ガールズちゃんねる

【注意】司法制度を悪用する架空請求業者が出現→無視すると合法的に金を奪われてしまう

155コメント2016/02/04(木) 19:39

  • 1. 匿名 2016/01/16(土) 16:46:12 


       【注意】司法制度を悪用する架空請求業者が出現→無視すると合法的に金を奪われてしまう | netgeek
    【注意】司法制度を悪用する架空請求業者が出現→無視すると合法的に金を奪われてしまう | netgeeknetgeek.biz

    皆さんは、架空請求のメールが届いたときにどのような対応をとっているだろうか。おそらく、多くの人は無視をしているはずだ。多くの場合はそれで問題ないが、無視されることを逆手に取った巧妙な手口の架空請求もあるので注意が必要だ。


    手口はかなり大胆で、司法手続を悪用して合法的に金を奪おうとしてくる。

    通常であれば裁判所から送られてきた公文書を無視をする人は流石にいないだろう。しかし、架空請求だからといって放置すると、相手の言い分がそのまま通ってしまうので、必ず異議の申立て(督促手続)や裁判所への出頭、答弁書の提出(少額訴訟)をしてほしい。

    当然ながら、本当の裁判所からの通知ではないと確認が取れた時は無視しても構わない。不安な時は消費生活センターに相談するのがベストだ。

    驚くことに、裁判所は詐欺かどうかを事前にチェックしてくれない。実際に被害に遭いそうになったTwitterユーザーが体験談を投稿しているので紹介する。

    ▼督促状の内容はこちら。明らかに胡散臭い内容の訴えも、制度上、裁判所は認めざるを得ない。

    相手は証拠もなく訴えを起こしているので、きちんと知識を持って対応すればすみやかに解決できる問題だ。皆さん、くれぐれも「放置」という間違った選択はしないようにしてほしい。

    +367

    -8

  • 2. 匿名 2016/01/16(土) 16:47:42 

    んなあほな。

    +517

    -2

  • 3. 匿名 2016/01/16(土) 16:48:38 

    前からあるよね。クロサギで見た。

    +317

    -4

  • 4. 匿名 2016/01/16(土) 16:48:39 

    無視したらダメなんだ…

    +478

    -4

  • 5. 匿名 2016/01/16(土) 16:49:53 

    放置が正しいと思ってた。。。

    +593

    -7

  • 6. 匿名 2016/01/16(土) 16:50:21 

    言いがかりで請求されて払わなきゃいけなくなるとか理不尽すぎる

    +637

    -5

  • 7. 匿名 2016/01/16(土) 16:50:25 

    本物の裁判所からの需要な書類なら「特別送達」で届くそうです。

    +844

    -10

  • 8. 匿名 2016/01/16(土) 16:50:36 

    そこまでして人をだまして金が欲しいか・・・

    +778

    -2

  • 9. 匿名 2016/01/16(土) 16:50:40 

     アイコンのせいで信憑性に欠ける…
    ホントに??

    +428

    -62

  • 10. 匿名 2016/01/16(土) 16:52:04 

    こちらの住所と名前を知られているって事?
    今まできた架空請求メールは私の名前も入っていない適当に送っているとすぐにわかるずさんなのばかりだったんだけど。

    +420

    -6

  • 11. 匿名 2016/01/16(土) 16:52:55 

    心当たりのない怪しげな郵便物はほとんど無視しちゃってる
    中身はきちんと確認しなきゃダメなんだね

    +231

    -3

  • 12. 匿名 2016/01/16(土) 16:53:30 

    これ自体怪しいwww

    詐欺師が立てたトピか?

    +94

    -60

  • 13. 匿名 2016/01/16(土) 16:53:32 

    >>9
    これは本当だよ
    テレビでもやってた
    災難としか言いようがないレベル

    +382

    -2

  • 14. 匿名 2016/01/16(土) 16:54:02 

    タチの悪い詐欺師だね
    金だまし取ってないで働けよ

    +367

    -5

  • 15. 匿名 2016/01/16(土) 16:54:02 

    無視していいに決まってる。なにこの胡散臭いトピ。

    +13

    -108

  • 16. 匿名 2016/01/16(土) 16:54:15 

    これ昔からある手口だよね?

    +89

    -2

  • 17. 匿名 2016/01/16(土) 16:54:42 

    詐欺をやる人間は、
    人生において反省するってことを知らないんだろうね。

    +282

    -2

  • 18. 匿名 2016/01/16(土) 16:55:04 

    怪しすぎ、胡散臭すぎ、無視でok

    +8

    -78

  • 19. 匿名 2016/01/16(土) 16:55:29 

    払う金ないのに、むしり取るとか言われても

    +169

    -3

  • 20. 匿名 2016/01/16(土) 16:55:41 

    法務省が注意喚起したというニュース見たわ。
    それだけこの手口が増えてるということかな。
    法務省が巧妙化する架空請求に注意喚起 「身に覚えのない請求でも裁判所から通知がきたら確認を」 - BIGLOBEニュース
    法務省が巧妙化する架空請求に注意喚起 「身に覚えのない請求でも裁判所から通知がきたら確認を」 - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    法務省が、「督促手続」や「少額訴訟手続」を悪用した架空請求について注意を呼びかけている。 法務省によると、届いた通知が裁判所の「督促手続」や「少額訴訟手続」であった場合は、たとえ身に覚えがない請求でも放置せず、対処する必要があるという。これは、「督促手続」や「少額訴訟手続」で求められている請求が「架空」であるかどうかは、裁判所は支払督促や少額訴訟の呼出状等を出す段階では判断できず、請求に対して異議がある当事者が裁判所に対して主張をする仕組みになっているためだ。通知を放置してしまうと代金の支払いなどの不利益を受けるおそれがある。


    +203

    -2

  • 21. 匿名 2016/01/16(土) 16:55:42 

    法務省にも注意喚起が載ってる
    本当に増えてるんだね
    法務省:督促手続・少額訴訟手続を悪用した架空請求にご注意ください
    法務省:督促手続・少額訴訟手続を悪用した架空請求にご注意くださいwww.moj.go.jp

    法務省:督促手続・少額訴訟手続を悪用した架空請求にご注意ください検索お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。トップページ > 相談窓口 > 法務省の名称等を不正に使用した架空請求に関する注意喚...

    +208

    -2

  • 22. 匿名 2016/01/16(土) 16:56:12 

    これ10年位前にもちょっと問題になったよ
    知り合いはそれで消費者セーターに電話相談したのに、その頃は「架空請求はとにかく無視」が当たり前だったから「身に覚えがない場合は無視してれば問題ない」って言われて
    結局お金払うはめになったよ…
    皆さんもマジで気をつけて!!

    +379

    -5

  • 23. 匿名 2016/01/16(土) 16:56:21 

    私もこれテレビでみた
    テレビで紹介されたから正しいってわけじゃないけど、恐ろしいよね
    でも流石に裁判所から来たら異様だと思うかも

    +89

    -3

  • 24. 匿名 2016/01/16(土) 16:56:35 

    メールは無視していいんでしょ?
    郵便物が無視しちゃいけないってこと?

    +386

    -1

  • 25. 匿名 2016/01/16(土) 16:57:13 

    警察の相談窓口
    【警察関連】架空請求されたときの相談窓口
    【警察関連】架空請求されたときの相談窓口adultkakuu.info

    架空請求に負けないために!いざとなったら頼れる各種窓口をご紹介します。

    +99

    -1

  • 26. 匿名 2016/01/16(土) 16:57:43 

    明らかに組織的な犯行だし郵便物送り付けるとか証拠になると思うんだけど、詐欺グループ摘発できないのかな?

    +297

    -0

  • 27. 匿名 2016/01/16(土) 16:58:15 

    督促状の詐欺メールがたまに送られてくるけど無視してる

    +177

    -1

  • 28. 匿名 2016/01/16(土) 16:58:20 

    メールでもそうなるの?
    紙で届いてないならメールを消しちゃえば
    そんなの届いてませんですむじゃん

    +74

    -10

  • 29. 匿名 2016/01/16(土) 16:58:36 

    法務省も注意を呼び掛けるだけじゃなくて何か考えてよ、書類を受理する前に。

    +533

    -8

  • 30. 匿名 2016/01/16(土) 16:58:37 

    >>18
    んじゃ、無視すれば?
    これは本当のことだから。

    +21

    -7

  • 31. 匿名 2016/01/16(土) 16:58:40 

    えーとね、鼻息荒くしてる人たちに説明するとね、
    普通の架空請求は無視してOK。ハガキとかペラい封筒で来るやつね。
    ただ、裁判所発行のめっちやものものしい封筒のやつ。これは無視しない方がいい。
    封筒にかかれた連絡先じゃなくて、自分で裁判所の電話を調べて問い合わせ。
    そして訴え。
    以上です。
    詐欺トピだー!!!とか決めつけないでねー

    +486

    -16

  • 32. 匿名 2016/01/16(土) 16:58:41 

    いや無視でいいでしょ
    そもそもの請求が架空のものなんだから
    そんなので公文書発行しちゃうなんて、裁判所の怠慢なんじゃないの

    +20

    -116

  • 33. 匿名 2016/01/16(土) 16:59:25 

    >>24
    裁判所から郵送で届く公文書はシカトNG
    どういうものかは>>7にあるよ

    +136

    -2

  • 34. 匿名 2016/01/16(土) 16:59:41 

    メール→無視
    文書→消費者生活センターに相談
    という対処法でOK?

    +279

    -4

  • 35. 匿名 2016/01/16(土) 17:00:00 

    そこまでして集らないで働けよ

    +89

    -1

  • 36. 匿名 2016/01/16(土) 17:00:24 

    >>30
    冷たい言い方やなぁ 失笑

    +10

    -16

  • 37. 匿名 2016/01/16(土) 17:01:43 

    無視でいいよ!!これデマだよ

    +3

    -90

  • 38. 匿名 2016/01/16(土) 17:01:45 

    >>7みたいな特別送達で届く詐欺が増えそう
    特別送達って一般人でも使えるんだろうか

    +57

    -2

  • 39. 匿名 2016/01/16(土) 17:01:49 

    あと、これは「代金支払ってくれない悪質な客」や「借金返してくれない悪質な債務者」に困ってる人たちのための制度だよー
    悪用する人たちが悪いんだからねー 裁判所は悪くないよー

    +266

    -2

  • 40. 匿名 2016/01/16(土) 17:02:04 

    日弁連は汚鮮されてるからね

    +115

    -16

  • 41. 匿名 2016/01/16(土) 17:02:42 

    在日の弁護士さんが法の抜け道を詐欺師に教えていそう

    +255

    -13

  • 42. 匿名 2016/01/16(土) 17:02:49 

    >>24
    本当に裁判所で手続きされてしまった場合は、メールなんかじゃなくてちゃんとした郵便物が裁判所から必ず届くから、それが本当に裁判所から送られてきたものなら手続きしなきゃヤバイよ
    メールだけらな無視で大丈夫

    +156

    -1

  • 43. 匿名 2016/01/16(土) 17:04:48 

    マイナンバーで不正受給出来なくなりつつあるから
    敵国民族のナマポが犯人なのかね

    +177

    -10

  • 44. 匿名 2016/01/16(土) 17:04:52 

    私ずっとアドレス変えてなくて、迷惑メールほぼ毎日来る。常に無視。架空請求のも時々あるから怖いんだけど、この場合郵送物が来たら要チェックってことで良いのかな…?

    +98

    -4

  • 45. 匿名 2016/01/16(土) 17:05:35 

    オレオレ詐欺なんかは高齢者の被害者が大半だけど、架空請求は若い人もターゲットにされるし実際に被害に合う人もいる。
    佐賀市内20代女性、架空請求詐欺被害|佐賀新聞LiVE
    佐賀市内20代女性、架空請求詐欺被害|佐賀新聞LiVEwww.saga-s.co.jp

    佐賀署は28日、佐賀市内の20代女性が、インターネットでの買い物に使う電子マネー約107万円分を購入させられ、だまし取られる架空請求詐欺被害が発生したと発表した。  同署によると、女性の携帯電話に4日、「有料サイトの利用履歴がある。連絡がなければ法的手段をとる」とのメールが届いた。女性は記載された連絡先に電話を入れ、指示に従ってコンビニで約27万円分のプリペイド型電子ギフト券を購入し、利用番号を教えた。10日までに計3回、約107万円分の電子マネーを詐取されたという。


    >>1みたいな詐欺の手口があるということだけでも知識として知っておくのはいいことだよね。
    知らずに文書がいきなり届くのと、知っていて届くのでは全然違うはず。

    +57

    -2

  • 46. 匿名 2016/01/16(土) 17:05:45 

    24です。

    みなさんありがとうございます。
    最近急に変なメールが届くようになって不安でした。
    今のところメールだけなので無視し続けようと思います!

    +86

    -2

  • 47. 匿名 2016/01/16(土) 17:06:02 

    この詐欺手法は法務省も昔から注意喚起してる騙し方だよー
    もし嘘だと思うならホームページ見てみてねー
    そして、詐欺師たちは「架空請求は全部無視すればいい」って風潮があるほど喜ぶんだよー
    ここで「無視でいいよ!!皆さん!例え裁判所からの封筒だろうと無視しましょうね!」って言ってる人たちがどういう職業の人か、、、分かるよね?

    +249

    -3

  • 48. 匿名 2016/01/16(土) 17:06:06 

    いや、胡散臭い、無視だよねって人

    本当だよこのニュース!
    去年末ごろに林修のテレビで取り上げられてた

    架空請求はもちろん無視していい、メールも電話も

    ただし、裁判所からの出廷命令とかは無視したら、相手(詐欺師)の勝ちとなってしまい、お金を払わなければいけなくなるらしい。

    本物の裁判所からのものなら、ちゃんと対応しなきゃ、って林修たちが言ってたよ。

    そんなん、知らなかったら無視するよね。

    +235

    -1

  • 49. 匿名 2016/01/16(土) 17:06:42 

    12年程前、私の親友の旦那さんがこれで800万取られました。本当に可愛そうでした。皆さん気をつけてください!

    +241

    -4

  • 50. 匿名 2016/01/16(土) 17:07:17 

    法務省の公式ホームページでも注意喚起してる現実にあることなのに
    信じるな!無視しよう!と主張する人は
    詐欺師の一味かな?

    +186

    -2

  • 51. 匿名 2016/01/16(土) 17:09:45 

    ひどいな
    何で捕まらないの?

    +97

    -1

  • 52. 匿名 2016/01/16(土) 17:10:42 

    ちなみに裁判所への申し立てを無視して、財産をヤミ金に差し押さえられる事例もあるよー
    詳しくはウシジマくんのフリーター編みてねー

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2016/01/16(土) 17:14:05 

    ほいで、どうすればいいの?弁護士たてるの?逆に訴えたらお金とれそうだね。

    +60

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/16(土) 17:15:27 

    ちなみに林修の番組で、弁護士が言ってたのは、

    『裁判所からの郵便が来たら、怖がらずに、
    私は払う必要がないし、相手は詐欺師。
    詐欺師にも堂々と、分かりました、では裁判で決着付けましょう
    という態度でいるべき。
    すると、詐欺師は、相手が裁判に行かずに無視して金をむしり取るのが目的であって、もちろん裁判で本当に争ったら詐欺師は負けるしリスクも高すぎるので、諦めて逃げていく』

    と言ってました。

    もしこんな手紙がきたら、
    おっけー!出るとこ出ましょうよ、詐欺師さん?
    て態度でいましょう!

    +199

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/16(土) 17:16:25 

    民事裁判欠席したら相手の言い分が通るにきまってんじゃん。内容は関係ないよ。

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2016/01/16(土) 17:18:34 

    ここで必死に無視を推奨してるのは詐欺犯本人

    +118

    -0

  • 57. 匿名 2016/01/16(土) 17:19:30 

    つまり。
    裁判所からのごっつい手紙が届いたら正々堂々出るとこ出てればお金は取られないんだよね?

    で、メールやよく分からん業者から届いた手紙は無視でいいのね??

    +120

    -1

  • 58. 匿名 2016/01/16(土) 17:20:29 

    これ、裁判所は
    訴えられた側の確認も取らずに一方的に訴えた側が正しいと認める
    ということだよね?
    裁判所馬鹿なの?

    +138

    -16

  • 59. 匿名 2016/01/16(土) 17:23:08 

    詐欺グループには法律に精通した人間がいる。悪徳弁護士と繋がってるかもしれない。
    頭のないヤツは、やれ引ったくりだ、やれコンビニ強盗だ、泥棒だと分かりやすいことをやる。

    +63

    -2

  • 60. 匿名 2016/01/16(土) 17:23:33 

    >>58
    裁判所「あなたにこういう訴えがあるよ。もし異論があるなら裁判しようね」

    ミサワ「おーこれ知ってるゥ、無視したらいいんでしょォ?知ってるゥ」ビリビリビリッ


    しょうがない

    +27

    -5

  • 61. 匿名 2016/01/16(土) 17:24:55 

    >>58
    裁判所は、起訴側が正しいとか正しくないとかの判断はしないそう。
    だから誰でも、手数料さえ払えば、裁判を起こせるそうです。

    詐欺師からすると、たったの一万ぐらいで裁判起こせて、上手く行ったら何十、何百万と騙し取れるので、
    手数料を少し払うくらい痛くないそう。

    と、林修の番組で言ってたよ。w

    +109

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/16(土) 17:25:01 

    詐欺師って本当に最低!!

    +80

    -2

  • 63. 匿名 2016/01/16(土) 17:25:34 

    消費者センターの人って素人だよ
    ちょっと勉強してよくわからん資格取ってる人。
    私は法律学んでいたから、この店の表示がおかしいって電話したら、
    分からないって言ってた(笑)
    あと弁護士に在日韓国人は少なからずいるけれど、やくざは頭良い人も多いんだよ。
    弁護士が関係している、していないにせよ、法の抜け穴を常に探っている人たち。

    +91

    -4

  • 64. 匿名 2016/01/16(土) 17:27:08 

    国会議員!

    居眠りしてないで、さっさと法整備しろよ!

    法整備して厳罰にすれば済む話だろ!

    さっさとやれよ!

    +130

    -3

  • 65. 匿名 2016/01/16(土) 17:29:25 

    >>64
    これに関してはどう法整備するのかちょっと検討つかないや
    本当に困ってる人と、詐欺師をどう見分けるのか…
    裁判所の職員さんの眼力を鍛えるとか?

    +13

    -4

  • 66. 匿名 2016/01/16(土) 17:29:42 

    >>58

    >確認も取らずに
    って、この場合は裁判所はちゃんと文書を送ってるんだから裁判所は馬鹿じゃないでしょ
    それを無視したら裁判しないで認めた事になるんだよ
    つまり裁判で自分が無関係だと言うことを証明する事を放棄したって事

    +28

    -5

  • 67. 匿名 2016/01/16(土) 17:33:45 

    やっぱり年齢を重ねても勉強はし続けないと身を滅ぼしかねないね。

    +100

    -3

  • 68. 匿名 2016/01/16(土) 17:36:14 

    やりようはいくらでもあるよ
    例えば、裁判所を詐欺の手段として利用した場合は、その懲役を加算する、とか

    素人が考えても1秒でこれくらいは考え付く
    真剣に考えれば、他にもいくらでもやりようはあると思うよ

    +67

    -2

  • 69. 匿名 2016/01/16(土) 17:38:12 

    詐欺かどうか調べないとか。
    こんなに詐欺が増えてるなら調べろよ。

    +22

    -9

  • 70. 匿名 2016/01/16(土) 17:38:39 

    >>68
    他にも優先することはたくさんあるし、
    私は自分で防衛できる範囲の詐欺だと思っているよ。
    そりゃ、法整備出来たらいいけれど、次から次へと詐欺師は考え付くので、
    いたちごっこにしかならない。

    そんなことよりも、強姦や変態どもの罰則を早く改正すべきだと考えているから、
    これについては、そういうのが終わってからでいいと思います。

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2016/01/16(土) 17:39:17 

    詐欺師、死刑でよくない?
    あと覚醒剤、性犯罪者も

    この3つは死ぬまで治らないから
    出所して繰り返すからね。

    そーゆーとこ、中国見習えよー

    +130

    -4

  • 72. 匿名 2016/01/16(土) 17:40:59 

    >>71
    その前に人権屋をつぶさないと無理!
    言うのは簡単です。
    あと、そういうところって書くんだよ。

    +20

    -8

  • 73. 匿名 2016/01/16(土) 17:45:08 

    >>72
    なんなのこの人w

    +10

    -15

  • 74. 匿名 2016/01/16(土) 17:48:36 

    政府は迷惑メールとか野放しにしてるネットはやりたい放題だよ
    今回も政府が速やかに対応するべき
    政府がとにかく屁ぬるい

    +55

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/16(土) 17:48:57 

    返事が来ない=認めたも同然→認めたということにして話を進めよう
    裁判所がおかしいとしか言いようがない(笑)
    裁判所からの通知を無視した旨の書類も別に届くんだよね?当然。
    そしてまさか一回でダメってことないよね?
    郵便事故(や事件)が起こったらアウトだし。

    +77

    -12

  • 76. 匿名 2016/01/16(土) 17:50:51 

    この事件の問題点は、詐欺よりもむしろ、裁判制度という国家権力が詐欺に利用されているところだよね。
    早々に法整備すべき。

    +94

    -3

  • 77. 匿名 2016/01/16(土) 17:53:11 

    少し、トピずれ

    前に司法制度改革とかありましたよね、死語なのかな。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2016/01/16(土) 17:57:49 

    トピ主さん、注意呼びかけるレスをしてくれた皆様ありがとうございます!
    はじめて知ったわ。

    +139

    -1

  • 79. 匿名 2016/01/16(土) 17:57:56 

    詐欺側大胆になりすぎぃ
    メールLINEの時点では無視してればいいってことね
    てか詐欺被害に合いそうになった人の経緯が知りたい
    じゃなきゃ参考にならん

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2016/01/16(土) 17:59:32 

    無視はしないで、弁護士つけず、裁判に行けばいいってこと?

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2016/01/16(土) 17:59:34 

    詐欺師が捕まるような法律つくれよ!無能国会議員!

    +42

    -3

  • 82. 匿名 2016/01/16(土) 18:00:55 

    この前こういう督促メールきた。
    迷惑メールとしてドコモに転送したよー

    +39

    -1

  • 83. 匿名 2016/01/16(土) 18:01:47 

    ちょっと待って
    詐欺師が裁判で訴えて無視して敗訴して金払えと言われたところで無視してりゃ罰則ないよね?
    2ちゃんの管理人がそれやって支払い逃げ切ってたような
    裁判所からの金払え請求も無視してりゃokじゃない?

    +3

    -24

  • 84. 匿名 2016/01/16(土) 18:07:39 

    >>83
    裁判所はお金の回収まではしないって聞いたことがある。結局、回収は詐欺師がする事になる。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2016/01/16(土) 18:11:18 

    >>75
    裁判所からの通知は書留だから確実に受けとるよー
    サインしといて受け取ってないは通用しないよー

    +25

    -2

  • 86. 匿名 2016/01/16(土) 18:13:59 

    >>83
    だってひろゆきは財産を架空会社に移して海外に逃げたもん
    普通の人は家にある家財道具も家も土地も貯金も差し押さえられちゃうよー

    +32

    -1

  • 87. 匿名 2016/01/16(土) 18:17:49 

    ごめん、ひろゆきって?

    +13

    -5

  • 88. 匿名 2016/01/16(土) 18:31:28 

    >>83
    裁判所を通して賠償請求をされた場合は、無視すると敗訴が確定し、支払い義務が生じます。
    被告側がそれでも払わなければ、原告側は強制執行の手続きを取って、金目の物を差し押さえます。

    しかしながら、被告側に金銭が無く取りようが無ければ、原告は勝訴しても金はもらえない。
    なので、無視して踏み倒すなら、執行官に部屋を荒されても銀行を調べられても大丈夫なようにしないとダメ。

    >>87
    2ちゃんねるの元管理人

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/16(土) 18:32:20 

    ひろゆきは2ch元管理人
    「西村博之」さんのニックネームです

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/16(土) 18:33:06 

    >>81
    無能って言うくらいなら、自分で立候補してなってもいいと思う。
    1人の力じゃどうにもならない理不尽さを味わうだけ。
    あとは有力国会議員に大金を寄付。
    動いてくれるよ。

    +4

    -5

  • 91. 竜 2016/01/16(土) 18:34:46  ID:g5KhTLMz5a 

    >>83
    裁判所の命令は無視しない方がいい。

    こちらが悪者にされちゃう

    「裁判で敗訴している」という事実がついてしまうから

    不本意な裁判でも司法機関は甘く見ない方がいい

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/16(土) 18:35:39 

    >>85
    それは受け取るか受け取らないかでしょ
    根本的に事故や事件で通知が届かなかったらどうなるの?
    配達が面倒で破棄してる人とか結構ニュースになってるじゃん
    宛先不明で彷徨ってるとかも

    +0

    -13

  • 93. 匿名 2016/01/16(土) 18:36:07 

    楽天は、架空請求します。
    知り合いが、嫌な目にあいました。
    楽天は、注意。

    +54

    -2

  • 94. 匿名 2016/01/16(土) 18:37:05 

    ひろゆきの返事ありがとう。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/16(土) 18:45:17 

    >>75
    裁判所からの公文書が普通郵便で配達されるわけないでしょ…
    サインしなきゃ届いた事にならないよ
    家族が勝手にサインして本人に渡さなかった場合は本人には届かないけど、それは裁判所が悪いわけじゃない
    とにかく今は法律が変わらない限り自分で気をつけないとね

    +46

    -0

  • 96. 竜 2016/01/16(土) 18:47:27  ID:g5KhTLMz5a 

    行方不明、又は不在で裁判の出頭命令が届かないときは、
    2回ほど最終通告の通知があります。

    その後本人に届かないときは裁判所の掲示板(ネットじゃないよ)に出頭命令が掲載されます。

    裁判所の掲示板に貼り出して一定期間がたったら本人が来なくても裁判が始まります。
    ようは原告の主張通りに判決が下されます。

    出頭命令を裁判所の掲示板に掲載した=出頭命令を公開した=すべての人に伝えた と
    裁判所は考えます。ひどいね。

    +54

    -2

  • 97. 匿名 2016/01/16(土) 18:49:08 

    >>66
    詐欺師の勝手な送り付けは無効だけど、裁判所からの勝手な送り付けは有効ってことか…

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/16(土) 18:50:04 

    司法機関が犯罪に加担してどうするの…。

    +55

    -2

  • 99. 匿名 2016/01/16(土) 18:52:48 

    >>95
    あのさ…一例に反論されても…
    事故や事件って書いたんだから他にも色々可能性はあるでしょ
    実際そういう事があったらどうなるか>>96で書いてくれてる人がいるんだからあるんでしょ
    重要な事をよく知りもしないで書かないで欲しい…

    +6

    -7

  • 100. 匿名 2016/01/16(土) 18:55:58 

    これって必ず先に架空請求メールが届くの?メール無しにいきなり裁判所からの督促状がくるパターンもあるのかな。完全な詐欺なのに手続きをする為にわざわざ仕事や学校を休んで行かないといけないんだよね。最悪なんだけど。詐欺ですって訴え返して逮捕できないのかな。

    +29

    -3

  • 101. 匿名 2016/01/16(土) 18:56:02 

    ひとつ勉強になった。
    気をつけよう。

    +42

    -1

  • 102. 匿名 2016/01/16(土) 19:00:27 

    みんな仲良くするにゃあ

    +4

    -4

  • 103. 匿名 2016/01/16(土) 19:04:58 

    うちにもハガキなら来たよ。ハガキだから無視したけど、封書でも多分知らないから無視してた。
    迷惑メールもすごいです。昨日から誰ともメールしてないのに、三億円当たったから連絡下さいってメールが山程くる。パソコンからの迷惑メールばかりだから、携帯会社三社以外のメールをブロックしたけど、それだと子供の学校のメールが受け取れない…。

    世の中便利だけどおかしくなってる気がする…。

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2016/01/16(土) 19:08:24 

    >>7読んでも分からなかったけどこれなら分かりやすい♪
    ありがとう~

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2016/01/16(土) 19:20:02 

    こういう事ほど、テレビでウザい!!飽きた!!もういいよ!!ってくらいやって欲しい
    ネットとか見ない人の所にも送られてくるかもしれないんだし

    +55

    -0

  • 106. 匿名 2016/01/16(土) 19:26:05 

    裁判所を利用した悪質な詐欺に対しては 罰則を強化すれば良いと思う。
    個人的には死刑一択

    +36

    -1

  • 107. 匿名 2016/01/16(土) 19:27:57 

    差し押さえって、会社とか預金口座がわからないとできないよね。
    なんだか腑に落ちないな。
    詐欺師はそれすらもわかってるってことなのかな。
    私は昔消費者金融にいたけど、こちらが会社とかわからないと結局差し押さえの手続き取れなかったよ。
    家に来て家財差し押さえも現実的に難しいはずなんだけどな。
    だからと言って、なにがあるかわからないから法的手段とってきたら、こちらも対応したほうがいいことはわかったから、気をつけないとだね。

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2016/01/16(土) 19:44:47 

    で、結局どうすればいいわけ?

    +2

    -8

  • 109. 匿名 2016/01/16(土) 20:15:45 

    みんなありがとう。最近やたらとしっかりした架空請求のメール届いてたからめっちゃ焦ったよ。
    ㈱第一事業通信とか言う所の。凄くそれっぽく書いてあるからなにかやらかしたかと思った。調べたら架空請求会社みたいね。怖い怖い。

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/16(土) 20:22:12 

    無視って言うか、来た連絡や郵便物の内容を確認するのは大事だと思う
    いつ、何という企業名で、どういう目的で届いてるか、ぐらいは
    目を通したほうがいい
    間違っても安易にこっちから連絡はしないで社名や関連する言葉を
    ネット検索かけると詐欺と分かる場合もある
    しつこい連絡が来ても警察は明らかな事件性が無いと動いてくれないので
    やはり消費者センター等に相談ですね
    証拠のためにも来た郵便物は暫く保管しておいたほうがいいです

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2016/01/16(土) 20:22:44 

    >>58
    これとかおかしい
    センターラインをはみ出し対向車と衝突、同乗者死亡→対向車側に4000万円の賠償命令…福井地裁判決、無過失の証明ない
    センターラインをはみ出し対向車と衝突、同乗者死亡→対向車側に4000万円の賠償命令…福井地裁判決、無過失の証明ないgirlschannel.net

    センターラインをはみ出し対向車と衝突、同乗者死亡→対向車側に4000万円の賠償命令…福井地裁判決、無過失の証明ない  判決によると事故は2012年4月、あわら市の国道8号で発生。死亡した男性が所有する車を運転していた大学生が、居眠りで運転操作を誤り、セ...

    +33

    -1

  • 112. 匿名 2016/01/16(土) 20:25:45 

    じゃあ正々堂々と出るとこ出ましょう

    と言って法廷に出るにも弁護士雇う費用は自分持ちなんだよね?

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2016/01/16(土) 20:27:00 

    アホか。万が一にも自分のところにきたら返り討ちにしてくれる。
    不当に裁判起こしたとして、身に覚えのないウソの請求により精神的苦痛を被ったとして逆に損害賠償請求する。

    +52

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/16(土) 20:31:48 

    こういう架空請求詐欺野放しにしていていいわけないよね。
    何とか対策とる方法を皆で知恵を出し合って考えないとだね。

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2016/01/16(土) 20:42:29 

    これ本当にある詐欺ですよ
    友人が消費者金融から借りていないのにお金を借りて返さないと裁判所から書類が届いて半年ほど定期的に簡易裁判をしていました。
    裁判所にいっても相手は来ず不起訴になりましたが、無視していたら払わなければいけなくなっていたと裁判所の方から言われたそうです

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2016/01/16(土) 20:43:22 

    簡単だよー身に覚えがなければ受け取らなきゃいい。裁判所通達は絶対手渡しだし。
    送達されなきゃ何もできないもん。

    +2

    -15

  • 117. 匿名 2016/01/16(土) 20:51:51 

    司法というか国がおかしいだろ・・・
    なんで詐欺師に対抗するためにこっちが時間や労力を割かなくちゃいけないんだよ

    +73

    -2

  • 118. 匿名 2016/01/16(土) 21:01:30 

    すぐに何か手続きをしたら、裁判しなくてもすむの?

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2016/01/16(土) 21:13:03 

    払わない為に異議申し立てすればいいよ、異議申し立て来たら原告側は裁判費用納めなければいけないから、裁判にならず取り下げになるよ。そうしたら裁判所に行かずに済む。

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/16(土) 21:15:52 

    まーほんとの債務者の参考になるから詳しくは書けないよね!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2016/01/16(土) 21:35:06 

    >>119
    φ(..)メモメモ

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/16(土) 21:42:09 

    詐欺師は、どうやって住所と名前を調べるの?それに、裁判所からの通達にする場合、住所と名前だけで書類とか作れるものなの?

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:38 

    裁判所から書面が届いたら、まずは弁護士会で法律相談を。収入によっては無料になります。

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2016/01/16(土) 21:51:17 

    ガルチャンでめずらしく(←)役に立つトピですな!!
    裁判所からの通達がきたらみんな堂々と戦いましょうぞ!!!

    +43

    -1

  • 125. 匿名 2016/01/16(土) 21:56:06 

    勤務先をハッキリかかななきゃいけない所から情報が漏れてるんじゃない?無職や生保には詐欺通達は来ないよ、財産がないもの。無職でももちろん財産ある人はいるだろうし家財は押さえられるけどめんどくさすぎる。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/16(土) 22:22:29 

    こういう時だけ田舎に住んでて良かったと思える。

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2016/01/16(土) 22:23:48 

    こういうのを見つけたら必ずこの本人を見つけ出して殺します

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2016/01/16(土) 22:48:18 

    こういう社会の基底を脅かす様な特に悪質な詐欺は、通常の詐欺の何十倍も重い処罰を課したり出来ないのかな

    こんなのを罷り通らせたら絶対にダメだ

    +29

    -1

  • 129. 匿名 2016/01/16(土) 22:49:40 

    10年くらい前にもニュースでよくやってたと思う。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2016/01/16(土) 22:56:04 

    詐欺師は勉強熱心だよなー私には無理
    その労力で普通に働けよっていいたいけど、詐欺することが好きな訳で真っ当な稼ぎ方じゃ駄目なのだろうね

    +17

    -2

  • 131. 匿名 2016/01/16(土) 22:58:29 

    とりあえず、出廷すればいいんだよね?
    身に覚えもないのにわざわざ仕事を休んで都合をつけて出廷するのは苦痛だけど、
    不起訴になるケースが主になって、こんな詐欺、
    なくなればいいな、

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/16(土) 23:30:55 

    ちなみに、初回に限っては被告の都合を聞かずに日程を決めるから、出廷しなくても
    「支払い義務はありません。悪徳業者の詐欺です」って答弁書を出しとけばOK

    原告と被告の主張が食い違うと、原告が証拠を出さないと棄却されます。
    次回期日に証拠を捏造してきたら、自力で戦ってもいいけど、法テラスか弁護士に相談をおすすめ。

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/16(土) 23:41:37 

    いやがらせ目的でやっている可能性も考えられるね。SLAPPみたいに。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2016/01/17(日) 00:31:55 

    >>119
    >>132
    何だか受けとった後が大変だな。
    その他にも対処法あるの?

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2016/01/17(日) 00:35:54 

    詳しい人すごいな
    助かる、ありがとう

    +23

    -2

  • 136. 匿名 2016/01/17(日) 01:03:54 

    えーとこれ少額訴訟でくるんだよね?
    普通裁判に移行しますでもOKだよね?
    普通裁判にしてまで詐欺する奴はいないだろう。

    あとは本当に自分名義の財産とか、生活がギリギリできるほどのお金しかない場合、
    2ちゃんのひろゆき方式で無視しちゃっても大丈夫かも。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2016/01/17(日) 01:13:00 

    通知来る→連絡先から本物である事を調べる→2週間以内に異議申し立てと答弁書を提出
    って流れは分かったんだけど、それからどうなるの?
    詳しい人宜しくお願いします。

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2016/01/17(日) 02:03:26 

    パソコンもスマホも怖くて使えないじゃないか....。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2016/01/17(日) 02:21:27 

    >>133
    SLAPPって何?

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2016/01/17(日) 02:35:03 

    身に覚えのないことでも、特別送達郵便で届いたら、必ず直ぐに開封して中身を確認して下さい。
    特別送達郵便は、本人に直接渡さなければいけない書留です。
    送達事故なとはありません。
    配達証明が付いているのでいつ受け取ったか、出した裁判所にわかるようになっています。
    少額訴訟の場合。
    少額訴訟は上限60万までの請求です。
    特別送達が届いたら、必ず答弁書を提出して下さい。答弁書用紙は、期日呼び出し状とともに中に入ってます。答弁書は郵送でも出せます。
    少額訴訟は1回しか期日がないまま即日判決!なので、必ず答弁書は出しましょう!
    答弁書に身に覚えのない請求だと書いて下さい。また、簡易裁判所からの郵送なので、電話をして身に覚えのない請求ですと伝えて答弁書の書き方を教えて欲しいと言えばだいたいは教えてくれます。
    とにかく、少額訴訟は初回期日てを判決でますので、必ず答弁書は出すように!

    +21

    -1

  • 141. 匿名 2016/01/17(日) 02:56:29 

    次に支払督促の場合。
    こちらも簡易裁判所から特別送達郵便で届きます。
    中に、期日呼出状と共に、督促異議申立書ひながたが入ってます。
    必ず、受け取った日から2週間以内に提出して下さい。
    それさえ出せば通常訴訟に移行するので、架空請求の詐欺師なら通常訴訟になれば詳しい資料を提出しなければいけなくなるので諦めるはずです。
    簡易裁判所支払督促係に電話をして!身に覚えのない請求です。と伝えて書き方を聞いてみるのがベストです。
    呼出期日はよっぽどのことがない限り変更してもらえないので、出廷しましょう。
    もしも、送達日から2週間以内に異議申立を提出できなくても、次に届く仮執行の宣言に付した支払督促という書類が届くので、送達日から2週間以内に督促異議の申立と、強制執行停止の申立を必ず2つして下さい!

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2016/01/17(日) 03:04:23 

    あ、呼出期日には出廷して下さい。
    というのは、最初に届いた支払督促の時に異議申立を出さなかった場合です。
    異議申立もせず、期日にも出廷しなかった場合申立人の申立が通ってしまい強制執行されることになります。
    こうなると、異議申立、強制執行停止の申立と2つ出さなければ、本当に強制執行されてしまいます。
    身に覚えのない請求を支払わなければいけないことになります。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/17(日) 03:18:29 

    140、141、142を書き込みした者です。
    裁判所!と聞くと敷居が高いというか、驚く、弁護士が必要!と、思われる方は沢山いらっしゃると思いますが、少額訴訟、支払督促あたりの簡易裁判所管轄のものなら、弁護士なんていなくても全然大丈夫です。
    ただし、本人訴訟する場合はネットでいいので、必ず調べて下さい。
    裁判所のHPにも詳しく載っています。
    専門用語が分かりにくければ最寄りの裁判所の受付で聞いて下さい。
    かなり丁寧に教えてもらえます。
    訴訟受付という受付があります。
    書き方もひながたの用紙ももらえます。
    また、反対に申し立てる場合も、裁判所で詳しく教えてもらえますよ。
    弁護士にどうしても相談したい場合は自治体がやっている、無料法律相談を利用しましょう。
    あと、自治体の法律相談では心もとないという方は直接弁護士事務所に電話して、相談に行くのもいいと思います。
    その場合、30分5000円プラス消費税です。
    自分が不利にならないためにも、損をしない為にもいろんな調べて、知ることが大切です。
    知らないと損する世の中ですから。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2016/01/17(日) 03:20:43 

    詐欺で訴訟を起こされるのは、住所と名前を知られちゃってるからだよね。マイナンバーの管理ミスで個人情報が漏洩されないか、ほんと心配だよ…。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/17(日) 03:46:34 

    「裁判所が詐欺師の手伝いをするのはおかしい!」→本当にお金を貸して返済されずに困ってる人と詐欺師と、どうやって区別を付けろというの?

    「裁判所が本当に金を貸してる人か審査すべきだ!」→いや、だからその審査が裁判なんだってば・・・両方から話を聞かないと本当かどうか判断なんてできないんだから

    「裁判所を利用する詐欺師は死刑にしろ!」→貸した証拠をとってなかっただけで、本当はお金を貸してた人が裁判所を利用できなくなるけど、いいの?
    あなたが誰かに口約束でお金を貸して、返してくれなくて裁判所に訴えたあと、相手が「私はお金を借りてな、これは架空請求だ!」と反論して、あなたが証拠を示せなければ、あなたは死刑になるけどそれでいいの?

    この詐欺は「異議申立書を出す」ていう簡単な方法で自分で防げるものなのに、裁判所ガー裁判所ガー国ガー国ガーって他人にだけ責任を押し付けて怒ってる人が多すぎ
    大人なんだから「知らないかった」「私は頭が悪いから」は通用しないよ
    自分で勉強して自分で対処する気のない人は詐欺の被害者になるよ

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2016/01/17(日) 04:06:00 

    >>123
    収入によっては無料って。
    架空請求なんかのためにお金なんて1円も払いたくないよ。
    弁護士に相談なんかしなくても、異議申し立てすればいいだけ。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2016/01/17(日) 06:31:23 

    >>143
    詳しく、わかりやすく教えてくださってありがとうございます。

    私も区役所の弁護士無料相談を何回か使ったことがあります。大体1人20分でした。

    架空請求のメールが来たので、警察署に行ってこういうのが来たから、出した所を控えて他の人が騙されないように取り締まって欲しいと思って行ったのに…逆に、あなたが変なサイトを見たからこういうのが来る。みたいに言われて、凄く嫌な思いをしました。
    おかしなものが来たら、お巡りさんじゃなくて、消費者センターに聞く方がいいのですね。
    今回のテーマとても有難かったです。
    主さんありがとうございました。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2016/01/17(日) 06:54:17 

    変な葉書が来て、消費者センターに行ったら葉書は無視で良い。ただし封筒が来たら、改めて見せにきてくださいと言われた。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/01/17(日) 07:36:00 

    話の流れを読んでると
    例えば玄関先にその家の表札が書いてあるよね
    それをメモして番地を調べると出来るシステムなの?
    裁判所はこの会社は毎回同じ事してて不自然とか
    公安や警察に横の繋がりは無いの?
    あったらあったで変だけど

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2016/01/17(日) 08:49:48 

    119は支払い督促

    少額訴訟は140さんのが詳しいですね

    私は詐欺ではない原告側の仕事してます
    異議申し立て来るとげんなりします、面倒なので (笑)

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2016/01/17(日) 09:21:32 

    >>140
    特別送達は、本人じゃなくて同居者も受け取れます。
    家族が受け取って本人に渡さないリスクはあると思う。
    実家を出て、実家に自分宛の郵便物が届く可能性がある人は、実家の家族に裁判所からの郵便物は受け取らないようにしてもらわないと。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2016/01/17(日) 11:00:31 

    裁判所が詐欺の片棒を担いでるように思ってしまいました。
    詐欺グループの住所等がわかってても警察は合法だと放置してるんでしょうか…?
    何にせよ、気を付けないといけないですね。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2016/01/17(日) 15:00:23 

    詳しく書いて下さった方ありがとうございます!
    知識の無い自分には本当に有難いです。
    自分や家族の身を守る為にもこういう事は知っておかないといけませんね

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2016/01/17(日) 16:38:43 

    ※150
    原告側に限定できるなんてそれはそれは立派なお仕事ですね

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2016/02/04(木) 19:39:06 

    特別送達が来たら本当の裁判所か調べ
    期日内の2週間以内に訴えを起こした裁判所に答弁書を出せば良いだけのこと

    判決で支払い命令が出ても少額裁判は強制は出来ない
    支払いをしないからと言う理由で財産差し押させ手続きをすると言っても
    被告側の財産の有無を原告側が、どう把握するのだろうか
    それに被告側だって今度は正式裁判に持ち込むことだってできる
    だから少額裁判で敗訴、支払い命令は強制って訳では無い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。