ガールズちゃんねる

台風27号が北上…さらに28号も発生

92コメント2013/10/24(木) 19:36

  • 1. 匿名 2013/10/21(月) 15:07:17 

    台風27号が北上 28号も発生  :日本経済新聞
    台風27号が北上 28号も発生  :日本経済新聞www.nikkei.com

     非常に強い台風27号は21日、日本の南の海上を時速10キロで北北西に進んだ。気象庁によると、正午現在の中心気圧は940ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルとな

    台風27号が北上…さらに28号も発生

    +9

    -3

  • 2. 匿名 2013/10/21(月) 15:08:22 

    台風多過ぎ!

    +253

    -2

  • 3. 匿名 2013/10/21(月) 15:08:39 

    また来るの?

    +111

    -1

  • 4. 匿名 2013/10/21(月) 15:09:06 

    27、28号近いし…

    +96

    -0

  • 5. 匿名 2013/10/21(月) 15:09:27 

    学校休みが続きそう

    +65

    -1

  • 6. 匿名 2013/10/21(月) 15:09:32 

    かたや北海道では霜が降りているというのに。。。

    +35

    -2

  • 7. 匿名 2013/10/21(月) 15:09:49 

    伊豆大島が心配(´・Д・)」

    +216

    -0

  • 8. 匿名 2013/10/21(月) 15:09:52 

    これ、合体するとかないよねっ!?

    +112

    -7

  • 9. 匿名 2013/10/21(月) 15:09:56 

    先週、子供の遠足が台風で延期になりました。
    今週も台風で延期になりそうですね…。
    子供たちが楽しみにしているので勘弁してください。あっちいけ!!

    +149

    -6

  • 10. 匿名 2013/10/21(月) 15:10:06 

    同じ年の両親が、還暦を迎えた記念に、今週末に沖縄旅行の予定なんだが・・・

    +146

    -10

  • 11. 匿名 2013/10/21(月) 15:10:22 

    怖い…

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2013/10/21(月) 15:10:32 

    伊豆、大丈夫なの?
    台風27号が北上、伊豆大島に近づく可能性も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    台風27号が北上、伊豆大島に近づく可能性も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)www.yomiuri.co.jp

     大きな被害をもたらした台風26号に続いて、太平洋上では台風27号が北上を続けている。

    +51

    -3

  • 13. 匿名 2013/10/21(月) 15:11:04 

    お願いだからもぅこないでくれ。。。
    頼む

    +90

    -2

  • 14. 匿名 2013/10/21(月) 15:11:04 

    また(゜ロ゜)

    各地の被害が最小限で済みますように!

    +112

    -1

  • 15. 匿名 2013/10/21(月) 15:11:30 

    うぎゃー

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2013/10/21(月) 15:11:34 

    この季節って台風そんな多いっけ?

    +101

    -4

  • 17. 匿名 2013/10/21(月) 15:12:07 

    「まるで台風のバーゲンセールだな…」

    +11

    -45

  • 18. 匿名 2013/10/21(月) 15:12:08 

    ほんとに地球どーしちゃったんだろ・・

    +94

    -6

  • 19. 匿名 2013/10/21(月) 15:12:33 

    フルボッコじゃん

    +55

    -2

  • 20. 匿名 2013/10/21(月) 15:13:02 

    しつこい(^_^;)
    どうせ日本にきて消えるんでしょ…

    +67

    -5

  • 21. 匿名 2013/10/21(月) 15:13:04 

    来ないでください…お願いします(ToT)/~~~

    +52

    -1

  • 22. 匿名 2013/10/21(月) 15:13:11 

    しっしっ!!

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2013/10/21(月) 15:13:13 

    今年は紅葉できそうにない…

    +94

    -2

  • 24. 匿名 2013/10/21(月) 15:13:40 

    なぜ10にマイナス?

    ご両親が還暦記念の旅行に出かけるのを心配してるだけなんじゃないの?

    +125

    -6

  • 25. 匿名 2013/10/21(月) 15:13:41 

    台風さんお願いだからこないでくださいよ
    もう勘弁してください

    +35

    -4

  • 26. 匿名 2013/10/21(月) 15:14:02 

    今年=春→夏→台風→冬

    +171

    -2

  • 27. 匿名 2013/10/21(月) 15:14:23 

    小学生の子供は

    明日の
    警報次第で
    休みになるって…

    やたらと
    早起きする( ´,_ゝ`)

    +33

    -3

  • 28. 匿名 2013/10/21(月) 15:14:59 

    日本はまだ、震災の傷も癒えてないのに、大きな被害もういらない。
    てか、日本に来ないで。

    +94

    -1

  • 29. 匿名 2013/10/21(月) 15:15:27 

    台風が来ると、ディズニーランドを楽しみに遠くから旅行で泊まりに来てる人達は大変だといつも思う。

    +76

    -8

  • 30. 匿名 2013/10/21(月) 15:16:09 

    やだぁー
    今年台風来すぎ。。。勘弁してよ~

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2013/10/21(月) 15:16:22 

    風呂がカビだらけ。勘弁してほしい

    +24

    -11

  • 32. 匿名 2013/10/21(月) 15:16:42 

    今年、10月でも30度行ってまだ夏かよと思ってたら、台風が来てあっという間に冬になりそう。
    朝日新聞デジタル:近畿各地で30度超え 神戸、10月で最も遅い真夏日 - 社会
    朝日新聞デジタル:近畿各地で30度超え 神戸、10月で最も遅い真夏日 - 社会www.asahi.com

     南から暖かい空気が流れ込んだ影響で、近畿地方は6日、気温が30度以上の真夏日となる地域が相次いでいる。気象庁によると、正午過ぎまでに大阪市31・7度▽大阪府豊中市31・6度▽堺市31・4度▽神戸市3

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2013/10/21(月) 15:16:48 

    さっきテレビで台風は駒みたいなものだから二つが隣合うと予測不能な動きになります。
    と言ってました。怖い(>_<)

    +79

    -0

  • 34. 匿名 2013/10/21(月) 15:17:37 

    普通台風の後って晴れるんじゃないの?何この数日の天気は…

    +44

    -2

  • 35. 匿名 2013/10/21(月) 15:18:14 

    週末ディズニー行く予定でしたが
    延期しました(´・ω・`)

    +21

    -4

  • 36. 匿名 2013/10/21(月) 15:18:27 

    17

    うまいこと言ってるつもりかもしれんが完全に滑ってる

    +25

    -3

  • 37. 匿名 2013/10/21(月) 15:18:35 

    せめて大島の捜索活動の邪魔をしないで

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2013/10/21(月) 15:18:48 

    学校なども行事が多い時期だから大変だ…。

    +15

    -4

  • 39. 匿名 2013/10/21(月) 15:19:05 

    27号は自転車ぐらいのスピードって言ってた。ロードレーサーなら良いけど、ママチャリなら結構ゆっくりだよ

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2013/10/21(月) 15:19:35 

    週末静岡県内に遊びに行くのに
    台風が上陸しそうで困ってる
    勘弁してほしい

    +14

    -4

  • 41. 匿名 2013/10/21(月) 15:20:03 

    こういう自然災害が続くと細木数子が言っていた、地球は滅びるっていうのは本当なのでは?と思う自分って、相当ミーハーというか馬鹿というか。

    +7

    -23

  • 42. 匿名 2013/10/21(月) 15:20:04 

    最近気温の変動がすごく激しいですよね。
    みなさん、気温・気圧の変化で体調崩されませんように。
    そろそろ乾燥も気になってきましたし。



    台風さん、呼んでないのに来ないで下さい!!!

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2013/10/21(月) 15:20:38 

    こんなに科学発展してるのに自然現象って回避できないんだね

    +26

    -3

  • 44. 匿名 2013/10/21(月) 15:20:48 

    保育園の遠足、中学のバス旅行、子供達が楽しみにしてるから中止になって欲しくないです。

    +13

    -3

  • 46. 匿名 2013/10/21(月) 15:22:37 

    今年、やたらと台風が多い気がするー。

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2013/10/21(月) 15:22:48 

    もうトピごと抹消されたのかな?探し方かな??そのトピが見つからないんだけど。
    少し前に日本に甚大な自然災害が起こるみたいに予言してトピたった人いたよね...。ピッタリ一緒までとはいかないけど、当たってる部分もあると思う。

    +12

    -5

  • 48. 匿名 2013/10/21(月) 15:29:37 

    天気ずっと悪いからお布団も出せないし衣替えできない(T-T)

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2013/10/21(月) 15:30:52 

    通常の台風通り道、鹿児島住みです。

    いい加減、勘弁してくださいm(__)mm(__)m

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2013/10/21(月) 15:40:24 

    25、26日の2dayで(1日目ランド2日目シー)福島から姉一家、母、自分夫婦の6人で行く予定でしたが、3歳の甥っ子もいるので台風の影響を考え先程びゅうに行き止むを得ずキャンセルしてきました。
    人数が多いのもあり予定が合うのがこの日しかなかったし、今後は家の用事がたてこんでいるので、もうみんな一緒に行けるのが何年後になるか…
    甥っ子も私もみんな楽しみにしてたのに本当に残念です(。><)泣

    +23

    -8

  • 51. 匿名 2013/10/21(月) 15:41:39 

    子供の頃、こんな時期まで台風きてなかったなぁ。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2013/10/21(月) 15:44:27 

    去年こんな多かったっけ?

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2013/10/21(月) 15:52:45 

    伊豆大島ではまだ行方不明になってる人いるのにこれはキツイ

    北海道来るころには温帯低気圧になるけど人事ではないです

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2013/10/21(月) 15:55:33 

    ここ数年は大規模な天災が毎年のようにあるよね・・・
    どうしちゃったんだ日本。。

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2013/10/21(月) 15:55:45 

    秋はどこにいった?

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2013/10/21(月) 15:56:36 

    ボロ家で雨漏りが酷いので、台風は勘弁してください(>_<)

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2013/10/21(月) 16:17:28 

    台風どうし相殺しあってくれたらな〜

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2013/10/21(月) 16:20:07 

    伊豆大島の友達は家自体は無事だったけど、今後の台風で
    さらなる災害や、ライフラインのストップもありえるから
    小さい子がいるし家族で東京に避難して来たみたいです。

    まだ行方不明になった方の捜索が続いているし、
    全員が友達みたいに避難できるわけじゃないみたいだから
    また台風が立て続けに来るのが本当に心配です。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2013/10/21(月) 16:20:38 

    高校生です。明日から九州に修学旅行です。台風で、見合わせや、延期になるとか嫌です。
    いつもは学校休校になる!とか不謹慎ながら喜んでいましたが、それを後悔してしまう程悲しいです。お願いだから進路それて!

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2013/10/21(月) 16:20:41 

    地球ぶっ壊れ中

    +1

    -11

  • 61. 匿名 2013/10/21(月) 16:24:24 

    学校はいってほしい(笑)

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2013/10/21(月) 16:29:21 

    土曜日に親子遠足……
    雨天延期でなく、中止なのです。
    しかも、もう臨月なので せっかく娘と出かけられる最後の機会だったのにな(´・_・`)

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2013/10/21(月) 16:31:08 

    も~う、いい加減にしなさい!!
    世界中が穏やかに過ごせるように切に願います!

    +9

    -3

  • 64. 匿名 2013/10/21(月) 16:34:09 

    ミヤネ屋の気象予報士いわく、
    合体することはないそうです。ただ、ぶつかり合うと予測不可能な動きをするし、長引く可能性があるそうです。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2013/10/21(月) 16:39:09 

    低気圧が発生する度に体調不良になる私は今年は本当にキツイ
    何日も頭痛がして吐くし、めまいがして動けない
    低気圧症候群だっけ?
    前にテレビでやってたけど、本当にしんどい
    ( ゚இωஇ゚)゚

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2013/10/21(月) 16:47:26 

    本当しつこい

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2013/10/21(月) 16:51:52 

    紅葉どころじゃない

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2013/10/21(月) 16:52:01 

    喘息のお子さんとかにも影響あるんだよね。
    気を付けて下さいね。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2013/10/21(月) 17:21:42 

    10月半ばまで夏日が続いたと思ったら、下旬になっても台風か。異常気象だけど、目に見えた被害がなくてすごしやすいなら文句言わないんだよね。人間は。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2013/10/21(月) 17:23:05 

    日本列島耐えれるんかな(T-T)

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2013/10/21(月) 17:34:26 

    自分の結婚式…台風か(T_T)

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2013/10/21(月) 17:57:00 

    伊豆大島も心配だが、福島も心配だ。汚染水漏れニュースに慣れてる自分が怖い。
    安倍首相によると「全体として」コントロールされてるんだそうだよ。まだ言うか?

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2013/10/21(月) 17:57:02 

    地球温暖化が原因らしいですね!

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2013/10/21(月) 17:58:50 

    またかよ…
    こんな季節に台風ばっかりうっとおしい

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2013/10/21(月) 19:36:00 

    日曜日から毎年恒例の旅行なんだけどギリギリ晴れな天気予報だからキャンセルするか迷うー

    行ってホテルに居るのも行かずに天気かいふくしても嫌だー

    今年台風多すぎ!
    日本の皆が何にも被害を蒙らないように祈るしかない

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2013/10/21(月) 20:35:08 

    わたしも25.26で彼氏と
    ディズニー行く予定です(;_;)
    北海道からせっかく行くのに、、、

    アトラクション止まるんですかね?

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2013/10/21(月) 20:45:37 

    日本列島終わったwww

    +1

    -15

  • 78. 匿名 2013/10/21(月) 21:08:42 

    明後日から土曜日まで、大阪から沖縄旅行予定です。
    進路予想図では暴風域に入っていて、もうガックリですorz
    しかも帰る頃にはひょっとして関西にも来てそうで…。
    そもそも飛行機が飛ぶのかどうか。

    今年は本当に台風多いですね。
    被害が少ない事を祈っています。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2013/10/21(月) 21:34:51 

    26日に従兄弟の結婚式だから
    25日に新幹線で実家に帰省予定なんだけどな(´;ω;`)
    結婚式の次の日から従兄弟夫婦は新婚旅行
    せっかくの御目出度い週末が...無事終わるかな。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2013/10/21(月) 22:12:33 

    8

    できれば衝突→消滅してくんないかなぁ(T○T)

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2013/10/21(月) 22:50:19 

    台風のせいで旅行なくなったうえに彼の車壊れて失った!!!まだ買って2年も経ってないのに!!

    なにしてくれてんじゃほんまに!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2013/10/21(月) 23:07:16 

    65さん

    私も体調悪いです。
    良なったと思ったら、次々に台風が沢山くるので、今年はボロボロです。

    気象病は本当にツラいです。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2013/10/22(火) 00:17:56 

    間違えている人もいるが、今年の台風発生数は平年並み
    ただ海水温が高いため、勢力を保ったまま日本に接近,上陸する数は異常に多い

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2013/10/22(火) 00:26:27 

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2013/10/22(火) 00:28:19 

    台風同士衝突→消滅しないかな(/--)/

    以前、TVで見たけど中ぐらいの台風って広島型原爆10万個分以上のエネルギーがあるって言ってた( ̄▽ ̄;)

    台風2つ目だから20万個分・・・
    日本列島壊れちゃうよ(;_;)

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2013/10/22(火) 09:07:25 

    いっその事ぶつからずにそのまま爆発? して消滅して欲しい。
    これ以上被害が出ないとよいのですが。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2013/10/22(火) 10:22:21 

    台風が発生しないような何かを発明してくれる人がいたらノーベル賞をあげたい

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2013/10/22(火) 13:18:33 

    低気圧で具合が悪くなる(泣)すごい神経が過敏になってる…

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2013/10/22(火) 13:59:54 

    気象庁のホムペによると、10、11、12月も毎年台風来てるみたい。
    だから不思議なことではない。
    人に被害がないといいな。。。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2013/10/22(火) 14:23:42 

    結婚式が近々あるから本当に怖い。みんな遠いからこそ・・・。
    スッカラカンになりそう。鬱。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2013/10/23(水) 22:57:16 

    四国在住で某市内で一人暮らしの者です。

    明後日が仕事が休みなので明日の晩に地滑り危険地域にある実家に帰るの予定なんですが、台風が怖くてたまらない……。


    本当は雨が酷かったら帰省するのやめたいのだけど明後日は家族皆が仕事で認知症の祖母が一人で留守番になるらしいので、心配でたまらないから特別警報でなければ帰るつもりです。

    どうか、山が崩れませんように……((((;゜Д゜)))



    +1

    -0

  • 92. 匿名 2013/10/24(木) 19:36:53 

    今年台風多くね?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード