ガールズちゃんねる

行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ

963コメント2024/05/30(木) 15:17

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 21:07:24 

    良かった点、おすすめのおみやげ、おいしかったメニューなど、ポジティブで楽しい情報をたくさん教えていただきたいです。

    主は神奈川県川崎市の藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってみたいです。
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +319

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 21:08:20  [通報]

    返信

    +36

    -15

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 21:08:20  [通報]

    美ら海水族館
    返信

    +148

    -8

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 21:08:44  [通報]

    三内丸山遺跡
    返信

    +51

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 21:08:49  [通報]

    旭山動物園
    返信

    +71

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 21:08:56  [通報]

    はりまや橋

    札幌時計台

    オランダ坂
    返信

    +12

    -20

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:05  [通報]

    地球岬
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +85

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:06  [通報]

    ウユニ塩湖
    返信

    +67

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:24  [通報]

    厳島神社
    返信

    +106

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:38  [通報]

    >>1
    ドラえもん好きの息子は大興奮だった
    私も一緒になって楽しんじゃった
    返信

    +121

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:43  [通報]

    東京ドイツ村
    返信

    +26

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:53  [通報]

    宮崎県。あと、広島県から宮崎に行くには公共交通機関を使って行く場合どれが一番良いのかも悩んでます。
    返信

    +48

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:58  [通報]

    渋谷スクランブル交差点
    返信

    +7

    -20

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:11  [通報]

    ひたちなか海浜公園
    返信

    +51

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:11  [通報]

    鳥取砂丘
    返信

    +56

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:11  [通報]

    斜陽館
    返信

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:16  [通報]

    >>1
    屋久島に行きたいです!小2、しょう4子供たちと。
    ちょっと体力的にどうですかね?
    返信

    +34

    -21

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:26  [通報]

    なばなの里
    返信

    +50

    -4

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:29  [通報]

    アンデルセン公園
    返信

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:30  [通報]

    平泉金色堂
    返信

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:33  [通報]

    あしかがフラワーパーク 
    返信

    +56

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:36  [通報]

    >>3
    大水槽はやはり迫力ありますよ!マンタやジンベエが悠々と游ぐ姿はずっと見てられます。
    あと私のお気に入りは亀エリアです。ウミガメの水槽があり、赤ちゃんも見れて楽しいです!
    返信

    +81

    -5

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 21:10:37  [通報]

    京都!
    返信

    +12

    -10

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 21:11:01  [通報]

    しまなみ街道
    返信

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 21:11:06  [通報]

    小笠原諸島
    返信

    +15

    -3

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 21:11:14  [通報]

    >>9
    美しくて感動した
    返信

    +49

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 21:11:19  [通報]

    >>5
    冬に行くとペンギンのお散歩が見れるよ
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +119

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 21:12:24  [通報]

    >>9
    人が少ないときがオススメ。思っているよりかなり歩くのでスニーカー必須。
    桜の季節が人気だけど私は紅葉の季節が一番好き。
    ただ最近は外国人が増え、鹿に食べ物あげたりするのが目につくので悲しい
    返信

    +73

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 21:12:59  [通報]

    >>7
    天気が良いと最高に綺麗です!
    室蘭焼き鳥もぜひ!!!
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +62

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 21:13:03  [通報]

    尾瀬公園
    小学生でも大丈夫かな?
    返信

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 21:13:05  [通報]

    >>5
    北の妖精エゾタヌキがいるよ
    可愛すぎる
    返信

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 21:13:06  [通報]

    >>15
    めっちゃ砂あるよ
    返信

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 21:13:08  [通報]

    美瑛の青い池
    返信

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 21:13:47  [通報]

    >>24
    晴れてる日はほんとに綺麗!!めちゃくちゃ気持ちいいですよ
    返信

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 21:14:06  [通報]

    佐渡島!
    返信

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 21:14:10  [通報]

    軍艦島
    返信

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 21:14:13  [通報]

    この夏奄美大島に行こうか
    鹿児島市内に行こうかどっちか悩んでます
    両方ではなく、今回はとりあえずどちらかをメインで回ろうと思っています。

    よかったらオススメを教えてください
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 21:14:39  [通報]

    ピーターラビットイングリッシュガーデン🐰
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 21:14:43  [通報]

    >>15
    ラクダいる
    返信

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 21:14:44  [通報]

    横浜中華街行ってみたいな
    返信

    +14

    -5

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 21:14:58  [通報]

    >>32
    そっか!楽しみ!
    返信

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 21:14:59  [通報]

    >>9
    一度は行ったほうが良いと思う
    中学の修学旅行で行ったけど、あの趣が解る今また訪れたい
    返信

    +73

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:08  [通報]

    東京ディズニーリゾート
    返信

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:19  [通報]

    関東住みだけど
    大阪行ったことないから行きたい
    修学旅行大阪だったけど体調不良でホテルで寝てたからいつか大阪行きたい
    返信

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:20  [通報]

    USJ
    憧れてるけど
    関東住みだから一生行かないかもしれない。
    返信

    +27

    -6

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:21  [通報]

    群馬のこんにゃくパーク
    返信

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:37  [通報]

    >>6
    どこもガッカリスポットやん
    返信

    +23

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:38  [通報]

    鹿児島観光したい
    返信

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:47  [通報]

    志摩スペイン村
    返信

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:56  [通報]

    出雲大社
    伊勢神宮
    返信

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 21:15:57  [通報]

    本家 青の洞窟
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:04  [通報]

    名古屋港水族館
    返信

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:05  [通報]

    唐戸市場
    とにかく寿司が食べたいの。
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:09  [通報]

    カッパドキア
    返信

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:12  [通報]

    >>40
    当たり外れが凄い
    どこでも美味しいでしょ!って入ったら駄目よ
    返信

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:20  [通報]

    >>1
    大人も子供も楽しめたよ!
    返信

    +48

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:45  [通報]

    観光スポットと言ったら怒られそうだけど
    伊勢神宮
    返信

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:46  [通報]

    >>9
    先週行ったばかりですが、良かったですよ。動物苦手なのでシカに対して恐怖心がありましたが、奈良のシカより大人しく、大丈夫でした。
    返信

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:50  [通報]

    長崎ハウステンボス
    返信

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:56  [通報]

    ジブリパーク
    返信

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:57  [通報]

    >>12
    飛行機でしょ
    返信

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:06  [通報]

    >>44
    じゃあぜひ通天閣へ!!やっぱりごちゃごちゃしてるのが大阪の醍醐味だと思う
    返信

    +14

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:07  [通報]

    黒部ダム

    大阪からだと、車でも電車でも なかなかの時間がかかるので、二の足踏んでいます。
    返信

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:07  [通報]

    カナリア諸島
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:12  [通報]

    後生掛温泉
    返信

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:31  [通報]

    加賀百万石に行ってみたい。
    返信

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:39  [通報]

    >>3
    15年近く前に行ったけどいまだにあのジンベイザメが泳ぐ姿が目に焼き付いてる
    返信

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:44  [通報]

    >>18
    来月行くと蛍がたくさん見られます
    返信

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:52  [通報]

    高千穂峡
    返信

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 21:18:04  [通報]

    エジプト
    憧れる〜!お腹弱いけどいける?
    返信

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 21:18:07  [通報]

    >>18
    毎年イルミネーションのテーマが変わるから綺麗
    割と近いから御在所岳のロープウェイもおすすめ
    返信

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 21:18:26  [通報]

    >>6
    はりまや橋自体はガッカリ名所として有名ですし、それだけを目当てに行くとガッカリしますが、
    高知駅からのアクセスもよく、色々なところに出やすいバス停が近く(牧野植物園、桂浜に行くバスが停まります)のうえに、大きな飲食店街が近いので高知のグルメを最大限に楽しめます。
    ひろめ市場、高知城も徒歩で(とさでん交通を使うと便利ですが)行けます。
    返信

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 21:18:42  [通報]

    >>57
    行ってみて、日本人として一度行くべき場所だと思った。
    返信

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 21:18:47  [通報]

    >>5
    中部住みだけど旭山動物園が好きすぎて年パス持ってるよ
    返信

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 21:18:53  [通報]

    >>15
    飲み物持参してください。砂地を歩くと体力使います!
    返信

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 21:19:52  [通報]

    >>32
    今調べたらめっちゃ砂入ってるボールペン売ってるね
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 21:19:53  [通報]

    >>57
    もう空気からして違う神聖な場所
    返信

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:02  [通報]

    高千穂

    交通の便が悪そう。
    車じゃないとしんどい?
    返信

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:09  [通報]

    >>20
    長い坂道を歩くから体力つけてから行くといいかも
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:19  [通報]

    >>33
    あお!ってなる
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:22  [通報]

    ユニバ
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:29  [通報]

    横浜のイングリッシュガーデン
    バラが今週末見ごろらしいので気になる
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:30  [通報]

    熱海秘宝館
    返信

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:37  [通報]

    >>3 まぢ最高!本当最高!歴代最高!
    返信

    +25

    -8

  • 85. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:54  [通報]

    >>6

    札幌時計台のあの白いベニヤ板は一見の価値がある!🤥
    返信

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:55  [通報]

    >>39
    ありがとう🐫
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:03  [通報]

    靖国神社

    一度は参拝したい
    返信

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:17  [通報]

    >>1
    中国人だらけで中国語が飛び交う中で落ち着いて鑑賞出来なかったわ
    返信

    +6

    -9

  • 89. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:31  [通報]

    ゼロ磁場のとこ。
    名前忘れた。
    返信

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:46  [通報]

    出雲大社
    返信

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:46  [通報]

    >>14
    ネモフィラやコキアの季節もいいけど、ぜひオフシーズンに来てみて下さい。広ーい園内をレンタル自転車でゆっくりのんびりまわると気持ちいい。お子さんがいたら夏の水遊びも楽しい。帰りに那珂湊で美味しいもの食べて帰ってね
    返信

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:48  [通報]

    >>75
    ハーイ🚰
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:51  [通報]

    >>45
    乗り物酔いしないタイプだったら楽しめる
    私はほとんど乗れなかったw
    返信

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:56  [通報]

    >>36
    気分悪くなりました。
    霊的なものがあるかもです。
    返信

    +3

    -15

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 21:22:28  [通報]

    >>34
    ありがとー✨ 普通は自転車なんだろうけど、歩き旅にしようか悩み中です
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 21:22:39  [通報]

    ヴィラサントリーニ
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 21:22:55  [通報]

    >>13
    交差点で行ったり来たりですごい人なのにぶつからないの!
    ダラダラ歩く日大の集団行動!!
    そしてみんなどこへ進んで行くのか謎なのよ。
    返信

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 21:22:56  [通報]

    >>1
    モルディブ
    返信

    +14

    -3

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 21:23:01  [通報]

    >>45
    早朝から行くと乗り物は割と乗れる
    ショーのクオリティが高い
    返信

    +14

    -3

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 21:23:13  [通報]

    伊豆のヒリゾ浜
    伊豆旅行で予定してたのに台風の影響で船が出ず断念しました。行った方よろしくお願いします。
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 21:23:18  [通報]

    >>1

    どこでもドアで撮る写真は一生使えるネタ
    返信

    +80

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 21:23:18  [通報]

    >>45 関東住みだから一生行かないかもしれない。

    関所を通してもらえないの?
    返信

    +11

    -11

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 21:23:32  [通報]

    >>12
    親戚は車(高速&フェリー)使ってるけど、公共交通機関だものね。
    宮崎空港は便利なところにあるけど、広島空港は不便だし、直行便無いのよね(昔はあったらしい)。
    博多まで新幹線で行って、そこから高速バスかしら?
    返信

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 21:23:59  [通報]

    >>94
    それ船酔い
    あそこは例が云々じゃ無くて理想郷だよ
    返信

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 21:24:03  [通報]

    >>17
    縄文杉はちょっときついかもだけど、白谷雲水峡は最高におすすめです。
    あとはいなか浜でウミガメの産卵見たり、蛍みたり満天の星を見たり一生のうち一回は必ず行きたい場所です
    返信

    +32

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 21:24:04  [通報]

    >>12
    広島から直通の飛行機ないんだね💦
    福岡まだ新幹線、そこから飛行機が1番ベスト?
    返信

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 21:24:21  [通報]

    スイスのツェルマット行ってみたい。
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 21:24:46  [通報]

    >>59
    花とイルミネーションが好きならいく価値あり
    園内のフードがテーマパークにしては安め
    返信

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/15(水) 21:24:52  [通報]

    >>87

    参拝後、番町、神保町はいろいろグルメが楽しめるよ!
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/15(水) 21:24:53  [通報]

    >>3
    ジンベイザメ見れる前のカフェでぼーっとしながらコーヒーとか飲めるのでおすすめです
    返信

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/15(水) 21:25:15  [通報]

    >>102
    横だけど
    こっちにはディズニーランドがあるからね
    大阪行く費用かけるなら、Dホテル泊まるわ
    返信

    +4

    -21

  • 112. 匿名 2024/05/15(水) 21:25:16  [通報]

    カタリナアイランド
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/15(水) 21:25:23  [通報]

    チェコ・ドイツ・オーストリアの周遊考えています。
    ちなみに一人で
    返信

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/15(水) 21:25:31  [通報]

    >>13
    ビルの中から外国人に写真撮られるよ。水族館の魚の気分。
    返信

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/15(水) 21:25:32  [通報]

    >>1
    平日に行ったら周りお一人様ばかりで空いててじっくり鑑賞できた
    カフェも眺めの良い席を案内してくれたし店員さんめっちゃ親切
    ミュージアム近くの生田緑地ばら苑がちょうど開園してる時期で薔薇も素晴らしかった
    返信

    +101

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/15(水) 21:25:48  [通報]

    >>15
    ハードコンタクトの人は砂丘に行く日だけでもソフトにした方がいいよ
    返信

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/15(水) 21:26:08  [通報]

    >>53
    外で地べたに座りながら食べるお寿司最高
    返信

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/15(水) 21:26:20  [通報]

    >>57
    川がめちゃくちゃ綺麗だったし神聖な場所だった
    おかげ横丁楽しかった
    返信

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/15(水) 21:26:25  [通報]

    ベルサイユ宮殿
    返信

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/15(水) 21:26:37  [通報]

    >>69
    滝も良かったけど、アマテラス鉄道からの景色とか夜神楽も良かったよー!天安河原も行って正解だった。
    泊まって良かったなぁと思ったのは四季見ってホテルで、本館より離れがおすすめ。
    朝食に高千穂の伝統的なメニュー出してくれて、派手さはないんだけどなんかほっこりしたよ。
    四季見だけではないだろうけど、希望すれば高千穂神社まで夜神楽を見に連れて行ってくれる。
    ※今、夜神楽やってるか分からないから調べてね
    返信

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/15(水) 21:26:44  [通報]

    金沢に行きたい
    ここは行ったほうがいい!という定番スポットも含めて教えてください
    参考にしてプラン組みたいです
    返信

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/15(水) 21:26:56  [通報]

    福井県の紫式部の庭園みたいな、寝殿造あるところ
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/15(水) 21:27:17  [通報]

    >>15
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/15(水) 21:27:34  [通報]

    >>53
    あの売り方がまた楽しいよね
    返信

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/15(水) 21:28:04  [通報]

    >>1
    お土産のセンス良かったよ
    返信

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/15(水) 21:28:13  [通報]

    >>46

    私と行きたかったけど、結局行けなかったから行ってみたい
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/15(水) 21:28:15  [通報]

    >>46
    昭和ローカルを思いっきり楽しんで下さい
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/15(水) 21:28:19  [通報]

    >>13
    Qフロントのスタバから眺めると「人がゴミのようだ…」
    返信

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/15(水) 21:28:29  [通報]

    >>9
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +54

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/15(水) 21:28:48  [通報]

    >>57
    正宮別宮末社摂社沢山ある
    あーここは!とピンとくる神様に必ず出会える
    返信

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/15(水) 21:28:57  [通報]

    円山動物園
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/15(水) 21:29:11  [通報]

    >>17
    体力がかなりある子じゃないと大変かも
    雨降ったりだと特に
    返信

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/15(水) 21:29:20  [通報]

    上高地!
    返信

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/15(水) 21:29:24  [通報]

    >>5
    とても動物の見せ方が上手
    ゴマアザラシがかわいかった
    返信

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/15(水) 21:29:26  [通報]

    >>3
    ジンベエザメの餌の時間に行くとダイナミックな食事姿が見られるよ〜
    返信

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/15(水) 21:29:31  [通報]

    >>15
    冬はめちゃくちゃ寒い
    ただし紫外線は強いので日焼け止め必須
    返信

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/15(水) 21:29:41  [通報]

    今話題?の石山寺
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/15(水) 21:29:41  [通報]

    >>17
    小1、年中と行きました!登山コースは縄文杉は無理だけど、もののけ姫のモデルになった白谷雲水峡、ヤクスギランド行けました!
    山登り以外にも、川遊びや海遊びもできて子供も大人も楽しめました!大自然の中かなりデトックスされますし、屋久島でしかできない経験や感じられない空気があると思います。おすすめですよー!
    返信

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/15(水) 21:29:44  [通報]

    >>1
    平日に行くのおすすめ!登戸駅からドラえもんが描かれたバスに乗って行けるよ!登戸駅もドラえもんだらけで楽しいよ!
    あと、ミュージアムの中だけでみれる短編アニメもあるよ!カフェのご飯もそこそこ美味しいし、ここでしか買えないグッズも沢山あるよ!
    返信

    +108

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/15(水) 21:29:44  [通報]

    >>18
    イルミネーションもいいけど
    園内のベゴニアガーデンおすすめ!
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +50

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/15(水) 21:30:10  [通報]

    >>18
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/15(水) 21:30:48  [通報]

    >>30
    大丈夫だと思う。
    って言うか範囲が広すぎる。

    鳩待峠→山の鼻→尾瀬ヶ原散策→山の鼻→鳩待峠 なら大丈夫だと思う。
    6月末くらいまで雪が残っている。
    7月に入ると混み始める・・・熊がコースに近付いてこないってメリットあり。
    返信

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/15(水) 21:30:49  [通報]

    >>9
    神社だけでなく島全体ハイキングしても楽しいです
    私はロープウェイ使ったけど
    秀吉の好きだった千畳敷からの眺めも
    いいです
    秀吉が癒された気持ちがなんとなくわかります笑
    返信

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/15(水) 21:30:53  [通報]

    >>1
    カフェのドラえもんじゃカレー食べてほしい!
    あとカフェラテアートも!
    返信

    +38

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/15(水) 21:31:17  [通報]

    >>53
    連休とかはまじで混んでるから、早めに行くことをおすすめします!人気のお店はディズニーレベルの行列になります。お寿司も美味しいけど、ふぐのお味噌汁も美味しいですよ!
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/15(水) 21:31:34  [通報]

    ロックハート城
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/15(水) 21:31:46  [通報]

    小樽どうですか?
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/15(水) 21:31:47  [通報]

    >>2
    自分は>>2じゃないですけど、
    なんでこんなにマイナスが多いんですかね?
    返信

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/15(水) 21:31:55  [通報]

    >>27
    冬だけなん??
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/15(水) 21:31:55  [通報]

    >>135
    立って?いる姿もかわいいよね
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:02  [通報]

    銀山温泉

    雪のシーズンに行ってみたい
    返信

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:03  [通報]

    >>15
    夏はバカみたいに暑いよ
    でも海はめっちゃ綺麗!
    返信

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:10  [通報]

    >>9

    工事の日程を確認のこと。
    工事状況及び計画 嚴島神社【公式サイト】国宝・世界文化遺産
    工事状況及び計画 嚴島神社【公式サイト】国宝・世界文化遺産www.itsukushimajinja.jp

    厳島神社の工事状況及び工事計画をご紹介いたします。本殿内外の工事計画内容をご確認の上、参拝をお願い申し上げます。

    返信

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:23  [通報]

    >>55
    ぜひおすすめのお店おしえてください
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:25  [通報]

    >>2
    なんでこんなにマイナス多いの?
    自分は2じゃないけど。
    返信

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:26  [通報]

    >>1
    去年、ドラえもん大好きな息子の希望で福岡からの行きました!
    藤子不二雄先生の原画の展示やミニシアター、先生の作品が読み放題で良かったです。
    中庭も解放的で、カフェは少し高めですが美味しかったです。
    返信

    +58

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:27  [通報]

    白い恋人パーク
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:31  [通報]

    >>57
    良いよーただし早朝ね
    人が多い日中はやだ
    別宮も全部回ったけど瀧○宮(伏せ字じゃなくて忘れた)が良かった
    神社は人が圧倒的に少ない早朝に限る
    因みにおみくじは無いよ

    赤福の店で食べてね、美味しいよ
    返信

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:36  [通報]

    >>3
    ジンベエザメも良いけど、マナティもすごくかわいいよ。
    手(じゃないけどそう見える)に人参等の野菜を持って食べる姿が本当にかわいくて、ずっと見ていたいくらいでした。
    返信

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:37  [通報]

    >>15
    夏は死ぬほど暑いからおすすめしない
    返信

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/15(水) 21:32:48  [通報]

    >>147

    えっと、えっと、えっと。。。
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/15(水) 21:33:10  [通報]

    >>36
    関係なくてごめん
    さっきまさおが軍艦島行ったYouTube見ててめっちゃタイムリー
    返信

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/15(水) 21:33:18  [通報]

    >>111
    ディズニーと一緒にされても…
    てか、わざわざ横ヤリ出して言いたかったことがそれ?
    行かなきゃいいだけじゃん…
    返信

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/15(水) 21:33:31  [通報]

    >>121
    ゴールデンウイークに行って来ました。街の方に伺った「金沢は小さな観光地なので」の言葉通り。駅から周遊バスが出ています。駅近くにホテルをとるのおすすめ。
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/15(水) 21:33:38  [通報]

    >>149
    雪が無いとやらないね。
    登別にある水族館は夏でもやってたと思うよ。
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/15(水) 21:33:47  [通報]

    >>37
    台風で予定変更になっても良い&島に閉じ込められる覚悟あるなら奄美、リスクが取れないなら鹿児島。
    昨年奄美に行ったけど、8月の前半がほぼ全部フェリー欠航(初めてってフェリー会社の人に聞いた)だし、飛行機の予約変更も難しいしで大変だった。でも海も南国の景色も美しいし、ご飯も豪華ではないけど美味しいし、とにかく素敵だったので、余裕をもった旅程が組めるなら奄美大島をお薦めします。
    返信

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/15(水) 21:33:51  [通報]

    ハウステンボス
    冬のイルミネーション観に行きたい。
    返信

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/15(水) 21:34:19  [通報]

    >>59
    ハウステンボス内にあるホテルに泊まって欲しい!!!めっちゃ素敵だよ
    返信

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/15(水) 21:34:34  [通報]

    >>14
    公園内のサイレントギャラリーおすすめ
    不思議な気持ちになれる
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/15(水) 21:34:52  [通報]

    >>12
    夏の日南はとにかく最高だった〜
    道の駅で食べたかつおの炙り重も美味しかったし、
    秋の伊勢海老も最高だったよ。
    返信

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/15(水) 21:35:02  [通報]

    >>52
    シャチが見られる日本で数少ない水族館
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +24

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/15(水) 21:35:28  [通報]

    >>3
    イルカショーとあと、珍しいオキゴンドウのショーが見られるよ!
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/15(水) 21:35:31  [通報]

    >>33
    冬も夏もどっちもよい!
    ただ滑り落ちそうだな〜といつも思う。
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/15(水) 21:35:34  [通報]

    >>133
    私の日本で1番好きな場所です
    今が1番いい
    返信

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/15(水) 21:35:55  [通報]

    >>55
    何度も行ってるけど当たり🎯と言える店はまだない。あんなにたくさんお店があるのにハズレを引いた時の悲しみったらない。近所の町中華の方が何倍もマシということさえあった(値段は倍近い)。超高級店に行ったことがないせいかもしれないけど普通に美味しいお店が知りたい。
    返信

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/15(水) 21:36:25  [通報]

    尾道
    返信

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/15(水) 21:36:25  [通報]

    >>77

    特に早朝の空気の清らかさ!
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/15(水) 21:36:30  [通報]

    >>53
    好きなお寿司選んで、ふくのお味噌汁飲みながら
    海沿いで食べるの本当に最高!!!!!
    海鮮丼とお寿司、いつも迷うよ〜
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/15(水) 21:36:33  [通報]

    >>15
    タイムリー!先週行きました。
    早朝にいったので風紋をみることができましたよ!
    ただその時間は一切お店はやっておらず、ラクダもみれなかった…壮大な砂丘と日本海の景色は心に沁みました。
    返信

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/15(水) 21:36:47  [通報]

    台北動物園
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/15(水) 21:36:49  [通報]

    >>5
    カバの遊泳がおすすめ
    素晴らしい躍動感
    返信

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/15(水) 21:37:02  [通報]

    >>59
    今の時期だと薔薇かな!素敵だよ
    返信

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/15(水) 21:37:14  [通報]

    >>148
    >>155
    よこ、岩手アンチが毎回しつこく2の岩手の画像を貼り付けるから。
    返信

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/15(水) 21:37:18  [通報]

    >>15
    砂地歩くのめちゃくちゃしんどいけど上まで登ったら達成感あるし景色がきれい!風が強い日は砂浴びになっちゃうから頭と顔を覆うストールとかあったらいいかも。
    返信

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/15(水) 21:37:31  [通報]

    ざっくりと長崎、鼈甲と卓袱料理
    ざっくりと四国、伊丹十三記念館とワルソネコとカワニシカバンと尾道ラーメン
    行ってみたいけど知識があまりない
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/15(水) 21:37:48  [通報]

    >>29
    素敵な画像ありがとうございます!
    ますます思いが募りました!
    返信

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/15(水) 21:38:00  [通報]

    >>116
    ありがとう、メガネです
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/15(水) 21:38:08  [通報]

    新屋山神社
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/15(水) 21:38:09  [通報]

    スイスのツェルマットとグリンデルワルド
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/15(水) 21:38:16  [通報]

    >>154
    横ですが、萬珍楼(本店も点心も)が好きです。もし味が好みで無かったとしても、中華街屈指の歴史ある名店ですし思い出になると思います。
    返信

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/15(水) 21:38:22  [通報]

    >>24
    自転車で往復したよ。しんどかった。
    返信

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/15(水) 21:38:53  [通報]

    >>123
    画像ありがとうございます!
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/15(水) 21:38:55  [通報]

    >>36
    廃墟に圧倒されるというなかなかない経験をしました。ガイドの方の説明もとても興味深く、とても面白い見学が出来ました!
    2回挑戦して、1回上陸出来ました。1度目は波が高く上陸出来ませんでした。船内は船酔いで阿鼻叫喚だったので酔い止めの薬を持っていくことを推奨します。
    また行きたいな〜
    返信

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/15(水) 21:39:04  [通報]

    佐賀県

    おすすめグルメや観光地を教えてほしいです。行ったことないので夏に行きます
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/15(水) 21:39:14  [通報]

    >>1
    きれいなジャイアンに会えるよ!
    トピ画の中庭(?)、周りの木のところを見てみると…🤫
    返信

    +62

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/15(水) 21:40:04  [通報]

    >>147
    期待しすぎなければって感じかな。
    札幌や余市とセットで回れるのが小樽の魅力だと思うよ。
    返信

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/15(水) 21:40:04  [通報]

    福井 恐竜博物館に行ってみたい
    茨城 大洗水族館に行ってみたい
    返信

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/15(水) 21:40:14  [通報]

    >>136
    秋くらいがいいのかな
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/15(水) 21:40:52  [通報]

    >>154
    ヨコですが
    謝てんきのお粥と唐揚げ
    山東の水餃子は有名なので是非!お手頃で美味しいです
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/15(水) 21:40:52  [通報]

    >>190
    たくさんお店あっていつも迷ってたので嬉しいです
    ありがとうございます
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/15(水) 21:41:11  [通報]

    >>4
    ボランティアガイドさんが時間で結構出ていて、せっかくだから(途中で離脱して良いとも言われた)案内聞きながら見学したよ。広いと思ったけど案内聞きながらだと楽しかった。
    返信

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/15(水) 21:41:16  [通報]

    >>152
    海いいな
    返信

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/15(水) 21:41:46  [通報]

    >>50
    伊勢神宮は全てが神々しく感じられ神聖な気持ちになります。おかげ横丁は美味しい物ばかりでテンション上がります!
    返信

    +47

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/15(水) 21:41:46  [通報]

    >>199
    ありがとうございます
    お店選びに苦労せず済みそうです
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/15(水) 21:41:55  [通報]

    佐渡の北沢浮遊選鉱場跡
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/15(水) 21:41:55  [通報]

    >>160
    だよね
    返信

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/15(水) 21:41:57  [通報]

    >>52
    6年くらい前シャチのドリトルイベントに参加しました
    やっぱりシャチがメイン
    小鰯のトルネードも良かった
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/15(水) 21:42:14  [通報]

    >>108
    >>168
    >>182
    いい情報ありがとうございます😊
    11月に5連休取れそうで、その時に行こうかなぁと思ってます。
    楽しみになって来ました😉
    返信

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/15(水) 21:42:20  [通報]

    >>89
    分杭峠かな?
    長野県の。

    マイナスイオンと言うか‥空気が違うよ。
    静かに瞑想出来る感じ。
    返信

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/15(水) 21:42:43  [通報]

    >>166
    ありがとうございます。お話聞いてぜひ奄美に行ってみたいと思いました。
    が、やっぱり夏の奄美は予定変更するかもしれないと思わないといけないのですね
    すみませんお尋ねしたいのですが、夜空とか見られました?やっぱり星綺麗ですか?

    欠航はちょっと怖いので、台風の時期を外してそうなら、奄美、夏休みは鹿児島で考えてみようと思います
    返信

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/15(水) 21:43:00  [通報]

    >>179
    ありがとうございます✨
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/15(水) 21:43:20  [通報]

    >>6
    札幌時計台は札幌を愛する地元民の大切な場所なんだよ。建物そのものより歴史が大事
    街の真ん中にあるから観光しやすくて親切だよね
    返信

    +33

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/15(水) 21:43:28  [通報]

    長崎
    返信

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/15(水) 21:43:32  [通報]

    >>185
    長崎大好き!
    一緒に行ってツアーガイドしたいくらい笑
    卓袱料理は、お手軽なのは浜勝、ちょっと奮発するなら一力や花月とかかな?
    鼈甲は街を歩いてたら鼈甲の看板がちらほらあるから、ふらっと入ってみるのもいいかも。
    返信

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/15(水) 21:43:34  [通報]

    鳥取のコナンに関するところ
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/15(水) 21:44:01  [通報]

    >>184
    わかりました~ありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/15(水) 21:44:07  [通報]

    >>9
    宮島に泊まりなら、ナイトクルーズおすすめします。鳥居のすぐそばまで船で行けます。
    返信

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/15(水) 21:44:19  [通報]

    >>197
    大洗水族館はサメ好きの方に特におすすめ
    返信

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/15(水) 21:45:15  [通報]

    チームラボ
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/15(水) 21:45:39  [通報]

    >>40
    近所
    画像どうぞ
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +22

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/15(水) 21:45:45  [通報]

    佐賀県唐津市
    明日急遽行く予定になりました。
    唐津シーサイドホテルに宿泊予定なのですが周辺知識がほぼなく…
    おすすめの食事処や観光地の楽しみ方などあればご教授いただけると嬉しいです!
    返信

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/15(水) 21:46:42  [通報]

    >>53
    市場が休みの土日祝しかやってないから注意
    平日行くとガランとした市場を残念そうに見つめて2階にある回転寿司に駆け込む家族をよく見かけます
    返信

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/15(水) 21:46:48  [通報]

    >>1
    地元民ですが、駅からドラえもんバスで行くのも良いのですが徒歩で散策がてら行くのもおススメです!
    途中に藤子キャラの銅像に巡り会える事も…♡
    今の時期はバラ園も開催中なので併せて見ていただけると良いかと思います!
    宿河原駅前のローソンは藤子キャラとコラボしてるのでこちらもおススメです☺︎
    返信

    +45

    -3

  • 224. 匿名 2024/05/15(水) 21:47:33  [通報]

    >>153
    私が行った時は工事中で
    船から「あちらに見えるのが厳島神社です」が
    神社を白く覆った養生だったわ
    返信

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/15(水) 21:48:10  [通報]

    沖縄
    あの青い海を生で見てみたい。
    あとソーキそばも食べたい。
    返信

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/15(水) 21:48:48  [通報]

    太秦映画村
    返信

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/15(水) 21:48:53  [通報]

    瀬戸内国際芸術祭
    島を周るの楽しそう。
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/15(水) 21:48:59  [通報]

    石垣島
    竹富島
    返信

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/15(水) 21:49:01  [通報]

    >>197
    恐竜好きなら福井駅にもぜひ。恐竜が何体も展示されてて大興奮でした。新幹線開通でお土産やさんの活気が違う
    返信

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/15(水) 21:49:20  [通報]

    呼子の朝市に行って、その後イカを食べたいです
    外国人観光客多いのかなあ
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/15(水) 21:49:37  [通報]

    富士芝桜まつり

    芝桜がすごーーく好きで
    何年も気になっているんだけど

    車、混むのかな?見頃を狙えるかな?
    と毎年悩んで、行けずにシーズンが終わっちゃう。
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/15(水) 21:50:04  [通報]

    >>49
    お盆の土日ですら並ばずスムーズにアトラクションに乗れました!
    返信

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/15(水) 21:50:34  [通報]

    >>24
    自転車もいいけど、ドライブも気持ちいいですよ。
    道の駅で食事もしてくださいね。海の幸、美味しいです。
    返信

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/15(水) 21:50:41  [通報]

    >>139
    よこ
    ドラえもん仕様になってるのは小田急線の登戸駅です!JRの登戸駅は何もないので注意。
    返信

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/15(水) 21:51:12  [通報]

    宮城県の松島!
    返信

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/15(水) 21:52:18  [通報]

    >>28
    人が少ない時ってあるかなぁ。大型連休や土日祝以外でも外国人がいっぱいいるけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/15(水) 21:52:53  [通報]

    >>163
    すごい悔しさが滲み出てるでんがなwまんがなwww
    返信

    +0

    -5

  • 238. 匿名 2024/05/15(水) 21:53:00  [通報]

    >>98
    夢の中にいるんじゃないかと何度も思うくらい極楽な世界!
    きれいな海でシュノーケリングして、おいしいごはん食べて、お昼寝して、起きたらまた海入って、デッキに寝転んで夕日を見て…
    宝くじ当たったらまた行きたい!笑
    返信

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/15(水) 21:53:02  [通報]

    >>63
    たかがダムなのになぜわざわざ行くのか
    ダムならそこらにたくさんあるのに
    という考えが覆ります
    返信

    +14

    -1

  • 240. 匿名 2024/05/15(水) 21:53:22  [通報]

    >>63
    地元が富山県ですが、絶景ですよ!放水されてるところに出会えればそれはもう圧巻ですしマイナスイオンも感じられて日々の疲れやストレス癒されちゃうかも~
    ご存じかもしれませんが黒部ダムができるまでの歴史を観光と併せて改めて見るのもいいかも
    返信

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/15(水) 21:54:48  [通報]

    >>121
    金沢21世紀美術館!
    フォトスポットっで有名なプールがあるよ
    ひがし茶屋街も雰囲気がとても良いよ!
    楽しんできてね!
    返信

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/15(水) 21:56:10  [通報]

    >>61
    無いんですよ。もし飛行機でいくなら新幹線で新大阪まで行って、そこから大阪国際空港(伊丹空港)から行くしかないんですよね。
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/15(水) 21:56:20  [通報]

    7月に初めて家族(子供は高学年)で函館いきます。
    まだ目的地は五稜郭しか決めてないのでおすすめ知りたいです!レンタカーで行ける範囲はどのあたりまででしょう?
    返信

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/15(水) 21:56:24  [通報]

    >>44
    大阪ーって感じを楽しみたいなら、難波の商店街へ。
    オシャレな感じがお好みなら、中之島北浜あたりへ。
    返信

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/15(水) 21:56:41  [通報]

    愛知県犬山市の明治村、リトルワールド
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/15(水) 21:56:44  [通報]

    >>49
    「氷の城」は真夏に行くと最高
    涼しい…幸せ…ってなる
    でもだんだん凍えるほど寒くなってくるから長時間はいられない。笑
    返信

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/15(水) 21:57:05  [通報]

    >>165
    聞いといて良かった!
    ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/15(水) 21:59:12  [通報]

    >>12
    たぶん日本一のんびりしててのほほん素直な人たちに会えると思います
    方言もなんか和みます
    なーんにも無い陸の孤島ですけどチキン南蛮と高千穂があります!

    広島からなら北九州の小倉まで新幹線で行って、そこからある意味苦行の大分回りのソニック、にちりんの日豊本線を楽しんでみては?笑
    返信

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/15(水) 22:01:03  [通報]

    >>190

    一緒に行く人(グループ)にもよる・・・大勢、いっぱい食べる人等々

    もし、少人数だったら萬珍樓の点心舗だったら、いろいろ多種を楽しめるかも。お土産の冷凍品もいいよね!
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/15(水) 22:01:13  [通報]

    西成
    返信

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2024/05/15(水) 22:02:00  [通報]

    >>113
    カレル橋(チェコの首都プラハ)
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/15(水) 22:02:20  [通報]

    >>181
    カバいいよね
    水陸両方で足が速くてかっこいい
    返信

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/15(水) 22:02:22  [通報]

    長崎ハウステンボス

    ミッフィーちゃん可愛いのかな(*´ω`*)
    返信

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/15(水) 22:02:22  [通報]

    >>112小さい島だけど奇麗だし色んな飲食店やお土産屋さんがあって楽しかったです。
    シーフードもスイーツも美味しいです。
    潜水艦に乗って餌を発射するボタンを押すと、魚が沢山寄ってくるのが見れます。
    私が行った時は、一つの窓のボタンが¥700位だったと思います。
    船長さんが「3・2・1・fire!」って言うので、それに合わせて皆で押します。
    3~4回押せたと思います。
    勾配のある島なので、ゴルフカートを借りる人が多かったです。
    これは国際免許証が必要です。
    うちは子連れで行ったのですが、公園やビーチで地元の子や観光で来た子供達と何気に一緒に遊んでいました。
    私もそのママさんとちょこっとお話したりして、楽しかったです。
    また行きたいです。



    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/15(水) 22:03:20  [通報]

    >>113
    チェコ→聖ヴィート大聖堂のステンドグラス、ドイツ→ローテンブルク、オーストリア→美術史美術館が良かったです
    ハンガリーも人が親切で料理おいしいしブタペストの夜景もキレイでオススメ
    返信

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/15(水) 22:03:38  [通報]

    熊野古道
    返信

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/15(水) 22:04:37  [通報]

    鳥羽のイルカ島
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/15(水) 22:04:53  [通報]

    黒部ダムと上高地
    どちらも東海地方から出発で
    絶妙に遠いから二の足踏んでます。
    返信

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/15(水) 22:05:08  [通報]

    日間賀島!気になる🐙🐡
    返信

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/15(水) 22:05:49  [通報]

    甲賀の里 忍術村
    返信

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/15(水) 22:06:07  [通報]

    >>52
    いわし?のトルネードすごく
    見ごたえあったよ!

    混み合うから、事前チケット🎫買っておくとスムーズに入れます!
    返信

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/15(水) 22:06:14  [通報]

    海外でもいいなら
    マチュピチュ
    返信

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/15(水) 22:06:31  [通報]

    ハウステンボス
    返信

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/15(水) 22:08:13  [通報]

    >>176
    想像以上に「坂の街」で、お寺めぐりのために歩く路地裏もジグザグに入り組んでて、なんか不思議な気分になる場所だった
    尾道ラーメンもおいしい
    私は一人旅だったけど、すごく楽しかったからまたいつか行きたい
    返信

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/15(水) 22:08:54  [通報]

    サンリオピューロランド
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/15(水) 22:09:07  [通報]

    >>210
    晴れている日の星空は綺麗でした。名瀬の中心部から車で20分くらいの場所でも本当に海も夜空も綺麗です。
    奄美は本当に晴れの日が美しいので、天候が安定している時期にお出かけになれると良いなと思います。
    返信

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/15(水) 22:09:13  [通報]

    長谷川町子記念館
    返信

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/15(水) 22:10:43  [通報]

    >>157
    無料エリアのローズガーデンだけでも十分楽しめるメルヘンな世界
    からくり時計や自動人形を楽しみシャボン玉が舞う中で食べる限定の白い恋人スイーツは美味しい
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/15(水) 22:12:18  [通報]

    地鉈温泉
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/15(水) 22:13:04  [通報]

    美瑛は近隣に富良野があるし、温泉も近いし、メロンやスイカ、とうもろこしなど美味しい食べ物いっぱいです。
    返信

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/15(水) 22:13:49  [通報]

    >>29
    綺麗!

    私もGWに行って来たけどこんな綺麗に撮れなかった
    室蘭焼鳥食べたよ!
    初めて殻ごとうずらの卵食べました。
    返信

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/15(水) 22:14:00  [通報]

    >>234
    危ない!補足ありがとう!
    返信

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/15(水) 22:17:25  [通報]

    慶良間諸島
    返信

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/15(水) 22:17:33  [通報]

    >>3
    想像以上にこぢんまりとした水族館だった
    ゆっくり見ても2〜3時間あれば回りきれる
    行くならジンベエザメのエサタイムが迫力満点でおすすめ
    返信

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/15(水) 22:18:17  [通報]

    大阪まいしまシーサイドパーク
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/15(水) 22:18:25  [通報]

    >>59
    ホテルヨーロッパに泊まって欲しい
    ハウステンボスから船でチェックインできるよ
    返信

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/15(水) 22:18:39  [通報]

    天草諸島
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/15(水) 22:19:11  [通報]

    >>275
    アクセスは悪いけどめっちゃ綺麗だよ
    返信

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/15(水) 22:19:31  [通報]

    USJよマリオの所!
    息子がマリオ、鬼滅、ミニオン好きだから楽しそう!
    返信

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/15(水) 22:19:50  [通報]

    >>95
    歩き?!
    それは島に泊まりながら広島側→愛媛まで移動する感じですか?
    返信

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/15(水) 22:20:01  [通報]

    >>1
    わりと近いから夏休みに毎年子どもと行ってる。ドラえもんが好きで漫画が読める年齢だと長い時間楽しめるよ。原稿見たり、漫画見たりが楽しめないタイプだと、遠くからわざわざ来た場合とかは、すぐ見終わっちゃったな〜、って感じになるかも。ショートムービーもあって楽しいんだけどね。
    返信

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/15(水) 22:20:04  [通報]

    >>259
    とにかく美食の島 フグ・タコ・貝・地魚・ついでに知多牛
    食べきれないほど出る
    返信

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/15(水) 22:21:44  [通報]

    >>225
    もとぶ元気村のイルカがかわいかったです。
    うちは子供が小さくて海に入るのを怖がったので、イルカや沖縄の海の事を教えてもらってイルカを地上から見るのに参加しました。
    各イルカの性格とか教えてくださいました。
    あと、もとぶ元気村に来たばかりのイルカの躾中?練習中?の様子なども見れました。
    餌をもらうことや挨拶する練習等もやっていて、ちゃんとできないと「こうだよね」って教える様子が、人間の子供と同じだなあと思いました。
    インストラクターの方も、イルカはほ乳類ですごく頭が良いから人間の子供と同じ感じで教えていく、拗ねたり甘えたりもするんですよと言われていました。
    もうできるようになったイルカショーを見るよりも、失敗して教えてもらっているイルカを見れて私は楽しかったです。



    返信

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/15(水) 22:21:59  [通報]

    >>248
    ソニックにするのがモアベターかなって思ってたんですけど、なんで苦行なんですか?移動時間?
    返信

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/15(水) 22:22:03  [通報]

    高松
    返信

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/15(水) 22:22:24  [通報]

    >>14
    想像より広くてびっくりした
    有名なネモフィラとかはエリアの1つで他にも花いっぱい、遊園地的なエリアもあったよ
    ハーブ好きなんだけど「香りの谷」ていうハーブガーデンが良かった
    公園で名前だけど地元の緑地帯と県民の森を足したような、綺麗に整備された部分と半自然みたいな部分があるので楽しい
    返信

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/15(水) 22:22:25  [通報]

    >>228
    石垣ならレンタカー借りた方がいいよ
    竹富は日帰りではなくぜひ宿泊を!
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/15(水) 22:22:27  [通報]

    >>168
    お部屋の中も素敵ですよね。
    営業時間が終わって静かになった園内を散歩したのも良い思い出です。
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/15(水) 22:24:39  [通報]

    >>35
    地元のスーパーはカードや電子マネーが使えないお店が結構あったので現金も持っていった方がいい
    返信

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/15(水) 22:24:50  [通報]

    >>113
    チェコのプラハは地下鉄も通っていて結構便利だよ
    プラハ城周辺の旧市街のが可愛かった
    オーストリアのウィーンではザッハトルテ巡りして欲しい。ホテルザッハーはぜひ訪問して欲しいな
    ドイツはベルリンとケルンしか回ってないけど、ケルン大聖堂がすごく綺麗だった
    返信

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/15(水) 22:25:18  [通報]

    猿島
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/15(水) 22:25:20  [通報]

    鳥取の水木しげるロード
    返信

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/15(水) 22:26:11  [通報]

    >>266
    ありがとうございます。トピタイどおり本当にますます行きたくなりました!
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/15(水) 22:26:12  [通報]

    >>1
    カフェが超混んでるから、行ったらすぐに整理券貰うのがベスト
    返信

    +23

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/15(水) 22:27:31  [通報]

    >>228
    竹富島で自転車レンタルするなら砂に足を取られないように気をつけてね
    熱帯魚が目視で見れるよ
    返信

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/15(水) 22:27:47  [通報]

    >>15
    砂丘登るのめっちゃくちゃキツいよw
    帰りは絶望的な顔して歩いた。
    返信

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/15(水) 22:27:49  [通報]

    >>284
    小倉から大分経由での宮崎周りってとにかく山とトンネルだけで景色も全然面白くないんです
    だから電車の中での時間をどう快適にするか自分自身が試される区間なのです笑
    なので行きと帰りを違うルートにすることをお薦めします
    返信

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/15(水) 22:28:24  [通報]

    >>3
    解ってもらえるかな
    水槽の中の水が綺麗なの!
    透明度が凄かったよ
    返信

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/15(水) 22:28:39  [通報]

    >>5
    カバの迫力!!!
    大きさに驚きました👀!!
    返信

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/15(水) 22:29:46  [通報]

    >>280
    それです! やられた方がいるみたいなんです
    60kmくらい?だから2泊3日くらいで考えてたんですが、自転車も気持ち良さそうだなーと
    返信

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/15(水) 22:30:19  [通報]

    >>15
    砂漠を歩いてる錯覚のあとに綺麗なビーチが現れて脳がバグる(笑)
    返信

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/15(水) 22:30:40  [通報]

    >>46
    群馬旅行に行った時ここが一番よかったよ!
    今もやってるかわからないけど、こんにゃく製品の試食がいっぱいあってすごかった。あと詰め放題も楽しかったよ。
    返信

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/15(水) 22:31:09  [通報]

    イギリスの湖水地方
    返信

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/15(水) 22:31:22  [通報]

    モロッコのマラケシュ
    返信

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/15(水) 22:32:24  [通報]

    岐阜県にあるガッタンゴーをやってみたい
    絶対気持ちいい
    返信

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/15(水) 22:34:26  [通報]

    >>259
    タコとふぐが美味しかった。魚介類好きなら天国。
    返信

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/15(水) 22:35:02  [通報]

    >>40
    去年行ったけど『京華樓』の麻婆豆腐が辛かったけど美味しかったです。『悟空茶荘』でお茶するのもオススメです。あの小さな中国の茶器が可愛くて帰ってきてからネットで茶器セット買いました(笑)
    返信

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/15(水) 22:35:26  [通報]

    >>300
    なるほど〜
    歩き慣れてる人なら3日間で片道完走出来そうですね!
    歩きも楽しそう
    返信

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/15(水) 22:37:02  [通報]

    >>35
    北部の大野亀という景勝地が素晴らしかったです。

    島内に路線バス走ってるけど、本数少ないし路線によってはオンデマンド(予約制)だったりするからレンタカー借りるのおすすめ。
    流刑地になるような絶海の孤島を想像してると、意外とお店とかあって驚くかもw
    コンビニはもちろん、ミスドやタリーズもあるし。
    返信

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/15(水) 22:38:10  [通報]

    >>1
    カフェのご飯がめっちゃ可愛かったです🥰
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +99

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/15(水) 22:39:42  [通報]

    >>241
    ひがし茶屋街近くの主計町茶屋街も川沿いで雰囲気いいよ
    細い路地に入ったら暗がり坂やあかり坂も見てみて
    返信

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/15(水) 22:40:57  [通報]

    ベトナム ハノイ
    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/15(水) 22:43:38  [通報]

    >>222
    平日やってないの?
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/15(水) 22:43:43  [通報]

    >>18
    売店で売っている大内山牛乳が美味しいよ。
    返信

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2024/05/15(水) 22:44:44  [通報]

    >>93
    私も凄く酔いました。ディズニーは全然大丈夫なんだけどなぁ。特にミニオンのアトラクションがヤバかった。カワイイけど「早く終わってくれ〜」って思いました。フライングダイナソーは酔わなかったけど死ぬほど怖かったです。
    返信

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/15(水) 22:44:46  [通報]

    >>8
    鏡ばりの景色は勿論ため息が出るほど美しいのですが、乾季の広大な景色も素晴らしいですよ。とんでもない広さの真っ白な大地にいると、人間ってちっぽけだなーと悩みが吹き飛ぶ感じがします。
    返信

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/15(水) 22:45:01  [通報]

    兼六園
    返信

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/15(水) 22:45:46  [通報]

    上高地
    車で行けないんだよね?
    どこかの駐車場に車置いてバスに乗ってけばいいの?
    土砂崩れはどうなったの?
    6月に行きたいんだけど…調べても分かんない
    返信

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/15(水) 22:46:33  [通報]

    神戸どうぶつ王国
    神戸植物園(ロープウェイのっていくやつ)
    京都水族館
    返信

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/15(水) 22:46:37  [通報]

    >>147
    がっかりスポットらしいけど私は北海道で一番楽しかった
    寿司美味しい、他の食べ物もおいしい、町並みの雰囲気が好き、ガラス細工好きで


    返信

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/15(水) 22:48:23  [通報]

    >>40
    お店で食べるのも良いですが、ちょこちょこ買って食べ歩きも楽しいですよ。お店がたくさんあるので中国小物を扱っているお店でウィンドーショッピングが楽しめます。私はよく中華料理用の調味料を買って帰ります。天気が良ければそのまま山下公園でお散歩を。海沿いなので気持ちが良いです。
    返信

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/15(水) 22:50:00  [通報]

    >>6
    はりまや橋はあれでも観光用に作り直したそうだけれど、橋自体はそこらへんの小川にかかっているのと大差ない。
    時計台はがっかり名所って散々聞かされていたせいで、思っていたよりマシに見えた。
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/15(水) 22:51:12  [通報]

    >>147
    お土産買うのは楽しい。運河は大したことないし、寿司は観光客目当てで不味い店が多い。
    返信

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/15(水) 22:51:57  [通報]

    >>98
    頭を空っぽにしてぼーっとしているだけで多幸感に包まれる最高の場所です。モルディブは小さな島の集まりなのでどの島を選ぶかで雰囲気は異なりますが、海は間違いなく世界屈指の美しさです。
    返信

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/15(水) 22:52:18  [通報]

    >>181
    蹴りで旋回してからの足の裏が可愛いよね。
    返信

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/15(水) 22:54:00  [通報]

    >>147
    いくら丼と八角のお寿司食べたけど美味しかった
    オルゴール館もかわいかった
    返信

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/15(水) 22:55:24  [通報]

    >>319
    どうぶつ王国は動物好きなら楽しめます。とくにカワウソのゾーンがお気に入り。あとここのナマケモノは何故か元気に動き回っています。布引ハーブ園(神戸植物園ではない)はとかくインスタ映えスポットです。たいていの人はロープウェイの上の駅から下の駅まで通りすぎるだけですが、香りのいい植物が多く、ハンモックも多いのでゆっくり過ごしても癒されると思います。
    返信

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/15(水) 22:55:53  [通報]

    >>6
    オランダ坂、情緒があり好きです
    返信

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/15(水) 22:56:26  [通報]

    >>107
    街並みが美しく、どこからでもマッターホルンが見えます。登山鉄道で少し登るとマッターホルンを望みながらハイキングができます。空気が美味しくて景色が美しすぎて、物価の高さを差し引いても死ぬまでにもう一度行きたい場所です。
    返信

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/15(水) 22:56:54  [通報]

    鴨川シーワールド
    シャチ見たいと言われて調べたら関東なら
    ここだったんだけど微妙に遠くて…
    実際どんな感じですか?
    小学生の子どもと2人で埼玉から電車日帰りは
    きついですかね…
    返信

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/15(水) 22:57:02  [通報]

    >>131
    旭山動物園ばっかり話題になるけど円山動物園も十分楽しいよ!ベビーカーとかあるなら円山動物園の方が坂道少ないかも。でも私としてはノースサファリ札幌が好き。こんなに色々な動物と触れ合えたり距離が近い動物園って他にある?ってくらいなんか凄いとこだよ。デンジャラスだから自己責任だけどね(笑)
    返信

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/15(水) 22:57:35  [通報]

    >>317
    日本三大名園のなかではここが一番よかったです。となりの金沢城公園と合わせて桜の名所なので、桜の時期に行くのがお勧め。でも、冬も雪吊りが風情あるし、秋の紅葉も美しいです。
    返信

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/15(水) 23:00:07  [通報]

    >>121
    忍者寺。でもここだけ金沢の主要スポットから離れているので、日帰りだと他の観光に余裕がなくなります。あと、兼六園は早朝に無料開園しているのでおすすめ。人も少なくていいですよ。
    返信

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/15(水) 23:02:13  [通報]

    >>12
    宮崎だと、日南海岸と高千穂峡がよかったな。全然雰囲気が違って同じ県とは思えない感じ。
    返信

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/15(水) 23:02:47  [通報]

    >>225
    本島だと空港から車で一時間ほどかかりますが西海岸の恩納村あたりまで行くとかなり綺麗です。宮古や石垣島の方が島自体が小さく移動が楽で、どこでも海が綺麗なので海が目当てなら飛行機で直接離島に行くのも良いかもしれません。一方で雨が降ったときに遊びの選択肢が広いのは本島です。そーきそばは空港やホテルでも食べられますが、是非地元の人に聞いて美味しいお店で食べてみてくださいね。
    返信

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/15(水) 23:02:58  [通報]

    >>52
    イワシのトルネードや
    イルカのショー、
    シャチやベルーガのトレーニングも可愛いですが
    閉園時の出口から見える
    名古屋港の夕日がものすごく綺麗です
    返信

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/15(水) 23:03:09  [通報]

    このトピ楽しい!
    返信

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/15(水) 23:03:43  [通報]

    上高地って8月でも涼しいのかな?
    ホテル泊まって満天の星見たい。
    返信

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/15(水) 23:04:22  [通報]

    >>268
    私も無料エリアだけで十分だと思います。あの薔薇の素晴らしいガーデンは無料エリアだし。有料エリアって何あったっけ??ってくらい印象がうすい。
    返信

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/15(水) 23:04:34  [通報]

    >>63
    愛知県民ですが、何度も行ってます。
    放水はとても豪快で圧巻でした!
    立山黒部アルペンルートでロープウェイやトロッコに乗っていくのも面白いです。景色も最高です。時間がかかるのとすこし疲れますが、室堂などですこしハイキングもできて楽しいですよ!
    返信

    +18

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/15(水) 23:04:41  [通報]

    >>15
    実は日本第二位の面積の砂丘
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/15(水) 23:05:01  [通報]

    >>210
    夏に限らず、奄美大島は多分想像しているより雨が多いと思います。昔ツアーでいったとき、バスガイドさんに二日とも晴れているなんてみなさんよっぽど運がいいって言われたぐらいなので。
    返信

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/15(水) 23:06:01  [通報]

    海外ディズニー

    こないだ香港ディズニー行って楽しかったので
    次はカリフォルニアが気になってます
    いつか制覇したい!
    返信

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/15(水) 23:06:40  [通報]

    >>333
    忍者寺面白かった!私もお勧めします。
    返信

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/15(水) 23:06:55  [通報]

    >>52
    シャチのジャンプ、すごく迫力あった!!
    ベルーガもかわいくて、1日ずっと入れる!また行きたいな〜
    返信

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/15(水) 23:07:08  [通報]

    松本城
    返信

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/15(水) 23:07:23  [通報]

    >>262
    前泊して朝一で行くと遺跡が靄につつまれていて幻想的で美しい景色が見れました。昼近くなると混雑してきて観光地っぽくなるので朝がおすすめです。そこらじゅうに歩いているリャマがとってもかわいいです。そしてペルーはとっても料理が美味しい!日本に帰ってきてからもペルー料理にハマっています。
    返信

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/15(水) 23:08:19  [通報]

    >>70
    もう20年前ですが、大学の卒業旅行で行きました。
    現地の皿も汚染された水で洗っているそうで、必ずウェットティッシュで拭き取りしてから使うように言われました。
    あとは包丁もNGとのことで、カットフルーツはダメ、必ず火を通したものだけ食べれば、大丈夫だと思います。
    返信

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/15(水) 23:09:10  [通報]

    南紀白浜。6歳の子供と行くのですが、アドベンチャーワールド以外に何か楽しそうなところがあれば知りたいです。
    返信

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/15(水) 23:09:15  [通報]

    >>9
    ここはぜひ満潮と干潮両方見て帰って欲しい。全く雰囲気違います。あと、焼き牡蠣は絶対食べて帰ってね。それと奈良と違ってここの鹿は餌付けされていないので要注意です。私が行った時は浜辺に置いてあった荷物あさって食物取っていっていました。なかには鞄ごと持って行ってる鹿も。
    返信

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/15(水) 23:12:38  [通報]

    >>263
    風景はまさにオランダって感じで綺麗です。でもアトラクションとかはあまり面白いものはないので、ゆっくり景色を楽しむところって感じ。あと、テーマパークにしては食事が美味しいです。
    返信

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/15(水) 23:12:40  [通報]

    >>279
    マリオは何度か行ったけど、行くたびに感動する
    グッズ超可愛いし(エリア内限定のものが多い)、
    エリアに流れてる音楽がすごく良かった

    できれば平日か閑散期(11月〜12月上旬あたりが過ごしやすく土日も比較的空いている)に行くのがいいよ
    返信

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/15(水) 23:14:27  [通報]

    >>245
    日曜日に行ってきましたよ。全部回るの大変でしたー。でもちゃんと見学してる人達少なかったと思います。みんな謎解きイベント??をやってて座り込んで謎解きしてる人達ばかりでした。私もやってみたかったなぁ・・
    返信

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/15(水) 23:14:51  [通報]

    >>21
    めっちゃ行きたい!!

    どの時期に行くか悩む
    返信

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/15(水) 23:15:12  [通報]

    >>126
    私はだいぶ前に行ったけど、あちこちに中山ヒデちゃんのパネルやポスターがあったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/15(水) 23:16:20  [通報]

    青森の蔦温泉と奥入瀬渓流に行ってみたいです。
    返信

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:43  [通報]

    熱川バナナワニ園
    返信

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/15(水) 23:20:20  [通報]

    長野県 竜王のマウンテンリゾート ソラテラス行ったことある方いますか?雲海が見たいのですが、見れましたか?その他、東海、甲信越地方で雲海が高確率で見れるところをご存知でしたら教えてください。
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/15(水) 23:24:47  [通報]

    主です。ウキウキするコメントをたくさんいただけてありがたいです。
    引き続きぜひよろしくお願いします。

    藤子・F・不二雄ミュージアムについて教えてくださった皆さん、ありがとうございました((o(^∇^)o))
    返信

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/15(水) 23:25:26  [通報]

    >>4
    縄文人になれるよ
    6本柱の建物はめっちゃでかくてすげーってなる
    返信

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/15(水) 23:26:28  [通報]

    >>70
    2月に行ったよ!
    エジプトポンドが帰りのカイロの空港でほぼ使えないので(バーガーキングでは使えた)両替の量は気をつけて!
    つか、タクシー呼ぶのはUber、あと米ドルとユーロとクレカ持ってたら大体事足りる。
    返信

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/15(水) 23:30:56  [通報]

    スペインのグラナダ
    返信

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/15(水) 23:30:57  [通報]

    ムーミンバレーパーク
    返信

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/15(水) 23:31:27  [通報]

    >>4
    他の遺跡で申し訳ないですが、吉野ヶ里遺跡もよかったです。古代の建物の模型もあって、子供も走り回り楽しそうにしてました。ちょうど発掘作業をしていて、発掘作業を見せてもらい、とても貴重な体験ができました。今やっているかはわかりませんが。
    返信

    +15

    -4

  • 365. 匿名 2024/05/15(水) 23:31:34  [通報]

    アイルランドに行きたいです
    返信

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/15(水) 23:35:10  [通報]

    スロバキア行こうか考えてたのに首相が撃たれたってニュースやってる…
    治安悪いのかな〜
    返信

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/15(水) 23:36:22  [通報]

    >>357
    いろんな種類のワニがいて面白かったよ
    レッサーパンダもゆっくり見ることができるよ
    あと植物園の中にひっそりとマナティーがいて可愛いけどシュール
    返信

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/15(水) 23:36:28  [通報]

    >>352
    ありがとうございます!
    11月くらいが狙い目なんですね!
    良い事聞いた!
    北海道だから遠いけど、絶対行きたい!
    マリオカートみたいなのに乗りたいですw
    息子はヨッシー、パタパタ、プクプク推しなので、グッズ見たら買うだろうなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/15(水) 23:37:26  [通報]

    映画村でしてる鬼太郎のイベント
    牢獄飯は無理でもクリームソーダかパフェは食べたいな
    スタンプラリーが好きなのですが、ものすごく難しいと聞いてあきらめようかとも思っています
    返信

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/15(水) 23:39:36  [通報]

    >>245
    山の斜面にあるので夏よりも涼しい季節がお勧め
    あの規模であの広さのレジャーができるならコスパいいと思う
    潔癖症じゃないなら食べ歩きも楽しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/15(水) 23:39:54  [通報]

    >>8
    本当に行けてよかった
    広大な塩湖と空を遮るものが何もない
    車も止めると音もなくてすごく不思議な感覚だった
    ウユニで見た夕陽が忘れられない
    返信

    +29

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/15(水) 23:40:17  [通報]

    >>359
    主おつ!
    楽しいトピをありがとう!!
    返信

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/15(水) 23:40:46  [通報]

    >>21
    今年行ってきました
    年々、人が多くなってます
    返信

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/15(水) 23:44:11  [通報]

    >>121
    金沢駅前のドーミーインあたりのホテルを取ると
    徒歩で茶屋街、21世紀美術館、兼六園に行ける
    周りやすいから大好きな観光地です

    まいもん寿司とかの回転寿司も美味しいよ
    返信

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/15(水) 23:45:29  [通報]

    沼津深海魚水族館 行ったことある方いますか?
    返信

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/15(水) 23:48:40  [通報]

    >>18
    何度行ってもイルミネーションはすごいと思う
    園内のご飯屋さんやトイレが綺麗(←重要)

    昼間はアウトレットで時間潰して、
    夜はイルミに行って、
    遠方組は温泉宿に泊まっても良いよね
    返信

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/15(水) 23:51:42  [通報]

    >>259
    タコはもちろんだけどフグがほんっとうに美味しい!食べきれない量のコースがものすごくお値打ち
    ぜひフグのシーズンに行っていただきたい

    こじんまりした素朴な島で好き
    返信

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/15(水) 23:54:28  [通報]

    >>111
    ディズニーとUSJって全然雰囲気違うけれどな。まあ、別に行きたくないのに行けとは言わないけれど。
    返信

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/15(水) 23:58:39  [通報]

    赤目四十八滝
    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/15(水) 23:59:05  [通報]

    >>60
    大倉庫しか行ったことないけど、
    すごく凝ってて可愛くて楽しかった

    ジブリの展覧会とかで使った
    でっかい人形や模型とかが無造作に保管されてる倉庫を
    橋の上から見学できる場所が1番面白かった
    返信

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/15(水) 23:59:12  [通報]

    >>70
    お腹はみんな壊すと思った方がいい。
    食べ物や水に気をつけて、あとはお腹壊した時の薬を万全に、柔らかいポケットティッシュをたくさん。
    私は現地では大丈夫だったけど、帰国して翌日の夕方から下ってきました。
    でも、遺跡は素晴らしいので、躊躇しないで行ってみてください。
    返信

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/16(木) 00:02:12  [通報]

    >>54
    奇岩群がすごい迫力だったよ
    地球上の風景とは思えなかった
    返信

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/16(木) 00:02:14  [通報]

    >>98
    遠いけど最高。
    水上コテージが予算的に無理だったので普通のコテージにしたけど、とても良かったです。
    次は一人旅したいなー。
    返信

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/16(木) 00:02:38  [通報]

    >>15
    いつ行ったか覚えてないけどたしか春か秋に行った
    風がヤバくてめっちゃ寒かった
    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/16(木) 00:03:32  [通報]

    >>24
    橋の通行料めっちゃ高い!!
    返信

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2024/05/16(木) 00:04:51  [通報]

    皇居
    パワースポットだと聞くので
    お土産屋さんも見たい
    返信

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/16(木) 00:05:07  [通報]

    >>379
    最初に急な階段があるほかは歩きやすい道でした。夏場は水遊びしている子供連れが多いので、賑やかなのが苦手なら季節を外したほうがいいかも。入口の方に温泉のある旅館があって日帰り入浴もできます。
    返信

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/16(木) 00:05:11  [通報]

    >>36
    Googleのストリートビューで島内見て周れるよ
    返信

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/16(木) 00:06:10  [通報]

    >>24
    車で行ったけれど、期待したほどじゃなかったな。島が思ったより大きいので、普通に山の中走っている時間が長くて。
    返信

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/16(木) 00:07:52  [通報]

    >>356
    奥入瀬渓流は綺麗でしたね。端から端まで歩くとかなりの距離になりますが。蔦温泉はちょうど中間にあります。落ち着いたいい温泉でしたよ。
    返信

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/16(木) 00:08:46  [通報]

    >>20
    中尊寺から1kmほどの所に、源義経終焉の地、高館義経堂があります。期間限定の御朱印もありますよ。
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/16(木) 00:12:39  [通報]

    関東から殆ど出てない
    奈良(鹿のいるところ)か博多行ってみたい(鶏皮串の本場のところ)
    返信

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/16(木) 00:13:06  [通報]

    >>21
    まだ駅ができてない頃二回行った
    その頃でも混んでた
    でもほんと美しい世界よ
    返信

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/16(木) 00:16:14  [通報]

    長野県の寝覚めの床 行ってみたいです
    返信

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/16(木) 00:16:43  [通報]

    >>137
    名前の通り石の上にある事に驚きます
    春は境内の青紅葉が美しい
    教科書に載っていた平安絵巻図絵が見られます
    我らが道長は騎馬上でしたよ
    当時の珍しい硯を作家さんが再制作していて見応えありました
    それから内緒だけど滋賀県はお菓子がとても美味しいので、是非お土産に買うといいです

    返信

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/16(木) 00:20:08  [通報]

    >>24
    毎年一度くらいは車でドライブしてます。
    寒い時期以外はよく因島の大浜サービスエリアで
    伯太の塩とはっさくのミックスソフトを食べています。上り下りの両方にこれがあります。
    どちらかだけのソフトもありますが、このミックスの色合いと味がしまなみ感があふれてる気がして大好きです。
    風景は上りの大浜サービスエリアの食堂からの風景です。
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +15

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/16(木) 00:28:56  [通報]

    福岡

    宮古島

    が気になってます。
    オススメあったら教えてください
    返信

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/16(木) 00:45:04  [通報]

    >>263
    本場オランダよりキレイで安全
    返信

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/16(木) 00:45:36  [通報]

    >>18
    名古屋からバスで行けた
    返信

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/16(木) 00:47:44  [通報]

    >>82
    めちゃくちゃキレイです!個人的には秋のハロウィンの飾り付けのときも可愛くてオススメです。
    みなとみらい方面なら港の見える丘公園や山下公園も負けないくらい華やかですよ!
    返信

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2024/05/16(木) 00:47:51  [通報]

    >>5
    坂道が多い
    返信

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/16(木) 00:50:29  [通報]

    >>113
    ドイツとチェコはビール、オーストリアはスイーツが美味しかった!
    返信

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/16(木) 00:50:51  [通報]

    >>242
    福岡から飛行機があるよ
    返信

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/16(木) 00:51:07  [通報]

    >>119
    パリから近い
    返信

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/16(木) 00:52:32  [通報]

    青山剛昌ふるさと館
    返信

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/16(木) 00:54:48  [通報]

    広島の市内(繁華街)
    返信

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/16(木) 01:02:01  [通報]

    >>180
    台湾住んでた時にたまに行ったよ
    山を切り開いて作った感じでけっこうアップダウンあるから、スニーカーで行ってね
    パンダは人気で、確か見るための整理券配ってたと思う
    帰りは猫空まで上り、お茶やローカル料理を楽しんでみてはいかが?
    返信

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/16(木) 01:07:49  [通報]

    アイルランドの田舎
    返信

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/16(木) 01:10:52  [通報]

    >>16
    太宰についての理解を深めることができる素敵な施設。
    建物そのものも立派で見応えがあるので、一見の価値あり。
    個人的にはお仏壇がギラギラで津島家の財力に圧倒された。
    近くには道の駅があるので、食事やお買い物も楽しんで。
    返信

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/16(木) 01:19:03  [通報]

    >>407
    コメ主です、ありがとうございます
    猫空も調べてみます
    返信

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/16(木) 01:20:46  [通報]

    >>234
    JRの登戸駅て最近事件あったよね
    え?ドラえもんのあのメルヘンな場所で?
    て思ったけど普通の駅なのか
    返信

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/16(木) 01:21:30  [通報]

    >>1
    短い映画が面白かった
    返信

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/16(木) 01:22:11  [通報]

    お風呂カフェ
    大宮が1番近い
    返信

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/16(木) 01:30:16  [通報]

    >>8
    思っている以上に広大。
    昼間の白と青の地平線も素敵だけど、日没や夜明けの地平線も美しい。息を呑むほど、ってこういう事なのかなって思った。
    返信

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/16(木) 01:33:58  [通報]

    ニュージーランドのホビット村、行ったことのある方はいますか?
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/16(木) 01:37:26  [通報]

    埼玉の三峰神社
    徒歩でのお参り、時間どのくらいかかりますか?
    返信

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/16(木) 01:38:53  [通報]

    >>18
    本当に素敵な所でした!
    大好きな人が連れて行ってくれたイルミネーション、一生物の思い出。旦那ではない
    返信

    +17

    -1

  • 418. 匿名 2024/05/16(木) 01:42:57  [通報]

    >>30
    大丈夫だけど、普段歩いてない子だと辛いかな
    あと、岩や木の根っこなど足元が良くないのと、湿原に入ってから木道に柵などがなくて普通に落ちるので、勝手に走って行っちゃったり注意散漫な子だと怪我の不安はあるかもしれません
    体力的に不安なら鳩待峠から入って、山小屋に一泊したらどうでしょう
    帰りに鳩待峠に戻る最後が登りになるので、帰りは時間の余裕を持って、休みながらが良いと思います
    返信

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/16(木) 01:48:02  [通報]

    >>67
    ジンベイザメつながりで
    フィリピンのセブでジンベイザメと泳げるツアーありますが、行った方の感想聞きたい
    結構ホテルのあるところから遠いのに日帰りツアーしかないみたいで躊躇してる
    返信

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/16(木) 01:55:25  [通報]

    >>17
    島自体は普通に道路に車が走っていて、学校とかもある街なので、レンタカー借りて滝とかいろいろな場所まわればよいと思う
    メインの縄文杉までの日帰りツアーは、私は30代のときに行って10歳くらい老けて帰ってきた
    ネットで見たら10 時間、一般的には10歳からとあるので、どうしても縄文杉ツアーに行きたいならもう少しあとのほうが良さそう
    返信

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/16(木) 02:00:52  [通報]

    >>21
    藤の時期に行くと本当にキレイ。
    都内で見られる藤とはスケールが違う。
    電車で行くとなるとそこそこ面倒ではあるけど行って見に行く価値アリ。
    返信

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/16(木) 02:30:10  [通報]

    >>158
    瀧原宮だね
    返信

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/16(木) 02:33:47  [通報]

    >>93
    バック・トゥ・ザ・フューチャー終了のお知らせを聞いて終了間際に関東から行ったよ
    BTTFはかなり酔うとネットで見かけたから入園前にトラベルミン飲んで挑んで無事酔わずに済んだw
    返信

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2024/05/16(木) 02:41:30  [通報]

    新潟県
    返信

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/16(木) 02:46:06  [通報]

    >>37
    鹿児島は行ったことないけど奄美はめっちゃ良かったよ!
    レンタカー借りて2泊で半周くらいしてきた
    観光らしい観光はあまりしなかったけど、大島紬見たり、海沿いのカフェでランチしたり、黒糖焼酎の美味しい居酒屋でご飯食べたりのんびり満喫できた
    食事も見た目や素材は本州と違うけど、味付けとかは沖縄ほど南国っぽ過ぎず食べやすいと思う
    次回行けたら黒糖焼酎の会社がやってる宿に泊まって工場見学行きたい
    あと徳之島もフェリーで渡ってみたいかな
    返信

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/16(木) 03:04:38  [通報]

    >>409
    近くに道の駅あるんですか!!
    うわー行きたいです!
    青森の友達にあの辺りなんもないって言われて気後れしてました
    返信

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/16(木) 03:05:08  [通報]

    >>113
    中欧はコロナ直前に1人ツアー参加してきたよ
    チェコにめっちゃ行ってみたかったから
    周遊なら多分行くと思うけどチェスキークロムロフはやっぱりとても良かった
    プラハは常設?の青空市場みたいなのがあって、歩いてるだけで楽しい、ビールはやっぱり美味しいし物価もウィーンに比べて安い
    ウィーンはさすがに洗練されてる
    シュテファン大聖堂とペーター教会の無料パイプオルガンコンサートおすすめ
    行先候補には入ってないかもしれないけど、意外と良かったのがハンガリー
    スーパーと市場めぐり楽しかったし、夜景クルーズはめちゃくちゃ良かった
    季節によるかもしれないけど、野外マーケットがたくさん出る時期はひとりでも気軽に立ち寄れるし色々見て回るだけでも楽しくておすすめだよ(私はイースター時期に行きました)
    返信

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/16(木) 03:07:42  [通報]

    >>33
    自転車のれるのなら、青の池あたりはサイクリングロードと貸自転車もあるし涼しくて気持ちいいですよ!
    お花が咲いてる時期なら尚更良いですし、美瑛あたりはジンギスカンやチーズ工房、飲めるお口ならワインセラーもあるしすごく好きな観光地です!
    返信

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/16(木) 03:38:09  [通報]

    立山
    頭痛持ちなのでとても行きたいのに行けません
    返信

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/16(木) 03:45:44  [通報]

    >>4
    思ったより広大でビックリした
    返信

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/16(木) 04:12:31  [通報]

    厳島
    返信

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/16(木) 04:45:32  [通報]

    >>20

    金色堂に入る所の大きめの道路脇に、弁慶の墓があります。
    返信

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/16(木) 04:52:25  [通報]

    >>40
    高くて不味くてしょぼくてそこはおすすめしない…
    返信

    +2

    -5

  • 434. 匿名 2024/05/16(木) 04:53:47  [通報]

    >>50
    伊勢神宮よかったよ!
    若い頃になんとなく行って、初めて神社を好きになったところ
    返信

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/16(木) 04:55:48  [通報]

    >>52
    名古屋駅から電車一本で行ける
    あの広さでシャチやシロイルカやウミガメみたいな海獣がいてチケットも破格なんだよね
    水族館オタの間では価格バグってるって言われてる
    返信

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/16(木) 05:05:49  [通報]

    >>6
    はりまや橋、そういうもんだと思って見に行ったけど、そもそも高知が良すぎて、はりまや橋のガッカリなどどうでも良くなったよ
    ひろめ市場、四万十川最高

    ちなみに同じガッカリの時計台がある札幌市民です
    返信

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/16(木) 05:18:06  [通報]

    屋久島の縄文杉は一生に一度は見てみたい。
    返信

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/16(木) 05:19:54  [通報]

    白神山地
    一人でレンタカーなしでも大丈夫?
    ガイドツアーや友達と大自然を旅行するといつも人に気を取られて自然を楽しめないので一人で行きたいんだけど、東北の旅って難しそうで
    返信

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/16(木) 05:22:40  [通報]

    >>4
    一昨年初めて行った盛岡住みだけど思った以上によかったよ!!
    広大な公園で天気良くて散策にもよかった。
    中の資料館でたくさんの土偶や出土物も興味深かったし。
    縄文ロマンを感じられ満足した。
    青森県はこういう文化系の展示がうまいと思った。
    返信

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/16(木) 05:23:52  [通報]

    >>363
    本当にムーミンたちがいそうな緑と湖にあるよ
    11月は紅葉がキレイでメッツァもクリスマスの飾り付けをしていてすごくかわいい
    クリスマスシーズンは激混みだけどクリスマスイベントが多い
    北欧好きなら楽しめると思う
    返信

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/16(木) 05:27:13  [通報]

    >>21
    藤棚は圧巻の美しさだよ
    軽い気持ちで行ったときは藤棚自体をよく知らなくて、わーすこい綺麗!くらいの感想だったけど、その後近所で有名な藤棚名所を巡って、あしかがフラワーパークが化物クラスの美しさだったと後で知った
    返信

    +21

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/16(木) 05:28:08  [通報]

    >>16
    基本和風なのに2階に洋間があったり建物的におもしろいです!
    私もあの大きな仏壇に圧倒されました。
    津島家のいろんな意味での豊かさの象徴です。
    原稿などの展示もあります。

    できれば津軽鉄道で芦野公園駅で降り、芦野公園の太宰像をご覧ください。
    「恍惚と…」の碑もあります。

    芦野公園駅の喫茶店「駅舎」のコーヒーが美味しくてオススメ🎵
    食べ物も美味しいです😊
    返信

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/16(木) 05:30:53  [通報]

    箱根
    コースが決まらない〜!
    返信

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/16(木) 05:33:56  [通報]

    >>438
    秋田出身岩手住みで暗門の滝や十二湖に行ったことあるよ。
    暗門の滝は友達と行って結構長く歩いたけど、熊が出そうなので1人ならツアー参加がいいかも。

    十二湖は観光地で暗門よりは熊出なそうだけど人のいる土日の方が無難かもしれない。
    青池は晴れてれば溜息が出る美しさだから見てほしいな!

    ぜひ不老ふ死温泉の露天にも入ってみて。
    海が近くてダイナミックよ。

    白神山地界隈はドライブしてるだけでも楽しいからレンタカーで楽しく巡ってほしいな。
    返信

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/16(木) 05:50:21  [通報]

    >>3
    20年前に行ったけど中も外の雰囲気もあそこに勝る水族館に出会ってない。
    だから江ノ島水族館の入館料の高さとか意味わからない。
    返信

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/16(木) 05:54:26  [通報]

    >>443
    どこから来るのか
    来れる頻度はどのくらいか
    返信

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/16(木) 05:55:49  [通報]

    >>171
    一度だけ行った事があるのに昔すぎてシャチの事知らなくて観なかった。
    鴨川シーワールドでシャチにハマってその後名古屋の事知って後悔した。
    返信

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/16(木) 05:57:31  [通報]

    >>441
    私は何度か行った事があって、旦那は行く前は私に付き合う程度の気持ちで行っただろうに、着いたら私を置いて歩いていってしまうほど魅了されてた。
    返信

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/16(木) 05:59:44  [通報]

    >>437
    雨具の性能かなり重要!
    トロッコ道?が想像以上に長くて心が折れるけど、自然の美しさに癒されていくw
    返信

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/16(木) 06:02:42  [通報]

    >>50
    伊勢神宮
    おかげ横丁が楽しくて、わいわいガヤガヤなんだけど、神宮内を歩き進めると自然と背筋がシャンとするような空気感がある。なかなか味わえない感覚
    返信

    +20

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/16(木) 06:18:24  [通報]

    >>37
    冬に鹿児島→奄美行きました!
    鹿児島市内は桜島見てシロクマ食べて
    2日目にローカル電車で指宿へ。この電車が凄く可愛くてオススメです!砂風呂に入りましたがまじでいい体験だったのでやってほしい笑
    3日目以降奄美に渡りました。
    奄美いいです!まず広さがちょうどいい。気候も12月の初めでしたが、長袖の薄手Tシャツ1枚で過ごせます。
    マングローブカヤックオススメします。マングローブ茶屋という施設に行けば値段も手頃で予約も要らず写真も撮ってくれました。施設内散策もたのしいです。
    返信

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/16(木) 06:18:47  [通報]

    >>446
    立川
    年1かな?
    返信

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/16(木) 06:20:28  [通報]

    >>239
    まさに、その考えでした!
    ありがとうございます。
    行ってみます。
    返信

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/16(木) 06:24:09  [通報]

    まんのう公園
    返信

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/16(木) 06:25:06  [通報]

    >>240
    放水みてみたいです。
    癒やされるんですね〜いいなぁ。
    一度、行ってみます!
    返信

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/16(木) 06:25:12  [通報]

    小豆島
    返信

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/16(木) 06:28:30  [通報]

    >>340
    ダムだけじゃないんですね。
    室堂 初めて聞きました。
    ありがとうございます!
    調べてみます。
    返信

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/16(木) 06:32:39  [通報]

    >>194
    唐津いかがでしょうか。
    海あり唐津城あり観光スポットが点在していて1泊2日で盛りだくさん楽しめます。
    呼子のイカが美味しかったです。
    返信

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/16(木) 06:47:03  [通報]

    >>228
    去年行ってはまり、今年も旅程組みましたw
    川平湾のカヤック&シュノーケリング良かったです!
    波が穏やかでニモも見れます。
    竹富行くなら、レンタサイクルで回るのオススメです。水牛もいいですね。郵便局で絵葉書を出して、コンドイ浜の美しさに感動しました。浅瀬を徒歩で渡って、少し沖にできた島?にも行けました。滞在時間をもっと伸ばしたかった〜となったので、今年リベンジ予定です!

    どこでも言えるかもですが、場所によって食事の価格差が激しいです。昼は地元の方が使う商店のお弁当で済ませたりしました。人気店は事前予約必須。
    返信

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/16(木) 07:00:57  [通報]

    >>175
    初めていった時は正直美味しくないところに当たっちゃったけどそのあとはほぼないなー
    萬珍樓は間違いないけどお高いよね
    お粥は謝甜記がやっぱり美味しい
    食べ放題だと横浜大世界はそこそこ美味しかった
    東光飯店そこまで高くないけどおいしい
    桃桃林は中華街っぽくないけど穴場でおすすめ
    返信

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/16(木) 07:21:52  [通報]

    >>330
    鴨シーのシャチお勧め!
    東京から車で行ったけど結構あったから電車だと遠いかな…
    返信

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/16(木) 07:23:40  [通報]

    >>356
    奥入瀬渓流この前行った。
    すごく良かったよ。
    車が停められる所があるからそこから歩いて色々見るのが良いと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/16(木) 07:29:41  [通報]

    8月、涼しかったですよ。気持ち良かったです。
    満点の星はお天気悪くて見れませんでしたが。
    返信

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/16(木) 07:31:11  [通報]

    >>67
    なぜ
    "ジンベエザメ"を"ジンベイザメ"って書く人がこんなに多いの?
    返信

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/16(木) 07:50:20  [通報]

    諏訪大社と諏訪湖周辺
    6月に初めて行きます。
    返信

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/16(木) 08:01:35  [通報]

    >>440
    ありがとうございます。
    北欧好きなので11月頃行ってみようと思います。
    返信

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/16(木) 08:03:55  [通報]

    >>4
    2年前に行ったよ!
    あまり時間がなかったけど、けっこう楽しめました
    入った所で見ていたらちょうどガイドさんが説明していたので、しれっとその輪の中に入って見学しましたw
    もっとじっくり見たかったな
    返信

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/16(木) 08:04:13  [通報]

    >>422
    >>409
    ありがとうございます。日本文学専攻で卒論も太宰治でしたので、憧れの場所です。中国地方住みなので遠いですが、いつか行きます!
    返信

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/16(木) 08:14:11  [通報]

    >>133
    10年以上前に行って、また行きたいとずっと思ってる
    めちゃくちゃ良かった!
    返信

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/16(木) 08:17:54  [通報]

    >>465
    お酒好きなら酒蔵歩いて巡るのも楽しいと思う
    たしか味噌蔵とかもあったよー
    返信

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/16(木) 08:19:00  [通報]

    名古屋観光

    小4.小2の子供たちと一緒に夏休みに行く予定です。
    子供が歴史好きなので名古屋城が目的です。
    返信

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/16(木) 08:20:32  [通報]

    >>395
    ありがとうございます☺︎
    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/16(木) 08:21:50  [通報]

    >>471
    ようこそ名古屋へ!
    名古屋の夏はめちゃくちゃ蒸し暑いので水分補給をしっかりと!
    返信

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/16(木) 08:24:20  [通報]

    >>3
    横ですが6月に行きます😆
    こちらの皆さんのコメント勉強になるー!!
    ジンベエザメのエサタイム狙ってマナティの餌も見て海亀もゆっくり見ます😆
    返信

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/16(木) 08:24:59  [通報]

    沖縄恩納村のおすすめ
    返信

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/16(木) 08:27:14  [通報]

    >>9
    干潮の時ばかり当たってます(笑)海に浮いてない(笑)
    けどすごく綺麗で干潮時だから鳥居周辺も散歩できたよ。
    宮島の中のお店も色々よくて穴子丼も美味しかった!
    宮島限定ではないけど生もみじ饅頭めちゃくちゃ美味しいよ!
    返信

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/16(木) 08:30:08  [通報]

    >>15
    ラクダに乗って写真撮れるよ。私は2回行って2回ともラクダに乗った
    返信

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/16(木) 08:39:02  [通報]

    小笠原諸島
    返信

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/16(木) 08:48:10  [通報]

    >>2
    花巻東高校
    大谷君の生まれ故郷
    行く価値大ですよ
    返信

    +4

    -5

  • 480. 匿名 2024/05/16(木) 08:50:13  [通報]

    >>1
    沖縄なんだかんだ行けていない…。
    海外のビーチとは違う、◯◯ブルーってやつを見てみたい。
    どこがいいんだろう?
    返信

    +3

    -1

  • 481. 匿名 2024/05/16(木) 08:53:28  [通報]

    >>392
    奈良県民ですけど鹿のいないところもオススメですというか
    今は鹿がいないところの方がオススメです
    先日、外国人をお連れして久しぶりに奈良公園に行ったけど人が多すぎ!ほとんど外国人観光客
    その後、斑鳩方面に行ったけど癒されましたよ
    奈良県の問題は県内アクセスの悪さですが、
    定期観光バスで奈良市外の有名寺社を回れるので、こっち来はるんやったら行ってほしわぁ

    返信

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/16(木) 09:03:38  [通報]

    スペイン村!
    返信

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/16(木) 09:05:09  [通報]

    >>5
    軽く登山、歩きやすい靴必須!
    返信

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/16(木) 09:06:31  [通報]

    西表島
    返信

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/16(木) 09:07:26  [通報]

    >>66
    20年ぐらい前にJRの利家とまつ紀行で行きました。
    風情ある町並みで京都とはまた違う古都の雰囲気が楽しめました。食べ物も美味しかったのでもう一度行きたいと思ってます。
    返信

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/16(木) 09:07:39  [通報]

    >>385
    めっちゃっていうほど高いかな?平日でも3000円くらいじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/16(木) 09:08:30  [通報]

    >>1
    藤子F不二雄先生の生原稿や下絵も見られるから、漫画大好きな同行者は喜んでた
    駅からミュージアムまでのバスがドラえもん仕様で出だしから気分が上がるよ♪
    カフェのメニューがかわいい、グッズもかわいいから財布の紐が笑
    行ってみたい観光スポットを書くと行ったことのある人がますます行きたい気持ちにさせてくれるトピ
    返信

    +35

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/16(木) 09:09:20  [通報]

    >>13
    この前初めて行ったよ!
    テレビで見たままの人の量で外国人がたくさんでアトラクションみたいだった
    渋谷って街を作って演じてるトーキョーランドの一部みたいな
    地方民には人が住む場所って感じしないと思うけどあの忙しなさを体感するのおすすめ
    返信

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/16(木) 09:10:32  [通報]

    岐阜の養老天命反天地行ってみたいです。
    返信

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/16(木) 09:13:42  [通報]

    >>37
    奄美島民だけど、
    鹿児島市内と奄美はぜんぜん違うからどっちも来てくださいw

    鹿児島市は桜島がドーン!だけで満足だしもう選択肢多いし便利すぎる。
    奄美は沖縄に比べて不便だけど空気が沖縄より「のんびり素朴」です。
    返信

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/16(木) 09:14:01  [通報]

    >>160
    ただの砂漠だよね笑
    若い頃何も考えずにビーサンで行って砂は熱いしブチギレた記憶・・それもまた良い思い出になってます笑
    砂丘から見える海は感動ー!
    返信

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/16(木) 09:20:35  [通報]

    ジブリパーク
    返信

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/16(木) 09:24:17  [通報]

    >>110
    巨大水槽そばのカフェ大好きです。
    美ら海水族館 カフェ
    で画像検索してみてほしい。
    水槽そばの席は癒されます。なかなか空きませんが。
    巨大水槽の前は映画館みたいなシートがあるので
    座ってぼーっと眺めるのもいいです。
    返信

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2024/05/16(木) 09:26:44  [通報]

    >>367
    ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/16(木) 09:31:06  [通報]

    >>18
    イルミネーションが無い時期も花が綺麗だよ。同じグループのナガシマリゾートは車で15分位の距離だからなばなの里、遊園地、温泉、アウトレット、フルーツ狩りと好きな組み合わせで遊べます!
    返信

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/16(木) 09:40:01  [通報]

    >>3
    沖縄行ったら絶対行った方が良い。
    返信

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2024/05/16(木) 09:43:07  [通報]

    >>36
    物凄く良いんだけど、他の人も書いてるように上陸条件が結構厳しいので船でせっかく行っても上陸できない時がある。
    でも、崩れかけの鉄筋コンクリートマンション群は他で見られない迫力がある。
    返信

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/16(木) 09:45:49  [通報]

    >>445
    民営と公営の違いじゃないかな?
    全国でも、水族館の値段ってバラバラだよね。
    返信

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/16(木) 09:46:53  [通報]

    >>15
    砂がめちゃくちゃ熱いから人がたくさん通ってるところ歩いてね。誰も歩いてないところ歩いて火傷しそうになった😅
    ラクダに乗って写真撮れるよー!昔はラクダに乗って散歩してもらえたけど今は写真のみだけど....でも雰囲気も出て楽しいよ😄
    返信

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/16(木) 09:47:55  [通報]

    鳥羽水族館

    ラッコがみたいです!
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード