ガールズちゃんねる

【虫画像あり注意】死に至るおそれ“ツツガムシ病” GW中も“草むら”要注意

72コメント2024/05/03(金) 09:22

  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 20:57:47 


    死に至るおそれ“ツツガムシ病” GW中も“草むら”要注意
    死に至るおそれ“ツツガムシ病” GW中も“草むら”要注意news.tv-asahi.co.jp

    死に至るおそれ“ツツガムシ病” GW中も“草むら”要注意


    生息地は草むらのある河川敷や野山。秋田県に暮らす80代の女性は自宅周辺の草むしりをした時に「ツツガムシ」に刺されたとみられています。

    発症すると40度近い発熱や赤い発疹が現れるツツガムシ病。死に至ることもある危険な病気です。

    いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道院長
    「暑い日が続くから短パンや半袖、あるいはビーチサンダルなど、軽装で山の中で過ごす人も増えてくる。これが一つ注意」
    返信

    +36

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/01(水) 20:58:20  [通報]

    どれくらいの大きさなんだろう。
    返信

    +112

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/01(水) 20:58:21  [通報]

    私も多分これにやられた
    返信

    +14

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/01(水) 20:58:29  [通報]

    蟹みたい🦀
    返信

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/01(水) 20:58:33  [通報]

    マダニとは別物?
    返信

    +56

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/01(水) 20:58:38  [通報]

    こゎ!
    こゎスギてむり!
    外出れなぃ( ՞߹𖥦߹՞ )
    返信

    +20

    -11

  • 7. 匿名 2024/05/01(水) 20:59:13  [通報]

    >>3
    大丈夫でしたか?
    返信

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/01(水) 20:59:28  [通報]

    じょうじ
    返信

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/01(水) 20:59:36  [通報]

    虫は人類より多い、ゴキブリは人類より多い
    返信

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/01(水) 20:59:43  [通報]

    こういうの本当に無理だから庭の草むしりは業者にお任せしてる
    返信

    +13

    -6

  • 11. 匿名 2024/05/01(水) 21:00:44  [通報]

    「つつがなくお過ごしですか?」とかの「つつがなく」の語源なんだよね
    返信

    +81

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/01(水) 21:00:49  [通報]

    南京虫とかツツガムシとかマダニとかちっちぇクセにヤバい奴マジでこぇぇ。
    返信

    +140

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/01(水) 21:01:01  [通報]

    犬も危ないよね
    草むら避けてるけど心配
    返信

    +75

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/01(水) 21:01:12  [通報]

    山とかだけじゃなく自宅の庭も?
    避けようがなくて怖いな
    返信

    +56

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/01(水) 21:01:46  [通報]

    秋田県住んでるけど定期的にニュースでこの虫聞くけど自宅で草むしりでやられるなんて怖すぎる。
    返信

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/01(水) 21:02:21  [通報]

    >>2
    ちっちゃい
    約0.3から0.5mmらしい
    返信

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/01(水) 21:02:52  [通報]

    庭の草抜き、私の癒しなのに・・・手袋ちゃんとしなきゃなぁ
    返信

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/01(水) 21:03:19  [通報]

    住血吸虫に比べたら可愛い
    返信

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/01(水) 21:03:49  [通報]

    自然の多い場所も危ないね…
    返信

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/01(水) 21:03:57  [通報]

    虫除けは効かないのかな?
    返信

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/01(水) 21:04:11  [通報]

    「つつがなく」っていう言葉の由来はツツガムシなんだよね
    ツツガムシがいなければ平穏無事みたいな
    返信

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/01(水) 21:05:19  [通報]

    こういう赤い虫なの?
    タカラダニほどは赤くないのかな
    返信

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/01(水) 21:06:20  [通報]

    連休中に草取りする予定なんだけど怖い😱
    返信

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/01(水) 21:06:29  [通報]

    >>7
    狂いそうになるほど痛痒かったのですが、噛み口を見るとツツガムシとは違うかもしれません。
    返信

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/01(水) 21:06:59  [通報]

    ツツガムシってスケベなんだよね
    返信

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2024/05/01(水) 21:07:15  [通報]

    早く根絶やしにしてくれ
    返信

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/01(水) 21:07:23  [通報]

    アップの写真じゃ分かんないやん
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/01(水) 21:09:07  [通報]

    ヒルも怖いし気持ち悪い
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/01(水) 21:11:09  [通報]

    >>6
    あなたの言葉使いも私には無理だわ
    返信

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/01(水) 21:11:31  [通報]

    こないだ虫の実験をしているYouTube動画を見たんだけど、トコジラミは市販の虫除けを嫌がるのかの実験していて微妙な結果だったよ。
    刺されにくいだけで虫が寄ってこないわけではないらしくて、ツツガムシやマダニが怖いから庭仕事のときは虫除けスプレー使うんだけど大丈夫なのかなと不安になっています。
    返信

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/01(水) 21:16:24  [通報]

    >>13
    犬の散歩で注意が必要といえば、
    大きな駐車場(砂利引き)は定期的に、
    除草剤撒くから犬の足の裏をバケツにぬるま湯で洗うようにしてる
    返信

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/01(水) 21:16:35  [通報]

    >>16
    葉の裏とかに潜んでたらわからないよね
    草むしりは絶対手袋して長袖で長ズボンに靴下履いてしないと怖いね
    返信

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/01(水) 21:17:45  [通報]

    これって、よくコンクリートにいるのとはまた違うのかな?
    【虫画像あり注意】死に至るおそれ“ツツガムシ病” GW中も“草むら”要注意
    返信

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/01(水) 21:18:41  [通報]

    >>9
    ごきってそうなの!?
    あいつら本当にいらない 絶滅してほしい
    返信

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/01(水) 21:18:59  [通報]

    妖怪 恙虫(つつがむし)
    【虫画像あり注意】死に至るおそれ“ツツガムシ病” GW中も“草むら”要注意
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/01(水) 21:19:50  [通報]

    返信

    +1

    -7

  • 37. 匿名 2024/05/01(水) 21:23:34  [通報]

    元々風土病だったんだよね。今じゃどこにでもいるみたいだけど
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:20  [通報]

    >>16
    形がムカつくくらいキモいね
    くそ!虫ってなんなの
    返信

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:27  [通報]

    つつがなくって言葉、
    ツツガムシから。

    ツツガムシに刺されなくて平和なので、つつがなくって言うとか、
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/01(水) 21:40:45  [通報]

    >>33
    赤い点みたいのだよね?
    ベランダの手すりにたまに居るーー
    ゾワッとする。
    返信

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/01(水) 21:46:43  [通報]

    「つつがなくお過ごしでしょうか?」
    の《つつが》ってツツガムシのことだと小学校のとき教わった。昔のことだと思ってたけど、現代でも怖いものなんだ。
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/01(水) 21:47:28  [通報]

    >>33
    それはタカラダニ
    特に害はないよ
    返信

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/01(水) 21:47:31  [通報]

    >>11
    そんな素敵な語源にそぐわない、ダニ
    返信

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/01(水) 21:48:16  [通報]

    >>42
    そうなんだ!安心した!
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/01(水) 22:03:21  [通報]

    これ罹ったことあるよ
    41℃の熱が1週間以上続いて、40℃超えても人間って生きてるんだーっと思った記憶が
    関節も痛くなって這ってトイレに行ってたよ
    もう二度と罹りたくない
    返信

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/01(水) 22:17:09  [通報]

    裸足で庭を歩く、
    アーシングを始めたんだけど、
    大丈夫なんだろうか、、、
    返信

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 22:24:12  [通報]

    >>5
    形がほぼ一緒だよね!見分けつかないかも
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/01(水) 22:27:56  [通報]

    >>1
    >>2
    たまにコンクリートでも見る赤い点みたいな小さな虫とは違うのかな?いずれにしても害虫嫌だ。
    今春はカメムシも多い気がする。玄関ドア前で遭遇して絶句(心の中で絶叫)した。
    返信

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/01(水) 22:30:19  [通報]

    >>45
    生きてて良かった
    刺された虫って判断しにくいっていうけど検査してすぐわかったんですか?
    返信

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/01(水) 22:32:00  [通報]

    この前見かけたこの虫って
    どうなんだろ
    小さかったからアップにしたらピンボケになっちゃったけど
    赤い虫なんて初めて見たから撮ってみたんだけど
    【虫画像あり注意】死に至るおそれ“ツツガムシ病” GW中も“草むら”要注意
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/01(水) 22:35:45  [通報]

    ツツガムシ病、1970年代辺りまで全国各地の謎の発疹のあと必ず死ぬ恐ろしい地方病とされてきたものだよ
    地方病だと、山梨の日本住血吸症が有名だけどツツガムシ症も相当に恐ろしい病気だよ

    ミヤイリガイは、山梨の一部にしか生息していなくて人間の努力で絶滅寸前に、追い込んでなんとか病気をなくしたけど
    ツツガムシは日本全国の野原にいて、現代でもたまに気が付かずに死人が出てしまうからね
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/01(水) 22:50:49  [通報]

    本当に怖いのは虫ではなく、虫の体内に居る病原菌やウイルスモノだから
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/01(水) 22:51:26  [通報]

    農作業では、長袖長ズボン手袋着用は常識
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/01(水) 22:52:58  [通報]

    >>48
    あれはタカラダニだよ。人は刺さない。
    返信

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/01(水) 22:57:28  [通報]

    >>17
    癒しなの?
    うちの分もお願いしたいくらいです
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/01(水) 22:58:52  [通報]

    >>42
    あれダニなんだ!!
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/01(水) 23:02:59  [通報]

    凶悪犯罪者と性犯罪者が刺されちまえばいいのに。
    そうすればゴミ人間が減る。
    返信

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/01(水) 23:17:12  [通報]

    >>5
    ってか、マダニもそこら辺にいるから、同じ位怖いよ。
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/01(水) 23:31:43  [通報]

    >>54
    そうなんですね、ひと安心です教えてくれて有難うございます。
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/01(水) 23:42:04  [通報]

    トコジラミも、南京虫って言って昔からいるしね
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/02(木) 01:50:27  [通報]

    秋田県の風土病じゃん
    他府県に広まってからニュースにしなきゃ
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/02(木) 07:36:14  [通報]

    秋田県住んでるけど、保育園でも家の庭でも草むらで普通に遊ぶし怖すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/02(木) 09:42:12  [通報]

    >>9
    サイズが小さいほど数は多くなる。
    バクテリア、細菌は虫よりさらに多い。
    虫は昆虫以外の虫もいる。
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/02(木) 09:44:42  [通報]

    >>48
    害虫も益虫も人間基準。
    毒や攻撃性も持って無くなんの害もないのに気持ち悪いからってだけで害虫になる不快害虫が多い。
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/02(木) 09:49:38  [通報]

    >>46
    アーシングしてる人って、お前は電化製品かって突っ込みたくなるわw

    【虫画像あり注意】死に至るおそれ“ツツガムシ病” GW中も“草むら”要注意
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/02(木) 10:19:42  [通報]

    >>1
    犬飼いが広めてる
    公園の草とかで散歩させて撒き散らす
    返信

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/02(木) 10:20:58  [通報]

    >>61
    全国にいるらしい


    ツツガムシはダニの一種。 北海道や沖縄など一部の地域を除いて全国で生息しています。 生息場所は、野山や河川などです。 ツツガムシの被害は、ツツガムシが幼虫の時期である春から初夏、秋から冬にかけて発生します。
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/02(木) 11:14:38  [通報]

    >>33
    よくコンクリートにいるのはタカラダニだよね。ウジャウジャいる。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/02(木) 12:50:19  [通報]

    >>11
    ツツガムシにやられないで過ごしてますかの語源なのか!
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/02(木) 18:46:19  [通報]

    >>25
    衣類の中に潜り込んで血を吸うから、スケベムシとも言われてるらしいね。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/02(木) 22:02:16  [通報]

    >>33
    とりあえず形が違うし足の数も違うよね
    それにこっちは素手で潰したりすると酷くかぶれるらしいから触らないようにって聞いた気がする
    まあ言われなくてもこんな気持ち悪いの触らないけどね
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/03(金) 09:22:37  [通報]

    >>49
    検査は特にしていないと思います。
    発熱が1週間続いた後足に水疱ができはじめ、ツツガムシ病の薬(抗菌剤)に変えたら効き始めたという感じです。
    病院の先生が皮膚科医でもあったため、水疱を見てツツガムシ病(リケッチア)を疑ったそうです。
    抗菌剤が効いたので、結果としてツツガムシ病(リケッチア)だった、ということです。


    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす