ガールズちゃんねる

【新学期】友達関係どう?【子ども】

204コメント2024/04/28(日) 13:17

  • 1. 匿名 2024/04/12(金) 10:31:04 

    新一年生の息子がいます。凄い引っ込み思案で自分からお友達に話しかけるのは難しいみたいです。親としてはあまり考え過ぎす「おはよう」って挨拶から始めればとも思うんですが挨拶も恥ずかしくて緊張するとしません。心配です。他の子は少しずつ仲良くなり始めてるんでしょうか?

    +69

    -10

  • 2. 匿名 2024/04/12(金) 10:32:00 

    【新学期】友達関係どう?【子ども】

    +10

    -5

  • 3. 匿名 2024/04/12(金) 10:32:16 

    子による
    そもそもうちの息子には壁がないので誰かが楽しそうなことしてたら何してるのー?って入っていくし。

    +10

    -10

  • 4. 匿名 2024/04/12(金) 10:32:17 

    もう不登校始まってる?

    +6

    -18

  • 5. 匿名 2024/04/12(金) 10:32:30 

    中1女子で同じ小学校の子が一人もいなかったから本人も私も心配だったけど何人か友達できたみたい

    +70

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/12(金) 10:32:41 

    気持ちはわかるけど本人がどうにかするしかない

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/12(金) 10:32:55 

    同じ園からの子がいない
    今日も泣きながら行ったよ
    慣れるまでまだまだ時間かかりそう

    +110

    -6

  • 8. 匿名 2024/04/12(金) 10:33:38 

    【新学期】友達関係どう?【子ども】

    +4

    -7

  • 9. 匿名 2024/04/12(金) 10:33:56 

    自分から挨拶とか声かけられなくても
    人から声かけられやすいタイプなら何も問題ない

    +56

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/12(金) 10:33:56 

    中学生ですら、人見知りでかわいそう…

    +5

    -5

  • 11. 匿名 2024/04/12(金) 10:33:59 

    子ども自身の性格からのペースや周囲への接し方についての考えもきっとあるから、
    本人が自分で経験から発想や学びを得て改善していくことにまかせるって見方もあるよ

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/12(金) 10:34:00 

    >>1
    1学期のあいだに学校側で仲良くなるレクリエーションたくさん用意してくれるから焦らず

    +65

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/12(金) 10:34:26 

    新一年生ですよね、まだまだこれからですよ。
    友達とかよりもまず環境への慣れが重要ですから、元気に行って帰ってきてるだけで充分だと思います!

    +92

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/12(金) 10:34:30 

    小学一年生娘。
    初日から幅を聞かせておいた方がいいよとアドバイスしました。
    いじめっ子にはならないで欲しいけど逆の立場になって学校行きたくない なんて言い出したら怖いので、できるだけ可愛い子とつるむように説得しておきました。
    うちの子はよくアイドルみたいと言われるので、まぁ大丈夫だと思いますが😅

    +1

    -102

  • 15. 匿名 2024/04/12(金) 10:34:34 

    席が隣とか、授業の中での班組みなどで徐々に仲良くなっていくもんよ

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/12(金) 10:35:09 

    新しい友達もできたし、もう彼女もできたみたいで毎日楽しそうです。

    +2

    -9

  • 17. 匿名 2024/04/12(金) 10:35:30 

    >>14
    うわぁ…

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/12(金) 10:36:06 

    >>16
    つまんな

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/12(金) 10:36:11 

    >>14
    釣れるかな?

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/12(金) 10:36:25 

    >>1
    まだ、新学期始まって一週間じゃん
    みんなも自分自身のことでいっぱいいっぱいだと思う

    +65

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/12(金) 10:36:26 

    小2女子

    学年の三分の一以上が同じ保育園の子だから知り合いばっかり!笑

    +3

    -11

  • 22. 匿名 2024/04/12(金) 10:36:33 

    >>4
    昨日かな?新1年のお母さんが立てたトピあったよ

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/12(金) 10:36:55 

    >>14
    幅をきかせる…

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/12(金) 10:37:13 

    >>14
    数年後の将来が容易に想像できました!

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/12(金) 10:37:24 

    >>22
    新学期どう?的なトピが連日たっているね

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/12(金) 10:37:56 

    >>1
    まだまだこれから。学校生活を通して関わりが出てくるから大丈夫だよ。
    まずはお母さんが肩の力を抜いてね。

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/12(金) 10:38:33 

    >>8
    えぇ…
    何人かはきょうだいが行ってないからまー行かんでいいか、みたいになってそう

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/12(金) 10:38:51 

    >>1
    人見知りしない小2BOY
    保育園の頃仲良かった友達と一緒になって喜んでる!

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/12(金) 10:39:00 

    >>1
    なかなか難しいよね うちもずっとそんな感じの性格で結構1人でいることが多い 
    三学期になったら話す子できたりだけどまたクラス替えだったり  中2でも基本変わらずだけどクラスで趣味合う子できて女子とも仲良くなってライン交換してやりとりしてるけどまた中3でまた仲良い子らと離されてクラス替えの日絶望して帰宅してきた   
    基本性格変わらないし話しかけたりできないタイプだし辛そうだけど今日も頑張って登校してる

    +79

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/12(金) 10:39:31 

    「新一年生」が主語に来る時は小学生か中学生かとか入れてほしい。
    文脈でわかるけど。新一年生は4種類?ある

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/12(金) 10:40:34 

    >>14
    娘に言ったことも、ここにそれを書き込んでることも全部が恥ずかしすぎるwww

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/12(金) 10:41:42 

    今はまだ慣れない環境の中、距離があるみたいで新しいお友達は出来てない模様
    ただ同じ幼稚園出身の子が何人か同じクラスだし心細くはないと思う
    そしてクラスに2、3人、先生の言うこと聞かず動き回ったり先生をからかうような子が居るらしくてストレス感じてるっぽくて帰ってきて愚痴ってる。
    落ち着いてくれたら良いけど授業始まってもそんなだったら迷惑だな。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/12(金) 10:41:44 

    中1は楽しそうだった娘だけど、2年のクラスは素行悪い女子が3人いて、仲良い子も離れたから毎日憂鬱そうに登校してる。小4の時に人間関係でこじれて1年不登校したからちょっと心配はしてる。頑張ってほしいと思う反面無理はさせたくないし…。難しいよね。特に女子っていやよね。

    +74

    -3

  • 34. 匿名 2024/04/12(金) 10:41:51 

    >>1
    クラスでサッカー少年団やフットサルやってる子たちとすぐに仲良くなって、みんなで公園に集まってサッカーやってる
    同じスポーツしていると話しが合うからすぐに友達になるみたい
    「小学校ってすごく楽しい所なんだね、友達もたくさんできた」って嬉しそうに言ってました

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/12(金) 10:42:38 

    >>1
    挨拶しなくても仲良くなれる友達はできる

    挨拶さえしとけば何とかなるのは大人の世界だけだと思う

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/12(金) 10:43:13 

    >>1
    参考にならなかったらごめんなさい
    私がかなりの隠キャなんですが子供が陽キャです(男の子)
    1日中学でお友達ができた
    と言っていて
    入学式で5人お友達ができた
    みたいです…
    「おしゃべりばっかりしない!」
    って先生に注意されながら帰ってきている姿を見て、友達関係は大丈夫そうだけど安全面がすごく不安になりました

    +2

    -20

  • 37. 匿名 2024/04/12(金) 10:43:54 

    去年は平和だったが
    今年はちょいメンドクサイ女子と一緒になってしまった
    話はよく聞くようにしてるけど
    子供の人間関係ってどこまで介入していいのかわからん
    大きな問題なく楽しく学校行ってるから
    とりあえずいいのだろうか

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/12(金) 10:44:05 

    >>1
    仲良くしてる子はもともと友達だったとか幼稚園保育園同じだったとか、誰でも話しかけちゃう子とかだと思うよ
    うちの子も友達ほしいとは思ってるだろうけどもうそれどころじゃないって感じ
    友達関係はまだまだこれからよ、もし出来なくても子どもと一緒にどう学校楽しむか考えていけばいい
    難しいけどね、、、、スムーズにいかない事もあるのさ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/12(金) 10:44:30 

    うちの息子(小3)も人見知りで友達作りが苦手。
    休み時間は一人で過ごしてるらしい。僕も入れてーって言えば世界が広がるんだろうけど、そんなこと言えない、恥ずかしいって本人は言ってるしどうにもできないよね。これからも苦労する性格なんだろうな

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/12(金) 10:44:41 

    >>27
    7人のうち4人が不登校

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/12(金) 10:44:42 

    >>36
    子供が陽キャで嬉しいんだね〜。わざわざ書き込むなんて

    +9

    -6

  • 42. 匿名 2024/04/12(金) 10:44:59 

    新2年生男児です。

    隣のクラスの男の子と小競り合いがあったようで、早速担任の先生からお電話いただきました…。

    先が思いやられます。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/12(金) 10:45:45 

    見守るしかないのかな、、
    前のクラスで仲良かった子達と一緒になったけど、
    新しい子達交えて、既に新グループができたみたいで、うちの子はグループからはじかれたみたいで悲しそうだったな

    新たに気の合う子見つけて楽しく行ってくれるといいな、、と心の底から願ってる!
    かーちゃん心配症だから泣くほど心配だよ
    小学3年生女子頑張れ!

    +73

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/12(金) 10:46:01 

    >>27
    学校楽しくて行ってるなら他の兄弟が不登校でも不登校?迷惑なやつだなとしか思わないけど、自分が色々我慢しながら学校行ってたらこいつだけズルいって思っちゃうわ。
    私も行きたくないってなるよ。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/12(金) 10:46:13 

    >>30
    小学生、中学生、高校生、大学生でだいぶ違うもんね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/12(金) 10:46:16 

    >>17
    釣りならいいけど、マジでこんなの同じクラスにいたら厄介だわ。

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/12(金) 10:46:27 

    >>1
    小1の最初の頃はごちゃごちゃわちゃわちゃしてて、気付いたら友達できてたりするから心配しなくてもいいと思う!
    うちの子はお世話したいタイプみたいで、転校生とか1人の子見つけては絡んでいるらしい。通級?の子とか。

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/12(金) 10:47:45 

    >>41
    自分が陰キャだから安心というか嬉しくて書き込んだんじゃない?
    子供の心配は陰キャ陽キャ関係なくあるからね

    +6

    -4

  • 49. 匿名 2024/04/12(金) 10:47:55 

    >>41
    思った。安全面は知らない人に話しかけたり、知らない人と仲良くなったりしないかってことなら言い聞かせるしかないし

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/04/12(金) 10:47:59 

    あんまり聞くとプレッシャーになりそうだから、どうだった?とだけ聞いてる。
    普通って返ってくる。早く楽しかった!が聞きたい。
    保育園は毎日楽しんでたから、大丈夫だと思いたい。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/12(金) 10:48:41 

    >>23
    使わなすぎて忘れかけていた単語だね、、

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/12(金) 10:49:36 

    >>48
    陰キャの子を持つ親としては陽キャの悩み知りたい!
    お友達たくさんいて学校楽しんでくれたら最高に思える。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/12(金) 10:50:06 

    >>33
    女子はやっかいだよね、こじれると特に

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/12(金) 10:51:33 

    >>52
    よこ
    まず、親が自分の子供は陰キャって思うことをやめたら?

    +6

    -9

  • 55. 匿名 2024/04/12(金) 10:51:48 

    >>41
    別に良くない
    トピ自体が新学期どう?なんだからそれに対して書き込んだだけでしょ

    +5

    -4

  • 56. 匿名 2024/04/12(金) 10:52:22 

    >>39
    それでも学校に行けてるならすごいことだよ
    一人で平気って子なかなかいないのよ
    私はずーっと友達いたけど、一人でいるのが耐えられないから喋りやすそうな子にクラス替え初日から話しかけていただけ

    大人になっても一人じゃ何も出来ないまま精神年齢上がってない

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/12(金) 10:53:34 

    >>40
    もう7人も家にいるならそれは小さな学校に思える笑

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/12(金) 10:54:41 

    まだ全体で動いてるし上級生がお世話してくれてるからわちゃわちゃしてるんじゃない?
    隣の席の子と遊んだ~とか違う園の子と一緒にメダカ見た~なんて言ってる
    逆に親が情報収集したり派閥?みたいな繋がりに必死になってるのが見苦しい
    なんか知らないけどうちの職業やプライベートな事が噂されていて他の保護者が教えてくれた

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/12(金) 10:55:36 

    中3娘
    友達と同じクラスだけど、友達が新学期から来てないみたいで鬱みたいになってて疲れ切ってる、、
    ほんと、中学でろくな事なかったからかわいそうだったなと思うし私も体調崩しまくっててやつれてきた。

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/12(金) 10:57:00 

    >>33
    うち息子だけど小4の時に何もしてないのに男子生徒にいきなりお腹殴られて学校にも相談したりして今まで同じクラスになってなかった子と中3で一緒のクラスになった。しかも横の席
    仲良い子とも見事に離されたし大人しいから不安だ
    担任に相談してたのに何の配慮もなかったし

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/12(金) 10:58:56 

    >>57
    たしかに7人もいるならコミュニケーション学べそうだし

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/12(金) 10:59:28 

    >>52
    上の子が陽キャだけど、遊びで帰りが遅いし家から帰ってきても友達とやり取りしてるから勉強出来ない

    下の子は普通なんだけど、その子より明らかに成績が悪い

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/12(金) 10:59:43 

    うちの子は学校で話したり遊ぶ子はいるんだけど
    放課後や休みに遊ぶ友達がいない。
    本人が平気だったら気にしないけど、遊びたいんだよね・・。
    中学生になったんだけど、入学式でグループで楽しそうにワイワイしてる子達をみて、
    あーいうグループに入りたい・・って悲しそうに言っていて泣きそうになった。
    友達できるといいなぁ。

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/12(金) 11:00:53 

    >>1
    同じ小学校で学年が上がっても、初期は先生も子どもも大人しいよw
    ほっといてもそのうち仲良くなるからダイジョブ!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/12(金) 11:01:23 

    同じく新一年生息子です。
    内気で主張できないタイプです。
    登校班に同い年の男の子が2人いるのですが主張が激しく、思い通りにならないと手を出されるようです…
    幼稚園ではこのような事がなかったので悩んでいます。
    息子には嫌なことは嫌という、やり返さない、と伝えていますが…

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/12(金) 11:01:40 

    中1の子がいます。
    小学校の時に苦手だった子が同じクラスになってしまって落ち込んでいる。
    家も近いから毎日「一緒に学校行こう」と誘われている。
    我が子がうまく離れられるように、相手の子が離れていくように祈ってる。

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/12(金) 11:01:48 

    >>33
    ほんと、女子は色々あって聞いてるだけで疲れ切ってるよ。友達いても友達関係でこじれて不登校気味になったり、ぼっちだと病むし、、何が正解か分からない。

    自分の時もそうだったけど中学生って人間関係一番大変だよね、、
    高校でがらっと変わるよね!


    +46

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/12(金) 11:02:15 

    新一年ですがめちゃめちゃ厳しい年配女性の先生が担任になりました。
    毎日誰かに怒鳴っているようです。心配です。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/12(金) 11:02:56 

    >>52
    ママ友と話してて
    「笑っちゃうくらい悩みが違うね!足して割ったらちょうどいいのに」
    ってお互いに笑ったよ。

    こっちが陰キャで友達できない、学校行きたがらない
    あっちは陽キャで友達とのトラブル、反抗、いたずら
    等々。。。

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/12(金) 11:03:50 

    >>39
    「一人で居ることができる」って強さだよ。言い方悪いけど一人でいるのがいたたまれなくなって金魚のフンみたいになるよりずっと強い。お友だちが休んだらどうしていいかわからなくなる子がいるんだって。
    気になるならもし担任に一言伝えるのもアリだよ。
    息子がそんな子だったから担任に伝えていた。昼休みいっしょに遊んでくれる先生だと誘ってくれてみんなと遊んだりもしてた。
    なんだかんだ紆余曲折しながら中学まではうすーい友達しかいなかったけどさ。大人しいのに委員会や合唱の伴奏したりして居場所を作ってたよ。
    高校になってやーっと友達たくさんできてカラオケやファミレス行ったりしてるよ。
    とりあえず、お子さんが帰宅したら毎日温かく迎えてあげてください。

    +41

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/12(金) 11:06:43 

    2年連続で仲良しの子が皆無のクラスだった小5娘。
    今回は仲良い子が多いクラスだった!と喜んでたのに、既に友達関係で悩んでる。
    グループとか係とか移動教室とか、当たり前だけど思うようにはならないからこれなら離れてたほうが諦めついて良かったかもって。
    自分もそうだったけど、高学年女子は難しい。

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/12(金) 11:08:21 

    >>7
    うちも同じ園の子いない。ただ本人が良くも悪くも超絶マイペースなので、そんなの気にせず通ってる。
    そして学童の方で可愛がってもらってるっぽい。

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/12(金) 11:11:46 

    私も転職するんだけど人間関係が一番憂鬱。
    私は最悪やめちゃえば済むけど、子供はそんな簡単に転校ってわけにもいかないから大変だよな…

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/12(金) 11:12:39 

    中3娘、クラスに話せる子がいないらしくしんどそう、、

    受験もだけど、友達関係をかなり心配してる。。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/12(金) 11:15:38 

    大丈夫大丈夫
    新一年生なら、もうすぐ友達できる

    まだ派閥とかもあんまりない年齢だからね

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/12(金) 11:17:18 

    子供の友達関係が心配になってくるのは小学校中学年くらいからかなぁ。
    一年生くらいならまだみんな仲良しって感じ

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/12(金) 11:17:27 

    高2の娘は、仲の良い友達と同じクラスになって修学旅行が楽しみだ!と。キラキラしてて羨ましいわ〜。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/12(金) 11:17:43 

    うちの小1娘はまず隣の子と仲良くなって斜め後ろの女の子、後ろの男の子、前、左斜め前の子と順番に仲良くなってるw

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/12(金) 11:26:46 

    >>1
    主さんの子供と私の子供似てる
    恥ずかしがりでぐいぐい来られるのが苦手で、声かけられると緊張して上手く言葉にできない。

    でもそんな我が子でも席が近い子と話せるようになって友達が増えていったよ。多分親が思ってる以上に子供は大丈夫なんだと思う。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/12(金) 11:28:07 

    席替えのたびに仲良くなったりするから、最初友達いなくても絶望しなくていいよ!
    でも引っ込み思案は少しずつ変えていかないと仲良くなるスピードは遅いかも

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/12(金) 11:28:51 

    小5娘
    1年生から仲良かった子Aに仲間はずれにされて、いじめに発展しそうな感じ
    娘が他に友達作っても、Aがそこに入ってきてその子たちを巻き込んで、娘を仲間はずれにしはじめた

    遊ぶ約束してわざと娘にだけ場所教えなかったり、娘がわからない場所にいって辿り着けないようにしたり
    その他諸々
    その中の1人の子Bが、娘に教えてくれたらしい
    Aが娘を仲間はずれにしようと話してるのを知ってたけど、Bは黙ってついて行くしかできなかったと
    本当は娘と仲良くしたいとも言ってたらしい

    普段泣かない娘が、帰ってくるなり大号泣
    1人で一生懸命みんなを探す姿を想像したら涙が出てきた
    実際GPSの移動記録を見てるから余計悲しすぎてもう本当にブチ切れた

    Aは娘にすごい粘着してくるくせに、いつも娘を傷付けて楽しんでるように見える
    娘が大切にしてたキーホルダーを盗んだのも多分A
    必死で探してるのを見て楽しんでた

    本音を言うと今すぐ文句言って2度と関わらないでほしい
    でもまだ私は出ていけない
    娘がまずは自分で行動すると言ってるから、見守るしかない
    あーーーーむかつく!!!!!!!!!!
    高学年女子はヤバいと聞いてはいたが、本当に陰湿で底意地悪いのがいるんだなぁと驚いてる
    自分の時は男の子に間違われるくらい男子に近かったから知らなかったよ‥

    しかしこんな底意地悪い奴らと、どうやって戦えばいいのーーーー経験あるかた教えてください

    +62

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/12(金) 11:50:24 

    >>1
    小学中学高校
    どの1年か書かないところに
    不親切さを感じる
    もしくは自己中

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2024/04/12(金) 11:53:02 

    >>1
    まだ入学して何日よ。その相手だって引っ込み思案でなかなか声かけれない。かけてもらっても緊張して話せないだけかもしれないじゃん。1ヶ月は様子見よう

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/12(金) 11:53:58 

    >>20
    ほんこれ。新2年の母だけど、うちの子含めみんな鼻だの咳だので学校は行ってても習い事来てない子多い。季節の変わり目だし、みんな余裕なさそう。
    慣れたかなと思えばまたすぐ連休だし、6月まではとりあえず毎日行って帰ってくればOKと思ってる。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/12(金) 11:58:52 

    >>67
    高校はやっぱり同じくらいの偏差値の子が集まるからある程度の高校に行けば陰キャ陽キャはあれどいじめもなかった。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/12(金) 11:59:15 

    >>20
    そうだよね!この言葉で何か励まされてたよ。
    ありがとう。子供がクラスに話せる子がいなく暗くて色々心配で。


    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/12(金) 12:02:01 

    小3男子
    学校でも習い事でもその場で仲良くするお友達はいるけど、放課後や休みの日に遊べる友達が一人もいない…
    小さい頃からずっとそうで、本人の性格やペースを優先してきたけどさすがに心配になってきた
    最近お友達付き合いについて促すようなこと言ってしまった
    どうしたらいいんだろう
    悩んでたのでこのトピありがたいです

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/12(金) 12:02:33 

    >>39
    1人で過ごしてどう感じてるかですよね。
    うちは1人でも全然大丈夫なタイプ。
    友達に誘われても断って折り紙したりもしてると先生に聞いた。
    友達に依存するよりはいいと思ってる。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/12(金) 12:09:51 

    声かけられて普通に話せる子も陽キャだよね。
    小さい頃は声かけられても恥ずかしくて話せない。わたしがそうだった。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/12(金) 12:18:13 

    >>13
    ほんとそうだよね!
    友達関係も気にはなるけどうちは男の子っていうのもあって、優先度が
    登下校の安全>学校生活に慣れる>友達関係
    って感じになってる。
    そのうち友達関係めっちゃ気にし出すと思う。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/12(金) 12:23:36 

    >>38
    そうそう
    同じ園だった子たちの中に急に入るのは難しいから無理せずにー!だよねー
    大人も出来上がったグループの中に入るのも大変だから焦らず、焦らずだよ!

    上の子も同じ園の子がいなくて1年のときはボッチぎみだったけど、年々お友だちも出来るようになったから大丈夫だよ!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/12(金) 12:25:49 

    高1息子。友達はまだ出来ない。良いのか悪いのか専門学科なので陰キャの集まり皆ぼっち。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/12(金) 12:26:44 

    >>1
    うちも小1の息子いるけど、まだ入学して1週間とかだよね。
    まだまだみんな学校に慣れるのに大変だと思うよ。
    毎日、元気に学校行けてるならそれだけで十分だと思う。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/12(金) 12:27:08 

    中1女子です。小学校からの持ち上がりなんで私立中行った子以外はメンバーは変わらず。でも仲の良い子が全員違うクラスで初日は落ち込んでたけど、同じ様な立場の子達が4人集まり仲良くしてるみたいです。とりあえず良かった。 トラブルなく平和に過ごしてくれたら何も言う事はないです

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/12(金) 12:28:11 

    同じ幼稚園の子がクラスに一人もいなくて大丈夫かなと思ってたけど、隣の席の子と友達になったって言ってた

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/12(金) 12:32:19 

    あまり聞きすぎないで見守る
    プラス、家が癒しの空間であるように特に気をつけたよ
    会話だけじゃなくて、部屋の居心地とか料理とかもリラックス感出した
    家でパワーチャージできるように

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/12(金) 12:32:19 

    >>87
    うちも!小3男子で放課後遊ぶ友達いない!!
    習い事2つしてて、その宿題もあるし遊べる曜日が限られてるんだけど去年の冬ごろから1人の子がたまに誘いにくるくらいで他にはいない。
    多分その子も遊ぶ友達が他にいない時にうちに来てるみたいで、私も放課後遊ぼうって言われたり自分から言ったりする?って聞いてしまって💦
    本人は誘われる事もたまにあるみたいで、遊びたいけど家知らないし宿題あるし〜って感じでした。
    自分から誘ってまで遊びたいと思ってないと言ってました。
    保育園の時から友達に執着してないタイプで、まぁ学校では友達とワイワイ遊んでると先生から聞いてるしいつか行動範囲が広がって気の合う友達ができたらいいなと見守る事にします。
    他の子が放課後公園で遊んだり、隣の家の子の所に自転車がいっぱい停まってたりすると胸がきゅっとなるけど子供は子供で自分のペースがあるしと切り替えました。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/12(金) 12:33:00 

    >>1
    心配しすぎ!みんなドキドキよ?

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/12(金) 12:33:50 

    >>52
    そりゃ放課後のお家遊びよ。
    「ママ〜、〇〇ちゃんから今度〇〇ちゃんの家で遊ぼって言われたー」←これが一番恐怖
    家に小学生誰も入れたくない。呼ばれたら呼び返す空気感が無理。「家に呼べないから〇〇ちゃんちにも行かないで。公園で遊んで」これがすんなり聞くはずがない。
    とりあえず今年からは6時間授業も増えて、6時間の日と習い事の日は遊べないから上手く逃げたい。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/12(金) 12:37:25 

    >>85
    横ですが、これは本当にそうだよね。
    子供の園のお母さん達と話してた時に
    「実は私バカ高出身でさ〜」「私も私も!」「でもさあ勉強して何になるの?」「正直勉強ばっかしてても仕方ないよね!」
    と盛り上がってた事があって、隣にいながら複雑で苦笑いしか出来なかった。自分は勉強ばかりという訳ではないけど、受験は頑張った方だったから。
    偏差値が高い高校は皆落ち着いてて生活しやすかった。
    そのお母さん達との会話で、中学校の雑然とした感じを思い出したよ。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/12(金) 12:40:02 

    小2息子
    まだ全然
    小1でも友達できなかったみたいだし、不安
    ミニバスケ行ってるけどそこも友達できないらしい
    私自身も友達いなかったし、どうすればいいかわからない

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/12(金) 12:47:23 

    >>87
    うちも小2男子も放課後や休みの日に遊んだことないです。YouTube見てゴロゴロしたり、旦那と遊ぶ方が楽しいらしい。この前休みの日に公園行ったらクラスの子達いて「ガル男くん!」と声掛けられても一緒に遊ぶことなく…ちょっと切なくなってしまった😂
    ぼっちではないらしいけどクラスでどんな感じなのかが気になる…

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/12(金) 12:48:01 

    >>66
    部活の朝練とかないのかな?
    もしくは車で送迎するとか
    一緒に乗せてっていわれると面倒だから朝勉するために開校と同時に着くくらいで

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/12(金) 12:55:36 

    >>63
    読んでると私も胸がギュッてなる
    お母さんは明るく爽やかに接してあげてね

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/12(金) 12:56:01 

    小2女の子
    1年生からだけど休み時間は本棚の本を読んだり自由帳にお絵かきしたり一人で過ごしているらしく、女の子って数人で群れるイメージしかないから心配だけど本人学校楽しいみたいだからいっかな
    幼稚園時代からそうだけど特定の仲良いお友達とか出来たことない

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/12(金) 13:00:21 

    私も気にしてたけど、子供2人ともすぐ友達出来てたよ。中1高1の方が若干心配した

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/12(金) 13:04:04 

    内弁慶なタイプでも似た物同士でいつしか友達になるもんだよね

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/12(金) 13:04:49 

    男子で社交性はあるけどなんとなく浮いてるタイプ
    女子に強く言われて泣いたらしい(小4なのに)
    先行き不安です。親はドンと構えてるしかないけど毎日のように愚痴聞かされてしんどいw

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/12(金) 13:12:08 

    >>105
    そのタイプの中学生だけど、特定のお友達ができたのが6年生でした。
    今も仲良く登下校してるし、部活も一緒
    だけど放課後や休みの日に遊んだりラインはしない
    そのくらいの距離感が心地いいみたい
    たまに他のグループから抜け子が入ってくることもあるけど、いつの間にかいなくなってるみたい

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/12(金) 13:12:39 

    中3女子。仲良しの子と一緒で喜んでいて、その子のグループに入れてもらったけどグループだと全然喋らないみたい。2人なら明るくて楽しいのに全然喋らない。なんだろうって。
    「一緒にいてつまんないから、ワンチャン1人でもいける!誰か気の合う子いるっしょ。他のクラスや部活は友達たくさんいるし!」って。グループから抜けて1人で楽しく過ごす事を決めて登校してった。大丈夫かなぁ。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/12(金) 13:20:54 

    まだ始まったばかりだし親が心配しすぎない方が良いと思うな
    うちの子去年のクラスが最悪で、ずーーーっと落ち込んでたんだけど「10月位には楽しくなるから大丈夫だよ。待ってるだけじゃなくて自分からも動かないとだよ」って軽く声掛けするようにしてたら、最終的に凄い仲良しの子ができて「クラス替えしたくない!」って思えるようになってた
    新学期また落ち込んでたけど「今日の◯◯の授業でペア組む子と頑張って話すんだー」と登校して行った
    心配だけどきっと最終的には楽しくなれると信じて応援してる

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/12(金) 13:33:30 

    >>1
    同園だった子とはうちだけ全員と離れてしまった。うち以外はみんな同じクラス。笑
    初日こそ心配したものの、同じ下校班の子達と仲良くなって昨日はうちで一緒に遊んだ。
    今日は違う子とその子のおうちにお邪魔して遊んでる。
    月曜日は昨日仲良くなったクラスメイトと習い事が同じだったことが判明したらしく、習い事のあとに遊ぶ約束をしたらしい。
    「遊ぶ時間ないし先生怖いし勉強つまらないし学校行きたくない」って言ってたけど今朝は「お友達に今日遊べるか聞きに行って来る!」って登校していった。
    目的がおかしい気もするけど、とりあえず行く気になってくれてほっとしてる。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/12(金) 13:40:40 

    >>71
    仲の良かった子も離れてる間に別のクラスで友達できてるってパターンかな?
    女の子は色々大変だよね。そりゃ男の子だって大変なんだろうけど、母親だから女のやることは分かってるし自分も通ってきた道だから気持ち分かる分辛いよね

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/12(金) 13:41:12 

    >>1
    小4の息子
    はっきり言ってコミュ力ない。
    大人しくて運動苦手だからいつも1人だし、放課後はもちろん長期休みは毎日家にいます。
    もう幼稚園の時から変わらないから、この先もずっとかなあ。
    変に仲間に入れて貰ってもいじめられそうだし、とりあえず嫌がらず学校行ってくれるから様子見るしかないよね。
    担任の先生にはいつもこの事ばかり相談してる。

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/12(金) 13:46:03 

    皆さん色々悩んでるんだなぁ
    我が子もおとなしい男の子。まだまだ仲良しのお友だちはいないみたい。友達と仲良くなりたいって気持ちはあるみたいだけど、いざとなったら何を話したらいいのかわからないんだって
    なんでもいいじゃん!って思うんだけど、あの年齢にしたら凄い悩みなんだろうなぁ
    トピ主さんのところは、まだ新一年生だよね?
    お子さんだけじゃなくて周りの子も、まだ自分の事で精一杯で周り見てる余裕なんてないよ。
    とにかく元気に学校行って授業受けてたら、その中でも近くの子と話したりする機会が増えてくるから大丈夫だよ!

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/12(金) 13:48:06 

    >>112
    そのお友だちと遊ぶ約束が出きるのが凄いわ
    うちの子そういうの自分からは誘えないタイプ
    誘われれば遊びたいんだけどね。常に受け身だわ

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/12(金) 13:52:47 

    >>65
    うちの子とよく似てる
    なんかターゲットにされやすいというか、、、ね
    親としては優しい良い子なんだけどなぁ。勢いのある子に押されちゃうんだよね。本人は相手を叩いたり蹴ったりすることはダメなことって認識してるからやらないんだけど、相手はそういうのが普通みたいで、やり返さないとこいつなにやってもOKみたいに思われちゃうのかなぁ、、
    できればそういうタイプの子じゃなくて、気の合う子が見つかったら良いなぁと思うけど、そういうタイプの子とでも上手くあしらっていけるように成長してほしい

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/12(金) 13:54:33 

    >>111
    今って2人組とか4人組とか作る場合は、先生が決めるのかな?
    自分の時は子供同士が決めてたから、そういう時に1人だと辛いんだよね
    最近は違うのかな??

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/12(金) 13:59:28 

    席替えがまだで休み時間が寂しいって言ってる

    秋にはクラスのみんなが好きになって、今のクラスが1番いいって毎年言ってるけど?って話したら笑ってた。まだ学校始まって1週間も経ってないし、学校に行ってるだけで充分だよ

    小1は園の先生が学校の様子を見に来てくれたとき、園に戻りたいってなってたけど、夏休み前には小学校楽しいまで成長していた

    ランドセルが重い、歩くのが疲れる、宿題が面倒くさいって1年生は慣れるまでイライラしてるときもあったけど、気付けば親子で慣れていた
    公立だけど給食が毎回美味しそうで、給食のメニューで気を紛らわせたりもしてたよ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/12(金) 14:06:05 

    >>118
    参観会で見たけど、子供同士で自由に決めるときと、班ごとや机の並びで先生が決めてるときがあった

    気持ちは痛いほどわかるけど、親が心配し過ぎると子供は自分が出来てないって自信をなくしやすいから、大らかに見守ることって大切だって実感してる

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/12(金) 14:13:21 

    夏休み明けくらいからようやくクラスに馴染んで、次のクラス替えでしたくな〜いと我が子はいつも言うよ。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/12(金) 14:25:52 

    小4男子。何人か仲良い子がいるから、誰かとは同じクラスになるだろうとは思ってたし、実際友達のいるクラスになれた。その中に1人聖人君子のような子がいて、その子と同じクラスで母としてちょっと嬉しい(笑)

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/12(金) 14:53:32 

    >>20
    新一年ならまだ2日目か3日目って子も多いよね

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/12(金) 15:28:53 

    >>29
    うちも中3で状況が全く同じで私が投稿したのかと思った。辛いだろうと思うけど頑張って行った。
    本当に頑張ってる。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/12(金) 15:56:10 

    >>118
    111です
    うちの子の学校は基本出席番号でグループやペアを組んでます
    体育は女子、男子別だけど、レポートを作ったりするのは男女混合の出席番号順なので運もありますね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/12(金) 15:57:11 

    >>52
    中学生
    うちは陽キャよりですが、受け身なため友達の入れ替わりがかなりある。
    交際費がかかるのと、成績が悪すぎてかなり悩んでる、、

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/12(金) 16:06:17 

    >>103
    朝練はないです。
    毎日、車の送迎も可能ですが子どもは自分で歩いて学校へ行きたいようで。
    小学校は登校班で行っていたので、中学校は自分のペースで登校するのが楽しみだったようです。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/12(金) 16:26:31 

    クラス替えの時期は毎年神頼みしてしまうw
    登校する子どもの背中に「今日も頑張って!」って念込めて見送りしてるw
    ここ見てると心配してるのは私だけじゃ無いんだと心強くなる。
    お母さんも子どもらもがんばろー!

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/12(金) 16:32:43 

    >>81
    そんな悪意を向けられてしんどいね…
    子供の心も発展途上だから、友達関係も必ずしも常識や正論が通らないこともあるし余計ヤキモキしそう
    親が友達の分野をカバーは出来ないのはわかるけど、家族でどこかに行ったり、家で一緒に何か作ったりちょっとも気が紛れることをしてあげるとか?
    あと娘さんに気があればだけど、習い事(塾とか)を始めるのもあり
    実際うちの子は学校はいまいちなんだけど、塾では楽しくやっててそこでバランス取ってるみたい
    嫌な奴のことでずっと頭をいっぱいするのも勿体無いもの
    癪だけど向こうが変わらないならこっちが変わるしかないんだよね

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/12(金) 16:34:23 

    >>63
    うちもだよ。今年4年生になったけど、放課後遊ぶ約束してきたことは数えるくらいしかない。習い事がある日、送っていく途中で近所の公園の前を通ると同じ年くらいの子たちが友だち同士でたくさん遊んでて、大丈夫かなぁと親はモヤモヤ。登校しぶりは今のところないからそこは安心してるけど。

    こればっかりは子どもに任せるしかないけど、心配になっちゃうよね。

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/12(金) 16:42:12 

    >>81
    A根性腐ってるね。いじめも盗難も担任に言っていいと思うけど、娘さんの気持ちが第一だからね…
    仲間外れからのGPSの一件想像するだけで胸が痛いし涙でた。
    娘さんもお母さんも良く耐えたね…。
    意地悪な子ってずる賢いから小さいうちは周りの子を取り込めるけど、小5ともなると周りもAのやばさに気づいて距離取り始めて最終的に浮くような気がする。
    実際Bみたいに思ってる子が大多数じゃないかな。
    私の小学校の時の実体験だし、周りもそういう話良く聞くから。
    習い事とかで娘さんのコミュニティを広げて、学校だけが居場所じゃないって教えてあげだり、心配だけどどーんと構えて笑顔でお出迎えしてあけてほしい。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/12(金) 17:31:17 

    新三年生。
    幼稚園の頃からお友達作るのが得意でみんなと仲良かった。
    だけど三年生になってから、全然友達の話もしなくなったし、学童も迎えに行った時、一人ぼっちだった💦💦

    相手にされなくなっちゃったんじゃないかとすごく心配💦

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/12(金) 17:47:52 

    >>105
    そういう子いいなぁ
    友達いると楽しいけど、ややこしいことも多いから

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2024/04/12(金) 17:49:11 

    >>110
    つよいw

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/12(金) 17:51:05 

    >>114
    いじめられてないならいいと思うよ
    男の子はグループに属さない子もいるし

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/12(金) 17:56:39 

    >>81
    しばらくは様子見るしかないけどもっとひどくなるようなら学校に相談するしかないかなぁ…
    Bちゃんと仲良くできるといいよね
    経験上、そういうのっていつかAがはぶられて1人になる時がくると思う

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/12(金) 17:57:36 

    >>132
    うちはグイグイ一方的なタイプ。友だちはできるけど、仲を深めるのは苦手で大人の介入が必要なことがある。
    3年生ともなるとみんな自我がしっかりしてきてうざがられてるんじゃないかなぁと心配してるところ…。心労で胸が苦しい…。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/12(金) 17:57:48 

    >>71
    仲良く話せる=グループじゃないもんね。固定の友達ってなかなか難しいよね。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/12(金) 17:59:10 

    >>99
    わかります。
    うちの子は自分の家なら誘っていいと思ってるのか、「ママー、今日○○君とうちで遊んでいい?」
    って言われる。
    公園が近くにないなら、公園行ってきなとも言えないし。
    本当毎回毎回これが嫌で、私はパートをはじめて、子供は放課後、学童に行ってもらうことにしました。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/12(金) 18:14:58 

    >>3
    低学年で壁がない子って高確率で空気が読めず自己主張が激しくてだんだん距離を置かれる子が多い

    +9

    -3

  • 141. 匿名 2024/04/12(金) 18:15:13 

    >>4

    義務教育の過程は富国強兵、労働力と兵の養成を目的として誕生しました。労働者の確保、戦場へ行けと言われれば出兵する人材の確保に、自発的に思考するよう教育する必要性はありません。
    モデルとなったドイツの制度を整備した人物は「子供の意志を削ぐため」と、その意図を明確に公言しています。
    集団生活、詰めこみ式のカリキュラムは歴史的な事実として、指導者から見た合理性を元に設計されています。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/12(金) 18:18:45 

    >>7
    我が子も入学時知り合い0だったけど、クラスメイトに恵まれてすぐ親友ができたよ
    それに「友達になって」といってくれる子が何人もいたらしく、最近の子は?「友達になって」と言ってくるんだと新鮮だった
    引っ込み思案だから積極的な子がいてくれると心強いよね

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/12(金) 18:22:16 

    >>9
    我が子がそのタイプだった
    4月の家庭訪問で担任から「雰囲気が柔らかいから男の子も女の子も寄っていくんですよ〜」と言ってもらえた
    その後も毎年トラブルなくクラスに馴染むから、クラス替えまったく心配してない(暴力的な問題児たちすら、我が子には優しいらしい)

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2024/04/12(金) 18:24:10 

    >>16
    我が子も小1のとき4月末に隣の女の子から結婚申し込まれて3年付き合ってたわ

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/12(金) 18:33:17 

    >>140
    うちの子もそうなのかも。
    去年まではいろんな子と仲良かったけど、小3になってから前一緒のクラスだった子とかに距離置かれてる感じがする。
    何かそのうちそうなるんじゃないかって心配してた

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/12(金) 18:42:07 

    ちょっと面倒くさいタイプに好かれる子っていない?1年生の時に直感的に苦手と思った子、やっぱりちょっと変わってて親も無関心で過保護な考え方の私にめちゃくちゃ負荷がかかってくる。他の友達は何となくその子とはちょっと距離置いてる感じなのにうちの子はその子が優しいから好きって言ってるから仲良くしてる。私も子供がそういうならと遊ばせてたけどちょいちょいイラっとすることも。また今年も同じクラス。正直離れたかった。でも変わった子と仲良くなるってうちの子も変わってるんだろうなと思うとまた辛くなる。信頼できる友達出来てほしいな…。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/12(金) 18:46:29 

    >>52
    うちの子陽キャかわからないけど引っ越し先で新しい学校に行ったけどすぐ友達作ってきた
    4年生だからなのか男女関係なく今日も6人くらいで公園に行って遊んでたよ
    ただ他の方も書いてあるように友達同士のトラブルになったらまずいよね…わざとじゃなくても怪我させちゃったとか言い方がキツくて相手が傷ついたとかさ…
    みんなスマホ持ってるからラインでのトラブルも怖いし怪我させたら親が謝りに行かないといけないから面倒くさいなって感じ
    私自身陰キャではなくて連絡先交換したママ友もこっちで何人かできたけどそれは全部下の子の関係(新1年だから交換しやすかった)だから4年生の上の子関係では連絡先知ってる人いないんだよね
    このままトラブル起きないようにと願ってるよ(>ω<)

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/12(金) 18:57:17 

    >>1
    1日目は右隣の子と友達になって、3日目は左隣の子と友達になったらしい
    学童初日は2年生と仲良くなってた
    毎日楽しいみたいで親は嬉しいです

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/12(金) 19:01:34 

    >>139
    私も真剣にパート探すことにした。もううんざり。放課後遊び恐怖。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/12(金) 19:53:06 

    >>139
    マナーを守れる子なら放課後遊びは問題ないよ。遊ぶ場所もお互いの家を偏らないように上手く約束してくる

    たしかに低学年だと色んな子と遊ぶから、出禁レベルの躾されてない子がたまにいるよね

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/12(金) 19:54:49 

    >>63
    部活とかで仲間できるさ

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/12(金) 19:57:07 

    >>105
    卒業しても繋がる親友って5.6年生くらいに決まってくるよ。低学年、4年生くらいはクラス別れたら疎遠だよw

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/12(金) 20:12:26 

    親の前ではいい子ちゃんだけど、実態は大人がいない所で意地悪してくるし親も丸め込めるくらい嘘つくのが上手な子。ついにうちの子と同じクラスになってしまった…。
    今までは別クラスだし放課後遊ぶの誘われても断って娘なりに避けてたんだけど、最近は毎日誘われて断るのもしんどそう。
    親も親で自分は正しい!うちの子はいい子!みたいな感じ。はー関わりたくない

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/12(金) 21:04:32 

    >>9
    新1なんだけど入学式のときにピンクの服着てた子がかわいいとチェックしてて友達になったらしい
    カチューシャ同じの持ってる子がいるからつけてくとか言ってるし
    女の子って持ち物とか服装とか重要なんだなと思ったわ

    +19

    -2

  • 155. 匿名 2024/04/12(金) 21:16:08 

    >>145
    うちの子もそうかも。あなたの子と同じクラスになれたらいいのに…
    二人とも空気読めずで喧嘩になるかなw
    けど同じような悩みの人もいるんだなと心強いです。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/12(金) 21:39:50 

    小2男児。ゲームや工作が大好き。5年生の姉がいるお陰か女の子とは仲良くできるけど、男児の集団はやや苦手かもしれない。今日の昼休みはとりあえず動きたいから体育館走ってたって(笑)今のところ本人が気にして無いから、まいっかと思ってるところ。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/12(金) 22:29:38 

    >>63
    趣味の習い事させるとかどう?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/12(金) 22:54:48 

    >>87
    新小6男子だけど、うちも遊ばない。
    近所の同じ学年の子が女子ばかりだからか...と思ってたけど、さすがにもう小6。そういうことでもなさそう。
    学校でも友達と話さないわけではないけど「今日は休み時間に校庭で5分遊んだからそれでいいや、と思って。休み時間に宿題やってしまいたいし」と妙に冷めてる。
    1人行動大丈夫なタイプ。

    上の子は高校生になったばかりだけど、友達と遊ぶ時間をすごく大切にしていて、兄弟間でのギャップがすごい。

    小6の子は心配ではあるけど、本人がそういう意向だから仕方ないかな、と思ってる。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/12(金) 23:19:10 

    >>101
    大丈夫だよ。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/12(金) 23:22:57 

    今日の長男(小4)の帰宅後のセリフ。
    「Aと殴り合いの喧嘩になった。でもちゃんと仲直りした。今から公園でAと遊んでくる。」と言ってソッコー出ていった。
    で、A君と公園で遊んで家に連れてきて自室でゲームしてた。

    1日の内容濃すぎやしないか?

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/12(金) 23:35:01 

    小学一年生です
    今日クラスで嫌がらせ?いじわる?されていた子がいたらしく(息子いわく、頭抑えつけられてる表現)
    他の子が、そんな事したらダメだよ!って止めに入って
    うちの子も一緒に止めに入ったけど
    いじわるしてる子が辞めなかったみたいで
    止めに入った子と2人で、どうやったら辞めてくれるかな?って話たみたい
    始まって早々まじか…ってなってる

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/13(土) 00:11:20 

    >>1
    うちも新一年生で恥ずかしがり屋の女子。最近メンタル不安定で入学のストレスかなぁ…と心配してたけど、今日「お友だちができた!」とニコニコで帰ってきた。夜になるとシクシク泣いてたのも今夜は無くて、少し落ち着いたみたいでひと安心。少しずつでも学校生活に慣れて楽しく過ごしてほしいと願うばかり。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/13(土) 00:24:57 

    小4女子。新しいクラスに仲良い子がいなくて今週の休み時間と昼休みずっと一人で絵を書いてたみたい。クラスの子は全員校庭に遊びに行って、娘は教室にひとりぼっちだったらしい。
    元々教室で過ごすのが好きな子だから無理に外に行けとは言いたくないけど、さすがに教室に毎日一人ぼっちはほっとけないし娘も仲良い子作りたいと言うから、来週は皆と外遊び行ってみたら?とアドバイスしたけどどうなるやら…心配。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/13(土) 01:12:39 

    >>129
    >>131
    >>136

    ありがとうございます。
    みなさん優しくて泣けてきた‥

    娘は悪意に鈍感で気付いていなかったけど、今までも思い当たる事があったんだよなぁ
    あれもこれもと思い当たる節が多すぎて、また怒りが込み上げてきてる

    習い事はやっているので、最近そこで出来た友達とこれから親しくなっていけたらいいなーと

    学校ではあと数日様子見て、先生に相談しようと思います。あと数日が限界、私が我慢できそうにない

    担任の先生に報告、相談しつつ、Aが孤立していくのを黙ってみてることにする
    周りも大人になって、Aがいかにくだらない事をしているのか気付きますように

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/13(土) 01:36:39 

    4年女子 仲良くなれそうな子はみんな3年からの仲良しさんとべったりでなかなか大変そう

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/13(土) 02:34:40 

    幼稚園の時もそうだったんですか?
    我が子も自分から誘ったりができないタイプでした。1人お友達ができたら喋るように、なりました。小1だから今からですね。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/13(土) 03:01:20 

    >>69
    うちは兄弟でそれ。違う課題をだしてくるわー。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/13(土) 04:13:14 

    >>145
    うちは小学生なのですが1年生のときに話しかけまくって学年末大変なことになりました。
    2年生では気を付けるよう言ってるけど毎日トラブルがないかうざがられていないかドキドキです。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/13(土) 07:02:32 

    >>33
    同じく中2女子
    うちの子は女子特有のなににでも同調しないといけない、常に一緒に行動するのが苦痛で体調にまで異常が出てきたから今年度は別室登校する事にしました
    それでも毎日登校してるから充分頑張ってると思ってます

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/13(土) 07:08:01 

    みなさんのお子さんの学校はまだマスクしてますか?
    うちの子の学校はまだマスクしてるから特に初対面の相手の表情が分かりにくくて、不安性なうちの子は相手がどう思ってるのか分からないって言ってます
    顔が見えないから目元が似た人だと名前も上手く一致しないし、子供達は余計にストレスだろうなって思う

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/13(土) 07:26:58 

    >>170
    とっくに外してるよ。つけたい子はつけてるけど。いまだに学校がマスクさせるの珍しいね。どこの地域だろう?

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/13(土) 08:02:26 

    >>170
    うちもとっくに外してる。高学年の方が付けてる子の率が高いかな

    4年間くらいずっとマスクだったから抵抗ある子もいるかもしれないね。暑くなればみんな外すはず

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/13(土) 08:21:43 

    >>169
    えぇー、登校してるだけ凄い事よ。お子さんも頑張ってる。お母さんも頑張ってる。今は先が見えない不安に押し潰されるけど、この時間は絶対無駄では無いし、むしろ強さに変わる時がくるよ。小学生時代友達もおらず、人間関係に苦しんで不登校で一歩も出れなかった娘が、今は中学生活何とかやってる。それでも辛そうな時は「無理しないで」とだけ言ってある。お母さんだけは最後まで味方だよ。それだけ伝えていたら大丈夫。お母さんの頑張りや優しさを一番分かってるのも子供。

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/13(土) 08:38:41 

    支援学級一年生です。「誰かお友達と話した?」って聞いたら、元気に「話してない!」って言われたww

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/13(土) 08:54:59 

    >>81
    Aには天罰が下るよ。小学校の時、私と仲良いフリして陰でいじめてきて、嫌がる姿を楽しんで見てて、他の人が居る前ではいじめずに仲良しアピールしてたやつがいるけど、最後はみんな離れてって卒業する頃には1人になってた。中学校でも1人の子に依存してその子が他の子と話すとヤキモチ焼いて拗ねたりしてたらしいけど、その女の子は強くて「もう友達やめよう」ってハッキリ言ったらしくて、そいつは号泣してたけど、他の人からも嫌われてたから本当に1人になってたよ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/13(土) 09:36:12 

    >>153
    うちの小学校の同じクラスにもいたわ
    保護者も自分たちが正しい、子供のケンカにいちいち親が口を出すな!ってタイプの人
    実際は先生や親の知らない所で取り巻き使って、うちの息子を虐めてた
    もちろんされたことは全部学校に連絡済み
    きちんと対応して貰ったよ
    今は中学校に入って、逆に取り巻きいなくなってボッチになってる

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/13(土) 12:14:19 

    >>167
    うちも双子でそれ。でも友達のお母さんに好かれるのはコミュ障の方。おとなしくて優しくて余計なこと言わないしお家行ってもお行儀よくできるから大人はこういう子が好きなんだなーとあからさまに分かるからちょっと複雑。
    友達多い方は明るくて一緒にいる子は楽しそうにはしてるけど、すぐ遊ぶ約束してくるし面倒くさがられたりしてないかなと心配になる。あとガサツすぎてちゃんと出来るか心配で友達の家には行かせたくないw

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/13(土) 15:05:33 

    >>170
    新中3、新学期から外してます
    去年まではマスク外してると周りから「顔に自信があるんだね」って思われる雰囲気で外せなかったと言っていた
    新学期からほとんどの人がつけてないらしいよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/13(土) 16:36:02 

    >>152
    卒業後も会う友達は確かにその辺りで固まるね。
    ただクラスが別れても遊ぶ友達っているよ。
    うちの子、3年時にクラスが別れた子と未だに遊んでる(今小4)。もちろん同じクラスの子とも遊んでる。ただやっぱり「コイツだ!」となるレベルの仲の良さじゃないとクラス別れれば疎遠になるね。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/13(土) 16:41:40 

    >>52
    交友関係広い故の友達とのトラブルが多くて学校から電話かかってくる…。
    あとは我が家は友達呼んでOKな家なんだけど、うるさい(笑)

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/13(土) 23:16:01 

    >>173
    温かい言葉をありがとうございます
    ヨコですが先日見つけた雑誌の1ページにあった一般の方の投稿した一句をぜひここのお母さん方に紹介したいです
      
    『雨風にたった一つの母の傘』

    東北のタウン雑誌の1ページだったのですが同じく子育てに悩むお母さんの一句なのかなと思いとても心に響きました
    私も雨風に晒されるような辛い状況にある子供にとってたった一つの傘のように守ってやれる、寄り添ってやれる母になろうと思います

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/14(日) 17:52:03  [通報]

    お互いすごく仲良くていいんだけど、仲良すぎて他の友達出来ないんじゃないかと心配。相手の子が娘が他の子と仲良くするとその子の悪口言ったりするところあるし。男の子も近寄らせてくれない。イケメン男子が娘の事気に入ってて毎日話しかけにきてくれるみたいだけどすぐに離されてどこかに連れて行かれるみたい。イケメン男子との行方の方が母は気になるんだけど。その子も好きだけど今は男子より女友達ってなってる。

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2024/04/14(日) 19:15:00  [通報]

    中3娘
    去年からたまに休んだり体調崩したりしてたから、担任の先生にトラブルあった子とクラス離してもらうように相談してたのに、まさかの同じクラスでした。
    初日から行けなくなり、恐らく1年間行けなさそう…

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/14(日) 22:23:20  [通報]

    >>183
    ええ、、、それは酷いね。
    学校に抗議すべき!

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/15(月) 01:49:43  [通報]

    >>183
    もう一つの新学期トピにもコメントされてましたか?
    それは心配ですね。
    そのトラブルがあった子達と席やグループで配慮してもらえる様に先生にもう一度念押しした方が良いですね。
    お子さんが安心して学校生活送れる事を祈ってます。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/15(月) 16:13:02  [通報]

    新3年生の息子は1.2年生とまともに友達できず、今日も休み時間何してたか聞いたら1人でジャングルジムに居たって、、。

    本人は心からなんとも思ってなさそうなんだけど、親から見て果たしてこれで良いのかとも思う。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/15(月) 17:56:31  [通報]

    熱しやすく冷めやすいタイプで仲良くなった子に夢中になってしまうタイプ。毎日その子の話ばかりされるけど、私はぶっちゃけよその女子の話なんて面白くもなんともない。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/15(月) 22:18:49  [通報]

    >>43
    ウチの小3女子も唯一のお友だちと同じクラスに慣れたのに去年いっぱい遊んだから学校では遊ばない。家には時々行くと言われてしまいました。
    1人で過ごしているらしくて心配で毎日聞いてしまうし他の子に話しかけてみたら?とか先生に相談したら?とか行ってしまうし連絡帳に軽く書いてしまいした。過保護で自己嫌悪です。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/15(月) 22:19:43  [通報]

    >>163
    うちの子も小4女子で、クラスの女子は3年からのなかよしと固まってしまい馴染めないようです。男の子と遊んだりしてやり過ごしているようですが。モヤモヤ、心配ですよね。でも席替えとかでちょっと流れが変わったりするし、親は不安な顔を見せないようにがんばりましょう。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/15(月) 22:31:38  [通報]

    子どもが友だちに嫌なこと言われたら自分の事より辛くて泣きたくなる。
    友だち付き合いが上手くなくて生まれた時から月一で通ってる小児科で相談したら心理士さんとお話しするように言われて予約したけどどんなこと話すんだろう?
    発達検査は去年してるから話すだけらしいです。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/16(火) 09:15:21  [通報]

    >>190
    分かりすぎます。
    自分の事以上に苦しいですよね…
    まだ小さい頃は親が出てどうにか出来た事も、大きくなるにつれてどうしようも無くなって来るし。
    (いじめ等の事案の場合は別ですが)
    本人がどうにかしないと現状は変わらないんですよね。
    うちの子は一歩踏み出す勇気がどうと無いみたいでヤキモキしてます。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/16(火) 18:01:39  [通報]

    小3女子。前のクラスからの仲いい子としか話さないみたい。1年生の今頃は「クラスの女の子と全員友達になった」って嬉しそうに言ってて、2年生の今頃は「話せる子が少ししかいない、女の子みんなと仲良くなりたいけどどうやって友達作るか分からない」って言ってて、3年生の今は「みんなグループの子としか話さない。グループ以外の子にはおはようもバイバイも言わない」ってあっさり言っててビックリした。
    女の子こんなものだっけ?グループ以外と話さないの?仲いい子さえいればいいみたいだけど大丈夫かな。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/16(火) 18:41:07  [通報]

    やんちゃな子とプチ揉めしてる
    相手は少し支援が必要なのかなというグレーな子
    元々他のお友達がその子と揉めたりしているのは聞いていたけどとうとう…
    ずっと追いかけて罵倒してきたり首を絞めたりしてきて、さっそく我が子は怖いから家から出たくないと鍵かけて隠れてしまった

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/16(火) 19:34:47  [通報]

    >>191
    わかってくれる方がいて少し気持ちが和らぎました。それに1人でいる子が他にいることがわかって安心しました。
    うちの子だけがひとりぼっちな訳ないのは頭ではわかるのですが周りではうちだけだったのでここで共感してもらえて嬉しかったです。ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/16(火) 19:45:58  [通報]

    小5男子
    基本的に来るもの拒まず。仲良くなるのは大体やんちゃとか生活態度が良くない子で、ゲームの話ばかり。
    ゲームありきの関係しか築けないのは、うちの子に問題があると思う。
    クラスで穏やかな子とも話せるみたいだから、誘導したい気持ちでいっぱい、、

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/17(水) 00:23:54  [通報]

    >>43
    うちの子も小3の女の子で全く同じことで悩んでいました。
    新学期のクラス発表の日は、2年の時に同じクラスで仲良かった子や、幼稚園が一緒だった子で仲良かった子と同じクラスになったと喜んでいたのに。。
    もうその子達は他に仲良い子が出来たみたいで
    今日の休み時間は1人でいたと聞いて心配になりました💦
    学校始まってまだ1週間でこんな悩みが出てくるとは思いませんでした😔

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/17(水) 10:14:13  [通報]

    >>192
    うちの娘はそのグループからあぶれてしまい女子の友達がいないようです。さらに親が仲良しだと思ってた子もいつの間にかグループに属していて、話はするけど遊べないと。まだ始まったばかりだけど、この状態では学期が変わっても変化なさそうですよね!?私がモヤモヤしても仕方ないのですがモヤモヤします。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/17(水) 10:16:55  [通報]

    >>196
    うちの子も!
    学校始まってまだ1週間でこんな悩みが出てくるとは思いませんでした😔に心の底から共感します。今日参観日だけどポツンとしてる娘見るの辛いなぁ。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/17(水) 10:50:34  [通報]

    >>197
    学期が終わっても変わらないってことはないと思う。席替えとか学活とかで友達の交流変わってくると思うし。低学年の頃はみんな友達って気持ちだったのが成長してお互い別のグループの女子には話しかけにくいって気持ちが強くなってる気がする。それでいて自分たちの世界に夢中で他でポツンとなってる子まで見えていないと思う。クラスに誰がいるかまだ全部把握してないから。もし気になるようなら先生に席替え早めてもらって女の子の近くになるように言ってみてもいいかもね。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/17(水) 12:27:50  [通報]

    >>199
    冷静な意見ありがとう!
    今席が一番前で前以外の全方位男子だそうで、もう少し様子を見て席替えがないようならお願いしてみようかと思います。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/17(水) 12:46:30  [通報]

    >>99
    近所に同級生の陽キャ兄弟と陰キャぽい親いるけど毎日家の前が自転車だらけで誰かしら遊びに来てる
    親が家に入れたくないのか子供放置で陽キャ軍団は道路族と化してやりたい放題
    こっちは昔トラブルあってから関わりたくもないけど
    近所にこんな迷惑なのが住んでて同級生ってのがまた最悪

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/17(水) 21:39:47  [通報]

    >>29
    うちもそんな感じ。
    昨年やっと仲良い友だちできて多少ワイワイすることもあったけど、4月のクラス替えでまさかの自分だけ他のクラスで仲良しみんなは同じクラス…
    がんばって学校行っててえらいけど、担任が熱血教師で「明るく元気で笑顔のたえない学級に!」って。わかるけど、そういう子ばかりじゃないしねぇ。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/18(木) 21:34:46  [通報]

    >>109
    今小4で特定の友達がいないんだよね
    みんなと仲が良いみたいだけど、深く付き合える子がまだいない
    いまだに放課後に遊ぶ約束も一度もしてこないし、習い事もしたくないと言うし、大丈夫かなと心配…

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2024/04/28(日) 13:17:06  [通報]

    >>203
    109ですが、今の4年生って入学時コロナ禍で、お友達と家で遊ぶ事が憚れていませんでしたか?
    公園で遊びが好きな子なら兎も角、もし大人しいお子さんなら家で本を読んだり絵を描いたりが楽しいのかもしれません
    うちも心配はしましたが、本人は気が合わない子と無理して付き合う我慢してまで群れたくないという風でしたので、見守っていました

    ここが重要で、本人がどうしてもどこかのグループに入りたいのか、1人が平気なのかで違うと思います

    塾に行きたくないのも、学校に行くだけで疲れ果ててしまう繊細なお子さんなのかも
    うちの子と似ているならでぼんやりとする時間が必要なお子さんかもしれません

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード