ガールズちゃんねる

増えている“マスク依存症”の深刻な弊害と克服法

669コメント2016/01/25(月) 13:58

  • 501. 匿名 2016/01/13(水) 15:17:23 

    マスク常にしてる人って、可愛く見られたいんだろなーって思います。
    マスク擁護の人いるけど、結局はそう思われてるって事ですよ。

    +18

    -24

  • 502. 匿名 2016/01/13(水) 15:21:11 

    スマホする時はマスクしてね〜
    スマホから顔見れるんだよ〜

    +4

    -3

  • 503. 匿名 2016/01/13(水) 15:24:45 

    マスクは好きじゃないけれど、電車でも風邪と分かる人がマスクもしないで、咳してたら、予防としてしないと怖い。

    +9

    -1

  • 504. 匿名 2016/01/13(水) 15:25:56 

    街の景観をそこねる。
    大勢がマスクしてたら気持ち悪いしアホの国に見える。

    +15

    -16

  • 505. 匿名 2016/01/13(水) 15:35:01 

    パニック持ちなので、外出する時・発作が出そうな時は必ずマスクとマスク用のアロマスプレーをします。

    だから、本当は夏でも着けていたいぐらいですが暑いので……(笑)

    公共の場で具合が悪くなって周りに迷惑をかけてしまうぐらいなら、マスク1つで回避出来るので依存だと言われても構いません。

    だからと言ってコミュ障って訳ではありません。

    そうならないために、マスクしてでも人と関わることが出来るよう・仕事が出来るようにしています。



    +7

    -1

  • 506. 匿名 2016/01/13(水) 15:35:42 

    >>501
    だからそれでいいって
    自分の世界に入るから人からどうとか
    ほんとどうでもよくなる

    +15

    -1

  • 507. 匿名 2016/01/13(水) 15:40:12 

    嘔吐恐怖症なのでマスクないとノロウイルスやらが恐くて外出できません。

    挨拶の時など外すべき所では外しています。

    常識内であれば着けていても弊害とまではいかないと思いますが……。

    +11

    -1

  • 508. 匿名 2016/01/13(水) 15:41:07 

    ほんと無意味で不毛な議論だわね 笑

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2016/01/13(水) 15:54:22 

    夏でも河川敷に生えてる雑草の花粉症なのでマスクです
    秋はイネ科
    はずせるものならはずしたいよ

    +8

    -2

  • 510. 匿名 2016/01/13(水) 16:03:23 

    私は寝る時に必ずマスクつけます

    そのせいかどうかわからないけど

    風邪をひかなくなりました

    +8

    -1

  • 511. 匿名 2016/01/13(水) 16:04:41 

    したくてしてるわけじゃない。
    ウィルス撒き散らす馬鹿が多すぎるから自衛するしかないんだよ。

    +18

    -6

  • 512. 匿名 2016/01/13(水) 16:06:09 

    私は喉が弱くて
    直ぐに風邪ひいてしまう為
    1年中マスクして寝ています。

    風邪ひいて家族に
    迷惑かけるたくないので((´д`))

    +9

    -2

  • 513. 匿名 2016/01/13(水) 16:08:26  ID:LKrcYFk6DH 

    うちもマスクしようかな。仕事で工事しているから、穴ほるときとか埃がすごい。喘息あるからこれで喉やられていたかも。

    +12

    -3

  • 514. 匿名 2016/01/13(水) 16:11:06 

    むしろ感染症が予防できるから日本にとってはメリットしかないと思うけど。
    この話題になると必ず海外の話がでてくるけど、他人にウィルスを移さない、予防する意識が低すぎる国と比較してどーする。

    +17

    -3

  • 515. 匿名 2016/01/13(水) 16:11:43 

    このマスク依存症ってウイルスとかアレルギーとかそういう場合を覗いて、何もなくても年中マスクしないと不安な人のことを言ってるんじゃないの?

    +17

    -2

  • 516. 匿名 2016/01/13(水) 16:14:23 

    単なる顔隠しなのか持病があるのかどうかなんて見ただけではわからないのに周りがとやかく言いすぎ。

    +17

    -2

  • 517. 匿名 2016/01/13(水) 16:16:11 

    大きなお世話だよ。
    ほっとけよ。

    +24

    -4

  • 518. 匿名 2016/01/13(水) 16:18:33 

    ずっとマスクしてると顔の筋肉動かさないから、ほうれい線深くなってしまった。
    筋肉は動かそう

    +8

    -1

  • 519. 匿名 2016/01/13(水) 16:23:18 

    接客業してたけど、風邪ひいてる人接客するとほぼ移って結局周りに迷惑かけるからよくマスクしてたよ。
    食品も扱うし簡単に休めないしウイルス撒き散らすわけにはいかないし。マスクしてることによってお客さんにクレームされたこともない。

    +10

    -1

  • 520. 匿名 2016/01/13(水) 16:25:58 

    何の関わりもない赤の他人にどう思われようが、自分の体の方が大事なのでマスクします。
    もちろん外すべき場では外しますが。

    +15

    -0

  • 521. 匿名 2016/01/13(水) 16:28:47 

    今朝、子の小学校へ、登校時の安全確保のための旗振りに行ったのですが、
    正門前に立った4人のうち、私以外のお母さま方が全員マスク姿で、
    「わ~、ここまでマスクって流行ってるんだ!」とびっくりしました。

    子供達に声掛けするのも居る意味のうち…なんですが、
    マスクのせいで声が飛ばなかったので、
    マスクの流行りすぎに残念な気持ちになったのは事実です。

    +8

    -10

  • 522. 匿名 2016/01/13(水) 16:29:56 

    マスク派の人だってTPOわきまえてるんだから余計なお世話だよばーか

    +19

    -6

  • 523. 匿名 2016/01/13(水) 16:30:36 

    目は良いけど歯並びが悪いので、マスクしてる方がその人の目をみて生き生きと会話できます、、、、

    医療事務なので不自然ではないはず、、

    +9

    -3

  • 524. 匿名 2016/01/13(水) 16:31:27 

    >>512さん

    大丈夫です、それはマスク依存症ではないですよ。
    私も、歌う人なので、喉を守るため常に同じです。

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2016/01/13(水) 16:32:03 

    アレルギー、喘息だから夏以外はマスクしてる。
    咳や鼻ずるずるしてテロリスト扱いされるよりよっぽどマシ。

    +8

    -2

  • 526. 匿名 2016/01/13(水) 16:38:22 

    接客業です!
    仕事中はマスク義務付けられてます!

    +7

    -1

  • 527. 匿名 2016/01/13(水) 16:44:02 

    声を出す仕事をしているので喉を保護する為にマスクは必要
    真夏以外はずっとつけてる。
    別に人からなんと思われてもいいけどね。
    ブス隠し、すっぴん隠し、人から気安く話しかけられたくないから、等
    全て該当してるし(笑)
    依存してるってこともそうだけど、別に依存してても他人に迷惑かけなきゃいいじゃん。

    +11

    -2

  • 528. 匿名 2016/01/13(水) 16:46:22 

    マスクしてるからどうとか思わないなあ。
    衛生的でいいと思う。
    マスクしてても、明るくて優しい片だっていっぱい、いるから。

    +9

    -4

  • 529. 匿名 2016/01/13(水) 16:49:35 

    マスクしてても前髪がペタっとならない方法知りたい。

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2016/01/13(水) 16:55:09 

    別に人それぞれ理由があってマスクしてるんだから、ほっといてほしいわ

    +12

    -4

  • 531. 匿名 2016/01/13(水) 16:57:34 

    歯並び悪いし笑顔がブス、気持ち悪いとまで言われた私はどうすりゃいいのさ!マスクするしかないだろ

    +9

    -6

  • 532. 匿名 2016/01/13(水) 16:58:20 

    がるちゃんにはマスク依存症の人が多いイメージ。体調環境関係なく…

    +10

    -8

  • 533. 匿名 2016/01/13(水) 17:03:50 

    スーパーのレジ仕事してる時に花粉症が酷かったからマスクつけて仕事してたら、マスク付けてたら表情がわからないし外せば?って野菜売り場のおっちゃんに言われた事ある。

    花粉症なんです、と言っても理解してもらえず。

    お客様の前で鼻水ズルズルくしゃみしまくりでもよかったら外しますけど!
    自分だったらそんな店員に商品触ってほしくないけどね!

    +12

    -2

  • 534. 匿名 2016/01/13(水) 17:06:13 

    マスクしてもたいして病気を臭いを防げるわけでもないのに
    電車や病気でマスクしてないからって簡単に病気になるわけでもないのに

    言い訳なんだよなあ

    +7

    -15

  • 535. 匿名 2016/01/13(水) 17:08:39 

    アトピーとか、ニキビとか、ヘルペスや、歯の状態とか、赤面症とか、慢性アレルギー鼻炎とか、パニック障害とか、風邪、風邪予防 、体力弱ってたりとか
    まだまだ色々あるでしょ

    気にしながら嫌々外出てるより、
    マスクのお陰で気楽になってる人も多いなら別によくない?

    +20

    -4

  • 536. 匿名 2016/01/13(水) 17:11:29 

    私は鼻炎でマスクしてた、ちなみに工場。最初は突っ込まれたけど、皆理解してくれて何も言わなくなった

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2016/01/13(水) 17:13:09 

    外国では伝染病患者と思われる。
    マスク愛用してる時点でおしゃれも何もあったもんじゃない。
    そんなにマスクしたきゃずっとジャージでいろ!
    メイクもするな!
    女でいる価値無し!

    +4

    -20

  • 538. 匿名 2016/01/13(水) 17:21:12 

    ほぼ大半の人がブサイク隠しでしょ。
    風邪の予防には殆ど効果ないって周知の事実だし。

    +7

    -17

  • 539. 匿名 2016/01/13(水) 17:34:19 

    唾飛ばし、口臭被害にあわなくてすむからマスク歓迎

    +15

    -1

  • 540. 匿名 2016/01/13(水) 17:35:40 

    リウマチで免疫力抑える薬飲んでるから、
    外出時は必ずつけてます。
    すみません、勘弁してくださいm(_ _)m

    +9

    -1

  • 541. 匿名 2016/01/13(水) 17:38:20 

    それは大変ですね。お大事に。
    私は足が悪いからクロックスで都心まで出歩きますが、杖もってないと冷たい目でみられることもあります。

    +7

    -1

  • 542. 匿名 2016/01/13(水) 17:40:52 

    本当はマスク嫌いだよ
    でもつけざる負えないから私はつけている
    私は受け口しゃくれ
    マスクないと大人でも知らない人に笑われたり子供に暴言吐かれたりするんだよ

    何年か前にTSUTAYAに行った時、その時マスクなしだった、すると女の子たちは私の顔を見て笑い店内にわざと聞こえるように、しゃくれボンバーと叫び続けた
    すると一斉に振り返られ、笑う者もいたり、一緒になってからかうものもいた
    それ以来TSUTAYAに行けなくなったし、マスクが手放せない

    もう何年か前なので、その子供も大人になっているだろう
    その子は忘れてるかも知れないけど、私ほ忘れない

    +15

    -4

  • 543. 匿名 2016/01/13(水) 17:45:52 

    >>541
    私も足の親指が巻き爪で膿んでしまってクロックスをはいて街に行きます。
    おしゃれにセンス無い人だと思われてるんだろうな。
    お互い頑張ろうねε-(´∀`; )

    +5

    -2

  • 544. 匿名 2016/01/13(水) 17:47:49 

    これってずっと着けてる人の事言ってるんだよね?
    治療中とか肌荒れなら別に良くない?
    アトピーとか肌荒れって普通に見られたくないし、矯正の人も女性とか見た目気にする人多いからね食べ物挟まるし。
    可愛くみられたくてとかは違うと思う。ずっと着けてる人は元の顔に自信がなくて傷つきたくない人だと思うし。

    +8

    -2

  • 545. 匿名 2016/01/13(水) 17:48:24 

    >>538
    風邪予防するならしないよりした方が絶対いいじゃん
    自分は高いダチョウ抗体マスクわざわざ買ってる

    +7

    -1

  • 546. 匿名 2016/01/13(水) 17:51:15 

    >>537
    私は癌で抗がん剤を服用してます。
    頭もツルツルで外に出るときは帽子をかぶります。
    勿論マスクも。
    女でいる価値ないですか?
    どうしたらいいですか?

    +8

    -1

  • 547. 匿名 2016/01/13(水) 17:52:14 

    今から20年くらい前の日本なら、
    マスクはまだ珍しいというか本当にヒドイ風邪の時以外着用している人はいなくて、
    していれば「体大丈夫?」と心配されるほど珍しい存在だった。

    今は、ちょっと異常なほどみんなつけている。

    心の病というか顔を隠したいとか、自分の顔は醜いと妄想を抱いて隠すとか、
    醜形恐怖症の人も結構いるんじゃないかと思う。

    欧米でマスクつけていたら、これから覆面強盗にでもはいるのか?
    あるいは、ひどい伝染病を抱えているのか?
    と疑われて、みんなマスクの人をすごく避けるらしいよ。

    以前、フランスの特急列車かなんかで、日本人がマスク着用していて
    SARSの伝染病患者か?と疑われて数時間電車ストップしたらしい。

    やはり、日本のマスク文化は近年異常だと思う。

    +11

    -12

  • 548. 匿名 2016/01/13(水) 17:52:34 

    幼稚園の保護者にいる
    どちらかと言えばセレブ系幼稚園なのに、場違い的に存在する元ヤン風のママ二人
    二人共いつもピンクのマスク付けてて、どっちがどっちだかわからない

    +3

    -3

  • 549. 匿名 2016/01/13(水) 17:52:53 

    >>41

    マスクしてても、目の動きや声の大きさ・張りなどで、表情は読み取れますよ。

    逆にマスクしてなくても、無表情・やる気の無さ・ボソボソ声の店員には「店頭に出るな!」て言いたくなります。

    要はマスクの有無に関わらず、心を込めた接客をすれば、お客様には通じます。

    +12

    -3

  • 550. 匿名 2016/01/13(水) 17:54:11 

    今はpm2.5もあるしマスクつけてる方がいい。

    +7

    -1

  • 551. 匿名 2016/01/13(水) 17:54:28 

    今年はとても乾燥していて、咽が弱い私はずっと扁桃腺が痛い
    今は少し傷みがある程度だけど、マスクをしないと扁桃腺が腫れて熱が38度以上でたのがクリスマスから今日まで4回もあった
    水も飲み込めないほど痛い
    マスクをしていると扁桃腺の腫れが予防できる
    だから今年は寝る時もずっとつけています

    +15

    -4

  • 552. 匿名 2016/01/13(水) 17:54:35 

    喘息持ちだから一年中マスク
    夏はしたくないけどエアコン掃除してないところに行くと発作が出るから仕方なく
    ショッピングモールやスーパーのエアコンはわりと汚れてる

    +17

    -3

  • 553. 匿名 2016/01/13(水) 17:56:55 

    薬で白血球の数がちょっと落ちたからマスクしてる
    風邪予防にならないのは知ってるけどつけてない時と比べたらやっぱりしてる方が気持ちが違う

    +15

    -2

  • 554. 匿名 2016/01/13(水) 17:59:39 

    この時期に自転車乗る時はマスク必須です!
    顔が暖かい!

    +20

    -2

  • 555. 匿名 2016/01/13(水) 18:02:09 

    田舎ではいまだにいい顔されない

    +2

    -9

  • 556. 匿名 2016/01/13(水) 18:02:32 

    結局は流行りだろ?
    廃れば花粉と風邪の季節を除けば見なくなるさ

    +13

    -12

  • 557. 匿名 2016/01/13(水) 18:04:21 

    本当はサングラスかけたいけど夜や室内ではおかしいし、かけるとどうしても気取ってるやつみたいになる…けどマスクならそんな事なく顔隠せるからマスク愛用。
    夏以外着けてる

    +4

    -9

  • 558. 匿名 2016/01/13(水) 18:06:11 

    >>61
    その教授のいうように、
    風邪でも、体調不良、花粉症などでもないのに一か月以上つけ続けているってのは、
    やっぱり心の病だと思う。

    他の人とのコミュニケーションを避ける→対人恐怖症
    自分の嫌な顔のパーツを隠す→醜形恐怖症

    マスクをつけるのは個人の理由だからいーじゃん。

    たしかに祖の通りだけど、
    近年ここまで異常に日本でマスク着用する人が増えたのは、
    美容整形の普及とかも加わって、美醜に関して深い心の闇を抱えた人が増えている証拠でもあるし、
    早いうちに手を打っておかないと、後々取り返しのつかないことになりそう。

    +34

    -10

  • 559. 匿名 2016/01/13(水) 18:10:31 

    マスクつけてたら鼻のファンデーションが取れるし、あんまりつけたくないけど花粉症が酷いので仕方がなくつけてます。

    依存性とか勝手に言ってればって感じ
    別に迷惑かけてないし

    +24

    -6

  • 560. 匿名 2016/01/13(水) 18:11:37 

    マスクをつけないのは7月~9月
    それ以外はつけている
    あらゆる花粉症持ち+ハウスダストも数値がやばいです
    田舎に越してからよけいです。。。稲とかやばい
    今時期はインフルとノロ対策
    夏はさすがに暑くてつけられないし花粉症状が出ないので一番好きな季節

    +12

    -3

  • 561. 匿名 2016/01/13(水) 18:16:20 

    あたいは札付きのワルだよ
    歩くときは積木くずし見習ってデカイマスクつけて町を闊歩するよ

    +16

    -3

  • 562. 匿名 2016/01/13(水) 18:18:58 

    しょうがないじゃん。顔に自信がないんだから。それにつばどぶ心配ないし、鼻毛とかみられないですむし。自分に自信がある子達はいいよね。
    はい。私はこう思いました。

    +16

    -6

  • 563. 匿名 2016/01/13(水) 18:19:57 

    職業柄インフルエンザの時期とかは毎日マスク付けないといけません。そうするとやっぱりマスクに慣れてしまって外す時恥ずかしいです。これも依存症なのかな?この時期だけなんだけど…

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2016/01/13(水) 18:24:50 

    その人の事情も考えずに、ずっとマスクしているってだけで依存症よばわりって
    それを言う人は、
    自分の価値観の押しつけだということを認識できない病気なんじゃないですか

    +24

    -7

  • 565. 匿名 2016/01/13(水) 18:25:39 

    マスク賛成派→ブス多数

    +11

    -17

  • 566. 匿名 2016/01/13(水) 18:28:38 

    アホみたい。どうでもいい話。

    +17

    -1

  • 567. 匿名 2016/01/13(水) 18:29:37 

    >>558

    私もそう思います。
    確かに私も軽くコミュ障なので、マスクすると落ち着く気持ちは分かります。でも、コミュニケーション取りたくないため、心の安定のためにマスクを付け続けると更にコミュニケーション取れなくなって悪循環になっていくような気がします。

    人の勝手といえばそれまでですが、年々引きこもりも増えてますし、そういう意味でマスクをつけてる人も多くなっていると感じますね…。

    もちろん予防など、体に事情を抱えた人はつけてても何も問題ないと思いますが。

    +23

    -4

  • 568. 匿名 2016/01/13(水) 18:30:03 

    旦那が鬱だった時、外出時は私までマスクを着けるよう強要されたのを思い出した。
    夏でも。
    うざかったわ〜

    +8

    -8

  • 569. 匿名 2016/01/13(水) 18:31:17 

    マスクしないで油断してたらインフルエンザになってしまった
    冬はした方がいいよ

    +15

    -0

  • 570. 匿名 2016/01/13(水) 18:31:52 

    >>16
    直美?www

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2016/01/13(水) 18:33:13 

    アレルギー性鼻炎が辛いので夏以外で体調悪くなるとしてます。マスクを水で濡らすといいみたいですね。

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2016/01/13(水) 18:34:52 

    何でもかんでもレッテルはらなきゃ気が済まないのかな
    マスク=ブスとか
    視野狭すぎ
    頭悪すぎ
    そんなこと外で言ってみな〜
    白い目で見られるだけだよ
    バカなヤツって

    +28

    -6

  • 573. 匿名 2016/01/13(水) 18:47:14 

    国民の多数が意味もなくマスクつけてるなんて異常だよ

    匂いが嫌だから病気予防とかじゃなく、本当は人を避けてるんだよね、自分の容姿に自信がないんだよね
    人間関係の希薄さ、容姿重視の今の日本を象徴してる感じだよね

    +15

    -9

  • 574. 匿名 2016/01/13(水) 18:49:57 

    何もないのにしてる子は
    顔出さないと声もかけられないぞ

    +5

    -6

  • 575. 匿名 2016/01/13(水) 18:51:00 

    >>562
    自分の容姿を隠すためと素直に認めてるだけ、あなたは偉いよ

    でもそれでも取るべきだよ
    大人がマスクで顔を隠してたら、子供達も真似して弱い人間になる
    子供の手本になるような強い大人にならないと

    +11

    -12

  • 576. 匿名 2016/01/13(水) 18:54:33 

    本当にマスクが必要な人はここでいちいち批判しないと思う

    本当はマスクがいらない人達がそれを自覚してるから引け目を感じて、批判してる

    +18

    -6

  • 577. 匿名 2016/01/13(水) 18:56:47 

    たまにのすっぴん隠しならわたしも使うよ

    けど、知り合いにマスク依存症の人がいる。煙草、飲み物、食べ物食べる時以外ずっと付けっぱなし。注意しても、外す気はないと言われた。
    正直ドン引き。

    +15

    -5

  • 578. 匿名 2016/01/13(水) 18:56:57 

    575
    って言いながら攻撃するやつ笑
    がるちゃんって現実とかけ離れ過ぎでしょ。
    誰も他人のマスクなんか気にせんわ。
    周りにいたら風邪かなぐらいしか思わん。
    したい人はさせときゃいいじゃん。別に誰も困らない。むしろおっさんのくしゃみがつく方が嫌だから電車では着用して頂きたい。

    +12

    -1

  • 579. 匿名 2016/01/13(水) 18:59:46 

    接客業やってた時、風邪ひいてて咳も出てるのにマスク禁止って言われたから、仕方なくマスクしないでやってたよ
    百貨店だから、表情が見えなければダメとか言われて
    多分接客した人の中には風邪うつっちゃった人いたと思う
    意味分からないし日本って本当に馬鹿だよなあと思いながら接客してました
    本当にすみません…

    +13

    -1

  • 580. 匿名 2016/01/13(水) 19:02:00 

    しかし、病気だからの言い訳が酷いね

    昔の人や外人もマスクつけて予防してたなら分かるけど、つけてない時点で効果がないの分かるし
    むしろマスクつけるほど免疫が弱ってるじゃんw

    +9

    -16

  • 581. 匿名 2016/01/13(水) 19:08:12 

    相手に失礼だから、と言ってマスクをしないで
    平気でかぜっぴきでゴホゴホしているような、綺麗ごとだけの非常識な人間の
    自己正当化がひどい

    +12

    -6

  • 582. 匿名 2016/01/13(水) 19:12:56 

    免疫の病気ですぐ感染症にかかってしまいます…365日マスクです。うっとおしいし、何も知らない人からそんな風に見られてるんだって…「病気です」って首から下げて歩きゃいいの?!

    +10

    -1

  • 583. 匿名 2016/01/13(水) 19:14:08 

    私はアレルギー性鼻炎だからマスクしてないとくしゃみの菌を周りに撒き散らすことになるんだよね

    +7

    -1

  • 584. 匿名 2016/01/13(水) 19:14:26 

    鼻から下にかけての自分の顔が好きじゃなかったり、誰かに何か言われたりするとマスク依存症になっちゃうのかも
    ただのスッピン隠すためだったり、鼻炎だったりインフルだったり菌予防の為のマスクと、年がら年中つけているマスク依存は明らかに違うとおもうし、周りもあ、この人自信ないんだなってすぐ気づいてるとおもうんだ
    本人は隠してそれでOKなのかもしれないけど長い目で見るとそれじゃダメだと思うし今はしなきゃ外にも出れないかもしれないけどそれじゃぁ意味がない。
    依存している人には、お前に気持ちがわかってたまるかとか思われそうだけど、傍から見たらこんなふうに思われてるよって事でも頭に入れてもらえればいいな
    マスクをつけても何も変わってないよって事をわかってほしいな。むしろ悪化してるからさ。

    +9

    -8

  • 585. 匿名 2016/01/13(水) 19:15:31 

    >>579
    そういう指導をするお店は、見せかけだけの接客なんだなーって思ってしまうわ

    +7

    -5

  • 586. 匿名 2016/01/13(水) 19:16:16 

    外人も免疫の病気の人いるはずだけどしてないよね…

    本当に病気のために必要なの?顔を隠したいんじゃないの?

    +5

    -5

  • 587. 匿名 2016/01/13(水) 19:16:19 

    知り合いに顔が丸いからって理由でマスク付けてる子いる。

    家に遊びに来た時も、御飯食べに行く時も外さない。外したとしても顎までずらすだけで正直こっちは見てて嫌だった。

    そもそもマスクで隠す程顔丸くないのに…

    私自身、花粉症でマスクつけたりするけどこういうよくわからない理由で一年中マスクをつける子はちょっと心配になる。

    せめて御飯中はマスク外してほしい

    +12

    -4

  • 588. 匿名 2016/01/13(水) 19:19:00 

    >>587
    顔が丸いってコンプレックスになるのw

    +5

    -3

  • 589. 匿名 2016/01/13(水) 19:19:06 

    私年中マスク着けとるけどそれが何なん?
    マスク着けとるのブス隠しとか自信がないとか否定的なこと言っとる人おるけどさ、それがマジで何なん。別に着けようが着けまいが個人の勝手じゃし他人からとやかく言われたくない。
    着けたところで別に周りに迷惑かけとるわけじゃないし。もし迷惑ならどっか着けとらん国にでもお引越ししたら?

    +14

    -16

  • 590. 匿名 2016/01/13(水) 19:20:18 

    学級委員みたいな意見の人凄いね
    他人のことにそこまで一所懸命になれないな
    いずれ外す人もいればそのままの人もいる
    その人が選んだ人生

    +12

    -2

  • 591. 匿名 2016/01/13(水) 19:24:14 

    学生の頃にブスと言われすぎてもう嫌になってマスクをつけてる。
    あとさっき書いた通りに鼻炎で鼻水ズルズル垂らしてる様子を
    人に見せるのもどうかと思ってつけてるんだけどなあ

    +7

    -1

  • 592. 匿名 2016/01/13(水) 19:26:33 

    >>287
    こうやって言う人たまにおるよね〜。
    ブス隠しって……。
    じゃあお前は他人から羨ましがられるほど美人なんか?可愛いんか?

    絶対お前ブスのくせに自分のこと可愛いとか思っとるただのバカじゃろ(笑)

    たかがマスク着けとらんだけで自分が高みにたっとるとか思うな。

    +16

    -5

  • 593. 匿名 2016/01/13(水) 19:29:06 

    ごめんなさい。

    花粉症が酷い時、鼻にティッシュを詰めてマスクを付けて仕事してました。



    +13

    -0

  • 594. 匿名 2016/01/13(水) 19:29:23 

    副鼻腔炎で鼻水が酷かったのに、何にも知らない人がいちいち皆の前で言っていたのは本当に迷惑だった。自分の知識を人に広めてあの人はこうだとか断言する人いるよね。

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2016/01/13(水) 19:35:22 

    職業柄毎日つけます!

    +6

    -3

  • 596. 匿名 2016/01/13(水) 19:41:55 

    仕事でずーーっと怒られてて、ある日風邪をひいてマスクをして生活をしたらすごく気持ちが楽なことに気づいて、それ以来仕事場ではマスク取れなくなった。

    +7

    -2

  • 597. 匿名 2016/01/13(水) 19:59:29 

    マスク信者怖
     お前ら不快だから出歩くな

    +9

    -11

  • 598. 匿名 2016/01/13(水) 20:01:38 

    会社の隣の席の人の香水が臭っていや。
    思わずマスク。まだ臭うけど。

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2016/01/13(水) 20:02:27 

    夏でもマスクしたり
    ニット帽とマスク
    ハットとマスクの組み合わせ見ると不審者というか近寄らないで欲しい

    不快です

    +8

    -6

  • 600. 匿名 2016/01/13(水) 20:02:51 

    『ブス隠し』って単語がちらほらあるけど…
    本当のブスはマスク1枚つけたところでブスだから。
    顔だけ隠しても肥満体も隠せないし。
    自分で言ってて悲しいけど。

    +7

    -1

  • 601. 匿名 2016/01/13(水) 20:04:25 


    服がキメキメで目元だけ化粧してマスクしてるギャルがいて
    こいつは伊達マスクだとすぐ気がついた
    おまけにこのギャル電車でおっさんを盗撮していたし

    +5

    -3

  • 602. 匿名 2016/01/13(水) 20:05:34 

    マスクを個人の自由と主張するなら
    夏場のダースベイダー(顔全面をカバーする濃色のサンバイザー)を批判しないでね!

    あれこそ純粋に日焼け防止という唯一の目的のためなのよ!

    +11

    -1

  • 603. 匿名 2016/01/13(水) 20:06:12 

    >>429に尽きるわ
    ほっとけよ

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2016/01/13(水) 20:06:13 

    マスク信者多過ぎww
    がるちゃんさすがです

    +14

    -6

  • 605. 匿名 2016/01/13(水) 20:07:11 

    >>604がインフルエンザにかかった後でノロとロタにもやられますように

    +5

    -5

  • 606. 匿名 2016/01/13(水) 20:10:21 

    >>3
    不気味。他人を不快にさせているから
    迷惑
    自分はマスクの中に隠して
    他人を見てくる
    マスク依存の方は大抵自己中

    +12

    -15

  • 607. 匿名 2016/01/13(水) 20:14:38 

    マスクしてイオンに行くわけは顔隠しです
    だってご近所さんだらけだしあーだこーだ言われるしめんどうで
    近所のイオン行くとアレこの人どこかで・・・ってのが多すぎてその日いちにち考えたりしてる

    +5

    -1

  • 608. 匿名 2016/01/13(水) 20:17:48 

    ファッションの邪魔になるのは確か。子供連れての病院やスーパーにはして行くけどデパートにはマスク姿で行きたくない。

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2016/01/13(水) 20:25:48 

    歯の矯正してるから...

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2016/01/13(水) 20:27:38 

    >>606
    自意識過剰
    あんたのが病んでるよ

    +12

    -2

  • 612. 匿名 2016/01/13(水) 20:31:27 

    >>133

    目は口ほどに物を言うよ。
    隠してるかもしれないけどわかる人には表情読まれてるよ。

    +8

    -2

  • 613. 匿名 2016/01/13(水) 20:33:21 

    感情読まれにくいからいいんじゃん(笑)
    コミュニケーション取りたくないもん。
    面倒くさい。

    +13

    -5

  • 614. 匿名 2016/01/13(水) 20:34:03 

    マスクしてメガネすると曇るから辛いです
    でも咳出るときはつけたいし…

    +9

    -0

  • 615. 匿名 2016/01/13(水) 20:36:08 

    アレルギーや流感 着用する諸事情はいっぱいあるじゃないの 
    公共の場、公共の乗り物にて咳などの症状ある人は、是非マスク着用願いたいわ
    ご家族がインフルエンザなどの感染症にかかっているならなおの事よ
    感染症を軽視する人がいるから、マスク着用して自己防衛してる
    自分も媒介者になりたくないしね

    +11

    -0

  • 616. 匿名 2016/01/13(水) 20:39:39 

    マスクしたまんまの友人が、「マスクしすぎて、ほっぺにニキビ出来できたー】

    +4

    -3

  • 617. 匿名 2016/01/13(水) 20:40:02 

    人込みでマスクなし過ごせますか。
    世の中は非常識なあほで溢れています。平気で人の方を向いて咳をするやからが巨万といます。
    リスクを最小限に抑えないのもアホだと思います。

    +22

    -2

  • 618. 匿名 2016/01/13(水) 20:42:12 

    速く治りますように

    +3

    -3

  • 619. 匿名 2016/01/13(水) 20:48:32 

    あーっ!マスクしてる!=依存症だ!スッピン隠しだ!ブス隠しだ!ひどい!この私を拒絶する気!?


    ・・・こんな発想する人の方がマスク依存症者より遥かに気持ち悪い

    +31

    -5

  • 620. 匿名 2016/01/13(水) 20:56:46 

    紫外線アレルギーで少しでも当たらないようにしないとダメだから年中してます。
    UVカットの伊達メガネをする時もあるけどあれ曇るんだよね……(笑)
    でもしないとやばいから。

    これでも依存してるって言い切る人は一回同じ目にあってみたらどうですか?

    +13

    -4

  • 621. 匿名 2016/01/13(水) 21:02:09 

    持病のせいで、外出時はマスク必須だけど。

    確かにいつもより声大きくしないと、こもって聞こえにくいって言われるし、感情は多少オーバー気味になるなぁ。

    周りの人がそれに慣れてくれているからいいんだけどね。

    気をつけます。

    +6

    -0

  • 622. 匿名 2016/01/13(水) 21:09:55 

    化粧って顔洗って歯を磨くくらいの
    身だしなみだと思うんだけど。

    スッピンで出られないなら
    化粧する時間つくったら?

    +9

    -9

  • 623. 匿名 2016/01/13(水) 21:13:59 

    スッピンとかで隠れたい時マスクして出掛けても、結局話す時は邪魔でとっちゃうんだよね〜(笑)

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2016/01/13(水) 21:20:32 

    マスク着用を批判してる人ほど、風邪ひいても咳エチケット出来てなさそう。
    そういう『他人にウィルスバラまいても平気な人』って、自己防衛でマスク着用する人の気持ちなんて到底ワカラナイんだろうなぁ。。。

    +13

    -3

  • 625. 匿名 2016/01/13(水) 21:24:59 

    30代だけど最近喉が弱くて、乾燥した人の多い場所で急に咳き込むことが増えてきたので、マスクは欠かせなくなっています。顔隠して何考えているか理解出来ないよりも、人前でゴホゴホ咳き込む方が失礼にあたると思うので。

    +11

    -2

  • 626. 匿名 2016/01/13(水) 21:25:06 

    >>344
    それ聞いたら、やっぱり外人は個体的に強いなと感じる
    外国にいったら乾燥で鼻の中がイガイガしっぱなしだった。
    マスクも風土にあってないと流行らないし

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2016/01/13(水) 21:27:55 

    鼻と口がブサイクなので隠してます。

    +2

    -4

  • 628. 匿名 2016/01/13(水) 21:30:54 

    場面場面で使う。電車とか人が密集してる所は鼻がむずむずしてくるし風邪うつされたら嫌だし。
    あとすっぴんで行く時あるけど寒い時マスクつけてコンビニいく。化粧するの面倒くさいし。TPOわきまえてるから許して。他の人も持病持ってる人いるかもしれないし依存してない他人にもとやかく言いすぎ。

    +8

    -2

  • 629. 匿名 2016/01/13(水) 21:32:34 

    ただでさえ他人の視線を気にする国民性
    それから逃れたい気分を研究するのは、自縄自縛に陥るよ
    世の中はユルさを求めてるから、ゆるキャラも流行った

    +7

    -1

  • 630. 匿名 2016/01/13(水) 21:34:50 

    あと、運転中の日焼け防止にもなるよ。

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2016/01/13(水) 21:35:34 

    ガルちゃんでマスク便利!マスク最高!って言ってるけど
    ぶっちゃけマスクして外に出た事ない
    でもマスク便利だと思う

    +1

    -1

  • 632. 匿名 2016/01/13(水) 21:52:22 

    アジアの観光客がしてる黒いマスクはかなり感じ悪いし不気味な感じがする。犯罪者っぽいというか。
    男性はあまりマスク意味なくしないほうが良いと思う。警戒されるから。

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2016/01/13(水) 21:53:43 

    私も自分の笑顔が嫌いだし、話すときもマスクあると安心するからずっとつけていたいです!
    だけど中学生だからかなあ。ずーっとマスク付けてる人は周りから「ずっとマスクしてるよね 笑笑」と影て言われてるし逆に同情されているので適度に付けてます。。。

    +4

    -1

  • 634. 匿名 2016/01/13(水) 21:54:28 

    黒いマスクかっこいいと思う
    マイケルジャクソンみたいで

    +0

    -4

  • 635. 匿名 2016/01/13(水) 21:57:04 

    鼻の頭がすぐ冷えるからマスクは暖かくて助かる。
    でもうちの近所だけかもしれないけど
    この冬は去年までよりあまりマスクしている人見かけない気がする。
    ブス隠しだの何だの騒がれたからかな~と思ってますw

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2016/01/13(水) 21:57:24 

    マスクしててもウイルスは小さいからそこまで予防効果はないってわかってるけど、電車でくしゃみしてる人がいるとマスクしてるほうが安心する。

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2016/01/13(水) 21:59:11 

    持病でマスク必須だから、こう言う記事辞めて欲しいな。

    +10

    -3

  • 638. 匿名 2016/01/13(水) 21:59:16 

    田舎じゃそんなにいないよマスクしてる人
    マスクしてるほうが目立つからマスクする勇気がない

    +4

    -2

  • 639. 匿名 2016/01/13(水) 22:09:09 

    化粧しなくていいし、肌と喉の保湿になるし、いいことばかり。

    接客してて、吐きそうになるくらい口臭ひどいやつの息を少しでもシャットアウトできるのもいい。

    +6

    -2

  • 640. 匿名 2016/01/13(水) 22:11:23 

    >>636
    マスク利用の一番の効用は保湿と
    手指と口鼻の直接の接触を回避出来る事みたいだよ
    口鼻の粘膜部分や喉が乾燥してればしてるほど感染症にかかるリスクが高くなるみたい
    保湿大事

    +4

    -2

  • 641. 匿名 2016/01/13(水) 22:13:21 

    マスクしてる奴は基本、口呼吸じゃない?鼻呼吸にすればマスクいらないのに。

    +1

    -5

  • 642. 匿名 2016/01/13(水) 22:32:11 

    マスクは自分の勝手でしょという人いるが、
    暴走族があの格好をして自分達の勝手じゃんというのと一緒

    自分はいいけど社会に悪影響がでる
    後者は治安が悪くなり、前者は人の表情の見えない冷たく精神的に弱い人間ばかりになる

    +10

    -9

  • 643. 匿名 2016/01/13(水) 22:38:26 

    マスク依存者の言い訳の咳をされるのが嫌ってあるけどさ

    昔の人も、外国の人もそんな事いちいち気にする人いなかったよ
    そんな簡単に病気にならないからw潔癖すぎでしょ

    +8

    -7

  • 644. 匿名 2016/01/13(水) 22:59:28 

    >>643
    確かに。前にやむを得ない場合のトイレでの授乳トピでも思いましたけど、ちょっとみんな潔癖すぎると思います。
    満員電車レベルの人混みならともかく、職場とかコミニュケーションの必要のある場でも、菌から身を守るためならマスクしてて当然!っていうのは、ちょっと…
    話してる相手の口元が見えないと聞き間違いも多くなりますしね。

    +7

    -6

  • 645. 匿名 2016/01/13(水) 22:59:51 

    冬は乾燥対策や防寒にもなるし、医療機関で仕事をしてるから風邪やインフルエンザ等のウイルス予防にもナーバスになってる。仕事中は基本的にマスクの着用が義務付けられてるというのもあるけど、人混みとか公共交通を利用するときなんかは必須。
    春にはスギ花粉、夏でもイネ花粉があって、鼻炎持ちだとマスク取ると逆に大変なことになる。
    依存してるといえばそうなのかもしれないけど、一応TPOさえわきまえていれば別にその人の勝手でいいんじゃないかと思う。

    +6

    -2

  • 646. 匿名 2016/01/13(水) 23:04:33 

    マスク利用者を叩いてる人が
    他人のコメには興味無くて全く読んで無いか
    ちょっと読んでも、意図や意見はガン無視するタイプの人だって事がよく分かった
    自分の独断と偏見と思い込みだけで生きてられるんならそれも幸せかもね
    押し付けられると超迷惑だけど

    +8

    -8

  • 647. 匿名 2016/01/13(水) 23:16:31 

    >>643
    言い訳ってwなんでマスク利用が「悪いこと」って前提になってる訳?
    どの世代の人がどんな地域に住んでるとそんな発想になるのかすごい不思議

    +11

    -3

  • 648. 匿名 2016/01/13(水) 23:18:37 

    病気でもないのに顔を隠しながら生活し、
    なおかつそれを正当化するなんて本当に哀れとかしか言いようが無いよ・・・

    +5

    -9

  • 649. 匿名 2016/01/13(水) 23:22:33 

    きも

    +4

    -2

  • 650. 匿名 2016/01/13(水) 23:59:06 

    >>567

    アレルギーや風邪等ならともかく、
    精神的な問題でマスクを着用しているとするならば、むしろ私は逆効果だと思う。

    他人の視線が怖いからだとか、
    自分の顔の部位を隠したい、
    人とコミュニケーションと取りたくない
    という手段でマスクを着用すれば一時的な逃避と安楽は手に入れられるけど、
    逃避をしたということで、逆に不安要素をより濃厚に脳に擦りこんでいくと思います。

    強迫性障害の症状とほぼ一致する。
    逃避行動は一時的な不安の消失の一助になるけど、長期的にはより症状を悪化させる。

    だから、貴方のようにマスクを着け続けることで、マスク依存になってより引きこもりの症状を
    引き起こしてしまう。というのは、避けられないのかな?とも思います。

    たとえば、顔をマスクで隠して外出→こんどは太陽の光さえ怖い→カーテンを閉める→室内の照明も怖い→薄暗い部屋にする。。と「逃避行動」というものは、どんどんエスカレートするものだと思います。どこかで立ちきる勇気も必要。

    症状の緩和には、むしろマスクをつけない心理状況を能動的に作っていく方が大切な気もします。

    +4

    -4

  • 651. 匿名 2016/01/14(木) 00:10:49 

    例えば前の職場で一緒だった人達とかあんまり会いたくない人達に身バレしたくないからつけてるよ
    こういうとまた自意識過剰って言われそうだけど
    要するに自己満足です 笑

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2016/01/14(木) 00:59:58 

    煙草と加齢臭の混ざったオヤジ
    内臓腐ってんの?ってくらい口臭いオヤジ
    アラサーなのに安っちい香りの香水をプンプンさせるアホ女
    デパートの香水売り場みたいな香りをムンムンさせてくる色ババア
    私の職場こんなんだからマスク外せません
    ちなみに若い男性1人もいないよ、辞めたい\(^o^)/

    +4

    -0

  • 653. 匿名 2016/01/14(木) 01:58:32 

    >>648

    私も思います!

    +1

    -3

  • 654. 匿名 2016/01/14(木) 01:59:49 

    上海在住民です。昨日のPM2.5の数値は200越えしてました。冬はそんなことが当たり前にあります。何言われようが、この国では外も中もマスクして生活してないと、完全にノドがやられてしまいますので、別に個人の健康を守る為なら、マスクしまくれば良いと思います。

    +6

    -2

  • 655. 匿名 2016/01/14(木) 03:09:00 

    >>654
    その通りだと思います
    個人で出来る対策は限られているけど、やらないよりやる方が絶対いいはずです
    PM2.5分布予測 - 日本気象協会 tenki.jp
    PM2.5分布予測 - 日本気象協会 tenki.jpwww.tenki.jp

    PM2.5予測情報では、健康への影響が懸念されるPM2.5(微小粒子状物質)の分布について、日本気象協会の独自気象予測モデルなどを用いて、現在から48時間先までの傾向を予測しています。


    増えている“マスク依存症”の深刻な弊害と克服法

    +4

    -2

  • 656. 匿名 2016/01/14(木) 08:39:13 

    顔を隠すためのマスクはほどほどにって話

    +7

    -1

  • 657. 匿名 2016/01/14(木) 08:47:36 

    うちの医療施設&老人福祉施設はマスクの着用義務ないよ
    むしろ一人の若い女子職員が常時勝手に備品のマスク使ってて注意され止めさせられた
    インフルエンザ予防接種の半強制はあるけど

    外来ナースはマスクしろとか言われるの?
    私の勤めた所と受診した所で義務の所はなかったけどな

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2016/01/14(木) 11:23:27 

    要するに人の顔馬鹿にする人が日本には多いからこうなったのでは?

    +4

    -3

  • 659. 匿名 2016/01/14(木) 11:39:57 

    マスクの「深刻な」弊害?

    特にない。

    むやみに不安を煽ってないか?

    +3

    -2

  • 660. 匿名 2016/01/14(木) 21:48:12 

    別の病気で入院してる最中にインフルエンザにかかったことがあって
    むしろ周囲のマスクをしてない人達
    (医療スタッフさん、お見舞いの方、外来患者さん等)の方が気になったというか、心配になった
    これ染したらどうしよう、お願い、みんな病院来る時はマスクしてて~って凄く思った

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2016/01/14(木) 22:25:55 

    黒マスク欲しい。

    +0

    -2

  • 662. 匿名 2016/01/15(金) 18:40:11 

    咳を撒き散らす人が多すぎるのでマスクしてます。
    本当に迷惑。

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2016/01/15(金) 20:02:52 

    マスク依存はキモい!

    +4

    -4

  • 664. 匿名 2016/01/16(土) 08:54:13 

    顔を気にされたくなくてマスクしてる人、私はマスクしてる方があの人気にされたくない顔してるんだなって見ちゃうんですが、、、逆効果ですよ笑

    +4

    -2

  • 665. 匿名 2016/01/16(土) 17:57:38 

    マスクと帽子の態度でかい女見たけどなにあれ
    気持ち悪いわ

    +1

    -4

  • 666. 匿名 2016/01/18(月) 21:15:47 

    マスクの弊害w
    勝手に病気にしないでください、迷惑です

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2016/01/21(木) 17:42:01 

    年がら年中マスクってそれは依存性だよ
    考えてみ、一年中マスクを欠かさずつけるって結構な労力だから。誰に強要されているのでもないのに毎日マスクを忘れないでつけるんだよ?
    人間なら忘れることだってありそうなもんだけど、そこまでマスクをつけなければ外に出られないって思ってるのは強迫観念なんだよ。
    依存性の人は自覚ができないかもだけど、ドラッグ中毒の人がいつでもやめられるって自分では思いながら常用するのと同じこと。

    +2

    -1

  • 668. 匿名 2016/01/21(木) 23:32:23 

    顔を隠すためにマスクしてる人にしか文句言ってませんけど!みたいな人
    アホなの?
    なんでマスクをしてるかなんて本人にしか分からないじゃん
    無差別に叩いてるのと同じだよ

    +1

    -3

  • 669. 匿名 2016/01/25(月) 13:58:59 

    バリバリな化粧しておしゃれ完璧!なのにマスク
    見るからに身だしなみサボってるだらしない髪に体型にそしてマスク
    なぜかあごマスクしてイキってる中高生

    ごめんどれもこれもバカにしか見えない。それでもどうしてもマスクしたいみたいだから知らんけどさ。笑

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。