09(水) 17:47:48 

    >>386
    わたしも泣かない

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2016/03/09(水) 17:48:53 

    自分の好きな物とか人が叩かれて
    落ち込んだとき、どうやって気持ちを持ち直してますか??

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2016/03/09(水) 17:49:01 

    大学留年したらお金ってどのくらいかかるんでしょうか・・・?

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2016/03/09(水) 17:49:15 

    >>377
    既婚だから、奥さんと食べてねって高めの女子力込めたチョコにしたのかもよ

    +57

    -0

  • 395. 匿名 2016/03/09(水) 17:50:31 

    >>379
    津波の映像見すぎると具合悪くなるらしいわ
    やめときな

    +23

    -0

  • 396. 匿名 2016/03/09(水) 17:50:46 

    ブスとババアにこてんぱんにされたのでしょう。
    www
    顔真っ赤にして荒らしているだけのお子ちゃまなのでしょう。
    wwwwwwwwwwww

    +5

    -9

  • 397. 匿名 2016/03/09(水) 17:50:56 

    >>392
    さらに弱いものを叩く
    というのは冗談で
    他の事をして気持ちを切り替える

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2016/03/09(水) 17:52:40 

    >>393
    私大とか学校によると思います

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2016/03/09(水) 17:52:54 

    笑っちゃいけない時に笑ってしまいます

    +9

    -2

  • 400. 匿名 2016/03/09(水) 17:53:57 

    人生の敗者に相談する意味がちょっとよく分からない

    +2

    -3

  • 401. 匿名 2016/03/09(水) 17:54:20 

    真剣な質問です。20代前半です。
    信じられないかもしれませんが、私は保育園のときから人の顔、しゃべり方などを気にしすぎてしまいます。
    母がずっと働いていて一人の時間が多かったたも、寂しかったです。
    仕事にしか生きがいを感じなかったので、相手が嫌だなーと思ったら必要以上に一人で抱え込んでしまいます。
    そのためうつ病になってしまいました。
    どうしたらもっと楽な生き方が出来ますか。
    ちなみに今は外に出るのも他人に見られるのが本当に怖くて一歩も出られません。

    +30

    -2

  • 402. 匿名 2016/03/09(水) 17:54:43 

    >>392

    人には好みというものがあるので、たまたま合わなかっただけって考えたほうがいいです。
    世の中で人気な人のファンもたくさんいますが、世の中で嫌われてる人のファンも沢山いるものなんですよ。

    +11

    -1

  • 403. 匿名 2016/03/09(水) 17:55:20 

    >>393
    一人暮らしか実家か、文系・理系、
    国立・私立かで変わるけど、
    私立文系・実家暮らしならまあ
    100万円くらいじゃない?

    +1

    -2

  • 404. 匿名 2016/03/09(水) 17:55:49 

    >>401
    整形がおすすめ♪

    +4

    -14

  • 405. 匿名 2016/03/09(水) 17:57:23 

    >>317
    どうなるか分からないけど、火照ってるようなら首のあたりを氷で冷やしてみたら治ったりしませんかねえ?

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2016/03/09(水) 17:58:14 

    仲良くしているママ友のグループがあるんですが、今日私を除いたメンバーでランチしてました。
    たまたま時間ギリギリに幼稚園にお迎えに行ったらそのママ友達が一緒にお迎えに来ていたので発覚(いつもはバス通園でいつもランチする時だけお迎えにするママ友が来ていたから間違いなし)
    すれ違っても挨拶はしてくれたけど、いつもランチの時は一緒してたのになんで今回は誘われもしなかったのかわからなくてモヤモヤしてます。
    明日からどう接すればいいの?

    +29

    -2

  • 407. 匿名 2016/03/09(水) 17:59:37 

    >>401
    親御さんか誰か、情緒不安定気味で言う事がその時の気分で違ったり一貫性がなくて、どれが本意なのだろうかと迷わされたりした経験ありませんか?

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2016/03/09(水) 18:01:14 

    >>105

    そもそも、付き合ってないのに
    週1 お泊まりしてたんでしょうか?
    身体の関係はあったんですか?

    LINEがどうとかいう前に、
    遊ばれていたという可能性は……?

    +38

    -0

  • 409. 匿名 2016/03/09(水) 18:01:44 

    >>390
    美容師ですけど、鼻ムズムズは聞いた事ないな~
    生理中や体調の悪い時は髪染めるの、やめてね!
    今後、何回か染めた時もムズムズするならカラー剤を変えてみるとか?匂いでムズムズするのかな~⁉

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2016/03/09(水) 18:02:14 

    花粉症がひどいのでどうにかしてください

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2016/03/09(水) 18:02:18 

    トピ投稿をして不採用でした
    チョココロネ
    くるくる
    くるくるってみんなと書き込みたかった私に慰めの言葉をお願いします(´・Д・)」

    +4

    -11

  • 412. 匿名 2016/03/09(水) 18:03:41 

    自分の輪郭かもっとシュッとしてたらいいのに…と毎日毎日悩んでいます。
    コロコロ(ローラー買ったとしても骨格は変わりませんよね
    削りたいけど怖いしでも写真見るたび輪郭ごつくて凹む…
    どうしたらいいですか

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2016/03/09(水) 18:03:49 

    >>410
    杉の木「必ずいい子を育てます申し訳ありません」

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2016/03/09(水) 18:04:25 

    >>411
    いや、そんなトピおもんないし採用されても伸びねーよ。

    +14

    -3

  • 415. 匿名 2016/03/09(水) 18:05:03 

    >>412
    シュッとさせたい謎に気づくといいと思います

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2016/03/09(水) 18:05:08 

    >>407
    返信ありがとうございます(*^^*)
    小学校の頃からありました。引っ越しが多かったためか、深く関わんないほうがいいんだなと思いそこから全く人を信じられません。
    連絡を一時期とっていたとしても、どうせ今だけ仲良くしてるんだろうなーなどと考えてしまいますね。ひねくれもんですよね。

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2016/03/09(水) 18:07:02 

    >>409
    返信ありがとうございます(^O^)♡

    そう言ってもらえて安心しました!
    これから体調なども気にしてみます!

    今度は美容師さんにカラー剤かえてもらいます!本当にありがとうございました!!

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2016/03/09(水) 18:07:20 

    >>408
    105です。
    身体の関係は1度もありません。

    遊ばれてたとかは分かりませんが
    もしそうだったら辛いですね 笑

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2016/03/09(水) 18:07:23 

    子どもが頭の良い子になればいいな〜と思っています。

    同じように考えてる方で、こんなことに気をつけて育ててるよ、ということがあったら教えてほしいです!

    +6

    -6

  • 420. 匿名 2016/03/09(水) 18:07:35 

    >>390
    市販の染め剤ですか?
    市販のは美容院で使われているものより強いらしく、
    人によっては被れや呼吸器や扁桃腺が腫れる人もいるみたいですよ。
    因みに昔ずーっと金髪等にしていた
    個性派の友達情報。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2016/03/09(水) 18:07:37 

    >>411
    くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる
    くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

    +13

    -7

  • 422. 匿名 2016/03/09(水) 18:07:47 

    >>337
    >>352

    アドバイスありがとう!
    ホットポカリ飲んで気分ともども落ち着かせようと思います!

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2016/03/09(水) 18:08:51 

    彼氏の信用をなくし冷められてしまいました。
    どうしたらまた好きになってもらえますか?
    別れ話をされましたが、まだ付き合ってます

    +5

    -2

  • 424. 匿名 2016/03/09(水) 18:09:02 

    >>397 >>402
    ありがとうございます!!
    偶然見てもいちいち落ち込まない強いメンタル付けます!!

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2016/03/09(水) 18:09:35 

    >>400
    あなた根がないからね

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2016/03/09(水) 18:10:48 

    >>411

    話題が盛り上がりそうなやつ、これはトピ数が絶対伸びるぞ!っていうやつはすぐに認証されやすい。
    でも何かに固執したものだったり、50レスくらいで終わりそうなやつはなかなか受け付けてもらえない。
    例えば「カレーライス好きですか?」とか。「藤原紀香好きですか?」みたいな。
    「好きなパンは何ですか?」みたいな視野が広い題名だったら、内容の所に「私はチョココロネです!くるくるが好きです!」みたいな感じで書かれて受け付けてもらえてたかも。

    +7

    -2

  • 427. 匿名 2016/03/09(水) 18:11:22 

    >>408さん

    105体の関係ないって言ってたよ~さっき。
    遊ばれてたなら、体 求めてくるんじゃない?
    私さっき105さんに返事してた者だけど、彼氏じゃなかったのかな?男友達だったの?
    彼氏だと思って返事してた~

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2016/03/09(水) 18:12:17 

    >>419
    教育テレビで学校で100マス計算を低学年にさせてて、皆スラスラ
    頭がいいんだなどうやって学習させてるのか私も気になります

    +2

    -2

  • 429. 匿名 2016/03/09(水) 18:15:18 

    他人のスルースキルはどうすれば上げられますか?
    最近どこにでもヒマな荒らしが現れますが、
    必ず一部の人が絡んであげてしまって状況が悪化し、
    良トピがみるみる廃れてしまうのが悩みです。

    +10

    -3

  • 430. 匿名 2016/03/09(水) 18:15:42 

    >>421
    くる、くるくるm(._.)m
    >>426
    参考になります
    簡単でくだらなくて楽しめそうなネタトピを立てたいので、もっと視野を広げてみます

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2016/03/09(水) 18:15:49 

    >>418
    質問拝見しました。
    毎日連絡してて今返信遅いのは辛いですよね。
    お泊まりしてたとありますが今も続いてるんですか?
    身体の関係はないってあるけど一緒に寝たりとかはしたのかな?

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2016/03/09(水) 18:16:23 

    今の気分。ベッドで100年ぐらい冬眠したい。
    ガルちゃんお悩み相談室

    +52

    -1

  • 433. 匿名 2016/03/09(水) 18:16:33 

    >>420
    返信ありがとうございます(^O^)♡

    美容室でしてもらいました!扁桃腺も腫れてません(*^^*)
    美容室のカラー剤で少しこのような症状が出るってことは市販はやめたほうが良いってことですよね★

    ありがとうございました!安心しました!

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2016/03/09(水) 18:17:14 

    憎い人、憎い感情を忘れるにはどうしたらいいですか?

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2016/03/09(水) 18:17:22 

    100マス計算って、慣れなんだよ。
    まあこれが出来たからと言って頭がいいわけではない。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2016/03/09(水) 18:17:51 

    >>429
    ごめんなさいスルーする努力します
    最近荒らしに疲れてスルーできなくなってきちゃって笑

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2016/03/09(水) 18:18:09 

    髪染めたとかクソほどどうでもいいわwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +2

    -18

  • 438. 匿名 2016/03/09(水) 18:18:33 

    >>427
    105です。

    先ほどはありがとうございます!
    すみません男友達です>_<
    でも相手に脈があるのかな?とは何となく思ってたのですが勘違いだったのでしょうか 笑

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2016/03/09(水) 18:19:41 

    >>418
    お泊りなら男側当然エッチも期待してただろうから
    何もなかった→脈なし
    と判断したとか

    他は…パンツが干してあって幻滅したとか

    +2

    -4

  • 440. 匿名 2016/03/09(水) 18:20:14 

    >>434

    事を憎んで人を憎まない
    無理だけど、そうすれば少し救われた気分になりました

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2016/03/09(水) 18:20:37 

    >>429
    こういう自称学級委員長みたいな人どこにでもいるよね
    コメントが偉そうで上から目線だからみんなから嫌われてるよね

    +2

    -9

  • 442. 匿名 2016/03/09(水) 18:20:38 

    >>182さん、135です。
    ありがとうございます!早速試してみます!

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2016/03/09(水) 18:21:15 

    >>432
    目をさますと馴染みの好きな人が目の前にいたらいいな〜

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2016/03/09(水) 18:22:28 

    >>419
    何にでも疑問と興味を持つように育てる
    これはなに?と言う質問にいろんな角度から回答して、さらに一緒に調べてみる

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2016/03/09(水) 18:23:30 

    質問文で草生やしまくってる人同じ人のような気がするんだけど気のせいかな?

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2016/03/09(水) 18:23:44 

    >>431
    418です。
    1週間経ちますが今回は行ってもいい?という
    連絡もなくただLineをしてる感じです>_<
    返信も3時間後とか5時間後とか
    たまに早くなりますが内容も盛り上がりません。
    たった1週間お誘いないだけです焦りすぎですかね?
    一緒に寝たりは1度もありません
    お互い別々に寝てました!

    +4

    -2

  • 447. 匿名 2016/03/09(水) 18:25:03 

    >>416
    ひねくれてなんかいませんよ。
    人の人情の機微をいち早く察してしまう方ではないですか?
    過敏な人は疲れやすいです。
    人の顔色を伺ったりして安心できる場に身を置けなかったりしたら、人間不信にもなりますよ。
    とりあえず、言葉は悪いですが「人はそんなに自分を意識していない」事がわかれば苦にならなくなってくると思うのですが、外に出られないのは辛いですよね…
    あと、自分は自分のままで受け入れられるという実感が出来るきっかけがあるといいですね。

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2016/03/09(水) 18:27:19 

    >>439

    418です。
    色気がなさすぎて女友達として
    分類されちゃったのかもですね>_<
    やはり好きなら布団が別でも手を出すものなんですか?

    パンツは大丈夫ですちゃんとしまってました 笑

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2016/03/09(水) 18:29:33 

    字をを書くとき、小指の側面は全部下につけて書きますか?それとも少し浮かしますか?
    最近文字を書いていると小指の第二関節が痛くてどうしようか悩んでいます

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2016/03/09(水) 18:30:07 

    きれいごと言って傷のなめあいしてるだけだよね
    こんなクソの掃き溜めにいる人たちより
    もっと偉大な成功者に相談した方がいいと思うよ

    +5

    -8

  • 451. 匿名 2016/03/09(水) 18:30:27 

    >>429
    他人のスルースキルのなさをスルーするスキルがあなたにないだけの話
    何でもかんでも人のせいにして自分の都合のよい世界が作れると思ったら大間違いだよ

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2016/03/09(水) 18:31:47 

    勝手に憎まれるのですが、どうしたらいいですか?
    とてつもなく酷い事をされ、それに対して怒り抗議し、その行いを指摘したら、
    こちら側が憎まれています。
    いわゆる逆ギレというやつです。
    自分が相手に散々酷い事をしたことを棚上げし、逆恨みされています。

    こちら側はもう関わりたくもないので無視をしているのですが、
    しつこく関わろうとし、うんざりしています。
    自分を棚上げし逆恨みする人の対応はどうしたらいいでしょうか。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2016/03/09(水) 18:32:48 

    ブリの照り焼きを作るとブリが割れてしまい綺麗に作れた事がありません。
    どうしたら割れませんか?

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2016/03/09(水) 18:32:51 

    春から大学生になります。
    サークルのツイッター見たら思った以上に
    大学生特有のウェイウェイ感があって不安です。
    そして通う大学じゃない大学の
    インカレサークルに入ろうと
    思うのですが馴染めるのでしょうか⁇
    またサークル入らないと
    何かしら苦労しますか⁇

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2016/03/09(水) 18:32:55 

    彼に私のことをちゃんと思ってくれているのか、結婚とか将来の事とか聞きたいけど、今は仕事で忙しいし、気が立ってるから聞きたくても聞けない。このタイミングで話して彼を追い詰めたら意味ないし、でもこっちにも色々あるから、聞いておきたい。今はやっぱり聞かない方がいいですか?

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2016/03/09(水) 18:33:20 

    ちびまる子ちゃんとクレヨンしんちゃんの主要キャラ同士が共演したらどうなるんだろう❔
    (ゲストキャラクターとして→クレヨンしんちゃんにまる子、ちびまる子ちゃんに野原しんのすけもありだと思う)

    +4

    -3

  • 457. 匿名 2016/03/09(水) 18:33:36 

    婚活しても上手くいかない場合
    どうすれば恋人が出来ますか?
    街コンやパーティーで出来る気がしません。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2016/03/09(水) 18:35:34 


    菜々緒に相談したら

    人様の人生全否定して

    アナタノジンセイカワイソウ

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2016/03/09(水) 18:35:51 

    >>457
    習い事にいってみたり街をひたすら歩く!!
    ナンパからでも出会って結婚した先輩いるよ。

    +5

    -2

  • 460. 匿名 2016/03/09(水) 18:36:29 

    459です。
    できたら一人で行動するほうが確立高いと思います!頑張って下さい

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2016/03/09(水) 18:37:34 

    >>105

    427です。男友達なのね!詳しい事わからないけど、脈ありな言動は感じてるんだよね?
    好き、みたいな事言われたりした?それ系の!
    泊まりに来ても、手出して来ないのは付き合ってないからだと思うけど。
    異性の友達同志でも何もなく泊まる人もいるしね~ その彼は、どんな感じなんだい?

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2016/03/09(水) 18:37:35 

    >>439

    418です。
    色気がなさすぎて女友達として
    分類されちゃったのかもですね>_<
    やはり好きなら布団が別でも手を出すものなんですか?

    パンツは大丈夫ですちゃんとしまってました 笑

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2016/03/09(水) 18:37:37 

    >>455
    今は止めておいたほうがいい感じだね。
    でも仕事が忙しいって理由で、彼女を不安にさせている時点で、その男、価値ない気がするけど(笑)
    別れて次行ったら?

    +6

    -2

  • 464. 匿名 2016/03/09(水) 18:38:01 

    >>446
    好きなら手を出すのもその人にもよるかなと思うな。
    大切な人だからこそそんなすぐに手を出さない人もいるだろうしね。
    毎回向こうから言ってたのなら自分から聞いてみるのは?
    傷つけるようなこと言うけどその人に他に相手がいる可能性もあるかもね。

    +11

    -1

  • 465. 匿名 2016/03/09(水) 18:39:18 

    美容業の方…結婚や妊娠した後も、産休貰ったりして仕事続けられますか?

    いつか結婚や出産した後も、続けられる仕事を考えてるのですが…

    ずっと、美容業には就いてなく、美容免許しかなく…これから先を考えると色々不安で、アイリスト(マツエク業界)の仕事も考えるけど、いつどうなるか分からないし、正直不安です。。

    非正規からかもだけど、アイリストになろうか迷ってます(>_<)

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2016/03/09(水) 18:39:25 

    >>445
    草生やし喪男の現れるトピは私は離れるよ
    草生やし喪男かなり気持ち悪いよ

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2016/03/09(水) 18:39:36 

    落ち込んで1人になりたいのに側に母親がいてその存在が嫌過ぎて当たり口喧嘩。1人になりたい…

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2016/03/09(水) 18:41:48 

    歯は白く清潔に

    歯が汚いと印象悪いよ。。。。

    +2

    -4

  • 469. 匿名 2016/03/09(水) 18:42:10 

    >>454
    サークルによって違うと思う
    私はサークルに焦って入って後悔した身です。
    本当に様々でたくさんあるよ。
    インカレはよく知らないんだけど他校のサークルに入るって意味かな?
    そうゆう人もいるよね
    年間の費用とか、週何回あるかとか、入っている人はどんな人が多いかとか雰囲気とか興味あるサークルだけで良いし、調べたり、聞いたりしといた方がよいかも。あとは新歓たくさん行って決めるとか。
    楽しい学生生活を(^^)/

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2016/03/09(水) 18:42:50 

    世界中の人に向けて言う


    アナタノジンセイカワイソウ

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2016/03/09(水) 18:43:15 

    >>466
    消えろ

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2016/03/09(水) 18:43:18 

    価値観の違いから双子の姉の暴言をどうしても許せず、メアドを変えました。
    昨年大病から復活してバツイチ独身で1人穏やかに暮らしてるのに、遠くから足を引っ張る、母と姉。


    嫌いな身内の話は誰にもできず、、吐かせてもらいました。

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2016/03/09(水) 18:44:09 

    >>447
    他人は自分が思うほど気にしてない。
    本当にそうなんですよね。
    なにかしらきっかけがあって前に進めればいいなといつも思っています。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2016/03/09(水) 18:44:28 

    >>454
    追加で
    サークルに入らなくてもしたいことが出来たり、
    満足出来たり友達がいれば苦労はしません

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2016/03/09(水) 18:44:34 

    >>461
    105です。
    紛らわしくてすみません 笑
    好きとかは1度も言われたことはないですが
    一緒にいると落ち着くとか楽しいとか一緒にいて違和感がないとか向こうの恋愛観とか話してきたりしてました。
    でも相手は自分からら告白したことがないと言っていて遠回しに告白してきてと言ってるようにも聞こえました 笑

    曖昧な言い回しなので本当に相手が好意を持ってるのか微妙で行動も移せないし困ってます>_<

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2016/03/09(水) 18:44:49 

    なぜ義実家と距離を取りたくなるのか?
    デリカシーなさすぎ、嫌悪感しかない

    +3

    -3

  • 477. 匿名 2016/03/09(水) 18:45:22 

    >>467 心配してくれるカーチャンがいるだけでありがたいじゃないか・・。
        どの親も自分の子が心配でついつい口調がきつくなるけどいつか必ず穏やかになるから長い目で見よ
        う。お母さんは悪人じゃないよ(*´ω`*)

    +3

    -4

  • 478. 匿名 2016/03/09(水) 18:45:37 

    見た目が大人しく見えるらしく舐められて見下されます。
    また、嫌なことを言われたりされたりとよくあります。
    普通にしているつもりなのに、ビクビクしてると言われたり...
    そして、第一印象が悪く嫌われます。
    どうしたら第一印象がよく見下されないようになるのか教えてもらえたら嬉しいです。

    +19

    -1

  • 479. 匿名 2016/03/09(水) 18:46:03 

    >>52
    その気持ちを友達に正直に伝えればわかってくれるさ

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2016/03/09(水) 18:46:49 

    >>465
    結婚した回りの人達はパート扱いで働いたり
    フリーランスで働いてるよ。
    今はフリーランスで自分の都合良い時間帯で働く店舗も多いので、そういう所は どうでしょう?

    +3

    -2

  • 481. 匿名 2016/03/09(水) 18:47:56 

    >>7 誰?
    素敵〜*・'(*゚▽゚*)'・*

    旦那とは大違い…(ー ー;)

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2016/03/09(水) 18:48:20 

    >>464
    446です。
    やっぱり人それぞれなんですね>_<

    確かに毎回向こうからで自分から誘ったことがないので勇気を出して言ってみようかな!
    毎回言われるの待ってたら相手も嫌になりますよね

    他にも連絡を取ってる女性がいないとも限らないですよね。
    それか最近いい人に出会ったとか>_<

    +4

    -3

  • 483. 匿名 2016/03/09(水) 18:48:38 

    気になっていた同期の男の子に告白され付き合いましたが、付き合ってすぐに結婚したいや同棲したいと言われて引いてしまい1週間で別れました。
    でも本当に別れた理由は別に好きな人がいるからです。
    2年前から好きです。
    その好きな人も同期で、長く付き合っている彼女がいます。
    何度も諦めようと思いましたが、やっぱり他の人と付き合うのは無理だと分かりました。
    告白しても良いと思いますか?

    +5

    -7

  • 484. 匿名 2016/03/09(水) 18:50:43 

    知り合いには言えないので、相談させて下さい。
    生きること頑張ることに疲れました。生きがいも目標も無くなってしまいました。やり残したことはありません。独身で生きる覚悟を決めたので、Wワークして一生懸命働き、かなり貯金もできました。気力が無くなり今は無職です。毎日死ぬことばかり考えています。鬱の治療もしましたが、効果ありませんでした。一番迷惑をかけない自殺方法を教えて下さい。自分は、レンタカーで睡眠薬+練炭自殺を考えています。レンタカー会社や死体処理をして下さる方々や警察関係の方には、きちんと遺書を残して迷惑料を お支払します。親兄弟等頼れる人はいません。

    +9

    -6

  • 485. 匿名 2016/03/09(水) 18:50:54 

    >>478
    歩く時は背筋を伸ばして胸を張っていれば少しずつでも変わってくるはず
    自信があるように振る舞う
    人と接する時は笑顔で目を出来るだけ見るように話す
    人と話す機械を増やしたり、自分の趣味や特技を見つけてみよう

    +2

    -2

  • 486. 匿名 2016/03/09(水) 18:50:58 

    >>418
    彼は健全できっと素敵な方なんですね(^_^)
    彼のペースに合わせて連絡を取り合って、変に焦らせない方が良さそうかもです。

    私は相手から連絡が減ると、どうして?今なにしてる?嫌いなのかな?忙しい?とかガツガツし過ぎて逃げられるパターンが多かったので(^_^;)

    うまくいくといいですねっ♡

    +3

    -3

  • 487. 匿名 2016/03/09(水) 18:52:23 

    >>475
    それは脈アリだよ!
    告ってみちゃいなよ!

    +1

    -5

  • 488. 匿名 2016/03/09(水) 18:52:51 

    >>75
    山登りとかいいのでは?
    人が多い時期にいけば他のグループもいるし、
    ナチュラルに仲良くなれるよ
    ゲレンデや海よりかは堅実そう(見た目が)

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2016/03/09(水) 18:53:35 

    >>483
    好きな子が別れれば告白しても良いと思う
    今は友達止まりでいるべき

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2016/03/09(水) 18:54:07 

    >>484
    えー。なんかドン引きー。
    かまってちゃんにしか思えない。
    本当はのうのうの生きていくんでしょー?

    +1

    -18

  • 491. 匿名 2016/03/09(水) 18:54:18 

    >>482
    うん。あたしが相手の立場ならなんなんだろうなーって虚しくなると思う。
    色々不安になることはあると思うけど、本当にその人が好きならどう思われようが連絡するのがいいと思う。このまま離れないうちにね。

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2016/03/09(水) 18:55:52 

    >>17
    お金がなくたってなんとかなることもありますが、迷ってるんならやめたほうがいいのでは?と思います
    やっぱり大変なことは多いだろうし、辛い時、あのとき一度は考えたのに…と後悔しそうなので…
    独身の分際なので、ご参考までに(^_^;)

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2016/03/09(水) 18:56:35 

    行く所、行く所変な職場で困ってます。セクハラとかマルチ商法とか。静かに生きたいのに…。さらに32才で独身です。お見合いでも振られました。どうしたらいいですか?

    +3

    -2

  • 494. 匿名 2016/03/09(水) 18:56:36 

    女から告られてもキモッ!としか思いませんが

    +3

    -9

  • 495. 匿名 2016/03/09(水) 18:56:49 

    猫飼いたいんですが猫のおしっこやうんちってそんなに激臭なんですか?
    汚いこと聞いてすみません。もし飼っている人がいたら教えてください。

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2016/03/09(水) 18:56:57 

    >>484
    どうせなら死ぬ前に海外旅行にでも行ってみたらどうかな?

    +36

    -1

  • 497. 匿名 2016/03/09(水) 18:57:11 

    >>17
    結婚は
    どちらかでなく両方大事‼
    初めから不安要素あるなら まだ時期じゃないのでは?

    それでもいい‼と思えるならいいと思う。

    +2

    -2

  • 498. 匿名 2016/03/09(水) 18:57:11 

    484 自分を責めないでください、いたわってあげてくださいね。充分立派にやってきたんです、胸を張ってね。安定剤や抗うつ薬は飲んでますか?私は薬が抜けてくるとあなたのような事考えちゃってますよ。練炭、硫化水素、ヘリウム、何でも調べました。子供の頃から水面下で消滅願望あったみたい。未来が欲しくなくて。
    治療、効果なかったですか?まだまだ何か楽しいこと、探してみませんか。。

    +23

    -1

  • 499. 匿名 2016/03/09(水) 18:57:39 

    >>486
    418です。

    なるほど!グイグイいくとダメなんですね
    相手から返信くるのをゆっくり
    待とうと思います^ - ^

    アドバイスありがとうございます!

    +1

    -2

  • 500. うちのねこは 2016/03/09(水) 18:58:05 

    >>317    辛そうに鳴いてるときに体をひたすら さすり続けた

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード