ガールズちゃんねる

窓掃除していますか?

81コメント2024/05/20(月) 16:30

  • 1. 匿名 2024/05/19(日) 17:14:27 

    恥ずかしながら、基本的に窓を閉め切って生きているので、窓掃除をしていません
    網戸はなんか緑色になっています

    みなさんちゃんと窓掃除していますか?
    返信

    +68

    -7

  • 2. 匿名 2024/05/19(日) 17:14:56  [通報]

    してません
    返信

    +109

    -8

  • 3. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:23  [通報]

    台風が来たあとと年末くらい。
    返信

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:26  [通報]

    見て見ぬふり
    返信

    +74

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:31  [通報]

    しません
    返信

    +13

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:32  [通報]

    しても黄砂にすぐやられる
    返信

    +65

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:33  [通報]

    年1回くらいかな
    突然気の迷いでやる気でたら年2回とか
    返信

    +88

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:34  [通報]

    してます
    返信

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:38  [通報]

    住んでるのに廃墟みたいになってる
    返信

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:47  [通報]

    毎日ペロロロしてる
    返信

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/19(日) 17:15:59  [通報]

    支那からの迷惑な黄砂で直ぐに汚れるからな
    返信

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/19(日) 17:16:04  [通報]

    窓掃除していますか?
    返信

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/19(日) 17:16:05  [通報]

    窓掃除していますか?
    返信

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/19(日) 17:16:06  [通報]

    サッシとか見たくない部分上位
    返信

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/19(日) 17:16:08  [通報]

    夜の校舎窓ガラスを磨いてまわった
    返信

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/19(日) 17:16:22  [通報]

    GW中にしました
    液が顔に飛んでくるし年末の寒い時に窓掃除なんてしたくない
    返信

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/19(日) 17:16:59  [通報]

    数年で新築賃貸に引っ越す生活なので、細かい掃除はあまりしない
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/19(日) 17:18:08  [通報]

    マンション。引っ越してきてから4年くらいで一度もしたことない。でも見た目はほとんど汚れてはないけど、白い雑巾で拭いたら真っ黒になるんだろうか。
    返信

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/19(日) 17:18:13  [通報]

    窓掃除してるよ

    窓を閉め切ってるからって窓掃除をしない理由にはならないと思うんだが

    キレイな窓ガラスは気持ちがいいよ
    まずは拭いてみて
    返信

    +20

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/19(日) 17:18:21  [通報]

    >>3
    暴風雨でキレイになるような気がするから雨戸は閉めない
    年末は寒いからしない
    返信

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/19(日) 17:20:49  [通報]

    >>15
    盗んだバイクも整備してから返してくれそう
    返信

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/19(日) 17:21:03  [通報]

    どうして緑に?
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/19(日) 17:22:10  [通報]

    外からは月1 中からは週1で掃除しているよ
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/19(日) 17:26:39  [通報]

    月1くらいかな
    キレイになるときもちいい
    返信

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/19(日) 17:26:52  [通報]

    たまに。
    寒い時期はやりたくないから冬は汚いよ
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/19(日) 17:27:41  [通報]

    犬、飼ってる方。鼻水っていうのかな、湿った鼻のあとめっちゃつけられませんか?
    外をガン見してた後が酷い。
    返信

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/19(日) 17:28:56  [通報]

    >>15
    拭き上げ続けみがき続けた
    早くきれいに拭きたかった
    返信

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/19(日) 17:29:30  [通報]

    内側だけ拭いてやった気になってる
    返信

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/19(日) 17:32:15  [通報]

    ベランダなどの掃き出し窓は掃除しやすいんだけど、腰高窓は左右半分だけ、横滑り縦滑りは全然窓拭きしてない
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/19(日) 17:36:01  [通報]

    手の届く範囲でやってる。だから余計に汚れが目立つ。
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/19(日) 17:36:02  [通報]

    >>22
    カビか苔
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/19(日) 17:38:35  [通報]

    >>1
    マンションだからってのもあるけど

    1週間に1度はしてるよ
    吐き出し窓を4セット

    日差しが綺麗に入ると猫も喜ぶし健康にも良い
    返信

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/19(日) 17:39:57  [通報]

    >>1
    でもこれって一人暮らしで窓は1箇所だけ、ってのと戸建てで窓が何ヶ所もあるのとでは違ってきそう
    返信

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/19(日) 17:40:25  [通報]

    >>1
    数ヶ月に1回、掃除スイッチが入った時にする。

    掃除した後、部屋が明るくなる
    窓が汚れて陽の光が遮断されてるのかしら
    返信

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/19(日) 17:44:13  [通報]

    内側はしてるけど外側は滅多にしてない
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/19(日) 17:44:30  [通報]

    1年に1回年末には一応やる
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/19(日) 17:46:40  [通報]

    やろうと思ってたとこ
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/19(日) 17:47:07  [通報]

    子供の時はやらされたもんなのにねー
    やらないや
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/19(日) 17:47:22  [通報]

    半年に一度。
    あとは気になったときにちょこちょこっとするくらい。
    綺麗になったら気持ち良いけど、一雨降れば直ぐ汚れる。
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/19(日) 17:50:13  [通報]

    主です〜
    けっこう人それぞれですね
    ちなみに私が窓掃除を躊躇う理由は、虫が入ってくるのが嫌…というのもあります
    基本的に閉め切っているので開けさえしなければ虫はあまり入ってこないので、窓掃除するとどうしても開けっぱなしになってしまうから虫入ってくるよなぁ…と
    掃き出し窓はベランダに出て窓を閉めて掃除すれば虫は極力入れなくて済むけど、腰高窓はそうもいきませんよね

    掃除したら気持ち良くなるのはわかってるけど…虫が気になる
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/19(日) 17:50:44  [通報]

    🙅‍♀
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/19(日) 17:53:15  [通報]

    正月前にするだけ!
    今すると梅雨で汚くなるしさ
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/19(日) 17:57:49  [通報]

    2階の窓どうしてます?
    長い棒も売ってるけど値段の高さと本当にこれで掃除できるの?って気持ちで買うのを躊躇してます
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/19(日) 18:01:49  [通報]

    ベランダ無しの3階ってちまちま掃除するしか無くてつらいw
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/19(日) 18:03:56  [通報]

    >>13
    やるならちゃんとやって
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/19(日) 18:04:56  [通報]

    >>15
    いいやつじゃん
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/19(日) 18:22:43  [通報]

    忘れがちになるから月初めにやるようにしてるよー
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/19(日) 18:23:30  [通報]

    今は燕がいるから静かにしておく
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/19(日) 18:25:54  [通報]

    >>7
    これね!気の迷いなんよ
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/19(日) 18:38:27  [通報]

    窓の外側に蜘蛛の巣張られたけど、四十肩で腕が上がらなくて掃除出来ないから放置してる。大繁殖したら嫌だな…
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/19(日) 18:41:51  [通報]

    >>13
    家にもきて欲しい
    はちみつたっぷりのパンケーキ用意するから
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/19(日) 18:46:43  [通報]

    >>1
    してる。
    毎週末天気が良ければ拭いてる。
    窓のサンも拭いてる。
    大雑把で雑巾でガシガシ拭くだけだから、よく見ると隅っこに汚れ残ってるけど。
    窓、網戸、その周りを掃除すると、窓開けた時に入ってくる空気が澄んでる気がするのよ。
    窓掃除していますか?
    返信

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/19(日) 18:49:37  [通報]

    していません🙋
    超汚いです。
    雨風暑さ寒さをしのげれば、もうそれだけでいいかなって🤗
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/19(日) 18:50:18  [通報]

    >>52
    とても美しい!素晴らしい。
    返信

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/19(日) 18:56:42  [通報]

    窓拭きしたいのに、私がすると雨女だからか拭いた翌日か少し日が立った頃に必ず雨が降るから拭くに拭けない、、
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/19(日) 18:58:45  [通報]

    しょうと思いつつずっとしてない。
    ベランダの窓に器用なことに鳥の糞がついてた。
    ひさしもあるのにどうやってそんなとこにフンしたんや。
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/19(日) 18:59:13  [通報]

    してるよ!旦那がね
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/19(日) 19:00:37  [通報]

    あー、サッシも汚いわ。
    ゴールデンウィークに適当に流したけど、全然汚い。
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/19(日) 19:12:38  [通報]

    年末の大掃除→寒いからやらない。
    春の大掃除→花粉がー黄砂がー
    GWの大掃除→どーせ、もうすぐ梅雨だし
    夏の大掃除→熱中症がー
    秋の大掃除→どうせ台風くるし

    の無限ループ
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/19(日) 19:33:15  [通報]

    月に1〜2回窓拭きする。土埃が飛んで来るから。
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/19(日) 20:02:22  [通報]

    >>33
    小ぶりな家だけど数えてみたら小さい窓も含めて16箇所あったわ;建てた当初は年一やってたけど、もう何年もやってない。そんなに出来ねー
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/19(日) 20:05:10  [通報]

    塀もないしカーテン閉め切ってるから掃除するの勇気いるわ
    人が通ってきたら嫌だし
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/19(日) 20:18:10  [通報]

    >>54
    褒められると嬉しい!
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/19(日) 20:24:06  [通報]

    みなさんどんなグッズでしてますか?我が家はここ数年していなくてヤバいです。
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/19(日) 20:30:05  [通報]

    >>7
    あれ?
    わたしいつの間にコメント書き込んだの
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/19(日) 20:31:24  [通報]

    サッシは気がついたら拭くよー
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/19(日) 20:34:24  [通報]

    出窓で左右少し開くんだけど、手が届くところだけ掃除すると掃除してないところが汚い
    出窓の人どうしている?
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/19(日) 20:34:48  [通報]

    台風並みの窓に叩きつける雨の時、窓に洗剤シュッシュしてます。
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/19(日) 20:35:05  [通報]

    >>40
    まさに今日!
    網戸にカメムシが止まってました💦
    網戸を弾いても飛んでいかない!汗
    しばらくは窓を開けずに生活しようと思ったところです…
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/19(日) 21:42:04  [通報]

    換気するたびに汚れてるサッシや窓を見るのが嫌だから2〜3ヶ月に1回は掃除してる
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/19(日) 22:06:06  [通報]

    この前引っ越して5年で初めてやった。
    水で流して拭いただけだけど。
    そのあと熱が出た。
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/19(日) 22:39:14  [通報]

    半年に1回ほどしてるよ
    窓+網戸は雑巾、サッシの溝はブラシ!
    きれいになるよー
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/19(日) 22:40:58  [通報]

    >>52
    綺麗。よく手入れされてるわー
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/19(日) 23:09:50  [通報]

    >>1
    しない。しなくて困ったことがないので…
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/19(日) 23:45:48  [通報]

    してません
    家に帰ったら猫がリビングのカーテンくぐって外を見ていた姿が可愛くて写真撮ったんだけど、窓が汚かったから台無し(^_^;)
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/20(月) 02:34:57  [通報]

    5月頃に換気しやすいように断冷カーテン外してレースのカーテンに掛けかえるんだけど、その時にレースカーテンあんまりすく汚れて欲しくないからついでに窓とサッシ拭いてます。

    使い終わった不織布マスクとか古びたタオルや綿シャツを小さく切った使い捨て雑巾を住居用洗剤に浸してガンガン拭く。黄砂やら花粉やら埃とかが窓についてる〜拭いたら少し家の中が明るくなったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/20(月) 08:54:49  [通報]

    網戸は変えるけど窓はどうせすぐ汚れると思って掃除してないなー
    あと、本当は雨戸(最近の上からシャッタータイプじゃない古いスライドタイプ)を掃除したいけど外し方がわからなくてできてない
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/20(月) 09:21:30  [通報]

    >>1
    タワマンだけど、一番メインの大きい窓は、上からゴンドラが降りてきて3人くらいて窓拭きしてくれる

    そのほかの窓やってません
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/20(月) 13:25:35  [通報]

    >>1
    閉め切ってる窓あるけど、サッシの下側は黒カビ生える
    冬とか内外の気温差でびしょびしょになる場所だから
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/20(月) 13:28:50  [通報]

    >>64
    埃をざっと取る(掃除機とかで)
    濡れた雑巾でざっと拭く
    届かないところはサッシ用のブラシ
    窓掃除していますか?
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/20(月) 16:30:43  [通報]

    >>80
    サッシ用ブラシというのがあるのですね!ありがとうございます。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード