ガールズちゃんねる

中学生からの勉強法を教えて欲しい

97コメント2024/04/29(月) 12:36

  • 1. 匿名 2024/04/27(土) 12:25:18 

    学校でもある程度は説明などあると思いますが、なかなか自分に合った勉強法を見付けられないみたいです

    特に英検、単語、数学、理解、社会の勉強法を教えて下さい
    返信

    +12

    -9

  • 2. 匿名 2024/04/27(土) 12:26:16  [通報]

    多いわ
    とりあえずリビングで勉強させとき
    返信

    +26

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/27(土) 12:26:42  [通報]

    英検、単語、数学、理解、社会

    羅列にクセありすぎ
    返信

    +124

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/27(土) 12:26:50  [通報]

    塾行く
    返信

    +16

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/27(土) 12:27:03  [通報]

    塾通ってるなら先生からアドバイスもらえば?
    返信

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/27(土) 12:27:10  [通報]

    >>1
    1日1単語

    返信

    +2

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/27(土) 12:27:17  [通報]

    目標を見つける
    返信

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/27(土) 12:27:29  [通報]

    まず一年目は体力づくりから
    返信

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/27(土) 12:27:29  [通報]

    英単語は毎日必ずやる
    毎日やればいやでも覚える!
    返信

    +13

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/27(土) 12:28:10  [通報]

    >>1
    英検は何級か? 他は成績が大体どのあたりかで変わるかも?
    返信

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/27(土) 12:28:39  [通報]

    塾に相談
    返信

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/27(土) 12:28:55  [通報]

    ひたすらノートに書いて覚えてた
    返信

    +1

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/27(土) 12:28:56  [通報]

    Youtubeで高学歴な人が説明してるよ
    返信

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/27(土) 12:29:15  [通報]

    >>1
    スタサプとか東進とかの通信動画やるといいよ
    ただし、塾と違って自宅だから自ら机に向かい勉強習慣がつくまでは諦めずにね
    ちゃんと続けてやれば大丈夫
    返信

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/27(土) 12:29:16  [通報]

    小学生の頃から勉強する習慣つけておけばその延長でできる
    返信

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/27(土) 12:29:29  [通報]

    >>1
    親も勉強が苦手って感じがする
    返信

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/27(土) 12:29:59  [通報]

    中学生からの勉強法を教えて欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/27(土) 12:30:03  [通報]

    英単語ってパソコンに入力してると頭にスッと入って来る気がする
    返信

    +0

    -9

  • 19. 匿名 2024/04/27(土) 12:30:03  [通報]

    そんなん自分でやってくしかないでしょ
    周りがやり方教えたってその子に合わなければ意味が無い
    結果が出ないならその程度の能力なんだよ
    諦めろ
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/27(土) 12:30:15  [通報]

    >>1
    英検二級までは単語ゲーだからとにかく単語
    返信

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/27(土) 12:30:18  [通報]

    >>1
    塾に通って教えて貰う
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/27(土) 12:31:00  [通報]

    自分でするのかいいのか
    集団がいいのか
    個別がいいのか
    本人のやりやすいのがいいと思う
    全ての科目に言える事だが、わからないままにしない
    理解分析応用出来るまでする、記憶だけではダメ
    どうしても出来ないのならもうそこは捨てて別な部分で補うように
    返信

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/27(土) 12:31:02  [通報]

    子どものクラスメイトで1年生の時は成績が振るわなかったのに塾に入れたら凄く成績が上がった男の子が居たよ。
    その子のお母さんに聞いたら今まで勉強の仕方がわからなかったが塾に入ったらわかったんだって。
    返信

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/27(土) 12:31:09  [通報]

    >>1
    あなたも勉強苦手でしょう?
    返信

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/27(土) 12:31:22  [通報]

    >>1
    1問題解く毎にお菓子、ゲーム、おもちゃあげればいいかも
    返信

    +0

    -5

  • 26. 匿名 2024/04/27(土) 12:31:30  [通報]

    進研ゼミと市販の標準問題集で基礎力をつける
    英検は市販の過去問などの問題集と英語の教科書音読
    返信

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/27(土) 12:32:12  [通報]

    ラジオの基礎英語1
    リスニング対策にもなる
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/27(土) 12:32:59  [通報]

    がるちゃんで聞くこと?
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/27(土) 12:33:02  [通報]

    人それぞれだよ。
    私は化学はゴロで覚えられた。
    社会とか理科の暗記系は好きだけど書かないと覚えられなかったから紙の裏にひたすら書いてたよ。
    あと数学はひたすら解いてた。
    友達は見るだけで覚える子もいたけど。
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/27(土) 12:33:44  [通報]

    中学の勉強は難しくなるから地頭悪い人は大変と聞いた
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/27(土) 12:34:16  [通報]

    >>25
    犬じゃないんだから
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/27(土) 12:34:31  [通報]

    youtubeのとある男が授業してみたがおすすめ
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/27(土) 12:34:34  [通報]

    英検は、うちのこはこのシリーズで3級まではスムーズにとれたよ
    中学生からの勉強法を教えて欲しい
    返信

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/27(土) 12:35:00  [通報]

    中学生なら親が関与することではないと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/27(土) 12:35:25  [通報]

    >>1
    TOEICと英検ならどっちが能力つく?
    もう29だし転職はTOEICとかみられないと思うから能力上げに勉強しようと思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/27(土) 12:36:05  [通報]

    >>25
    中学生におもちゃ笑
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/27(土) 12:38:06  [通報]

    >>1
    塾の卒業生みたいな人が
    youtubeで本当に良かった勉強法みたいのを
    全部喋っちゃってるやつが良い。
    無料有料関係無しで、
    包み隠さずに全部喋ってくれてる。
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/27(土) 12:38:24  [通報]

    >>1
    歴史は漫画読むとか
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/27(土) 12:39:05  [通報]

    >>3
    主さん自身が頭の中の事象の整理が苦手そうだよね
    これは絶対、親として口を出さない方がいいパターンだわ
    お子さんと同レベルかそれ以下で何か言っても説得力もないし、もしお子さんが素直に言うこと聞いてもいい結果につながるとは思えない
    塾に早めに行かせるのがベストだと思う
    返信

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/27(土) 12:41:31  [通報]

    >>17
    林先生、若いな
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/27(土) 12:46:56  [通報]

    >>1
    高校受験は内申重視なので、とりあえず、テスト前には勉強するというリズムをつけさせる。
    塾に行ったら分からない所は聞いて解消するという習慣、勉強する習慣はある程度つくので行かせてもいいと思う。

    中3でいきなり成績は上がらない。
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/27(土) 12:49:07  [通報]

    >>37
    ヨコですがチャンネル名教えてください🙏
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/27(土) 12:51:56  [通報]

    >>39
    私は主ではないけど、あなたのコメにどきっとさせられたわ
    勉強になります
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/27(土) 12:52:17  [通報]

    教科書丸暗記すりゃいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/27(土) 12:54:58  [通報]

    >>3
    英語、国語、数学、理科、社会

    って言いたかったのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/27(土) 12:55:26  [通報]

    >>17
    「いつやるか? 今でしょ!」
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/27(土) 12:55:55  [通報]

    オススメ
    中学生からの勉強法を教えて欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/27(土) 12:56:23  [通報]

    >>16
    どこから手をつけていいのか、何が分かってないのかも分かってなさそうだよね
    プロに頼んだ方がいいわ
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/27(土) 12:56:24  [通報]

    >>6
    そのペースじゃ間に合わないw
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/27(土) 12:57:20  [通報]

    大人のふりして書き込んでるリアル中学生かな?
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/27(土) 12:57:23  [通報]

    私は書きまくって覚えるタイプだったけど、子供は見るだけで覚えるタイプ
    ただひたすら教科書とか見てる
    それでもまぁそれなりの大学行ったわ
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/27(土) 12:57:37  [通報]

    >>1
    どの科目にも共通して言えるけど、問題を解く。
    数学や理科の物理化学は問題を解いて分からないところは先生に聞く。
    英語は問題を解けば、単語を覚えてないのか文法が分かってないのか分かるので、それをする。
    社会は覚えてないところを覚える。
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/27(土) 12:59:03  [通報]

    >>23
    その子すごいね
    勉強の仕方を自分でわかったなんて、意外とわからないまま学生生活終える人のが多そうだが
    返信

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/27(土) 12:59:03  [通報]

    >>17
    顔の下半分隠したら目黒蓮
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/27(土) 13:01:22  [通報]

    >>1
    保護者さんですよね、お子さんは中1?中2?
    >英検、単語、
    英検の過去問集みたいのを入手して、繰り返す 単語は英語の文章とセットで覚える

    >数学、理解、←理科?
    単元ごとに理解が大事、問題集の例題の回答を書き写す、次に解答を見ないで解く、解答例を見ないで解答出来るようになってから、演習問題を解く、解けなかったら解答を見る、解答を見ないで演習問題を解く、これを繰り返す

    >社会の勉強法
    教科書を読む、流れや作問のポイントを掴む、出題形式に合わせた暗記をしていく

    勉強方法を探しながら、廻す感じですかね 間違えポイントに気が付きやすいノートの取り方も大事
    返信

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/27(土) 13:02:10  [通報]

    >>1
    単語、理解ってなんすか
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/27(土) 13:04:04  [通報]

    日本の方ではないな?
    個人塾探すしかないな
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/27(土) 13:05:12  [通報]

    >>6
    1日1単語より、100個を繰り返し10日間やったほうが覚えるよ(簡単だったら10日もいらないかも)
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/27(土) 13:05:33  [通報]

    国語勉強
    問題読めないといけないから
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/27(土) 13:06:27  [通報]

    >>17
    イケメン
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/27(土) 13:06:43  [通報]

    >>1
    人に教えると良いと思う
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/27(土) 13:07:37  [通報]

    >>39
    外国籍かもしくは帰国子女かもしらん
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/27(土) 13:11:13  [通報]

    >>54
    どっち半分?
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/27(土) 13:15:03  [通報]

    >>33
    うちの子にも何冊か買ってみたけど、これが一番分かりやすい!
    と言ってました。
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/27(土) 13:16:43  [通報]

    >>47
    これ昔さくらももこのエッセイで見たやつかも?
    寝てる間に暗記したい内容を自分で録音して流すやつ?
    返信

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/27(土) 13:18:35  [通報]

    まずは意識とやる気が大事で、やる気ないといくら塾行っても教えても意味ないよね。
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/27(土) 13:19:59  [通報]

    単語とかは、毎日繰り返し覚えることを心がけてたな。
    例えば1日目は単語5個
    2日目は1日目の単語を復習+新しく5個
    3日目は1日目+2日目+新しく5個…みたいな

    繰り返すことで、短期記憶を長期記憶にすることが大事

    数学や理科は、解説を理解できるようになることが大事。
    問題とく→答え合わせをして、間違えていた問題には目印をつけておく。解説を読んでも分からなければ必ず先生とかに聞く→新しい問題を解きつつ、以前間違えた問題も解いて復習する

    私は1人で数学の問題を解くときは、誰かに解説するかのように声に出しながら解いてた
    そうすることで頭の整理も出来るし、解説する=より理解を深めることが出来るから
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/27(土) 13:21:34  [通報]

    >>58
    ザーッと毎日見てるほうが覚えるよね。繰り返しをエンドレス。
    だから単語帳を毎日一週間このページまで眺める。次の一週間は次のページからまた一週間眺める。
    だいたい単語帳を一週間で1/3を眺めて一ヶ月で単語帳一冊眺め終わるような感じで毎月、単語帳を丸々一冊眺めて1年経過したら綴をかけなくても読めるようになってる。
    綴は授業で自然と追いついてくる。
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/27(土) 13:24:55  [通報]

    >>68
    本当にそれ
    今回100個を10日でと言ったけど、私も100個どころか一気にガーッと眺めて覚えてる
    その方が断然頭に入るよね
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/27(土) 13:28:43  [通報]

    >>1
    英検は参考書一つ買って繰り返し問題をとく
    単語は習った日からテストの当日まで毎日書く
    数学、社会は問題をひたすらとく
    理科は図とかを書きながら説明出来るようになる
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/27(土) 13:29:02  [通報]

    >>1
    とにかく各教科なぜそうなるのか何が問われてるのかを言語化することを意識する。
    わからなければあらゆる角度から検証し参考書や問題集の解説を読む。
    読む書くだけじゃなくなぜそうなるなかのか前後の繋がりや関係を含めて言語化できることが1番大事。
    勉強は予習が基本で授業は自分が予習した仮説が合ってるかを確認する場、そして復習してアウトプット
    これは勉強だけじゃなく仕事も同じね
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/27(土) 13:29:37  [通報]

    >>43
    ブッさしてくるよねwけどその通りだわ
    私もやいのやいの言うけど、私自身勉強苦手だし私が言ったところで毒にしかならんから第三者に頼むわ……
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/27(土) 13:34:22  [通報]

    >>3
    ダメだ
    なんか笑うw
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/27(土) 13:41:11  [通報]

    >>47
    息子に一つ買おうかしら
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/27(土) 13:43:10  [通報]

    >>35
    29ならTOEIC
    英検は使い道狭い
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/27(土) 13:46:53  [通報]

    >>8
    うち中学生男の子なんだけど運動部18時までして片道1.5キロ歩いて帰ってきて週4で19時半から22時まで塾に行って風呂入って筋トレして軽く勉強して寝てなんでこんな体力あるんだ?って不思議に思う
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/27(土) 13:50:35  [通報]

    >>1
    こんな掲示板で聞かずに素直に近所の評判のいい学習塾を今すぐ探しなさい
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/27(土) 13:58:18  [通報]

    うちの子は社会と理科はふだん宿題しかやらなくて、テスト前だけ暗記してるんだけど、こういうやり方でいいの?
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/27(土) 14:06:50  [通報]

    英検はテキストをひたすらやる

    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/27(土) 14:14:28  [通報]

    >>63
    えっ?
    下半分隠したら
    見えるのは上半分だから上半分が目黒蓮
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/27(土) 14:35:11  [通報]

    >>33
    2級の良いテキストあったら教えてください
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/27(土) 14:47:33  [通報]

    >>1
    単語はとにかく書いて覚える
    漢字とかと一緒だよ
    手と目で覚える

    数学はセンスもあるから難しい部分もあるよね
    計算問題は反復練習で良いんだけど、中高数学の難しい所って、計算ではなく式を作る事
    式を作るには何と何が等しくて、何と何を組み合わせるかという概念とか着眼点の問題だから

    理科と社会は覚えるしかないよ
    語呂とか歌とか色々あるけど、そんなんじゃ中高の膨大な量を暗記できるわけないからね
    あとはひたすら読む
    小説とかと同じで文章で丸暗記するのが楽だよ
    寝る前30分くらいでやると良いよ
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/27(土) 14:51:14  [通報]

    >>48
    プロって言っても個別だったら学生アルバイトだし、集団塾行っても本当にきちんと勉強してるか分からないからなあ。
    ただ塾に授業料を払うだけで成績上がるかどうか要は本人次第
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/27(土) 15:18:06  [通報]

    >>77
    進学実績がいい塾だと効率的な勉強法も教えてくれるから、そういうところに早めに入れてあげた方が良いよね。
    むやみに自力で時間を無駄にしては勿体無い。
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/27(土) 15:19:06  [通報]

    >>17
    キライ
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/27(土) 15:36:00  [通報]

    >>1
    合った勉強法を自分なりに見出すのも勉強のうちだからなぁ。
    それができないならその程度が実力ということだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/27(土) 15:40:24  [通報]

    >>1
    お金もかけず、親が調べる努力もせず
    こんな掲示板で無料でコツを教えてもらおうとするのは、私はどうかと思う。

    勉強のコツ系の本を読んだり、塾で相談されてはいかがでしょうか?
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/27(土) 15:44:36  [通報]

    >>39
    めっちゃわかる。

    物事をカテゴリーに分けること、
    分類することも
    勉強できない人には難しい、

    それができる人はナチュラルに頭が良いと、
    高校の先生が言ってた。

    ぱっと見教科なのかと思ったけど
    英検と単語を並べてる時点でやばい。

    もっと、英語(英検対策の特に単語の学習法)
    みたいに書くとかさぁ。
    返信

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/27(土) 16:23:35  [通報]

    数学は公式を覚えてひたすら解きまくる

    英語は、自分が覚えやすいローマ字読みでぶつぶつ言いながら書いて覚える 
    (例:Wednesdayをウエドネスデイ)

    ノートの余白は多めに取る(後で書き足せるように)
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/27(土) 17:06:38  [通報]

    >>1
    数学は小学校までは理解できてる?
    なら、教科書を最初から読んで演習をする。
    できればドリルも買って並行してやる。

    英検は過去問題集をやる。
    単語は単語帳で暗記が、ベタだけどいい。

    理科社会は暗記。
    教科書にチェックペン引いて、繰り返し覚える。
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/27(土) 17:08:29  [通報]

    >>18
    それはない。
    古いけど、ノートに何度も書くのがいい。
    ミススペルもしないし。
    返信

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/04/27(土) 17:10:59  [通報]

    >>81
    過去問題集やればいいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/27(土) 18:24:13  [通報]

    あなたが大人の場合:
    中学高校の教科書に立ち返る必要は一切ありません
    あれは18未満の子ども用に特別にデフォルメされた玩具です
    大人が理解しようとすると余計難しいです
    学問的な専門書を直接読みましょう
    数学ならrudinの本から始めればいいです

    あなたが子どもの場合:
    学校の授業だけ頑張りましょう
    分からない事は先生にどんどん相談しましょう
    あとは昼寝するなり部活や恋愛を好きに楽しみましょう
    そうやって感受性を豊かにしておく事の方が
    大人になってから学問を真剣に学ぶ際に重要になります
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/27(土) 19:40:04  [通報]

    毎日勉強をする癖をつけるのが1番だよなぁと思う
    受験前に詰めてもどのレベルの学校に通うかわからないけど、進学校に入ったら予習復習当たり前で授業が進むから
    小さい頃からの習慣が大事
    毎日勉強して定着させる
    とりあえず入ってないのならまずは塾入ったらと思う
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/27(土) 23:19:47  [通報]

    >>1
    基礎が大事
    単語は繰り返しが大切
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/28(日) 04:15:39  [通報]

    自分で自分のやり方を模索するのも楽しいものだよ
    返信

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/29(月) 12:36:27  [通報]

    >>1

    数学はとにかく授業より1つか2つ単元先取りして演習を問題集で数やりこんでこなす。先取り理解にはYOU TUBEかスタサプ。毎日少しずつでも必ず。
    分からないことを残さないのも大事。

    英語は4級までは日々の授業理解できてるならそれなりの学習でOK。中学生なら過去問ちょっとやるくらいで受かる。不安ならドリルで基礎固め。
    3級以上を狙うなら、でる単を毎日声出しながらの読み書きやるのとドリルで文法固め。さらに文単など、スマホでパッセージごとストリーミング再生できるものを使ってシャドーイングする。これでスピーキングとリスニングを鍛える。これも少しでも毎日。試験前に過去問やりこむ。2級までは同じ勉強方法でOK。

    理科、社会は教科書準拠のワークを何周も。
    問題に取り組む前にまず答えの簡易説明や参考書で単元を軽く頭に叩き込んでからやると時間の無駄も省けます。
    間違えたところは必ず問題横にチェックして次気をつける。
    受験勉強はこれに実践的な問題集を追加で。

    お子さんの理解力や文系、理系頭でもやることの比重は変わると思うんだけど、平均前後の頭の子はこれくらいの学習習慣を頑張ってつけると間違いなく成績伸びると思う。
    小学校までに学習習慣がないとしんどいと思うんだけど、合う合わないよりとにかく毎日頑張ろう。
    すぐに成績上がる魔法はないよ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード