ガールズちゃんねる

亡き夫の友人が毎年お参りに来る

1131コメント2024/05/08(水) 21:19

  • 1. 匿名 2024/04/27(土) 09:10:38 

    経験者の方は少ないと思いますので、もし自分だったら…というご意見でも全然かまいません

    タイトルの件ですが、本音としては実際どう思いますか?夫が亡くなってから5年、毎年欠かさず命日になると亡き夫の友人が数人でお参りに来てくれます。多分この先も続くと思います。
    ありがたい事ですが、正直面倒だと思う方が多いのか、ウェルカムな方が多いのか匿名だからこそ知りたいです
    返信

    +1681

    -68

  • 2. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:07  [通報]

    面倒
    返信

    +2560

    -151

  • 3. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:11  [通報]

    忘れないでいてくれてるのありがたいなと思う。
    返信

    +4787

    -29

  • 4. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:22  [通報]

    1さんは面倒なの?
    返信

    +1051

    -8

  • 5. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:35  [通報]

    >>1
    どうして面倒なんですか?
    返信

    +406

    -354

  • 6. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:39  [通報]

    面倒だけどもし仮にトピ主が田舎の狭いコミュニティで過ごしてるなら仕方ないかなって感じはある
    返信

    +1028

    -12

  • 7. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:40  [通報]

    自宅に来るのですか?
    私ならお墓の場所を案内しておくかな。
    返信

    +2009

    -12

  • 8. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:49  [通報]

    毎年命日には思い出してくれてると思うと私なら嬉しいな
    誰にも思い出してもらえないのは寂しい
    返信

    +1716

    -34

  • 9. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:51  [通報]

    亡き夫の友人が毎年お参りに来る
    返信

    +107

    -11

  • 10. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:56  [通報]

    命日だからこそ家族でしたいかも。
    一週ずらしてくれる配慮欲しいね
    返信

    +41

    -124

  • 11. 匿名 2024/04/27(土) 09:12:00  [通報]

    ありがたいと思う。
    ただ、お相手も義務になってしまうとお互い辛いので、七回忌くらいで終わりにする。
    返信

    +1697

    -6

  • 12. 匿名 2024/04/27(土) 09:12:06  [通報]

    経験はないけど、毎年夫のこと思い出してくれるのは嬉しいと思うな。
    まぁ、その度に部屋片付けたりおもてなししなきゃいけないのは面倒かもしれないけど。
    返信

    +708

    -8

  • 13. 匿名 2024/04/27(土) 09:12:35  [通報]

    お墓参りじゃなくて仏壇に手を合わせに来るの?
    ええええ毎年人を家に入れるのめんどくさい
    出かけられないし
    返信

    +1234

    -53

  • 14. 匿名 2024/04/27(土) 09:12:56  [通報]

    両方の気持ちがどっちつかずでずっと続く
    自分のことじゃないから余計に
    返信

    +189

    -6

  • 15. 匿名 2024/04/27(土) 09:13:07  [通報]

    面倒だけど、旦那は嬉しいと思うからその日くらい頑張るよ。
    返信

    +620

    -30

  • 16. 匿名 2024/04/27(土) 09:13:09  [通報]

    経験はないので想像でだけど
    お墓に勝手に行って勝手に帰ってくれるなら全然問題ない
    でも毎年自宅にお線香あげに…とかなら正直ありがた迷惑かな
    返信

    +1064

    -22

  • 17. 匿名 2024/04/27(土) 09:13:10  [通報]

    一年に一回なら嬉しいよ
    毎年来てくれるって律儀だなあと。覚えて偲んでくれふことが幸せ
    これを面倒臭いと捉えるのはもう性格によると思う
    返信

    +538

    -43

  • 18. 匿名 2024/04/27(土) 09:13:19  [通報]

    お墓じゃなくてお仏壇に来るってこと?それは面倒そう
    返信

    +467

    -12

  • 19. 匿名 2024/04/27(土) 09:13:19  [通報]

    こっそりとお墓参りくらいならいいけど、
    家まで来られると正直しんどい
    返信

    +680

    -9

  • 20. 匿名 2024/04/27(土) 09:13:36  [通報]

    人望のあるご主人なんだね
    お参りっていうのは自宅?
    返信

    +201

    -4

  • 21. 匿名 2024/04/27(土) 09:13:37  [通報]

    それはダルいね
    返信

    +52

    -9

  • 22. 匿名 2024/04/27(土) 09:13:50  [通報]

    >>1
    面倒なの?

    毎年一度来てくれるのすごく嬉しいけどな。
    夫も嬉しいと思うし。

    頻繁でもないしね
    年に一度なら面倒だなんて思わないと思う。
    返信

    +372

    -215

  • 23. 匿名 2024/04/27(土) 09:13:58  [通報]

    年1?ですよね。私なら有難いし、素直に嬉しいかな。いつまでも覚えていてくれてるんだなって思う。
    返信

    +202

    -57

  • 24. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:04  [通報]

    男の友情は厚いよ女とは違う
    返信

    +9

    -61

  • 25. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:11  [通報]

    >>1
    七回忌で、ここで一旦区切りにしましょう。で良いんじゃない?
    返信

    +740

    -8

  • 26. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:11  [通報]

    お墓参りしてくれたら、その方がいいね。そちらにいるわけだし。
    返信

    +147

    -5

  • 27. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:13  [通報]

    お墓参りのついでに顔を出されてくのかな?それなら面倒だと思うけど、お墓にお花とお線香だけならありがたい感じする。だけど、主さんがそれを知ってるって事は名前残すか顔出してくれるって事かのかな…
    返信

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:13  [通報]

    >>5
    横だけど家のお仏壇来るなら家を綺麗にしたり、お墓だとしてもお墓の掃除や草むしり、どちらでもお茶菓子用意したり色々あるのでは?
    返信

    +906

    -8

  • 29. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:19  [通報]

    >>1
    変な宗教でなければ、あまり気にしない
    返信

    +19

    -15

  • 30. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:20  [通報]

    数人なら多分義務出来てる人もいそう
    返信

    +131

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:23  [通報]

    普通に嬉しいしありがたいと思うな
    別にアポ無しで当たり前のように来るわけじゃなくて事前に連絡とかはあるんでしょ?その家の人の都合もあるだろうし。
    突撃訪問ならちょっと戸惑うかも笑
    返信

    +12

    -21

  • 32. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:27  [通報]

    他の人の意見聞きたいのもわかるけど、主がどう思うかで決めていいと思うよ
    あまりにも負担になるならお断りするのも自由
    返信

    +205

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:28  [通報]

    お参りを勝手にしてきてくれたらいいのにわざわざ自宅に来るってこと?お茶出したり話しをしたりしないといけないとしたら大変だよね。
    返信

    +197

    -4

  • 34. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:39  [通報]

    >>1
    元々のお知り合いですか?
    私は人見知りだから、知らない人は上手く話せなくて気まずくはしちゃうかもしれない。せっかく覚えてて来てくれてるからこういう時コミュ力って大事だなって思う。
    返信

    +262

    -5

  • 35. 匿名 2024/04/27(土) 09:14:50  [通報]

    >>1
    もしかして主のこと好き?
    返信

    +6

    -47

  • 36. 匿名 2024/04/27(土) 09:15:02  [通報]

    >>3
    本当に大切だったんだと思う
    返信

    +423

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/27(土) 09:15:35  [通報]

    >>1
    亡き夫の友人が数人でお参りに来てくれます。多分この先も続くと思います。

    遺族の気持ちや大変さを置いてけぼりにして、なんか恒例イベントの会場にされてる気もする
    思い出してくれる気持ちだけにしてほしいね
    返信

    +568

    -29

  • 38. 匿名 2024/04/27(土) 09:15:36  [通報]

    >>31
    命日だから来る日は決まってるじゃん
    返信

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/27(土) 09:15:36  [通報]

    >>4
    新しい男ができたんじゃないの?
    返信

    +14

    -136

  • 40. 匿名 2024/04/27(土) 09:15:46  [通報]

    >>28
    それで何時間も居座られたら困るけど、お線香あげて少し思い出話して帰るのなら面倒だと思う人ほとんどいないと思うなぁ。
    命日なら年に一回だしね。
    返信

    +181

    -146

  • 41. 匿名 2024/04/27(土) 09:16:06  [通報]

    >>9
    この傘持って移動するの大変そう
    返信

    +135

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/27(土) 09:16:10  [通報]

    >>19
    亡くなった上司いるけど各自墓参りだな。
    かなり懇意にしてた人はたまに奥様(元々同じ会社の社員だった)とも接触してるけど。
    返信

    +67

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/27(土) 09:16:13  [通報]

    >>1
    夫の友人?面倒以外の何者でもない
    七回忌あたりにそろそろ…みたいに言うか、黙って引っ越ししてフェードアウトする
    30代の時夫なくしたけど、律儀に毎年年賀状送ってくれたり良くしてくれる人いたけど、挨拶して引っ越して疎遠だよ
    返信

    +322

    -18

  • 44. 匿名 2024/04/27(土) 09:16:44  [通報]

    >>1
    死んだ旦那は嬉しいと思うよ💡私がくたばっても同級生とか誰も線香をあげに来てくれなそうだから悲しい🥺
    返信

    +175

    -15

  • 45. 匿名 2024/04/27(土) 09:16:47  [通報]

    >>1
    旦那の実家に行ってもらうようにする
    返信

    +85

    -7

  • 46. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:00  [通報]

    自宅に来るなら、毎年その日が別の意味で気が重くなりそう、、年1だし有難いからこそ断りようがないし
    お墓の方にお参り行ってもらえるとありがたいけど
    返信

    +118

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:03  [通報]

    >>25
    7回忌で、その後はお墓にご自由にどうぞ、とかでいいかもね。
    返信

    +313

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:06  [通報]

    >>5
    内容によるよね、本当にサッと来てサッと帰るのか、数人集まって来る感じなので、もしかして家で会食するのかな?
    家やトイレの清掃、ご飯やお酒の準備などしてるとか?2時間ほどワイワイ飲み食いして友人達は帰っていく?的なのか、内容わからないからなんとも…
    夫の友人達だから主と話も微妙かもだし
    返信

    +529

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:07  [通報]

    主さんがお墓まで同伴しなきゃいけないとかなら面倒臭いかもね。その友人も主さんの友人でもないならなおさら。正直勝手に行ってもらうのがいいけど、やっぱ奥さんには一言挨拶を…とか思っちゃうのかな。
    返信

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:08  [通報]

    自宅で線香あげてくれるってことだよね?
    毎年強要されてるみたいで嫌だな
    おもてなしというか本人もういないのにって
    墓参り位に留めてほしい
    もう関わりないのなら
    命日は家族でゆっくりしたいので日にちをずらすかお墓案内して命日にはゆっくりその時間を過ごしてほしいって伝えたらどうだろう
    なんか自宅に自分と関わりない人をあげるの嫌なのもある
    男性くるの遠慮してほしい
    返信

    +169

    -5

  • 51. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:09  [通報]

    >>1
    来てくれるのは多分7回忌か13回忌あたりまでだと思うよ
    故人を忘れないでいてくれる気持ちがすごく嬉しい
    返信

    +150

    -23

  • 52. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:17  [通報]

    >>26
    そこに私はいません
    返信

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:19  [通報]

    >>1
    主はどう思ってるの?
    返信

    +4

    -10

  • 54. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:24  [通報]

    >>10
    え?ずらされてもつて逆になるから、その日がいいよ
    返信

    +55

    -4

  • 55. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:31  [通報]

    数人来るのはしんどいね。
    他の人が言う通り7回忌を機に今後はお墓へと案内して終わりにしていいと思う。
    返信

    +83

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:32  [通報]

    自宅に来るんだったらそれなりにおもてなししないといけないのか…
    返信

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:32  [通報]

    >>1
    勝手にお墓参りせずに
    毎年トピ主さんにもお声がけが有るって事?
    家にも上がったりするのかな?
    それだと面倒かも。
    返信

    +180

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/27(土) 09:17:35  [通報]

    >>11
    私は友人なら長くても3回忌くらいまでにするかな。
    ずっと来てくれてるってよほど大切な関係だったんだね。
    返信

    +340

    -2

  • 59. 匿名 2024/04/27(土) 09:18:01  [通報]

    お墓参りならともかく、自宅まで来られると困るかも…
    お相手も、引くに引けなくなってるのでは?
    「思い出していただけるだけで、充分です」
    とか、やんわり促してみたらどうだろうか
    返信

    +89

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/27(土) 09:18:02  [通報]

    >>38
    来る日は決まってても普通は一応その家主の都合をお伺いするもんじゃない?家に上がるなら。その日に在宅じゃないかもしれないし。
    返信

    +26

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/27(土) 09:18:08  [通報]

    >>1
    私は母親を20代で亡くしてるけど、毎年命日にお花が届くのは嬉しいです。

    でも夫だと、新しい恋もあるだろうし、勿論友人には関係ないから自由だけど、電報送るとか勝手にお墓に行くとかにしてほしいかも。

    夫のことを忘れないでいてくれるのは嬉しいけど、私のことはほうっておいてという気持ちになりそうです。
    返信

    +240

    -5

  • 62. 匿名 2024/04/27(土) 09:18:14  [通報]

    >>9
    傘傾けたらお坊さんに雨が大量にかかるよ
    返信

    +4

    -15

  • 63. 匿名 2024/04/27(土) 09:18:39  [通報]

    >>32
    文面的に、主は訪問する方なんじゃないの??毎年お参りに行くけどもしかしたら迷惑に思われてるのかなって気になってるんだと思う
    返信

    +2

    -27

  • 64. 匿名 2024/04/27(土) 09:18:47  [通報]

    個人じゃなくて2、3人で来られるなら、年一くらいはいいかな。嬉しいと思う。

    主さん、面倒なら「用事があって」とその時間帯を留守にすると伝えてみたら?
    返信

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2024/04/27(土) 09:18:52  [通報]

    >>1
    おおばかものが!
    返信

    +4

    -58

  • 66. 匿名 2024/04/27(土) 09:19:04  [通報]

    お墓参りに来てくれるなら、毎年思い出してくれてありがたいなと思う
    仏壇に手を合わせに自宅に来られるならありがたい気持ちよりも毎年毎年面倒くせえなって気持ちが大きくなると思う
    私は人を家に入れるの好きじゃないから

    みんなで集まってお墓参りして飲みに行くぐらいにしてくれたらいいのにね
    返信

    +132

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/27(土) 09:19:28  [通報]

    例えば主さんが高齢者で、話し相手が欲しいような暇人なら、年に一回夫の思い出話もいいと思うよ。
    でも、主さんはまだそんな年齢じゃないと思うし、かなり負担だろうなと思う。来年は用事があるからとやんわり断ってみては。お互いに止め時を見つけないと。
    返信

    +95

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/27(土) 09:19:41  [通報]

    >>52
    千の風になって…
    返信

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/27(土) 09:19:45  [通報]

    >>1

    『家の仏壇に』ってこと?

    墓地だったら、同じ日でも時間がズレてたりして(でも花とお供え物で来たのが分かる状態)そこまで気疲れしないと思うけど、家の仏壇に手を合わせに来るなら、もう遠慮してほしいよね
    返信

    +253

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/27(土) 09:20:16  [通報]

    お盆とか、近くに来たついでにとかなら嬉しいけど
    命日は一人で静かに過ごしたいかな私は
    相手の負担になっていないかなとも思ってしまうし、気楽にいたい
    返信

    +54

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/27(土) 09:20:17  [通報]

    >>3
    お墓に勝手に行ってくれと思う…と思った
    返信

    +325

    -11

  • 72. 匿名 2024/04/27(土) 09:20:26  [通報]

    わたしは友人側で命日に線香あげに行った。でもやっぱりこちらも気を使うし相手もどう思っているのかわからなかったから三回忌までで止めた。難しいよね。
    返信

    +75

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/27(土) 09:20:28  [通報]

    >>1
    自分がどうなのかは書いてないのは何故?
    返信

    +1

    -14

  • 74. 匿名 2024/04/27(土) 09:20:37  [通報]

    >>11
    友人達もやめれないかも…て思ってるのかもね。
    七回忌で区切りをつけるみたいに言ってみたら?
    返信

    +395

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/27(土) 09:20:59  [通報]

    >>1
    5年過ぎて自宅に毎年はきつい。故人を思ってならお墓参りにして欲しい
    返信

    +165

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/27(土) 09:21:09  [通報]

    私自身がコミュ障なのもあるから、気持ちは嬉しいけど夫の友人と何話したらいいか分からない。
    お墓参りとかで自分と接することないなら嬉しいけど、自宅に来て対応しないといけないなら命日付近が憂うつになるかも。
    返信

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/27(土) 09:21:12  [通報]

    >>30
    義務というかみんなで集まるいい理由になるんだよ
    返信

    +103

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/27(土) 09:21:36  [通報]

    >>1
    思い出されなくなったら2度死ぬって言うからね、来てくれるうちが華
    返信

    +9

    -24

  • 79. 匿名 2024/04/27(土) 09:22:08  [通報]

    >>1
    私の夫の友人が若くして亡くなって、残された奥様(子供はいない)のところに夫と仲間がそうやってお参りに訪問してたけど、三回忌くらいで終わりにしたよ
    奥様はまだ若くて次の人生もあるし再婚だってするかもしれないしいつまでも亡夫の関係者に気を使わせるのはどうなんかなって
    返信

    +335

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/27(土) 09:22:26  [通報]

    >>1
    とてもありがたい
    大人になって毎回都合つけてくるって大変
    それだけ周りから慕われる素敵な旦那さんだからなんだとも思います

    毎回おもてなし?が大変って思う人もいるのかもしれないけど
    やっぱり故人の話を聞けると自分の中でもまたその人が生きてくるから、おもてなしが大変なら料理とかは出前とかちょっと豪華なお惣菜とかほどほどに手を抜きながらでもありがたく受け入れる
    返信

    +4

    -45

  • 81. 匿名 2024/04/27(土) 09:22:29  [通報]

    >>1
    知らんうちに墓参りなら別になんとも。
    家に上がって仏壇参り→色々話すのは面倒。
    すぐ帰ってくれるなら良い。
    返信

    +138

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/27(土) 09:22:51  [通報]

    1人ぐらい「俺たち負担になってないかな?」とか言い出しそうな頃だけどね。
    男の人はそういうの察知しないかもしれないけど、奥さんや彼女が言ってもよさそう。

    知り合いは、うちの子もこのくらい大きくなっていたんだと思ってつらくなるから
    数年経ってからお気持ちだけでってお断りしたって。
    返信

    +80

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/27(土) 09:22:52  [通報]

    >>1
    そこは
    負担になっていないか聞いてみたらいいと思います。

    忘れないでいてくれて嬉しいし、
    年1ならおもてなしも別に苦じゃないけど、相手の方の気持ちもあるから。

    負担にならない方法を皆で考えませんか?って提案するかな。
    来てくれなくても覚えていてくれたら嬉しい、
    行かないといけないって思ってるなら電話一本ぐらいでいいですって。
    その電話も負担になるだろうから、心で思ってくれたらそれでいいですよって。

    私の場合はウェルカムなので、
    遠回しに来ないでって訳じゃないです、とも伝えるかな。
    返信

    +3

    -30

  • 84. 匿名 2024/04/27(土) 09:22:53  [通報]

    >>37
    ちょっと分かる、皆で集まる年1行事の理由付けみたいになるよね、
    返信

    +298

    -3

  • 85. 匿名 2024/04/27(土) 09:22:59  [通報]

    >>60
    5年連続命日に訪問してくれているから、毎年その日にみんな予定合わせて来てくれるんだろうなって想像出来るし、主さんもその日空けとかないとってなりそう。
    大人が数人が集まれる日揃えるのって大変だし、主人のために集まってくれることを考えると別日でお願いとか言いにくいだろうしね
    返信

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/27(土) 09:23:31  [通報]

    >>1
    面倒だね

    夫の友人であって自分の友人じゃないからね
    気を遣うし、気が重くなるよね

    でも夫の為だと思って頑張って!
    返信

    +70

    -27

  • 87. 匿名 2024/04/27(土) 09:23:41  [通報]

    >>52
    横だけど正直どこの場所でも故人を偲ぶことはできると思ってる
    お墓じゃなくても仏壇じゃなくても
    今いる場所からでもさ
    返信

    +99

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/27(土) 09:23:43  [通報]

    >>3
    ありがたいと思いながら、内心少し面倒と思ってしまうかな私なら
    まさか線香だけあげたらさっさと帰すわけじゃなくお茶出したりもしてるんだろうし
    返信

    +352

    -3

  • 89. 匿名 2024/04/27(土) 09:23:49  [通報]

    >>28
    故人の事、思ってくれるお気持ちはありがたいのですが、
    お仏壇や家の掃除、お茶やもてなしの用意とかしなきゃいけないと思うと面倒だなと思う。長時間じゃなくても自分の友人じゃないないから、やっぱり気を使う。これが本音かな。
    返信

    +294

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/27(土) 09:23:56  [通報]

    設定は違うけど同じ状況だった事あるよ。
    私は嬉しかったな。
    毎年命日に来てくれて。
    でも、時がたつにつれてきてくれなくなったけど。ちょっと寂しかったな。
    来てくれたら故人も嬉しいしね。
    今思うのは、一番寂しいのは忘れられる事だと思ったよ。
    返信

    +7

    -6

  • 91. 匿名 2024/04/27(土) 09:24:14  [通報]

    >>78
    墓参りでいいじゃん
    奥様に「忘れてませんよアピール」する必要もなし
    返信

    +31

    -5

  • 92. 匿名 2024/04/27(土) 09:24:15  [通報]

    >>74

    ご遺族も喜んでくれてるだろうから、途中で止めたら悲しむかも・・・と思ってる可能性もゼロではないよね。
    返信

    +204

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/27(土) 09:24:34  [通報]

    >>11
    すごく良いと思う
    七回忌でこれまでの感謝の気持ちを伝えて終わりにするのがベストだと思う
    返信

    +326

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/27(土) 09:24:34  [通報]

    >>85
    五年間なら平日もあると思うのに、わざわざ休みとるか夜に来るのかね…
    返信

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/27(土) 09:24:58  [通報]

    私は人付き合いが上手ではないので、正直億劫ですが、夫の事を忘れずにいてくれることはとても嬉しいので、来てくれる限り歓迎したいと思う。年1位頑張る。お坊さん呼んであえてかしこまるとか?
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/27(土) 09:24:58  [通報]

    >>51
    13回忌って法事もしない人が多いくらいの長さだよ
    返信

    +68

    -2

  • 97. 匿名 2024/04/27(土) 09:25:14  [通報]

    >>5
    話すこととかない
    返信

    +302

    -2

  • 98. 匿名 2024/04/27(土) 09:25:31  [通報]

    >>91
    死んだ人は来たことなんかわからないんだから、お家に伺うしかなくない?w
    返信

    +3

    -19

  • 99. 匿名 2024/04/27(土) 09:26:18  [通報]

    >>1
    お墓参りしてから顔出す感じなのかな
    今法事も3回忌で終わらせる人もいるなかで、5年連続でしょ
    面倒だわ
    返信

    +105

    -2

  • 100. 匿名 2024/04/27(土) 09:26:33  [通報]

    疑問を感じるなら、はっきり七回忌あたりで来宅は断ったほうがいい
    何となくOB会会場的になっていそうな気もするし
    男ってもてなされることに案外遠慮がないからね
    返信

    +97

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/27(土) 09:27:06  [通報]

    >>5
    掃除しておかなきゃ行けないし、話すことも特にないし、何時に来ると言われたらそこ空けておかなきゃいけない。
    来客の少ない家だと負担に感じると思う
    返信

    +447

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/27(土) 09:27:37  [通報]

    もし自分だったらですが
    年に1日の事だからありがたいかな
    七回忌か十三回忌で区切りになると思うし
    返信

    +2

    -6

  • 103. 匿名 2024/04/27(土) 09:27:55  [通報]

    面倒だとは思うけど
    その日を覚えていてくれて
    仏前に手を合わせに来てくれるのは
    嬉しいのもあるね
    来てくれなくなったら、逆に寂しくなるかも
    返信

    +3

    -5

  • 104. 匿名 2024/04/27(土) 09:27:57  [通報]

    あちらもやめづらくなってるかもね。

    「お忙しいと思いますので、来年からは心の中で夫のことを思い出してあげて下さい」
    とか言えば察するよ思うよ。
    返信

    +82

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/27(土) 09:28:10  [通報]

    >>26
    普通そうするよね。なんで家の方に来るのかな
    返信

    +57

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/27(土) 09:28:13  [通報]

    >>1
    何歳なのか、何時間くらい滞在するのかとか
    状況によるかなぁ
    アポ無しで来るわけではなく事前に連絡あるんだよね?

    例えば若くなく年老いてる側なら嬉しいかもしれないし、状況によるよなと思う
    返信

    +29

    -2

  • 107. 匿名 2024/04/27(土) 09:28:20  [通報]

    >>91
    アピールなんかじゃなくて、慕われてたんじゃないのかなあ。なんでそんなうがった見方するのよ。
    あなたの旦那が死んでも、みんなすぐ忘れるような人ばっかなんだろうけど。
    返信

    +9

    -31

  • 108. 匿名 2024/04/27(土) 09:28:41  [通報]

    恐らくだけど
    そろそろもう来なくなると思うよ
    うちの旦那も32で亡くなったけど5年近くは
    命日にお線香あげにきてくれたり
    たまに顔出してくれたりしたけど皆パタッとこなくなる。

    ②世帯で亡くなった旦那の親も去年まで住んでたけど
    旦那の親はすごく喜んでた
    墓参りだったけど家に寄って!仏壇の線香あげてあげて!と毎年思い出話をするの楽しみにしてたから
    亡くなって8年たつけど
    今は一人だけずっと旦那の親の方にはきてくれてて
    義理両親すごくうれしく思ってるみたい。

    最初は大人数が年々減ってたけど
    家の仏壇に手を合わせてくれるのは嬉しい反面
    準備とか大変だった(笑)
    お墓は自由に好きに行ってあげてください!と思う

    返信

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/27(土) 09:28:52  [通報]

    トピ主さんのご年齢にもよるんじゃないのかな
    お若いなら毎年亡夫の友人に会うことで
    再婚するような相手との付き合いがはばかられる気持ちが起こるとかあるかもだし
    返信

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/27(土) 09:28:54  [通報]

    >>11
    キリがよいかもですね
    断りづらい時は旅行で不在ですでもいいかも
    返信

    +79

    -5

  • 111. 匿名 2024/04/27(土) 09:29:02  [通報]

    >>107
    性格悪くて草
    返信

    +18

    -7

  • 112. 匿名 2024/04/27(土) 09:29:06  [通報]

    再婚したらちょっと困るね
    そしたら来ないんだろうけど
    返信

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/27(土) 09:29:34  [通報]

    >>3
    7:3くらいでありがたいの方が強いかな。
    面倒だなって気持ちが出てしまうのも本音かも。
    返信

    +239

    -3

  • 114. 匿名 2024/04/27(土) 09:29:53  [通報]

    >>111
    慕われるような人じゃないんだろうね、あんたも旦那も。可哀想。
    返信

    +6

    -16

  • 115. 匿名 2024/04/27(土) 09:29:54  [通報]

    >>1
    知り合いの話だけど、奥さんとはあまり面識ないのに
    仏壇に手を合わせに来たって上がりこんでくるオジサンがいて困ってた人がいました
    結局、お寺の方へ行ってもらうで来なくなったそうだけど、奥さんひとりでいる所に来て気持ち悪かったそうです
    返信

    +222

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/27(土) 09:29:55  [通報]

    >>107

    最後の一言は酷すぎるよ。いくらあなたが腹立てたとしても聞くに耐えない。
    返信

    +39

    -7

  • 117. 匿名 2024/04/27(土) 09:30:02  [通報]

    >>1
    その人たち来たら千の風になってでも流しておけば
    返信

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2024/04/27(土) 09:30:41  [通報]

    >>116
    人望ないんだから仕方ないよね
    返信

    +3

    -19

  • 119. 匿名 2024/04/27(土) 09:30:47  [通報]

    >>48
    数人で来てここまで図々しいと引いちゃうな
    自分の友達じゃないから場が持たないしお線香あげてサッと帰ってくれてる事を祈る
    返信

    +228

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/27(土) 09:31:24  [通報]

    >>13
    トピタイがお参りだからお墓参りだと思ったけど、違うの?
    返信

    +34

    -17

  • 121. 匿名 2024/04/27(土) 09:31:40  [通報]

    >>118
    カッとなって言い過ぎたのかなと思って横からアンカーしたけど、嗜められても尚、省みることもできない人なのね。残念だよ。
    返信

    +19

    -3

  • 122. 匿名 2024/04/27(土) 09:31:51  [通報]

    家にお線香あげに来てくれたんだけど、忘れ物をしていったから駐車場まで持って行ったら
    「お供えのお金、1人3,000円ね」って集金しているところに出くわしてしまって気まずかった。
    返信

    +67

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/27(土) 09:32:00  [通報]

    >>47
    あーそれがいいかも。
    返信

    +81

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/27(土) 09:32:01  [通報]

    >>116
    人の善意を踏みにじるほうが聞くに耐えないわ
    返信

    +16

    -10

  • 125. 匿名 2024/04/27(土) 09:32:12  [通報]

    今度来た時
    今までありがとうございました
    これで自宅で線香は最後にと言う
    返信

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/27(土) 09:32:27  [通報]

    お墓の方にお願いしますって言ってはだめなのかな。なんかで読んだけど家に上げると宗教の勧誘とかされることがあるから遠慮してほうがよいと書いてあったんだけど
    返信

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/27(土) 09:32:27  [通報]

    >>121
    はいはい、学級委員みたいなガル子さんお疲れ様です
    返信

    +4

    -16

  • 128. 匿名 2024/04/27(土) 09:32:29  [通報]

    >>118
    まじで終わってるね。
    返信

    +15

    -4

  • 129. 匿名 2024/04/27(土) 09:32:40  [通報]

    >>89
    確かにお客様が来られる日は掃除、気分もなんかそわそわする
    でも年一だからね
    ありがたい気持ちが優るかな
    旦那のこと嫌いだったら来る人も鬱陶しいかもね
    返信

    +67

    -13

  • 130. 匿名 2024/04/27(土) 09:32:50  [通報]

    >>4
    わざわざ来てくれてるから蔑ろにする訳にいかないし、気も使うから有難いと言う気持ちはあるけど毎年となると正直、キツイかな…
    面倒じゃなくて気疲れしそう。
    返信

    +615

    -14

  • 131. 匿名 2024/04/27(土) 09:33:29  [通報]

    これを面倒と思うのかぁ
    返信

    +2

    -13

  • 132. 匿名 2024/04/27(土) 09:33:39  [通報]

    >>128
    終わってんのは主。数年経てば忘れる人が多い中、お線香上げに来てくれてるのに。
    そうやって来てくれることが供養にもなるんだよ。
    返信

    +7

    -40

  • 133. 匿名 2024/04/27(土) 09:33:52  [通報]

    >>128
    同意。あれで人望がどうとか言ってるんだもん笑っちゃうよね
    返信

    +11

    -7

  • 134. 匿名 2024/04/27(土) 09:34:00  [通報]

    >>4
    家族だけで過ごしたい年もあるだろうなーと思ったよ
    返信

    +426

    -6

  • 135. 匿名 2024/04/27(土) 09:34:42  [通報]

    >>1
    家に来るのかお墓の方に行ってるのか書いてくれるといいのですが
    毎年とは何年くらいになるのかなど
    返信

    +23

    -2

  • 136. 匿名 2024/04/27(土) 09:34:48  [通報]

    >>104男性って遠回しに言っても察してくれる人って少なくない?
    返信

    +45

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/27(土) 09:35:17  [通報]

    男性の同僚がね、仲の良かった先輩が闘病の末亡くなられて、毎年命日にはみんなで集まってお墓参りに行って、先輩とよく飲みに行った居酒屋さんに行くんだって。このくらいが故人のご家族の負担も考えるとちょうどいいのかもね。
    返信

    +89

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/27(土) 09:35:17  [通報]

    私も昨年、友人の子が亡くなってお葬式以来行けてないけど、伺ったら迷惑なんだね。
    お墓どこ?って聞いたほうがいいってこと?それもなんか失礼な気がする。
    返信

    +2

    -10

  • 139. 匿名 2024/04/27(土) 09:35:26  [通報]

    これはね夫との関係による
    好きな夫なら来てくれるのはうれしいし、毎年夫を偲ぶ日にする。
    そうでもない夫なら面倒だから、そろそろやめたいとやんわり伝える。
    ちなみに私なら2年目からお断りする
    返信

    +21

    -3

  • 140. 匿名 2024/04/27(土) 09:35:39  [通報]

    >>135
    5年って書いてるよ
    返信

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/27(土) 09:36:02  [通報]

    >>133
    がる民のくせに口が悪いくらいで怒るなよ
    返信

    +4

    -4

  • 142. 匿名 2024/04/27(土) 09:36:08  [通報]

    >>4
    命日だから1人で故人を忍びたいところに、毎回来客でわちゃわちゃしてたら浸る暇もなかった〜ってのもね。煩わしいと思うの当たり前だと思う
    返信

    +324

    -25

  • 143. 匿名 2024/04/27(土) 09:36:14  [通報]

    なんか最近トピを潰すためなのか頭の悪いコメントするバカが多いよね。

    バカ集合、とか自分でトピ立てればいいのに。
    返信

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2024/04/27(土) 09:36:17  [通報]

    今日の人非人トピはここですか?
    それにしてもさすがガルちゃんだね!
    こんな嫁もらった男は目も当てられないねw
    ここで「めんどくさい」って言った人、いい死に方しない呪いかけといたw
    返信

    +5

    -27

  • 145. 匿名 2024/04/27(土) 09:36:17  [通報]

    >>1
    一年に一回のことだし有り難く受け止めもてなすわ
    返信

    +4

    -14

  • 146. 匿名 2024/04/27(土) 09:36:26  [通報]

    若くして事故死した私の兄の友人たちは毎年親のところに仏壇参りに来てくれていて、コロナまで続きました 

    父は10年前、母はコロナの最中に亡くなったけど、来てもらうのをとても楽しみにして年中行事になっていました 息子を覚えてくれているのがただ嬉しかったんでしょう 夫と息子では気持ちが違うかな
    返信

    +60

    -3

  • 147. 匿名 2024/04/27(土) 09:36:27  [通報]

    あえて出かけるようにする
    「命日はお墓参りや、主人の思い出の場所に行ったりします」とか言って。
    返信

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/27(土) 09:36:46  [通報]

    >>71
    私もそっちの方が嬉しいかも。迎える方は負担発生するもんね。物理的にも心理的にも。顔を出してあげるのが奥さんも喜ぶだろうだとか、俺らが集まる理由にもなるしみたいに考えてたらめんどい。
    ずっと思い出話みたいなことしなきゃいけないのはしんどいかも。
    返信

    +201

    -3

  • 149. 匿名 2024/04/27(土) 09:37:07  [通報]

    >>143
    あなたが立てれば?バカ同士話ししてきなよ。
    返信

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/04/27(土) 09:37:40  [通報]

    >>124
    違う。いくらアピールと言われて不快に思ったコメントだとしても、そのコメントした人の家族まで死を含めて罵倒するなんて絶対やったらダメなラインだよ。
    そこが指摘されてもわからないなんて呆れる。
    返信

    +21

    -7

  • 151. 匿名 2024/04/27(土) 09:37:43  [通報]

    >>13
    みんな奥さんの都合のいい日に合わせるので!とか言って、家に来て拝むことに拘ってそうだよね
    返信

    +173

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/27(土) 09:38:06  [通報]

    >>1
    どんな友人か知らないけど私の夫だとして想像したら小学生からの付き合いだし私よりもっと昔から夫のこと知ってる人だからぽっと出の私に「来ないで欲しい」とは言えない
    来ないで欲しいとも思わない
    返信

    +13

    -13

  • 153. 匿名 2024/04/27(土) 09:38:07  [通報]

    >>1
    毎年自宅に来られるのかな?
    5年以上過ぎても毎年来られるのってちょっとめんどうかも
    片付けたりお茶とかお菓子とか用意したりとか
    7回忌くらいでこれでめどをつけたいとか言えるといいけど
    返信

    +85

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/27(土) 09:38:26  [通報]

    >>93
    だね。こちらから一区切りの声掛けをすればみんなで押し掛けることはなくなると思う。
    返信

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/27(土) 09:38:42  [通報]

    こういうのテレビでたまに見るね。だいたい遺族の方は「忘れないでいてくれて嬉しい」みたいに答えてるけど、面倒な人もいるんだ
    返信

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/27(土) 09:39:03  [通報]

    >>144
    人を呪うと返ってくるってよく言うけど、何人分引き受けるつもりなの笑
    返信

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2024/04/27(土) 09:39:20  [通報]

    >>107
    wwwその通りだね!
    あ、いやいや、>>107さん、間違ってるよw
    >>91は結婚できる相手もいない蜘蛛の巣バ●ァだよw
    返信

    +1

    -11

  • 158. 匿名 2024/04/27(土) 09:39:31  [通報]

    >>144
    ばあちゃんがはやくにじいちゃんを亡くして(60で未亡人)、やはりまだ周りは若いからじいちゃんの友達や仕事仲間が来てくれて、話をしてくれるだけで気持ちが楽になったって。
    大変だけど、独りで思い出すと泣いちゃうから誰かがいてくれて良かったって。もちろん、私もよく顔出したけど。
    返信

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/27(土) 09:39:41  [通報]

    >>115
    女性1人住んでる家にどかどかと男性が上がりこむって配慮ないと思う
    断りにくい理由だし、軽く見られてる気がして嫌
    うちの母と姉が夫に先立たれて一人暮らしなんだけど、業者の人呼ぶ時も不安がるから私も呼ばれる
    エアコンのクリーニングも、夫婦でしてる所に頼んでる
    魚釣ってきたから、とか野菜採れたから、で家に理由つけて来たがる近所の人も多いんだそう
    旦那が生きてる時はこなかったのにって気味悪がってる
    返信

    +187

    -5

  • 160. 匿名 2024/04/27(土) 09:40:07  [通報]

    >>1
    物凄い有り難い事ですね
    ただ毎年ご一緒に と誘われたりお食事の用意などをしないといけないのかな
    勝手に行ってくれるなら 今年も来てくれたんだ って言うお供花とか見て思うけどいちいち一生には辛いかも
    返信

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/27(土) 09:40:24  [通報]

    来てくれるの嬉しくない?
    誰も来てくれないほうが悲しいけどね
    返信

    +2

    -12

  • 162. 匿名 2024/04/27(土) 09:40:26  [通報]

    墓に参って仏壇(家)に来なかったら勝手にどうぞ。
    家に来るんだったら居留守使うし、連絡も絶つ。
    だっていくら夫の友達でも怖いやん自分1人(家族いるか知らんよ)の家にあまり知らん男が来るのって。
    返信

    +30

    -4

  • 163. 匿名 2024/04/27(土) 09:40:29  [通報]

    主が再婚したらするとどうするつもりなんだろうね。若い仏様なら命日にお家にというのはありだと思うけど5年ならもうそろそろ仲間だけで集まって故人を偲んでほしいと思う。
    返信

    +68

    -2

  • 164. 匿名 2024/04/27(土) 09:40:35  [通報]

    >>150
    迷惑なんて言う人は普段から人との付き合いが希薄なんだろうから、あながち間違ってないよ。
    返信

    +8

    -18

  • 165. 匿名 2024/04/27(土) 09:40:45  [通報]

    旦那の友達とか何回かしか会ったことないし最悪葬式で初対面もあり得るのに毎年来られるのは嫌だなぁ
    勝手にお墓参りするとかにしてほしい
    返信

    +35

    -2

  • 166. 匿名 2024/04/27(土) 09:41:14  [通報]

    >>1
    忘れないでくれてありがたいなって思う。迎える方が負担なのかな?お墓は遠いのかな?
    返信

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2024/04/27(土) 09:41:31  [通報]

    その都度10万くらい置いてくならいいだろ
    返信

    +4

    -10

  • 168. 匿名 2024/04/27(土) 09:41:43  [通報]

    >>1
    主人と死別している者です

    主人の友人はお葬式だけだったな
    初七日と一周忌は身内だけで小さくしたし

    法要をちゃんとされる方達なのかな

    キリのいいところで三回忌か七回忌で以降は特別な事はしませんので…とか仕事が忙しいので…ってやんわりとお断りしてみてもいいのでは?

    五十回忌とかまで付き合いきれないでしょ
    返信

    +122

    -2

  • 169. 匿名 2024/04/27(土) 09:41:51  [通報]

    >>9
    お坊さんには傘さしてあげないんだ?
    自分たちは傘、お坊さんはずぶ濡れで平気なんだ?凄いね
    返信

    +2

    -26

  • 170. 匿名 2024/04/27(土) 09:42:03  [通報]

    >>164
    合ってる合ってないの話じゃない。
    あなた元コメさんの何を知ってるの?既婚かどうかすらしらないでしょう笑
    言われてもわからないのは心の貧しさの問題だからいくら伝えても通じないよね。
    返信

    +12

    -7

  • 171. 匿名 2024/04/27(土) 09:42:39  [通報]

    主が普段なら七回忌のときに「これを区切りに…」って言えばいいと思う。
    返信

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/27(土) 09:42:42  [通報]

    >>149
    自己愛性人格障害者は手に負えないわ
    返信

    +1

    -4

  • 173. 匿名 2024/04/27(土) 09:43:02  [通報]

    >>171
    ごめん、普段→負担
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/27(土) 09:43:17  [通報]

    >>62 >>169
    どう見ても日傘だと思うけど
    返信

    +88

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/27(土) 09:43:43  [通報]

    旦那のケータイで会社に亡くなったこと連絡したから旦那のケータイに連絡したら私が対応するのが広まって、遠方の仕事関連の人からも連絡きた
    一回キリならいいけど、メル友じゃないぞって思うぐらい何度もきて

    他にも旦那の後輩が何度も他の知り合いを連れて家に来るし
    しまいには一緒に〇〇行きませんか?って
    ケータイ解約して固定電話も出ないようにして音信不通にした

    葬儀終わったら遺族に絡まんでほしい
    返信

    +73

    -4

  • 176. 匿名 2024/04/27(土) 09:44:19  [通報]

    私は嬉しい。別に毎日くるわけじゃないし、都合悪いなら別日にきてもらえばいいし一日中いるわけじゃないし
    忘れないでいてくれる、きてくれるって誰でもできることじゃないからね
    返信

    +6

    -3

  • 177. 匿名 2024/04/27(土) 09:44:31  [通報]

    >>170
    あなたは私のなにを知ってるの?いい人アピール?気持ち悪いから絡んでくんな
    返信

    +3

    -14

  • 178. 匿名 2024/04/27(土) 09:44:44  [通報]

    みなさんを見ると主人を思い出してつらいんです、か
    新しい仕事を始めてバタしているのでって断るかな
    返信

    +22

    -2

  • 179. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:02  [通報]

    >>172
    すぐそれ持ち出す。自分でバカバカ言い出したくせに
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:03  [通報]

    >>1
    来てくれる友人は男性ばっかりで複数人ならでちょっと配慮にかけるよね
    仲間だった自分達に酔ってる可能性がある
    もうお墓の方でお願いしますでいいんじゃない
    返信

    +121

    -3

  • 181. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:04  [通報]

    >>11
    私なら三回忌くらいで区切りにする
    「皆さんのお気持ちは十分伝わりましたし本人も喜んでいると思います。区切りとしては今回がちょうどよろしいかと思います。」って
    返信

    +230

    -8

  • 182. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:09  [通報]

    >>5
    横。
    お墓にお参りに来るのと家に上がって仏壇に参られるのでは違うわね。
    返信

    +480

    -3

  • 183. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:18  [通報]

    >>139
    そうそう、うちの夫は周囲からの人望はすごいけど私は白けちゃっているから夫が急死でもしたらそのあたり面倒なことになりそうだなーと40代の今から思っちゃってる
    返信

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:26  [通報]

    あたおかが暴れているから、ブロックしたらたくさん消えるよ
    返信

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:44  [通報]

    >>4

    あくまで夫の友人
    主の友じゃないもんね

    共通の友人ならいっそ命日は会う日、と決めて飲んだり食べたりしても良いかなと思うけど、結局良く知らん他人だし、ここから友だちになることもないだろうし

    かといって邪険にも出来ず
    私は面倒いかなー(ズボラ)
    墓に行ってくれんかなと思う
    返信

    +570

    -9

  • 186. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:51  [通報]

    30代の私は面倒だと思うけど、子供も巣立って毎日一人だったら嬉しいかもしれない
    返信

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:53  [通報]

    >>143
    そうだね
    貴方がそのバカの典型
    返信

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2024/04/27(土) 09:46:28  [通報]

    >>87
    何なら故人が好きだった店で集まって偲んだっていいよね。
    返信

    +38

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/27(土) 09:46:46  [通報]

    >>178
    自分の友達でないし
    気を使うし対応するがしんどい
    返信

    +22

    -2

  • 190. 匿名 2024/04/27(土) 09:47:05  [通報]

    今まで毎年ありがとうございました。主人も喜んでると思います。
    私の方が近年仕事が立て込んできてまして、来年以降ももし来ていただけるのならばお墓に直接行っていただいた方がAさんのタイミングでいつでも行けるので都合がいいと思います
    って言ったらダメなのかな
    返信

    +36

    -3

  • 191. 匿名 2024/04/27(土) 09:47:40  [通報]

    >>1
    主さんのコメントからは
    「もういいのにな」と感じておられるのでは?

    亡きご主人と友達五人の関係はとても良いものだったのだ想像しますし律儀ですね
    私は昨年春に夫を亡くし、本当に親しい親族だけで葬儀をしました
    翌日に一番夫と親しかった友人に電話連絡を入れましたが、暖かい優しいひと事を私に掛けて頂きました
    あとは『皆には知らせておきますから』とも言われありがたい事だと思いました
    その方はかなり遠方、二度と会う事はありません
    でもそれでいい、生きている時に夫とその友人達楽しくは付き合っていたので
    主さんがもし迷惑だと感じておられるなら
    一筆書いてそれぞれに送るのはどうでしょうか?
    私は親しい人だけに葉書で、亡くなった事と今までのお礼を書きました、それで終わりにしました
    何ごとにも正解は無いと思います
    参考にはならないかもですが私のやり方でした

    返信

    +114

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/27(土) 09:48:13  [通報]

    お墓じゃなくて、お線香あげに家来るの?
    何年も続くと、そろそろって思っちゃうかも知れないけど‥良い友達持った旦那さんだね。
    返信

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/27(土) 09:48:29  [通報]

    アポ無しならイヤだけど、さすがにそれはないよね?

    私なら年に一度来てくれる友人は嬉しいし、ご主人だって喜んでくれないかな。

    私も2年前に友人を亡くして、命日に好きだったお菓子を送ってるよ。
    返信

    +2

    -7

  • 194. 匿名 2024/04/27(土) 09:49:02  [通報]

    >>178
    旦那の知り合いって男だし
    何度も来られるの困る
    プライベートな空間で二人だよ
    返信

    +37

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/27(土) 09:49:16  [通報]

    >>177
    ねぇ話すり替えてるけど、元コメさんが既婚だって知らないよね?笑
    人の生き死にとか家族に関することとか聞くに耐えない酷い言葉を公衆で吐き散らさないでって言ってるの。
    返信

    +9

    -3

  • 196. 匿名 2024/04/27(土) 09:49:44  [通報]

    マイナス馬鹿が暴れてるね
    返信

    +2

    -3

  • 197. 匿名 2024/04/27(土) 09:49:57  [通報]

    >>1
    私は面倒
    そりゃたまにならまだいいけど毎年家に来られたくない

    普通は友人同士でお墓参りしてご飯かお茶して解散じゃないの?
    返信

    +74

    -2

  • 198. 匿名 2024/04/27(土) 09:50:18  [通報]

    >>190
    急に行かなくなるのは失礼だと向こうも思ってるかもしれないしね。主が今までありがとうございましたとか言えばいいと思う
    返信

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/27(土) 09:50:20  [通報]

    >>1
    未亡人になってもガル民なのウケる。旦那さん亡くなってるのにウケるとか不謹慎でごめん。ちなみに旦那さんのこと嫌いだった?
    返信

    +2

    -42

  • 200. 匿名 2024/04/27(土) 09:50:45  [通報]

    >>57
    正直気が利かない男達だなって思ってしまうな
    普通はお墓参りだけにするよね...
    返信

    +116

    -1

  • 201. 匿名 2024/04/27(土) 09:51:00  [通報]

    >>188
    友達だからこそ好きな店とか好きな食べ物とか知ってる事もあるし、そういう方がいいね
    返信

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/27(土) 09:51:19  [通報]

    私仏壇置く気ないし、墓も永代供養にするから、そこに勝手にお参りしてくれるのはありがたいけど、家に来られたり対応必須はめんどくさい。
    返信

    +34

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/27(土) 09:51:41  [通報]

    夫じゃなくて
    亡くなった子どもの友人が
    節目に来てくれるのは、どうなのかな?

    覚えてくれてるのは有難いが
    大学生になった、就職した
    結婚した~ 我が子に置き換えると
    辛くなる。
    返信

    +10

    -8

  • 204. 匿名 2024/04/27(土) 09:52:06  [通報]

    >>47
    例えば主さんは現在都内住み、旦那さんは九州出身で大学で上京したとしたら、東京の友人らは九州まで墓参りには行けないよね。それだと東京の友人らは主さんの家の旦那さんの位牌?に手を合わしにくる…とかになるんじゃないのかな。
    返信

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2024/04/27(土) 09:52:14  [通報]

    >>153
    そうだね
    7回忌をめどに「今まで毎年お参りいただいてありがとうございます。7回忌も終わりましたので後は家族で静かに供養していきたいと思います」と伝えてお断りしてもいいかもね
    返信

    +67

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/27(土) 09:52:29  [通報]

    >>1
    キリがいい10年でやめてもらう
    皆さんもお忙しいでしょうから集まるのを10年目の今日でやめましょうって
    返信

    +0

    -15

  • 207. 匿名 2024/04/27(土) 09:52:31  [通報]

    >>11
    私じゃないのだけど、友達の妹さんが亡くなって、毎年お線香あげにグループで友達んちに来てくれてたんだって。13回忌で終わりにしたらしい。
    返信

    +107

    -3

  • 208. 匿名 2024/04/27(土) 09:52:32  [通報]

    弟の話です。
    亡くなって10年経ちますが、毎年お墓参りしてくれている友人がいます。 最初の数年は食事をしたりしていましたが、今は結婚してお子さんもいるのでしなくなりました。でも命日にはお墓には来てくれているようで、花が供えてあります。毎年ありがとうって感謝しかないです。突然来なくなったとしても淋しいとかもないと思います。ここまでしてくれたのだから忘れてしまったとしても、自然の流れかなと思います。 私が死んでもここまで毎年きてくれる友人なんて1人もいません。
    主さんも深く考えずにいればいいかなと思います。
    返信

    +88

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/27(土) 09:52:40  [通報]

    >>198
    お互い引っ込みつかない感じになってる場合もあるよね。
    弔う気持ちがあってきてくれてるはずだし、お墓の方にお願いしますで激怒する人少ない気はする。
    返信

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/27(土) 09:53:24  [通報]

    コロナ禍から毎年来てるんですか?
    そりゃあ大変でしょう

    うちは一人暮らしの義父が亡くなって長男の夫がお仏壇を引き継いたのですが、お葬式に出られなかった義父のお友達8人がお線香をあげたいと我が家のマンションにやって来ました
    皆さん80代で正座も難しいと思ったから椅子やソファーで座る場所を整えたり、私の実家から8人分の湯呑み茶椀を送ってもらったり
    決して広くない家族3人で住むマンションに8人の来客は、お茶くらいしか出せなかったけど、子供と私は身の置きどころは無いし、夫も話すことはそんなにないし、そもそも来客同士で盛り上がっている
    うちはその一度だけでしたがそれでも気疲れしたから、主さん面倒と思っても全然おかしくないですよ
    返信

    +86

    -1

  • 211. 匿名 2024/04/27(土) 09:53:34  [通報]

    >>203
    そういうパターンをテレビで見たことあるけど、親御さんは喜んでたよ
    返信

    +3

    -4

  • 212. 匿名 2024/04/27(土) 09:53:44  [通報]

    大学の友人が、卒業して数年後に亡くなったけど、翌年に一度だけ、友人グループで実家を訪ねて、お線香あげさせてもらったよ。事前に連絡はしてた。
    返信

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/27(土) 09:54:16  [通報]

    >>1
    わたしなら嬉しいけども、他人がどうとかほっておいて、実際主は嫌だからトピたてたんでしょ?それが答えなんじゃないかな。
    返信

    +42

    -1

  • 214. 匿名 2024/04/27(土) 09:54:34  [通報]

    正直面倒って思ってしまった…
    がるちゃんって夫思いな方、多いんですね
    返信

    +28

    -1

  • 215. 匿名 2024/04/27(土) 09:54:43  [通報]

    >>13
    主さんの感じだと家に来て仏壇に手を合わせに来るのだと思う。そうなるとお菓子用意したり、少しの間でも話したりもするだろうし迎える方は大変なのわかる。うちも実家に仏壇あるからお彼岸とかお盆の時は次から次へと人きて大変だし。
    返信

    +198

    -2

  • 216. 匿名 2024/04/27(土) 09:55:21  [通報]

    >>5
    女一人の部屋に男数人が毎年くるとか
    考えただけで面倒くさいじゃん

    始めの2、3年はありがたいけどさ
    全て忘れずずっと泣いて悲しみ愛しているよね?と確認されているみたい


    返信

    +502

    -6

  • 217. 匿名 2024/04/27(土) 09:56:13  [通報]

    勝手にお墓参りしてくれるなら本当に有り難いと思う
    でも家に来て果物とか持ってきてくれるなら正直面倒だな…捻くれた見方をすると友人同士で集まってお参り後に飲み会するための口実に使われてるんじゃないかなと
    返信

    +21

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/27(土) 09:57:09  [通報]

    >>9
    花が絶えた事がないそうですよ。
    返信

    +25

    -1

  • 219. 匿名 2024/04/27(土) 09:57:33  [通報]

    人は死んだら終わりっていう考えなので普通に迷惑

    うちは私の実家は墓じまいしてるし旦那側も墓じまいするっていう考えなので永代供養墓に入ることになると思う
    返信

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2024/04/27(土) 09:58:53  [通報]

    >>1
    嬉しいとは思うけど実際は面倒だよね。
    何回忌とかの節目の年に「自分の中で区切りをつけたいので…」ってやんわりと言ってみたらどうかな
    返信

    +43

    -1

  • 221. 匿名 2024/04/27(土) 09:59:39  [通報]

    >>1
    私は夫を亡くして今年で10年になります
    うちの夫はあまり友達付き合いも多くなかったし、地方都市なためか同級生などの大部分が大学進学で上京したきり戻らないし、そういうこと殆ど無し
    だから失礼かもしれないけど、主さんが羨ましく感じます
    口数少なくて自分のことをあまり喋ってくれなかったから、そういうお友達がいてくれたら、私が知らない一面を知ることができたのかな?って
    もし負担に感じるなら、そろそろ七回忌の節目ですので心の中で手を合わせて…みたいな伝え方をされては?
    返信

    +67

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/27(土) 10:00:14  [通報]

    >>37
    もし主さんが若い方だったら再婚もしにくいよね
    返信

    +185

    -4

  • 223. 匿名 2024/04/27(土) 10:01:07  [通報]

    >>214
    いやー実際拒否モードな人多いと思うよ。
    うちの義妹が亡くなったけど、旦那さん訪問も極力逃げてるもん。夜勤が忙しいらしいけど、代わりに行っていい日とか教えてくれない。
    友人とは月命日に飲んだりやってるみたいだけど、義父母含めた義妹親族はほぼシャットアウト。
    返信

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/27(土) 10:01:37  [通報]

    >>159
    離婚した一人暮らし女性とか、シングルマザーとかから下品な男性に狙われるってよくあるのよ。
    勿論、高齢女性もね。
    歳とっても、男は男の家にいくより、上げ膳据え膳させてくれる女性がいいの。ちなみに、男友達の家も、奥さんがいるとこがいいの。
    返信

    +95

    -2

  • 225. 匿名 2024/04/27(土) 10:01:38  [通報]

    >>74
    数人なら誰かそろそろ終わりにしない?って提案して欲しいけど、こういうのって相手の事思ってなのか、自分達が面倒なのかってところでまた言い出しにくいもんね。
    返信

    +86

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/27(土) 10:01:54  [通報]

    >>1
    自分は亡くなったら縁を切るつもり旧姓に戻す
    返信

    +10

    -4

  • 227. 匿名 2024/04/27(土) 10:02:05  [通報]

    >>9
    こんなビーチパラソルみたいなでかい日傘持ってる人初めて見た
    返信

    +93

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/27(土) 10:02:17  [通報]

    うちは夫が行ってる側
    昨年突然親友を失ってしまって、当時はこっちが大丈夫かなって心配してしまうくらい落ち込んでた
    最近はだいぶ落ち着いてきたけど、心のどこかには友人の死があるみたいで会いたくなった時なのか、思い出した時なのかは分からないけど急にお参りに行くって言い出す時がある
    夫の親友の遺骨はご両親がまだそばにいたいとおっしゃってて家の方にあるから、家までお参りに行ってる
    私も夫の親友とは面識があって一緒にお参りに行くこともあるけど、夫はお参りした後はだいぶ明るくなるからきっと救われてる部分があるんだと思う
    ご両親もお参りが嬉しかったり救われたりしていただけたら良いけど、もし少しでも負担になるのであればこちらも遠慮しなければと思う
    返信

    +16

    -10

  • 229. 匿名 2024/04/27(土) 10:03:14  [通報]

    >>120
    仏壇も参るって言うよ。
    勝手に墓参りして帰ってくれるなら嬉しいけど家の仏壇に参りに来るなら正直面倒臭い。
    自分の友達でもないのにそんな毎年話すこともないし…
    返信

    +38

    -1

  • 230. 匿名 2024/04/27(土) 10:03:15  [通報]

    >>222
    そこはもう気にしなくていいんじゃない?わざわざ彼氏できましたとか言わないし。
    再婚の運びになったら、そう伝えたら流石に相手も空気読むでしょ
    返信

    +30

    -10

  • 231. 匿名 2024/04/27(土) 10:03:53  [通報]

    忘れないでいてくれるのを有難いと思う反面面倒だなと思う日も来そう。
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/27(土) 10:04:12  [通報]

    同窓ラインに早逝した同級生にお線香あげてきた、残された奥さんに生前の話を聞かせてもらった、といった話を詳しく報告してきた人いたけど、ちょっとどうなんだ?と思ってしまった
    何となく、生きてる側の傲慢さを感じるというか・・・嫌な気分になったんだよね
    ご家族への配慮の気持ちがあれば、そっとしておこうと思う人が多いと思うんだけどな

    まあそんなこと思ったのは色々知ってるせいかもしれないけど
    その人、亡くなった男子に学生時代、変な憧れと嫉妬を持ってたの
    同性なのに執着心みたいなものがあって、常に目標にしてたり妬んでたりで少し怖くて
    俺は生きてる、というほの暗い喜びのようなものを感じたのかもしれない
    返信

    +15

    -4

  • 233. 匿名 2024/04/27(土) 10:04:28  [通報]

    >>3
    きっと主もそれは思ってる
    思ってるうえで負担になってきてるから相談してるんだよ
    返信

    +196

    -4

  • 234. 匿名 2024/04/27(土) 10:04:38  [通報]

    >>74
    主から言わないと終わらないような気がする。向こうからやめますとは言いにくい
    返信

    +172

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/27(土) 10:04:55  [通報]

    お墓ならともかく、自宅は大変そうだよね

    私も最近、友達のご実家にお線香をあげさせてもらいに行ったけど、玄関に人数分の綺麗なスリッパがずらっと並んでて、椅子からお茶菓子からいろいろ用意して下さってほんとありがたかった。でも普段二人暮らしなのに大勢で押しかけてきっと大変だったと思う
    返信

    +35

    -1

  • 236. 匿名 2024/04/27(土) 10:05:04  [通報]

    再婚したり、実親と暮らし始めたら来なくなるよ
    女1人だから来るんだよ
    返信

    +12

    -2

  • 237. 匿名 2024/04/27(土) 10:05:28  [通報]

    >>3
    そうだとしても、お墓参りで良くない?
    なんで未亡人のとこまで押しかけるのよ
    親族なら分かるけど法事にも呼ばないくらいの関係でしょ友人なんて
    返信

    +229

    -3

  • 238. 匿名 2024/04/27(土) 10:05:45  [通報]

    >>228
    いつかは納骨するだろうから、そしたらお墓参りに切り替えたら?
    手合わせる場所が現時点では故人のお宅しかないなら、それは行くしかないしね
    返信

    +26

    -1

  • 239. 匿名 2024/04/27(土) 10:05:53  [通報]

    >>203
    思い出話をしながらその時はいい時間を過ごせるかもしれない。

    でも帰って静かになった後で、今度結婚するんだね、子供生まれたんだねって
    一層寂しさが増しそう。
    返信

    +18

    -1

  • 240. 匿名 2024/04/27(土) 10:06:34  [通報]

    >>214
    主の詳細がないからなんとも…
    普通の感覚でいえば、大好きな夫の命日に線香をあげにきてささっと挨拶してくれるレベルなら本当に嬉しいけど、
    家にきてガッツリ食事とかをしてくつろいでいかれるなら迷惑。
    詳細がないから前者の普通の感覚の人がくることを想定しての判断なんじゃないかなぁ

    とはいえ旦那の愚痴とかすごいのに、なんだかんだがる民夫好きなんだなーとほのぼのした
    返信

    +28

    -1

  • 241. 匿名 2024/04/27(土) 10:06:49  [通報]

    >>1
    毎年お参り頂いて嬉しいけど、命日は主人と思い出の場所を巡ってみようと思うので留守にします。って言って家に上げないのはどう?
    返信

    +28

    -1

  • 242. 匿名 2024/04/27(土) 10:06:49  [通報]

    >>227
    ゴルフ好きな人がよく持ってる
    すごいでっかい日傘
    返信

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/27(土) 10:06:55  [通報]

    >>38
    命日が平日でも来るんか?仕事休んで?
    返信

    +18

    -1

  • 244. 匿名 2024/04/27(土) 10:07:04  [通報]

    >>1
    再婚するってなったらその友人に何て伝えたらいいんだろうね…本来伝える必要なんてないのに。
    毎年決まって来られるのはなんか重たそう
    返信

    +43

    -1

  • 245. 匿名 2024/04/27(土) 10:08:24  [通報]

    私は面倒かな
    どうせならお墓の方に行ってくれればありがたいのに、と思ってしまうかも
    だってその日は空けなきゃいけなくなるでしょ?
    返信

    +25

    -1

  • 246. 匿名 2024/04/27(土) 10:08:30  [通報]

    >>234
    だよね。
    こちら側から言ってあげるのもある種の気遣いかなと思う。
    返信

    +80

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/27(土) 10:09:26  [通報]

    >>203
    途中から、お墓参りに切り替えてくれるといいかも。経験者家族です。
    返信

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/27(土) 10:09:32  [通報]

    >>18
    亡くなった直後は行くけど、それ以降はお墓に直接だなあ。
    地域性もあるのだろうか。
    返信

    +50

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/27(土) 10:10:07  [通報]

    >>228
    > 夫はお参りした後はだいぶ明るくなるからきっと救われてる部分があるんだと思う
    ご両親は想像できないくらいつらい思いをしているのに
    メンタルケアのためにお参りするのはどうなんだろう。

    心の中で祈ってあげて欲しい。
    内心うちの方が辛いのにって困ってるよ。
    返信

    +53

    -3

  • 250. 匿名 2024/04/27(土) 10:10:11  [通報]

    >>211
    わざんざ命日にテレビの取材を受けるような人は、亡き子どもの友人の結婚や出産も喜ぶんじゃない?
    人によると思う。
    どちらが正解とかでもない。
    返信

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/27(土) 10:10:30  [通報]

    >>238
    そうですね
    やはり家だと事前の連絡やご家族へのご挨拶のお土産などこちらも相手側も双方とも気を使ってしまう部分もあるので、ゆくゆくはお墓に手を合わせにいけたらいいなと思います
    返信

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/27(土) 10:11:34  [通報]

    >>43
    黙って引越しはちょっと…
    と思ったら自分は挨拶してからなのかw
    返信

    +123

    -1

  • 253. 匿名 2024/04/27(土) 10:12:17  [通報]

    子供が中学生の時に友人が亡くなって
    毎年友達同士で待ち合わせてお参りに行ってたらしいけど、遠くに引っ越ししていった
    成長していく子達を見るのが(我が子はそのままなのに)辛くなったって
    それと同時に主と同じような思いもあるかもね
    返信

    +51

    -1

  • 254. 匿名 2024/04/27(土) 10:12:27  [通報]

    >>7
    タイトルは忘れたけど、ある小説で田舎在住なので仏壇にお参りさせてくれと突然訪れる客が多くて、煩わし過ぎて『四十九日過ぎたらお墓に参るように言おう』と決意したシーンがあった。
    返信

    +365

    -2

  • 255. 匿名 2024/04/27(土) 10:12:59  [通報]

    >>37
    それ思った、もちろんありがたいことなんだけど主の気持ちより自分たちが集まりたいことが目的にされてるような…
    返信

    +218

    -5

  • 256. 匿名 2024/04/27(土) 10:14:10  [通報]

    >>241
    命日の次の週に来るだけじゃない?
    返信

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/27(土) 10:14:19  [通報]

    できたらお墓参りにしてほしい
    お参りしてくださる気持ちはありがたいけど、気持ちの切り替えも出来なくなるし
    そのタイミングで予定を空けないといけないのも、とても負担
    返信

    +23

    -1

  • 258. 匿名 2024/04/27(土) 10:18:19  [通報]

    主さんがお幾つかは分かりませんが
    男性が5人ぞろぞろ自宅に来られるなんて配慮が足らないと思います
    考え無しだな、とコメント読んで思いました
    私も夫をなくしていまからなんだかなあって思う
    もしかしたら亡くなり方にもよるのかな?とか思いました
    私の夫はガンの再発によるもの




    返信

    +33

    -1

  • 259. 匿名 2024/04/27(土) 10:18:24  [通報]

    その後、飲み会してそう。
    SNSでよくみる。
    返信

    +17

    -1

  • 260. 匿名 2024/04/27(土) 10:18:33  [通報]

    今亡くなって5年なら、次回の命日が7回忌だよね。
    みんながコメントしてるけど、「七回忌で最後にして欲しい」って言うのが一番いいと思う。
    主さん、(そのつもりあるかないかわからないけど)このままだとま再婚もできなくなるよね。
    返信

    +50

    -1

  • 261. 匿名 2024/04/27(土) 10:18:45  [通報]

    友人たちも行かないと薄情な気がしてやめられなかったりするかもね
    もう今年で終わりにして下さいって言ってもいいかも
    返信

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/27(土) 10:19:18  [通報]

    >>25
    確かにそれが1番角が立たないよね
    故人を思い出してくれるのはありがたいけど家族からしたら
    年1は多いよ

    法事の時に今までありがとうございました
    私達も前に進んで行きますで断りたいわ
    返信

    +216

    -3

  • 263. 匿名 2024/04/27(土) 10:19:51  [通報]

    >>255
    私もそれ直ぐ感じました
    自分らが集まる口実にしてないかな?とかさ

    返信

    +66

    -3

  • 264. 匿名 2024/04/27(土) 10:20:57  [通報]

    >>28
    本人以外の人には答えられない質問では?
    返信

    +5

    -3

  • 265. 匿名 2024/04/27(土) 10:21:38  [通報]

    >>260
    そもそも主はいくつなんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/27(土) 10:23:11  [通報]

    >>1主とは立場も状況も違うけど、子供の頃兄が亡くなって30年以上経つけどお彼岸には毎年2回欠かさずお花とお線香あげてくれてるみたい。写真も私物も大切に持っててくれてる。自宅に来てくれるのは2年に1回くらいだけど物凄く嬉しいし家族みんな喜んでるよ。主のご主人が大切にされてたって事だよね。
    返信

    +31

    -5

  • 267. 匿名 2024/04/27(土) 10:24:21  [通報]

    >>74
    そうだね向こうも止め辛いかもしれない。7回忌を区切りにするのがいいかもしれませんね。
    返信

    +74

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/27(土) 10:24:33  [通報]

    >>1
    再婚するかもしれないしね。墓に直接行って帰ってもらうならいいけど
    返信

    +12

    -1

  • 269. 匿名 2024/04/27(土) 10:24:37  [通報]

    >>251
    私の知り合いもご遺族がおそらく納骨する気が全くなくてなかなか困ってるからお気持ちはわかるよ。
    直送とか納骨しないとか近年は色んなやり方する人がいるけど、当人以外の周りの人は気使うよね。
    返信

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/27(土) 10:24:40  [通報]

    >>261
    向こうからは切り出しにくいからね。主が嫌だと思ってるなら主から言った方がいいと思う
    返信

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/27(土) 10:24:43  [通報]

    >>32

    こればっかりはそれぞれの家の事情があるしね
    私も亡くなった友人を定期的に思い出しては会いたいなと感じるけど、葬儀の時点で何となく察するものがあった&連名のお花も丁重にお断りされたのでその後は胸中に留めてる
    ここを見て、お墓の場所だけでも聞けていれば迷惑にならないようにお参りできたかな…とは思った
    返信

    +30

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/27(土) 10:25:25  [通報]

    何に1度なので仕方ないとうけいれるけど
    正直話題もないし相手するのが面倒
    お参りだけですぐ帰ってくれるならいい
    返信

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2024/04/27(土) 10:27:15  [通報]

    >>1
    その友人たちはお参りしたあと食事にいったりして年1の同窓会でたのしいんだろうね。
    その連絡してくる方に自分の体調が良くないから訪問は見合わせて欲しいと言うとか。
    お墓の方にお参りお願いしますって。
    男性が数人家に来られたらしんどいよね。
    返信

    +123

    -2

  • 274. 匿名 2024/04/27(土) 10:27:45  [通報]

    >>43
    命日に来るなら命日はどこかに出かけて知らんぷりしてたら、もう来ないと思う

    電話とかも着信許否でよくない?
    亡くなった夫の友人達とか、つきあい続ける必要もメリットもないよ…
    返信

    +113

    -20

  • 275. 匿名 2024/04/27(土) 10:27:47  [通報]

    >>79
    私の母も30歳くらいで未亡人なったけど、5年足らずで次の新しい生活見つけてる。母子手当の関係とか世間体とか気にして入籍してなかったけど。
    そういう背景を想定して、自宅訪問じゃなくて、お墓にお花供えに来てくれる人の方が多かったよ。

    父のために自宅に来ていただけるのは、大変ありがたかったけど、子供ながらに大人の事情を察して、命日に来客の対応してた苦い思い出。
    返信

    +73

    -35

  • 276. 匿名 2024/04/27(土) 10:27:57  [通報]

    >>210
    よこ
    この五年はコロナ禍あったのにね
    ビックリだよ
    返信

    +26

    -1

  • 277. 匿名 2024/04/27(土) 10:29:59  [通報]

    >>1
    命日は家族の大事な日だからお客さんの相手はしたくないね
    昔ならちゃんと家でお経あげて貰ってお坊さんや訪問客への対応も当たり前だったのかもしれないけど現代の考え方には合わない気もする
    でもそれがあるから普段やらない掃除に手を付けたり張り合いが出る人もいるだろうね
    だからみんなはどうかじゃなくて奥さんの気持ち次第としか言えない
    お墓だけにお参りしてくれるならありがたいけどこの友人たちは家に来るのかな
    返信

    +24

    -2

  • 278. 匿名 2024/04/27(土) 10:30:25  [通報]

    正直面倒だけど
    1人も来なくなったら
    来なくなったで寂しくなるかも
    返信

    +2

    -7

  • 279. 匿名 2024/04/27(土) 10:31:08  [通報]

    >>214
    実際にその立場になったら、嫌がる人も多いと思うよ

    個人的に、経験しないとわからない…って言葉はあまり好きじゃないけど、想像力のない人って多いから
    返信

    +23

    -1

  • 280. 匿名 2024/04/27(土) 10:32:18  [通報]

    >>228
    え、命日だけじゃなく思い立ったら行ってるの?!それはちょっと旦那さんの精神状態がおかしいし、先方にも迷惑かもよ
    なんというか、旦那さんの自分の抱えきれない悲しみを消化させるために行ってるのかなと思った
    個人の死を悼みに行ってるのとは違うような...
    亡くなった悲しみは旦那さん自身が受け止めて解決していくべきもので、カウンセリングとかに通った方がいいのでは
    返信

    +72

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/27(土) 10:32:50  [通報]

    >>1
    自宅に来るなら正直、面倒です!!
    お墓なら別にいい
    覚えてくれているのだけはありがたいです
    が、こっちも生活があるんだから
    と、私も旦那を亡くしているから思う
    私はコロナ禍だったので兄弟だけで葬儀をしました
    主さんより少し後かな
    返信

    +66

    -2

  • 282. 匿名 2024/04/27(土) 10:36:27  [通報]

    >>1
    来訪前に連絡はあるんだよね?直前じゃなくて。
    家にこられたくなかったら主が不在ということにすればいいんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/27(土) 10:36:43  [通報]

    >>34
    夫の友人は地元のグループと大学時代のグループとあって、大学グループの方々は少し荒くて苦手。
    飲みに行くときは毎回奥さんも是非となるらしいけど断ってる。
    もしあの方々が毎年うちに来ると思うと面倒というより怖いかも。
    返信

    +39

    -4

  • 284. 匿名 2024/04/27(土) 10:36:45  [通報]

    >>1
    実際は面倒な事が多いだろうけど、そんなに慕われて愛されてたご主人素敵だね
    返信

    +4

    -2

  • 285. 匿名 2024/04/27(土) 10:37:37  [通報]

    >>275
    >母子手当の関係とか世間体とか気にして入籍してなかったけど。

    これ、ダメなんじゃないの?昔のことだけど。
    返信

    +51

    -11

  • 286. 匿名 2024/04/27(土) 10:38:38  [通報]

    >>228
    まだ若いんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/27(土) 10:39:56  [通報]

    >>40
    えー私だったら面倒だわ。
    亡くなってすぐとか一周忌とかならわかるけど、5年間毎年「夫の不在時に夫の友人を迎え入れる」って考えたら煩わしくない?
    5年も経ったら自分にだって体調や心境のの変化もあるかもしれないけど、むこうはそれわからないよね。。
    返信

    +269

    -5

  • 288. 匿名 2024/04/27(土) 10:40:23  [通報]

    >>283
    あなたは1じゃないんじゃない?
    返信

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/27(土) 10:41:10  [通報]

    >>214
    私は仕事で休出もあるから、正直、迷惑かな
    休出は希望者だけで、出ないからってクビにならないけど、お給料は入ってくる。
    年金生活とか、仕事がない人にはいいのかもしれないね。
    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/27(土) 10:42:01  [通報]

    >>1
    父親宛に毎年贈り物を送って下さる方やお墓参りに行って下さる方がいました。
    とてもありがたいです。
    家にあげるとなると、それは正直こちらも負担かな。
    返信

    +25

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/27(土) 10:42:34  [通報]

    >>11
    全くの無知なんだけど、葬式に来てくれた人に7回忌はいついつです。って連絡するの?それとも近い人だけ?葬式終わったら家族だけでいいんじゃないの?って個人的には思う。
    それぞれの場所で偲ぶのじゃ駄目なのかな?
    返信

    +7

    -21

  • 292. 匿名 2024/04/27(土) 10:42:41  [通報]

    >>275
    サラっとやっちゃダメな事書いてますね笑
    返信

    +47

    -7

  • 293. 匿名 2024/04/27(土) 10:42:55  [通報]

    >>282

    一般的に不在だと困るから事前連絡するんてあって、不在なら在宅の日に日にちを合わせられるだけじゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2024/04/27(土) 10:43:58  [通報]

    こういうのってだいたい主側からお断りしない?もし向こうがやめ時がわからなくなってても、向こうからもうやめますとは言いにくいよ
    返信

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/27(土) 10:45:18  [通報]

    >>1
    家族構成とか年代とか情報が少なすぎるし主への質問にも何一つ答えないし、これ運営の立てた討論トピなんじゃないの
    返信

    +5

    -5

  • 296. 匿名 2024/04/27(土) 10:46:49  [通報]

    >>293
    だって命日に来るんだよ?その日に家にいないとなればお墓の方にだけ行くんじゃないの?
    返信

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/27(土) 10:46:53  [通報]

    >>37
    たしかにそんな感じするね。
    毎年偲んでくれるのは本当にありがたいけど、だからって毎年の訪問を受け入れなくてもいいと思う。

    今年はかなりきちんとした菓子折か何かを用意しておいて「毎年ありがとうございます。家まで来ていただくのも心苦しいので、今年限りで、今後はお気遣いなく…。今まで来てくださって本当にありがとうございました」って、ひとりずつ菓子折を渡すとか、どうかな?

    そんな!気にしないでください、とか言われると思うけど、数人いたらそのうち一人くらいは、奥さんに気を遣わせてしまうから来年から行くのやめようって気付いてくれると思う。
    返信

    +199

    -5

  • 298. 匿名 2024/04/27(土) 10:46:55  [通報]

    >>255
    5人がよくもスケジュールが合うなあと少し驚いています
    返信

    +43

    -2

  • 299. 匿名 2024/04/27(土) 10:48:26  [通報]

    >>293
    命日の意味わかってる?
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/27(土) 10:48:53  [通報]

    >>298
    もしかしてかなり高齢とか?働いてて家族もいるなら毎年命日に集まるのはなかなか大変そう。主いくつなんだろ
    返信

    +41

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/27(土) 10:49:28  [通報]

    >>295
    トピ立ってまだ2時間くらいしか経ってないよw
    主もまだ気付いていないのでは?

    トピ立ってすぐ気付いて読んでいてもコメント返す時間ないかもしれないじゃん
    返信

    +16

    -1

  • 302. 匿名 2024/04/27(土) 10:49:54  [通報]

    >>291
    ここで言ってるのは「七回忌という節目(6回目の命日)」で来訪を終わりにしてもらうという話であって、「七回忌の法要に来てください」という話ではないと思うよ。

    おっしゃる通り、身内以外は「それぞれの場所(行くとして墓参りまで)で偲ぶ」のがいいと私も思います。
    返信

    +79

    -1

  • 303. 匿名 2024/04/27(土) 10:52:04  [通報]

    >>295
    なんか再婚できないとか主が若いと思ってる人いるけど、60代とかかもしれないからね
    返信

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/27(土) 10:54:58  [通報]

    >>291

    七回忌の法事に夫の友人に来てもらうのではなく、「七回忌の年だから、これを区切りにさせてほしい」と伝えるという意味だと思うよ
    返信

    +61

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/27(土) 10:55:52  [通報]

    >>237
    横だけど家に上がるとは書いてないよ 全然状況がわからない
    返信

    +15

    -18

  • 306. 匿名 2024/04/27(土) 10:56:20  [通報]

    >>297
    それいい
    「お気遣い無く」よりハッキリ言わないと多分
    男性には届かない気がする
    丁寧な挨拶と今までのお礼をしっかり伝えて
    「今日までありがとうございました(あえて言い切る)
    ◯◯も喜んでいると思います、これから後はお墓にお参り下さったらありがたいです、私も先々の事がありますので本当に感謝しております」とか?
    で土産に仏のしを付けて「お礼」と書いとく
    主さんがどうするのはは主次第だけど
    返信

    +143

    -1

  • 307. 匿名 2024/04/27(土) 10:56:39  [通報]

    >>1
    一人なら面倒だけど、数人でワイワイきてくれるなら、夫を忘れないでくれて有難いじゃない
    返信

    +2

    -8

  • 308. 匿名 2024/04/27(土) 10:56:50  [通報]

    >>303
    文面からすると年配のように思えるね
    返信

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/04/27(土) 10:58:04  [通報]

    >>228
    昨年亡くなった友人の、ご主人のペースでの実家への直接のお参りを、すでに何回もしてるってことだよね?
    「思い立って」が許されるのは、1回までじゃない?
    いい加減やめさせたほうがいいと思う。
    返信

    +45

    -1

  • 310. 匿名 2024/04/27(土) 10:58:26  [通報]

    >>1
    とてもありがたい
    大人になって毎回都合つけてくるって大変
    それだけ周りから慕われる素敵な旦那さんだからなんだとも思います

    毎回おもてなし?が大変って思う人もいるのかもしれないけど
    やっぱり故人の話を聞けると自分の中でもまたその人が生きてくるから、おもてなしが大変なら料理とかは出前とかちょっと豪華なお惣菜とかほどほどに手を抜きながらでもありがたく受け入れる
    返信

    +3

    -11

  • 311. 匿名 2024/04/27(土) 10:58:37  [通報]

    >>305
    確かにそうだね。家に来るとして何時間も居座られるのかすぐ帰るのかにもよるし、もう少し詳しく知りたいかも
    返信

    +47

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/27(土) 10:58:38  [通報]

    >>305
    「お参りに来てくれる」だから仏壇にお供えと線香をあげてくれるんじゃないの?
    命日にお参りに来て家に上がらずに帰るなんてことはないよ。
    返信

    +65

    -2

  • 313. 匿名 2024/04/27(土) 10:59:54  [通報]

    なんか嬉しいような面倒なような
    新たに男性とお付き合いするにも罪悪感もたされるようで、再婚すらできなくない?
    返信

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2024/04/27(土) 11:00:34  [通報]

    >>303
    60歳くらいなら、再婚する人もいなくはないよ。
    返信

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2024/04/27(土) 11:01:39  [通報]

    >>312
    そう思う
    お参りに来て、玄関先で手を合わせて終わり、ってことはないよね
    返信

    +60

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/27(土) 11:02:53  [通報]

    >>228
    一年ちょっと?の間に何度も行くのは流石に迷惑だと思って遠慮するよね
    ご両親が「私達も嬉しいからいつでもまた来てくださいね」って言ってるなら別だけど、現時点でどう思ってるかわからないんでしょ?奥さんからご迷惑ではないですか?って聞きもしないの?
    返信

    +34

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/27(土) 11:03:32  [通報]

    夫がいつまでも人の心で生き続けてるようで、家族以外からも愛されてて嬉しい。
    返信

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2024/04/27(土) 11:03:46  [通報]

    >>1
    引っ越しできないですか?
    一切付き合っていませんけど自由だと思います。
    返信

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2024/04/27(土) 11:03:49  [通報]

    >>275
    偽装母子家庭だよそれ
    返信

    +48

    -3

  • 320. 匿名 2024/04/27(土) 11:05:05  [通報]

    >>280
    すみません何回も言ってるような書き方をしてしまいましたが、現時点で2回お邪魔しています
    初盆の時と年末に
    返信

    +1

    -8

  • 321. 匿名 2024/04/27(土) 11:06:16  [通報]

    >>312
    お墓になのか仏壇になのか、家とお墓は近いのか遠いのか何もわからなくない?
    返信

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/27(土) 11:06:16  [通報]

    >>1
    気持ち分かる

    「なんで面倒?」「自分ならありがたい」というコメントもあるけど、確かに面倒だと思わない人には分からないと思うけど、故人を偲んでくれるのは本当に嬉しいんだけど、こっちはこっちのペースで生活してるし、年1回でも気を遣うから疲れるよね
    返信

    +76

    -4

  • 323. 匿名 2024/04/27(土) 11:06:53  [通報]

    >>228
    トピ主は妻の立場だから両親宅への訪問とはちょっと違うと思う
    返信

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/27(土) 11:07:06  [通報]

    >>228
    1年くらいはいいんじゃない
    ご両親もまだギリギリ嬉しい範囲の可能性がある
    息子にはこれだけ悲しんでくれる友達がいたって

    ただ一度落ち着いてそうなときにご主人にお話した方がいいかもね

    私も同僚が2人亡くなって
    同僚とそれぞれのご実家を尋ねたことがあるけど
    すんごい量のお土産(地元の銘菓)を持たされて
    申し訳なくなって行きづらくなったことはある
    返信

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/27(土) 11:07:53  [通報]

    家の仏壇よりお墓に勝手に参っていただきたいね
    返信

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2024/04/27(土) 11:08:40  [通報]

    >>321
    お墓にお参りした後、家に挨拶だけとかのパターンもある?
    返信

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/27(土) 11:08:54  [通報]

    >>321

    「数人来る」だから、家に来るんじゃない?
    家ではなくお墓に行ってくれるなら人数もよく分からないし(お線香の量でなんとなく分かるけど)、そこまで面倒ではないと思う。
    返信

    +28

    -2

  • 328. 匿名 2024/04/27(土) 11:09:21  [通報]

    >>259
    そっちがメインだったりね
    返信

    +9

    -1

  • 329. 匿名 2024/04/27(土) 11:09:26  [通報]

    >>4
    主が狙われてたりして
    未亡人好きは多いよ
    セフレとして楽だし
    返信

    +10

    -72

  • 330. 匿名 2024/04/27(土) 11:09:26  [通報]

    あぁありがたい永遠の友よ、感謝しないとバチが当たりますよ。😭
    返信

    +3

    -5

  • 331. 匿名 2024/04/27(土) 11:10:20  [通報]

    >>159
    田舎町なんかだとよくあるよね
    1つの助け合いみたいな感じなんだと思う
    うちも母子家庭だったから
    近所の人が何かと気にかけてくれて
    男手が必要な時もあるから
    近所のおじさんが来てくれたり
    私が家を出たあとも続いてたよ
    私は監視されてるみたいで嫌だったけど
    受け取り方は人それぞれなんだろうね
    返信

    +60

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/27(土) 11:10:38  [通報]

    >>43
    私も引っ越しした2世帯だったけど出た。
    夫がいないのに一緒に住むとか無理よ、ほんと。
    義親は亡くなったけど亡夫の関係者とは一切付き合っていません。
    返信

    +129

    -1

  • 333. 匿名 2024/04/27(土) 11:12:33  [通報]

    >>316
    現実で2回ほどお邪魔しています
    初盆と年末の際に
    私は初盆の際にしかお邪魔していないのですが、またいつでも来てよっていう感じでした
    皆でワイワイするのが好きだから、こうやって家にきてくれるのは嬉しいと
    年末の際は夫が思いつきで行ってしまった感じなのですが、そのあと飲みに行こうとおじさんから誘われたり友好な関係は築けてはいるようです
    ただ家の掃除などは奥様がされていると思うので他の家族にご迷惑がかかるようであれば遠慮しなければと思っています
    返信

    +8

    -2

  • 334. 匿名 2024/04/27(土) 11:13:17  [通報]

    まだ一周忌を迎えていないですが、亡くなった事を知らなかった方や初盆等に来てくださいました。なので玄関入ってすぐの部屋を夫部屋にしました。夜は一緒に寝ています。
    リビング等に入られるのは抵抗があるので。命日と言わず、ちょこちょこお参りに来てくれる人は、夫にとって本当の友人だったんだなとわかります。
    返信

    +3

    -8

  • 335. 匿名 2024/04/27(土) 11:13:22  [通報]

    >>286
    30になったばかりです
    返信

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/27(土) 11:14:07  [通報]

    >>299
    「命日になると」って必ず毎年命日当日なのかな?
    主の事情がわからないけど、主やご主人の友人は仕事とかしてるかもしれないし、親戚で墓参りで不在にしてるかもしれないし、「命日に近い都合のつく土曜か日曜」だと思ったんだけど、どうなんだろう?
    返信

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2024/04/27(土) 11:15:18  [通報]

    >>5
    仏壇と家の掃除、その日は必ず在宅でないといけない、お茶の用意、さほど親しくない人達と雑談…
    面倒でしかない。
    行く側より来られる側の方が気を使うし大変なんだよ。
    返信

    +337

    -2

  • 338. 匿名 2024/04/27(土) 11:15:25  [通報]

    >>336
    知りません
    返信

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2024/04/27(土) 11:15:47  [通報]

    >>285
    遺族年金もらってたらダメ、
    もらってない母子世帯もあるのでそれはいいんですよ。
    自営業とかもらえないですもんね。
    返信

    +12

    -2

  • 340. 匿名 2024/04/27(土) 11:17:35  [通報]

    >>269
    よこ
    私の知り合いは納骨しないでずっと手元にお骨を置いてるけど、故人の友人が家にお参りにくると、断りにくいけどものすごく迷惑だって言ってる…
    色々だよね。
    返信

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/27(土) 11:18:54  [通報]

    >>329
    そこまでいかなくても
    女として見る奴が一人いてもおかしくないと思う


    返信

    +32

    -1

  • 342. 匿名 2024/04/27(土) 11:19:10  [通報]

    >>1
    私なら来てくれる気持ちは嬉しいけど、家族だけで過ごしたいなって思うかもなぁ。
    それに自分が友人の立場でもそういう配慮はするかな。
    主さんが面倒なんだったら断ってもいいんじゃない?
    「そろそろ区切りを…。」とでも言って。
    その人たちも1年目に行ったから続けてるものの、やめ時がわからないとかもあるかもよ。
    一声かけてみたらどうかな。
    返信

    +32

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/27(土) 11:19:16  [通報]

    >>333
    食べる物とか誰が用意されるの?聞いただけでめんどくさw
    返信

    +13

    -2

  • 344. 匿名 2024/04/27(土) 11:19:45  [通報]

    >>238
    横だけど昨年なくなってからすでに何回も行くのはペース早すぎない?
    返信

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/27(土) 11:20:50  [通報]

    >>341
    ですよね、私すごくモテましたよ。まだ30歳そこそこだった、
    返信

    +5

    -2

  • 346. 匿名 2024/04/27(土) 11:22:22  [通報]

    >>204
    なるほど、たしかにね
    返信

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/27(土) 11:23:12  [通報]

    >>329
    主の年齢にもよる
    返信

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/27(土) 11:23:49  [通報]

    生前ご主人が、妻のこと気にかけて欲しいって友人達に頼んでたってことはない?
    毎年ありがたいのですが、来年からは主人と二人でゆっくりします。みたいに言っちゃダメかな?
    返信

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2024/04/27(土) 11:24:31  [通報]

    こういうのがあるから私達は家族葬にするつもり。
    最初から呼ばなきいい。
    返信

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2024/04/27(土) 11:25:08  [通報]

    >>322
    そう、気をすごく遣うよね
    妻である私の友人ならまだ判るけど
    旦那の友人なんてただ旦那の友人なだけだし
    家族ぐるみの蜜な付き合いなら解らなくもないけど
    主さんとこはどうなんだろうか
    私は未亡人、だからわかる面倒です
    今も毎日忙しいし葬儀だけでもありがたかったよ

    もういないんだし
    主の旦那さんの友人らに驚いていますよ
    返信

    +19

    -2

  • 351. 匿名 2024/04/27(土) 11:28:23  [通報]

    >>19
    そういえば有名人だけどファンが多すぎでお墓のお参り品でカオスになってるだって、
    来ないで―と言われてる。
    返信

    +18

    -1

  • 352. 匿名 2024/04/27(土) 11:29:50  [通報]

    >>334
    奥さんに気を遣わせる、と思ってあえて家に行かずに心の中で想ってくれている人もいると思うよ
    家に来るか来ないかで「本当の友人」か判断するのはどうかと
    返信

    +43

    -1

  • 353. 匿名 2024/04/27(土) 11:31:05  [通報]

    >>1

    「私の体調があまりよくないこともあり、申し訳ありませんが今後は命日は家族だけで過ごそうと決めました。
    みなさんがそれぞれのご自宅で心の中で主人を思い出してくだされば
    それだけで主人も喜ぶと思います」
    返信

    +68

    -4

  • 354. 匿名 2024/04/27(土) 11:31:59  [通報]

    命日の時だけなら、旦那さんを大切に思ってくれているんだろうし
    来てくれたら、嬉しいというか、ありがとうございますって思うかもな
    返信

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/27(土) 11:32:48  [通報]

    >>349
    家族葬だと、むしろ家に弔問に来られるよ。
    返信

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/27(土) 11:34:54  [通報]

    私は彼氏を亡くした逆の立場です
    10年以上たつけど毎日と誕生日には墓参り行ってる
    友人達は家にくるのかな?
    だとしたら私も主と同じくめんどくさく感じると思う
    亡くなった方のお供物問題みたいに、やるだけやって自己満足みたいな部分あると思うんだよな
    返信

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2024/04/27(土) 11:36:11  [通報]

    命日の日だけなら、そこまで負担に思わないかな
    何年経っても忘れないで思っているから来てくれると思うし
    返信

    +1

    -8

  • 358. 匿名 2024/04/27(土) 11:37:03  [通報]

    夫が25年くらい前に亡くなった友達のお墓に年1で数人で行ってる。他県の友達が帰省するときに寄るみたいで本当に仲良かったんだなーと思うよ。
    家には行ってないようだからお墓教えてあげたらいいのかもね。
    返信

    +24

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/27(土) 11:37:12  [通報]

    >>355

    それ!
    どこかから話を聞いた人たちがぱらぱらと来る
    返信

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/27(土) 11:41:24  [通報]

    >>347
    意外と年齢なんて関係ないよ
    私40代で離婚して試しにマチアプやったことあるけど
    60、70代のじじいから大量にいいねもらったぞ
    絶望してやめたわ
    お父さんかよ
    返信

    +21

    -4

  • 361. 匿名 2024/04/27(土) 11:41:56  [通報]

    >>1
    寡婦です
    有難いですよ
    忘れずに来てくださるのは
    返信

    +1

    -4

  • 362. 匿名 2024/04/27(土) 11:42:07  [通報]

    >>352
    私はあえて遠慮しています
    来れば本当の友達だと判断は早計過ぎです
    中には野次馬的な人もいるからなあ
    返信

    +26

    -2

  • 363. 匿名 2024/04/27(土) 11:43:30  [通報]

    >>353
    これに決まりだね
    返信

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/27(土) 11:46:51  [通報]

    >>82
    そんな気の利く人少なそう…彼女や奥さんも「友人の命日だから…」って聞いたらお墓参り行ってると思ってるかも
    返信

    +30

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/27(土) 11:47:34  [通報]

    他の方のコメントは読んでいませんので(すみません)
    一般的にはどちらの意見が多いのかはわかりませんが
    私なら面倒だと感じると思います、それもすごく
    自宅ではなく(散骨してなければ)お墓参りなら
    ありがたく思います(ただし、私に連絡等はしないで欲しいです)

    返信

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/27(土) 11:48:21  [通報]

    主、いろんなコメントあるけど、面倒だと思っていいんだよ
    今後は断るかどうかは主が判断すればいい
    断っても失礼ではないからね
    返信

    +30

    -1

  • 367. 匿名 2024/04/27(土) 11:50:19  [通報]

    >>13
    年に一度の事で何面倒臭がってんの?
    夫への愛情ゼロかよ
    返信

    +9

    -61

  • 368. 匿名 2024/04/27(土) 11:50:32  [通報]

    >>343
    お茶とお菓子を出していただきましたがお料理などは頂いていません
    返信

    +2

    -3

  • 369. 匿名 2024/04/27(土) 11:51:06  [通報]

    >>7
    それ大事。
    いくら亡き夫の命日とはいえ普通なら一日中在宅とは限らないし。かといって主さんとこみたいに必ず来るなら居なくちゃいけないし、そもそも誰か来るなら来客準備してなきゃいけないのも正直面倒だと思う。
    来ていただく皆さんって、男性だけじゃない?だとしたら家で支度して待機する手間のことまで察せてなさそう。

    お墓の方に行って貰えばいいよ。さりげなーく…いや、もうお墓の場所に誘導だ!
    返信

    +442

    -3

  • 370. 匿名 2024/04/27(土) 11:52:39  [通報]

    >>7
    それがお互いのために良いね
    絶対家まで行きたいって人もいないだろうし
    返信

    +227

    -2

  • 371. 匿名 2024/04/27(土) 11:52:41  [通報]

    それは面倒だな~
    命日前後は特にメンタル落ちてるだろうし
    私だったら静かに過ごしたいよ
    他人に気を遣ってられないと思う
    返信

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/27(土) 11:54:42  [通報]

    >>61
    ごめん
    お母さんが20代で亡くなったのか
    あなたが20代の時にお母さんが亡くなったのかがよく分からない
    返信

    +3

    -40

  • 373. 匿名 2024/04/27(土) 11:55:45  [通報]

    >>367

    遺族には遺族のペースで生活してるの
    なんでもかんでも受け入れる必要はない

    だからと言って故人への愛情は変わらない
    返信

    +44

    -0

  • 374. 匿名 2024/04/27(土) 11:56:34  [通報]

    >>369
    私ならアクセス方法のURLを貼り付けて終わりにする
    有り難いけど皆の時間合わせるのだけでも大変だろうから、、とかなんとか言って、、
    返信

    +52

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/27(土) 11:59:25  [通報]

    >>1
    私の知り合いもそれだっあ
    気持ちはとてもありがたいものの、
    年一回とはいえ結構しんどいらしく、

    感謝の意を伝えたうえで、
    もう十分だから参りはもう大丈夫です的なことを
    丁寧に伝えて来訪はストップしてもらってたよ

    相手もいつまでも来るわけにいかないし、
    奥さんから言ってもらえると助かる面もあるから
    互いのためでもあると思った
    返信

    +24

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/27(土) 12:00:00  [通報]

    >>1
    うちも母が亡くなって6年経つけど毎年命日辺りにお墓に母の友人数人で来てくれているよ
    家には来ずお墓だけだから特に何もしないけど、家のお仏壇にお線香あげに来るってなったらちょっと面倒かもね
    返信

    +28

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/27(土) 12:03:31  [通報]

    >>130よこ
    あなたは>>1の主なの?
    返信

    +20

    -10

  • 378. 匿名 2024/04/27(土) 12:04:24  [通報]

    私はお参りに伺う方だけど、このトピ見て今年はどうしようかと思った。
    亡くなった友人はまだお墓に入ってなくて、友人の実家のお仏壇の所に遺骨が置かれている状態。
    去年お参りさせてもらったけど、向こうのご両親に時間作ってもらって、少し話して…って感じだったけど、やっぱり毎年行くとご迷惑かな?
    返信

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/27(土) 12:04:26  [通報]

    >>355
    故人の希望で密葬にしたけど、その後がめちゃくちゃ大変だった…
    別れの場を整えるって、ほんとに大事よ
    返信

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/27(土) 12:04:29  [通報]

    切れても良い縁なら、子供の負担になるから墓と仏壇しまいすることにしたとか、子供が居ないなら親戚に仏壇をお返しするとか、適当に言って今年限りでと言えば良いんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/27(土) 12:05:29  [通報]

    >>1
    お墓にじゃなくて家に来るの?
    私友達亡くしてるけどお墓に行くよ
    自宅は迷惑じゃない?
    返信

    +35

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/27(土) 12:06:07  [通報]

    >>37
    お墓に行けばいいのにね
    返信

    +101

    -1

  • 383. 匿名 2024/04/27(土) 12:06:10  [通報]

    >>378
    今年が三回忌なら、今回だけお参りでも良いのでは?
    あとはご両親との関係の深さによるかと
    返信

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/27(土) 12:09:59  [通報]

    私の父は 20年前に亡くなったけど、父の友達は毎年仏壇にお参りに来てくれるよ

    参ったらお茶飲んで帰ってるよ。

    母が父が亡くなって10年目に再婚したけど、普通に来てくれてます。

    父が生きてる時は家に遊びに来てたから、命日だけでも来てくれると嬉しいかな。

    義父とも普通に話してます。

    再婚の時に亡くなって10年目になるから再婚してもいいじゃん!って言ってくれました(反対されても関係ないけどね)
    返信

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/27(土) 12:11:01  [通報]

    >>357
    マイナス付いてるけど全く同じ意見です。
    返信

    +0

    -2

  • 386. 匿名 2024/04/27(土) 12:21:57  [通報]

    自分が逆の立場で、もし友達が亡くなったら、毎年線香あげに奥さんの家には行かないと思う。普通に迷惑だし。自分だったらお墓にお花を持って行くで止めておく。

    でも亡くなった両親の友人達はみな70歳以上だけど、人の都合なんか構わず突然来るね なんなら声かけまくって他人数で来る 正直迷惑
    返信

    +26

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/27(土) 12:23:10  [通報]

    >>366
    そうそう、もう断ってもいい
    断るからと言って主が悪いとは全く思わない
    個々に事情はあるんだから主さんの自由でいい
    ご主人を想う、悼む気持ちはこれからもあるんだし
    返信

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/27(土) 12:24:18  [通報]

    >>297
    友人数人だともう辞めたいと思ってる人もいそうだね
    だけど、自分から友人や主さんには言いにくいだろうから主さんから投げかけたらよいと思う
    返信

    +109

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/27(土) 12:24:28  [通報]

    ひっそり墓参りして、だけじゃダメなのはなんでだろう?
    花だけだと誰が来たのかわからないから?
    「○○さんは律儀な方」って遺族に思われることに固執してない?
    やっぱり「墓の中に故人はいない」って思ってるのかな
    たしかに今まで来てくれた方が来なくなったら「忘れられたのかな」って寂しくなることはあるだろうけど、墓参りもしてないってことにはならないよね
    返信

    +16

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/27(土) 12:26:54  [通報]

    >>61
    送ってくださる相手を考えると、
    頃合見て、今までのお礼や心からの感謝を伝えつつ
    お花をお断りする時期も考えたほうが良いよ
    相手も体調や生活の変化があったりして
    負担になることも多いからね
    返信

    +14

    -2

  • 391. 匿名 2024/04/27(土) 12:28:23  [通報]

    個人的に月命日に墓参りするのはかまわないよね?
    お線香だけでお彼岸の時期だけお花を供えている
    返信

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/27(土) 12:28:43  [通報]

    >>353
    お見舞いがくるかもしれないぞ
    体調不良は実はあまり有効な手ではない
    返信

    +22

    -1

  • 393. 匿名 2024/04/27(土) 12:29:17  [通報]

    主の気持ち次第だけど
    私だったら、ちょっと煩わしくなってきちゃうかもな。。。
    「皆さん、来年からはそれぞれの心の中で思って頂ければ十分ですよ」
    って話しておくとか。
    集まる方も、集まるのを決めた以上、キッカケが無いと止められない気もする。。。
    返信

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/27(土) 12:29:22  [通報]

    >>378
    故人が友達なら、、、どうだろう
    コメ主が友達の親御さんとの関係によるかもなあ

    返信

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/27(土) 12:29:32  [通報]

    面倒ってことは、ごちそうやお酒を出してもてなしてるってことかな?
    それは面倒かも
    返信

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/27(土) 12:31:11  [通報]

    >>391
    してるよ、私も
    一年に一度、お墓に行ける時だけだけど
    返信

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/27(土) 12:31:48  [通報]

    >>1
    まあ…お寺のお墓か納骨堂に行ってほしいかなとは思うかも
    返信

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/27(土) 12:32:28  [通報]

    >>5
    私なら毎年1日とはいえ、決まった日に必ず来客があるのめんどくさいなぁ
    その日は必ず家にいなきゃいけないし、気使うし掃除もあるし
    ずっと亡き夫を思ってくれてるのは嬉しいしわざわざ1日空けて来てくれるのは本当に有り難いことだけど、命日とか関係なく思い出した時、行ける時でいいからお墓にお参りしてくれたら嬉しいなぁ
    返信

    +273

    -2

  • 399. 匿名 2024/04/27(土) 12:34:03  [通報]

    >>1
    母の話ですが、若くして亡くなったので、もう20年経ちますが今でも毎年線香あげにきてくれる方がいます。
    母のことずっと忘れないでいてくれて嬉しいですね
    返信

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/27(土) 12:40:15  [通報]

    >>146
    コメ主さんも書かれている通り
    夫と息子では違うと思います
    また、子どもでも幼くして亡くなった場合は
    成長してゆく子たちを見るのが
    つらく感じる人もいるだろうし、、

    ただ、自分が年老いていくと善意の訪問者というのは
    素直に嬉しいものなんじゃないかとも思います
    返信

    +21

    -1

  • 401. 匿名 2024/04/27(土) 12:40:22  [通報]

    主さんのご主人っておいくつだったんだろう。
    若ければ、若くして亡くなった友人を悼む気持ちと、いつまでも友情に熱い俺達!お参りの後は飲み会だ!みたいなことかもしれないし、
    年配なら、他にすることないし、自分が亡くなってもお参りしてほしいし…みたいな気持ちで来てる可能性もあると思う。
    返信

    +23

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/27(土) 12:40:22  [通報]

    主さんはお幾つなんだろうか
    返信

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/27(土) 12:42:01  [通報]

    私ならその日を楽しみにしちゃうかな。
    亡くなってる夫のことを話せる人ってあまりいないから話せるのが嬉しい。覚えててくれるのも嬉しい。
    良い友人だなと思った。
    返信

    +2

    -10

  • 404. 匿名 2024/04/27(土) 12:44:13  [通報]

    だんなさんを偲ばれているのももちろんですが、わざわざ来られる方は奥さんの暮らしぶりを気にかけておられるのでは。
    同年代のだんなさんが亡くなられた時に自分に置き換えて考えて、残された妻子をどなたかに気遣ってもらえたらと思った方がそうされているのかなと。

    もし、そんな様子でもないとか主さんが気詰まりに感じられるなら徐々に距離をおかれたらいいのでは。
    返信

    +7

    -7

  • 405. 匿名 2024/04/27(土) 12:45:00  [通報]

    私が仮に仲の良い友人を亡くしたら、、、
    その後一度くらいはお仏壇に手を併せにいくかも知れない
    でも、旦那さんがいるし行っても一度かなあ
    でも遠慮はあるから自宅だし、行かないかも知れない
    お墓には行きたいな
    男は遠慮を知らないからなあ
    返信

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2024/04/27(土) 12:46:26  [通報]

    >>395
    おもてなしの用意が面倒というより、お茶とお菓子だけでも、毎年必ず来る「夫の友人」の対応は正直気疲れすると思うよ。
    他界してすぐなら、友人ならではのエピソードを聞いたり、家族が知ってるエピソードを話したりできるけど、さすがに毎年だと話題も尽きる。
    自分の親しい友人なら、自分自身の近況や相手の近況を話せるし、「時間あったらどこどこ行こうよ」ってフラッと外のお店に行ったりその辺ブラブラしたりできるけど、夫の友人は「お客さん」だからそうもいかない。
    返信

    +33

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/27(土) 12:48:10  [通報]

    >>398

    お墓参りは嬉しいね
    うちのお墓に新しい花が供えてあったりすると、誰か来てくれたんだ!って嬉しいよ
    返信

    +80

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/27(土) 12:48:27  [通報]

    >>138
    ケースがちがうと思う
    亡くなったのはお子さんで、あなたは生きている友人に会いに行くって話だよね
    私も主と同じ未亡人だけど、私の友人が私を心配して来てくれるのは嬉しい
    もともと面識があるわけでもない夫の友人が自宅に来るのは正直嫌だな
    自意識過剰かもしれないけど、女の一人暮らしの家に面識の薄い男性をあげたくないし
    返信

    +55

    -1

  • 409. 匿名 2024/04/27(土) 12:49:53  [通報]

    >>392
    体調不良の未亡人の自宅に男性がお見舞いなんて怖いわ、と思ったけど、5年も自宅に来る人たちなら、ない話でもないよね。

    お見舞いには来なくても、
    「○○さんの(元)奥さんは、相当重い病気らしい」
    って悪気なく噂を流される可能性もある。
    返信

    +26

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/27(土) 12:51:33  [通報]

    お線香あげて、こちらがなにか飲み物用意しなきゃと思ったタイミングで「このあと予定がありますので」みたいなこと言ってすぐ帰ってくれるならまあ良いかな
    そうじゃないなら面倒だわ
    返信

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/27(土) 12:54:46  [通報]

    いい人できたから正直こられても困るんです、が最終手段かな
    返信

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2024/04/27(土) 12:55:50  [通報]

    ごめんなさい。
    めちゃくちゃ偏見かもしれないんですが

    毎年数人で墓参りとお線香あげにって発想
    なんか男性の方が多いイメージなんですが
    どう思いますか?
    うちも旦那がもし亡くなったら友人達が来そうだなと。

    偏見でごめんなさい。
    女性の方がそこはあっさりしてそう。
    返信

    +44

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/27(土) 12:58:07  [通報]

    >>372
    私が20代の時にです。
    返信

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/27(土) 12:58:11  [通報]

    >>392

    その通り
    大丈夫か大丈夫か!ってなって、体調を気遣う連絡やお見舞いと称したアポなし訪問があるかもしれない
    他の人も言ってるけど「奥さん体壊したらしい」みたいな話になると「家に人も呼べないくらい体が悪いらしい」という噂になりかねないからおすすめしない。
    返信

    +29

    -1

  • 415. 匿名 2024/04/27(土) 12:58:33  [通報]

    >>1
    旦那さんと友人達や主さんとの関係性によるからなんとも言えないけど、もし自分とは一切交流のない友人達なら5年も経ったら面倒と思ってしまうかも。お墓参りだけならともかく(でも友人達が来る日に合わせて掃除したり、もしかして一緒に行ったりしてる⁈)
    これは私の意見だけどもし私が死んで葬式したら普段から仲いい友達ではない同級生くくりの人達が来たらちょっと同窓会みたいになりそうでイヤだと思ったことある。最初少し偲んで、久しぶり〜いまなにしてるの⁈みたいな。。
    そういうの見たこともあるし。
    主さんももしかしてだんだん集まる口実に使われてそうな気がしたんじゃないかなぁ。
    返信

    +28

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/27(土) 12:59:46  [通報]

    >>404
    >わざわざ来られる方は奥さんの暮らしぶりを気にかけておられるのでは。

    仮にそうだとするなら、余計なお世話過ぎる…
    例えば自分が亡くなったとして、自分の友人が夫の様子を気遣う目的で何年間も自宅訪問するとしたら、ゾッとするわ。
    様子を気遣うのは、遺された人の友人(トピ主さんなら、トピ主さん本人の友人)でいいよね。
    返信

    +53

    -1

  • 417. 匿名 2024/04/27(土) 12:59:47  [通報]

    主の旦那さんと友達五人の関係はどうなんだろ
    小学生時代からの友人
    ゴルフとかの趣味友達
    大学のサークル仲間
    職場の同僚
    どれかなんだろうけど、いつも五人なんて不思議
    合わせる時間がよくあるなと少し驚く
    それと、主さんは五人との付き合いはどうなんだろうか?負担ならもう断るしかない

    しっかり今までの感謝を込めて
    返信

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/04/27(土) 13:02:46  [通報]

    >>412
    男性の方が空気読めないし、仲間意識も強いよね。

    返信

    +47

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/27(土) 13:05:32  [通報]

    >>367
    もう亡くなってらっしゃるからね。
    愛情とかの問題ではないと思うけど。
    私はトピタイでお墓参りされてるのかと思って、お墓参りなら何も問題ないじゃん!って思ったけど、家の仏壇なら嫌だわ。掃除片付けとおもてなしが必要だもの。
    返信

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/27(土) 13:07:57  [通報]

    >>22
    トピ主さんと夫の友人達との関係性によるよね。
    家族ぐるみでしょっちゅう遊んだりして、自分も夫の友人と友人みたいに親しくなっていたならともかく…
    単に夫の友人なだけの薄い関係性なら話すことないよ。
    返信

    +83

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/27(土) 13:10:45  [通報]

    >>40
    面倒だと思う私は少数派なのか…
    知人が亡くなった時、お線香だけでも供えに行きたいと思ったけど、配偶者の方の煩わしさを想像して止めたよ。
    ならお花を送ろうかとも思ったけど、お花の配達も贈られる側はなかなか面倒らしくてそれも止めた。
    結局こういうのはやる側(やりたい側)の自己満足だなと自分で思った。
    『お気持ちだけで十分です』って本当にその通り。
    返信

    +189

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/27(土) 13:14:01  [通報]

    >>8
    忘れられた時がその人の本当の死といわれているよね
    返信

    +59

    -2

  • 423. 匿名 2024/04/27(土) 13:14:28  [通報]

    専門学校時代の友人が亡くなって、それ以来毎年友人と数人で行ってたけど、正直言うと、やめ時が分からない。。
    返信

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/27(土) 13:15:24  [通報]

    >>384
    お母様の本心はどうなのかな?
    このトピは、子どもの立場での気持ちについてではなく、お母様の立場でのことだからね
    返信

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2024/04/27(土) 13:17:09  [通報]

    >>383
    >>394

    ご両親とは亡くなってから初めてお会いした関係です。
    今年は自宅へのお参りは遠慮させてもらおうかな…
    友人を思い出して偲んでいることにかわりはないので、またお墓に入ったタイミングで、行ける時にお参りさせてもらいたいです。
    返信

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/27(土) 13:19:27  [通報]

    >>40
    自分と親しい友人出なければ負担かなぁ
    命日は家族で過ごしたい
    返信

    +84

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/27(土) 13:19:28  [通報]

    顔を会わせるのは面倒
    お墓に行って黙ってお参りしててほしい
    私は母の実家に墓参り行くとき、顔を出すと嫁さんがお茶とか出してくれて梅干しや野菜をくれたりして気を使わせてしまうので黙って墓にだけ行ってます
    返信

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/27(土) 13:20:50  [通報]

    何十年も前だけど、父の命日に父の友人が線香がわりにってタバコに火をつけてお供えした時、母が怒り狂ってたな。
    返信

    +13

    -1

  • 429. 匿名 2024/04/27(土) 13:21:36  [通報]

    >>273
    だと思う。定年とかしてるならほんと体のいい集まるための口実になるもんね。
    連絡をしてくる人に体調が芳しくないからご遠慮下さいと連絡して疎遠にする。面倒なものは嫌だ。
    返信

    +56

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/27(土) 13:22:13  [通報]

    こういうのってほんとに言い出しにくい悩みだと思う。正直、今となっては自宅は奥さんの家な訳だし(権利とかではなく暮らしとして)、複数人の男性たちがドヤドヤと踏み込んでくるのは、1日とはいえ少ししんどいだろう。ほっとく訳にもいかないから、お茶の支度をして話し相手もして…。知人たちにとっては美しい会合なのかもしれないけどさ。ご主人が友達を家に招くのが好きだったっていうなら仕方ないけど、本音としてはそろそろお墓参りだけにしてほしいよね。
    返信

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/27(土) 13:22:35  [通報]

    >>129
    旦那のこと嫌いじゃなくても鬱陶しいと思うわ
    年一回でも命日でしょ?旦那さんとの思い出とか家族で過ごしたいとか色々あるでしょうに他人がきてはその人たちへの対応でバタバタする
    それに、もし万が一先に進もうとしてもできないよね
    その人たちがいたら
    返信

    +72

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/27(土) 13:24:58  [通報]

    >>204
    大切な友人ならそれくらいすれば良いのでは
    返信

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2024/04/27(土) 13:25:10  [通報]

    >>151
    こういう人達って相手が喜ぶとでも思ってるのかな?
    自分達がこれだけしてあげたって言いたいだけで相手が迷惑するかも?とか考えてないよね
    葬式呼ばれてなくてもお線香あげに一回行ったらそれで十分だと思うんだけど
    返信

    +59

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/27(土) 13:26:09  [通報]

    私は元担任のお宅に毎年集まってる。奥様が、ここで同窓会してくれて嬉しい、また来てくださいと言って下さるからお邪魔してるけど、こちらから何もいらない、すぐ帰りますから、と言ってもお昼ご飯やお茶菓子を準備してくれる。食器洗いなど片付けを一緒にやると、いつも1人だから賑やかで嬉しい、たくさん料理作るのも久しぶりで楽しい、って言って下さるけど、けっこう負担なんじゃないかな、どっちかな、と少し思ってる。
    主さんも、ちょうど今年で七回忌ですので区切りを、と言うのは良いと思うよ。もしかしたら相手側も、お線香あげたいけどご迷惑かな、と少し考えてる頃かも知れないよ。
    返信

    +17

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/27(土) 13:26:27  [通報]

    親戚縁遠くって基礎知識少ないんだけど、職場で話すようになった人(定年近く)がご主人がもう亡くなってるのよ、と会話の中で言われたら、なんと言うのが正解?
    確定申告の話題の途中で深刻な感じじゃなかったので、スルーして税金の話題に戻ったけど、合ってる?
    返信

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/27(土) 13:26:51  [通報]

    >>230
    わざわざ伝えなきゃならないのが手間だし気を使うのが面倒
    それで悪口言われるのも嫌だし
    下手したら物申してくるようなこともあるかもしれないじゃん
    相手のことをあまり配慮できてない時点で、気遣いは望めない相手と思う
    返信

    +58

    -1

  • 437. 匿名 2024/04/27(土) 13:28:42  [通報]

    >>73
    訪ねて行く側だったりして
    返信

    +0

    -2

  • 438. 匿名 2024/04/27(土) 13:29:18  [通報]

    >>412
    あながち偏見じゃ無いかも...
    私も旦那を亡くしているんだけど
    お墓に参ったのは四十九日に納骨し
    のち、かなり後になりました
    あっさりしてると思います
    事情は決めた日に大雨過ぎてやめました
    だからといって旦那に対して悲しい気持ちはありますし


    仕事仲間、また友達と話して笑ったりしていても心の奥底は悲しい気持ちはあります
    うーん、でもあっさりしてると言えばしてるかも
    生きていかなきゃいかんからね

    .
    返信

    +18

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/27(土) 13:32:56  [通報]

    行かないタイミングが見つからないかも。もし、主さんが迷惑なら、何回忌を機に、お墓参りだけでいいですよ〜って言う。
    返信

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/27(土) 13:33:18  [通報]

    皆様様々なご意見を書かれているように、故人様の意向、ご家族様の意向は人それぞれ家族それぞれだから、回答は家族の数だけ様々なように思う。

    私の場合は親が亡くなったんだけど、自分の亡き後に自宅への弔問はお断りして欲しいと意思も家族に伝えていた。

    しかし、他界後に色々接触してきた人達の中には丁重にお断りしても自宅に行きたいと言ってくる人が居て正直困った。死後手続きは殆ど私一人な上に仕事もしながらだから、もう私自身全く余裕がない。
    ちょっと怖かったのは女性一人住まいなのに、故人の知人レベルの男性達がしつこく自宅へ弔問したがったこと。中には夜に今実はお宅の近くに来てますと電話してくる人、仕事でお忙しいならば夜お宅に行きますとか言う人も居た。もう怖かったので、弔問はどなた様もお断りにして、何を言われても遺族一同で決めてますと回答した。

    私の場合はこんな状況だったけど、来訪を喜ばれるご家族もいらっしゃるから、本当にそれぞれではないかと。
    返信

    +30

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/27(土) 13:33:19  [通報]

    >>429
    ということは主さんも60代以降なのかな。確かにまだ若くて家族もいるなら毎年命日に集まるってなかなか大変そうだもんね
    返信

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/27(土) 13:34:33  [通報]

    >>382
    お墓にお参りに行ってるのかと思った
    普通はそうじゃない?
    返信

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2024/04/27(土) 13:34:35  [通報]

    >>435
    合ってる
    私は道を聞かれたご近所の方に会話の流れで
    「もうね、主人はだいぶ前に亡くなったの」と
    言われたけど「そうなんですか」としか言わなかったけど、特に相手も何もなく話して別れたし
    あえて何かは言わなくていいのかも
    それから次は私が旦那を亡くしたその立場になったんだけど
    普通にしていてくれたら、それがいいです
    返信

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2024/04/27(土) 13:37:42  [通報]

    >>366
    というか主から断らないとずっと続く気がする。向こうからもう来ませんとはなかなか言いにくい
    返信

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2024/04/27(土) 13:37:53  [通報]

    >>441
    主さんはまだ出て無いですよね
    トピ見てくれてたらいいけど
    返信

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/27(土) 13:39:19  [通報]

    >>390
    うちは大丈夫ですが、気を使う相手ならそういうこともあるかもですね。
    返信

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/27(土) 13:42:28  [通報]

    >>107
    多分まともな人ばかりだから遺族に気を使う方を優先してくれると思うわ
    返信

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/04/27(土) 13:44:00  [通報]

    >>442
    だと思う
    なんで家に行くんだろ
    家に行くとしても一周忌ぐらいじゃない?

    男って本当そういう配慮マジでないよね
    返信

    +54

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/27(土) 13:44:57  [通報]

    >>404
    それが許されるのは奥さんとも近しい友人だけだよ
    先に進む事を許さないって感じ
    返信

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2024/04/27(土) 13:46:39  [通報]

    >>216
    取り残された方は前を向いて自分の人生を続けていかないといけないのにいつまでも辛気臭く泣いてばかりいられるかっての
    返信

    +156

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/27(土) 13:47:04  [通報]

    主です

    沢山のご意見ありがとうございます
    今頃トピが立ったのに気づき、まだ全然読み切れていませんが、目についた質問にお答えします

    主は50代前半で、夫は四十代半ばで亡くなりました
    皆さんお察しだと思いますが、毎年はそろそろ面倒だと感じています
    友人達からはラインで命日あたりでの訪問の打診があり、主の都合が悪い場合は他の日を提案され、都合を合わせてくれてしまいます
    ありがたい事なので、お断りするにもうまい言い方が浮かばず、年に一度の事なのでと言い聞かせています

    お茶を出すだけで特に何もしませんが、その日友人達が来ると思うとやはりその時間は縛られますし、気疲れします
    お墓も若干遠方なので、今後はお墓にとも言いにくいです

    引き続きまた皆さんのコメント順番に読ませていただきます
    返信

    +196

    -4

  • 452. 匿名 2024/04/27(土) 13:47:48  [通報]

    >>434
    祖父母が教職の人だったからそういう人がいたな
    来たのはその年だけであとはお花だったけどね
    我が家はそれがありがたかった
    返信

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2024/04/27(土) 13:48:27  [通報]

    >>443
    ありがとう
    勤務時間内の暇時間のお喋りだし、パート同士だし、そうだよね
    返信

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/04/27(土) 13:53:48  [通報]

    >>1
    墓参りに来た人たちを家に呼んでもてなすの?
    うちはいつの間にか来てお墓に花を上げてくれてます。誰が来てくれてるのかもわからない。
    返信

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/27(土) 13:54:36  [通報]

    >>367
    愛情有り無しでこのトピを語る人は結婚生活したことなさそうな気がする。
    返信

    +25

    -1

  • 456. 匿名 2024/04/27(土) 13:56:25  [通報]

    >>451
    >友人達からはラインで命日あたりでの訪問の打診があり、主の都合が悪い場合は他の日を提案され、都合を合わせてくれてしまいます

    これは同情してしまった
    憶えていてくれて有難いことだけどさ
    これからも続くのかと思うとね
    主さんのお友達ではないから正直疲れちゃうんじゃ?
    返信

    +162

    -2

  • 457. 匿名 2024/04/27(土) 13:58:42  [通報]

    >>1
    未だに来てくれるなんて、人望があったんだね
    良いじゃない
    それだけ素敵な夫だったんだよ
    ウチなら私も夫もまず無理だろう
    お互い似た物同士だし人望無いし
    返信

    +4

    -7

  • 458. 匿名 2024/04/27(土) 14:04:18  [通報]

    私は今は40代で20代の時に親友を亡くしたけど
    その後彼女の旦那さんが住む家に行ったことは無いな
    でも命日には必ず彼女の好物を写真にお供えしてる
    主の旦那さんの友達はお線香あげに行くって感じなんだろうし習慣化してるんだろうけど、女性の家に集団で行くってこと自体も配慮が欠けてると思う
    毎年亡くなった友達のお墓に行く人はいても家まで行くのは相手にも負担だよね


    返信

    +36

    -1

  • 459. 匿名 2024/04/27(土) 14:05:02  [通報]

    >>329
    どんなAVの見過ぎよ!
    返信

    +10

    -3

  • 460. 匿名 2024/04/27(土) 14:05:50  [通報]

    >>456
    そうなんです
    主人ありきでの関係だったので、彼らはみんな気の良い人達ですが、個人的に細々と続く関係が苦痛に感じてきています
    返信

    +101

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/27(土) 14:07:07  [通報]

    >>1
    面倒ですよね、理解します。
    「亡き夫はお墓にいますので」と、お墓参りをお願いしてはどうですか?
    返信

    +17

    -3

  • 462. 匿名 2024/04/27(土) 14:11:51  [通報]

    >>451
    40代半ばに亡くなられたらまだまだ働き盛り
    辛かったですね
    どなたか代表者にもう遠慮して欲しい旨を伝えるしかなさそうですね
    私は旦那の友人に、四十九日を済ませてから葉書に手書きでお知らせしました
    葉書の末尾には「長い間本当にありがとうございました、これでお別れです」と締めくくりました
    私からのの夫友人へのお別れです
    みんなバラバラで遠方ですし、だからと言って主さんにこうしたら!とは言い切れないです
    主さんなりにしたらいいと思います
    私はたぶん主さんと同い年くらい
    うーん、面倒くさいのは解ります
    返信

    +101

    -5

  • 463. 匿名 2024/04/27(土) 14:12:32  [通報]

    >>3
    故人を偲んでくれているのか
    きちんとお供えを持ってくるのか
    もてなしが目当てでくるのか
    友達と集まる口実がほしいのか
    で全然ちがってくる

    お供えを持ってきてくださった方には
    それ以上にこちらからもお返ししたいと思うけど
    手ぶらで来て友達と集まる口実にしてる奴は
    迷惑だから来るなと言いたい
    返信

    +71

    -3

  • 464. 匿名 2024/04/27(土) 14:15:11  [通報]

    出来ればLINEを辞めるのは?
    繋がっているからそうなるのでは?
    返信

    +7

    -1

  • 465. 匿名 2024/04/27(土) 14:15:25  [通報]

    >>22
    家に訪ねてきて一緒に行くはめになるか、お墓で会うかじゃない
    会わないように勝手にならいいけどさ
    もてなさないといけないとか面倒
    返信

    +64

    -0

  • 466. 匿名 2024/04/27(土) 14:15:47  [通報]

    >>1
    マイナス覚悟でいうけど、私は28の時に夫と死別して、夫の友人が何年も家に来るのは嫌だったな。
    子供がいたわけでもないし、生前対して私と交流があったわけでもないし、お仏壇も義実家にあったから家に来る必要はないんじゃないかなって思ってた。

    そこから数年後に再婚したけど、再婚の報告も気まずいし、裏切り者って思われるんじゃないかと思って前に進んでいいのかすごく悩んだ。
    再婚するってのも賛否両論だろうけど、主が前に進むのに障害になるんじゃないかなって経験者からしたら思うよ。
    返信

    +91

    -0

  • 467. 匿名 2024/04/27(土) 14:25:27  [通報]

    >>460
    旦那さんありきの関係で優しい人達なら
    主さんが断ってもむしろ受け入れてくれそうだけど、、、お友達は50代くらい?ならまだ人生の機敏に疎そうだから主の気持ちが想像出来ていないのでは、その友人達奥さんも含めて
    私も夫を亡くしたからわかります
    もう遠慮したら?と言いたいよ、主の旦那友人達に

    お墓が遠いから主さん宅にお参りするんですね
    何をどうしたら、、、悩みますね
    返信

    +61

    -1

  • 468. 匿名 2024/04/27(土) 14:28:57  [通報]

    奥さんも新しいパートナーが出来たりすると面倒だな、これはいつまで続くのか、再婚とか気まず過ぎるって考えは出てくるよね

    単純にお墓に行ってくれって思うようになるのかも。
    返信

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2024/04/27(土) 14:29:16  [通報]

    命日ってピンポイントで毎年となると、予定入れるの結構大変だよ。
    気持ちはあっても仕事やプライベートの予定もあるし。
    返信

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2024/04/27(土) 14:34:53  [通報]

    >>451
    年取ると人脈は財産だよ
    返信

    +4

    -60

  • 471. 匿名 2024/04/27(土) 14:36:08  [通報]

    >>216
    ずいぶんうがった見方するんだね
    向こうも年一回くらいは直接線香をあげたいというだけで接待してくれなんて思ってないでしょ
    返信

    +6

    -74

  • 472. 匿名 2024/04/27(土) 14:36:29  [通報]

    >>1
    忘れないでいてくれるのは嬉しい。
    自宅ではなくてお墓参りだけだといい。
    返信

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/27(土) 14:37:00  [通報]

    >>1
    私は人付き合いが苦痛な方だから無理だな。
    旦那だって私が無理してるの嫌だと思う。
    墓に直接行ってお参りして家には毎年来ないで欲しい。
    返信

    +12

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/27(土) 14:37:58  [通報]

    >>3
    ありがたいでも正直面倒なのよ
    家を掃除して手土産買いに行ったりお茶うけも要るし良い緑茶も出さないといけないし家には来ないでほしい
    返信

    +100

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/27(土) 14:39:52  [通報]

    命日あたりに綺麗な花があると、誰か来てくれたんだなって嬉しいですよね。でも家に上がって仏壇に手を合わせて世間話をする、みたいなのだと迷惑だな。
    返信

    +5

    -2

  • 476. 匿名 2024/04/27(土) 14:40:00  [通報]

    >>1
    正直面倒だなとは思うかもしれないけれど、そんな友達がいる旦那さんは嬉しいだろうなとおもうから来てくれる分にはウェルカム。
    もし本当に面倒なら来なくても毎年その日に心のなかで思い出してくれるだけでもうれしいってことを伝えてみるとかは?
    返信

    +4

    -6

  • 477. 匿名 2024/04/27(土) 14:43:58  [通報]

    >>305
    主です

    上がってお線香上げてくれます
    お茶を出して飲んだら帰る感じで長居はしないのですが、私的にはもうそろそろいいかなって感じています
    返信

    +232

    -4

  • 478. 匿名 2024/04/27(土) 14:45:11  [通報]

    >>339
    母子手当(児童扶養手当)もらってるならアウトですよ
    返信

    +19

    -1

  • 479. 匿名 2024/04/27(土) 14:46:38  [通報]

    誰も来なきゃこないでなんで?って言ってそう
    返信

    +2

    -4

  • 480. 匿名 2024/04/27(土) 14:48:21  [通報]

    >>9
    みえさん?
    返信

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2024/04/27(土) 14:49:10  [通報]

    >>456
    自分の親が体調を崩して介護の必要な年齢になりました。私も更年期障害が始まり先のお約束が難しくなりましたって言ったら?
    都合を合わせて下さることが負担になりますってズバリ言ってもいいと思う。
    お墓もさ遠方だろうと教えたらそっちへ行くと思うよ。
    お墓の場所がわからんから余計にきちゃうんじゃない?
    手紙に墓の場所と戒名(法名)でも書いて事情書いて送ればいいと思う。
    無理なら今年で終わりにしたいと言えばいいと思うよ。

    返信

    +40

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/27(土) 14:49:34  [通報]

    >>1

    若くして亡くなったのかな
    それにしてもまさかこんなに面倒という人がいるとは…
    覚えてくれてる人がいると言うのは有難いと言う発想にはならないんだね
    批判ではなくほんと驚きで
    わざわざ悪いなって気持ちかな?
    返信

    +1

    -19

  • 483. 匿名 2024/04/27(土) 14:50:00  [通報]

    もう今回限りで、と伝えるしかないのでは。
    今回、ってまだ先なのか、返事をしたのかは不明だけど。そしてその日を限りに訪問が終わってから皆さんにLINEで伝えるのは?それからLINEもブロックでいいのかも、もう付き合いはしない関係ならば
    丁寧にきちんと伝えたらいいですよ
    そこから先は相手次第だと思う
    優先すべきは主さんの気持ち
    私も旦那は亡くなったけど静かに日常を暮らしてる
    返信

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2024/04/27(土) 14:52:38  [通報]

    >>481
    追加 相手の住所がわからないなら直接きた時に言えばいいと思う。
    返信

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/27(土) 14:56:37  [通報]

    嬉しいって言ってる人結構たくさんいるけど能天気だなあと思う
    主さん、プライバシー軽く荒らされてるじゃん
    故人を偲んでくれるのはありがたいけどある意味常識ない人たち
    返信

    +51

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/27(土) 14:57:36  [通報]

    来年は日にち指定して、LINEで一度みんなお招きしてちょっと豪華にしてからの~「これで終了にします!」ってのはどうだろう?
    恨まれないようにさ。
    返信

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2024/04/27(土) 14:58:42  [通報]

    >>287
    もし子供の友人だったらきっと嬉しいと思う。でも夫の友人はほぼ知らない人だから面倒が勝つなぁ。
    返信

    +100

    -4

  • 488. 匿名 2024/04/27(土) 14:59:46  [通報]

    夫の生前からトピ主宅によく訪問してたとかのメンバーならわかるけど、亡くなってからなのかな
    友だちのところは父親が学生時代からの友人と新年会や麻雀会を持ち回りでしてて、今日父親の友人集まるからめんどいとか言ってた そういう仲ならまだわかる
    トピ主さんが相手にどう思われてもいい、縁も切れていいという覚悟があるなら
    「静かに偲びたいので七回忌を機にご遠慮申し上げます」とはっきり告げていいと思うよ
    夫に申し訳ないとか相手に悪く思われたくないならこのままだと思う
    返信

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/27(土) 14:59:51  [通報]

    >>360
    絶望というワードにちょっと笑ってしまった
    私もジジイから大量いいねもらったら絶望しそうだわ
    返信

    +13

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/27(土) 15:00:01  [通報]

    >>455

    あなた自身は旦那が亡くなって何年経つの。
    亡くなった後ってやっぱり愛情のある無しは大きいよ。
    すぐに再婚相手見つけて位牌は実家に返しちゃう人とか、その逆の人とか。
    亡くなり方にもよると思うし。
    返信

    +3

    -13

  • 491. 匿名 2024/04/27(土) 15:02:46  [通報]

    >>229
    言うかどうか書いてないじゃん。
    それならそうと書くと思うけど。
    逆に墓に行かずに仏壇に線香あげるだけになるんじゃないの。
    返信

    +1

    -10

  • 492. 匿名 2024/04/27(土) 15:05:43  [通報]

    男ってそんなもの。
    昔、知人も同じことやってるって聞いたな。
    同級生何人か集まってそれで家族の人が喜んでくれてる!って本気で言ってた。ご馳走とか出してくれるんだって。
    多分、ご家族は凄く気を遣ってくれてる。
    返信

    +22

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/27(土) 15:09:17  [通報]

    >>3
    面倒臭いけど人望があって愛されて5年経っても足を運んでくれることが嬉しいしそんなご主人と一緒になれたことが嬉しいと私なら思うかも
    月命日だと大変だけど
    返信

    +8

    -14

  • 494. 匿名 2024/04/27(土) 15:10:01  [通報]

    玄関開けて靴脱ぐとこに仏壇を置く
    返信

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/04/27(土) 15:11:37  [通報]

    >>1
    うちも、家にお参りに来続けました
    正直、面倒だと思っていて、亡くなって3年後に命日の2ヶ月前にハガキ出しました
    今後は身内のみで故人を忍びたいと思います、これまでのご厚情に深く感謝致します的なことを書いたら来なくなりました
    返信

    +61

    -1

  • 496. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:07  [通報]

    >>488 追記
    この「七回忌を機に~」は義母が実際に書面で伝えたこと
    訪問じゃなくてお花やお供え物を贈ってきてくれる方々にありがたいけど純粋にもういいですの意味で、お礼状に書いてた
    返信

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:47  [通報]

    >>412
    女性の方がライフステージで関係変わりやすいからかな
    同じ学生時代の仲良し5人組でも、男性なら5人ずっと同じように仲良くしてるから、1人欠けた時本当は5人だったのにって想いが強いんじゃないかな
    女性だとグループの中で未婚既婚分かれて仲良くしてたりするから欠けてるって感じにくいのかも
    返信

    +20

    -1

  • 498. 匿名 2024/04/27(土) 15:16:48  [通報]

    >>477
    これまで毎年命日の訪問いただき、夫のことを偲んでくださったこと本当にありがたく思っています
    亡き夫もどれほど喜んでいたことかと思います
    しがし、○年が過ぎ、私自身は夫を亡くした痛みと共存する生活に慣れてきており、命日という特別な日に改めてその痛みに向き合うことが逆に辛くなってまいりました
    今後は特別な法要をすることもなく一人静かに命日を過ごしたいと思います
    勝手な気持ちではありますが、どうぞご理解くださいませ
    皆様のこれまでのご厚情に改めて深く御礼申し上げます


    返信

    +440

    -12

  • 499. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:48  [通報]

    夫じゃなくて父なんだけど
    会社をやっていたので命日近くに来てくれる方が何人かいたのよ
    しかも1人は連絡無しの突然の訪問
    1年目は母も喜んで迎えてたけど80代だからさ
    命日なら私も実家にいることが多いけど普段は一人暮らしで自分のペースを何とか守りながら生活してる
    4年目の訪問後に私から皆さんに電話して高齢による体調不良を理由にお断りした
    家への訪問って自分の想いを押し付けることになったらどんな形でも迷惑行為なんだよね

    返信

    +26

    -0

  • 500. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:59  [通報]

    >>7
    おそらくその友人達も本音ではそろそろ終わりにしたいけどなかなかそのきっかけがつかめなくて、ズルズルとじゃないかな。
    ここは主さんが次回来てくれた時に、「もう結構です。ありがとうございました。」とやんわり相手に伝えてはどうでしょう。相手もホッとするのでは?
    小説「図書館の神様」のヒロインが中学時代だかの部活で部長として友人だったそこの部員が翌日自死してしまい、責任を感じて毎年命日にお墓に花をあげていて、その友人の家族に「もう、大丈夫ですよ。」と優しく諭されて花をあげるのを今回限りにするというエピソードかをありました。
    返信

    +182

    -7

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード