ガールズちゃんねる

中1の壁

129コメント2024/04/21(日) 07:50

  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 11:29:58 

    今、小学6年生の女の子の親です。
    小1の時は、先生やパート先の配慮やお友達のお陰で大きな問題なくスタートを切れました。
    でも巷では、小1の壁より中1の壁のほうが高いと聞きました。
    どんな問題が発生しやすいのでしょうか。
    気をつける点はありますか?
    先輩方のお話を伺いたいです。

    ちなみに地方なのもあり、中受はせず地元の公立中学に進学予定です。
    現在は諸事情によりパートは辞めているのですが、子供が中学生になったら再開したいと思っています。
    でも中1がそんなに大変なら、少し延期しようかな…とも考えています。
    返信

    +8

    -47

  • 2. 匿名 2024/04/20(土) 11:30:33  [通報]

    中1の壁
    返信

    +9

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/20(土) 11:30:56  [通報]

    中学校では不良になります
    返信

    +10

    -17

  • 4. 匿名 2024/04/20(土) 11:31:04  [通報]

    特に問題なかったでーす
    返信

    +71

    -10

  • 5. 匿名 2024/04/20(土) 11:31:21  [通報]

    そこまでのことはなかった
    (男女3人)
    ただパートを始めるタイミングとしては中1を外したらどうなるだろうとは思う
    返信

    +26

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/20(土) 11:31:33  [通報]

    初めて聞きました
    返信

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/20(土) 11:31:43  [通報]

    中1の壁なんてあるんだ
    人生壁だらけだな
    返信

    +180

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/20(土) 11:32:36  [通報]

    公立校でも英検5級を取得した状態で中学入学する子は多いですか?
    返信

    +1

    -11

  • 9. 匿名 2024/04/20(土) 11:32:41  [通報]

    そんなこと気にするんだって驚き
    返信

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/20(土) 11:32:43  [通報]

    >>4
    うちもでーす!
    壁なんてもんはなく、はいはーい!いってらっぽーい!エンジョーイ!って感じで送り出してますー!
    返信

    +19

    -14

  • 11. 匿名 2024/04/20(土) 11:32:49  [通報]

    >>1
    勉強や友達関係で特に問題が無いなら
    大丈夫だと思う🙆‍♀️

    部活が始まるのと
    定期テストが大きな変化かな
    返信

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/20(土) 11:32:54  [通報]

    >>1
    小学校余裕でも中学でいきなり勉強ついていけなくなるから家庭教師つけた
    返信

    +14

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/20(土) 11:33:01  [通報]

    壁ばっかだな。
    返信

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/20(土) 11:33:04  [通報]

    なんでも壁をつけるようになったの?
    ◯活の次は◯壁?
    返信

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/20(土) 11:33:04  [通報]

    理由つけて働きたくないじゃん
    何が壁だよww
    返信

    +19

    -11

  • 16. 匿名 2024/04/20(土) 11:33:18  [通報]

    >>7
    スマホがある以上もうどの年代も壁だらけだよ
    女の子ならコロッと転んでしまえば即トー横か大久保公園行き
    返信

    +49

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/20(土) 11:33:19  [通報]

    留守番も出来るし学校も親の出番少ないし
    小一より大変じゃないでしょ。
    思春期的な意味で子によっては大変だけど
    それは中一だけじゃないし
    思春期故に過干渉も良くない。
    返信

    +49

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/20(土) 11:33:37  [通報]

    >>1
    部活で上下関係が出来て、そこで悩んだりもする。
    返信

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/20(土) 11:33:47  [通報]

    >>8
    好きにせいという感じで3級取ってる子もちらほらいるという感じ。ちなみに5級とってもあまり意味ない。
    返信

    +18

    -4

  • 20. 匿名 2024/04/20(土) 11:33:54  [通報]

    昔は部活の先輩に気付かずに挨拶しなかったら制裁とかありました。
    返信

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/20(土) 11:34:02  [通報]

    小学校では英単語覚えてないけど、中学入ると覚えてる感じで始まるとかはあるけど、親はそんなに壁らしい壁はなかったような。
    返信

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/20(土) 11:34:17  [通報]

    >>4
    ね。思い返しても楽になっていっただけで壁という壁は感じなかった
    返信

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2024/04/20(土) 11:34:17  [通報]

    3歳の壁→時短復帰の難しさ
    小1の壁→フルタイム復帰の難しさ
    中1の壁→思春期の子供のメンタルとの向き合い方の難しさ

    こんな感じのイメージ。
    お子さんの性格次第だけど、親とちょっと距離があったほうが良い場合も多いからパート始めるのは悪くなさそう。
    返信

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2024/04/20(土) 11:34:22  [通報]

    >>8
    そのエリアの小学校中学校のレベルによる
    小学生でもハイレベルな子いるよ
    返信

    +1

    -3

  • 25. 匿名 2024/04/20(土) 11:34:28  [通報]

    >>1
    中1の壁のほうが高いと言ってる人に聞いたら?
    子供が中学生になっても専業の人はもう一生専業なのかなと思うくらいみんなそれぞれ仕事してたけど
    返信

    +13

    -5

  • 26. 匿名 2024/04/20(土) 11:35:10  [通報]

    私の街はベッドタウンで適度に栄えた感じなんだけど、なぜか私の中学は他小学校とくっつかないシステムだった。転校や私学でわずかな増減があるだけだからメンツはほぼ変わらず。だから高校で苦労しがち
    返信

    +1

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/20(土) 11:35:27  [通報]

    主さんはパートだし今職に就いてないから良いんだと思うけど
    こういうので壁壁言ってたら正社員であり続けながら時短勤務18年、テレワークのみ18年とか普通に許されるようになってしまう
    返信

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/20(土) 11:35:38  [通報]

    中1って1人でも留守番できるし
    なんならフルタイム始めてもいいくらい
    じゃない?
    返信

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/20(土) 11:35:42  [通報]

    >>2
    ほんとこれ
    努力できるって、凄い才能だと思う
    返信

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/20(土) 11:35:47  [通報]

    >>5
    oh yeah
    返信

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/20(土) 11:35:52  [通報]

    >>7
    まぁ高さは人それぞれだけど壁なんてしょっちゅう立ちはだかるよね。
    返信

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/20(土) 11:36:26  [通報]

    中1の壁なんて初めて聞いたけど、親の働き方がどうこうは関係ないんじゃない?
    返信

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/20(土) 11:36:37  [通報]

    部活にはいるなら学校行ってしまえば夕方までかえってこない。長期休みも部活あるし、昼ご飯おいとけば一人でも過ごせる。壁って働き方と子育てとの物理的な時間のことだとおもっているから、むしろ壁はないかな。
    反抗期や思春期だ勉強だの変化まで壁にしたらずっと壁
    返信

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/20(土) 11:37:14  [通報]

    性格悪い先輩に絡まれる
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/20(土) 11:37:24  [通報]

    今の子って精神的に弱すぎん?自分の子も含めて、この子らが社会人になった時大丈夫なん??
    返信

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/20(土) 11:37:39  [通報]

    >>1
    色々と大変な事はあるかも知れないけど主が働くことは問題ないんじゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/20(土) 11:38:02  [通報]

    18歳の壁 就職か進学か
    20歳の壁 大人の壁
    30歳の壁 結婚の壁
    40歳の壁 出産の壁
    50歳の壁 女が終了の壁
    60歳の壁 再雇用
    60歳の壁 定年退職

    70歳 人生終わりの入り口
    ここでやっと壁がなくなります。 
    返信

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/20(土) 11:38:06  [通報]

    >>8
    大阪は英検2級で入試の英語80%保証だからとってる子が多い。
    返信

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/20(土) 11:38:09  [通報]

    また出た壁
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/20(土) 11:38:25  [通報]

    >>35
    学校や親が気を遣い過ぎ
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/20(土) 11:38:39  [通報]

    親同士の付き合いみたいなのって小学校の方が面倒そうなイメージだけど
    返信

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/20(土) 11:38:41  [通報]

    >>8
    5級とるくらいなら何回か落ちていいから3級から受けさせるべき
    返信

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 11:38:52  [通報]

    中1のかべなんてあるんだね
    物理的な面では学校や部活の時間が長くなって負担が減りそうだけど
    思春期や反抗期が重なるから、その辺でサポートが必要になるんかな
    親よりも友達が大事って年頃になってくるしね
    いじめとかも中学生から過激になったりするよね
    返信

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/20(土) 11:39:35  [通報]

    また新たな壁が出て来たわ
    昨今、壁もそうだけど、ちょっとした不安感にもすぐ病名つけたりするの違和感ある。名前があることで認識しやすくなるからなのかな
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 11:39:36  [通報]

    >>30
    yeah,she should think about it
    返信

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/20(土) 11:39:37  [通報]

    小一の壁みたいなものはないでしょ。
    あるとすれば人間関係のトラブルか単純に勉強かな。
    勉強は塾行くなり親はお金出して
    本人が頑張る以外無いし
    人間関係はまぁ難しいよね。
    思春期もあるし過干渉せずでもちゃんとSOSには
    気付ける様にしておく位でパート位は出来る。
    返信

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/20(土) 11:39:57  [通報]

    >>35
    そういう子がアピールできる場が増えたんだと思うよ。しっかりしている子もたくさんいるんだけどね、無理しなくていい、やらなくていい、個性だ自由だ、◯◯障害だとしているから
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/20(土) 11:40:15  [通報]

    壁ってなんてマイナスな捉え方しないで一つの区切りや新しいスタートって思うようにしたらいい。子供に合わせてばかりじゃ子供も周りに合わせてもらうことが当たり前だと思うようになっちゃうよ。
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/20(土) 11:40:28  [通報]

    >>35
    だって映画とか遊びに行くだけで親が送迎するんだよ軟弱だって。
    返信

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/20(土) 11:40:37  [通報]

    返信

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/20(土) 11:40:38  [通報]

    >>1
    変な先輩に目をつけられないように気をつけてね。
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/20(土) 11:40:50  [通報]

    今息子が中2だけど私が中学生の時より先輩後輩関係がゆるゆるで驚いた
    私の時は先輩怖いってイメージだったけどそんな雰囲気も無く友達みたい
    返信

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/20(土) 11:41:01  [通報]

    >>32
    小学校から中学校への変化に着いてけない子はいると思う
    けど親の働き方は関係ないよね
    返信

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/20(土) 11:41:04  [通報]

    なにげに土日部活の送迎が多い
    返信

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/20(土) 11:41:36  [通報]

    パートを再開しない理由と中1の壁とやらが繋がらないんだけど、家にいて何か中1の子のためにやることあるの?
    返信

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/20(土) 11:41:57  [通報]

    いや普通にパートやっても大丈夫だよ
    これからもお金かかるからちょっと稼いで貯めといた方が良い
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/20(土) 11:42:59  [通報]

    >>38
    受かる子ならいいけど、英語の成績みたらたぶん無理だなギリ4級
    中学英語やっと80点代とれるようになったくらいでガッカリ。
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/20(土) 11:43:16  [通報]

    >>3
    不良は大袈裟だけど色気づいてくるよね。
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/20(土) 11:43:26  [通報]

    >>28
    本人のキャパによってはフルで働くと
    子供が放置気味になって素行が悪くなったり
    SOSに気付かないパターンあるから
    主の場合はパートからの方が良さそう。
    思春期は思春期で過干渉も放置も良くないし難しい。
    返信

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/20(土) 11:43:34  [通報]

    勉強の部分で気を付けて見守った方がいいかも
    塾講師をしてて、進学後も生徒と交流あったせいか、中学での成績によるその先の差がいかに大きいものか実感したわ
    中1の時点で平均よりは上にいた方がいい
    可能なら上位にいられるよう導いてあげて・・・どこの高校へ行くかでその先の歩む道がある程度範囲が決まってくるから
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/20(土) 11:45:26  [通報]

    >>38
    多いの文理学科か二番手狙うような生徒だけだよ。多くはない
    返信

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/20(土) 11:46:29  [通報]

    昭和の男児にはボウズ強制で、髪型の壁とかあったな。
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/20(土) 11:47:03  [通報]

    >>40
    >>47
    >>49
    過保護にならなきゃいけないとこも増えた(変な事件多いし)から仕方ないのかもだけどね〜
    運動面も鈍臭い子が増えた印象だし(自転車の補助輪取るのが小2とか)精神面も打たれ弱いし、小さい頃に他人から怒られ慣れてないから、ちょっと職場の人に注意されたら辞めるし、怖くて自分で退職する勇気もなく退職代行なんて商売が成り立つんでしょ?
    大丈夫かいな
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/20(土) 11:47:14  [通報]

    >>55
    ちゃんとみてないと色々やらかすよ
    ふざけて先輩から人数分のゴミ持たされたり
    スマホだってスマホに陰口書いたり
    返信

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2024/04/20(土) 11:47:27  [通報]

    勉強の壁はあるかもしれないね
    働く面での壁はないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/20(土) 11:49:10  [通報]

    人生壁ばっかりだな
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/20(土) 11:50:25  [通報]

    >>1
    小学生より中学生のほうが厄介だよね。小学生はまだ可愛げがある
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/20(土) 11:50:29  [通報]

    小6の外国の先生と楽しい英会話授業から中1の助動詞やら形容詞やらの英語の授業に追いつけなくて一気に嫌いになったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/20(土) 11:50:40  [通報]

    >>45
    Is this `girls channels housewife`?
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 11:51:12  [通報]

    >>64
    それに親が平日どんな介入するの?
    返信

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/20(土) 11:52:15  [通報]

    >>63
    それ

    だから周りにはもう合わさず、あなたはバス乗って見なさいって言って乗らせてる
    他の友達は自分が乗っても着いてこないでおろおろしてドアしまっちゃってとか

    でも私の頃は小5、6くらいからバスで街に行ってたからなんだかな?って
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/20(土) 11:53:07  [通報]

    >>69
    Yes, you come too

    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/20(土) 11:53:29  [通報]

    >>1
    小1の壁は子供の預け先確保とか親メインだけど、中1の壁は子ども自身の壁、勉強や友達関係、部活関係だよね
    監視してないと心配な子供でなければ働くのは問題ないよ
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/20(土) 11:54:01  [通報]

    >>1
    親的にな負担は少ない
    地方でもだいたいの子が地元の図書館の勉強ルームで勉強したり、塾に行くので家にいない
    精神的なものから家族と喧嘩増えるとか、男女ともに犯罪者に目をつけられやすくなる
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/20(土) 11:55:08  [通報]

    >>35
    学校は不登校増やさないように、会社も新入社員がすぐやめないように気をつかいまくり。
    4月に入ってきた子がいるんだけど、すぐやめちゃいそうだから、もう挨拶以外しないようにしてる。教育係の人だけが話すように言われてるし。
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/20(土) 11:55:14  [通報]

    >>1
    中1の壁は専業主婦と共働き関係ないと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/20(土) 11:55:23  [通報]

    >>1
    部活によっては車出しがあるぐらいかな
    部活の保護者会あったりする
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/20(土) 11:57:39  [通報]

    50人程度の学校から4倍に増え、友人関係も少し複雑に
    勉強も一度躓くとなかなか挽回できなかったり
    部活で放課後も遅い、土日も部活で潰れたり
    中学生ハードよね
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/20(土) 11:57:44  [通報]

    子どもによるよね
    それが分かるのは主さんだけ
    まあ、中学生になったらだいたい1人の時間が欲しくなるもんだけど

    子どもはなんていってるんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/20(土) 11:58:34  [通報]

    ずっと正社員続けているけど、子供が小5になったら会社を辞める。自分の事として振り返ってみると小6~高校辺りが一番、不安定で幼少の頃より親が必要だと思ったから。中学受験を予定している事もあるけど、フルタイムで仕事が忙しいと何かを見落とす事がありそうで。子供の性格にもよるけどね。収入は減るけど大切な時期だと思ってる。
    返信

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/20(土) 11:59:29  [通報]

    >>68 うちもです。小学校は会話重視で楽しかったのに、中学生は書くばっかりでつまらないと。そもそも動詞とか〇〇詞って言葉の日本語意味を知らない。訳わからんと1学期のテストは散々だった。
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/20(土) 12:00:03  [通報]

    かわいい子は、すぐ不良たちに目をつけられる!
    ヤツらは、何が何でもレイプしようと狙っている!
    娘が大切なら、気をつけて!
    中学1年生は絶好の獲物!
    特に、現在は教師も、義父も油断できない!
    返信

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/20(土) 12:01:21  [通報]

    >>70
    誰とどこに行くか聞くよ、それ以外は部活や塾も行く
    大体放置系の親のとこは
    いい話聞かない、万引きしたり、ふざけた動画画拡散したり

    親が見張ってるって威圧感で悪い事できないものだよ
    身バレしたらあれだから詳しくかけないけどね
    返信

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/20(土) 12:01:48  [通報]

    >>1
    特に壁なんか感じなかったなぁ
    でもよく聞くのは中学生だからって目を離しすぎたり放任すると予兆のなかった子でもグレたりするみたいだからそこだけ気をつけてる
    夕方には帰宅して夕飯は一緒に食べるよ
    親ウゼーって思われるくらいがちょうどいいかなと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/20(土) 12:04:16  [通報]

    なるようになる!
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/20(土) 12:05:04  [通報]

    >>38
    それ狙って頑張ってます!
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/20(土) 12:07:11  [通報]

    >>80
    本当そうだよね、思春期と反抗期と
    それに誰々のお兄がタバコ吸ってるらしいとか、そっちいっちゃ行けないって説明しても
    理性が未発達だから興味のある方に引かれちゃうんだよね

    先輩に、嫌なことされても、付き合いだから言えないって親が話そうかって言っても部活の先輩だからやめてとかさ
    より複雑だよね。
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/20(土) 12:08:37  [通報]

    中学から給食がない地域だからお弁当の壁があった
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/20(土) 12:10:05  [通報]

    >>37
    勝手に壁を作らんでいい
    壁と感じない人もいるのに
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/20(土) 12:10:09  [通報]

    子の同級の兄、姉で何人かは中学生で一時的に登校拒否になった人いるよ。
    年頃になって教室が違った感じでざわつくし、ほかの小学校区からも来てるし、上手く対応できないと疲れる感じ。
    その間ママ友はめっちゃ心配してるし色々悩む。
    子ども置いて仕事行くのも。
    結局みんな学校行って友達作って今となっては楽しく高校生してるけど。
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/20(土) 12:11:32  [通報]

    >>1
    そのうち高1の壁もできそうだね笑
    中学校入学の時は同じ小学校から上がった友達がいたのもあって特に困る事はなかったよ。
    高校の方がありそうな気がする。
    次男が入学した時、同じ中学校から行った子達と同じクラスにならなくて、周りは知らない子たちばかりで落ち込んでたよ。でもすぐにクラスや部活で友達ができて高3の今はワイワイやってます。
    返信

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/20(土) 12:13:34  [通報]

    >>83
    働いてても出来る気はするけど、約束守れない子どもなら確かに見張ってないといけないのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/20(土) 12:15:27  [通報]

    >>7
    勝手に作られていくんだって
    子供によってだから低い壁もあれば無い子だっている
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/20(土) 12:19:04  [通報]

    >>92
    いくら言い聞かせたりしても、新しい友達や先輩が科変わるからね。

    ある日夕方帰ってきたらゴミを数人分もたされてどうしたか聞いたら先輩にルール決められて、負けたから
    その場に居た人のゴミ持ち帰らされたって

    どんな子がどうとか正直わからないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/20(土) 12:19:11  [通報]

    >>8
    あまりいないし、5級なんて持ってても意味ない
    返信

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2024/04/20(土) 12:20:10  [通報]

    >>16
    トー横キッズなんて家にも居場所のない子らなんじゃないの?まともな家の子いるの?
    返信

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2024/04/20(土) 12:25:30  [通報]

    >>91
    高1の壁あった

    なんか周りが付き合うとか好きな人とか盛り上がってて、
    陰キャの私は1軍の男の子が好きで
    女友達Aに誰が好きかきかれて、広まるの嫌で違う人いったら
    女友達Bに同じ人好きにならないでよとか言われて

    嘘をついたのは悪いかもしれないけど明らかに口の軽い子だったから

    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/20(土) 12:27:25  [通報]

    >>95
    子供にやる気と自信与えるのにはいいけど
    履歴書に書けるのは3級からで
    でも3級落ちて高校受験に4級一応書いたら受かった
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/20(土) 12:27:53  [通報]

    壁だらけだな〜仕方ないけど。親が家にいる安心感よりも親が一生懸命働いて金の心配しなくていいとか惨めな思いしないとかのほうが大事になってきそう中学だと
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/20(土) 12:31:16  [通報]

    >>78
    それ思った。うちは田舎で中学の時3クラスしかなかったけど今考えると中学生って1番大変な時期だよね。
    部活に平日塾に人間関係。土日は部活で潰れるし雨の中カッパ来てチャリで学校行ったり。
    高校は部活はやらなくても大丈夫だったし同じレベルの生徒が集まってるからあまりごちゃごちゃもない。
    中学生凄いわ。
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/20(土) 12:31:36  [通報]

    >>91
    ハッキリ中1よりある、高校受験と義務教育終わってさ
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/20(土) 12:32:34  [通報]

    壁と言っていいかどうかわからないけれど、運動系の部活に入ると、土日も試合や練習があり、場合によっては早朝からお弁当持たせたり。
    夏休みも練習があるから、家族旅行の予定など立てにくかったり(練習休めばいい話しだけど)、そういったところが小学校とは違うかも。
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/20(土) 12:32:38  [通報]

    >>53
    横です。だよね。例えば先生が教科で変わる、先輩後輩を植え付けられる、他小学校からの子とか子供の変化が大きいね
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/20(土) 12:36:59  [通報]

    中学になったらさすがに留守番出来ると思ったけど違うもの?
    部活とかで帰りもそんなに早くないよね?
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/20(土) 12:38:12  [通報]

    >>1
    小学生の間にしっかり親子の信頼関係が出来てたら反抗期の中学生でもパートに出て平気だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/20(土) 12:43:03  [通報]

    >>1
    >>32

    中1の壁というより中1ギャップだと思う
    うちは小学校まではなんの問題もなく毎日学校に通ってた
    でも中学に上がって違う小学校の子達と一緒になってから一気に学校が辛い場所になって、不登校寸前
    部活や勉強で常に能力に優劣つけられ、そこに思春期特有の陽キャ陰キャ分けが起きてメンタル不全、周りも起立性調節障害発症等々
    欠席多いと高校受験に響くから早くから寄り添ってケアしてたけど、こっちも仕事どころじゃなかったよ
    働き方を変えざるを得なくなった
    返信

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/20(土) 12:48:06  [通報]

    小6の時に母親を亡くした私からしたら
    中学生なんて何でも自分で出来るから大丈夫だよ
    塾とかも自分で探したし
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/20(土) 12:50:07  [通報]

    >>7
    妊娠してからも壁だらけだよね
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/20(土) 12:50:53  [通報]

    まだ今は小4ですが、 

    1日の留守番させたら、ゲームYouTubeばかりしそう。

    何か対策ありますか?
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/20(土) 12:51:04  [通報]

    壁・壁・壁って
    それを理由に働きたくないなら
    ずっと働かずにべったり付き添ってればいいんじゃない?
    母親が理由探ししてりゃ、無意識に子供にだって影響あるわ
    返信

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2024/04/20(土) 12:57:57  [通報]

    中1の壁って例えばどんな事だろう??うちは何もなかったな。
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/20(土) 12:58:54  [通報]

    >>109
    宿題、自学をやった分毎日見せてもらうとか?
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/20(土) 13:21:53  [通報]

    努力すればって出来ない人には辛いし、
    精神的に追い詰める言ってはいけない言葉だと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/20(土) 13:28:02  [通報]

    >>99
    それは
    小学校の学童に入れられるうちにパートしたり
    中学も帰宅するまで仕事するとか。

    今はわからないけど
    自分が中学時代1軍のませた子子妊娠してたよ。

    その家庭には家庭の事実上があると思うけど後悔はしないようにしたほうがいい経験談から。
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/20(土) 13:38:50  [通報]

    >>107
    昔はね
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/20(土) 13:41:20  [通報]

    >>109
    Switchを親のアプリから管理する
    実家の親に来てもらう
    放課後は習い事、送迎タイプの習い事スイミングとか英会話教室とか
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/20(土) 13:50:24  [通報]

    子どものポテンシャルじゃないか?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/20(土) 13:58:18  [通報]

    諸事情も世帯年収も何も分からんから知らんけど、部活や塾でお金かかるし、忙しくて子供は家にあまり居ないよ。
    塾と部活の送迎あると大変だけど、パートなら大丈夫でしょ。

    うちは反抗期で私が家でゴロゴロしてるとイヤそうだったな。
    働かないの?みたいな笑
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/20(土) 13:59:35  [通報]

    >>109
    まず小4に毎日留守番はさせないな。
    週1でもやだ。
    返信

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2024/04/20(土) 15:01:03  [通報]

    中1になったので仕事時短やめて5時終わりの勤務にしてもらいました。
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/20(土) 15:58:29  [通報]

    うちの子は発達障害があるので小1も中1も壁が高くて辛かったけど周りみても中1はそんなに大変そうじゃないかなー不登校になる子はちらほらいるけど……
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/20(土) 16:18:34  [通報]

    >>1
    共働きですが、そういうものがあるのを知らずに子供は高校生になりました。
    中学生になったら、帰宅後は部活(週5)・塾、それ以外は友達と出かけたり忙しそうにしてましたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/20(土) 16:52:21  [通報]

    え?
    滅茶苦茶楽だよ
    小学生の時は早帰りの時は子供に合わせて帰ってきてたけど
    中学生になったら早帰りでも普通に仕事してるし、昼にご飯食べさせに抜けるくらい。
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/20(土) 19:16:18  [通報]

    >>121
    話さないだけじゃない 
    話広まるの嫌だし。

    自分もママ友から距離置いて、色々あったことは話してないよ。

    風の噂で聞いてるかもしれないけど、自分の友達に久しぶりに会って
    初めて中学の子供の話したけど

    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/20(土) 19:16:58  [通報]

    小学校まで問題なく、中学でスクールカーストでメンタルやられて不登校ぎみ。まさかの展開で、しばらく仕事休みました。
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/20(土) 19:19:03  [通報]

    >>104
    今は緩くて毎日部活ないよ
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/20(土) 19:26:10  [通報]

    >>103
    そうそう

    たまたま授業でぶつかって物を倒してびっくりして泣いてたけど大丈夫でしたかって学校から連絡きたり。

    思春期だから自分でバランス取れなくてたまたまだろうけど
    何にも無いようであるよね、外で遊んで帰ってきたら誰々が口ケンカしてたって、からのガルくんが蹴った
    とか
    我が子は巻き込まれなかったらしいけど。

    中学何年生なってケンカしてるんだよってなるけど
    でも1番まずいのは話してくれなくなること、話してくれるうちは聞いてるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/20(土) 19:57:45  [通報]

    >>1
    え、今6年生で中1の壁とか言ってるならあと1年半以上専業主婦やるつもりなの?
    そんな心配してるより100万稼いで貯金したほうが良くない?
    返信

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2024/04/21(日) 07:50:00  [通報]

    子供がどの部活入るかによってかなり違うかも。運動部や吹奏楽部とかだと試合やら演奏会やらでちょいちょい親の送迎が必要。

    あとはなんか中学生になってお昼の用意をしなきゃいけないことがかなり増えた印象ですw
    定期テストも午前で帰ってくるしね。

    そして子供たちは思春期になり、人間関係なんかもより複雑になって、精神的にちょっと辛くなって親御さんのサポートが必要になってくる子もいるかな。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード