ガールズちゃんねる

退職代行の利用増にアンガ田中「3年くらいはやれよとか、辞めるの自分で言えないようなヤツはほかに行ってもダメって言いたくなるけど…」

635コメント2024/05/18(土) 12:15

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 00:57:48 


    退職代行の利用増にアンガ田中「辞めるの自分で言えないようなヤツ」今田耕司「俺は分かる」 | 東スポWEB
    退職代行の利用増にアンガ田中「辞めるの自分で言えないようなヤツ」今田耕司「俺は分かる」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    退職代行の利用増にアンガ田中「辞めるの自分で言えないようなヤツ」今田耕司「俺は分かる」 | 東スポWEB


    アンガールズの田中卓志は「オジサンだからつい、3年くらいはやれよとか、辞めるのを自分で言えないようなヤツはほか(他社)に行ってもダメだと言いたくなるけど…そうじゃないんでしょうね」と切り出す。

    タレントの今田耕司は「(田中は)マジメにガマンしてきたタイプだから」と指摘され、田中は「そうなんですよ。コツコツコツコツと」と激しくうなずいた。
    返信

    +1096

    -54

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 00:58:28  [通報]

    >>1
    この写真近所のじいじかと思ったwwwww
    返信

    +1338

    -48

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 00:59:04  [通報]

    自分が必要とされてないから退職しても誰も困らないんだろ
    返信

    +56

    -89

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 00:59:54  [通報]

    アンガ田中さんは高身長で実家が金持ち
    返信

    +78

    -91

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 00:59:58  [通報]

    我慢が美徳なのもいやだな
    返信

    +1645

    -132

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 01:00:04  [通報]

    こういう上司だったら辞めたくなるだろうね。
    時代遅れのオジサンたち。
    返信

    +84

    -182

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 01:00:13  [通報]

    ブラックで辞めさせてくれない会社もあるしね
    辞めるって言ったら嫌がらせ始まる会社とかね
    返信

    +1510

    -19

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 01:00:24  [通報]

    こんな記事書いてお金もらえるのか
    返信

    +419

    -15

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 01:00:46  [通報]

    今田は退職代行いいね、て言ってた
    カルマは辞めたくないのに、「いつ辞めてくれるんですか」て言われてたってw
    返信

    +678

    -5

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 01:00:52  [通報]

    会社辞めるのも転職活動するのもだるくて一箇所でダラダラ働き続けてるから見切りをつける決意がすごいと思う。うちは暗黙の了解で退職前の有給は使わせてもらえないんだけど退職代行に頼めば使い切れるのかな。
    返信

    +607

    -9

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 01:00:56  [通報]

    みんな辞めてるから自分も辞めて大丈夫みたいなところあるのかな
    返信

    +15

    -9

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:02  [通報]

    田中も就職氷河期世代だもんなぁ

    仕事させてもらえるありがたみがよくわかるんだろう
    返信

    +793

    -17

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:12  [通報]

    退職代行の利用増にアンガ田中
    の利用増のところが利用者に見えて

    退職代行の利用者にアンガ田中
    かと思って
    アンガ田中、芸人辞めたくて退職代行使ってるんだって思っちゃったwwww 
    返信

    +8

    -49

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:42  [通報]

    ブラックに耐えかねてという人もいれば、入社1日で辞める人もいるみたいだし、色々だよ
    返信

    +556

    -6

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:54  [通報]

    >>8
    こたつ記事ってやつかな?
    取材に行くこともなく、家のこたつで書いてるだけの記事。
    返信

    +162

    -5

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 01:01:57  [通報]

    退職代行が流行する世の中ヤバい
    ブラック企業は潰れた方が良い

    ゾンビ企業化して、
    メンタル病んだ若者増産するくらいなら
    つぶれてしまえ
    返信

    +494

    -20

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 01:02:11  [通報]

    職場がブラックだとかいびりだとか、酷い目に遭ったら私も使っちゃうかも
    相当メンタルやられてる人には良いサービスかもね

    ただ仕事がだるいだけとかの人も使うかもだけど
    返信

    +491

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 01:02:18  [通報]

    一瞬田中さんの頭がさらにハゲてきた話かと思った
    返信

    +10

    -5

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 01:02:21  [通報]

    田中はどうしてこんなにハニカンデルの?
    返信

    +21

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 01:02:29  [通報]

    所詮人事な世の中
    返信

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 01:03:29  [通報]

    いやでもうちも退職代行を使った人がいたけど、普通におかしい人だった
    たぶん正当な理由で利用する人は少数派ですわ
    返信

    +58

    -59

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 01:03:31  [通報]

    うん、「石の上にも三年」はもう通用しない
    というかブラックかホワイトか早く見極めて次のステージへ行くのが正しいと思う
    苦しいのに耐えるのは美ではない
    返信

    +540

    -19

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 01:03:56  [通報]

    時代は変わったのよ
    返信

    +157

    -14

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 01:04:17  [通報]

    入ったばっかの人にさ、いじわるとかするのって何の意味があってやってんだろね。
    これから一緒に仕事しようねって協力し合う人じゃん。その人が仕事できるようになれば助かるはずじゃん。
    その新人がやる気ないとか挨拶もしないとか非常識ならまだしも、すぐ嫌がらせする人が本当に理解できない。
    返信

    +745

    -6

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 01:05:16  [通報]

    >>5
    自分がちょっとでも嫌だなと思ったらすぐやめるの?
    履歴書に何社も転職繰り返す人なんて採用する側も警戒するよ。
    気に入らないと辞めるんだなって。
    返信

    +294

    -143

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 01:05:45  [通報]

    いや、わたしもそういう考えだったけど最近は嫌だと思えばさっさとやめるべきだと思った。
    やっぱへんな職場ってあるし
    返信

    +336

    -4

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 01:05:53  [通報]

    これからは退職手段も履歴書に書いてほしいな
    返信

    +8

    -25

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 01:05:58  [通報]

    退職代行とか面倒だから入社して3ヶ月以内ならいつでもすぐ即日辞められる契約にすればいいよね
    それから正社員にしても遅くはないし
    やる気ないのに暗い顔で居られるのも面倒だわ
    返信

    +181

    -5

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 01:06:04  [通報]

    こんなに年取ってたっけ?
    返信

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 01:06:04  [通報]

    とりあえず3年やるってのは終身雇用で転職なんか基本ありえないっていう昔の価値観が前提の話だからね
    返信

    +191

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 01:06:49  [通報]

    朝は何とも無いのに会社に近づいた途端、猛烈な吐き気と冷や汗が出て適応障害と診断された。
    常識ないですが辞める事を電話で伝えたところ、理解ある上司が私をいじめてた社員がいない日に会社から少し離れた喫茶店で書類のやり取りをしてくれた。

    その時の上司や田中さんみたいに理解ある方ばかりじゃ無いので、私も代行を使う可能性があったと思う。
    返信

    +294

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 01:07:28  [通報]

    >>1
    「こんな簡単に辞める奴はどこに行ってもダメだ!」みたいなのって単なる捨てセリフみたいなものだよね。何ならそんな会社に居続けるしか無い自分がコンプレックスで、すぐに出て行ける将来有望な若い人への嫉妬
    返信

    +120

    -76

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 01:07:36  [通報]

    >>24
    若さに嫉妬
    仕事取られる不安感
    マウント気質
    返信

    +279

    -6

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 01:08:21  [通報]

    退職代行を使わないと辞めさせてくれない会社があるのが1番怖い、いままで出会ってないのは幸運なのかも
    返信

    +170

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 01:08:57  [通報]

    その「コツコツと努力」してきたことを、正当に評価してくれる職場なら辞めないよ
    良いように使う職場だから辞めたことならある
    返信

    +174

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 01:09:28  [通報]

    >>1
    卓ちゃん芸人だからおちゃらけてるけど そろそろ見た目の地が隠せなくなってきてる 

    リアルなおっさんで政治家役や重役役が似合うと思う 
    返信

    +88

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 01:09:29  [通報]

    >>22
    石の上にも三年はまだブラック企業の存在が世間に認知されてなかった頃の言葉だもんね、それが認知されてブラック企業は早急に辞めた方がいいという流れが出来上がってる今の世の中では石の上にも三年の価値観は裏目に出る場合もある
    返信

    +156

    -7

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 01:10:24  [通報]

    世の中には残業罵倒パワハラセクハラの嵐で思考能力まで奪ってくブラッククソ企業も確かに存在するから、運悪くそこに入っちゃった人の脱出ツールとしては退職代行必要と思う。
    でも、入社1週間以内で辞める人が退職代行利用とかは無駄遣いすんなやとしか思えん。多分誰も引き止めないから自分で辞表出せ。
    返信

    +128

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 01:11:04  [通報]

    バイトなんだけど辞めたいけど言い出せない。嫌すぎて前日眠れない
    返信

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 01:12:11  [通報]

    >>24
    新人さんに変に壁作ってる人もいるよね
    返信

    +213

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 01:13:32  [通報]

    叱られたことない、嫌なことからすぐ逃げる、すぐブロックが当たり前の世代なんでしょ
    返信

    +34

    -16

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 01:13:56  [通報]

    会社としても、早々に縁を切りたいので、どうぞどうぞって思います。
    返信

    +21

    -13

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 01:14:18  [通報]

    >>39
    バイトなら辞めやすいし次も決まりやすいんじゃない?我慢して心身を壊してしまったら働けなくなるよ?
    返信

    +90

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 01:14:25  [通報]

    代行サービス利用者が連休明けに急増してることで、所謂五月病との関連を示唆してるような流れだったよ。しばらく悩んだ結果、というよりは入社間も無い人の利用増。代行サービス会社の社名が、なんか面白くて気軽に利用できそうに感じた。
    返信

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 01:14:28  [通報]

    金もらう手段でしかないんだから、嫌だと思ったら1日で辞めたほうがいい。
    別に修行じゃないんだし。

    3年もいられないとかって、ホワイト企業しか知らないやつが人を傷つけるためにいう
    ナイフのような言葉。いじめのために発言してるようなものだから聞く必要ない。
    いやなら今すぐ辞めろ。
    返信

    +102

    -15

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 01:14:32  [通報]

    てかどこから見てもブラック会社の話ならいいけど
    希望した部署じゃなかったから退職代行頼んだやつまでまともとか言ってたらそんな世の中甘くないよ
    返信

    +111

    -5

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 01:14:53  [通報]

    >>24
    単に気に入らないとか、先輩マウント取りたいようなしょーもない理由でイビる奴がいるよね
    パート採用のおばちゃんなら理不尽な扱い受けたら何ですか?って言い返したり上司に相談したりもするけど、新卒とかの若い子だったらかわいそう過ぎるよね
    もしそんな状況だったら私なら絶対慰めるしフォローするけどね
    返信

    +170

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 01:15:01  [通報]

    >辞めるの自分で言えないようなヤツはほかに行ってもダメって言いたくなるけど

    その通りだよ 自分で辞めるといえない奴が他行っても無駄 そもそも自分の事なのに代行? 自分の事出来ないのが社会に来るなよ ニートしてヒッキーしてろ 迷惑 
    返信

    +18

    -7

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 01:15:32  [通報]

    >>5
    だからってまったく我慢しない人生なんてないと思う
    美徳とか思わないけど
    ある程度は忍耐力は必要
    返信

    +408

    -8

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 01:15:51  [通報]

    >>5
    心が(体もだけど)健康のままできる我慢はしたらいいのかな。個人差があることだとみんなが理解して。
    それとも、できる我慢はしないとって考えがもう古くさいのかな。
    返信

    +155

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 01:16:05  [通報]

    >>24
    自己愛性パーソナリティ障害の人も多いと思う、自分の目線でしか考えてないから会社のためとか社会のためとかそんな事は一切考えてなくてとにかく自分の利益や鬱憤晴らしの事しか頭にないような人、わりとどこの会社にもいる
    返信

    +132

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 01:16:40  [通報]

    >>45
    新人に嫌がらせをしては辞めさせている人も言いがち。
    返信

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 01:18:21  [通報]

    >>2
    田中かと思った!って書こうとしたら本当に田中だったww
    返信

    +126

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 01:18:21  [通報]

    >>5
    徳川家康魂って感じ
    返信

    +0

    -13

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 01:18:38  [通報]

    >>1
    企業も早めに辞めてもらった方がいいんじゃない
    返信

    +88

    -3

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 01:19:17  [通報]

    >>5
    我慢が美徳なのはイヤだけど、それを言い訳にした逃げてばかりの人生も、結局引き受けるのは自分自身
    なにも掴めないまま過ぎていく
    返信

    +254

    -5

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 01:20:22  [通報]

    >>25
    まさにそういう考え方がブラック企業からしたらいいカモなのよ
    返信

    +199

    -63

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 01:22:18  [通報]

    珍しく今田が正しいことを語ってたやつじゃん
    返信

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 01:23:25  [通報]

    >>25
    田中がいう3年は長いや
    違和感のまま3年はただの無駄だと自分は思った
    返信

    +193

    -5

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 01:23:49  [通報]

    我慢して行ってたら病んじゃうじゃん
    返信

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 01:23:52  [通報]

    >>4
    え?
    この記事とどう関係があるの?
    返信

    +51

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 01:24:09  [通報]

    我慢が美徳なのも意味分からんし仕事なんか金貰う手段でしかないんだからいついかなる理由で辞めてもいいだろ
    返信

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 01:24:51  [通報]

    退職代行利用するのは別にいいと思うけど短期間で転職しまくりの人だと採用する側も何だコイツって思うよね。
    返信

    +37

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 01:25:26  [通報]

    >>5
    多少の我慢は必要だと思うけれど
    我満しすぎてメンタルを病んでしまう
    のは違うと思う
    返信

    +179

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 01:25:31  [通報]

    自分で辞めるって言った方が自信が付くと思うけど
    こういう事言うのもハラスメントになるから、ご自由にどうぞだよね
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 01:25:50  [通報]

    >>36
    有吉と同い年とか信じられないよ。本当に老けた。良い人と巡り会えて本当に良かったねと思ってる。
    返信

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 01:26:20  [通報]

    クソ会社で3年経験積むより1日目で転職した方が人材としての価値高いよw
    返信

    +8

    -8

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 01:26:37  [通報]

    >>35
    そんな職場ないしw
    努力しなくていいから結果持ってこいよ 以上
    努力? 職場はガキの学び場じゃねーんだわ 数字とと金持ってこいよ
    返信

    +4

    -19

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 01:26:51  [通報]

    >>63
    ほんとそう。安易に辞められる時代が来たことで辞め癖が付かなければいいけどね
    時代がさらに変われば自分が苦労することになる
    返信

    +34

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 01:27:05  [通報]

    >>55
    教える人の負担もあるからそう思う
    返信

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 01:27:14  [通報]

    まぁブラックで退職させてくれないようなとこならまだしも、今は大手ホワイト企業に対してもこういうの使って辞める人いるからね
    そういうとこで段階踏んで辞められなかった人はその後の職場でも上手くは働けなさそうだなとは思う
    返信

    +39

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 01:28:19  [通報]

    >>23
    どうせまた変わるよ
    その時に苦労しないようにね
    返信

    +11

    -7

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 01:28:43  [通報]

    今は有能は転職して無能は会社に居続けるって言われてる
    時代は変わりましたよ
    返信

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 01:28:55  [通報]

    出来る我慢とできない我慢
    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 01:30:13  [通報]

    半年〜一年くらい働いてみろやってなるわ
    簡単に辞められるけど、代行頼むって今の若い奴ほんとになんにもできないんだなと思う辞めるときぐらい自分でやれ!
    他力本願ばっか
    返信

    +13

    -9

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 01:30:50  [通報]

    退職代行、いくらするんだろう?
    給料日割りで料金、足出そうだね。
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 01:31:13  [通報]

    >>67
    さすがに1日で辞めるのはバイトくらいだろ
    正社員を一日で辞めるのは自身の調査不足でしかないわ
    返信

    +11

    -3

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 01:31:27  [通報]

    >>1
    代行使って1ヶ月程度で辞める人たちって統計するとほぼ飲食、美容、デスクワーク系ならブラック零細企業に勤めてるごくごく一部の人たちのケースだからね。
    優良企業の人たちはほぼいないし、上記の人たちだって代行なんて使わないのがほとんど。
    ごくごく一部の人たちを例に挙げてあーだこーだ世論風に意見するのってのもSNSに支配されてる悪い例よなぁ…
    返信

    +69

    -10

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 01:34:41  [通報]

    >>78
    そうだね
    極論をネタに記事書いたほうがクリックを稼げるからね
    狂ってる
    返信

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 01:34:49  [通報]

    企業の体質はともかく仕事しに行く所なんだから誰とも仲良くしなくていいとか飲み会も絶対行かないって言う人今多いけど、
    確かに一理はあるけど会社だって自分だけ成果出せばいい仕事ばっかりじゃないし連携は取れた方が絶対楽しく仕事出来るし自分の主張ばっかりする人はどこ行っても上手く行かない。
    返信

    +12

    -7

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 01:39:24  [通報]

    >>57
    何言ってるのか意味不明
    返信

    +36

    -35

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 01:42:29  [通報]

    ブラック企業って中小や零細ばっかりなんだ
    売り手市場なのにそんな会社にしか入れないのもあれなんだ
    返信

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 01:44:31  [通報]

    >>24
    ほんとまじでそれ。
    人がいないと仕事増えるし休みにくいし自分が大変なだけなのにバカなのかな?
    まあまともな人がいると自分の無能さや怠慢がバレて困るのかもしれないし
    私がいないと、ってお山の大将したいんだろうね。
    コイツ1人のせいで誰も定着せず万年人手不足とか
    会社はこういうのをどうにか出来る仕組みがないのがおかしい
    返信

    +178

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 01:44:46  [通報]

    >>57
    横だけど「ちょっとでも」と書いてるので
    嫌だという感情だけで辞めることは短絡的で、まずはブラックかどうかを自分の目で見極めろと言ってるのでは
    なにも無理にでも3年続けろとは言ってないはず
    返信

    +94

    -3

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 01:46:14  [通報]

    >>2
    じじいじゃなくてじいじね。優しそうな雰囲気ある。
    返信

    +185

    -5

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 01:46:30  [通報]

    >>4
    ガルで取り合ってた頃が懐かしいね 
    返信

    +43

    -2

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 01:47:00  [通報]

    >>75
    そんな奴ら、他行っても同じ事するし、まして結果なんて出せないから 所詮、ニートして楽しんで30代はじめにはヒッキーニートしてるよ

    >半年〜一年くらい働いてみろやってなるわ
    逆に迷惑 すぐ辞めてくれ 暇じゃないから
    そもそも石の上にも3年って完璧に仕事覚えて一人前にできるのにかかる日数だからね
    返信

    +2

    -5

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 01:48:47  [通報]

    >>77
    そう。ただの他責で、要注意人物
    返信

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 01:53:02  [通報]

    >>59
    自分はなんとなくわかるよ
    3年くらいして責任ある仕事任されるようになってやっと新人の時には無駄に思えたルールや響かなかった上司の言葉に納得がいったりしたから
    まだ簡単な上っ面の仕事しかさせられてないうちのダメ出しが果たして正しいのかって話
    パワハラセクハラ労働基準法が守られてない、みたいなのは論外だけど
    返信

    +81

    -4

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 01:54:04  [通報]

    >>14
    一日で辞めた人は次に雇ってもらえる企業がなさそう
    条件いいところなんか狙ってたらますます詰みそう
    返信

    +50

    -3

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 01:54:20  [通報]

    >>24
    自分小さな会社だったけど、人事の人に学生時代にバイト先でスカウトされて入社したけど、意地悪してきた社員いたよ
    なんなのコイツーと思ってかわしながら仕事してたら、1年ぐらいでおとなしくなったけど
    試されてたのかねー 

    返信

    +70

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 01:56:12  [通報]

    >>24
    初日からいじめられたけど、人づてに聞いた理由は人数が足りてるから要らない。
    っていう理由だった。
    そんなの私には関係ないのに。徹底的にやられたよ。財布からお金も盗まれたし。
    一年半で辞めた。
    返信

    +130

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 01:57:14  [通報]

    >>67
    >1日目で転職した方が人材としての価値高いよ
    さすがにそれはない
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 01:57:23  [通報]

    その新卒で秒で人に頼んで辞めて行く子らに言いたいんだけど次で決めないとやばいよ
    石の上にも三年の時代遅れの会社でも、若い社長が立ち上げたキラキラな会社でも、入ってすぐに辞めてる履歴書を持ってくる様な子は流石に雇わないよ
    別に又新卒取ればいいしまず辞めた理由メッチャ探る
    心の病気になったなら仕方がないけど研修中やお試し期間くらいは耐えた方が次いくときに示しがつく

    返信

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 01:58:18  [通報]

    別に他人に迷惑かけなきゃ自由に生きていいよ。
    その人の人生じゃん。
    でも、逃げなかった自分がその後の人生の支えなることってあるし、自分の口で辞めると言うのは誠意だと思う。
    返信

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 01:58:23  [通報]

    おいこれ退職代行のトピじゃないのかよ
    え、私が読み間違えたのか
    返信

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 01:58:26  [通報]

    私もコロナ前に利用しようと思ったこともあるけど、結局自分の口から辞めますって言った。これから無職になるのに3万の出費は痛いなと思ったから💦
    返信

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 02:00:10  [通報]

    >>97
    確かにw
    よく頑張った
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 02:02:06  [通報]

    >>59
    私も3年は長いと思うわ
    1年である程度の事は把握できるとおもう
    それこそ真面目に取り組んでたらだけど
    個人的には、悩んでも2年ぐらいで見切り付けるのがちょうど良かった
    返信

    +78

    -8

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 02:05:50  [通報]

    ニュースで直ぐやめた人が答えてたんだけど、入社したら契約書に仕事のミスで二百万の支払いが発生する場合があるとあってやめたと
    そんな会社実在するの
    そんな契約書にサインさせられるの?
    返信

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 02:05:53  [通報]

    >>86
    結婚した卓志なんてただの田中だわ
    返信

    +34

    -3

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 02:06:37  [通報]

    >>90
    社会保険加入前だと職歴残らないから、逆に転職しやすいらしいよ
    前に2日で退職した人が言ってた
    返信

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 02:11:28  [通報]

    >>9
    今田は過去にバイトが嫌になるとブッチしてきたって言ってた。だから自分で言わないで代行あってもいいと。
    ブッチするタイプなんだね
    返信

    +204

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 02:13:19  [通報]

    よく3年って目安になってるけど3年って長いよな~
    返信

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 02:19:49  [通報]

    芸人にそんな話しされましても…
    返信

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 02:20:21  [通報]

    >>5
    嫌なことしたくないは社会で働くのに向いてない
    わがままだよ
    一人で山の中の限界集落で働いて住むのがいいと思う
    返信

    +23

    -15

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 02:21:14  [通報]

    >>45
    ただの迷惑。
    仕事は生活のためでしかないけども、会社で働く以上仕事する場をもらってる立場でしかないことを理解しなよと思う。それが嫌ならフリーでやりなよ。
    超ブラック経験してるからやってみて辛いなら辞めればいいとは思う。けど"あの時辞めなくて良かった"って思ったこともあった。
    "嫌なら辞める"じゃイヤイヤ言ってる小さい子供とやってること同じだと思う。
    返信

    +1

    -27

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 02:21:54  [通報]

    >>49
    その忍耐をどの局面でするか選ぶセンスが大事だよね。何でもかんでも我慢して追い詰められて死んじゃう人もいるし。かといって全部拒否してたら何も残らないし。
    返信

    +83

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 02:23:23  [通報]

    我慢して3年経ちそうなときに体調崩して数年働けなくなるより、合わなかったり、話と違う!無理!と思ったら今後も話が違うことは沢山出てくるから、分かったときの違和感を大事にして、無理せずに退職して別のところに勤めてほしい。

    今はアルバイトから始めてみて、仕事内容は変わるかもしれないけど正社員雇用になることもできるし、自分の直感と違和感を信じて頑張ってほしい。

    企業や求人は平気で嘘つくからね。
    返信

    +24

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 02:23:54  [通報]

    >>90
    うちの会社を1日で辞めた若い子は、みんな大手企業にすぐ入れたと言っていたけどw
    今の時代、大手企業でも人手不足だから、若い子が次の仕事を探すのは容易らしいね。
    返信

    +37

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 02:25:07  [通報]

    >>38
    入社時2週間で辞めようとしたら、めちゃめちゃ引き止められて、一五日間辞めさせてもらえなかった
    あこそは本当にブラック中のブラック
    丁稚上がりの爺さんが税理士と組んでか、バイトの給料ちょろまかしてくるし
    返信

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 02:26:46  [通報]

    >>55
    育成期間の給料が無駄だからね
    返信

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 02:27:18  [通報]

    年齢で転職の難易度ってガチで天地の差だから
    転職なんて1日でも早いほうがいいよw
    返信

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 02:27:19  [通報]

    >>57
    ちょっとした気に入らないことが引っかかって辞めるようなタイプはどこに行ってもあーブラックだわー自分の思うように会社も人も配備されないわーってずーっとブラックを転々とすると思うよ
    特に昨今話題になってる指導期間が終わるどころか始まる前から辞めるようなタイプは
    返信

    +95

    -3

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 02:27:24  [通報]

    >>39
    私も毎回そんな思いで、辞意表明してた
    バイトなのにものすごいストレス
    その他大勢で働ける大きい工場バイトなら、そんなに悩まなかったのに
    小規模すぎのせいで、一人の価値が高いところは本当に辞めづらい
    返信

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 02:28:59  [通報]

    >>113
    転職せずに年齢だけ重ねてどうしようもなくなった人間はこの事実を知らずに我慢しろと言う
    返信

    +7

    -4

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 02:31:04  [通報]

    >>67
    ゲーム会社でSwitchソフトの開発の経験が何の意味にもなってないどころかマイナス扱いだからね
    数日前SNSで話題になってた募集要項でPS4以降の開発経験者但しSwitchは除くとかだからね
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 02:31:48  [通報]

    >>24
    そういう異常な趣味の人なんでしょ。
    でも、そういうアタオカがなぜか人望あるんだよな~不思議。
    返信

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 02:37:32  [通報]

    >>27
    こういう人がいる職場な
    返信

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 02:42:33  [通報]

    >>1
    >辞めるのを自分で言えないようなヤツはほか(他社)に行ってもダメだと言いたくなるけど…そうじゃないんでしょうね」と切り出す。

    自分の若い頃はこうだったけど今は状況が違って若い人にもそうせざるを得ない事情があるのだろうって理解を示すことができる柔軟さが素敵。
    ガルちゃんでたまに取り合いトピが立つのもわかるわ。
    返信

    +71

    -4

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 02:45:39  [通報]

    >>2
    遠目でパッと見、俳優の長塚京三さんに似てる。
    返信

    +22

    -4

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 02:45:43  [通報]

    3年我慢してやっぱり無理だったらその3年が返ってくるんなら我慢するのも有りだけどな。
    実際に1秒でも早く辞めたほうが良い会社もあるんだよね。
    返信

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 02:51:47  [通報]

    つか辞めた子ら再就職無理だろ
    本人は自分に取捨選択の権限があると思ってるだろうけどまともな会社は君らを雇わない
    前の会社より低劣な会社が待ってると思った方がいい
    フリーターする気かもしれないけど
    返信

    +0

    -9

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 02:54:00  [通報]

    >>123
    それってパワハラやブラックに耐えかねて辞めても、同じ末路なのよね
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 02:54:45  [通報]

    >>1
    お前は成功者だからそういうことが言えるんだよ
    返信

    +5

    -17

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 03:00:31  [通報]

    >>107
    今はフリーだけど
    会社員してた時はイヤと思ったらすぐ辞めた事数回あったよ
    職場は色々な人集まってるから今ぽく言うなら、職場ガチャよ
    お金沢山稼ぎたい人は特に行動力大事です
    返信

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 03:18:49  [通報]

    >>10
    法的に使えるって話よ。使わせてくれないってあり得ない。泣き寝入りしてるだけだよ。
    返信

    +243

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 03:27:25  [通報]

    >>24
    そういう職場で無理に頑張ってしまった…3年も。
    理由無くパワハラしてきた奴等は勿論だけど、変に真面目に働いてた自分が一番馬鹿過ぎた。周りには利用されていただけなのに。
    返信

    +81

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 03:47:46  [通報]

    同じ業種なら、狭い世界だから短期間で代行使って辞めたってすぐバレる、またすぐ辞めるかもしれない人に細かく教えるの怠いをやだよ
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 03:49:59  [通報]

    >>1
    >>2
    >>3
    団塊ジュニアの人たちは耐え続けて今があるもんね
    そして今もメディアによる現役労働者の団塊ジュニアのおじさん叩きは酷すぎるから耐え続けてる
    酷いのはその上下の世代なのに
    老害世代とゆとりの若害世代に挟まれていつも損してる団塊ジュニア世代
    返信

    +102

    -14

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 03:55:35  [通報]

    アラフォーでどちらかと言えば田中世代の考えなんだけど、10年前にやりたくない部署に異動になって辞めようか迷ったけどやり続けて今は役職付いた立場になった。
    やり続けたら今は割と好きで働けてるんだよね。
    嫌いな事も続けてれば結果として自分のためになったのはたまたまかもしれないしみんなに当てはまることじゃないのはわかってるけどこの「感覚」って今の若い子達にはなくなっていくんだろうなとつくづく思った。
    返信

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 04:04:51  [通報]

    >>5
    美徳だから我慢してる訳じゃないんだけど
    金の為や
    返信

    +84

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 04:06:06  [通報]

    >>14
    入社1日で退職代行使う人なんかいるのか?
    返信

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 04:46:31  [通報]

    >>5
    我慢した先に慣れというものがあるというのを知らないままだとすぐ辞める人生を繰り返してしまいそう

    だからまわりは頑張ってもう少し続けてみたら?とアドバイスするんだと思う

    仕事なんてどんなに大人になったって、新しい環境に行くと最初の半年くらいは辞めたいって何度も思うもんだよ。でも慣れたらスッと楽になる
    返信

    +124

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 04:49:36  [通報]

    >>125
    売れるまでに相当苦労してるやろ。
    そもそも仕事へのモチベが違い過ぎるから、
    年代差以外にも価値観が違い過ぎる。
    返信

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 04:51:26  [通報]

    >>7
    そういうところだったら退職代行使うのもわかるんだけど、うち大手ホワイトだし一回もやめたい相談とかなかったのにいきなり退職代行から電話かかってきてびっくりしたよ
    正直言って戦力になる気配もなかったから普通に辞めるって言えば誰も止めなかったと思う
    返信

    +108

    -18

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 04:56:30  [通報]

    >>24
    高齢独身実家暮らしやバツあり女に多いよねー。
    若くて未来ある若者が妬ましいんだよ。
    だって自分等は醜くなっていくだけだし。
    返信

    +4

    -20

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 05:02:10  [通報]

    >>42
    売り手市場だし転職アプリはあるし転職のハードル低くなって安易に辞める社員が増えたらしいけどホワイト企業に就職できる求職者なんて10%そこそこ

    ありもしない自分の能力を信じて求人サイトのキャッチコピーを心に刻み今日も「ハイクラス転職サイト」ビズリーチからのスカウトを待つ
    来るわけない

    だって才能も忍耐力もなくてなんでも人のせい会社のせいにする人材なんて人事のプロの目はお見通し

    労基法さえなければ明日にでも解雇したい社員がいる会社のパーセンテージ78%

    働き方は時代を経て確かに変わった
    でも変わらないこの国の良き商習慣もある
    オールオアナッシングでとらえずに労働環境に積極的に適応してみたらどうだろう

    まあこういう理想論を鼻で笑い流すから年齢重ねるたびにキャリアダウンして行くだろうけれどね、だって水は低きに流れるからね
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 05:03:23  [通報]

    >>28
    試用期間がそれに当たるんじゃないの?
    返信

    +46

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 05:19:36  [通報]

    >>5
    「我慢は美徳も嫌だ」は我慢してる人が言うことで我慢できない人が言うことではないと思う

    生きてたら死ぬまで、大なり小なりみんな我慢はしてる。

    返信

    +66

    -4

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 05:28:27  [通報]

    若い人をいじめるBBAがいるからそういうサービスが流行るんだよ。
    職場に15歳も歳下の新人に敵意むき出しのデブがいる。いちいち観察してて気持ち悪い。動きがワンテンポツーテンポ遅い!!とか愚痴ってるから笑える。お前のほうが遅いだろクソデブ。私もそのデブにいじめられたから、そいつが痛い目にあいますように
    返信

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 05:28:34  [通報]

    >>10労基へゴー
    返信

    +123

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 05:30:02  [通報]

    我慢しなくて何もつかめず敗北感だけを味わった
    我慢しすぎて何年も鬱にもなった
    どちらも経験して見極めが大事だと分かった
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 05:30:13  [通報]

    1社目はものすごいパワハラ上司に当たってしまって(女)気性が激しくて殴る真似されたり、宗教に入れられたり散々で、追い詰められた末に震えながら人事に電話して移動してもらったよ。それからちょっとして辞めた。2社目も女上司で、家のこと根掘り葉掘り聞かれて、母子家庭育ちを理由に散々いびり倒されて、前の時に我慢しても良くないって学んだからすぐ辞めた。今のとこ来てもまたクソババアにいびられたけど上司じゃないし、前に比べたら屁でも無かったし2年くらいで定年って分かってたから我慢して、今やっと楽しく仕事して20年続いてるわ。
    昔のババアって職場ひっかき回すような凄いの多くない?今パワハラとか厳しいけど、人としてあり得ないの多かった。
    返信

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 05:45:39  [通報]

    >>90
    1日で退職した人の理由が「希望部署じゃなかったから」に驚いた私は昭和思考なのかな
    返信

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 05:48:59  [通報]

    パートだけど嫌になったらさっさと
    辞めてるよ我慢したって状況改善される
    わけでもないさっさと新しいとこ行って
    新しい仕事1日でも早く覚えた方がいい
    と思って
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 05:50:03  [通報]

    >>1
    令和にアップデートできてない典型的な老害
    返信

    +2

    -23

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 05:51:37  [通報]

    自分で辞めますって言えないような人が、また次 転職先で嫌なこととか理不尽な扱いされたら、また退職代行使って辞めるの?
    我慢することが美徳とは思わないけど、自分の尻拭いもできない堪え性のない若者 増えてない?
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 05:55:12  [通報]

    >>24
    何それパートとかの話?
    普通の企業でそんな幼稚なことする人見たことないな
    その人がまかり通ってるなら確かにレベルの低い職場だと思う
    返信

    +10

    -12

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 06:03:08  [通報]

    前の会社、対して従業員数多くもないのに、たびたび退職代行使われてたなー。「無責任!」とか怒ってたけど、複数回あると使われる方に問題あるだろって思った。普通にブラックだったし私は普通に辞めたけど。
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 06:04:15  [通報]

    >>107
    > 会社で働く以上仕事する場をもらってる立場でしかない

    昔はそうだったけど、今は人口減で売り手市場だし、ワークライフバランスも転職も当然の時代になってるから、そんなことリアルで言ってたら随分時代錯誤な人だなと思われるよ。
    返信

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 06:04:19  [通報]

    >>1
    ある日突然バックレる話って芸能界でマネージャーの話として芸能人がヘラヘラネタにしてたイメージ
    こういうのが一般に広がってるわけじゃないのかな
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 06:06:22  [通報]

    いくら代行を使っても、退職手続きするのは自分なんじゃないの?
    代行を使うことで逆に気まずくないのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 06:06:23  [通報]

    >>1
    私は学生時代はアルバイトを短期で辞めることが多く、新卒で入社した会社も1ヶ月で退職しちゃったけど、その後入社した会社でずっと続いている。ホワイトだから続けられている。
    返信

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 06:06:25  [通報]

    >>131
    まあそれも結果論だからなあ。
    131さんはプラスに転じたけど、心身壊して働けなくなる人もいるだろうし。
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 06:09:23  [通報]

    賛否両論だけど、代行がなかった昔は、新入社員が突然バックレた(ある日急に来なくなって連絡も取れない)って話もたまに聞くし、それよりはいいと思う。
    自分でお金出してちゃんと手続きを踏もうって考えられてるわけだし。
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 06:10:41  [通報]

    これからは中小が人手不足で潰れていく
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 06:11:37  [通報]

    >>7
    わたしの前の職場がそれだったなぁ
    本当にやばい会社だった
    社長が自己愛
    返信

    +69

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 06:12:52  [通報]

    >>10
    うちも退職前使わせない言われたから代行使ったよ。
    返信

    +132

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 06:14:30  [通報]

    >>25
    でも今どきは前職以外履歴書の経歴チョロまかし放題だからね
    年金手帳に履歴書かれなきゃ前々職はどうとでも書けるんでしょ??
    返信

    +0

    -20

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 06:19:06  [通報]

    >>136
    分かる 自意識過剰だよね 大体の人は辞めても支障ないし変わりはいる事の方が多い
    返信

    +37

    -11

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 06:19:45  [通報]

    でも入社1日目で退職は意味分からんけど
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 06:21:07  [通報]

    最初に勤めた美容室、虐めが酷くて自律神経失調症になった。
    それでも3年頑張ったけど、本気でヤバくなったから2ヶ月ほど休んでから転職した。
    美容師は最初のうちは勉強のために2~3年で店を変えるけど、良いスタッフばかりの店もあれば、心底意地悪なスタッフしかいない店もあったな。
    どうせ同じような給料貰うんだから良い職場で働きたいよ。
    返信

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 06:23:46  [通報]

    >>39
    わたしもパートだけど辞めたいと言いにくくて頑張ってる。
    お互い無理しないようにしよ。
    しんどかったら休んでも良いんだよ。寝れないのはちょっと休んだほうがいいんじゃないかな。
    返信

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 06:28:39  [通報]

    >>7
    去年から世間を騒がせた会社も、辞めるっていってもなかなか辞めさせない、半年以上先でないとだめ、退職決まってから辞めるまで有休使えないし残業代つけられない、ってなってたらしいから、そんな人は使いたくなるよね。
    返信

    +70

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 06:28:47  ID:oQlPeSt59V  [通報]

    >>133
    居るみたいだよ自分のやりた課じゃなかったから嫌だって辞めるみたいたった1日で
    配慮してくれなくてって
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 06:35:09  [通報]

    >>140
    自分の希望通りじゃない、思ってたのと違う とか、そういう理由ですぐに辞める人は、次どこに就職しても続かなそう。精神を病むほどの我慢は良くないけど、社会に出れば多少の我慢はしないとね。
    返信

    +29

    -2

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 06:41:33  [通報]

    >>49
    我慢した先に見えるものがあるかどうか
    必要な我慢と無駄な我慢があると思う
    若いウチは見極め難しいけど
    一年とか期限決めてやる
    もしかすると変化があるかもしれない
    なかったら見切り付ける
    間違っても、昔言われてた3年は我慢!
    てのは長い
    今それやったら貴重な二十代詰む
    返信

    +26

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 06:41:49  [通報]

    >>69
    いつだか夕方のニュースで退職代行利用した人に取材してたの見たけど、25歳なのに3回も転職してて「自分に合ってないと意味がない、親に同じ場所で長く働けって言われたけど親の言う事が絶対正しくはない」とか言ってたよ…
    「違くて」とか言ってたから頭悪い人だと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 06:41:56  [通報]

    >>103
    恋愛でも自然消滅狙うやつかも
    返信

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 06:46:30  [通報]

    >>1
    入社まではそういう感じは一切なかったのに、新入社員研修が宗教がかってて、拒否反応が出て辞めた人を2人知ってる。各々別の会社。
    幹部研修が宗教絡みで研修先から途中離脱して退職した人も。新卒から8年くらい働いてたけど、先輩たちが一切口にしてなくて気づかなかったって。
    返信

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 06:47:11  [通報]

    >>14
    今時ブラック減ってきてると思うけどな、だって企業は今でも新卒ばっかり欲しがるのに、条件悪いとすぐ辞めちゃうし

    うちも地元の業界の中では技術者の給料そんなに悪くない方だしノルマも無い、15年前と比べて休みも20日は増えたけど、「しばらくのんびりしたい」「在宅で働きたい」って理由でもポロポロ若い子がが辞めてるよ
    返信

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 06:50:41  [通報]

    >>26
    仕事をちゃんと覚えるまではもしかしたら3年くらいかかるかもしれないけど、職場の雰囲気って1ヶ月もあれば大体わかるよね。
    なんかおかしい…って感じたら麻痺する前に辞めていいのかも
    返信

    +50

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 06:52:14  [通報]

    >>78
    優良企業に勤めるひとはそれこそ子どものときからトラック走って競争してるから、辞めるときはきっちりしてると思う
    でも上場企業でも早く辞めるのが当たり前だってね
    就職氷河期の前触れじゃないかと思うんだけどねコレ
    返信

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 06:52:51  [通報]

    採用したものの、不景気で思ったより仕事がなくて辞めさせたいから陰で上司が会社からの指示で暗躍していることもあると思う。
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 06:53:12  [通報]

    >>154

    ブラックの割合高くない??
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 06:55:25  [通報]

    三年で辞めることが問題になったの、2000年前後にもそういう気運があって、数年でリーマンショックあったんだよね
    いまもいつ中国が経営破綻するか待ってる状態だから、正社員なれるなら成っとけと思うんだけどね
    若い人は過去のことを知らないから景気が悪くなる想像出来てないんだろうな
    返信

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 06:55:31  [通報]

    ガチで何言っても辞めさせてくれない職場がある。私がそう。あまりにも辞めさせてくれないから上司や勤務条件などの思ってる不満点を伝えても退職に応じてもらえない。
    専門職で詳しくは書けないけど、強行突破で辞めたりなんかしたら同業で働けなくなる可能性があるから下手に動けない。退職代行だって使えるものなら使いたい。
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 06:56:26  [通報]

    >>22
    一概には言えないよね。退職代行はどうかと思うけど、三年我慢しても嫌な会社だった。長時間拘束されて日々雑用多く押し付けられる三年だった。
    数回転職して色々。今のところは数ヶ月で違いを実感。かなり居心地良いし仕事の内容も納得出来る。習得出来るものも多いし長年続いてる、給料も良し。
    駄目だと思ったら早く見切りつけた方が良い。ブラックは条件交渉は口だけ終始何も変わらず。直感は信じた方が良い。我慢が常識だと、安く便利な人材雇用のブラックが蔓延する。
    会社良ければの話だよね。整備されてない変な会社.経営者、社員は結構あるある。そういう会社は早かろうが遅かろうが結果は同じ。
    返信

    +25

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 06:56:54  [通報]

    >>168
    3年って言われてたのは平成初期だよね
    入ってみたら話が違う、ってのが今は当たり前で金の卵じゃないからね
    返信

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 06:59:25  [通報]

    >>28
    前の会社でパワハラを受けた場合、精神的な傷なんて中々治らないよ。それでもいじらしく仕事をして生きるかニートになるか。ニートになると抜け出せなくなる人が殆どだし家族に大迷惑かけたり生活保護で貧しくなるなら、それなら顔は死んでても働くしかない。
    返信

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 07:01:02  [通報]

    2014年、いまから10年前に「実は離職率は変わってないよ」と言われてる

    >実は変わらぬ新規学卒者の離職率

    大卒の新人のうち、3割が入社3年以内に離職(厚労省)―このデータを見てどうお感じになるでしょうか。つい、 「最近の若年層は長続きしない」「ゆとり教育の影響で新しい環境に我慢できない人が多い」といった印象を持たれる方が多いかもしれません。
    しかし、データを10年のスパンで見てみると3年以内の離職率は増えているかと言えば、むしろ業種や規模によっては若干下がっているケースも見受けられました。この3割という数字は多少の増減はあるものの、
    20~30年前から、ほぼ変わらないといっていいでしょう。
    「今の若者はすぐ会社を辞める」は本当か? | 基礎知識 | 人事のブログ
    「今の若者はすぐ会社を辞める」は本当か? | 基礎知識 | 人事のブログrousei.com

    「今の若者はすぐ会社を辞める」は本当か? 会社経営者や人事の担当者の方にお会いする機会が多いため、 こういった話題にも良くなりますが、果たして 「今の若者はすぐ会社を辞める」 は本当なのでしょうか?! 自分も若者(一応)の一員として、 「真偽を確...


    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 07:01:41  [通報]

    >>131
    同世代だし言ってることもわかるんだけど場合によるかなぁとは思う
    以前の職場、前任者は数日で来なくなったって聞いて最初は信じられなかったけど、そのさらに前の人はメンタルやられちゃって休職からの退職だと知って職場の環境も把握し始めてなるほどな…と思ってたら同僚も日に日にげっそりしていってたところにプライベートでも辛いことあって限界超えちゃったみたいでそのまま辞めてしまった
    働いてるうちに徐々に体制や状況も変わってきて私もそのまま続けてたらもしかしたら好転したのかもしれないけど、この職場に自分の健康は捧げられないなと思ったので健康に支障が出る前に辞めようって決めて辞めた
    大したことじゃなかったけど在職中にストレスでかなりやけ食いしてたのに全然体重増えなかったのはストレスだったのかなと思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 07:02:55  [通報]

    >>12
    田中、大学卒業した月に上京してバイトしながら芸人してたからそこまでの実感はなさそうだけどな
    広島大学工学部だし、田中と同年代で工学部卒は当時も需要あった
    返信

    +55

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 07:04:29  [通報]

    >>5
    我慢が美徳とは一切思ってない。けど我慢して乗り越えた先を経験したことある人が自慢したくなる気持ちもわからんでもない。美徳とは思ってないけど、すぐ諦める人見ると、乗り越えた先に違った景色が待ってるのにもったいないなーとは思う。
    返信

    +40

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 07:05:32  [通報]

    >>5
    我慢が美徳とは違うんじゃない?

    退職代行使わないと言えない辞められないなんてひ弱な人が、次の会社で勤まるのかって言ったら勤まらないと思う。
    ひ弱なんだもん。
    上司にちょっと宜しいでしょうか?って言って退職届け出すだけじゃん。

    と、私は思うんだけど。
    返信

    +29

    -4

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 07:06:29  [通報]

    若者だけがすぐ辞めるみたいな言い方はよくない
    わたしパートだったけど、退職するの新人来るの待ってたのに代わりの新人の人すぐ辞めた
    わたしより5歳年上と20歳年上
    中年も年寄りも責任感ないよ
    次を見つけやすい若者への嫉妬でしかないよ若者は辞めるっていうのは
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 07:06:55  [通報]

    暗黙の了解とか会社イズム?みたいなのが嫌われるから退職代行とか使われるんだよね。

    我慢できるなら辞めないよ。

    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 07:09:38  [通報]

    >>185
    乗り越えて無駄だった時の絶望感はつらいよ。

    努力が報われるという御伽話が通用しなくなっていることもあるね
    返信

    +11

    -4

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 07:10:27  [通報]

    >>167
    希望通りじゃなければ辞めたほうがいいよ
    それ我慢したけど結局約束守ってくれなかったし、店長のミスで火傷させられたのに労災も降りなかった
    返信

    +0

    -10

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 07:10:45  [通報]

    >>5
    それでボロボロになるよりはマシだよね
    昔パワハラキッカケで退職した同僚の仕事が全部同じ部署の私に来たことあるけど責められなかったわ
    そりゃやめたくもなるよなって
    返信

    +15

    -2

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 07:11:30  [通報]

    >>189
    ライフワークバランスを国の指針で整えたら絶望しかなかったんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 07:12:30  [通報]

    >>188
    会社の文化みたいなものが邪魔
    よくわからん手帳とかいらん
    返信

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 07:12:50  [通報]

    >>5
    こういう負け組雑魚思想が多いから怠け者が多いんだろうなぁ。我慢はしないくせに義務は果たさないやつ多そう。逃げまくりの人生のくせに、いざ自分が困ったら「国のせい!」とか言ってそうwww
    返信

    +17

    -3

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 07:14:08  [通報]

    >>182
    離職率は変わらないのにずっと「いまの若者は」って言ってるのって
    自分が辞めたくなってるからだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 07:14:36  [通報]

    >>107
    ブラックで働くとホワイト恐怖になるからね。

    後遺症早く良くなるとよいね
    返信

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 07:18:24  [通報]

    お高いお試し期間があればいいのにな
    ブラック多過ぎ
    氷河期世代です
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 07:20:32  [通報]

    自分の身は自分で守る
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 07:21:58  [通報]

    >>5
    我慢は欲しい結果のためにするものであって美徳にしたら人は潰れると思う
    返信

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 07:22:31  [通報]

    >>187
    パートなんだから、ドライに時間切り売り自覚して労働条件が悪けりゃさっさと変えるのが当たり前

    責任感とかやり甲斐の美名に惑わされなくなるのよ。

    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 07:23:02  [通報]

    >>26
    異常な会社で病むまで働く方が人生にはマイナス
    価値観が変わってよかった
    それだけブラックが多くて周知されてきたってことね
    返信

    +39

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 07:24:58  [通報]

    >>5
    我慢出来無い人っす最終的には自分の首
    締める結果にしかならないよ
    老後にヨボヨボになって安いパートして
    んのとか生保とか
    若い頃にそうやって嫌なら辞める
    繰り返したりラクな水商売やってきた
    人らだから
    返信

    +7

    -5

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 07:25:44  [通報]

    今は転職しやすいし、根性論が推奨される時代じゃないからすぐ辞めるのも良いとは思う。でも退職代行に味をしめて、思ってた会社じゃなかったとか人間関係が合わないとかで何回も転職を繰り返して何もスキルが身につかないまま歳を重ねてしまう危険性もある。
    どんなに良い会社でも何かしら不満はあるものだから、そことどう折り合いを付けるかは大事だよね。
    返信

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 07:26:02  [通報]

    >>193
    社訓を一斉に唱和させたり洗脳行為が酷いと他社でやっていけないようになるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 07:27:10  [通報]

    退職代行業者も怪しいの多そうだと猜疑心の強い私は思う
    弱ってる人や経験の浅い新社会人に付け入っていいカモにしてそう
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 07:27:43  [通報]

    >>7
    超人気大手企業でも、辞めるって言ったら退職交渉大変な所あるよね。上の人2〜3人とかじゃなく、もっと何人も出て来て、中には「お前なんか他社に行って通用すると思うなよ」とか恫喝したり。最近の話だけど、あれだけの企業でまだまだこんな所あるんだな・・・と驚いたことある。
    返信

    +45

    -2

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 07:29:16  [通報]

    >>14
    和式トイレの上にトイレの掃除当番があると言われ、隣がコンビニだったからコンビニのトイレ行ってもいいか聞いたら「駄目」と言われたので、「和式トイレ無理なんで帰ります。退職します。」と帰ったことあります。
    返信

    +35

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 07:29:56  [通報]

    >>59
    一年で辞めた同僚に、一年で辞められるのが一番困ると社長が文句を言ってた。
    そりゃそうだ、やっとワンサイクル回って仕事一通り覚えたところなのに。
    だったら3ヶ月で辞めて欲しかったって。
    私は3年我慢してしまったわ。
    無駄だった。
    返信

    +39

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 07:31:28  [通報]

    >>206
    かと思ったら追い出し部署みたいなのもあったり、未だえげつないのはあるよね
    返信

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 07:32:03  [通報]

    >>131
    こういう報道が多いだけで困難キタ━(゚∀゚)━!今回も乗り越えるぞ!!みたいなタイプも若い人の中にもいるよ
    回避タイプが人権を得たから二極化してる感がある
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 07:33:08  [通報]

    >>145
    それよりも入社早々に配置部署が決まってる会社が多いことに驚いた
    新卒は3ヶ月間研修してそれぞれ配属が決まる会社って少ないのかな
    返信

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 07:33:38  [通報]

    昭和世代からすると、それが当たり前だったから、今の若い世代はいいなぁと正直思う。でも、若い世代の考えを反映した世の中を作らないと社会は変わらないから、昭和世代は順応しないとね。
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 07:34:01  [通報]

    >>207
    足腰悪いから、私も辞めるわ。トイレは大事。

    そこが汚い会社は先がない。
    返信

    +34

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 07:34:37  [通報]

    やりたくもない、苦しいだけの仕事なら2年も3年もやらなくていい。人生の時間は限られてる。自分に合わない、会社から離れても後悔はないって思うなら最低限の事(引継ぎとか)やったら辞めてしまえばいい。時間の無駄。

    でも、退職代行に関しては確かにうーん。と思う所もあるけど
    。言っちゃ悪いけど5月の新卒なんて、殆どまだ会社の戦力になってないんだから、辞めるって言われた所でそんな痛手にはならんのじゃないかな

    そもそも退職代行って結構グレーなとこあるよね
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 07:35:35  [通報]

    >>205
    弁護士以外が交渉するのはダメなのに弁護士いない会社が代行してる場合もあるんだよね?
    おそらく料金安くして釣ってるから業者使うなら気をつけないとね
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 07:36:35  [通報]

    >>25
    仕事の内容は分からなくても、小さい会社なら3日でどんなとこかわかるでしょ。その社風に合わなければ早く辞めるのは全く問題ないでしょ。わたしも入って10日だけど辞めるよ。みきり発車でみんな困って、それでもこなさいといろんな人に迷惑かけて引き継ぎすらまともにしない。絶対辞める。どこもこんな感じなら正社員なんてもうなりたくないわ。
    返信

    +76

    -14

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 07:37:44  [通報]

    >>149
    どこにでもある話
    返信

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 07:37:44  [通報]

    >>1
    ブラック企業だらけ
    返信

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 07:38:18  [通報]

    >>9
    カルマかわいそう!!www
    返信

    +119

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 07:39:17  [通報]

    >>7
    ホワイト企業に対してでも、言えない人は言えない。
    電話慣れもしてないし、面倒から逃げる若者も多い
    返信

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 07:39:36  [通報]

    うちのも辞めてくれないかなあ
    退職代行から電話かかってきたら喜んで手続きするのに
    有休も退職金も手切れ金よ
    返信

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 07:39:41  [通報]

    中には本当にブラックな所もあると思うけど全てが全てそうではないと思うからなぁ…ホワイト企業過ぎて辞めるなんて記事も見たりするし、代行使う人は結局自分が思い描くものと掛け離れてたらすぐ辞めるって人が多いのでは。
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 07:40:22  [通報]

    >>22
    正社員雇用で1週間で40代の人が居たー
    40代で正社員雇用されるぐらいだからすっごく感じの良い人だったよ。
    でもちょっとびっくりした。あと1週間ぐらいだと記憶には強く残るがこっち側も傷が浅い。親しくなる前だからポカンとはするけど特にその人個人に対して思うこともなく。
    返信

    +1

    -9

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 07:40:50  [通報]

    >>1
    新卒とか若い人と、パートの人は分けた方が良さそう
    返信

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 07:41:56  [通報]

    >>4
    お金持ちなの?お母様が確かナースさん
    返信

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 07:43:13  [通報]

    少し前に知り合いとのおしゃべりの中で退職代行で辞めた人が周りに2人いるって話題になった時、「人にお金払ってまで辞めたい会社、辞められて良かったね」って思った。
    最近違う知人と退職代行の話題になった時「そういうの利用する側にも問題あると思う。自分でちゃんと辞められないのヤバいよね」って言われて、いろんな考え方があるんだなーって思ったよ
    個人的には超絶ブラックに勤めたことあるから、辞める大変さ分かってるつもり
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 07:43:41  [通報]

    >>211
    金融とか大手など、研修期間は長く取ってくれる印象はある
    学ぶ期間を長く取ってくれる印象
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 07:44:23  [通報]

    >>8
    こんな記事に影響される人たちもバカよね。短期間で退職する人なんて、並々ならぬ努力して公務員試験や大手企業を受け直す人が少数で大多数が次がなくて非正規を繰り返す人が大半なのに。
    そんな現状ふせて、「今は短期間で辞めるのも珍しくないんだ!よし、自分も辞めよう!」って認識して路頭に迷う若者が続出すると思う。
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 07:45:20  [通報]

    >>83
    私もいびりにあい、月の途中で突然休職してやった。私も一人前に仕事できていたから、かなり厳しいシフトになったことだろうね。ザマァ
    返信

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 07:46:28  [通報]

    その通り
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 07:47:06  [通報]

    新卒で入った会社は(モノを知らなかったのもあるけど)理不尽な思いせずに働けて、育休復帰までさせてもらえた。
    その後はパートや社員いくつかしてるけど、ひどいと数日で履歴書汚れない内に退職してるよ。ズルくて労働者への思いやりもない会社が多いことに気づいたから、若い人もそういう所に当たってしまえば辞めたくなる理由もわかるわ。
    返信

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 07:47:13  [通報]

    >>207
    トイレ大事だよね。
    私はたまたま綺麗な洋式トイレの職場ばかりだったけど、その状況なら私も辞めると思う。
    求人欄にトイレの様式(和洋、男女兼用か否か等)の書き込み義務欲しいくらいだよね
    返信

    +38

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 07:47:18  [通報]

    >>17
    確かに
    ただ、そういうのがやる気ないのに辞めると言わずダラダラ休んだり無断欠勤とか続けると周りにも迷惑だし
    代行でさっさと辞めるならお互いノンストレスかも
    返信

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 07:47:53  [通報]

    >>25
    例えば職場に嫌な人が1人いてめちゃくちゃ仕事行くの嫌でももしかしたら自分が辞めた数ヶ月後にいなくなってめっちゃ環境良くなるかもだしね。
    返信

    +15

    -4

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 07:49:12  [通報]

    2日で辞めてそのまま高齢ニートになった私が来ましたよ
    返信

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 07:50:08  [通報]

    この人普通に秀才なんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 07:50:53  [通報]

    >>188
    愛社精神を強要される会社無理
    定期的に研修入れてあれこれ刷り込まれて
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 07:51:16  [通報]

    若い子がパワハラ上司に怯えて辞めるという一言すら言えないってわかる気がする。
    そう考えたらいいサービスかなって思う。
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 07:51:39  [通報]

    >>24
    同族嫌悪ってやつかな。
    いじめをする本人が1番その会社を辞めたがってる。でも次がないから仕方なく働いている。そんな嫌なことを一切知らない一生懸命な新人を嫌悪する。私がこんな嫌な気持ちで働いているんだから、同じ気持ちにならないと許せない、みたいな。
    異動、昇進のない薄給中小零細企業や大手でもブラック色の強い企業に多いかも。
    返信

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 07:53:04  [通報]

    >>55
    でも引き継ぎとか人員補給無しでやめちゃうからね。会社も困り物だよ
    返信

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 07:53:25  [通報]

    >>5
    ただ単に同僚と合わない、上司と合わない、好きな仕事をさせてくれないって理由で辞めてたらどんな会社でも無理でしょ
    しかも嫌なこと(退職を伝える)を他人に丸投げするような人は言わずもがな
    返信

    +10

    -2

  • 242. 匿名 2024/05/13(月) 07:53:50  [通報]

    無理に三年続けて精神崩壊してもアンガールズ田中は責任取ってくれないからね
    返信

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2024/05/13(月) 07:56:48  [通報]

    パワハラ上司に3年耐えてある日急に会社行けなくなったあの時に利用したかった。結局上司の上司にうまく丸め込まれてしまった。チックショーヽ(`Д´)ノプンプン
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/13(月) 07:57:40  [通報]

    なんか陰陽時代120万円がバズってたね
    代行使ったら陰陽時代請求されたってやつ
    そりゃ代行使いたくもなりますわ
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/13(月) 07:58:01  [通報]

    3年はいらないけど、辞める時ぐらい自分の口で言えよって思う
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/13(月) 07:58:34  [通報]

    同僚の娘さんがそれ使って辞めたって言ってた
    ブラック過ぎて身体壊したらしい
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 07:58:51  [通報]

    >>5
    美徳にしなくていい。
    ただ、どうしても、何処かで誰かが我慢とやらをしていると思うとね。
    自分だけ我慢しない!という風にはいかない。

    私はこういうときに『辛抱』って考えてる。
    辛さを抱えて……(しょうがねえ、頑張るか)って。
    だから自分や周りへの『大丈夫かい?』という気持ちはしょっちゅう張り巡らせている。
    『無理』はいけない。

    身体的精神的なもので倒れたり、病気を抱えてから、こう思うようになりました。
    長々とごめんなさい🙇
    返信

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2024/05/13(月) 08:00:05  [通報]

    >>41
    あーそっか、退職代行ってブロック感覚なのかも
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/13(月) 08:01:42  [通報]

    >>228
    都合よく使える非正規増やしたいんだよ
    竹中さんみたいな人達が日本動かしてるからね
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/13(月) 08:03:12  [通報]

    >>50
    よこ
    最近は大手でもすぐに辞めるそうな。
    若い子ほど決断早いって。
    そういう時代なんだろうね。
    高卒の新卒欲しくても来てくれないとも聞いたし。
    返信

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/13(月) 08:03:16  [通報]

    >>212
    その次の若い世代が退職代行なんてクソwwwと思ってたら詰むけどね
    年齢的にどこにも雇ってもらえないかも
    結婚の価値観だって若干戻りつつあるしさ(若いうちすべきという)
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/13(月) 08:04:05  [通報]

    >>244
    陰陽師じゃなくて陰陽時なの?
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/13(月) 08:04:35  [通報]

    >>123
    氷河期の頃はそうだったけど、今の子らはいくらでも辞め放題だよ

    新卒だけでなく、第二新卒、第三新卒なんて言葉もできたし、20代前半なら業界未経験でもどこでも大歓迎で迎えられる
    人手不足の業界や中小企業なら尚更すごい引く手数多

    今の求人倍率はバブル期超えだもの
    返信

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/13(月) 08:04:36  [通報]

    ブラックにいつまでもいたって時間の無駄だから使い潰されるくらいなら代行に任せてさっさと転職活動した方がいいよ。
    それに大したことない理由で辞めちゃう子だってそういう子相手に説得したり書類書かせたりって色々やるより代行相手に機械的に済ませた方が会社も楽じゃないかなw
    返信

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/13(月) 08:05:51  [通報]

    時間は有限だよ そこん所忘れずに
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/13(月) 08:06:06  [通報]

    私は氷河期で職歴ボロボロだけどやっぱりある程度長く在籍するのは必要だと思う
    周囲でも同世代や下の世代で長くいるのは無駄だと転職繰り返してる人数人いるけど皆わかりやすく待遇落ちてる
    一部の能力高い人以外は当てはまらない
    返信

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/13(月) 08:06:12  [通報]

    運悪くヤバい男(女)に引っかかってしまったときには、一人で解決しようとせずに第三者を交えたほうが冷静に別れ話をすすめれることもある
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/13(月) 08:06:18  [通報]

    >>1
    本当に困って使う人なんて1割もいないと思う
    返信

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/13(月) 08:06:36  [通報]

    >>251
    次の世代が誰もが結婚や子供もとう!というのには戻れる国ならね。まあ超少子化時代と大きな流れが変わっているのだからちょっとやそっとではね
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/13(月) 08:07:25  [通報]

    >>203
    一つの職業を極める というと大げさだけど、一人前になるにはそれなりの我慢や根性は必要だよね。
    もう無理!思ってたのと違う!みたいな理由で転職くりかえしてたら、何も身に付かないままただ歳をとっていくだけ。
    返信

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/13(月) 08:09:04  [通報]

    >>10
    そういうのに黙って従う人だけ使えないんだよ。
    返信

    +105

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/13(月) 08:09:34  [通報]

    >>5
    我慢をお金に変えてると割り切れないと働けないよ。
    何か能力があって自分で稼げる人以外、何者でもないくせに自分の権利ばかり主張してもね。
    度を過ぎた我慢はしろと言ってないけど、ある程度の忍耐なかったらもう無理じゃん。
    返信

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/13(月) 08:09:45  [通報]

    退職代行の利用増にアンガ田中「3年くらいはやれよとか、辞めるの自分で言えないようなヤツはほかに行ってもダメって言いたくなるけど…」
    返信

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:38  [通報]

    本物のブラックを見せてやりますよ…某駅にお昼に来なさい……もぅ無理。。。
    返信

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:40  [通報]

    田中さんは我慢する価値のある場所で我慢したから良い結果だったんじゃないの
    世の中には我慢する価値の無い職場とかいっぱいある
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:54  [通報]

    向いてないのに3年も働くの馬鹿らしい
    さっさと辞めて次に行くべき
    ストレス溜めてまで働くから、辞めてから謎の空白期間ができる
    若いうちに色々な業種で広く浅い知識を詰め込んで、自分に合った仕事に就いたほうがいいと思うけどね

    退職業者使うのは、意味不明
    返信

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/13(月) 08:12:09  [通報]

    シャープさんの退職代行のお話良かったよ
    返信

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/13(月) 08:12:55  [通報]

    日本人で知らない人、使ったことない人いないだろうなって物を作ってる企業にいるけど中にいる人の体質は古い
    男性の育休も推奨してるし有給消化率100%に近いし給与も賞与も高水準だし外から見たらめちゃくちゃホワイト
    でも社内飲み会は今でも多いし、新人は芸しなきゃいけないし、社員旅行もあるし、飲み会には雇われコンパニオンが大量に来るしセクハラパワハラもある
    退職(転職)する意思を見せた途端、上司の態度が最悪になるし恫喝まがいのこともあるみたいだし、退職手続きを代行したい人の気持ちはわかりすぎる

    「退職代行なんてありえない」って言ってる人は恵まれてるんだと思う
    返信

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/13(月) 08:13:00  [通報]

    >>136
    そういう人って辞めるって言うこと自体が面倒くさいと思ってる人だよ。
    形だけ引き止められるのも面倒、引き止められなかったらそれはそれで傷つく。
    どっちにしろ自分本位だよね…こういう人こそどこ行っても続かないと思う
    返信

    +61

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/13(月) 08:13:57  [通報]

    >>235
    私、初日の開始5分で辞めた
    指定された駐車場が斜めでしかも1番奥で運転下手な私にはどうしても駐められなくて他の駐車場と変えて欲しいと伝えたら「ないね〜。まぁ、頑張ってなんとかとめてね〜」だったんで
    「ここの駐車場無理なんで帰ります。辞退します。と言い残し帰りました。」
    1時間後に連絡が着て電車とバスで通勤できないかときました。
    バスの便が少なすぎて不便なので無理だと断りました。
    返信

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2024/05/13(月) 08:14:22  [通報]

    辞めるとわかれば給料払わないような悪徳業者もいるしねー
    返信

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/13(月) 08:16:00  [通報]

    自分がそうだったからお前たちもやれって言うやつやだねー。
    返信

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2024/05/13(月) 08:16:26  [通報]

    >>50
    心身健康でできる我慢は、ってのが現代の考えかもね
    身体壊したり自殺に追い込まれる程我慢する必要なんかないし
    どんな恵まれた職場でも嫌なことはあるからどこかで何かは耐えなきゃいけない
    確実に次より良い職場にいけるならすぐ辞めればいいと思うけど、そういう訳にもいかないしね
    返信

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/13(月) 08:16:38  [通報]

    >>10
    暗黙の了解って何?
    辞めるんだから従わなくていいよそんなもん。
    世間では使っていいものだよ。
    こんなパターンこそ退職代行使うのよ!
    残りは有給休暇を消費して辞めるということですってちゃんと代弁してくれるよ。
    返信

    +123

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/13(月) 08:17:18  [通報]

    >>2
    コミセンの行事で取材を受けるジジみたい
    返信

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2024/05/13(月) 08:18:59  [通報]

    >>268
    古くからある大きめの企業こそ、そういう感じのとこ割と多くない?
    パワハラセクハラはどうかと思うしどの程度の事を言ってるのか分からないけど、それ以外はブラックって程でもないと思う
    配膳コンパニオンさんが来るって事は女子社員がお酌とかも無いんでしょ

    今時の新しい企業の理想は、社員旅行も飲み会も懇親会も一切無し、給与と休みだけたっぷりで上司も先輩もニコニコで優しく指導してくれます!辞める時も引き継ぎどうとか言われず即座に有休全消化でニコニコで見送られます!とかなんだろうけど
    そこまでの理想郷は中々無いと思う
    返信

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/13(月) 08:19:34  [通報]

    >>34
    派遣なのに辞めさせてもらえなかった。体調悪くて休みの連絡をいれると『休んでもいいけど、○○の案件どうするの?』結局鞭打って出勤。辞めるって言えば辞めてもいいけど繁忙期が終わるまで、本当に精神崩壊スレスレで無断欠勤、病院受診したら発達障害とパニック障害と適応障害~自分の身は自分で守らないとね。逃げることは悪じゃない
    返信

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/13(月) 08:21:35  [通報]

    >>114
    大したキャリアもスキルも無い人が転々としても、どんどんブラック層にはまりこんで行くだけよね
    転職さえすれば自分の望む環境が手に入ると安直に考えるのは、結局は自分の首を締めるだけだと思うから、辞めるなら自分自身をしっかり見つめ直してからにした方がいいと思う
    返信

    +24

    -2

  • 279. 匿名 2024/05/13(月) 08:21:46  [通報]

    >>136
    私もそうだけど辞めたいんですって言い出すのも嫌なタイプの人だと思う
    体調不良で欠勤の連絡とかバイトの面接の電話とかも嫌がるタイプ
    引き止められるとかじゃなく言い出すのができないんじゃないかな
    大人なんだから自分で言うべきだし無責任だと思うけどね
    お金で済むなら誰かに代わってもらいたい気持ちはわかる
    返信

    +39

    -3

  • 280. 匿名 2024/05/13(月) 08:22:20  [通報]

    >>225

    おうちが田舎の豪邸なのよ

    田舎のあの年齢で看護師さんは学校の先生と並ぶエリートだよ
    返信

    +6

    -22

  • 281. 匿名 2024/05/13(月) 08:24:05  [通報]

    社会人になっても学生の夏休み明けの感覚なんでしょ
    学生ならママに連絡してもらえてたんだろうけど会社はそうはいかないから、退職代行という救世主が現れて良かったね
    返信

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2024/05/13(月) 08:25:31  [通報]

    >>8
    そうなの?知らなかった
    ワイドナショーってまだやってるんだなと
    思ったから番組宣伝になるって事なの?
    返信

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/13(月) 08:26:35  [通報]

    >>5
    我慢する必要もないがそれなら自分の意志くらい自分で表明しろよと思う。
    辞める時くらい自分で辞めたらいいのに。
    我慢したくないけど意見も言えないってどうしようもない。
    返信

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2024/05/13(月) 08:26:37  [通報]

    けっきょく、言い出せないより言わせない雰囲気が問題。
    辞めるのを気軽に?当然の権利として言い出せない文化がこういう現象をおこしてるんだろうし。だから、そういう中で自分を守るには色んな手を使うしかないのだろうね。無言でバックれるより筋やけじめを重んじる日本人らしい現象だなあと感心さえする。
    返信

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/13(月) 08:27:23  [通報]

    古い考え。
    ダメだと思ったところで3年も費やすの本当に勿体無いよ。
    前の仕事3ヶ月で辞めたけど、今の職場環境凄く良いし早く辞めて良かったと思ってる。
    ただ自分で辞める事も出来ないのはちょっと甘えかなとも思う。
    返信

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:00  [通報]

    会社が不当に辞めさせてくれないから代行使いますっていうならわかるけど、言いづらいしばっくれたいみたいな軽い理由で使う人はどこいっても通用しないと思うわ
    返信

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:00  [通報]

    >>102
    社員なら1日でも働いたら普通は加入するんだったと思うんだけど

    1日で辞めたやつが「てめーらの会社がブラックなんだから入社履歴取り消せ!社保取り消せ!」って怒ってきて、会社もだるいからか対応することになり、結局私が事務なのでその人の応対することになったんだけど
    終いには「1日しか働いてないのに社保加入させたのはあんたのミスでしょ!?ネットに書いてやるー」って吐き捨ててったんだけど

    会社も取り消ししないでやればよかったのに
    返信

    +7

    -3

  • 288. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:27  [通報]

    >>281
    そういや内定辞退の連絡がママから来た事あったわ
    返信

    +1

    -3

  • 289. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:40  [通報]

    >>1
    退職代行の利用増にアンガ田中「3年くらいはやれよとか、辞めるの自分で言えないようなヤツはほかに行ってもダメって言いたくなるけど…」
    返信

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/13(月) 08:29:36  [通報]

    >>1
    石の上にも3年は今の時代長いというけど転職経験3回ある自分の経験上どんな仕事も3年続けばそれなりにできるようになる。
    昔の人の言葉もあながち間違いではない。
    返信

    +17

    -3

  • 291. 匿名 2024/05/13(月) 08:29:40  [通報]

    >>25
    それはそう思うんだけど、辞めた正社員の仕事をパートにさせる話聞くと世の中どっちもどっちというか。
    同一労働同一賃金は?って思う。
    返信

    +7

    -3

  • 292. 匿名 2024/05/13(月) 08:32:45  [通報]

    >>288
    会社もその程度の事ママに頼るような人材が入ってこなくて良かったと思ってるんじゃないのw
    返信

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2024/05/13(月) 08:32:50  [通報]

    自分はまだ2年目の若者に入る部類だと思うけど
    ホワイト企業でも代行使う人はたくさんいる
    (友人同士の話題によくあがる)
    正直、無責任だと思うし、無責任なのことを無責任って言っちゃいけない風潮もおかしいと思う
    自分で入社を決めた会社くらい自分で辞めるって言え
    返信

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:07  [通報]

    >>57
    転職も1回や2回ならフーンだけど、短期間で3回や4回それ以上とかだったらホワイト企業も警戒するよ
    倒産とか震災で家が無くなり親戚の近くへ引越しとかまともな理由が有るなら大変だったねって話だけどさ

    離婚だってバツイチ、バツニならよほど男(女)運悪いの?って感じだけど、バツ3バツ4とか何か問題がある人かと思うわ
    返信

    +16

    -5

  • 295. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:11  [通報]

    >>5
    0か100かで分けられる話じゃないしね
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:12  [通報]

    俺はできるお前らもやれみたいな思考はよくない
    返信

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:13  [通報]

    田中の偏差値だとホワイトに入社できるから、芸人になってなくてもこの発想は変わらないと思った。
    返信

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/13(月) 08:38:07  [通報]

    >>103

    今ちゃんは確かあの高校もブッチしたはず
    返信

    +13

    -2

  • 299. 匿名 2024/05/13(月) 08:38:20  [通報]

    1ヶ月で退職した人なんかいろんな面で採用されないよね
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/13(月) 08:38:41  [通報]

    >>281
    それなら代行使ってでも早いこと辞めてもらった方が会社としては助かるね
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/13(月) 08:38:42  [通報]

    >>252
    ごめん誤字だったw
    予測変換に頼ってた
    返信

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/13(月) 08:38:58  [通報]

    >>275
    トニセンみたいね
    返信

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/13(月) 08:39:26  [通報]

    >>84
    そうだね。何をもってブラックなのか見極められるのってある程度仕事が任されるようになってからだと思う。それには多少の年月は必要。
    配属先が気に入らない、電話当番ばかり、雑用を押し付けられる、…そういうのだけでブラックと決めつける人が多いから呆れる。入ってすぐの不慣れな人に、即責任ある仕事を任せられるかっつーの。
    返信

    +27

    -3

  • 304. 匿名 2024/05/13(月) 08:41:23  [通報]

    人事です
    大手企業で退職代行使うのはちょっと足りないけど、小さい会社ほど辞めさせなかったり、罰金を請求したりする例がある。
    うちに来た人も「辞めるなら今年の給料全額返金しろ」と怒鳴られ家まで来られたという人がいて、退職代行使って辞めたそうです。
    返信

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/13(月) 08:41:35  [通報]

    >>284
    正直退職を言いづらい環境って時点で察するわ
    社員と管理職が報連相をまともにできない環境なんだろうなと
    ちゃんとしたサポートや環境がある会社なら普通に自分から退職言えるでしょ
    退職代行を使われることに危機感持った方がいいよ
    返信

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/13(月) 08:41:58  [通報]

    >>10
    退職代行のユーチューブこの間、見てたんだけど
    淡々と対応してくれるからコメ主の会社みたいにブラック臭漂う所こそ、利用したほうが良いと思う。
    有給は労働者の権利です!使わせてもらえないなら労基行きます!って上に向かってなかなか言えないもんね。
    返信

    +108

    -1

  • 307. 匿名 2024/05/13(月) 08:42:03  [通報]

    >>134
    すごく分かる。
    乗り越える力というか、、
    子供の習い事でも、おばさんのパートでも、乗り越えたら楽になる事って大なり小なりあるから、そりゃ仕事の内容によるけど一つ壁を越えてみる経験って大事だし、それで得るものもあると思う。
    実際ブラックな会社もあるだろうから何とも言えないんだけどね。
    返信

    +28

    -2

  • 308. 匿名 2024/05/13(月) 08:42:32  [通報]

    >「オジサンだからつい、3年くらいはやれよとか、辞めるのを自分で言えないようなヤツはほか(他社)に行ってもダメだと言いたくなるけど…そうじゃないんでしょうね」と切り出す。 

    ちゃんと「…言いたくなるけど…そうじゃないんでしょうね」っていうところが、田中さんの良さだなと思った。
    返信

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2024/05/13(月) 08:43:35  [通報]

    >>1
    3つ上の先輩達の状況が微妙だったら3年待つ意味ないかなとは思う
    返信

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2024/05/13(月) 08:45:12  [通報]

    芸能人て久しぶりに見ると老けててびっくりする。
    自分の顔も同様に老けてるから鏡見るのが怖い。
    返信

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/13(月) 08:45:40  [通報]

    >>2
    老後どんな顔になるか想像つきやすい
    返信

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/13(月) 08:47:42  [通報]

    パートやバイトの話と正社員じゃ話も違ってくるし中小ブラックってどんな職種なんだろ
    誰でもオッケーな職場は低レベルな人間ばっかなのも妥当なんだろね
    関係なかったわ。勝手に辞めろって感じ。
    返信

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2024/05/13(月) 08:49:21  [通報]

    わたし、長年勤めてて、仕事も面白いし人間関係もそんな悪くはないと思うけど、もし辞めたくなったら退職代行使いたいわ。引き止められるとかそういうことではなく、単純に退職するっていってからのやりとりを職場の人とするのが面倒。色々根掘り葉掘り聞かれたらしそうだし、次のとこの話とか、嫌味も言われそうだしさ。
    返信

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2024/05/13(月) 08:51:01  [通報]

    >>184
    建築系の番組に田中さんやたら出てくるうえ知識もあるから芸人の前にそういう仕事してたのかと思ってたけど、工学部卒だから詳しいんだね(知らなかった💦)
    返信

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:11  [通報]

    >>136
    止められるから、退職代行つかうわけじゃないと思う。
    >戦力になる気配もなかったから
    こういう嫌味が態度に出てて、それと接するのが嫌だったんだよ。
    返信

    +82

    -3

  • 316. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:26  [通報]

    >>268
    労組がありそうなのに機能してないの?
    話聞いてくれる所がないなら大手でもなさそう
    返信

    +0

    -2

  • 317. 匿名 2024/05/13(月) 08:55:20  [通報]

    >>1
    それは違うと思う。当時は退職代行というサービス自体が無かったから自分でなんとかするしかなかったけど、もしあったら昔の人達も利用してたかもしれない。
    返信

    +8

    -5

  • 318. 匿名 2024/05/13(月) 08:55:25  [通報]

    >>131
    苦手な事も続けてれば好きになるかもって若い子にしたらどっちに転ぶかわからない賭けなんかしたくないって思うんだろうな。
    好きなことしかやらないって成長の可能性を潰してる気もするけどそれが古いって言われちゃうんだろうな。
    返信

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/13(月) 08:57:57  [通報]

    >>1
    ほんとゆとりの若害世代はひどすぎる
    返信

    +7

    -7

  • 320. 匿名 2024/05/13(月) 08:58:52  [通報]

    >>203
    自分で会社やればいいのにね
    返信

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/13(月) 08:59:48  [通報]

    >>103
    ブッチって30年ぶりに聞いたw
    返信

    +11

    -2

  • 322. 匿名 2024/05/13(月) 09:00:39  [通報]

    >>14
    医療事務だけど、保険証預かるだけの簡単な仕事だと思って就職するらしく、一日で来なくなる人結構多い。
    返信

    +14

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/13(月) 09:00:40  [通報]

    >>131
    向いてる仕事に就くんじゃなくて、自分で向いてる仕事にするんだよね。氷河期だからこの感覚わかる。でも今の子にはなかなか難しいと思うよ。求人いっーぱいあるから、すぐに次の仕事見つかるからね。無理して今の仕事する必要ないとどうしても思ってしまうよ。
    返信

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2024/05/13(月) 09:01:27  [通報]

    >>5
    我慢しつづけた結果どこで爆発するかだよねえ。
    私は37から引きこもりになった。世の中に疲れた。
    返信

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2024/05/13(月) 09:01:29  [通報]

    退職代行とか、紹介会社とか、そんなのばっかり儲けさせてバカみたい
    返信

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:55  [通報]

    >>319
    田中はゆとり世代かじゃないよね
    返信

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/13(月) 09:10:56  [通報]

    >>2
    シャツが絶妙な枯れ色w
    返信

    +13

    -1

  • 328. 匿名 2024/05/13(月) 09:12:27  [通報]

    自分がわがまま通すことは誰かが我慢してることでもある
    その逆もしかり
    返信

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2024/05/13(月) 09:12:45  [通報]

    最初から入らんかったらええのに
    返信

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2024/05/13(月) 09:17:08  [通報]

    >>17
    アラフォー以上の利用者には企業がブラック過ぎたんだろ、自分が壊れる前に逃げる決断できて良かったね!と思うわ
    返信

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/13(月) 09:20:18  [通報]

    ブラック企業とか、会社は悪くないけど上司が退職を受け付けない人とかなら分かるけど
    単に言い出しにくいからって代行使う人もいるからなー

    普通に言えば受け入れて、ちゃんと退職の時は飲み会開いて花束あげてってやるような普通の会社で、
    突然引き継ぎもなしに来なくなって赤の他人から電話来るっておかしいと思うよ

    返信

    +0

    -2

  • 332. 匿名 2024/05/13(月) 09:21:13  [通報]

    >>25
    あなたみたいな人とは合わないわ
    精神的にやられる前に辞めるっつーの
    返信

    +33

    -14

  • 333. 匿名 2024/05/13(月) 09:22:16  [通報]

    >>1
    退職代行の話なるとなぜか上司と会社が悪い前提で話すよね
    本人がクズなだけかもしれないのに
    返信

    +12

    -4

  • 334. 匿名 2024/05/13(月) 09:22:23  [通報]

    私も田中さんと同世代ですが、新卒で入社した会社はブラック企業で半年しか続かず、辞めた事に後悔もありません。仕事なんて生きる死ぬに比べたらちっぽけな事だから、つらかったら辞めていいと思いますが。
    返信

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/13(月) 09:23:25  [通報]

    うちは15年級の小太りの御局様がいるんだけど、人がどんどん辞めてくのよね。嫌味が凄いのよ。デブのくせに。
    数ヶ月前に入った子が辞めたいと言ったら、楽な部署にたまに行かせるからとにかく辞めずに頑張って!だって。
    きっと辞めるよね。
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/13(月) 09:27:15  [通報]

    >>14
    私薬剤師👩‍⚕️だけど、正社員1日で辞めた。
    返信

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/13(月) 09:27:16  [通報]

    >>5
    心が病む前に辞めるのは間違いじゃないと思うけど、ただの甘えで我慢が足りないのも問題だなって思う。
    それに退職を自分で伝えるって社会人として当たり前のことが出来ないって何かな~って感じ。
    そういう人はやっぱりどこに行っても勤まらないと思うし、ラクなほうに流されて生きる人生になりそうだよ。
    返信

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:02  [通報]

    田中最近偉そうなコメントばかりだし、
    キ○いまんまだから嫌い。
    返信

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2024/05/13(月) 09:41:09  [通報]

    >>280
    田舎だから土地代はタダみたいなもの
    先祖代々、山林も所有してるので現代では負の遺産だよ
    返信

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/13(月) 09:41:10  [通報]

    求人募集に仕事内容の一日の流れを細かく記載すればいいよね
    仕事に対するイメージと実際の業務内容が違ってギャップに苦しむ人もいるしさ
    返信

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/13(月) 09:43:18  [通報]

    >>184
    田中くんは旭化成から内定をもらっていたけど、それを蹴って芸人の道に進んだって聞いたよ。
    返信

    +31

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/13(月) 09:43:38  [通報]

    でも、実際他でも通用しないよね。
    返信

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/13(月) 09:43:59  [通報]

    普通に働いた事ある人ならこのサービスを全否定する人少ないと思う。実際周りで使った話は聞かないけど、話題にのぼると皆使いたいわー、アリだよねって感じ。
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/13(月) 09:44:15  [通報]

    >>5
    我慢しない人って、努力も嫌いだからね
    返信

    +3

    -3

  • 345. 匿名 2024/05/13(月) 09:45:17  [通報]

    >>117
    なんでSwitchのソフト開発は経験にならないの??
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/13(月) 09:46:10  [通報]

    >>323
    もちろん心身を崩してしまうまで頑張ったらダメなのはんかってるんだけどね。
    あとから向いてない事がわかったっていうのも勉強だと思うけどそれすらも若い子には理解出来ない無駄なんだろうな。
    同じ氷河期時代の人間としてはどちらも理解出来るんだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/13(月) 09:46:58  [通報]

    >>22
    ブラックは3年で改善されるわけがない!
    返信

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/13(月) 09:50:06  [通報]

    >>110
    1日で辞めていった若い子たちみんなと連絡取り合ってるあなたは何者⁈
    返信

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/13(月) 09:50:27  [通報]

    >>130
    若い子世代でも酷い人はごく一部ですよ
    メディアがごく一部のことを、これが今の若い世代の子たちだ!って大きく報道してるから大多数の頑張ってる若い世代の子たちが可哀想になる。

    けど50.60世代は酷い人圧倒的に多い
    返信

    +13

    -9

  • 350. 匿名 2024/05/13(月) 09:51:43  [通報]

    >>32
    家族が一般転職と取締役役員クラスの転職エージェント会社してるけど、転職簡単に出来ると思って自分の能力にそぐわない転職先を希望して、希望通りの転職先が決まらず文句ばっかりな人いっぱいいるんだって。
    人手不足になる会社には転職簡単でも、人気がある会社は人も辞めず、募集かけたら優秀な人達で取り合いになるから、世の中人手不足といえど希望が叶うわけじゃないよね。
    転職は積極的かつ、過信しすぎず慎重に。
    役員クラスは、経験からあり得ないような極端な希望はいっさい言わないらしい。


    返信

    +29

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/13(月) 09:52:54  [通報]

    田中まじで嫌い。
    TV出たらすぐにチャンネル変える。
    返信

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2024/05/13(月) 09:54:10  [通報]

    >>5
    我慢が美徳とは思わないけど、忍耐力は美徳だと思う
    実際精神的に強い人は頼りになるし、カッコいいしね。
    返信

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/13(月) 09:57:25  [通報]

    >>12
    正社員雇用されてんのに、ちょっとしたことで
    嫌になって退職しすぎ
    会社側に落ち度があるとかなら分かる
    雇用内容と実質違うとかブラックだったとかならわかるけど
    そうじゃなくて、ものすごく簡単に辞めていく
    その後にどうすんだろ?って思う
    転職転職繰り返すと、そのうちパートしかなくなる
    我慢を強要するわけではないけどさ
    あまりに今時の子は、すぐに消えていくなって思う
    返信

    +32

    -16

  • 354. 匿名 2024/05/13(月) 10:02:53  [通報]

    >>5
    ある程度の我慢、忍耐は必要だと思うけどな。
    日本が戦後盛り返したのも根性と忍耐の上で成り立ったんだと思う。
    今の日本人見てたら根性ないし、自分の人権第一で仕事も選り好みしてすぐ辞めて引きこもって他責思考で自業自得論が強いしそりゃ国力は下がり続けるよなぁと。
    政治もダメだけど昔に比べ国民もダメになってる。
    ネットが発達して幼稚と言うか陰湿と言うか。
    返信

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2024/05/13(月) 10:03:38  [通報]

    日本の精神論が日本を駄目にしたんだろうに。
    田中は右寄りのナベプロだから、事務所の意向もあるんだろうな。
    返信

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/13(月) 10:08:26  [通報]

    >>82
    むしろ、売り手市場なのはブラックだけだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/13(月) 10:14:32  [通報]

    >>21
    大人なんだから普通の人なら自分で手続きはできるはずだものね
    転職する時に前の会社に問い合わせあるかもしれないしおかしな辞め方するとあることないこと言われかねないとも思う
    返信

    +3

    -4

  • 358. 匿名 2024/05/13(月) 10:16:52  [通報]

    >>2
    茶色いストライプがまたねw
    返信

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/13(月) 10:18:09  [通報]

    新卒だと企業側の説明も悪い事あるよ。モデルケースの良い部分だけ言っといて悪い事はお茶を濁してはっきり言わない。察してください、みたいな。特に出社するまで勤務地と部署が知らされないとか本来なら横暴すぎるよね。
    返信

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/13(月) 10:19:08  [通報]

    >>83
    意地悪な人がいるとみんな被害受けて辞めてっちゃうから会社としては結局その残った意地悪な人に頼るしか無くなっちゃうんだよね、それで新人が入ってきたらまたその人が意地悪するの負のスパイラル、無能な働き者は処刑せよの格言はまさにこういう人に当てはまる言葉だなと思う
    返信

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/13(月) 10:19:15  [通報]

    辞めれば辞めるほどどんどん条件は悪くなることもある。程度によるけど大した理由じゃないのなら様子を見ながら続けてみるのも大事だし、辞めてお金等で人に迷惑かけなければ自由に辞めてもいいと思うけど。
    返信

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/13(月) 10:22:32  [通報]

    まさに私自身が我慢できずリセット癖がついてしまった人間だけど、年を重ねるほど苦労するよ
    浅い知識と経験しかないからプロとしては全く使えない、どの職に就いてもおばさんなのに万年新人状態、自分より若い子たちの方がコツコツ経験を積んでいてよっぽど頼りになる
    自由な生き方で成功する突き抜けた天才もいるけど、そうじゃないなら中身スッカラカンの幼稚なおじおばになるだけだよ
    返信

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/13(月) 10:25:00  [通報]

    学生の生活と社会人の生活って全然違うから普通に働くことでもだるくなっちゃう子もいるんだろうなと推測する
    なんでこれが耐えられないの?って不思議に思うほど耐性のない子もいるし
    会社がブラックすぎるのは仕方ないとしても、だるいとかはそういう風に躾られたり注意もされてこなかった弊害なんじゃないかと思うけどね
    返信

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/13(月) 10:38:05  [通報]

    >>1
    辞める事は言ったわ流石に。代行に頼むとかお金勿体ない。
    返信

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2024/05/13(月) 10:44:31  [通報]

    小売業でパートしてます。

    毎年新入社員が複数入ってきて、半年くらい各売り場をまわって研修を受けて、そこから自分の部署希望を出すようなんだけど、部署が決まる頃には毎年何人も退職してる。
    スーパーだからか、教える人も結構アタリがキツかったりするんだよねぇ。
    それはパートになりたてのときの私にもかなりキツかったけど、私はオバチャンだからさw、なんとか踏ん張って気持ちを切り替えて今日まで来たけど…

    若い子の経験値が低くて打たれ弱く、尚且つ「ココがダメなら他に行けばいい」という気持ちが強いからすぐ退職するのかな。
    それが特段悪いとは思わないし、時代がそうなっていってるってことなんだな〜と勝手に納得してるんだけど。

    退職代行があるのはそういう若者の考え方を「許せない‼︎‼︎」とする考えの上司がまだまだ上層部にいる企業が多いってことやね。
    返信

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/13(月) 10:45:54  [通報]

    >>280
    それはない
    返信

    +15

    -1

  • 367. 匿名 2024/05/13(月) 10:46:40  [通報]

    >>137
    単に自己愛性パーソナリティ障害なだけでしょう、高齢独身実家暮らしとかバツあり女とかまったく関係ない
    返信

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/13(月) 10:52:48  [通報]

    辞めるじたいは別にいいとしても、代行はどうかと思うわ。
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:31  [通報]

    >>282
    これ宣伝ってわけでもないみたいよ。
    スポーツ新聞とかに有名な人ならYouTubeでしゃべった程度のことがなんの断りもなく記事にされたりするみたい。
    返信

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:38  [通報]

    この4月に入ってGW明けに辞めてる人は本当に向き不向きが判断出来てたのかな?と思う
    向き不向きって一ヶ月でわかるかな?
    下手したらまだ研修中で配属先がこれから決まる会社もあるよね
    私がパートしてる会社はGW明けくらいから一ヶ月位研修に新入社員が来てるよ
    6月に配属先決まるんだって
    毎年そう
    返信

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:52  [通報]

    >>149
    この世の全企業渡り歩いたんか?
    返信

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:37  [通報]

    新卒入社数日とかで退職代行使ってるのを見ると稼いでないのによく使えるなと思う
    返信

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/13(月) 11:06:11  [通報]

    >>348
    事務処理担当なんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/13(月) 11:07:52  [通報]

    >>21
    正当な理由で使う人のためにできた業種なのに、
    まともな会社で変な人が使ったからって偏見持つのおかしいよ?
    返信

    +6

    -4

  • 375. 匿名 2024/05/13(月) 11:08:33  [通報]

    もう今そんな時代じゃない
    直接退職伝えないだけで他でもやってけないぞ、とか何遅れた事言ってんの?って感じ
    返信

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/13(月) 11:09:04  [通報]

    >>280
    先生はわかるけどさ、
    うちの母もナースだけど、イジワルな小姑なんかに看護婦ごときが、といじめられてたよ
    返信

    +12

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/13(月) 11:09:13  [通報]

    >>14
    知り合いが正社員の仕事に着いたのに、初日でもう無理になって、お母さんに「辞めます」っていう電話してもらったらしい。
    返信

    +0

    -2

  • 378. 匿名 2024/05/13(月) 11:12:19  [通報]

    >>1
    代行使うならまだマシ
    来ないから家で死んでるんじゃ?と上司が家に行っても居ない
    警察に相談してやっと見つけて鍵や制服返却って流れになった人居る
    返信

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/13(月) 11:13:56  [通報]

    >>1
    昭和、平成と現在では価値観、概念の基準が変わってきた『◯年は続ける』をやって限りある時間をムダにしたくないんでしょう
    合わなきゃさっさと辞める、ズルズルと無理して引きづるより、これがお互いの為には良い
    返信

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2024/05/13(月) 11:14:05  [通報]

    退職代行会社で勤務し、退職したくなったら、別な退職代行会社に依頼をしましょうw
    それを繰り返します。
    働ける退職代行会社が無くなるまでw
    返信

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/13(月) 11:14:10  [通報]

    >>359
    いなばのことですね
    返信

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/13(月) 11:14:57  [通報]

    >>1
    時代背景が違うからね
    田中の時代なら三年もたずに辞めてくような奴は、負の転職繰り返して坂道転げ落ちて最後は非正規やフリーター
    ってのが定番の時代
    履歴書の転職回数を人事は厳しく見てたよ
    返信

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:29  [通報]

    どこ行っても売上が厳しい世界だから厳しさが自分達の若い頃と違っていそう
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:21  [通報]

    バックれずにしっかり行動起こして面倒な事は代行に任せてさっさと次の仕事探す。
    我慢して仕事するよりよっぽど賢いと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/13(月) 11:19:36  [通報]

    >>10
    辞めるのに休んで終わるなんてズルい!!許さない!って事??
    ほんと、ふざけてるね。何のための有給なんや。小さい小さい
    返信

    +74

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/13(月) 11:19:40  [通報]

    逆にいなばは即やめないといけないと思うよ。
    あんな、ボロ屋に住まわせるなんて食品扱ってるくせに、新入社員も次第に衛生観念が下がっていくよ。既にお勤めの従業員も不衛生に目を潰れる人たちになってると思った。
    返信

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:08  [通報]

    >>1

    派遣ですと有給消化等の権利を、全く認めない理不尽な大企業もあります
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:19  [通報]

    >>5
    でもすぐ辞めるのって単に何も出来ないやりたくない人の可能性もあるからね
    返信

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/13(月) 11:40:06  [通報]

    >>382
    今は転職回数多くても気にしないの??
    返信

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:54  [通報]

    >>92
    人事の意図が分からない
    人数が足りてるのに採用する意味って?
    辞めてほしい人と入れ替えるためかな
    返信

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:51  [通報]

    >>154
    私は新卒で入った会社で直属の先輩女子1人とその先輩の親友(?)にいじめられて二週間で辞めた
    もちろん自分には非がないので、人事に泣きながら事情を話して堂々と辞めた
    それからアルバイトしたり、正社員になるのに2年かかったけど、いじめられてさっさと辞めたことは何年経っても賢明な判断だと思ってる
    返信

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/13(月) 11:47:59  [通報]

    >>7
    春まで務めていたバイト先がそうだったわ
    2ヶ月後に就職のため辞めると言ったらバイト先のオーナーに人格否定含めた暴言浴びせられて店長は横で無言で見てるだけ
    即日知り合いの弁護士に相談していざという時は退職代行お願いする事になった。
    逆上させない為に2ヶ月はバイト続けてすごい上から目線の引き留めや嫌がらせあったけど一応無事に辞められたから代行はお願いしなかったけれど
    でもその間に3人飛んだし、1人は退職代行、他2人は音信不通。今考えると弁護士相談とかしてないで慣れている退職代行会社に頼んだ方が気楽だったかもと思う。
    返信

    +18

    -1

  • 393. 匿名 2024/05/13(月) 11:49:29  [通報]

    「若いならすぐ転職できるから辞めな」
    ってお局様に言われたわw
    「こんな所に居ても未来無いよ」「なんで辞めないの?私が言ってるのに」って。
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/13(月) 11:50:03  [通報]

    >>1
    この人広島大学なんだよね
    頭良い
    見直した
    返信

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/13(月) 11:53:51  [通報]

    ガル山さん「若いのにこんな仕事してていいの?何の為に大卒になったの?笑」

    ガル田さん「あなたには雑用しか仕事無いから」「若いんだから大して仕事できるわけないでしょ」

    毎日これだよ…
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/13(月) 11:55:57  [通報]

    >>78
    逆に詐欺警告した方がいいと思う。普通の人は利用しない足元見る仕事だし。真面目に金になるからやってるならいいけど
    返信

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2024/05/13(月) 11:58:04  [通報]

    >>7
    それね
    私も辞めさせてくれなくて労基に相談させてもらいますって言ったら渋々辞めさせてもらえたよ
    辞めるまでの間は無視とか嫌味とか言われたり最悪だった
    返信

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/13(月) 11:58:07  [通報]

    自由に辞めるのは労働者の権利だよね。契約上難しくて出来ないのかな?
    お金払えば解決できますよーってのが資本主義の終末感あるなあ。世の中なんでも金だわ。
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/13(月) 12:00:37  [通報]

    >>7
    番組で今ちゃんはこれを話してた。辞めたくてもダラダラ引き伸ばされるのもあるんじゃない?って
    返信

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/13(月) 12:03:15  [通報]

    >>5
    それは思うけど、辞めることぐらい自分で言うべき。
    返信

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2024/05/13(月) 12:10:36  [通報]

    >>353
    今どこも人手不足だから
    引くて数多なのよ
    だからどこも求人あるのに
    こんなところで我慢する必要ないって思う
    返信

    +21

    -2

  • 402. 匿名 2024/05/13(月) 12:19:31  [通報]

    >>390
    そうだよ、いじめの首謀者と入れ替えたかったらしい。

    その人が勝手に足りてるって言ってるだけで、実際は他の部署がカバーしてる状態だったの。
    詳しくは書けないけど、資格が必要で私はあってその人はなかった。
    でも長いこと働いてるから、仕事内容を熟知してて動かせない状態だったみたい。
    将来的に私とその人の立場を入れ替えるって考えだったんだって。

    本当は8か月で辞めるって言ったんだけど、引き止められてズルズル一年半。
    その時に代行があったらよかったなぁ。
    返信

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/13(月) 12:20:02  [通報]

    >>247
    あなたのコメントを読んで、言葉の違いについて、ネットで調べてみた。
    そういえば、「我慢」はよく使うけど、「辛抱」て使わないな…と思って。
    【吹チャン】というサイトの2021年11月6日に、『辛抱という言葉には希望や思いやりといった気持ちが含まれる』『我慢はいずれ限界がきてしまう。辛抱はいずれ実っていく』…と、お坊さんの説法で聞いた話が載っていました。
    我慢の限界が来て、完全に精神を病み、今はもう働けなくなった私としては、若い頃に知りたかった言葉(「解釈」ですね)ですが、知ることが出来てよかったです。
    きっかけを、ありがとう。
    載せてくれたサイトの方にも、感謝ですね。
    247さんも、他の皆さんも、ご自愛ください。
    健康を害したら、人生が台無しですから。
    私の場合、判断を誤ったのが致命的ですが…(頭が固いんですね…)。

    不快になった方がいたら、ごめんなさい。
    返信

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/13(月) 12:25:30  [通報]

    >>5
    美徳ってどこから捉えたの?
    まともな社会人経験ある人なら仕事は3年くらいやってようやく自分でそこそこ回せるようになるのわかるよ。
    返信

    +1

    -3

  • 405. 匿名 2024/05/13(月) 12:32:37  [通報]

    >>1
    今まで良いところに居たんだろうね
    本当にいじめてくる人とかパワハラセクハラとかあるしそんなので鬱になったり自〇してしまうなら退職代行した方が良いって思うよ
    自分で辞めれるなら初めから辞めるし、辞めさせてくれない圧みたいなのがあるから頼むのだろうし
    返信

    +8

    -2

  • 406. 匿名 2024/05/13(月) 12:34:58  [通報]

    >>22
    石の上にも三年
    我慢強く耐えていればいずれ好転し成功する
    この理論説いた人誰や、、
    自分は親も親戚もこの言葉大好き家系やからめちゃくちゃ苦しめられた。一種の呪縛みたいなもんで
    大手企業に5年勤務したけど、何も得ることなく、なんなら精神疾患といういらん手土産をもらって辞め、しかもあれから数年経ったのに未だ治療中
    このことわざの作者もびっくりやわw
    返信

    +41

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:17  [通報]

    >>21
    たった一人がおかしな人だっただけでそう決めつけるのはどうかと…
    返信

    +8

    -3

  • 408. 匿名 2024/05/13(月) 12:42:28  [通報]

    >>1
    「そうじゃないんでしょうね」って発想ができてるから全然いいよね
    「そうじゃないんでしょうね」に至らないでキレてるならアレだけど
    自分とは違っても一定の理解を示せるって大事だなって思った
    私も気をつけよ
    返信

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/13(月) 12:44:27  [通報]

    いい職場環境を提供しない会社が悪い
    返信

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:24  [通報]

    >>1
    自分は常識だな。これが崩れて来てる。何でもアリ。我慢してでも自分で言うべきとは思うわ。と言うか金払ってまで!ってのはある。
    返信

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:22  [通報]

    >>90
    そういう人の方がアグレッシブだから雇われるだけなら見つけてくると思う、続くかは別として…

    ハロワ講師のバイトしたことあるけど前職をブラックやパワハラ上司に疲弊してボロボロになったから辞めた真面目引っ込み思案タイプは少数派なんだよね、多分そういう人は仕事辞めれないか本当に鬱が悪化して家から出られなくなってるんじゃないかと…、受講しに来るので多いのは知能が境界そうな層、そしてそのタイプは陰キャも陽キャもアグレッシブだよ、まともにコミュニケーション取れないくらいの陰キャでもクレームつけたりカウンセラーに愚痴ったり異性へ謎のアプローチ(気さくに声掛けたりは出来なくても金魚の糞みたいにやたら後について突っ立ってる付き纏いとか…)したりするのは超行動的
    返信

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:38  [通報]

    >>341
    本当に優秀層には内定あったのよね
    返信

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/13(月) 13:01:21  [通報]

    新卒から同じブラックに20年勤めてるけど、ブラック企業が続くのはただのだらしない人。
    自分でそう思う
    返信

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/13(月) 13:02:21  [通報]

    顔www
    返信

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/13(月) 13:04:26  [通報]

    >>31
    まともな人が1人でもいて良かったね
    返信

    +43

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/13(月) 13:05:23  [通報]

    >>25
    繊細すぎる人も世の中にはいるからね。
    いま多様性が認められてきてるから
    精神的に合わないと身体的にも影響される人いるから
    誰にどう思われようと合わない時は辞めるべき
    返信

    +31

    -2

  • 417. 匿名 2024/05/13(月) 13:05:51  [通報]

    辞めるのはいいと思う
    でも、辞めますくらい大人なんだから自分で言えよと思う
    (辞めさせてもらえないブラックは除く)
    返信

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2024/05/13(月) 13:09:43  [通報]

    >>403

    >>247です。
    お返事といいお話ありがとうございます。

    私は介護の仕事の経験があって、利用者様からよく『辛抱』という言葉を聞きました。昔の方はよく使っておられたのでしょう。
    良い言葉を教えて頂いたと、ずっと心に留めていた次第です。

    それでは、くれぐれもご自愛くださいませ。
    返信

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:19  [通報]

    >>3
    被害妄想では…

    それとも誰かに言われたの❔

    周りの事なんか気にせず、金稼ごうよ♪
    返信

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/13(月) 13:29:24  [通報]

    別にド底辺でもいいだろう。迷惑って言ったら親の面倒見れないぐらいだ。そもそもそれに心苦しさ感じないのはその程度の家庭だった証拠だし。
    返信

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/13(月) 13:33:40  [通報]

    >>219
    思い切り笑ってるじゃないか!笑
    返信

    +23

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/13(月) 13:37:23  [通報]

    >>7
    横だけどこっちの事を使えないとか言って
    散々嫌がらせしてきた上司がいて辛くて辞めようとしたら
    「こんなに人手が足りないのに辞めるなんて迷惑」と
    言われてなかなか退職届を受理してもらえなかった上に
    嫌がらせがますます酷くなってしまった事がある
    辞めてほしくないなら嫌がらせすんなよと
    返信

    +30

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/13(月) 13:42:32  [通報]

    >>28
    教える方の心臓にも悪いわ..
    返信

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/13(月) 13:53:18  [通報]

    田中はイジられ役がいいね。
    上目線での発言は似合わないし、嫌味なだけだもん。
    返信

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/13(月) 13:56:13  [通報]

    >>86
    取り合ってたんだw
    返信

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/13(月) 14:00:43  [通報]

    若い人がどんどん辞めて
    待遇良いところに行かないと
    給料上がらないからね
    賃金あげない日本企業が悪いよ
    返信

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:17  [通報]

    >>25
    そういうことでなくて、入社したらいじめがあったとか待遇が違ったとかとかなら我慢せずに辞めるのもアリってことでしょ
    返信

    +42

    -2

  • 428. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:34  [通報]

    >>1
    この人こんな老けてたっけ
    返信

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:54  [通報]

    >>31
    上司はそのいじめてる人を何とかできなかったん?
    返信

    +29

    -1

  • 430. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:10  [通報]

    >>14
    ブラックでパワハラで責任逃れがあるとこだと2日で気づいて辞めたよ
    辞めさせてくれないから親が電話で話してくれた
    あとから学校にすごいクレーム入れてたと事務の人から聞いた
    おかしいことしてないのに勝手にミス認定してきて、後からお仕置きだからなって言われたり、跡残るほどつねられたりしたわ
    返信

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:08  [通報]

    >>5
    した方が為になる我慢としなくていい我慢ってあるからね
    その見極めが中々難しい
    返信

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:05  [通報]

    >>409
    いい職場環境ならまず辞めないからねー
    これからの時代ブラックはどんどん淘汰されるべきだし無くなっていくような気がする

    返信

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/13(月) 14:21:13  [通報]

    >>4
    金持ち?中流家庭でしょ
    田中が金溜め込んで金持ちなのでは?
    返信

    +13

    -3

  • 434. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:28  [通報]

    >>134
    そのスッと楽になるを経験したことがないょ。
    前のパート、その前のパートは4年ずつ我慢したけど辛くて辞めたよ。

    今のパートも暴言や無視
    がひどくて1年半ちょいだけど
    毎日悪夢を見るしこのままだと精神を病みそうだから次を見つけたし
    来月辞めることにしたよ。
    ほんとは明日にでも辞めたい。
    毎日悲しくて仕方ない。
    それでもまだ我慢しなきゃ
    なのかな、、
    本当にスッと、楽になりたい。
    返信

    +7

    -4

  • 435. 匿名 2024/05/13(月) 14:24:50  [通報]

    退職代行とかそんなん使うのいないだろ、とか思っていたら、友人の勤める信用金庫の1年目の新人が退職代行使って辞めたらしい。本当にあるんだ〜と驚いた。
    返信

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/13(月) 14:26:22  [通報]

    >>434
    丁寧に仕事を教えてくれる上司や先輩がいても、朝起きられないとかダルイって言ってすぐ辞める人もいるけど、暴言や無視は正常な職場じゃないから、辞めて正解だよ!
    今までよく頑張ったね
    返信

    +23

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/13(月) 14:34:33  [通報]

    >>4
    金持ちかは知らんけど台所にツバメが住み着いてた
    返信

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/13(月) 14:37:10  [通報]

    環境合わないんだから早めに辞めた方がいいと思うけどなあ
    人は変わらないから自分が変われっていうけどあわない環境に合わせるために自分を変えたいわけもなく
    自分で言えないからダメとかそういうのはよくわかんない
    返信

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/13(月) 14:38:18  [通報]

    >>5
    さすがに数日でやめるのは我慢もなにしてないよね
    返信

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/13(月) 14:40:43  [通報]

    >>207
    派遣で働いてた先が和式トイレで、
    人間関係良かったのにトイレに耐えられずに契約終了しました。
    事務職だっただけに勿体なかった。
    返信

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/13(月) 14:41:12  [通報]

    >>435
    今はビジネスとしてすごいらしいよ
    いろんなことをワンストップで退職代行してくれるんだって
    転職ってエネルギー使うから退職のことで消耗したくないし助かるよね
    返信

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/13(月) 14:47:26  [通報]

    >>280
    正看護師で定年までいたら退職金もかなりもらえそうだけど、病院にもよるか

    時給1300円の派遣募集とかフツーにあるしなぁ
    なめとんか
    返信

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/13(月) 14:51:15  [通報]

    >>280
    よく番組のロケで行ってたね
    だだっ広いけどいわゆる田舎の家という感じて、特に豪邸とは言えないと思う
    何せ毎年ツバメが家の中に巣を作るくらいだから
    返信

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/13(月) 14:52:39  [通報]

    >>10
    昔、ブラックでなかなか辞められない有給も消化させてもらえない職場にいた知人に、労基関係の仕事してた友人を紹介したよ。色々法的な権利とか対応の仕方とか教えて貰って、無事に有給消化して辞められた。
    ブラックに勤めてる人が頼れるこういう場所があるのは良いと思う。自分で戦うのも消耗するしね。
    返信

    +36

    -1

  • 445. 匿名 2024/05/13(月) 14:53:15  [通報]

    リピーター割引あるんだよね
    ウケるw
    返信

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/13(月) 14:56:57  [通報]

    >>21

    あなたみたいにおかしい人に耐えられなくて代行頼んで辞めたんだよ
    気づけってw
    返信

    +8

    -5

  • 447. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:08  [通報]

    芸能人なんか、学校もやめて仕事もやめてプラプラしてて、今は大物になった
    とかよくあるよね
    返信

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:13  [通報]

    >>7
    ブラック会社からしたら「我慢は美徳 」っていう日本人独特の考え、ほんと都合がいいだろうな。
    壊れるまで使いたおして、壊れたら使い捨てだもんね。
    ほんと搾取する側に都合がいい言葉だよ。
    返信

    +23

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:22  [通報]

    退職代行サービス使ったことあるよ。辞めさせてもらえず罵倒され、会社のことを考えると手足が震えてもう限界だった。頭も働かなくて、今思うと鬱っぽくなってた。
    契約したらその時点でもう関わらないで良いです!電話も出なくて良いです!全部やります!と言ってもらえて、安心して泣いてしまった。今は新たな職場で元気に働いてる。
    返信

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:43  [通報]

    うちの職場「辞めます」っていったら、誰も止めないしすんなりやめれるのに(もちろん意地悪とかもされない)、新しく入ってきた人(在籍2週間)が退職代行使って辞めた(笑)今までの職場で、すんなり辞められなかったのかな?お金もかかるし普通に言えば辞めれるのに謎だった。
    返信

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/13(月) 15:11:23  [通報]

    転職人生だった私は何も言えない49歳に
    返信

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:31  [通報]

    まあこんなとこに金は使わないな。自分ならね。ズバっと言って辞める。メンタル弱すぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:59  [通報]

    >>133
    入社までの手続きを済ませた後では辞めますってはいいにくいよね。やっぱり最初の3ヶ月は正社員にはせずアルバイト扱いで試用期間設けるべきだね。
    返信

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/13(月) 15:22:22  [通報]

    >>10
    9年いた職場は「うちは有給なんてないから」って会社だったけど、愛想尽かして辞める時に事前に労基に行って相談し、それを話したらあっさり有給消化してから辞めることになったよ。
    結局、無知な労働者が動かないからデカい態度取ってるだけで、監査とか入るのが一番怖いんだよあいつら。
    返信

    +63

    -3

  • 455. 匿名 2024/05/13(月) 15:24:42  [通報]

    芸人さんが弱者側に立って物申すの最近流行ってんのかしらw
    返信

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/13(月) 15:26:47  [通報]

    >>453
    そんなのいっぱいいるから、向こうは気にしないよ
    私なら代行使う方が嫌だわ
    あの人一日で使った与党笑い話にされそう
    返信

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/13(月) 15:29:51  [通報]

    昨年退職代行で辞めた方がいたんだけど、今選考を受けているのかな?
    知らない会社から在籍確認の電話があった。

    「退職代行とかで辞めたんですかね?」って聞かれて、
    「あ、そうですね。」って答えたら、
    「そうですか。この電話のことは内密にお願いします。」って切られた。

    どういう結果になったか知りたい。
    返信

    +4

    -2

  • 458. 匿名 2024/05/13(月) 15:31:38  [通報]

    >>450
    謎すぎるー。
    返信

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/13(月) 15:32:39  [通報]

    >>443
    田中のお父さんは農業、3歳上のお兄さんは看護師だと話してた
    退職代行の利用増にアンガ田中「3年くらいはやれよとか、辞めるの自分で言えないようなヤツはほかに行ってもダメって言いたくなるけど…」
    返信

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/13(月) 15:33:09  [通報]

    >>28
    試用期間付けてるじゃん。
    返信

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/13(月) 15:39:33  [通報]

    >>279
    別れ話も代行があればいいかもね。
    返信

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/13(月) 15:40:26  [通報]

    辞めるのは勝手だけど去る時ぐらい筋通して自分で言えよって思うがな。
    何事も他力本願なやつ大嫌い
    返信

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/13(月) 15:45:26  [通報]

    未だに15年前に正当にやめた会社から給料と立替金払ってもらってない。30万くらいなんだけど。そういうのって返ってこないのかなぁ。ひどいブラックだったけど、労基も役に立たないよね。
    返信

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:05  [通報]

    日本の労働環境の救われないところは、こんな会社と辞めて、次こそはと意気込んでもそこもろくでもない会社が殆ど。会社をよくするのも悪くするのも経営者のスタンスだし、三つ子の魂百まで人格は変われない。
    返信

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:29  [通報]

    >>24
    朝ドラのオードリー見ていても太秦での新人イジメが当たり前常識の範囲内と言いつつ結構なイビリとイジメでこんなん今もやってんの!?とビックリしたけど定期的に病む芸能人見てたら現存してるんだろうな SNSでの一般人からのイジメイビリもあるわけで芸能人ってハガネの心がないと無理だよね
    返信

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/13(月) 16:15:16  [通報]

    この人って決して高学歴ではないよね?
    返信

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/13(月) 16:15:52  [通報]

    退職代行だってニーズがある世の中なんだから必要なサービスなんだと思うし
    そりゃ仕事は続けられるならそれに越したことはないにせよ、3年は我慢って言ってその我慢で体や心を壊してしまったら元も子もないので無責任に辞めるななんて言えないよね
    返信

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/13(月) 16:15:53  [通報]

    >>25

    履歴書に何社も書いてある人間って
    イヤだなと思ってすぐ辞めるのと、
    問題児でどこに行っても会社都合で
    辞めさせられるパターンもある。
    いずれにせよいい印象はないよ。

    それに違和感の全くない組織なんて皆無だと思ってる。
    返信

    +23

    -3

  • 469. 匿名 2024/05/13(月) 16:18:06  [通報]

    >>457
    元社員の退職の方法を、本人に承諾とらずに開示するのって個人情報保護に抵触しないの?
    返信

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/13(月) 16:30:58  [通報]

    >>33
    はーますます理解出来ないね。
    そんな醜い思考の人がいるんだね。
    返信

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/13(月) 16:31:14  [通報]

    >>469

    本当はダメだよ。すぐに辞めてほしくないのと経歴が謎な人とか人事同士で情報共有するらしい。

    私、パワハラで退職したかったけど退職届を受け取ってもらえなくてバックれ(良くないのはわかってます。)て辞めて、心療内科で治療して働いて大丈夫って言われて書類選考で履歴書を送ったら、バックれた会社の人事の人から連絡が来て、次◯◯会社に勤めようとしてるんだね。◯◯会社の人から連絡あったよって言われて、不合格だったけど、頭に来て後日応募した会社に連絡したら、連絡した人事の人より上の人が知らなかったらしくて、謝罪されたけど調べたら個人情報を赤の他人に教えるのダメみたいで民事で訴えれば良かったと思った。

    代行だけどバックれと同じ扱いらしいから、次に退職するときはちゃんと辞めようと思った。
    返信

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/13(月) 16:31:59  [通報]

    >>250
    決断出来るのも時代に恵まれてるからだよね
    氷河期なんて求人なくて辞める決断したくても決断しようがなかったし、そもそも就職さえ出来ない人達が続出だったわけだし
    返信

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/13(月) 16:32:26  [通報]

    >>461
    あるじゃん
    反社絡んでるけど
    返信

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/13(月) 16:42:13  [通報]

    我慢した結果良いお金もらって良い場所に
    居る人はそう思うだろうし、昔の世代は
    なんだかんだ年功序列だったから我慢が身を結ぶ
    っていう感覚も強いだろうけど、
    今の若い人は我慢の先にそんなに良い人生も
    待ってないだろうっていうのがある。
    勿論生きていくにはある程度の我慢は必須としても。
    返信

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/13(月) 16:44:50  [通報]

    >>186
    それね。
    だって面接は自分で受けたんでしょ?
    代理を立てた訳じゃなく。
    だったら辞める時も自分でケジメつけなさいな。と思う。退職願を出すくらいの事も出来ない弱腰で自分の尻も拭けない奴が他所で勤まるか?甚だ疑問だよ。

    返信

    +5

    -2

  • 476. 匿名 2024/05/13(月) 16:53:25  [通報]

    >>45
    ホワイトしか知らない人が言うセリフ。
    そうかもね。でも、そういう人って自分が意地悪されたり些細なことも我慢できないんだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/13(月) 17:08:58  [通報]

    >>12
    当時周りが苦労してたの見てただろうしね。高校の同級生とか、大学の友達とか、苦労しただろうし、それなりの大学でも100社回っても決まらず・・・みたいな人だっていた時代だからね。
    今の売り手市場とは時代が違うから、思わず「なんて勿体無い」みたいになるのは分かる。
    返信

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/13(月) 17:10:16  [通報]

    >>475
    だよね。
    代行使わなくても、どうせ辞める日までの少しの我慢なんだから自分で言えば良いのにと思う。
    子にも、自分の尻を自分で拭えないくらいなら、次も勤まる訳がないと話したことがある。
    返信

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/13(月) 17:10:38  [通報]

    >>1
    退職届くらい自分で出せよ。そんな事まで他人任せかよ。本当に追い詰められてる人が退職代行を使うなら分かるけど、入社してまだ間もない人たちが退職代行とかどんだけチキンなんだよ。
    色々な理由付けて全部周りのせいにする前に、その豆腐メンタル鍛えろよって思う
    返信

    +2

    -2

  • 480. 匿名 2024/05/13(月) 17:12:38  [通報]

    >>1
    常識が無い奴を排除していけば
    常識的な人だけが残って気持ちの良い職場になって
    毎日が清々しく過ごせて快適だったらそれで良いじゃん
    非常識な奴が非常識なやり方で会社を辞めていくなんて
    常識的な人らからしたら願ったり叶ったりでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/13(月) 17:15:11  [通報]

    >>450
    今のZ世代と同じで、ただの小心者だね。
    返信

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/13(月) 17:17:38  [通報]

    >>57
    ホワイト企業だってすぐ辞めるやつなんかいらんて。笑

    世間ではホワイトだったとしても、そう言う人ってすごい小さいこと理由にして辞めたりするから。
    返信

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/13(月) 17:21:49  [通報]

    >>7
    最初に勤めたところがそれだった
    出社途中から動悸、顔面けいれんが治まらないのを1年我慢した後に退職願いを出したら、やめるまで毎日別室に呼ばれて激詰めされた
    あの時代に退職代行があれば使ってたと思う
    返信

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/13(月) 17:23:03  [通報]

    ブラックなら辞めますが通用しないからこればかりはなんとも。ただ叱られたから辞めますとかなら今後違う場所で働く時に履歴書で転職繰り返してるのわかるし困るのは自分だからね。それも経験だろうね。
    返信

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/13(月) 17:24:06  [通報]

    >>469
    いきなり聞かれたら咄嗟に応えちゃいそう
    返信

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/13(月) 17:25:32  [通報]

    >>462
    自分で言って欲しいね。
    最後の責任じゃないか。
    返信

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/13(月) 17:27:46  [通報]

    >>353
    困ったことがないんだろうね。
    何とかなる時代だし、何とかなると思ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/13(月) 17:27:52  [通報]

    >>5
    芸能界も一般社会もパワハラ・セクハラまみれだったのに全く表沙汰にならないどころか被害者の方が消されるなんて日本おかしいよね。

    ジャニーさんやマッチの事件を知って思った。
    返信

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/13(月) 17:30:35  [通報]

    >>5

    しなくていい我慢はしたくないね

    自分の我儘なのか、それとも悪い環境なのかの見極めだよね
    返信

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/13(月) 17:32:27  [通報]

    自分の思い通りにならなかったからって理由で代行使ってやめていく人はどこに行っても務まらないと思う
    数年働いてる正社員ですら思い通りにならないこと多いのに新人ごときの希望が全部通るわけがないのに
    返信

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/13(月) 17:37:31  [通報]

    >>100
    えっっ、、、それは辞めて正解。
    というか、会社の損害を個人で負担するのは
    アウトだよね?いくら自分のミスでも。
    返信

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/13(月) 17:49:19  [通報]

    ブラック企業で、パワハラがあって、会社責の理由で辞めたい人が使うならわかるけど、なんとなく性に合わないとか、配属先が気に入らないとか自分都合で使うのはどうかと思うわ。

    退職代行使うのって、遠回しに会社を批判してるようなものだから、会社が悪くないなら自分の口で言うべきだよね。

    採用されただけで働いてもいないうちから生意気だわ。
    返信

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/13(月) 17:49:24  [通報]

    >>457
    ただの平社員が勝手に個人情報教えていいの?会社としてダメじゃない?
    小さなクリニックでさえ、誰々勤めてるか否かの回答も絶対にしちゃいけないって言われてたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/13(月) 17:53:50  [通報]

    退職伝えたら却下されたから翌日保険証と社員証と制服を送り付け、翌日退職届と適応障害パニック障害の診断書と退職のやりとりは文面で郵送でお願いします。の内容を送り付けた。
    LINEは完全にブロック
    連絡先は着拒
    実家の親には根回しして居場所は伝えない連絡繋がないように口酸っぱく言い聞かせて置きました。

    精神科の診断書が効いたみたいです。
    すんなりと退職が進みました。
    返信

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/13(月) 17:57:37  [通報]

    >>451
    転職人生でも一番は健康ならいい
    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/13(月) 18:00:29  [通報]

    >>1
    私も娘に「石の上にも三年」とか言っちゃってたわー。田中と同い年なだけある。
    返信

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/13(月) 18:06:25  [通報]

    >>5
    こういう奴を我慢できる者が支えてあげる日本のシステム。ありがたいと知りなよ
    返信

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/13(月) 18:08:34  [通報]

    >>288
    >>292
    えっ何でこれでマイナス?
    今時は親が大卒で就活してる子の内定先に辞退の連絡するのが当たり前なの?
    それに呆れただけでパワハラ人権侵害クソ人事みたいな評価されるの?

    別にうちブラックでも何でもないし、残念ですが他社でのご活躍をお祈り云々の定型返すだけだし、電話での辞退を強要したりもしてないよ…?
    ええー…
    返信

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/13(月) 18:17:19  [通報]

    >>9
    カルマw
    ラップで意見したりしてたんかな
    返信

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/13(月) 18:17:52  [通報]

    >>22
    メンタル患ったら三年じゃ治らず、一生付き合う事になる
    耐える無駄所か悪くなる一方
    返信

    +7

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード