ガールズちゃんねる

ラーメンを食べ終えて丼をテーブルに裏返す「伏せ丼」で大炎上 迷惑行為に怒りの声

228コメント2016/02/24(水) 23:19

  • 1. 匿名 2016/02/23(火) 19:13:06 


    ラーメンを食べ終え、丼をテーブルに裏返す「伏せ丼」をした人物が、インターネット上で大炎上している。
    伏せ丼とは、美味しい料理を食べた際、店主への敬意と感謝の気持ちを込めて行う行為で、
    「美味しすぎてスープ一滴すら残さず食べました」という意思表示でもある。


    しかし、不衛生なのはもちろんのこと、テーブルが汚れることがあるため、
    店の手間を増やす「迷惑行為」としても知られている。
    よって、世間一般では伏せ丼はマナー違反な行為として認知されている。
    【炎上】ラーメンを食べ終えて丼をテーブルに裏返す「伏せ丼」で大炎上 / 迷惑行為に怒りの声 | バズプラスニュース Buzz+
    【炎上】ラーメンを食べ終えて丼をテーブルに裏返す「伏せ丼」で大炎上 / 迷惑行為に怒りの声 | バズプラスニュース Buzz+buzz-plus.com

    皆さんは、美味しいラーメンを食べたとき、その気持ちを店主に伝えることはあるだろうか? シンプルに「ごちそうさまでした」と言う人もいれば、「美味しかったです!」と伝えて味に言及する人もいるはずだ。


    +297

    -8

  • 2. 匿名 2016/02/23(火) 19:14:16 

    意味わかんない。嫌がらせ?

    +1018

    -6

  • 3. 匿名 2016/02/23(火) 19:14:37 

    確かに。汁入ってたものではやって欲しくないね

    +947

    -8

  • 4. 匿名 2016/02/23(火) 19:14:54 

    スープ全部飲めない

    +516

    -12

  • 5. 匿名 2016/02/23(火) 19:14:55 

    そんな意思表示しないで店の人に
    美味しかったって言った方が喜ぶよ

    +1236

    -5

  • 6. 匿名 2016/02/23(火) 19:14:59 

    汚いだけだしやめた方がいい
    謎の風習
    直接おいしかったと伝えればいい

    +828

    -6

  • 7. 匿名 2016/02/23(火) 19:15:03 

    汚れるのは嫌だよね

    +301

    -6

  • 8. 匿名 2016/02/23(火) 19:15:09 

    丼はちゃんと片付けるから余計なことすんな!

    +453

    -6

  • 9. 匿名 2016/02/23(火) 19:15:17 

    普通に美味しかったですって言えば一番いいよね。
    こういうことする人ってちょっと…

    +550

    -6

  • 10. 匿名 2016/02/23(火) 19:15:20 

    SNSに投稿するためにやってるんでしょ?

    +402

    -2

  • 11. 匿名 2016/02/23(火) 19:15:29 

    もしダンナが家でやったら...

    +305

    -2

  • 12. 匿名 2016/02/23(火) 19:15:44 

    汚いし迷惑。
    スープの脂で拭いても机ベタベタしそう。

    +454

    -1

  • 13. 匿名 2016/02/23(火) 19:15:52 

    なんでこんなことするの?
    マナー違反でしょ

    +265

    -7

  • 14. 匿名 2016/02/23(火) 19:15:53 

    草の生えどころを一刻も早く教えろ

    +14

    -40

  • 15. 匿名 2016/02/23(火) 19:16:03 

    いや、普通に帰り際に「美味しかったです。ご馳走さまでした」って一言添えればいいのに

    +397

    -3

  • 16. 匿名 2016/02/23(火) 19:16:03 

    テーブル汚れるじゃん
    美味しかったですって声かけられた方がお店は嬉しくない?

    +243

    -1

  • 17. 匿名 2016/02/23(火) 19:16:05 

    掃除がめんどくさいってのもあるけど
    地味に丼掴みづらいし下げづらいです…(>_<;)

    +294

    -1

  • 18. 匿名 2016/02/23(火) 19:16:12 

    ご飯盛る前の茶碗ならまだ分かる。

    +23

    -23

  • 19. 匿名 2016/02/23(火) 19:16:14 

    これは嫌だわ。器がでかすぎてむしろ行儀悪い感じする

    +182

    -3

  • 20. 匿名 2016/02/23(火) 19:16:28 

    口があるなら『おいしかったです!』

    …って、喋ろよ。

    +215

    -5

  • 21. 匿名 2016/02/23(火) 19:16:43 

    ぐぐると結構やってる人いるっぽいね
    湯のみとかコップもやるもんなの?

    +172

    -5

  • 22. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:01 

    日本の風習ではない。

    +419

    -8

  • 23. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:04 

    実際にやってる人を見たことがないんだけど…

    +214

    -6

  • 24. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:07 

    仕事上、食事のマナーは一通り勉強したけど、「伏せ丼」なんてなかったような…
    私が勉強不足なのかもしれないけど。

    +205

    -5

  • 25. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:09 

    大迷惑

    +85

    -3

  • 26. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:19 

    そんなの初めて聞いた



    ビックリ(・・?)

    +171

    -5

  • 27. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:31 

    どこの文化?

    +247

    -3

  • 28. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:33 

    バカのやる事にはついて行けない

    +129

    -2

  • 29. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:39 

    スープ一滴残さずに食べましたってのは
    空の丼見れば普通に分かるよ
    わざわざひっくり返さんでもいい

    +319

    -3

  • 30. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:47 

    ホント迷惑。
    店員がわからすればテーブル汚れるし、片付ける時につかみにくい。

    +223

    -3

  • 31. 匿名 2016/02/23(火) 19:17:50 

    馬鹿が誰かの猿真似してる。

    +140

    -2

  • 32. 匿名 2016/02/23(火) 19:18:11 

    >「美味しすぎてスープ一滴すら残さず食べました」という意思表示でもある

    でもスープ飲みきってもそのままにしてたら
    したって机汚れると思うんだけど・・・
    これやってる人の自己満足な気がする

    +197

    -3

  • 33. 匿名 2016/02/23(火) 19:18:12 

    スキマスイッチのハタハタ事件と同じくらいタチが悪いなー

    +36

    -11

  • 34. 匿名 2016/02/23(火) 19:18:26 

    >>11
    即キレますね

    +31

    -5

  • 35. 匿名 2016/02/23(火) 19:18:33 

    本人は全部飲み干したつもりでも、汚れるからね・・・。おいしかったならば言葉で伝えればいいと思うわ。

    +129

    -2

  • 36. 匿名 2016/02/23(火) 19:18:41 

    テーブル拭くのも大変だよ

    隣国のマナー?

    +161

    -15

  • 37. 匿名 2016/02/23(火) 19:19:06 


    ふせ丼もだけど、こうやって
    おいしかったですよ~ってメッセージ残す人を店側はどう思ってるんだろう

    +162

    -28

  • 38. 匿名 2016/02/23(火) 19:19:36 

    自分の彼氏とか友達がノリノリで伏せ丼したら、
    私なら、あきれて縁切るレベル

    +237

    -6

  • 39. 匿名 2016/02/23(火) 19:19:47 

    素直にレジで「ごちそうさまでした」って言えばいいじゃん

    +139

    -2

  • 40. 匿名 2016/02/23(火) 19:19:57 

    ここまで綺麗に食べてくれるのは店側は嬉しいけどわざわざ裏返さなくてもいいと思う

    +214

    -2

  • 41. 匿名 2016/02/23(火) 19:20:14 

    スープまでうまい!って気持ちはわかるよ!
    でも迷惑だからやめれ

    +115

    -2

  • 42. 匿名 2016/02/23(火) 19:20:29 

    豚骨ラーメン屋でしてた人を実際に見た。天然の木のテーブルは、傷みなどがでる場合もあるし、油の湿気の空間を作るので、滑りやすくなる。絶対にやめてほしいし、流行らないでほしい。

    +190

    -5

  • 43. 匿名 2016/02/23(火) 19:20:39 

    中身からっぽで伏せ丼=おいしかった
    中身ありのまま伏せ丼=まずい って意味だって最近知った

    +15

    -70

  • 44. 匿名 2016/02/23(火) 19:20:45 

    テーブル脂まみれになりそう。次その席使う人が迷惑するよ

    +158

    -0

  • 45. 匿名 2016/02/23(火) 19:20:55 

    腹立つよな(笑)

    +42

    -3

  • 46. 匿名 2016/02/23(火) 19:21:01 

    うちは飲食店やってますが
    残さずきれいに食べてあれば十分嬉しいですよ~

    +125

    -3

  • 47. 匿名 2016/02/23(火) 19:21:07 

    自己満足。通ぶる人大嫌い。

    +166

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/23(火) 19:21:40 

    店の迷惑考えろ(`へ´*)ノ

    +90

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/23(火) 19:22:35 

    伏せ丼ってネタかと思ってたけど本当にやってる人いるんだね…
    あと旦那がもしも家でやったらって考えたら確かにイラッとする(笑)
    全部キレーに食べてくれるのは嬉しいけどね~

    +109

    -3

  • 50. 匿名 2016/02/23(火) 19:23:05 

    元ラーメン屋でバイトしてたけど(トンコツラーメン)
    机を拭くの大変だから辞めた方が良い…
    お客さんがお店出るときに、美味しかったです!って言ってくれた時は、凄く嬉しかったから
    どんぶりひっくり返さないで、普通に美味しかったって言って(笑)

    +175

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/23(火) 19:23:13 

    ラーメンの汁をいちいち全部飲んでると寿命縮むぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +37

    -2

  • 52. 匿名 2016/02/23(火) 19:23:15 

    こんなことやってる人に遭遇したことない。

    美味しかったです!って言って帰るほうが気持ちいい。

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2016/02/23(火) 19:23:23 

    自己満足でしかないよね
    美味しかったなら、言葉でちゃんと伝えろよと

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/23(火) 19:23:45 

    伏せ丼する俺カッケェ~!っていう自己満なんでしょ?
    お店出るときに美味しかったですごちそうさまでいいから

    +66

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/23(火) 19:24:02 

    むしろ伏せない方が汁一滴も残ってないアピールができると思う。

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/23(火) 19:24:09 

    本当に美味しかったならご馳走さま美味しかったです!と言いながら爽やかに店を出て行く男のほうがカッコ良い

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/23(火) 19:24:13 

    マイナスついてるコメあるけど、マイナスつけてるのって伏せ丼してる人かな?w

    +46

    -2

  • 58. 匿名 2016/02/23(火) 19:24:41 

    別に怒る程でもない

    +1

    -37

  • 59. 匿名 2016/02/23(火) 19:24:50 

    嫌がらせすぎて笑えるwww
    妙な動きしたらそのままでよろしいですよと声かけてしまいそうだわ

    +61

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/23(火) 19:25:33 

    「美味しすぎてスープ一滴すら残さず食べ ました」という意思表示でもある。


    ただの嫌がらせじゃないんですか?

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/23(火) 19:25:54 

    全部飲んだかどうかは、見ればわかる

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/23(火) 19:26:22 

    「美味しい」って思ってもらえるのは作ったお店の人は嬉しいことだと思うし、
    それを伝えたいと思うこと自体は悪くないのに、
    それをお店の人に迷惑のかかる方法で伝えるのは本末転倒。

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/23(火) 19:27:47 

    自分の事しか考えない奴のする事。

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2016/02/23(火) 19:27:59 

    この前合コンでいたんだけど自称食通の男ってうざすぎる。
    料理しか取り柄がないんだろうな

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/23(火) 19:29:00 

    こんなバカな風習初めて聞いたわ!

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/23(火) 19:29:10 

    今の若い子って何かしら自分の発信したがるよね
    訳の解らない略し方してそれがカッコいいと思ってる奴とか
    自分ならどんぶりの上に橋を横に揃えるとかそれぐらいかな
    美味しかったですのサインは

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/23(火) 19:29:37 

    中華思想を日本に持ち込まなくて良いよ☆

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2016/02/23(火) 19:30:39 

    外で食事をした時に美味しかったっていう意思表示をしたい時は会計してくれたスタッフに「美味しかった」と伝えるようにしてる。向こうも「ありがとうございます」って笑顔で返してくれるから気分良く店を後にできるのでおすすめ。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/23(火) 19:30:42 

    でも、まだリアル伏せ丼見たことはないなぁ。

    見たことない→プラス
    見たことある→マイナス

    +134

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/23(火) 19:30:57 

    伏せ丼って初めて知った。
    これはお店に迷惑だから辞めた方がいいよ。
    だったら会計の時にでも「おいしかったです」って言えばいいんじゃない?

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/23(火) 19:31:52 

    韓国にはこんな風習 無いニダ

    容器も箸も 持って帰るニダ

    +8

    -17

  • 72. 匿名 2016/02/23(火) 19:32:37 

    一緒に食べてた人がやったらドン引きする

    もれなくその様子を写メってタイトル!「伏せ丼!」でSnsなんかにUPしようもんなら殴りたくなるだろう

    +53

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/23(火) 19:33:03 

    こういう奴は飲食で働いたことない奴

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2016/02/23(火) 19:33:57 

    こんなことしてる人見たことない

    バカッターなだけで流行ってる訳ではないんだよね…?

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/23(火) 19:33:59 

    そんな馬鹿はラーメンじゃなく、賢さの種でも食べておきなさい

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/23(火) 19:34:30 

    伏せ丼で調べると「韓国」ってワード出るんだけど

    +29

    -3

  • 77. 匿名 2016/02/23(火) 19:35:09 

    これ2年前にも問題になったよね。
    美味しいラーメンを作った料理人に敬意を表して伏せ丼…ラーメン屋「汚いのでやめてください」
    美味しいラーメンを作った料理人に敬意を表して伏せ丼…ラーメン屋「汚いのでやめてください」girlschannel.net

    美味しいラーメンを作った料理人に敬意を表して伏せ丼…ラーメン屋「汚いのでやめてください」 美味しいラーメンを作った料理人に敬意を表して伏せ丼 /&nbsp;ラーメン屋「汚いのでやめてください」 | ロケットニュース24一部のラーメンマニアたちの間で「伏せ丼...

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/23(火) 19:35:19 

    こういう知性の欠片もないことをマニア道みたいに思ってる人いるよね
    こういうの見てるとラーメンマニアはバカなんだなーと思う

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/23(火) 19:35:26 

    これって、
    中国のマナーだか風習じゃなかったっけ?

    ここは日本だしな。
    繊細な料理を出す日本で
    皿ひっくり返すのは、そぐわないね

    中華は中華でいいと思うけど
    日本式マナーでいきたい

    +60

    -1

  • 80. 匿名 2016/02/23(火) 19:35:44 

    何!?韓国の風習なの?!

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2016/02/23(火) 19:36:02 

    自分が店主なら
    『お客さん、汚れた所拭いて元に戻して貰えませんか』
    って言うな

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/23(火) 19:36:21 

    >>78

    やらないラーメンマニアだっているよー
    一緒にされたら心外だわー

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/23(火) 19:36:27 

    こんなの始めて聞いたよ
    どこの習慣なの?

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/23(火) 19:36:41 

    家系らーめん大好き!
    ラーメンを食べ終えて丼をテーブルに裏返す「伏せ丼」で大炎上 迷惑行為に怒りの声

    +4

    -15

  • 85. 匿名 2016/02/23(火) 19:38:20 

    別においしかったって言わなくても、どんぶり伏せなくても空のどんぶり見りゃ店の人だって嬉しいだろうよ。

    こういうこと嬉々としてする奴って、押し付けがましい人、空気読めない人、頭弱い人、下品な人ってイメージしかわかないわ。

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2016/02/23(火) 19:40:15 

    飲食店のホールしてますがこんなことされたらほんとにキレるわ
    迷惑行為以外の何物でもない!

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2016/02/23(火) 19:40:39 

    日本人の発想ではない

    +48

    -3

  • 88. 匿名 2016/02/23(火) 19:42:17 

    高血圧に要注意

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/23(火) 19:42:23 

    テーブル汚れそう。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2016/02/23(火) 19:46:43 

    汚いし、なんかいかにも普段家事しない人の発想て感じ。

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/23(火) 19:46:59 

    中国人がやりそう

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2016/02/23(火) 19:48:06 

    >>22
    むしろ、直接言えないから察して!な日本人らしいよ。

    +3

    -8

  • 93. 匿名 2016/02/23(火) 19:50:22 

    伏せ丼の発祥は、
    山形県と言われているが、
    定かではないとの事。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/23(火) 19:50:51 

    滑って割っちゃいそう。客も店側も。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/23(火) 19:53:13 

    ラーメン屋で働いてた
    スープ全部飲む客見ながら、あまり飲まない方がいいのになぁ、体に悪いなぁと思ってた
    こんなのやられたら体に悪いなぁじゃなくて頭悪いなぁになるね

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/23(火) 19:54:02 

    おいしかったならまたその店に行く
    それが店が一番喜ぶことです

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/23(火) 19:55:49 

    >>21
    この写真はおぼんの上だからまだOKなんでは?
    おぼんも拭くだろうし。

    +0

    -18

  • 98. 匿名 2016/02/23(火) 19:57:29 

    これ嫌がらせでしかない

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2016/02/23(火) 19:59:20 

    こういうやつには平皿で提供しよう

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/23(火) 20:00:48 

    2ちゃんのネタの話だと思ってたら、本当にやるアホが居ることにびっくりしたわ。
    仕事したことあるなら、迷惑行為でしかない事くらい、分かりそうなもんなのに。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2016/02/23(火) 20:01:24 

    これやる人は想像できる
    他のちょっと高めの店やオシャレな店には行けないようなタイプで
    自称ラーメン通のオタク
    コミュ力もないから直接店主にお礼も伝えられない
    行動範囲が狭いからせめてラーメン屋では他のヤツラとは一味違うんだってのを示したい
    故にこういうくだらない自己満足の方法を思いつくアホな男でしょ

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/23(火) 20:02:38 

    美味しかったら、作った店員さんに美味しかった!また来るよ!とか言えや!
    コミュ障野郎が!!

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/23(火) 20:03:13 

    2ちゃんのVIPPERがやってそう

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2016/02/23(火) 20:03:41 

    片付ける身になれっつーの!
    口で伝えましょう!

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2016/02/23(火) 20:04:35 

    相手を思いやり、周りを不快にさせないのがマナーの大原則

    美味しかったから伏せ丼!?バカじゃないの!?
    こんな無言の自己顕示なんかマナーじゃねーーーよーーー!

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/23(火) 20:06:10 

    伏せた丼、自分で掴んでみたらわかるって。案外力いるし、滑るわ滑るわ…。

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/23(火) 20:08:27 

    紙ナプキンで丼の汁を拭き取れば問題ないのでは?
    そのまま裏返すなんて論外だよね

    +1

    -17

  • 108. 匿名 2016/02/23(火) 20:08:43 

    だっさwww
    友達いないからマナーも分からないのかな?

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2016/02/23(火) 20:09:02 

    嫌がらせの意思表示?

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2016/02/23(火) 20:09:33 

    「ごちそうさまでした。美味しかったです。」
    と素直に伝えるのが一番喜ばれると思うのに
    どうしてわざわざ普通の人はしないような
    ひねくれた行為をするのかが理解できない。

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2016/02/23(火) 20:09:43 

    ラーメン屋なんてゴキブリだらけの超不衛生地帯なんだから別に気にするほどでもない

    +0

    -15

  • 112. 匿名 2016/02/23(火) 20:15:04 

    伏せ丼なんて初めて聞いた
    そんな風習見たことも聞いたこともないよ
    迷惑すぎる!

    本当、どこの国の人⁈

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2016/02/23(火) 20:15:20 

    感謝するなら、言葉に出して言え。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2016/02/23(火) 20:21:37 

    だいぶ昔に話題になって炎上したよね、伏せ丼。いまさら?まだやってる人なんているの?

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2016/02/23(火) 20:25:24 

    これが彼氏なら別れるわ。恥ずかしいし非常識なやつはいらない。バイバイだな。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/23(火) 20:25:45 

    ファミレスで働いてた時
    ガラスコップに水を満水入れ

    紙でを蓋し

    コップ逆さまにし

    紙を抜いて帰る
    ってのやる客がいた(出禁になった)
    毎回水びたしで掃除大変だったの思い出した

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2016/02/23(火) 20:25:47 

    普通にごちそう様って言って帰ればいいよ
    美味しかったら自然と出るでしょ顔に

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2016/02/23(火) 20:26:53 

    それをやるのがツウなんだよ!と勘違いしてる人に言いたい
    ただの迷惑ですよ!

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/23(火) 20:29:01 

    さっきまで落ち込んでたんだけど自分より馬鹿がいてほっとした

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/23(火) 20:29:24 

    不味くても最後まで食べるんだ

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2016/02/23(火) 20:29:59 

    そんなことする暇があればとっとと出て行け!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/23(火) 20:31:05 

    それより一言「美味しかったです、ごちそうさま」って言ってあげた方が絶対喜ばれるよ。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/23(火) 20:38:06 

    家の父も母もそういう事したこと無いよ
    何処の文化よ?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/23(火) 20:39:13 

    ラーメンキチガイの人たちっていろいろクッソめんどくさい。二郎の規則とか、なんなんだよもぅ。店側もちゃんとしろよ!

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/23(火) 20:41:02 

    どこの文化?
    始めた人は頭が悪そう
    すごく迷惑
    伏せなくてもスープを飲み干したのはわかる

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/23(火) 20:43:21 

    これを喜ぶのは
    最初に伏せ丼ってなネーミングをつけて流行らそうとした自己満。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2016/02/23(火) 20:43:52 

    相手の気持を全く考えていない

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/23(火) 20:45:09 

    美味しかったなら ごちそうさま美味しかったです!と一言いえば?

    わざわざひっくり返されても伝わらないよ。小心者の何か些細な嫌がらせかな? と思ってしまう

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/23(火) 20:46:00 

    去年、1度だけ見た事がある。ラーメンの丼をひっくり返して、何枚も何枚も写真撮ってた。
    初めて見た時は何かの儀式??と思ったくらい意味のわからないことだった。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2016/02/23(火) 20:46:37 

    どんぶりひっくり返して敬意表すんやったら
    店員さんが下げ易いように、自分の食った器と水をこじんまり並べて帰ったら良いのにね笑

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/23(火) 20:47:29 

    申し訳ないけど中国人みたい

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2016/02/23(火) 20:48:42 

    ラーメンに拘りもってるマニアって、
    たまーに基地外いてるよね!

    変に通ぶってる人とか…

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2016/02/23(火) 20:49:22 

    スープ残して水を汚してるお前らが何を言ってんだか

    +1

    -18

  • 134. 匿名 2016/02/23(火) 20:51:36 

    失礼すぎる

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2016/02/23(火) 20:54:48 

    >>37
    私が店員なら、最初の一回くらいはクスッてなるかもしれないけど、
    まあ、これも迷惑だよね。
    まず、食べ物で遊ぶな!と思うし、
    大量のカラシを余計に使われるのも困る。
    洗うのだって、普通に完食状態のほうがらくなのに、わざわざ汚されてるし。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/23(火) 21:00:09 

    この間友近がやってたネタをまさか本気にしたのかな

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/23(火) 21:06:12 

    ラーメンて気軽に食べるものだったと思うんだけど何年か前から不思議な文化ができてる

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2016/02/23(火) 21:19:58 

    飲み干したのは、見てわかるのに伏せ丼って?
    一滴も残ってなかったとしても周りから見たら汚い行為だよね。
    食欲無くす。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/23(火) 21:24:27 

    >>133
    油そばでも食ってろよ。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2016/02/23(火) 21:33:07 

    旦那がこれやったら殴らせてもらうわ。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2016/02/23(火) 21:37:25 

    そもそも、ラーメンのスープは
    飲み干さなければならない
    ものですか?

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/23(火) 21:42:09 

    片付けるの本当迷惑だわ!
    でも、スープが美味しかったからの意図なんだろな←だから何かわかるけど。これを流行らせたくわない!

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/23(火) 21:43:37 

    >>141
    本来飲み干すようなもんじゃないから
    おいしくてついつい全部飲んじゃったよって意思表示?が話題になるんだと思うよ。
    体に悪い。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2016/02/23(火) 21:54:55 

    >美味しすぎて……食べました

    絶対、後付け理由だと思う、聞いたことない

    今のうちに店側、やらないように喚起した方がいいよ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/23(火) 21:57:02 

    後片付けしたことない輩が考えそうな事

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/23(火) 21:58:34 

    スープまで全部飲んだら塩分をその1食だけで10gくらい摂ることになるよ
    早死にするからどんなにおいしくても止めた方がいい

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2016/02/23(火) 22:02:12 

    通ぶって仲間にアピールするのが大好きな連中。オタクもDQN(ヤンキー)も根底は変わらないよね

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2016/02/23(火) 22:04:56 

    空の器見たら、スープ飲み干したのわかるしこんな事する必要ないと思うんだけど


    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/02/23(火) 22:06:26 

    敬意と感謝をあらわすなら海外みたいにチップでも置いて帰った方がイイわ。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2016/02/23(火) 22:10:22 

    汁全部飲んで完食なんて体に悪いよ。
    ラーメン好きで有名な人は短命だよね。武内さんとか佐野さんとか。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2016/02/23(火) 22:14:08 

    こういうのいらんねん
    口があるのになぜ行動で示そうとするのか

    なんのための口だ

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/23(火) 22:14:41 

    誰がやってるの?
    どこの国の人?

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2016/02/23(火) 22:27:06 

    これって丼に残ったスープだけじゃなく
    スープに混じった自分の唾液までテーブルに付くよね
    そんなところで食事するのは嫌だ

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/23(火) 22:29:31 

    汁一滴もない事なんて
    みりゃわかる。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2016/02/23(火) 22:34:49 

    >>5でこのトピ終了

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2016/02/23(火) 22:35:31 

    見たらわかるのにわざわざひっくり返して
    器とりにくいじゃんΣ(゚д゚lll)

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/23(火) 22:38:34 

    なにこれ!?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2016/02/23(火) 22:41:02 

    モテない男の考えそうなこと

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/23(火) 22:41:37 

    ってか、ラーメンとかで
    汁まで飲み干してたら
    美味しかったっていう証じゃない??
    まぁまぁなら汁まで飲まないし、、

    結局、伏せ丼なんて
    自己満だよね。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2016/02/23(火) 22:53:24 

    一滴も残ってないなら
    見ればわかる笑

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2016/02/23(火) 23:10:04 

    テーブルを拭けばいいだけでしょ?
    炎上する意味が分からないんだけど・・・
    店員の怠慢?

    +0

    -20

  • 162. 匿名 2016/02/23(火) 23:10:52 

    ダサすぎる。こういうアホなことを嬉々としてやる人と友達にはなれない。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2016/02/23(火) 23:11:10 

    やめれー
    真似するばかが増えるだろうに!
    店員さんの気持ちがわかるわ!
    とにかく普通にしてほしい

    飲み干すほど美味しいなら、またいけばいいだけの話!

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/23(火) 23:22:21 

    初めて聞いたけど、どこの国の風習なの?

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2016/02/23(火) 23:32:20 

    どこの風習??
    ごっつぁんと言って店出ればいいだけの話だろうに

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2016/02/23(火) 23:32:25 

    ラーメンよく食べに行くくせに、ラーメン屋の店員のことを考えることはできなかったのか。自己満足で迷惑。知り合いがやっていたら「何やってんの、戻して、汚したテーブルふけよ。」くらいは言ってしまうなあ。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2016/02/23(火) 23:36:57 

    私4年間飲食店でバイトしてたけど
    こんなことする人いなかったよ

    いたらめちゃくちゃむかつく

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/23(火) 23:37:49 

    >>136
    そうそう!私もこれ友近の西尾一男で初めて聞いたwあまりに「えっ?」と思ったから、すごく覚えてるw

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2016/02/23(火) 23:50:00 

    伏せ丼

    料理を食べ終わった器を伏せる行為。

    山形県の地域ブログ「んだ!ブログ」で紹介された後、二次元裏@ふたば掲示板(img)で取り上げられるなどして広まったが、基本的には「ネタ」。2ちゃんねるや一部のまとめブログが伝えているような「東京でブーム」でも「ラーメン二郎での風習」でもないと思われる。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2016/02/23(火) 23:58:02 

    空っぽならそんなに汚れないんじゃない?

    +0

    -12

  • 171. 匿名 2016/02/24(水) 00:04:42 

    東北住みなんで、山形のラーメン屋は何度も利用したけど
    もちろん1度も見たことないよ。
    というか山形のラーメン屋とて、伏せ丼なんてされた暁にはつまみだされちゃうと思う。
    基本的にネタだろうね。
    真に受けた外国人観光客に広まらないことを祈るよ。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2016/02/24(水) 00:46:29 

    グルハラって言葉を初めて聞いた時、真っ先にこの伏せ丼が思い浮かんだ。
    自己満以外の何物でもないよね。お店の人や、その後そこに座るお客さんのことを全然考えてない。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/24(水) 01:26:04 

    実家ラーメン屋だけど見たことないぞこんな事した人www

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2016/02/24(水) 02:13:50 

    「自分が店員だったら嬉しいか 迷惑か」も考えられないアホがする行為。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2016/02/24(水) 02:43:28 

    そもそもどこの馬鹿が一番最初に始めたんだろう…それを見て「良いね!」って真似する馬鹿がいる事がこれまた驚き。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/24(水) 03:04:34 

    >>158
    わかる、この伏せ丼する男って会計するときとか無言で支払いして何も言わず帰ってそう。言葉で言わないで行動で示す俺かっこいいとかひとりで盛り上がってそうで寒い。
    丼なんかひっくり返すより会計のときに「ごちそうさまでした~美味しかったです」のひと言さらっと言うほうがかっこいいと思う

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2016/02/24(水) 04:09:49 

    ラーメン好きをこじらせた奴らが考えるのって大抵ろくでもないことだよね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/24(水) 04:35:18 

    家で皿洗いしたことないんじゃないか?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/24(水) 04:57:05 

    こんなことしなくてもお店の方に普通に『おいしかったです』とかの一言だけででもいいと思う。

    私は会計を済ませて店を出る時に会計してくださった店員さんに『ごちそうさまでした。おいしかったです("⌒∇⌒")』って言って店を出ることあるよ。厨房の方や他の店員さんにも伝わる(報告する)だろうと思っているので

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/24(水) 06:10:43 

    どこの国の文化だよw
    本当マナー悪いな
    バカじゃないの?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2016/02/24(水) 06:18:36 

    伏せた丼ぶり下げるの難しそう
    店員さんがかわいそすぎるってば

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2016/02/24(水) 06:20:11 

    こんな奴と一緒にご飯食べに行くの恥ずかしい。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2016/02/24(水) 07:09:42 

    バカか!
    それなら、まだナプキンにおいしかったと書いて帰った方がマシ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2016/02/24(水) 07:41:06 

    いつからこんなのが日本/全国の食事マナーかのようになったの?
    下品すぎるんですけど

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2016/02/24(水) 07:41:30 

    いつどこで、こんなアホな知識を取り入れられるのか?(良いと思って実行に踏み切ろうという発想っていうの?)不思議で仕方がないわ。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2016/02/24(水) 08:13:52 

    伏せ丼なんてあるんだ~すげ~今度俺もやってみよっ!みたいなノリでしょ
    Twitterは馬鹿発見器と化してるな

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2016/02/24(水) 08:24:21 

    どこの風習?って思ったけど、ネット上で弄られたい馬鹿がやるネタ行為なんだね。バカッターの親戚。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/24(水) 08:34:06 

    食べログで長ったらしいレビューを書く、ここ最近ラーメン屋巡り始めた自称グルメの男がやりそうだ。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2016/02/24(水) 09:17:02 

    つけ麺屋で働いてたけど、
    どんぶりひっくり返してる人は見たことない。

    麺皿のほうに、スープで「ごちそうさま!」って
    描いていく人は結構いる。
    まあ、すぐ食洗機行きだけどw

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2016/02/24(水) 09:17:51 

    飲食店の者ですが、コレは勘弁してほしいですね。元に戻す時、割ってしまう可能性もあるし、何より机が汚れる。仕事を増やさないで……

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2016/02/24(水) 10:13:08 

    家でもするのか?
    親は何も言わなかったのか

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2016/02/24(水) 10:51:32 

    こんなもん流行らせようとすんなよ。
    普通に、え?ハア?意味分からない!な怖い行為。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/24(水) 11:18:04 

    こんな風習?知らない。

    ラーメン食べた後の丼、油すごいからテーブル拭くの大変だよね…。

    +1

    -0

  • 194. 目 2016/02/24(水) 11:29:43 

    目立ちたがりの馬鹿。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/24(水) 11:32:31 

    どっかの国では、食べ散らかした状態で終えるのが賛辞らしい。
    でも、これは初めて知った。

    「美味しかったです!」でイイでしょ。お店の人も、その方が嬉しく思うはず。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2016/02/24(水) 11:40:44 

    SNSに載せたいからやるんだね。
    バカ男。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2016/02/24(水) 11:55:18 

    ラーメンマニアの『着丼』なんて造語といい異常だよね。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2016/02/24(水) 12:08:03 

    やりたかったら自分ちでやればいいんよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/24(水) 12:13:19 

    なにこれw意味わかんないし迷惑すぎ。
    家で旦那にやられたらブチギレルわw当然店員さんも嫌だと思う。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2016/02/24(水) 12:28:33 

    こういうやり方、日本らしくない

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2016/02/24(水) 13:18:56 

    美味しかったのなら帰るときに、ごちそうさま!美味しかったよ♪と言葉で伝えればいいだけ。
    それが一番嬉しいと思う。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2016/02/24(水) 13:59:37 

    ラーメン食べるくらいだから胃腸は元気なんだろうけど
    今ノロとかも流行ってるから余計に気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2016/02/24(水) 14:00:31 

    誰が考えたの?

    やったなら水拭きして、除菌シートで
    完全にふき取ってから帰りなさい

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2016/02/24(水) 14:01:16 

    丼ぶりってギトギトしてるじゃん

    最悪だよ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2016/02/24(水) 14:01:47 

    普段の生活で片付けたことがない勘違いラーメン通な奴なんだろうな。

    これ、ラーメンじゃなくても家でやられたら回し蹴りだわ。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2016/02/24(水) 14:02:45 

    家で子どもがやったら

    ありがとうって感謝出来るだけの

    器は持ち合わせてない

    いい加減にしなさい!!!!!!

    バトルだわ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2016/02/24(水) 14:03:05 

    迷惑な客

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2016/02/24(水) 14:03:49 

    臭そう

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2016/02/24(水) 14:05:25 

    洗ってからひっくり返せ!!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2016/02/24(水) 14:05:55 

    店主に確認してからひっくり返せ!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2016/02/24(水) 15:39:55 

    家事(自炊)やったことないんだろうな・・・

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2016/02/24(水) 15:52:11 

    汚い男

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2016/02/24(水) 15:53:56 

    なめたのかな?ってくらい一滴も残ってない丼が「どやっ?!」って感じで、ぴかぴか光ってるのを見るのが、料理人冥利につきます。

    わざわざ裏返すなんて、1ミリも称賛の気持ちは伝わらないばかりか、店から馬鹿認定必至。

    周りからも、躾のできてない、かわいそうな頭の子と思われるだけだよ。絶対やらないで!

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2016/02/24(水) 16:07:15 

    伏せなくていいよ。帰り際にごちそうさまって言ってくれた方が嬉しい、口に出すのが恥ずかしいならナフキンとかに美味しかったですって書いて置いて行ってくれた方がいい。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2016/02/24(水) 16:40:11 

    >>197
    よく某サイトのラーメン屋さんのレビューに書いてあるよね着丼(笑)
    あれ見ると「うわっ!こいつ恥ずかしい」ってなる。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2016/02/24(水) 17:05:06 

    ラーメン通を気取ってる恥ずかしい男
    としか思えない。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2016/02/24(水) 17:10:27 

    わざわざ器をひっくり返さなくても店主が器を見れば分かるし口があるんだから口で言おうよ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2016/02/24(水) 17:23:11 

    マナーや風習で
    西洋料理でナプキンを無造作に置いて帰る=美味しかった
    っていう意味になる
    コース料理等の高級中華料理で一口分を残す
    っていうのは知ってるけど
    丼を逆向きに伏せる=美味しかった
    は知らない。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2016/02/24(水) 17:43:29 

    流石にこれは、ないお!
    お店に逆に迷惑掛かっちゃう

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2016/02/24(水) 17:53:13 

    今は健康の為にラーメンのスープを残すのを推奨していますよね。アラフォー世代が若い時は店主に美味しかったと伝える1つとしてスープを飲み干す。と言うのがありました。伏せ丼は行き過ぎですね。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2016/02/24(水) 17:54:23 

    きたな!!
    器ひっくり返したらヒビが入るかもしれないし、うっすら残った汁は垂れるだろうし。
    判断力どこに置いてきた。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2016/02/24(水) 17:57:53 

    旦那がラーメン好きなので「着丼」とか「ご対麺」とかのアホ用語やラオタのラーメンへのアホな思い入れなんかはかなり知ってるけど
    伏せ丼って初めて聞いたよ
    本当に日本の文化??
    いつから出てきたの?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2016/02/24(水) 18:09:35 

    スープまで飲みきったのは目で見て分かるだろうし、素直にとても美味しかった旨を伝えれば済むこと。んで、また食べに行けばいい。
    それが一番スマート。
    わざわざ丼を伏せるとかラーメン通ぶって知ってますよ感出してるだけでしょ。
    そういう人種嫌いだわ。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2016/02/24(水) 18:11:30 

    混んでる店って、席の後ろとかで待たされたりするじゃない?
    自分が待たされて、伏せ丼した客のあとの席に案内されたら嫌だなあ。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2016/02/24(水) 18:13:26 

    こういう馬鹿な事するラーメン通は嫌い。
    育ちを疑うわ。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2016/02/24(水) 18:28:55 

    自分ルールを人に押し付ける人がやりそうな偽善ルールだよね。
    不衛生はもちろん、片付けるとき表向ける手間とかとても迷惑をかける行為だと思う。
    されて気持ちが良い分けない。
    相手の気持ちなんてまったく考えてない。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2016/02/24(水) 19:07:34 

    最低!!!!!

    なんか韓国人あたりが考えそうだな

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2016/02/24(水) 23:19:47 


    スープーに見えたのは
    私だけだろうか?笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。