ガールズちゃんねる

病院への疑問

293コメント2024/05/01(水) 12:49

  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 14:22:24 


    タイトル通り、病院への疑問を書くトピです。
    もし、その理由等をご存知の方がいらっしゃいましたら、書き込んでいただけると有難いです!

    では、まず主から。
    病院の診察券に診察時間が記載されていると思いますが、電話で改めて診察時間を確認すると、たいていどこの病院でも、診察券に記載されている時間よりも30分から1時間程度、早く来てくださいと言われます。
    それなら、その時間を診察券やホームページへ記載すればいいのにといつも思っています。

    返信

    +30

    -71

  • 2. 匿名 2024/04/20(土) 14:23:21  [通報]

    病院都合ということですか?
    返信

    +6

    -9

  • 3. 匿名 2024/04/20(土) 14:23:26  [通報]

    病の院って病気の人を馬鹿にしすぎじゃない?
    返信

    +13

    -43

  • 4. 匿名 2024/04/20(土) 14:23:54  [通報]

    病院への疑問
    返信

    +1

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:05  [通報]

    医療事務の方スカートにレギンスやトレンカの人多いですが、足元は自由ですか?
    返信

    +3

    -31

  • 6. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:05  [通報]

    同じ症状で同じ治療受けて、診察代が微妙に違う
    返信

    +118

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:06  [通報]

    なんであんなに混んでるの?
    返信

    +106

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:08  [通報]

    >>1
    それって初診の場合はって事じゃなくて?
    返信

    +44

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:19  [通報]

    大学病院ってなんで毎回あんなに混んでるのか
    返信

    +120

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:22  [通報]

    >>1
    そんな電話したことないわ
    今殆どの病院予約制だからなあ
    返信

    +26

    -4

  • 11. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:37  [通報]

    >>1
    遅刻する人がいるので
    早めに来てくださいとお伝えしています
    初診の方は問診票記載など
    診察前にお願いすることがありますし
    返信

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:48  [通報]

    内視鏡する時の鎮静剤の薬(点滴)って、その時々で種類が違う気がするけど、どうなのか
    返信

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/20(土) 14:25:12  [通報]

    患者に幼児語使う医師と看護師ってなんでなの?
    返信

    +14

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/20(土) 14:25:15  [通報]

    カルテいつまで保管するの?
    返信

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/20(土) 14:25:18  [通報]

    予約してるのに1時間も2時間も待たされるのは?
    返信

    +92

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/20(土) 14:25:52  [通報]

    知り合いの病名を友達にこっそり話したことありますか?
    返信

    +2

    -14

  • 17. 匿名 2024/04/20(土) 14:25:52  [通報]

    私の行ってる婦人科って半年以上間が開くと毎回初診の時みたいな問診票書かされるんだけどこれって普通?前回のはどこ行ったの?って思うんだよね。
    返信

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/20(土) 14:25:53  [通報]

    >>1
    いろいろ悪評流してつぶしちゃえ、そんなクソ病院
    返信

    +1

    -32

  • 19. 匿名 2024/04/20(土) 14:26:16  [通報]

    >>5
    しつこい
    返信

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/20(土) 14:26:25  [通報]

    記載されているのは診療時間
    電話で言われたのは受付時間

    だったのでは?
    返信

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/20(土) 14:26:37  [通報]

    >>3
    意味不明
    返信

    +21

    -2

  • 22. 匿名 2024/04/20(土) 14:26:50  [通報]

    >>14
    5年間です
    返信

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/20(土) 14:27:06  [通報]

    40代なので更年期のせいやストレスのせいなどと片付けられることがある。
    本当にそうなのか疑問に思う。
    返信

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/20(土) 14:27:10  [通報]

    >>1
    “診察時間”って自分でも書いてあるじゃん
    診察されるまでに書類諸々患者が記入してスタッフが整理してカルテ確認してとか色々作業があるもんだから普通は
    返信

    +92

    -3

  • 25. 匿名 2024/04/20(土) 14:27:16  [通報]

    >>2
    途中で送ってしまいました 近所で評判の良い病院はweb予約と予約なしの受付を両方やっていましす 恐らくシニアの方(携帯等の利用が苦手な方)は予約なしで早めに来て並びweb予約の間に入れるそうです
    なので時間のゆるさはそのせいかなと思いました
    返信

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/20(土) 14:27:19  [通報]

    >>17
    半年空けば前回と違う症状で受診ってことが多いからだよ
    返信

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/20(土) 14:27:22  [通報]

    なんで面会禁止なのに外来の人も行くコンビニには行っていいんだろ
    返信

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/20(土) 14:27:34  [通報]

    心療内科と精神科って今は違う感じですか?
    特に大きな病院の場合がどうなのかな?
    個人の病院の心療内科は敷居が低く比較的行きやすいイメージはある
    返信

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/20(土) 14:27:50  [通報]

    このニュース。患者都合で来なかったのに何故病院が謝罪するのか疑問。何百何千と患者がいるのに1人の患者にそこまでアフターケアするのが医療なの?
    がん告知日に患者来院せず…そのまま1年超、ステージ3に 病院謝罪(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    がん告知日に患者来院せず…そのまま1年超、ステージ3に 病院謝罪(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     神戸市立医療センター中央市民病院(中央区)は19日、がん患者に1年以上にわたって告知を怠る医療事故があったと発表した。  病院によると、60代の男性患者が2022年8月に消化器内科で内視鏡検査を

    返信

    +86

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:19  [通報]

    >>6
    同じ処置でも2回目からは点数が違ったりするから
    返信

    +79

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:33  [通報]

    >>23
    誤診できないから更年期、ストレス、年齢のせいにしとなきゃなんでも丸く収まるからじゃん?
    とはいえ実際加齢で体にガタくるのは事実だよ
    更年期はホルモンバランスに作用するし
    返信

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:45  [通報]

    もっと女性の医者が増えて欲しい
    返信

    +16

    -4

  • 33. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:49  [通報]

    >>1
    診察時間だから…
    来て診察して会計して帰るでしょ?
    それを時間内に終わらすことを考えたらそりゃそうだよね?
    18時診察終了の病院に18時に行って診てよ!って言っていいのはチンピラだけよ。
    返信

    +75

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/20(土) 14:29:36  [通報]

    お医者さんから『ただの風邪ですね』って言われたけど、信用できなくて必死に血液検査してください!!ってお願いしたらしぶしぶやってくれたけど、結果的に〇〇人に1人みたいな病気が見つかった...

    みたいな体験談よく見るけど診察内容って適当なの?そこまで勘と必死に説得しないと検査ってしてくれないもん?
    返信

    +55

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/20(土) 14:29:40  [通報]

    >>3
    外人?
    返信

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/20(土) 14:29:42  [通報]

    >>24
    ほんとそれね
    それで、診察時間なのに診察されない!遅い!って騒ぐ患者がいるけど、受付してすぐ診察できるわけないのにね。患者間違いがないように書類とか色々照らし合わせたりっていう、安全に診察治療できるまでの前段階があるのに、何故かそこを理解してくれない人の多いこと。
    返信

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/20(土) 14:30:21  [通報]

    >>1
    あくまで診察開始の時間でしょ?
    それまでに問診表書いたり色々看護師さんに症状聞かれたりの時間が必要なんだよ
    そんな事もわからず文句言ってるの?
    返信

    +32

    -3

  • 38. 匿名 2024/04/20(土) 14:30:26  [通報]

    >>14
    病院によっては5年過ぎても保管している所もある
    返信

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/20(土) 14:30:31  [通報]

    >>9
    そう!予約したのにその時間に診察された試しない
    下手したら5時間とか待ったときあったし
    ほんで実際診察室入ったらこっち見向きもせず5分で終わり
    どこに時間かかってんの??って疑問
    返信

    +98

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/20(土) 14:30:39  [通報]

    なんで受付の人機嫌悪いの?
    返信

    +45

    -5

  • 41. 匿名 2024/04/20(土) 14:30:41  [通報]

    生活保護の受診者って多いですか?
    皆さん謙虚ですか
    返信

    +2

    -6

  • 42. 匿名 2024/04/20(土) 14:31:02  [通報]

    >>29
    同じ病院内で違う科のカルテって共有してないんだね
    返信

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 14:31:04  [通報]

    >>22
    通院してる患者のは更新して5年前のカルテは破棄する感じですか?
    返信

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/20(土) 14:31:18  [通報]

    >>3
    めんどくさ!!
    "障がい者"と同じものを感じる。
    そうやって声の大きい人が騒ぐことで
    生きづらい世の中になるんだよね〜
    返信

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 14:31:22  [通報]

    >>20
    そうだろうね
    初めて来た人が「もう受付は終了したので」と追い返されてるのをたまに見るから分かりやすく明記した方がいいんだろうなとは思うけど
    返信

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/20(土) 14:31:41  [通報]

    >>1
    本当に分からなかったの?
    返信

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/20(土) 14:32:14  [通報]

    >>38
    歯医者さんなんかは通ってるとずっととっておいてくれてるね
    同じところに20年近く通ってるけど昔の見て説明してくれたりする ありがてえ
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/20(土) 14:32:30  [通報]

    >>7
    不健康な人だらけだから。
    返信

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/20(土) 14:32:52  [通報]

    >>8
    診察券持ってるのに初診ってことある?
    返信

    +0

    -16

  • 50. 匿名 2024/04/20(土) 14:33:11  [通報]

    >>3
    生きにくそう
    返信

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/20(土) 14:34:23  [通報]

    >>39
    えぇ〜!
    それは大変でしたね…
    せっかく予約してても意味ないですよね
    症状辛いときに5時間だったら、ベッド借りて休みたいくらいよ
    返信

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/20(土) 14:34:52  [通報]

    >>9
    2時間待って診察は5分もかからず終わる笑
    返信

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/20(土) 14:35:09  [通報]

    >>1
    年に一回病後フォローで定期検診を受けてますが、やむを得ない体調不良の予約の変更で、1年超えたらまた初診料払わないといけないですかね?
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/20(土) 14:35:25  [通報]

    脳外科医竹田くんみたいなのいっぱいいるよね
    返信

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/20(土) 14:35:29  [通報]

    >>41
    友達が医療事務で生活保護多いって言ってた。
    高い薬を大量にもらってくとも。
    タクシー待たしてるも。
    横柄までは言ってなかった。
    返信

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/20(土) 14:35:30  [通報]

    >>22
    5年以上前に通ってた病院Aから障害年金の申請診断書のために病院Aから診断書をもらって下さいと言われたけどカルテ残ってない場合は病院Aは診断書どうやってかくの?
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/20(土) 14:35:53  [通報]

    >>7
    老人の長話が原因。理解するのに時間かかる。同じこと余計なことをダラダラ話す。
    返信

    +77

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/20(土) 14:36:01  [通報]

    >>41
    あつかましいです。暇なはずなのに黙って待てないし、税金保険料納めてないのにジェネリック拒否とか。今はほぼ強制だけど。
    返信

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/20(土) 14:36:21  [通報]

    >>28
    医療事務だったけど、

    病院の規模というより、病名。

    病名によっては医療法上、心療内科は受け入れできずに精神科に行くしかなくなったりする。

    比較的、重い人が精神科に行く。
    返信

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2024/04/20(土) 14:36:37  [通報]

    >>23
    婦人科ですか?血液検査や内診で異常がなければ更年期や自律神経ホルモンバランスが乱れて体に不調が出てると判断することが多いかと。ちなみに更年期障害って病名じゃないからほとんど漢方薬の処方で終わること多いです。
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/20(土) 14:36:54  [通報]

    >>17
    婦人科に勤務してます
    婦人科の特有ですが生理日の確認と
    来院していない間に妊娠歴や出産歴がないか確認が必要な為問診票お願いしてます
    返信

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/20(土) 14:37:09  [通報]

    >>16
    入院してたときあの患者さんは○○って病気だから迷惑かけるけどごめんね~と医者や看護師から何回か教えてもらったことある
    返信

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/20(土) 14:37:42  [通報]

    >>9
    なんのための予約だよって思うよね
    本当にいつも待たされる
    大学病院なんて初診は紹介状持ってる人しか来ないはずなのになんであんなに時間押すの?
    返信

    +14

    -6

  • 64. 匿名 2024/04/20(土) 14:37:47  [通報]

    >>1
    採血がある場合は結果が出るのに1時間程度かかるので、1時間前に来てもらうよう説明しています。
    返信

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/20(土) 14:38:06  [通報]

    >>49
    初めて行くことだけが初診ではないよ。
    返信

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/20(土) 14:38:09  [通報]

    >>1
    診察前に採血やレントゲン、心電図の検査があるとか?
    採血は結果が出るまで1時間近くかかるので、診察の1時間前くらいには来て、採血して他の検査も回って、診察室の前で待ってて下さいねってことではないですか?
    返信

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/20(土) 14:38:29  [通報]

    >>34
    初診は確率が高い方から攻める
    それで良くならないなら次の可能性を考えて検査を増やしたり薬を変えたりして原因を探る
    霊能力者じゃないから最初からピタリと当てることはできない
    返信

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/20(土) 14:38:35  [通報]

    >>53
    再初診は、その病院への通院が2回目以降の場合でも、該当するケースとなった場合には初診扱いになることを指します。例えば、一度目の受診から3ヶ月以上経過したときや、最初の疾患が完治した後に、違う症状や疾患で受診した場合は再初診扱いです。ただし、期間が空いても初診ではなく再診療として取り扱う場合もあります。

    だって。最後のでもうよくわからなくなったw
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/20(土) 14:38:41  [通報]

    >>49
    月が変わると初診扱いです
    返信

    +9

    -15

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 14:38:41  [通報]

    >>1
    前の人がスイスイ終わっちゃうとドクターの待ちができてしまうので。
    ほんとすまんけどドクターは殿様なんよ…俺を待たせるな無駄な時間作るな、なんよ。
    少しでも暇あったら病棟に上がって他の仕事しに行くの。そうなるとしばらく呼び出しできない。うちは。
    返信

    +11

    -19

  • 71. 匿名 2024/04/20(土) 14:38:58  [通報]

    生活保護者で礼儀ある人、礼儀なくてうざい人の割合は何対何くらい?
    返信

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/20(土) 14:39:20  [通報]

    >>41
    多いよね
    拒否するクリニックもあるらしいじゃん
    知らんけど
    返信

    +1

    -9

  • 73. 匿名 2024/04/20(土) 14:39:59  [通報]

    >>17
    3ヶ月空くと初診扱いだから?
    返信

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/20(土) 14:40:11  [通報]

    >>55
    医療関係者ってそういうこと他人にペラペラ喋るんだ...信用できないね
    返信

    +2

    -13

  • 75. 匿名 2024/04/20(土) 14:40:36  [通報]

    >>49
    間が空くと再初診になるよ
    返信

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2024/04/20(土) 14:40:53  [通報]

    マイナカードに病歴や各所の通院歴が記録されて漏らされるなんて嫌だよ
    返信

    +0

    -8

  • 77. 匿名 2024/04/20(土) 14:41:20  [通報]

    >>16
    個人情報保護があるので絶対にそんな事しません。
    返信

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/20(土) 14:41:45  [通報]

    >>41
    多いのか少ないのかわからないけど、新規で来ると市役所に連絡しなきゃいけないのが面倒。
    会計後回し(負担無しだから、会計作るのあとでいい)な点は楽。
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/20(土) 14:41:54  [通報]

    >>67
    コメント主さんみたいな場合は無駄な薬出されて飲まされて様子見させられてた可能性あるってことだよね

    薬代もただじゃないのになあ

    血液検査してみます?って聞いて患者が断ればそれでもいいけどさ。
    返信

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:00  [通報]

    >>77
    守る人もいればそうでない人も
    返信

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:08  [通報]

    症状悪くてかかりつけ病院に電話したとき先生に毎回繋いでもらえる人はこの患者から電話きたときは先生に繋ぐようにとカルテに書いてあるの?
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:26  [通報]

    >>6
    同じ処置していても月に一回までしか算定できない処置の点数とかあったりするから、同じ月の2回目以降は安かったりするよ
    返信

    +55

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:41  [通報]

    >>23
    とりあえず原因わからないとストレス、自律神経失調症と言われるよね。
    なんなのアレ。
    返信

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:43  [通報]

    >>16
    知り合いが来院したことすら誰にも言わないので。病名なんて言ったら職なくなるかも。
    返信

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:53  [通報]

    >>9
    合間で入院患者の対応をしたりしてるからじゃないかな
    外来担当医は一応決まっていたりするけど、緊急で対応しなきゃいけない時もあるし
    返信

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:56  [通報]

    >>63
    私も4時間待たされたことある。
    途中で緊急手術が入ったとかで。
    それなりに事情があるんじゃない?
    返信

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/20(土) 14:43:28  [通報]

    >>15
    完全予約制ではないから
    予約時間を守らない患者がいるから
    想定外の検査や処置が必要になる患者がいるから

    そもそも予約時間厳守にするなら完全予約制かつ予約時間に少しでも遅刻してきた患者は診察しない、で、予約は早くて半年後になりますが宜しいですか?
    返信

    +41

    -12

  • 88. 匿名 2024/04/20(土) 14:44:23  [通報]

    処方箋の期限が4日間しかないのは知ってたけれど土日祝祭日もその4日間にカウントされるってほんと?
    返信

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/20(土) 14:44:40  [通報]

    >>6
    例えば血液検査だったら、血液採取料、検査料、判断料とかに分かれてます。その中の判断料は月に一回しか取れない、とかあります。
    返信

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/20(土) 14:45:11  [通報]

    >>72
    クリニックだと今年7月から当クリニックは生活保護指定クリニックじゃなくなりますので転院お願いしますみたいなお知らせくるらしいねXでみた
    返信

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/20(土) 14:45:23  [通報]

    >>3
    考えすぎだよ。落ち着いて
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/20(土) 14:45:41  [通報]

    >>88
    はい。
    でも処方された時に医師にどうしても週明けしか調剤薬局に行けないと話せば延長日を記載して貰えますよー。
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/20(土) 14:45:53  [通報]

    >>34
    普通の内科勤務の看護師ですけど最初から全員を血液検査するわけにはいかないわ
    治りが悪かったらとか特別な症状があれば別だけど
    患者さんの方も何もないのに無駄な検査にお金払いたくないんじゃなかろうかと考えるし
    血液検査伝える時も、念の為させてもらってもいいですか?って気を使って聞くのに
    返信

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/20(土) 14:46:17  [通報]

    >>41
    生活保護の人って突発できたり予約時間守らないし通院回数多いけどなんで?
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/20(土) 14:46:41  [通報]

    >>92
    良いこと聞いた
    ありがとう
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/20(土) 14:46:58  [通報]

    >>67
    『あー風邪ですねお薬だしますねお大事に〜』

    みたいな診察多いけど本当に大丈夫なんだろうか
    確率だけで見てるんだ
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/20(土) 14:47:14  [通報]

    >>81
    病院によるのでは?同じ病院、ドクターなのに?
    そうだったらクレームありそうとか、重篤な症状とかでは。
    ドクターと話すことで電話再診料とります。
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/20(土) 14:47:32  [通報]

    >>93
    向こうからやってほしい言われてもやってくれないのはなんでですか?
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/20(土) 14:48:15  [通報]

    >>63
    逆に初診患者が多いとどうしても時間がかかる
    今までの経過や検査データを一通り確認するところから始まるから
    返信

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/20(土) 14:48:34  [通報]

    >>6
    初診、再診、同月再診、処方薬の量とか期間でちょいちょい変わるよね。
    返信

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/20(土) 14:49:21  [通報]

    >>87
    予約って言い方が患者も勘違いさせちゃうんだよね
    なんか別の良い言い方ないかね〜
    予約って言葉だとどうしてもみんな「予約時間に診てもらえる」って思っちゃうし世の中の予約ってそういうもんだよね

    病院に関してはイレギュラーが多いから当てはまらない
    返信

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/20(土) 14:50:03  [通報]

    >>70
    そんなクソみたいな医師ばかりではない
    ごく一部のクソ医師のせいで医師全体の印象悪くするの辞めた方がいいよ
    返信

    +14

    -4

  • 103. 匿名 2024/04/20(土) 14:50:52  [通報]

    義父90歳が鼻の良性の腫瘍をとった。
    術後何回か通院して
    次で終わりにしましょうといいながら
    やっぱり2ヶ月後に見せてといった。
    次で終わりと言ったのに2ヶ月後に連れていったら
    また
    2ヶ月後に見せてと
    その繰り返しでちっとも終わらない。
    半年以上。
    義父の傷も治ってるし
    どこも悪くないし
    もちろん薬もでない。

    もう、通院付き添いも疲れるし終わりにしたい

    なんで、病院がこんなに引っ張るのかわからん
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/20(土) 14:50:56  [通報]

    精神科の患者の特徴は?
    返信

    +0

    -5

  • 105. 匿名 2024/04/20(土) 14:51:11  [通報]

    土日にやってる病院とかあればいいのに。もちろん平日は休みで。
    返信

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2024/04/20(土) 14:51:18  [通報]

    >>49
    風邪で行って、翌月も風邪の診察でも初診料はとれるよ。
    過去の風邪は治癒したものとすれば初診。

    治ってなくて引き続きなら再診にすべき。
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/20(土) 14:51:20  [通報]

    >>79
    「診断的治療」でググってみ?
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/20(土) 14:52:05  [通報]

    >>34
    よく見るって言ったってNEWSになってるからよく見るだけで、病院にどれだけの人が言ってると思うのよ。
    日本に住んでる人で病院に行ったことのある人の確率で見たら、よく見るレベルに入らないと思うよ
    返信

    +10

    -3

  • 109. 匿名 2024/04/20(土) 14:52:51  [通報]

    診察2分で料金880円
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/20(土) 14:52:53  [通報]

    >>105
    シフトで土日も開ければいいのにね
    土日出勤は職員に手当つけるとかすればいい
    返信

    +2

    -13

  • 111. 匿名 2024/04/20(土) 14:53:20  [通報]

    >>68
    ありがとうございます
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/20(土) 14:53:52  [通報]

    >>1
    そりゃそうよ、診察時間ギリギリで入ってこられると診察時間が過ぎてしまって、休憩に入る時間が遅くなり休憩時間が減ってしまう事、退社する時間が延長してしまうからです
    クリニックだとそのしわ寄せが調剤薬局にも響きますしね
    よほど急を要さない限りは診察受付の締め切り時間内にきてもらった方が助かります
    返信

    +33

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/20(土) 14:54:03  [通報]

    >>65
    初診料取られるってだけじゃなくて?

    そんな30分も1時間も前に来てってくらいなの?
    返信

    +0

    -10

  • 114. 匿名 2024/04/20(土) 14:54:20  [通報]

    >>105
    探せばあるよ
    返信

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/20(土) 14:54:24  [通報]

    >>1
    みんなが11時に来たら殺到するからちゃんと11時に診察するには30ぷんまえに来てください。ってことじゃないの?
    それを30ぷん早く記載したらまた10時半に殺到して何時間待ちとかになるとおもうよ
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/20(土) 14:55:37  [通報]

    >>39
    入院中の人の急変とか救急搬送されてくる人とかいるからね〜
    それでこまめな消毒や着替えしなきゃでまた時間かかるし
    初診の人は原因不明の不定愁訴や重病の人もいてその人達の検査とかに時間かかってしまう
    でもせめて顔見て待たせた事謝ってくれたら全然違うのにね
    返信

    +30

    -2

  • 117. 匿名 2024/04/20(土) 14:56:11  [通報]

    >>94
    タダなのが1番の理由じゃない?市販薬買うのはお金かかるけど、湿布でもなんでもタダ。
    病院でお金払う感覚がないから気軽なイメージ?
    返信

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/20(土) 14:56:40  [通報]

    自分のときもペットのときもなんだけど
    診察時間5分もかからないこともしばしば
    なんであんなに待ち時間だけ長いんだろう
    返信

    +0

    -6

  • 119. 匿名 2024/04/20(土) 14:57:26  [通報]

    言われるがまま採血してレントゲン測って何科でも診てもらおうかと回され会計見たらびっくり!
    初めにこれくらいかかるとか言って欲しい
    返信

    +2

    -7

  • 120. 匿名 2024/04/20(土) 14:57:49  [通報]

    >>70
    待たされる患者側だとまあイヤだけど
    そうやって一分一秒を惜しんで仕事されてるって聞いたからちょっと我慢しよう笑
    返信

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/20(土) 14:58:06  [通報]

    もっと聞きたいことあるのにさっさと終わらせようとしてくる
    先生と話したいのに看護師?だかが話してくる

    診察時間5分どころか3分
    返信

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2024/04/20(土) 14:58:47  [通報]

    >>1
    病院の疑問は病院で解決しろやーい
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/20(土) 14:59:15  [通報]

    >>118
    診察するだけが医者の仕事じゃないからじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/20(土) 14:59:26  [通報]

    >>23
    病名がつかない状態を未病というのだけど、お医者さんが得意なのは、病名がつくやつだから。
    返信

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/20(土) 15:00:39  [通報]

    >>16
    違う病院に勤めてる友達で病名は絶対言わないけど芸能人とかその親族が来てたら言いにくる人はいた
    私も医療関係だからペラペラ喋らないって思われてたのかもだけど
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/20(土) 15:01:34  [通報]

    >>15
    サービス業じゃないから。
    予約制のお店はお客様を待たせては行けない。と美容院でもなんでも予約の時間内に終わらせることもしごとのうちだけど病院は患者であってお客様でもないし、先生はが次の患者のためにこの人を時間内に終わらせる。みたいな気配りはしなくていい
    返信

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/20(土) 15:02:50  [通報]

    コロワクの件から病院への不信感が強まったわ
    返信

    +3

    -7

  • 128. 匿名 2024/04/20(土) 15:02:50  [通報]

    >>6
    領収書と一緒にもらう点数の一覧?っていらないと断れる?
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/20(土) 15:03:57  [通報]

    >>112
    風邪や感染症が多い時期は診察時間を過ぎても外来に患者さんがまだたくさんいたりする
    三冊受付時間で区切らないと、診察時間を過ぎても多数の患者さんがいると休憩時間を削ってまでやってるので…
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/20(土) 15:03:57  [通報]

    >>121
    10年前くらいのことだけど、5分ルールってできたのよ。5分診察室にいないと、外来管理加算っていうのが算定できない。再診料は取れるんだけどね。

    それが一回520円だもんで、取れなくなるとまあまあ損。しかもドクターがカルテに5分OKとか書くのが要件。

    それが医療機関側にとっては負担(時間測ったり、算定するしない、書き忘れ、とか事務との連携)でいつの間にかなくなってますね。
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/20(土) 15:05:23  [通報]

    >>128
    明細書は断れますよ。そしたら明細書加算なくなるけど3割負担で15円程度だったような。外来から離れてるので今の点数知らないけど
    返信

    +2

    -5

  • 132. 匿名 2024/04/20(土) 15:05:54  [通報]

    クレーマーみたいな人達のコメントが多いね
    返信

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/20(土) 15:07:06  [通報]

    >>56
    書けません
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/20(土) 15:07:23  [通報]

    >>119
    うちはCTくらいになると確認してるよ。4500円くらいするけどいいですか?って。
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/20(土) 15:08:02  [通報]

    >>28
    仕事上、心療内科・精神科の先生達と関わるけどそこまで違いにこだわる先生はいなかったかも
    心療内科は文字通り内科的な部分も治療するけど精神科はより精神面に特化(入院とか)してるって教えてもらったよ〜
    返信

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2024/04/20(土) 15:09:55  [通報]

    予約時間に行って4時間待たされるのはなぜですか?
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/20(土) 15:10:54  [通報]

    >>61
    これって婦人科あるあるなんですかね?もう40なのでこれまで何度も色んな婦人科行きましたが毎回問診票書くよう言われるの今行ってる所だけなんですが…。
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/20(土) 15:11:36  [通報]

    >>1
    それは診察をしている時間であって、受付可能時間ではないから。
    まあ、診察時間12時まで、受付は11時30分までって書いてある方が親切よね。
    ただし、診察時間内で受付終了時でも、よほどの急患の場合は別だけどね。
    返信

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/20(土) 15:14:23  [通報]

    >>137
    その病院はそういう方針だからの一言につきるのでは。
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/20(土) 15:14:33  [通報]

    >>42
    しないね
    正直他科のカルテ見てもよくわからないし、必要な時は直接担当医に聞くから
    返信

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/20(土) 15:14:45  [通報]

    >>96
    そうじゃないと一人にかかる時間が跳ね上がるから医療が崩壊するよ
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/20(土) 15:14:55  [通報]

    >>6
    病気にも管理料がついてくるからなぁ…
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/20(土) 15:15:56  [通報]

    >>67
    明らかなレッドフラッグ(見落としたら命に関わったり予後がガタッと悪くなる要注意な所見)がなければ基本は確率が高くて侵襲が少ない流れで行くべきだよね
    大体はそれで悪いことは起こらないし、ぶっちゃけそうじゃないと医療費も資材も時間も人手もいくらあっても足りないのよ…
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/20(土) 15:18:48  [通報]

    >>41
    そんなに多い気はしなかったな
    生活保護より外国人の受診がほんと増えたって思う特に東南アジア系
    謙虚かどうかは人による
    毎回申し訳なさそうに受診する人もいれば「これからタクシーでどこどこの新しいカフェに行くんだ〜」とか言ってるオバちゃんもいたし
    返信

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/20(土) 15:21:06  [通報]

    >>9
    患者が馬鹿みたいに多いから。
    1人5分だとしても余裕で1時間はオーバーする人数を裁いてるからだと思う
    そこにジジババ連中が無駄話をして遅れてるという感じがする
    返信

    +18

    -2

  • 146. 匿名 2024/04/20(土) 15:21:06  [通報]

    入院中に大腸カメラの検査をしました。
    鎮静剤を使ってたんですが全く効かなくて、でも痛くなかったので目を瞑って検査を受けてました。
    先生や看護師は私は鎮静剤が効いてると思ってたのでしょう。
    検査しながら飲み会の話しや他の先生の悪口、女医の元カレの話しで盛り上がってました。
    頭にきたので目を開けると急に検査の話しをしだしたり看護師が鎮静剤追加しましょうか?など白々しい態度。
    大学病院ってこんな感じで患者の検査にあたってるんですか?
    返信

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2024/04/20(土) 15:23:44  [通報]

    >>105
    あるだろうけど私はそこでは働かないな。
    返信

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/20(土) 15:24:14  [通報]

    >>36
    あとシンプルに時間よりも遅れてくる人たち多い
    しかもそういう人に限って訴え多い
    そこからデータベースみたり入力したり準備するとどうしても時間かかる
    返信

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/20(土) 15:24:25  [通報]

    >>28
    心療内科では心理的な要因で体に症状があらわれる「心身症」を主な対象
    精神科では統合失調症やうつ病、双極性障害、不安症、発達障害、依存症など幅広い精神疾患に対して治療

    個人的に
    心療内科は予約が早くとれる
    精神科は初心は数か月待ちが当たり前
    返信

    +0

    -5

  • 150. 匿名 2024/04/20(土) 15:25:35  [通報]

    >>9
    院内うろちょろたらい回しだよね
    この検査はあっちへ、これはあっちへ
    増設してる病院とか本当に迷子になる
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/20(土) 15:25:53  [通報]

    >>105
    土日は割増料金が取られると思うよ
    返信

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/20(土) 15:26:53  [通報]

    >>105
    探せばあるよ。
    地方だけど、うちの周りは土曜の夜までやる小児科、日曜もやる小児科など色々なバリエーションがあるから、掛かり付けは一つにしてないよ。
    ちなみにうちの職場、整形分野だけど日曜もやる代わりに平日交代で休みにしたら、事前に交代分の休みお知らせしているのにもかかわらず、日曜やるせいで私の来る曜日に担当の先生がいない💢というクレームが増えたから日曜やるのやめたよ。
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/20(土) 15:29:12  [通報]

    >>103
    90越えてるから心配してくれているんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/20(土) 15:29:18  [通報]

    >>147
    そうだよね。
    受けるサービスに注文が多すぎるわ。
    返信

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/20(土) 15:31:43  [通報]

    >>126
    横だけどほんとそう。
    病気も怪我もひとの力で100%制御できるものじゃないし、病院業務はイレギュラーだらけの中トリアージしながらなんとかこなしてる
    焦りや過労は医療ミスのもとだから、時間厳守のためにデータを見てしっかり考える時間を持たなかったり、休憩時間削って働くのは、最終的にはむしろ患者さんにしわ寄せが行ってしまって本末転倒になってしまうし
    返信

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/20(土) 15:35:49  [通報]

    >>3
    じゃあどういう名前にしたら良いのか代案だして
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/20(土) 15:39:00  [通報]

    受付で名前を明記するのは何故ですか?

    返信

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2024/04/20(土) 15:39:29  [通報]

    かかりつけ医の基準ってなんですか?
    もともと超健康ですが体調悪い時はその病院にしか行ってないのにワクチンの予約入れたらかかりつけ医でやってくださいと言われました。
    返信

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/20(土) 15:42:01  [通報]

    >>13
    患者が幼児だからです
    返信

    +4

    -4

  • 160. 匿名 2024/04/20(土) 15:43:35  [通報]

    友達が受付の仕事で虐めにあって鬱になったんだけど、やっぱり女の世界だから虐め、パワハラ凄い?
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/20(土) 15:46:07  [通報]

    >>49
    再診でも30分前ってうちのかかりつけは言われる。患者さん少ないときは早めに診てもらえるけど。
    返信

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/20(土) 15:47:49  [通報]

    >>56
    法定保存期間を過ぎても保存してくれてる病院もあるし、カルテは破棄していても初診日とか診断名とか重要な項目だけは記録を保存してる病院もあるから病院にダメ元で聞いてみるべき
    後者だけの場合も要件を満たせば通ることもあるから、障害年金の診断書作成に詳しい職業の人(うろ覚えだけど、司法書士さんだったかな)を探して助言とか受診への同席を頼んでみてはどうかな
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/20(土) 15:49:54  [通報]

    >>15
    私の行ってる歯医者は必ずと言っていいほど1時間待たされます。私もこの前、予想外のことが起きて時間長引いてしまった。そういう感じで時間ズレちゃうんですね。
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/20(土) 15:49:55  [通報]

    >>9
    そしてなぜ毎回怒ってる年寄りがいるのか。
    返信

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/20(土) 15:49:55  [通報]

    >>57
    世間話もしてそう
    返信

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/20(土) 15:50:29  [通報]

    婦人科で毎月、睡眠導入剤と痛み止め出してもらってるんだけど毎回かなり待つ。
    余裕持って早く行ってても、いろんな兼ね合いで後回しになる事が多くてしんどい。

    今月は時間が無くて薬の処方だけお願いしたいけど、そういうのOKなのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/20(土) 15:51:21  [通報]

    心身障害者医療費受給者証(精神の方で)を持っていますが、精神だと差別的な気持ちになりますか?
    先生によってはまともに診察してくれなかったり「そんなんだから心の病気になるんだよ」と嫌味を言われます。
    返信

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2024/04/20(土) 15:53:41  [通報]

    >>1
    採血とか尿検査があると結果が出るまで時間がかかるからじゃない?
    結果出なければ診察もずれていき、それが一人じゃなければぜーんぶずれていくもん
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/20(土) 15:59:19  [通報]

    65歳以上は全部シニア科のみ
    小児科があるよーに
    高齢者用の科つくればいいのになあ
    返信

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2024/04/20(土) 15:59:50  [通報]

    >>40
    嫌なら辞めればいいのにね
    患者さんに迷惑
    返信

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2024/04/20(土) 15:59:57  [通報]

    >>40
    そしてやてら偉そう
    返信

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/20(土) 16:04:42  [通報]

    >>1
    クリニックは12時に閉まったら次開くのは15時や16時の所が多いけどなんでそんなに昼休みが長いの?何してるか気になる
    返信

    +2

    -7

  • 173. 匿名 2024/04/20(土) 16:07:15  [通報]

    >>63
    大学病院に紹介されるような患者は、いろんな検査が必要だったりして時間がかかる人が多いから。
    返信

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/20(土) 16:07:31  [通報]

    >>172
    実際12時にしめれてるとこなんてないと思うなあ
    返信

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/20(土) 16:09:28  [通報]

    >>166
    今回は薬処方だけ、っていうのをokにしてるところもあるよ。
    何ヵ月に1回は診察を受けてくださいっていう縛りは設けてると思うけど。
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/20(土) 16:12:59  [通報]

    >>167
    ほんとにそんな言い方されるの?と思うのと、
    ほんとなら病院変えたら?
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/20(土) 16:13:21  [通報]

    >>172
    最終受付時間が12時なだけで実際最後の診察会計が終わるのは14時だったりするよ
    返信

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/20(土) 16:16:44  [通報]

    >>1
    アンタ、飲食店でも開店時間内なら
    注文をいつでも受け付けてくれると考えてない?

    ラストオーダーが閉店30分前辺りになる理由を
    もう少し考えた方が良いよ、
    返信

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2024/04/20(土) 16:18:14  [通報]

    >>7
    私が通ってる病院は逆で、めっちゃスタッフいるけど患者だん全然いないんだけどどうやって経営してるんだろう。
    入院設備もある総合病院なんだけど、いつ行っても患者さん2人くらいしかいない
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/20(土) 16:22:01  [通報]

    >>128
    断っても何も変わらないよ?
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/20(土) 16:23:33  [通報]

    >>34
    珍しい病気を最初から一人一人に疑って検査していくと莫大なお金と時間ががかかり、コストパフォーマンスが悪いから。支払いはみんなが払った保険料の中から出されるからコスパも考えないといけない。
    返信

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/20(土) 16:24:59  [通報]

    >>160
    トロいとか覚えが悪いと、あーだめだなってなる。どこでもそうじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/20(土) 16:26:09  [通報]

    >>179
    そんな病院不安や(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/20(土) 16:27:23  [通報]

    夫婦とはいえ、男女でこんなにプライバシーがない状態での入院ってありえるのでしょうか?
    病院への疑問
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/20(土) 16:27:50  [通報]

    >>98
    少し経過してからの方が数値に出やすいとかもありますね
    返信

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/04/20(土) 16:28:04  [通報]

    >>158
    定期薬もらってるのがかかりつけ、かな。
    小児科だとその限りではなさそうだけど。

    コメ主さんの場合だと、かかりつけは特にありません、風邪引いた時はそちらにかかってるくらいです、と言ってみる。それでダメなら他で受けるしかないかな!
    返信

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/20(土) 16:29:27  [通報]

    >>98
    看護師の立場からしたらやりたいっていうんならやればいいじゃんって思うけど基本的に医者ってこういう治療しろ!とかこう悪いからこういう病気なんじゃないか!って決めて言ってくる患者さん嫌う傾向にあると思
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/20(土) 16:29:42  [通報]

    >>184
    まず男女は別室だけど、夫婦なら同室あったかもね。ただ他の患者さんはいない部屋だと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/20(土) 16:32:27  [通報]

    >>98
    向こうって患者さん?

    検査もガンガンできるわけじゃない。保険診療だからそれ相当の症状や疑う所見がないと検査しても保険通らない。
    例えばよくアレルギー検査してって言うけどそれに段階がある。
    返信

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/20(土) 16:38:27  [通報]

    >>34
    同じ症状で100人中99人がただの風邪で1人だけ違う病気かもだけどまずは風邪を疑って治療。
    99人はそれで治るけど治らない1人には採血したら他の検査して精査していって病原調べることが多いです。
    全員に疑わしき検査をしていたら回らないし、医療費の無駄遣いだし、患者さんの負担も大きいし。

    あとは問診と医師の観察力で風邪と風邪じゃない別の病気を判別していくので医師自体が適当だったら患者側が検査をお願いするか病院を変えるかになりますね。
    返信

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/20(土) 16:39:53  [通報]

    >>6
    処方箋の有無とか、時間帯での加算とかではないですかねー。
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/20(土) 16:41:15  [通報]

    >>175
    なるほど。ありがとう!
    ちょっと受付で確認してみる。薬は絶対貰わないともう無くなるからどうしよう…と思ってたから。
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/20(土) 16:42:19  [通報]

    >>41
    「支払いないんやからはよ薬渡せや」みたいなこと言ってくるおっさんいた。絶対順番通りにしか呼ばないけど。
    返信

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/20(土) 16:44:30  [通報]

    >>146
    鎮静の話ですが、完全に意識がなくなるような
    鎮静剤は大腸カメラでは使わないかなぁ。
    その日の体調やら何やらで効きもかわるよ。
    鎮静剤使って無意識下で大暴れしたり
    する人もいるし。
    最初からガッツリは効かせない。
    効いてないなら追加する時もあるよ。
    処置中の会話については…その病院次第だね。
    返信

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2024/04/20(土) 17:00:07  [通報]

    >>1
    その病院の混雑具合によるんじゃないですか?
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/20(土) 17:02:29  [通報]

    >>177
    受付時間せめて13時までにしてほしい。12時に間に合わなかったら次の受付が15時〜16時はきつい
    返信

    +2

    -16

  • 197. 匿名 2024/04/20(土) 17:03:50  [通報]

    >>7
    クリニックっていっぱいあるのにどこのクリニックも混んでるよね
    返信

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/20(土) 17:04:32  [通報]

    >>179
    訪問診療もやってない?
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/20(土) 17:04:50  [通報]

    >>22
    問診票も?
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/20(土) 17:09:36  [通報]

    >>57
    調剤薬局でもそう。
    高齢の方への説明にすごく長時間かけるから、どんどん混んでくる。
    薬の説明だけでなく症状や近況まで細かく聞いてて、それも大きな声でゆっくり。
    患者さんもいろんなこと話して、いつまでも終わらない人がよくいる。
    高齢者だから仕方ないのかな。
    返信

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/20(土) 17:09:57  [通報]

    現代西洋医学の九割が無駄で有害です、国家財政を圧迫する医療費四五兆円は十分の一に削減可能です、医療機密技術の悪用の組織的な犯罪行為、人工テレパシーとシュビラシステムの悪用も表に出ますターゲットに関する偽造データを作成してシュビラに送信して潜在犯に仕立て上げて偽造データを元に誤った分析結果が人工テレパシー送信されています、ニュルンベルク法2.0で思考盗聴犯の集団ストーカー工作員がプライバシーゼロで思考盗聴されて犯罪が立証可能になります
    返信

    +2

    -7

  • 202. 匿名 2024/04/20(土) 17:12:15  [通報]

    >>137
    61ですが
    その病院の方針だと思います
    正直患者さんが受付で前回と同じ症状だからと言って
    いざ診察に入ると全く違う診察内容希望だったりもするので事前に全員問診票書いてくれると助かる気持ちはわかります
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/20(土) 17:13:23  [通報]

    >>131よこ
    医療機関の体制に対しての算定だから患者さんが明細書不要だと言っても加算されます
    返信

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/20(土) 17:17:21  [通報]

    >>201
    あなたのことが心配です
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/20(土) 17:26:44  [通報]

    >>11
    診察前に採血とか尿とか検査があれば尚更、検査の時間もだし検査結果でるまでに時間がかかるから早めにと言ってるよ
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/20(土) 17:27:47  [通報]

    >>101
    暫定予約、とかどう?
    返信

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/20(土) 17:29:25  [通報]

    >>33
    チンピラは言っていい訳じゃ無いけどなww
    返信

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2024/04/20(土) 17:29:50  [通報]

    >>204
    マトリックス解読ロバートダンカン、キャロルスミス論文、こうして医者は患者をだます、精神医学死を生み出す産業YouTube、それぞれ検索して下さい
    返信

    +0

    -3

  • 209. 匿名 2024/04/20(土) 17:30:34  [通報]

    >>15
    15分とか30分の枠に5人とか10人の予約枠を詰め込むから。
    1人3分とか5分の診察じゃ終わらない場合が多いでしょう。だからどんどんずれ込む

    システムの問題もあるし、まとまらない長い長い話をのんびりする患者側にも問題はある
    返信

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/20(土) 17:31:45  [通報]

    >>42
    他の診療科のカルテは見れない仕組みになっているところもあるらしい
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/20(土) 17:33:48  [通報]

    ネットを調べればわかるような事でも、医者が知らない事が多い。こちらが伝えても、聞いたことないですねとかで終わる。患者の方が詳しいっておかしいよね?日々勉強して新しい情報入れてないのかな。
    返信

    +6

    -4

  • 212. 匿名 2024/04/20(土) 17:37:41  [通報]

    >>1
    眼科と皮膚科の先生は愛想悪い人が多い
    返信

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2024/04/20(土) 17:43:20  [通報]

    >>56
    再受診して書いてもらう。カルテが残ってない5年前の分は書けないと言われると思う。
    返信

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/20(土) 17:49:27  [通報]

    >>7
    病院側もそう思ってる。なんでこんな患者多いん…
    返信

    +37

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/20(土) 17:49:29  [通報]

    >>1
    「電車通学です。電車に乗ってる時間は37分くらいかなあ・・」
    こんな展開で、
    「それくらいなら“近い”じゃん!!」
    と答えたアホと同じタイプですね。

    電車内の時間=通学時間ではありません❗
    返信

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2024/04/20(土) 17:56:02  [通報]

    >>211
    あるある
    薬なんかは医者はとんちんかんだね

    空腹時のが効くのにばかのひとつ覚えで食後に出してきたり
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/20(土) 18:04:20  [通報]

    >>164
    いるいる○○先生はいつも遅い待たされるって
    そんじゃ担当かえろよ
    返信

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/20(土) 18:07:24  [通報]

    >>7

    高齢者が多いから
    返信

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/20(土) 18:17:21  [通報]

    >>15
    患者さん皆がスムーズに終わるわけじゃないんですよ。

    追加で検査が入ったり、紹介状・返事の手紙を書いたりとか、患者さんの話が無駄に長いとか。
    返信

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/20(土) 18:25:07  [通報]

    >>1
    診察券に9時〜12時と書いていたら、12時まで受付OKなんだけど12時には午前の診療を終えたいのが本音です。だから30分前までには来院して欲しい。私たち医療従事者も昼休憩したいので!!
    返信

    +21

    -1

  • 221. 匿名 2024/04/20(土) 18:28:21  [通報]

    >>9
    合間に入院患者の対応をしたり、処置が必要な患者がいたり、話が長〜い患者がいたり。
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/20(土) 18:29:48  [通報]

    いつも予約時間から1~2時間待たされるから、こちらも1~2時間遅れていけば丁度いいんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう?
    その場合、そこからさらに長く待たされるの?
    返信

    +1

    -5

  • 223. 匿名 2024/04/20(土) 18:36:28  [通報]

    >>87
    遅刻や想定外のことか起きて時間がずれ込むのはわかるけど、
    それならなぜ最初からもっと余裕を持った予約体制にしないんだろう?
    やっぱり患者数を取り込みたいから?
    「予約入れるだけ入れて、ずれ込んでも大人しく待っててくれるだろう」みたいな感じ?
    返信

    +4

    -6

  • 224. 匿名 2024/04/20(土) 18:43:09  [通報]

    >>223
    町のクリニックは待ち時間長いと「長くお待たせしてすみませんでした」とよく謝ってくれるけど、大病院はどんだけ待たせてもまず知らん顔。
    長時間待ちは当たり前と思ってて、改善しようという意思はなさそう。
    返信

    +7

    -6

  • 225. 匿名 2024/04/20(土) 19:00:06  [通報]

    >>98
    献血したらやってくれるよ。薬飲んでたらだめだけどさ
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/20(土) 19:05:15  [通報]

    >>7
    余計なこと話す人が多い
    症状だけ話してさっさと帰れ
    病院側もそう思ってるわ
    返信

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/20(土) 20:04:59  [通報]

    >>223
    うん、だから元レスにも書いたけど、それやっちゃうと当日具合が悪くなっても診察受けられないし、次の予約が半年後とかになっちゃうけど、それでもいいの?
    きっちり予約時間に診察受けられるように余裕を持って予約を入れるとなると、当然1日に診察出来る人数が少なくなる、結果次の予約がだいぶ先になる
    待たされるのと、予約取れないのと、どっちがマシかって話
    返信

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/20(土) 20:16:10  [通報]

    >>57
    医療者に関係ない自分の話から入る。
    「今朝はどなたと一緒に来られましたか?」
    に対して
    『今日はね息子が送るって前から約束してたんだけどなんか会社でゴタゴタあって無理になったのよ。でね、娘がわざわざ朝から仕事の前に送ってくれるって言ってね、ほらうちの孫もう中学生だから孫がおばあちゃん病院に送ってあげてって言ってくれてね。でね、朝お味噌汁だけ飲んでから薬のんだんだけどお腹空いちゃって待ってる間に売店でパンでも買ってよろし?貴方ちゃんと朝ご飯食べた?』からの隙あらばそこからまた続く。もうね全くどうでもいいから聞かされてる方はかなり苦痛。これがベルトコンベア式に回転する。話切り上げるのに余り素っ気ない医師はあっという間に評判悪くなる
    返信

    +33

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/20(土) 20:18:44  [通報]

    >>9
    緊急性高いのに開業医と同じ感覚で年寄りが来るからだよ。大体、老化だから上手く持病とも付き合ってくのに大学病院くる必要性があまりないと思うけどね。
    返信

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/20(土) 20:22:05  [通報]

    うちの近所、診療所やクリニック、総合病院て結構あるんだけど何処もジジババだらけ。歯科に内科で皮膚科に眼科、耳鼻咽喉科…全部ジジババだらけ
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/20(土) 20:34:20  [通報]

    聞こえてるんですけど
    なんで看護師さんって患者の前で悪口や陰口言うんですか?
    返信

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/20(土) 20:40:44  [通報]

    >>172
    午前の診察が終わらず残業して診てる事が多いし、休憩時間の間に往診行ってることもあります。
    後は勤務の拘束時間が長いから、休憩時間を長めに取らないと8時間労働を超えるからという理由もあります。(とはいえ8時間で収まることもほとんどないので、泣く泣くサビ残やってる医療従事者も多いです)

    医療系は働き方に関して進歩してない所も多く、前残業、休憩残業、勤務後残業(サービス残業多数)当たり前の職場が一般企業に比べて多く、離職率が高いです。よっぽどの時は仕方ないですが、通常の診察の時は時間に余裕を持って来ていただけるとありがたいなぁと常々思ってます。
    返信

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/20(土) 21:02:21  [通報]

    >>9
    もちろん大学病院だから患者が多いのはわかるけど、大学病院だから安心てので、本来受診する必要性のない患者が多く来るのもあるのでは
    返信

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/20(土) 21:28:34  [通報]

    >>196
    話し通じないなー
    返信

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/20(土) 21:41:18  [通報]

    >>13
    受付の人もそんな感じで失礼ですよね
    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/20(土) 21:41:22  [通報]

    >>1
    理不尽に怒鳴る医者が未だに存在する
    ヒステリックな女医も
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/20(土) 21:50:32  [通報]

    >>223
    仲のいい先生から聞いたんですけど

    経営的には一人当たりの診察時間をできるだけ少なくして回転率を上げると患者単価が上がって儲かるそうです

    だから短い時間に詰め込むだけ詰め込むインセンティブが働く
    診察時間を長めに取るところは良心的なんだそうです
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/20(土) 22:39:32  [通報]

    問診票書いても先生見てない
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/20(土) 22:46:20  [通報]

    検査せず診断し紹介状書かないで転院させられたこともあるけど
    その前から検査せず診断までなら割と経験ある。
    回転率重視な医者って多いんだろうか。飲食店じゃあるまいに、せめて血液検査しろとか思ってしまう医者がよくいて困る。
    返信

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2024/04/20(土) 23:20:26  [通報]

    うちの自治体の子ども医療の公費、初診は月2回まで500円自己負担。
    なのにかかりつけの小児科はいつも再診で0円。風邪とか下痢とか湿疹とか症状変わっても。
    症状変わったら初診になるイメージなのにどうしてだろう?先生の善意?
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/20(土) 23:41:25  [通報]

    バリバリに働いていた60代後半の母が白内障の手術で入院した時に看護師さんがやたらに幼児に話しかけるような口調でかなり不快でした。

    なんで看護師さんってあんな赤ちゃん言葉みたいな接し方するんですかね。
    返信

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/21(日) 00:08:50  [通報]

    >>224
    そうなの?私の通ってる大学病院の先生は毎回謝ってくれるけど
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/21(日) 00:18:04  [通報]

    >>15
    (病院にもよりますが)
    時には急患が入ったり、病棟の患者さんの急変に対応しなければならなかったり…外来の診療が中断してしまうこともあります。
    同時間帯に何人もが予約を入れているので、時間が来てもなかなか呼ばれなかったりしますね。
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/21(日) 00:55:40  [通報]

    >>12
    病院によって使う薬が違うことはある。
    鎮静剤もいくつかあるからね。
    同じ病院なら、基本的には同じ。
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/21(日) 00:58:32  [通報]

    >>27
    面会者とは対面で10分以上話すでしょ。触ることもあるかもだし。コンビニの店員や他の客とは、そんな長い時間を共にしないでしょ。
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/21(日) 00:59:11  [通報]

    >>34
    ケースバイケース
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/21(日) 01:37:38  [通報]

    >>112
    そうそう、一人の患者に何人の人が動いているか考えてみてほしい。
    仕事だからと言われればそうなんだけど、できるならみんな定時で帰りたいよね。
    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/21(日) 01:39:01  [通報]

    >>196
    1時までやってる病院やクリニックに行けばいいんじゃない?探せばあるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/21(日) 04:07:07  [通報]

    病院関連のコメントはマイナスつく
    看護師がしゃしゃり出てくる
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/21(日) 05:09:47  [通報]

    >>7
    コロナ禍で初めてアプリでオンライン診療を使ったけど、早いしラクだよー。
    今までは仕事も半休もらって病院行ってたけど、仕事も休まずに出来て処方箋も近くの薬局へFAXしてくれるし会計もカード決済。

    検査や医師の対面診療が必要な疾患なら通院かなと思うけど、私の70歳超えの両親はWEBで予約すら無理なのでお年寄り増加の日本では病院の混雑は仕方ないと思われる。
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/21(日) 06:09:58  [通報]

    >>172
    結局午前の診療が長引いて実際の休みはそんなにない。
    あとクリニックによっては、その時間に時間かかる検査したり、往診に行ってたりもする。
    返信

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/21(日) 06:21:52  [通報]

    >>1
    マイナス多いけど主さんの言うとおりだよ。
    受付可能時間、新患の受付可能時間は記載して欲しい。
    あとその病院の受付ルール(ネットでしか予約できない、外出してOK、電話番号記入すれば時間になったら電話くれる)とかもホームページか受付に分かりやすく書いてて欲しい。
    返信

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/21(日) 07:01:23  [通報]

    1回風邪のような症状で病院行って、薬もらっても治らなくて薬切れた頃にまた病院行くと、必ずといっていいほど前回のなんたらこんたらと500円くらい返ってくるんですが、なんなのかわかりません
    返信

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/21(日) 07:37:30  [通報]

    >>40
    私はこの仕事をしてから性格が悪くなりました。
    強くなりました、そうでないとやっていけないからだと思います。
    ストレスでいろんな不調が出ました。
    優しい患者さんだとこちらも安心します。丁寧に対応することもできますが、人を選んでる時点で私は向いてなかったと思います。
    長々と失礼いたしました。
    返信

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/21(日) 08:18:57  [通報]

    >>157
    受付で名前を表記しなかったらどこですればいいの?なんのための受付なの?
    返信

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/21(日) 08:41:17  [通報]

    >>255
    患者が書かない病院だってあるよ。
    ただアナログに名前の表があったほうが何かと作業が楽で便利だよね。
    返信

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2024/04/21(日) 08:48:28  [通報]

    >>220
    気持ちはわかるけど、それなら午前の受付を11:30までにするか、午後の開始を30分遅らせるべきだと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/21(日) 08:56:50  [通報]

    >>166
    婦人科は毎月診察必要?
    ・婦人科で毎月薬だけもらう
    ・睡眠薬を30日より長く出せるタイプのものなら婦人科で2ヶ月分貰う
    ・別の混んでない内科などで薬だけもらって、婦人科は必要時受診する
    とか。認めてくれるかは先生と症状、薬によるけれども。
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/21(日) 09:00:31  [通報]

    >>178
    主さんはそのラストオーダーを明記したらと書いてるのでは。
    最初に決めればお互いのためになるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/21(日) 09:02:53  [通報]

    >>241
    普通に接したら冷たいとかって難癖つけてくるクレーマー多いんじゃない
    入院してると気が弱るから余計に被害妄想あると思う
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/21(日) 09:06:52  [通報]

    >>17
    私のかかりつけの耳鼻科も前回から3か月過ぎてたら問診票書かされるよ
    定期検査で半年ごとだから行くたび毎回書いてる
    再初診扱いになるから仕方ないのかなと
    返信

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/21(日) 09:08:25  [通報]

    >>15
    病院側もそれに慣れちゃってるよね。急いでもミスするだけだから。
    先生達お昼取れなくてかわいそうになる。
    午後に近づくほどずれて伸びるから、できれば朝イチの診察がおすすめ。
    家族が行ってる総合病院は9時から予約だけど、診察前の採血は7時台からやってる。そうしないとさばけないのかと。そういう病院ルールは特別教えてもらえなくて自分で探らないといけない感じ。
    とにかく患者が多すぎるんだろうな。
    返信

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/21(日) 09:14:34  [通報]

    >>105
    探せばあるよ。
    ネットで〇〇市 日曜診療とかで検索すれば出る。
    急なときのために調べておくと役に立つと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/21(日) 09:20:59  [通報]

    >>88
    処方箋の有効期限、知らない人のほうが多いよね、薬剤師会とかでCMやるべきだと思う。
    あと、いまこんなに薬不足で注文しても買えない状態なのに「どこの薬局でも薬はもらえます」は嘘だと思う。緊急の薬は病院の前の薬局ですぐもらうべき。
    返信

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/21(日) 09:49:23  [通報]

    病院に勤めている先生や看護師さん達はみんな毎年インフルエンザ予防のワクチンをうっているのですか?
    インフルエンザ患者さんを診ることも多いと思うので
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/21(日) 09:51:28  [通報]

    >>239
    どうせ転院先でも検査しなくちゃいけないから、患者の負担減らすためにあえてしないんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/21(日) 10:22:28  [通報]

    >>179
    完全予約制なんじゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/21(日) 10:47:33  [通報]

    最初から骨の疾患ではないのは、素人のこちらでも分かるのに、先ずレントゲン撮りましょう!とか…
    結局、その先に胃カメラをやるのに、先ずはバリウム飲んで!とか、本当金儲けに走るなボケ!
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/21(日) 11:18:24  [通報]

    20年くらい風邪などの時くらいだけど通ってたけどかかりつけ医に
    受診してくださいと言われた。
    二度と行くかと 病院変えた
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/21(日) 11:27:43  [通報]

    >>213
    そしたら障害年金の申請がアウトなんだよね。
    私は記録残ってて申請通ったんだけど、そんなことで申請できなくなるってびびった記憶がある。
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/21(日) 11:43:37  [通報]

    >>3
    病の院?こわ。
    私病院で働いてるけど馬鹿にしてないし周りの人も馬鹿にしてる人いないよ。
    言いがかり。
    返信

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/21(日) 11:57:54  [通報]

    >>190
    症状が出てる時はただの風邪じゃなく悪い病気なんじゃないかって誰しも考えるよね。
    で、処方された風邪薬飲んで安静にしてるうちにだんだん良くなって、、数日してやっぱただの風邪だったのかなってことがほとんど。
    だから、その処方薬が終わる頃にまだ症状が続いてたり別の症状が出てきた李したら再受診するって流れが妥当なのかなと思う。
    遠回りなようだけど、それ以上のことを病院に求めるのは難しい気がする。
    まずは指示通りに安静や薬飲み切ることかな。
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/21(日) 12:09:53  [通報]

    >>39
    入院している患者さんが急変すると呼び出される。
    返信

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/21(日) 12:15:03  [通報]

    >>28
    精神科は専門の資格が必要。心療内科は医師免許あればOK。ちなみに麻酔科(ペインCL)も同じ。
    返信

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/21(日) 12:29:49  [通報]

    >>105
    医師会が邪魔するんだよね。最近の若い医師は医師会に入らない医師も多いから日曜診察をやるクリニックも多いですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/21(日) 13:05:23  [通報]

    大腸カメラを実施する時の麻酔が効かなかった(私が睡眠薬を常用しているため)んだけどお腹を切開する手術の時と同じ麻酔は使えないの?
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/21(日) 13:41:32  [通報]

    昨日行った整形外科の先生が愛想悪くて最悪
    こっちを見ようともせず1.2分で終わらす感じ

    1年ぶりの同じ症状での診察だったけどMRやレントゲンも取らずに痛み止めの薬を薬剤師さんが病院に電話確認するほど山のように出して終わり

    先生って呼ばれる職業で患者を見下してるんか知らんけど態度を改めて欲しい
    まじでうざかった
    なんであんな態度とるんやろ
    だから団塊世代の男医者って嫌いやねん
    返信

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/21(日) 14:01:47  [通報]

    >>231
    何て言われたの?
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/21(日) 14:03:46  [通報]

    >>13
    そんな目に遭った事ないw
    本当?
    返信

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2024/04/21(日) 14:05:12  [通報]

    >>276
    今さら聞く?!
    しかもここで
    返信

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/21(日) 14:06:26  [通報]

    >>266
    馬鹿の相手も疲れるわな医師も
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/21(日) 14:12:39  [通報]

    >>5
    そんなの見たことない
    田舎の病院はそうなんだね
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/21(日) 14:19:06  [通報]

    >>276
    全身麻酔するケースもあるけど、やっぱりリスクがあるから、今度医師と相談したほうがいいと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/21(日) 14:24:25  [通報]

    >>277
    医師に限らず、若い人のほうが説明が丁寧で好感持てるときがある。
    もちろん人によるけど、年をとるとどうしても惰性や偉そうな感じが出ちゃうよね。
    今の時代開業医でそれなら患者は来ないよね。
    返信

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/21(日) 14:29:00  [通報]

    >>232
    サビ残なんてしてるところあるんだね
    うちはタイムカード通りに支給してくれるからホワイトか
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/21(日) 14:30:00  [通報]

    >>175
    でもそれって本当はダメだよね
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/21(日) 20:16:40  [通報]

    >>278
    言っても

    返信はそれ悪口じゃないじゃんでしょw
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/21(日) 21:44:31  [通報]

    >>282
    私の事だわw
    他にもチラホラいるけど
    私の場合、5本指ソックス履きたいけど、普通のタイツだと二枚重ねになって暑苦しいからトレンカにしてる
    誰も何も言われないよ
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/21(日) 21:46:41  [通報]

    >>287
    何か一人で笑ってるけど、そういう物の言い方したら、まぁ、嫌われるんじゃないの
    ちなみに、私は看護師じゃないからね
    自分は悪くないって言うなら、その場でちゃんと言い返そうね
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/22(月) 22:21:49  [通報]

    >>1
    なんでこんなに主にキレてる人多いん?w
    診察券に書いてある時間内に受付を済ませれば、9割くらいの病院は診てくれるよね?
    そりゃあ病院側からしたらギリギリに来やがってって感じかもだけど、なら診察時間とかややこしい書き方せずに、受付時間って分かりやすく明記すりゃあいいのに、しないのはなぜ?
    診察時間=受付時間と捉えられても仕方ないと思うんだけど
    主の疑問をちゃんと読みとけてない人の多いこと多いこと
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/22(月) 22:23:58  [通報]

    >>24
    >>36
    ならなんでその受付時間を明記しないの?ってことを主は言ってるんでしょ?
    診察時間を書くよりも受付時間を書いた方が勘違いも少なくてすむのに
    しかも診察時間内に受付を済ませたら、大体の病院は診てくれるし
    返信

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/22(月) 22:25:33  [通報]

    >>178
    飲食店はラストオーダー時間を明記してるけど、病院はしてないよね
    その事を言ってるんじゃん?
    返信

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/01(水) 12:49:53  [通報]

    病院で酸素を測る機械を指先につけてもらう際、こちらの手を握ったまま計測する先生が居るんですがよくあることでしょうか?今まで色んな看護師さんに計測してもらいましたが、手を繋いだまま計測された事がなく、ふと気になったので……
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード