ガールズちゃんねる

マインクラフトのあれこれ

191コメント2024/04/18(木) 15:44

  • 1. 匿名 2024/04/14(日) 18:52:51 

    最近やっとやり方が分かってきて楽しくなってきたところです。
    が、少しの判断ミスからせっかく集めた鉄64個他を全ロスしました、、、マグマで燃えたので取りにも行けず
    マイクラって奥が深いですね
    マインクラフトのあれこれ

    +52

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/14(日) 18:53:28 

    世界で一番売れてるゲームなんだってね。

    +45

    -1

  • 3. 匿名 2024/04/14(日) 18:53:37 

    画面酔いする

    +78

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/14(日) 18:53:45 

    クソゲー

    +1

    -30

  • 5. 匿名 2024/04/14(日) 18:54:32 

    ガル民のみんなと配布マップで遊びたい!

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/14(日) 18:54:32 

    やってないけどクリーパーのグッズだけ集めてしまう
    なんかかわいいんだよなあ…

    +63

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/14(日) 18:54:44 

    なんやかんや言ってやった事ないのよね
    名前だけ知ってるけど
    1度やってみたいけど、今更感

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/14(日) 18:54:45 

    楽しそうで興味あるんだけど私はもうおばさんだから頭がついていかなそう

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/14(日) 18:54:46 

    子供がやってるけど静かなゲームだよね。

    BGMがほとんどなくて

    +77

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/14(日) 18:55:16 

    子供が3年間、ほぼ欠かさず毎日やってます。楽しみ方無限大だし、バージョンアップしたり長く楽しめますよね!

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/14(日) 18:55:45 

    ドラクエビルダーズ2ならやってる

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/14(日) 18:56:05 

    YouTubeでガチ勢のショート動画をみるのが好き
    建築楽しそう
    でも時間がかかりそうで手を出せずにいる

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/14(日) 18:56:17 

    >>2
    そうなんだ
    やってみたいんだけど昔ほどゲームに集中できなくなってまだやったことない
    やり方がわかれば面白いんだろうね

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/14(日) 18:56:22 

    やり始めるとあっという間に時間が溶ける
    整地とかだけで1時間とかやってるときある

    +56

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/14(日) 18:56:26 

    マイクラって人間生きるのに何が必要か、っていうのを教えてくれる良いゲームよね。

    まだWi-Fiがどこにでもあるわけじゃなかった頃にオフラインで自分だけの世界を作り上げるのが楽しかった

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/14(日) 18:56:26 

    >>8
    わたしも、コントローラーを使いこなせないのよ。

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/14(日) 18:56:50 

    動画とかで人がやってるのを見るのは好きだけど、自分でやるには色々大変そうだなーと思って手が出ない

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/14(日) 18:57:20 

    かみかぜっていう実況YouTuberの声がマジで無理

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/14(日) 18:57:50 

    >>9
    うちも子供がやってるけど、そういえば静かだよね
    でも騒がしいよりいいなと思ってる

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/14(日) 18:58:32 

    憎きエンダードラゴン…!

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/14(日) 18:58:51 

    >>8
    子供がやってたから私もやってみようと思って、開始数分くらいで岩の部分で挟まって?バグが起きてずっと動けなくなって辞めたw

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/14(日) 18:59:12 

    エイコーちゃんの実況面白かった

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/14(日) 18:59:12 

    お子さんには、何歳くらいからやらせてましたか?
    うちは年長で、ゲームはしてないけどYouTubeにどハマりしてます💦

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/14(日) 18:59:41 

    トイストーリーのマップをダウンロードして子供がやってるけど、再現率が高くてびっくりする。
    映画の舞台がそのままマイクラになった感じ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/14(日) 18:59:46 

    Switchでやってます!
    3年前くらいに使ったワールドを使って放置しながらもコツコツやってて。

    アップデートは地図が未開の地に行かないと適用されてないと聞いて

    別場所に引っ越そうと思っています

    何か効率のよい方法ないですかね

    新しい土地で一から建物作らないとですよね

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/14(日) 19:00:02 

    ぐでたまがYouTubeで実況してた

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/14(日) 19:00:38 

    >>20
    にっくきエンダードラゴン!
    倒しましたね

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/14(日) 19:01:02 

    >>23
    年長からやらせてる
    一日30分の時間制限付き
    時間制限ないと無限にやっちゃうと思う…
    マイクラのおかげ?かわからないけど、算数の立体がすごく得意になったよ

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/14(日) 19:01:18 

    >>20
    なにもしてないのにずっと恨まれているエンダードラゴンw

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/14(日) 19:02:59 

    泥レンガの壁にはどんな屋根が合うかな?

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/14(日) 19:04:03 

    子供が温泉ができたっていうから見てたら、地下にマグマがあって、あらなんて自然の温泉なのね!なんて関心してたら何かが悪かったんだろね、そこら辺からマグマが溢れでてゆっくり温泉って風情が一切なくなった。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/14(日) 19:04:09 

    >>23
    うちは年長から、今は小学生でゲームは1時間です。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/14(日) 19:04:51 

    アルマジロが追加されるアプデはいつなんですかね?最近遊んでないけど狼に防具装備出来るようになったら再開しようかな。一人で洞窟探索怖すぎて…。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/14(日) 19:05:13 

    >>22
    なんであんなに面白いんだろうね?
    笑の神が舞い降りてきてるよね
    パンダ連れ帰った時のラストとかね。もう始まる前のカメラ目線で頷く姿だけで笑える
    でも英孝ちゃんのマイクラ見てると元気出るから好き。なんか頑張ろうって思える

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/14(日) 19:05:21 

    >>1
    初期の鉄は貴重だよね

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/14(日) 19:06:14 

    ブランチマイニング⛏

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/14(日) 19:06:15 

    >>5
    どうやるの?
    統合版でもネット接続だけできればやれる?

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/14(日) 19:06:35 

    >>33
    アップデートって勝手にやってくれるんですか?
    それとも追加料金ありで?
    年末に買ってやり始めたから、まだアップデートなるものがどんなもんなのか分かってない

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/14(日) 19:07:01 

    ネザーが苦手

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/14(日) 19:08:53 

    >>28
    30分だけだとなにもできなくない?
    うちもゲームは基本1時間だけど、マイクラはもう少し長くしてやらないと進まないのかなぁと思ったりもする。
    マリオカートとかなら1時間もあれば満足できるんだけどな

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/14(日) 19:10:02 

    今、中学受験でマイクラ入試あるよね

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/14(日) 19:10:21 

    >>3
    カメラ感度を下げると酔いにくくなりますよ!

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/14(日) 19:10:26 

    >>19
    曲いいよね、私すきよ

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/14(日) 19:11:06 

    >>19
    集中力上がりそう
    昔のドラクエとかキャラの声もないし静かだけど今のゲームはアニメに近くなった分何かと騒がしいね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/14(日) 19:11:07 

    最近やり始めました。敵にやられっぱなしで心折れそうになったので、ピースフルモードでやってます。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/14(日) 19:11:17 

    >>23
    ゲームのやり方を両親ともに理解してなくてSwitch買ってからYouTubeを見始めたよ
    ゲームのやり方は本よりも動画の方が分かりやすいみたい。
    ゲームはまだまだだけど、マイクラのYouTubeは見てるとこんなこともできるのかぁと感心する。私も一緒に見てしまう

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/14(日) 19:11:38 

    Switchの買ったけど操作の仕方が全く分からなくて出来なかったわ。

    今のゲームって説明書無いんだもんね。
    基本的な操作方法くらいは説明書欲しい。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/14(日) 19:12:17 

    >>43
    私も好き
    頭の中でマイクラのBGMが流れてることがよくある笑

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/14(日) 19:12:42 

    >>25
    めちゃくちゃ遠くまで桜をとりに行ったよ。
    子どもにはクリエイティブで入手すればいいじゃんって言われたけどそうじゃないんだよって。
    オウムも遠くまでとりに行った。連れて帰るの大変だった。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/14(日) 19:13:17 

    シューティング下手くそすぎて
    ネザー要塞でやられまくって
    先に進めない😂

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/14(日) 19:13:34 

    >>20
    凄いよね
    自己流で倒しちゃうんだもん。やっぱりエイコーは持ってるよ。
    『半ポタ』にも笑った

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/14(日) 19:13:56 

    >>40
    うちもそれで30分から1時間に変更した。実際一緒にしてみたら、素材集めや整地で30分くらいすぐ過ぎちゃって。それでも少ないかなーと思うけど、子供は毎日コツコツ1時間してる。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/14(日) 19:14:56 

    ゲーミングルームおすすめ!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/14(日) 19:14:57 

    >>1
    小1の子供がやってるから私も覚えて一緒にやりたいんだけどできるかな
    昔はゲーム大好きで何時間でもずっとやり続けてたくらいだけど、年取ったせいか昔ほど集中力ないしのめり込めなくて…

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/14(日) 19:16:05 

    エイコーゴーで見てる

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/14(日) 19:16:19 

    マイクラに子どもがハマってて(小2)
    おかげでルビーとかラピスラズリとかダイヤとかの宝石覚えちゃって
    僕これ欲しい、見たい、買って
    とか言われて結構動揺してます

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/14(日) 19:16:37 

    >>6
    わかるよー
    この前子供用のステテコあったから買っちゃったわ

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/14(日) 19:17:41 

    >>9
    ひたすら掘ったり置いたりの効果音

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/14(日) 19:18:05 

    >>23
    我が家も周りの家庭も
    年長のクリスマスで買ってもらう人多かったな
    子どもってすぐやり方覚えちゃうよね

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/14(日) 19:20:10 

    >>38
    オンライン環境であれば実装されたら無料でアップデート出来ます!このゲームが長く愛されてるのはこの辺も理由の一つだと思います

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/14(日) 19:21:02 

    >>9
    確かに、静かだよね!私の子供は敵とかいない建造だけできるような設定の方で遊んでるけど、小さい頃からレゴで色々作るの好きだった子だからマイクラでも和風建築やら色々作ってて楽しそう。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/14(日) 19:21:17 

    >>54
    私もそんな感じだけどのめり込んだよ。最初の方は画面酔いするからほどほどにね。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/14(日) 19:21:48 

    旦那と2人でマイクラよくしてるけど気づいたら土日終わってる…。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/14(日) 19:21:48 

    小1でSwitchマイクラ買って中1の今ではパソコンでMOD?とやらをいれてやってる。
    鬼滅とか呪術廻戦とか。
    持ち物やコマンドは英語だから英語にも興味持ち始めた。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/14(日) 19:27:41 

    ベータ時代から10年以上ちまちまやってる
    別ゲーの隙間時間でやってるから新しいめの要素はあんまり知らなかったりする
    Java版だからMOD入れたりできるしなかなか飽きがこないんだよね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/14(日) 19:28:55 

    エイコーちゃん続きもやってほしい

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/14(日) 19:30:00 

    >>6
    わかる
    子どもとマイクラやってる時に初めて出てきたクリーパーを見て一目惚れ
    しまむらに売ってるデッカいぬいぐるみほしい…

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/14(日) 19:30:52 

    建築技術と立方体の計算

    レゴ要素を混ぜてるからこそ楽しいとは思う
    何回かやってはみるものの壁の隙間埋める計算とか屋根作りや階段や空間把握、図形と
    簡単な家の作り方も覚えられず早々に断念した
    ゲームというより図形の勉強みたいな感覚で頭悪い自分に嫌気が増していく

    現実に同じ、部屋の模様替えをまずどうしたら良いか分からないしでセンスもない……

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/14(日) 19:31:18 

    >>8
    私もです
    操作に慣れるために
    息子にアスレコース作ってもらったは良いが
    半分も進めなくて結局そのままになっちゃいました

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/14(日) 19:31:31 

    エイコーちゃんのたまに見てるけど
    めっちゃ難しそう

    ポリポリ掘る音?が好き

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/14(日) 19:35:30 

    >>62
    ありがとう!
    頑張って覚えて楽しめたらいいな

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/14(日) 19:38:43 

    狩野英孝のYou Tubeのマイクラ最近みはじめたけど、腹抱えて笑っちゃう

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/14(日) 19:39:32 

    >>14
    休みの日に朝ごはん食べながらプレイして気付いたら昼の2時になってたりするw

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/14(日) 19:40:41 

    実況見て自分でもやってみたけど、建築センスがないことがわかった笑
    マグマでゴミ箱作ってみたら家全部燃えた

    回路とか組めたらさらに面白いんだろうなあ
    自由度高くて楽しみ方無限大って感じ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/14(日) 19:40:44 

    うち家族4人で同時にやってたんだけど、あるときからデータ量多すぎてバグるようになっちゃったから放置してる。
    直し方知ってる人います?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/14(日) 19:43:48 

    >>43
    私がすきな曲は
    てぃっ↑てぃっ↓てぃー↑
    てぃー↓てぃ↑ってぃ↑てぃー↓
    てぃーー↑てぃ↓てぃ↓ーてぃー↓
    ってやつ。曲名わかんないけど、すごい好き!!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/14(日) 19:51:08 

    5歳の息子も家作ったり、ジェットコースター作ったり、ペット?飼ったり楽しんでます!
    操作ボタンちょっと複雑ですよね

    実況も楽しいですよね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/14(日) 19:53:57 

    子供がハマッています。動物増やしまくって牧場ぽくしたり。トロッコのレール使って電車風にしたり。夜になるとゾンビが来るとか言ってて話を聞いてる私は??だから少しずつ勉強してこうかなって思ってます

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/14(日) 19:55:04 

    ネザー行ってしまって迷子なった

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/14(日) 19:56:59 

    >>60
    Wi-Fiで繋いであったらオッケーってことでしょうか?
    教えてくれてありがとう!!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/14(日) 20:08:49 

    >>9
    マイクラのBGMを聴きながら仕事してる。
    なんか落ち着くよね。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/14(日) 20:09:17 

    >>2
    一人で作ったのに凄いね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/14(日) 20:10:00 

    スマホ版やってる方いますか?
    操作が難しすぎて…
    スマホ版でも色々建物建てたりできるんですよね?
    信じられない…笑

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/14(日) 20:11:08 

    4歳の子供なんだけど一緒にマイクラやると現実世界ではまだまだ赤ちゃんなのにマイクラの世界ではすごく頼もしいのが面白いw
    辺な方向に穴掘っちゃって出れなくなってもすぐ助けてくれるしゾンビみたいなのに襲われそうになっても助けてくれる

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/14(日) 20:11:30 

    何も知らない時に、一生懸命作業台作って家でも作ろうかと作業してたらあっという間に夜になって殺された(ఠ‸ఠ)

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/14(日) 20:12:05 

    >>9
    フォーティファーィブってずっと聞こえる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/14(日) 20:21:09 

    >>11
    それ8歳の息子がハマってる。
    マイクラやったことないけど何が違うんだろ?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/14(日) 20:30:06 

    >>84
    へー!いいね!うちも子供産まれたら家族全員でやりたいなぁ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/14(日) 20:33:00 

    子供が毎日やってて見ているけど全然覚えられず…ゲームは得意な方だけどマイクラは難しい〜〜!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/14(日) 20:35:43 

    >>83
    スマホでやってますよ
    コントローラー繋げるとやりやすくなるみたいなので買おうか迷い中~
    でもコントローラーなくても建物建てたり装置作ったりして楽しんでます♪
    無駄にゴーレムトラップ2つ作っちゃって鉄が無限のワールドですw

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/14(日) 20:43:09 

    >>3
    もしやってないなら設定から画面の揺れをオフにすると楽になるかも

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/14(日) 20:44:08 

    >>20
    みんな誰が言ったセリフが分かってて草

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/14(日) 20:44:17 

    まだ初めて3年目〜

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/14(日) 20:47:40 

    ブランチマイニングでダイヤを掘ってるだけで楽しかった私には、巨大洞窟が出現した辺りからどんどん難易度が上がりすぎて、今はもうネザライト装備なんて作れる気がしない

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/14(日) 20:48:34 

    >>6
    緑と黒の色合いに反応してしまう。子どもが好きだからなんか惹かれてしまう笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/14(日) 20:50:17 

    >>20
    この文字だけでもう勝手に脳内再生されるわw

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/14(日) 20:53:57 

    >>5
    統合版なんだけどできるのかな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/14(日) 20:54:56 

    >>84
    分かるわ。男の子は戦うのが好きだから、ゾンビとかにも果敢に立ち向かっていきますよね。
    私は基本クモだ~とかいって逃げ回ってます笑

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/14(日) 20:55:03 

    ドラウンドが可愛くて好き
    海中探索の時ウザイけど

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/14(日) 20:56:06 

    >>14
    夜やり始めて気づいたら朝

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/14(日) 20:58:50 

    >>90
    返信ありがとうございます!
    少し希望の光が見えました笑
    視点てどの視点でやってますか?
    一番遠いのにしても近すぎて、これでどうやって建物建てるんだろうと思っています

    質問ばかりすみません😭

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/14(日) 21:02:05 

    >>30
    ダークオークとかは?

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/14(日) 21:02:23 

    敵が怖すぎてひたすら釣りと農耕して天空トラップでレベル上げしてる
    ブラマイしてても空洞あったりゾンビの声がして怖い
    エリトラ欲しいからいつかはネザーとエンドだっけ?に行きたい
    洞窟や廃坑すら行ったことないけど
    エイコーは初心者なのにネザーに行ってて勇気あるよね
    下手で面白いと聞いて見たけど私に比べたらうまい

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/14(日) 21:03:35 

    >>39
    マグマブロックとホグリンが本当に嫌

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/14(日) 21:07:49 

    >>74
    建築は最初は誰かのをお手本にやらないとムズいよね〜
    ゴミ箱はサボテンの方がいいかもねwww

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/14(日) 21:09:21 

    >>79
    迷わないように目印置きながら歩いてる
    絶対覚えられないからwww

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/14(日) 21:11:47 

    クソデカ洞窟&廃坑を見つけてしまって2週間くらい拠点に帰ってない。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/14(日) 21:12:27 

    >>9
    ラララコッペパン
    流しながらやると平和🥖

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/14(日) 21:20:04 

    迷子になると殺風景な拠点でも無性に帰りたくなる

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/14(日) 21:24:44 

    >>9
    わかるw
    子供が熱心にやってるけど、たまに
    モォ〜ッとかコッコッコッと鳴き声が聞こえるくらい

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/14(日) 21:36:42 

    >>9
    なんかヒーリングっぽいBGM流れてない?
    うちの夫がたまに子供に一緒にやろうって言われてやってるけど、高確率で寝る笑
    あの音楽が眠くなると言ってる

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/14(日) 21:38:45 

    5歳の子が海賊船作るとか言ってるけどできるのかな

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/14(日) 21:39:31 

    >>107
    果てしない洞窟ありますよね〜
    私も最近、古代都市と廃坑と鍾乳洞ミックスされた巨大洞窟を見つけて、迷子になりつつ探索してます

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/14(日) 21:46:03 

    Switchでマイクラやってます!最近やっと水バケツ着地できるようになって嬉しいです!!
    早くアプデ来ないかなぁ
    お気に入りのオオカミ探しに行きたいです(*´˘`*)

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/14(日) 21:47:46 

    >>99
    たまにグルグル回ってるよねw

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/14(日) 21:57:05 

    面白いですね。
    子どもはYouTubeみながら学んで上達してます。
    大人も夜子どもが寝たあとにするようになって、私はひたすら村人を増やして家を建てて、旦那は洞窟に探検に行きます。
    週末は子どもチームと大人チームのマイクラ見せ合いっ子してて、しばらく飽きずに遊べそう。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/14(日) 21:58:38 

    >>101
    視点は一人称でやってます!
    描画距離などは最初の設定からいじってません
    私もまだ始めて半年くらいなので恥ずかしいですが、こんな感じの距離になってますよ~
    マインクラフトのあれこれ

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/14(日) 22:00:54 

    >>6
    なんかわかる
    エンダーマンも可愛く見えてきたw
    今やクリーパーも含めてぬいぐるみがたくさん家にある

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/14(日) 22:01:31 

    >>87
    どっちもやったことあるけど、
    ビルダーズはストーリーがあるのと、
    ストーリー中は設計図があるのでとっつきやすいかな
    ストーリークリアした後は好きに建築できる
    建築用のブロックも色んな種類があるよ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/14(日) 22:02:32 

    >>56
    マイクラがきっかけで鉱石に興味持つお子さん多いよね
    鉱石の図鑑買ってみたらどうかな?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/14(日) 22:02:34 

    建築の才能がないので整地してる。土や岩のブロック消していくのがストレス解消にもなる。山一つ消した時の達成感。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/14(日) 22:06:28 

    トピ主です!採用されてた!!
    子供寝てからリベンジ!新たな洞窟でもう一度鉄採ってきました!
    これやり始めたら家事が全くできなくなるから困ります、、、
    モブが怖くてサバイバルのピースフル?でやってます。
    そろそろイージーチャレンジしてみようかな?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/14(日) 22:07:39 

    >>117
    なんでこんなのできるの??
    私未だに豆腐建築
    なんなら野営でもOKな気がしてきた。倉庫だけはちゃんと作りたい

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/14(日) 22:12:04 

    >>3 子どもが誘うから酔い止め飲んでマイクラしてる。酔い止め飲んでる時「私ゲームで何で酔い止め飲んでるんだろう」と冷静な時がたまにある

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/14(日) 22:15:04 

    最近ハマったのでトピ嬉しいです!
    Switchでやってますが、キャラメイクしても次起動するとデフォルトのキャラ(スティーブなど)に戻ってしまうんですよね…
    もし解決策わかる方いたら教えてください💦

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/14(日) 22:29:46 

    子供達がSwitchでやってる
    小学生のお友達の間でも、誰もがやってる&みんな続いてるゲームだな〜と思う
    このトピ読んで英孝ちゃんのYouTube見に行ったら、めちゃくちゃ笑えた!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/14(日) 22:34:05 

    >>12
    最近数年ぶりにやり始めたけどほんとうに時間溶ける。でも楽しい。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/14(日) 22:37:56 

    >>106
    エイコーちゃんがよく迷子になってて、土ブロックとかで『上』とか『ココ』って目印してるの笑ってたけど、いざ自分が地下洞窟とか入ると、目印の重要性に気づいて同じようなことしてる
    狩野英孝ってあんなにドタバタマイクラやってるのに私から見たら十分上手いよ

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/14(日) 22:39:11 

    初めから色々揃ってるところで遊びたいと思って
    チャンクベースっていうシード値で世界を選べるサイトを見たら
    そっちにハマってしまって探すの楽しい。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/14(日) 22:40:21 

    >>54
    私も子どもの影響でハマったよ。YouTubeや本で調べて詳しいから、最初はいろいろ教えてもらったよ。

    私がハマった今は、コマンドとか座標とか教えてあげて、全進捗達成に向けて頑張ってる。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/14(日) 22:42:00 

    >>6
    わかるー。
    でもやり始めたらめっちゃ嫌いになった笑!ベッドで寝ようとしたらひょこっとあらわれて爆死させられたことも。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/14(日) 22:42:20 

    ごめんトピズレかもしれないけど…
    この間本屋で子供の使う過去問見てたんだけど、となりの棚を見てた親子(30代の母親と8〜9歳くらいの息子)が

    母「 あー、ねぇ見てマイクラフトのやつあるよ」
    子「………」
    母「ほら、好きじゃんマイクラフト」
    子「…マインだよ」
    母「うん?ほらマイクラフト!」
    子「マインクラフトだってば」
    母「え?だからマイクラフトでしょ?」
    子「なんでいっつも間違えてんの…マ イ ン クラフトだって言ってんじゃん…😩」

    って会話してて、息子くんの呆れっぷりがなんかとても可愛かった笑

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/14(日) 22:47:01 

    >>49
    そうそう。足を運んで手に入れた達成感は半端ないですよね。桜バイオーム、めったに見つかりませんし。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/14(日) 22:49:14 

    >>113
    古代都市も?すごい!
    いろいろゲット出来るチャンスなんで頑張りましょ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/14(日) 22:49:32 

    >>115
    わかるwww

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/14(日) 22:57:10 

    >>84
    おなじー!
    穴にはまって松明もなく真っ暗で前後不覚になったとき、「貸してっ!」とサッと隣に現れて、音だけを頼りに30ブロックくらい上に進んで地上まで出して「次からは気をつけてね(^^)」とだけ言い残してさっとアマプラに戻る保育園児、息子ながら惚れそうになったわ。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/14(日) 22:59:13 

    >>107
    ワオ!拠点や村が無事だといいですね!
    私はアイテムの取捨選択が苦手で、すぐインベントリをいっぱいにしてしまうから、わりと拠点に帰りがち。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:59 

    >>121
    山ひとつ分はすごいですね!わたしは石炭採掘が楽しくて、ずっと掘り掘りしています。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/14(日) 23:05:13 

    アルマジロぜんぜん見つからないよー!
    ムーシュルーなんとかはゴロゴロいたのに

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/14(日) 23:16:02 

    >>123
    私もまだ全然初心者なので、ここ以外の建物は豆腐ばっかりですよw
    屋根作るの難しいですよね~
    YouTube沢山見て勉強してますがセンスがないので真似できないです(;;)
    倉庫作り頑張ってくださいね♪

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/14(日) 23:47:07 

    >>1
    レッドストーン回路に手を出して、さらに奥の深さを知ることになる

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/14(日) 23:53:55 

    >>14
    わかる
    私はなぜか鉄鉱脈を延々掘り続けてたことあるわ
    2時間くらい、鉄ブロックのみ残して掘り続けてた

    楽しかったけど、その時間で他のことすればいいのにって我ながら思うw

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/15(月) 00:05:17 

    >>83
    私もスイッチ版ハマった後に出先でもやりたくてスマホ版買ったんだけど、操作が難しくて挫折しちゃった

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/15(月) 01:43:31 

    >>76
    Mutationかな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/15(月) 05:19:40 

    アップデートの内容がレベル高すぎてもうついていけない
    桜は嬉しかった

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/15(月) 05:35:55 

    >>107
    皆さんサバイバルのノーマルで頑張ってますか?
    巨大洞窟とか廃坑とか、どうやって攻略していってるの?!
    湧き潰し頑張る前にモンスターにやられちゃう、、、
    欲張ってすぐに奥の方まで行こうとするから?
    とにかくちょっとずつちょっとずつ松明置いていって進むしかないのかな?
    振り向いたらクリーパーとか1人でビックリしながらやってる

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/15(月) 05:40:27 

    >>49
    下手だけどめちゃくちゃ時間かかって自分で手に入れた鉱石とか素材と、クリエイティブですぐに出せる素材の価値は全然違うよね~

    サバイバルはモンスターに怯えながらも自分でやった達成感が凄い!からハマって時間があっという間に過ぎる

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/15(月) 05:50:21 

    >>54
    私も一緒にやりたくて、でも同じ画面で二人でするためにはジョイコンがもう一ついると知って、旦那に頼んで誕生日にプロコン買ってーって頼んでる!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/15(月) 08:45:49 

    >>87
    私もどちらもやった事ありますが、自由度はマイクラの方があるけど、キャラクターや道具なんかはビルダーズの方が可愛くて、作った施設をちゃんと使ってくれる事に愛着がわくので、私は最近はビルダーズばっかりやってます

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/15(月) 08:56:58 

    >>144
    違いました💦物悲しいような、哀愁ただようような曲です!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/15(月) 09:04:12 

    >>56
    ジオードニキの動画もおすすめしておくわ
    マイクラ関係ないけど

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/15(月) 09:06:07 

    >>56
    鉱物とか石とかを展示してる博物館に連れて行ってみたらどうかな
    実際デカいダイヤは博物館にしか無いらしいね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/15(月) 09:55:54 

    >>137
    ありがとうございます笑
    近くにベッドとチェストと作業台とかまどだけの仮拠点的作って死んでもいい用にしてやってます!

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/15(月) 09:56:44 

    >>4
    ドラクエビルダーズ先にやった私もマイクラがクソゲーに見えてしまった😚
    でも元祖だからゲームシステムは神だよ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/15(月) 09:59:40 

    >>146
    近くに仮拠点作って、死んでもすぐ戻ってこれるようにします。
    あとは松明だけ大量に持って一気に走り抜けながら湧き潰しを先に頑張ってますw
    怖いのでだいぶ明るくなるまで松明置いてます
    広すぎるとそれが全然終わらないけどwww
    ある程度安全になってからゆっくり探索してます

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/15(月) 10:06:18 

    >>74
    同じくマグマで屋根だけ燃えた
    村人がワラワラ集まって見にきた笑

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/15(月) 10:07:31 

    マイクラがる民サーバー作ってみんなで遊びたいな〜

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:26 

    >>23
    同じく年長、YouTubeでオススメに上がってきて以降マイクラのゲーム実況ばかり見てるけど、ゲームで遊んだ事が無いからもはやゲームという認識無く動画見てるw

    そろそろさせたいのだけど、これはSwitchを買ってからソフトをダウンロードするの?パソコンでもいけるの?
    調べたけどよく分からず…

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/15(月) 11:24:52 

    >>9
    基本静かで作業の音しか流れないけど、たまーに大音量でかかる曲あるよね⁉︎海の曲みたいなやつ
    どのタイミングでかかるのか謎だよね

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/15(月) 11:25:56 

    >>55
    クリーパーのタイミングの良さに爆笑するw

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/15(月) 11:41:47 

    >>128
    最初不器用だなって笑ってたけどネザーでの敵の倒し方とか普通に上手いよね
    もうとっくに越されてしまった気がする
    ガストとブレイズをあんなにさらっと倒せるのは上級者

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/15(月) 11:49:28 

    >>125
    ひたすら待つか、それでも駄目なときあるから何度もソフトを終了してまた再起動を繰り返すしかないと思います
    それであっさり直ったりもするし、日によってはまったく直らないので運もあるかも
    なんだか今のバージョンからキャラメイク読んでくれないこと多いですよね
    私もswitchだからわかるけど、switch本当に読み込み不具合多いし重いんだよね
    マイクラ楽しみたかったらPC版やれってよく言われるのがよくわかる

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/15(月) 12:01:18 

    >>158
    SwitchでやるならSwitch本体買ってからソフトをダウンロードかパッケージ版で買うだけで出来るよ
    PC版ならSteamとかパソコン専用ソフトを買ってやる
    初心者で他のSwitchソフトも遊んでてお金かけないならSwitchが多いのかな
    動画出してる人はPC版かつJava版でMODも入ってること多いだろうから、そのうち影MODとかいれたくてPC版が良いと言われるケースもあるみたいですが、初心者はとりあえずやれること把握して何がやりたいかわかってからがいいと思う
    マイクラはやりたいことによってPCで必要なスペックも違ってくるので

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/15(月) 12:28:49 

    Switchでやってます!!
    ボートがうまく目的の方向に進めません、、、
    あと水を使って洞窟の中とかに降りるのはできるのですが、そこから水を使って水流を上っていくのが上手くできない、、
    なにかコツなんかありますか?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/15(月) 12:36:33 

    >>20
    あれだけずっと言ってた割りに、倒すのは早かったよ。しかもドラゴンの回復するゲージ?みたいなの一つも壊さず憎っくきエンダードラゴンのみ攻撃して、凄いよね英孝ちゃん。
    よっぽどパンダをエイコーランドに連れて帰ってくる方が苦労してた気がする。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/15(月) 12:56:01 

    >>157
    楽しいかもね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/15(月) 12:56:22 

    >>163
    横だけど、すごい分かりやすい!
    ありがとうございます!
    ちなみに、iPadとかではプレイ出来ないんですかね。
    移動中とかに出来たらなと思ったんですが。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/15(月) 13:08:29 

    >>163
    なるほど…!!
    超絶初心者だからPCのスペックとか分からないし、とりあえずSwitch買う所から始める!丁寧に教えてくれてありがとう!(^^)

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/15(月) 13:37:29 

    >>3
    降りたり登ったりするのが酔うので、だいたい同じ場所でずっといる。子供達の見てると酔うから見れない。見たいんだけどね。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/15(月) 13:39:54 

    >>1
    やられてエンチャント付きダイヤつるはし失ったときは発狂した。子どもは設定で死んでもロスト死なないようにしてるけどそれやったら負けな気がして…

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/15(月) 13:40:53 

    >>9
    でもモブにやられて子どもは大声だしてやってるよ笑

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/15(月) 15:15:15 

    >>170
    そんなことできるの?!
    Switch版でも??

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/15(月) 17:48:07 

    >>124
    優しすぎる!!そして酔い止め飲むって新しいですね😂

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/15(月) 18:12:54 

    >>18
    あれまじでうるさいよね
    あとあかさかの箱ってやつはもっとうるさい

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/15(月) 18:15:03 

    >>29
    なんならクリーパーのほうがよほど恨まれるようなことしてたよね
    時代……!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/15(月) 18:22:48 

    廃坑が好きです
    洞窟の中でオークがちらっと見えるとうぉー!キターって思います笑
    迷子になるけど💦

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/15(月) 20:38:49 

    >>167

    iPadでもできるよ
          ‎「Minecraft」をApp Storeで
    ‎「Minecraft」をApp Storeで apps.apple.com

    「Minecraft」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「Minecraft」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/15(月) 21:23:39 

    >>162
    みなさんそうなんですね〜😭
    私は10回に1回マイキャラになるかどうかで、ほぼスティーブかアレックスです笑
    今後改善されると良いですが…
    教えていただきありがとうございました!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/15(月) 23:11:03 

    >>172
    横だけど
    プレイ押してから ワールド選択の時にinする前に右の鉛筆マークみたいなの押して、ゲーム設定画面で「チートの実行」をONにして、「持ち物の保持」をONにするとキープインベントリになるよ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/15(月) 23:13:02 

    >>164
    教えてあげたいけど、ごめん!
    慣れとしか言えない!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/16(火) 17:59:58 

    >>177
    ありがとうございます!
    1000円で買えるんですね!安い!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/16(火) 20:29:02 

    >>164
    ボートは左スティックで視点を変えられると思うけど、正面を向いてないと行きたい方向に行けないよ
    上向きでも下向きでもいいけど左右にずれてたら変な方向に行く
    水流はわたしも苦手です

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/16(火) 21:23:05 

    >>153
    そのアイデアいただきます!
    巨大廃坑、あやかりたいなと思っていたら、巨大メサを発見しました。廃坑も期待できそうです!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/16(火) 21:27:37 

    >>170
    うちも子供がノーマルとピースフルを使い分けてて薦めてくるけど、自分のワールドでは純粋なサバイバルを貫き通したい派です。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/16(火) 21:29:13 

    >>174
    声が割れるほど大きい=盛り上げられてると勘違いしてるYouTuberいるよね。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/16(火) 21:34:18 

    >>157
    マルチプレイってやつですか?
    やってみたいけど、どうやって仲間を集めたらいいんでしょうか?サーバーもよく分からず。。。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/16(火) 21:42:14 

    >>148
    ジョイコンてことはSwitch版ですか?2人で同じワールドで遊べるなんて。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/17(水) 17:38:32 

    >>187
    調べたらマイクラはマリオカートみたいにジョイコンを二つに分けて遊ぶことはできないらしい。
    二人で遊ぶなら1人ずつジョイコン(左右どちらも必要)なりプロコンなりがいるみたい。
    そしたら同じワールドで作業できる。最初は画面が上下に分かれて表示されてるけど、それは設定で左右分割にできた
    その代わり、複数でするならテレビ画面とかの大画面じゃないと画面が小さすぎたらなにやってるか分からないけどね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/17(水) 20:54:34 

    >>188
    詳しくありがとうございます!
    極小テレビなので難しそうですが、買い替えがあれば検討したいです!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/17(水) 21:55:17 

    キャラが初期化してスティーブになるとすごく嫌な気持ちになる
    最近気付いたけどスティーブとゾンビの服が同じだからだわ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/18(木) 15:44:47 

    ダイヤを掘りに行って修繕付きのダイヤの武器や道具をマグマダイブで全ロスしてしまった…
    村人ガチャでも修繕なかなか出ないから釣りでエンチャント本をコツコツ集めたのに😭

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード