ガールズちゃんねる

【中学生】子供の成績、学校に質問・抗議する?

722コメント2024/03/26(火) 12:01

  • 501. 匿名 2024/03/24(日) 16:47:21 

    >>496
    多分、スレ主の子供の中では
    「100点のうち80点以上取ってるんだからすごいでしょ? 努力してるよね、私」
    っていう認識なんだろうけど、その程度の努力なら他にもしてる子はクラスに沢山いるってこと
    更に世間に出たら、もっと努力してる子の方が多いっていう現実もあると思う
    親ならば、相対評価の意味と現実を教えて我が子の甘い認識を正してあげたほうがいい
    中学校の成績80点でドヤ顔してたら、学区で3~4位以下の孝行にしか入学できないだろうし
    そうなると当然大学はよくてFラン大学、就職は中小企業の正社員が精一杯だと思う

    +15

    -1

  • 502. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:06 

    >>7
    これに尽きる

    そこで嫌だお母さん言ってゴニョゴニョ…だと、申し訳ないけれど授業態度とか何か主の見えない部分で至らないところがあったのでは?って思うかな。

    ここのレスにもあるけど納得いかない子供は自分で「どうしたら5になりますか」という賢い聞き方してるし、逆に言うとそんな賢くて行動力のある子でも5がとれてないって現実があるんだよ。

    +51

    -4

  • 503. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:33 

    >>87
    パンフレットとは?
    離任式となんの関係が?

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2024/03/24(日) 16:49:10 

    >>500
    スレ主の子はあなたの想定してるお子さんが他のレベルに達してないから
    そういう話しても通じない気がする

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2024/03/24(日) 16:52:34 

    >>495
    抗議するくらいなら「私と『4』取ってる生徒との違いって何ですか?」って質問する方が前向きでいいよね
    親子でごねたところで成績が変わるわけないんだから

    むしろ「親にごねて貰ったら何とかできるかも」と期待してる子供の認識が問題だと思う
    今のうちに「世間でそういうことは通じない」と教えておいた方がいい

    +13

    -0

  • 506. 匿名 2024/03/24(日) 16:53:05 

    >>460
    え、どの立場で言ってんの?
    教師?塾講師?ただの主婦?

    +4

    -1

  • 507. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:13 

    >>1
    中学英語教師です。観点別の評価はどうでしたか?
    上からBABだと3になります。
    80点と言っていますが、合計ではなく観点別でわけてみてください。どちらか80%に達してないとAはつきません。
    提出物だけではAがつかない場合もあります。
    Bは「おおむね満足」の評価なので、、
    ちなみにうちは英検は評価にいれません。
    2級をとっていても5にならない生徒も何人かいました。

    +22

    -0

  • 508. 匿名 2024/03/24(日) 17:03:14 

    >>233
    マーチはそこまででないと思うけど、早慶はそれ用に中学の範疇超えた対策しないと無理だね。

    でも高校受験で理社を捨てて3教科にする子なんている?
    早慶受ける子は、当たり前に公立トップも併願するイメージだけど。

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2024/03/24(日) 17:05:40 

    >>37
    そうそう、理由聞くのが1番。知り合いは娘に問いただしてもわからなかったからって聞きに行ったよ。提出物だって、本人は出したと言ってたらしいけど、その後の他の成績からしても先生は恐らく嘘ついてないって言ってたw

    +13

    -0

  • 510. 匿名 2024/03/24(日) 17:05:51 

    >>37
    中学校教員やってます。
    生徒からでも、保護者からでも、成績の問い合わせが来たら、説明できるようにしているのが普通の教員だと思います。あと少しで4になりそうな3かもしれないし、頑張り方を変えなきゃいけないかもしれないし。抗議の前に、質問や問い合わせをしてみるといいと思います!全然クレームだとは思いません。
    それでも納得いかない時は抗議で良いと思います。本人が納得できなきゃ、次どう頑張ればいいかわからないだろうし。

    +69

    -0

  • 511. 匿名 2024/03/24(日) 17:05:59 

    小1の息子が体育と音楽が1でした。(評定は1〜3の3段階)
    小1の最初の方は授業に出られない日もあったらしいです。今は克服してしっかり授業も受けているらしいです。
    先生に質問しようと思ったらこのトピを見つけました。

    +1

    -4

  • 512. 匿名 2024/03/24(日) 17:09:21 

    >>1
    聞くとしたら「なんでこれで3なの!?」じゃなくて「子供が成績表をモチベーションの一つにしています。特に英語は頑張りたい科目のようなので、さらにどこを頑張れば4または5になりますか?」って聞くかなぁ。

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:45 

    >>3
    うちの子、テスト90点以上、実技満点、授業態度褒められる、の科目3だよ。もうずっと3。
    3でもいろいろあるみたいだし、まあ仕方ないと子供も割り切ってる。まあ親はもやもやするけど抗議したら悪化するだけだと。

    +3

    -6

  • 514. 匿名 2024/03/24(日) 17:21:19 

    >>1
    うちの子なんて小5で英検2級取って、テストも模試も学年1位。授業も提出物もしっかりしていたのに4だったよ。
    これは先生の期待だから期待に添えなかったんだねって子供に話していたんだけど。
    高校も河合の記述模試で県内100位内で偏差値74とかだったけどやっぱり8だった。もちろん学年1位なんだけどね。もう少し先生は英語の勉強に力を入れて欲しかったんだと思ってる。
    これに対して一つも学校に文句は言った事はないよ。
    学校を信頼していたし先生の気持ちも汲んでいたから。
    こんな子もいるのよ。
    そして英語は1番できる科目だけど1番嫌いな科目でもあるらしいわ。

    +1

    -6

  • 515. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:46 

    >>479

    それなら余計に親じゃなくて娘がしたらよくない?
    娘自身が「こいつは抗議してこないだろう」って思われてるってことでしょ?
    でも成績って校長のサインとかも必要だから抗議して変わるとは思えないんだよ。
    校長にまで抗議して変えてもらわないといけないってことよ。
    最低でも2人(担任と校長)を納得させる抗議が出来るかどうかじゃない?

    +3

    -1

  • 516. 匿名 2024/03/24(日) 17:33:25 

    >>514
    うちの学校は模試は成績に入らない
    先生が作ったテストの点で決める

    +9

    -0

  • 517. 匿名 2024/03/24(日) 17:35:43 

    >>1

    テキスト読む声が小さいとか?
    周りと積極的にコミュニケーションとってないとか?
    英語って話す事も大事だからそれが出来てないと私の中学は90点以上とってても4だったよ。
    私も中1で3級取得テストも80以上だったけど3か4で、スピーチ大会1位になったらすんなり5がとれたよ。

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2024/03/24(日) 17:38:35 

    抗議ではなく尋ねてみたらいいかもですね。
    随分前のことですが、中二の時、弟が社会科で2が付いてて。
    苦手科目でもさすがに2はない!と、本人納得いかず。
    親と相談して、自分で先生に聞きに行ったら、なんと!間違ってたとのこと。
    正しくは4でした。
    そんなこともあったということで。。

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2024/03/24(日) 17:42:23 

    >>1
    悔しいねー。
    子ども自身が納得してないなら 尚更ね。

    私の息子は今は医師です。
    中学時代はオール10でした(10段階だったので)
    自慢をしにきたのでは有りませんよ。
    お間違えなく❗️

    ただ、体育の先生に大変嫌われており ずっーと 2 でした。
    保健は満点だったのにも関わらずですよ。

    一定数いるんですよ、そういった先生が。
    悲しいですが…

    抗議したいですよね。
    でも、変わらないのが現実です。

    将来見返してやるぜ‼️
    くらいの勢いで私の息子のように夢を叶えて下さい。
    悔しさはバネになります。

    でも、腹立つなあ💢

    +4

    -10

  • 520. 匿名 2024/03/24(日) 17:46:37 

    >>1
    まずは息子さんが聞いてみるのがいいと思う
    ミスでないなら以下の可能性もある

    テストの点数は良くても課題の評価が高くない
    オーラルテストやスキットなどの出来がイマイチ
    熱心とは言い難い授業態度だった

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2024/03/24(日) 17:48:14 

    自分だったら質問する。
    4や5になるには何が足りないのか、改善点を知りたいという聞き方にすれば角は立たないし、目標が明確になると思う。

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2024/03/24(日) 17:49:21 

    >>519
    保健体育をはじめ実技教科はペーパーテストより技術面の比重が大きいよ
    テストで100点とっても、運動オンチ、歌下手やリズム感なし、絵心なし、とかだと良くても3だよ

    +14

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/24(日) 17:59:28 

    高校受験に内申点が必要だから
    クレームではなく、疑問として
    なぜか?ということはちゃんと聞くべき。
    今回の成績が変更されることはないが
    この親よく見てるな‥となれば
    次回からヘタに成績つけられなくなる。

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2024/03/24(日) 18:00:09 

    80点で3は不満だよね
    4はあるのでは?

    うちも同じようなことがあり、質問したら
    担当の教科の先生がテスト結果を他人と間違えてたと。
    3から4になったよ。

    事前にこのくらいの点数だったら評価が何になると
    言われてたからね。

    質問はありだと思う。むしろ、背中を押すよ。

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2024/03/24(日) 18:00:56 

    うちは中3英語でやられた。中2まで5だったのにいきなり3がついた。
    ちなみに英検2級所持で英語は得意科目だし、提出物や宿題を欠かしたことがない。毎時間手を挙げるタイプで欠席もコロナ感染以外でナシ。
    4がついた友達が、あとは何をしたら5になるのかを先生に質問に行ったら5の条件に我が子は全て当てはまっていた。
    内申点がギリギリ足りなくなり、推薦入試を受けることができませんでした。
    ショックで悔しくて泣いていました。一般入試で希望の学校に入ることができましたが。 
    部活動トラブルから先生に嫌われたようです…

    +3

    -3

  • 526. 匿名 2024/03/24(日) 18:08:50 

    >>460
    それだとテストが簡単すぎるのでは?
    実力に合わせて難易度替えるでしょう。

    田舎の中学校では簡単にいい成績の子供が
    都会に引っ越して難しいと言ってたわ。

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2024/03/24(日) 18:09:03 

    >>525
    それはなんかすごくモヤモヤする…

    +6

    -1

  • 528. 匿名 2024/03/24(日) 18:09:40 

    >>318
    平均点と中央値は違うからね
    一学期の平均点くらいでの3がギリギリ3だったんじゃないの

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2024/03/24(日) 18:11:54 

    学校に文句言ったことはないけど、あるあるなんかな。結局は先生に気に入られたもん勝ちってことか。

    実際、中学の時に生徒の好き嫌いとか偏見で成績付けてる先生いた。例えば、テストの結果良くて提出物ちゃんと提出してる、授業態度良くても嫌われてる生徒だと5段階評価で4だったりとか。

    中学は成績付けるのに偏見入ってるなーと感じることがあった。6個下の弟も同じようなこと言ってて、通知表の成績があまり良くなかったから行きたい公立の高校ワンランク下げた。
    高校受験という、公立の中学に通ってる子は今後の進路に関わる大事なイベントがあるのに。

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2024/03/24(日) 18:13:20 

    アラフォーの私の子供の頃だけど、中学の英語の先生が「俺は贔屓が大好きだ」って豪語してたわ。だから先生に嫌いだって言われた子は評価下げられていたみたい。子供心に理不尽だなって思ってた。今はそんなこと言ったら大問題だと思うけど、少なくともそう言う人間性の先生がいたっておかしくは無いし、先生の好みで評価が左右されていることもあり得ない話ではなさそう。

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/24(日) 18:21:32 

    >>513
    えーっテスト90点以上なのに3なの!?
    平均点がどれくらいなんだろう…

    +18

    -0

  • 532. 匿名 2024/03/24(日) 18:25:35 

    >>519
    おじさんごっこトピとかにいそうw

    +0

    -2

  • 533. 匿名 2024/03/24(日) 18:28:38 

    >>525
    英検◯級所持、とかは評価に入らないよ
    ピアノ習ってるからといって音楽が5になるわけではないのと同じ

    +7

    -2

  • 534. 匿名 2024/03/24(日) 18:29:03 

    >>496
    うちの中学90点以上に50人とかいるんだよね
    中間が少なくて50点以下に100人くらいいるw
    そういう学校だったりしないかなって思った
    AとかBとか書いてる部分はどうだったのかも気になる
    オールAで4はありえるけど3はなかなかないよね
    でもBが1つでもあると3はありえる

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2024/03/24(日) 18:31:33 

    うちの子の通う中学だと80点じゃ3は普通にある、テストが95点でも提出物の内容が甘くてBがあると4つくし、テスト95点以上で提出物の内容が相当良くAかSで揃えないと5はつかない
    あと英検3級取ってるのに80点ってのが気になる100点狙って数点落として90点台じゃない?せめて
    ちょっとどこか理解が怪しいところがあると思う

    テストの平均点は60点って聞くと80点なら上位なのでは?って思うかもだけど、実際は下が引っ張ってるだけで普通が80点くらいになってるのかもね、テストの点数分布の棒グラフとか配られてない?あれ見ると色々分かるよ

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2024/03/24(日) 18:32:10 

    >>13
    地域による

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/24(日) 18:33:17 

    >>452
    英語に力入れてる家庭多いから二極化してる印象
    うちは学年約330人で、英語は90以上が50人超えること多いよ
    だから90超えでも4の子たくさんいる
    80台前半とか他に何かあると普通に3になる可能性高い
    下と上が団子になってるんだよね

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/24(日) 18:34:17 

    >>14
    3て普通でしょ?
    80点くらいなら3じゃない?
    別にできる方じゃないし、、、
    高校で英語200点満点中192点でも4だったわ

    +12

    -4

  • 539. 匿名 2024/03/24(日) 18:35:33 

    >>1
    質問するのはいいと思うよ
    ところで観点別評価はどうでしたか?
    評価3ならばおそらく3つともAではないよね?
    どこで落としてる?

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/24(日) 18:53:58 

    中間80 期末35 で評価5だった時があった。
    100点取った人も私と同じ5。申し訳ない
    本当に先生による。

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/24(日) 18:58:02 

    >>485
    えっと…出身てとこはあなたの時代のことですよね?
    いま中学生の子がいますが、中2にもなればテスト内容は結構難しいです。私立に進んだ子はいないけど、それでも都心なのでもちろん優秀な子もいます。トップの都立高に行く子もいるので、子供の学校が平均的に学力が低いわけはないと思います。

    450点行かないと厳しいなんて、人を不安にさせたり、それ以下がまるでいけないなんて、すっごく嫌なコメントだなと思って書かせていただきました。そもそもこのトピは通知表で4が取りたかった子の話ですよね?450点行くレベルではないのわかりませんか?嫌みだなと思います

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/24(日) 18:59:31 

    >>513
    3の幅が大きいですよね。

    +20

    -0

  • 543. 匿名 2024/03/24(日) 19:04:29 

    >>525
    部活動トラブルで嫌われてって、そんなんで成績下げられたなら抗議した方がよかったんじゃ…

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/24(日) 19:10:43 

    >>1
    ここまでのコメント読んでると、ちゃんとした先生もいるけどめちゃくちゃ私情はさみまくりのクソな先生も多いね。

    先生も人間だから好感度で贔屓したくなる気持ちはわかるけど、ダイレクトに成績に反映されたらたまんないね…。

    だって例えばめちゃくちゃイケメンでコミュ力抜群の生徒がいたら、たいしてテストできなくてもその子を気に入ってる女の先生が内申高くする確率高いってことだよね?
    逆も然り(めちゃくちゃ可愛い女子生徒におっさん先生が贔屓するとか)だけど…。
    社会の縮図といえばそうなんだろうけどさ…

    +3

    -1

  • 545. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:29 

    >>20さんの中学はレベルが高い?
    逆にレベル高い学校は定期テストが難しいから80点で4だけどイマイチな学校は基礎問題ばかりの優しいテストだから平均点が80点とかあるからな

    +7

    -1

  • 546. 匿名 2024/03/24(日) 19:19:09 

    私は30年前に親が定期テストの点と成績が合わないと学校に問い合わせたら先生が定期テストの記録を付け間違えてましたよ。人のやることだから間違えることもあるよ。いずれ高校入試の合否にも関わる数字だから聞いてみたらいいと思う。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2024/03/24(日) 19:22:01 

    >>1
    80点台取る子は結構いるのかもね。
    89点と80点ではだいぶ違うし。
    あとうちの子の中学は音読テスト、暗唱テスト、定期的な小テストも必ずある。ALTの先生が判断する事もあるから結構シビア。
    音読、暗唱では発音や声の大きさも見られてきっちりABCで評価付くよ。
    テストは点が取れても発音がダメだったとか、自信無さそうだったとかあるのかもね。
    小さい頃から英会話習ってたりする子もいて発音綺麗な子多いもんね。

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2024/03/24(日) 19:25:18 

    >>1
    もっと出来る人がいるんだよ。100点、90点台。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2024/03/24(日) 19:36:07 

    私も疑問があり。子供の技術家庭が3で80以上取ってるしレポートの評価も常にAなのになんで3なのだろうと。
    今って副教科で点数稼ぐの難しいらしいですね。我々の時と時代が変わったなー

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2024/03/24(日) 19:39:44 

    >>508
    先に早慶に合格して進学を決めたら公立は受験しないのが普通だと思うよ

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/24(日) 19:44:13 

    >>495
    いまは絶対評価だから、何人て決まりはなくなったよ。
    極端なはなし、皆が5の基準を満たすことができたら皆5がもらえる。

    +18

    -2

  • 552. 匿名 2024/03/24(日) 19:50:27 

    >>516
    模試が成績に入る学校なのかね?
    英検とか模試のこと書いてる人は

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2024/03/24(日) 19:54:37 

    >>507
    たしかに英検は授業内容ではないから
    評価には反映されたら不公平になっちゃう
    あくまでも授業&テスト&提出物なんですね
    ある意味通知表ってすごく公平なんですね

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/24(日) 19:57:04  ID:pEjzIwXDYA 

    >>5
    あんたみたいのがいるから教師がかわいそうでかわいそうで

    +9

    -2

  • 555. 匿名 2024/03/24(日) 19:57:52 

    >>1
    何故、と言うか、どうしたらその上に行けますかって本人が聞いてみたら良いと思う。何をしたらもっと上の成績になるのか知りたいって言うのは向上心と捉えられるし、問題ないでしょう。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2024/03/24(日) 19:59:49 

    抗議?
    成績が悪いのは教え方が悪いってクレームつけるの?
    勇者だな!そんな人いるんだ

    +0

    -4

  • 557. 匿名 2024/03/24(日) 19:59:50 

    >>544
    でもここで書かれてるのは生徒側の意見のみでしょ?
    学校側の話も聞いてみたいところ

    +0

    -1

  • 558. 匿名 2024/03/24(日) 20:00:13 

    >>519
    オール10なのに体育が2なの?
    その先生が担任になってから10から2になったの?

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/24(日) 20:01:50 

    >>279
    中学って平均60点くらいで作ってない?
    80点以上とっても3なら、問題が簡単すぎる気がする

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2024/03/24(日) 20:02:37 

    >>41
    本当にそれに尽きる。内申制度ってなんのためにあるんだろう。成績が悪い子の為の救済としか思えない。
    成績が良い子だって努力しての成績なのに、足枷になるような内申制度はやめてほしい。
    内申は推薦の場合だけにして、一般入試は当日点だけで勝負すべき。

    +37

    -5

  • 561. 匿名 2024/03/24(日) 20:04:22 

    >>513
    他の科目もとても出来る子だと、公立ならどこでもいい、だが合格が危ない子に副教科の内申をあげてない?昔だけかと思ったら今もやってる所はやってる。姪の成績が不自然で、お子さんに勉強教えてた時期が一応あるからどういう成績の付け方してるのか教師地に聞いたら?って姉に言ったら悪い予感があたってた。成績の基準がはっきりしてなかったり、ゴニョゴニョ誤魔化してる所はやってるかも。ちなみに副教科2倍の内申の地域ではない。だから副教科でやるんだろうね、内申比率が比較的少ない進学校を志望してるとやられやすいよ。

    志望校のランクを後で下げたときに不利になるから、学校内での内申の付け替えしてないか要確認。のんびりしてると一点で泣く羽目になる。

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2024/03/24(日) 20:05:17 

    >>1
    私、公立中3の一学期の、終業式後に、家でくつろいでいたら、先生から電話かかってきて成績さげられたことがあるよ。
    なんでも、「受験で受けるときに平均評価が足りない」って@@さんの親が苦情言ってきたとか。

    「あなたの数学を4→3にする。ごめんね、成績表はそのまま持ってていいから。新学期に返してもらったあと、書き直す」と。数学だけ、4だったんだけどな・・・。

    もう、先生に信頼など、無いわ。

    +0

    -1

  • 563. 匿名 2024/03/24(日) 20:06:33 

    >>533
    英検が学校の成績に入らないのはもちろんです。学校外のことですから。
    英検2級が取れる程度には得意であるとの目安として。

    学校によっては、英検も入試において点数化してもらえますので取っておくと安心ではありますね。

    +6

    -1

  • 564. 匿名 2024/03/24(日) 20:10:40 

    >>15
    うちの県だと公立高校受験で半分内申が点数となるから、トップの学校行かせたい生徒に実技がともなってないのに5段階評価の5つけたりはあったよ。
    気持ちはわかるけど、相対評価だから他の人は成績表下げられるよね

    +1

    -7

  • 565. 匿名 2024/03/24(日) 20:17:50 

    こいつ船木とかいう気に食わない生徒の評価を下げるクソ教師。みんなこいつ千葉県立船橋高等学校に勤めてるあたおか教師だからみんな気をつけろー!!気に食わない生徒のせいにして別の学校にいくとか行ってたらしいぞ!!
    【中学生】子供の成績、学校に質問・抗議する?

    +3

    -7

  • 566. 匿名 2024/03/24(日) 20:20:46 

    教員です。成績について聞きたいなら聞いてもいいと思います。こちらには、説明責任があり、なぜその成績にしたのか、説明できる根拠をもっているので。通知表を渡すときには校長にいつでもその成績について説明できるようにしておいてと言われているし、成績が良くない子のものは、 管理職に文面で説明をしないと渡してはいけないことになっています。これは、一部だけかもしれないけど。
    いい加減につけたわけではないし、ましてや好き嫌いとかひいきときではつけていません。 
    あと、生徒会長やっていても授業態度が良くない人もいます。カリスマ性がある子っているので。でも、それは学習面とは全く関係ないので、生徒会長やっているというのは差し引いたほうがいいですよ

    +11

    -2

  • 567. 匿名 2024/03/24(日) 20:20:59 

    >>550
    知ってるよ。
    日比谷とか併願する子は、公立が第一志望の子もいるから。

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2024/03/24(日) 20:23:41 

    >>560
    同意。
    内申は推薦だけに使うようにして欲しい。

    +9

    -1

  • 569. 匿名 2024/03/24(日) 20:27:15 

    >>538
    どんだけエリートな学校行ってたんだい。。
    世間的には平均点にもよるけど、80点なら4の範囲だと思う。3て平均的ってとこだから60〜70点ぐらいかな。

    +5

    -1

  • 570. 匿名 2024/03/24(日) 20:32:30 

    >>560
    先生が多感な年頃の生徒に対して弱みじゃないけど印籠的な役割を果たしている場合もある。
    何の工夫も無いつまらない授業をしても寝たりふざけたりを抑止出来るし学校内の生活の統率にも利用出来る。

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2024/03/24(日) 20:35:20 

    >>569
    めちゃくちゃ優しくテストを作っていたんじゃない?殆どの人が高得点取れる様にしているとか。

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/24(日) 20:37:56 

    テストが終わったらもらえる素点表に間違いがあって(95点が65点になってた)そのとき本人が担任に訂正したけど、成績表も3だったから疑問に思って電話した。そしたら案の定間違いのままだったみたいで、すぐに正しい成績表を持って教科担当と担任が家に来てくれた。そんなこと初めてだしクレーマーみたいかなと思ったけど電話してよかった。

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2024/03/24(日) 20:41:37 

    >>525
    全然関係ない所で減らされるとか…
    建前的にどう辻褄合わせるだろう?

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2024/03/24(日) 20:44:45 

    >>41
    偏差値45-55までみんな3みたいなのは荒すぎると思う

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2024/03/24(日) 20:46:42 

    >>1
    分かります
    息子もテストの点の割に内申が低かった
    それで悩みました
    納得出来ず、先生に聞こうかと思いましたがグッと堪えました
    本人が聞くのはアリだと思いますよ
    親が先生にもし聞くなら、3年生最初の懇談の時かな
    あと何が足りないのでしょうか?と

    ただ、テストの点も順位も息子より低い娘は内申がとても良いんですよ
    クラスでも積極的に皆を引っ張っていくタイプです
    そういうとこだよなぁとは思います

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/24(日) 20:50:01 

    お勉強に熱心な親が多い民間学童で働いてるんだけどね、
    使ったおもちゃを片付けない子がいる。やさしく促しても無視。

    親はこういう一面をしらないんだろうな。

    +2

    -4

  • 577. 匿名 2024/03/24(日) 21:00:45 

    抗議じゃなくて、次どのようなことを気をつけて取り組んだら上がりますか?って質問したことはあるよ。そのときも付けられた成績に因縁つけていると思われたくなかったし、めっちゃ気を使って聞いた覚えがある。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2024/03/24(日) 21:02:26 

    >>20
    うちは保健体育テスト一位、運動は普通で3だったよ。 テスト意味ないわ

    +21

    -2

  • 579. 匿名 2024/03/24(日) 21:06:18 

    >>娘も中2です。その点数なら娘の中学なら4はつきますね。提出物、授業態度などが影響しているのかわかりませんが、真面目な性格ならそれは考えにくいので、ぜひ問い合わせてみたらいかがでしょうか?友達のお子さんは主さんのお子さんと同じ状況でしたが、3からか4に上がりました。受験で内申点は大事ですから、お子さんの気持ちはわかりますよ。

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/24(日) 21:15:03 

    95点で5、85点で4くらいだった
    平均点にもよるけど
    5教科は内申操作しにくい
    副教科は、学年順位3位くらいテストで点数取っても、内申3だった
    模試の点数は良いから受かりそうな高校も、副教科の内申が悪くてワンランク下げたよ高校は
    正直、私が嫌われていて内申操作されたかと思っていましたが、言いませんでした
    先生が言うには、頑張っているアピールする子が内申点を加算されるとのこと
    高校では、副教科が少ないのもあるのか、ほぼオール5、体育も4
    中学のときは体育は3だったのに
    大学受験の一般で、実力なりの理系国立大学に現役で合格しました
    中学で内申操作されても、大学受験で実力なりの大学に入れます
    この前、youtubeでテレビ番組が投稿されていて、教師が「高校でも中学みたいに、もっと内申に教師の意思を反映させるべきだ、教師の影響力を大きくするべきだ」と力説している人がいて、
    努力している生徒でも、自分が気に入らない生徒をいつまでも足を引っ張りたいのかな?と思いました
    どうも、生徒が学力だけで入るのが許せないみたい
    学力があっても努力してない生徒がいるからって
    でも、学力があるのは努力したからでは?と思った
    教師の主観で努力してないって決めるなよ

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2024/03/24(日) 21:17:52 

    >>1
    子どもの将来に関わってくるから分からないことがあれば、懇談の度に聞いてたよ
    子どももどうしたら評定上がるのか聞いてた
    他の先生からも授業態度もよく、提出物も欠かしたことないどころか直ぐに出す派と言われたり、テストでずっと90点台出してるのに3から2年も上げなかったときは、担任や教育委員会にも相談したよその教科、平均点高くないのに
    その先生担当教科から外れたよ
    好き嫌いで生徒の未来決まっちゃ困るわ

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2024/03/24(日) 21:18:31 

    >>1
    その先生があなたのこのことを見ていないか嫌いかだね。真面目なタイプなら目立たないし印象にもないから適当なのかな。

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/24(日) 21:19:25 

    >>52
    まあでも入試がペーパーテスト中心のうちは、成績良い人間が結局良い大学行くし良い就職できるのよ
    積極性なんて中学まで

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2024/03/24(日) 21:28:10 

    内申って結局性格に依る影響も大きいから仕方ない
    先生の匙加減はあるけど積極的な子が評価される
    うちは内申点諦めて都内私立高校に通って
    大学は国立にいったよ
    苦手なところ克服するより得意な勉強伸ばした

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2024/03/24(日) 21:40:19 

    >>569
    今は絶対評価だから
    技術知識50点、思考応用50点で100点のテスト
    40点40点で80点なら4とれるけど
    50点30点で80点だと3になるとか基準が色々あるんだよ、先生に聞くのが一番早い

    +0

    -2

  • 586. 匿名 2024/03/24(日) 21:45:42 

    >>419
    そうなんだ
    うちの子も音楽2とってたな
    ペーパーテストないから、なにがなんだか
    本人は理由わからないと言っていた
    2を挽回するには、どこかで5とらないとならないから、本当にきつい
    絶対評価ねぇ
    まあ、大人の世界もコネ、えこひいき、理不尽、私情丸出しの世界だから、早い段階でそれを学べるってことで
    先生も大変なんだろうけど、内申気にしてる層に2はね、ちょっと忘れられない

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2024/03/24(日) 21:49:04 

    >>562
    これ本当??
    本当ならヤバすぎだよね

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2024/03/24(日) 21:49:36 

    >>564
    今も相対評価やってるところあるの?

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/24(日) 21:50:08 

    中学2年生で英検を受けたのが学校から2人
    もう1人は学年トップだったけど、その子は落ちてしまって私は受かった
    のに、成績は3
    先生のミスも授業で指摘した事もあったのに
    嫌われてたのかな

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2024/03/24(日) 21:50:13 

    提出物はちゃんと出してた?
    提出物の内容もプラスアルファが必要です。
    英語だと会話文暗記とかなかった?パーフェクトに出来た?
    授業態度って静かに聞いていればいいということではないです。
    絶対思い当たる事があると思う。
    次がんばるしかない。

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2024/03/24(日) 21:55:00 

    >>560
    そうだよね、ましてや英語なんて、帰国子女とか特別な環境にもないなら、努力以外に何かあるわけ?と思うけど
    英語のテストで高得点=頑張ったじゃないのかと思うけど
    何もしない人が英語のテストでいい点取れるわけがないじゃない
    絶対ガル民はバカにするけど、英検3級って中3までの内容で二次試験もあるのでは?そこまでやってる子が不真面目は考えにくいんだけど
    公立中なら、親が共働きで余裕なくて、子供は自主性に任せて何にもしない層もいるわけだし
    数学や国語は潜在能力もあるのかもしれないが、英語は少しはやらないと結果出ないと思うけど
    頑張ってる人間のモチベーションの低下すごいよね
    でも陽キャさえ喜べばいい感じなのかもね
    権力者に何も言わないけどね、これ以上損したくないから


    +4

    -2

  • 592. 匿名 2024/03/24(日) 21:58:11 

    先生って普通に贔屓するよ。主観とか。ほんと残念だけど。
    言わなきゃ理不尽な目にあうよ。

    +3

    -1

  • 593. 匿名 2024/03/24(日) 22:04:14 

    >>1
    うちの子70点台でも4か5だよ

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2024/03/24(日) 22:08:57 

    >>318
    自分の子供を過信しすぎじゃない?
    モンペの親になってるよ

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/24(日) 22:10:17 

    >>580
    中学の先生は、義務教育だし、保護者も怖いから、内申という権力を持ちたい気持ちはわかるっちゃわかります
    もし自分が公立中教師だったらそう思うもん。極力ヒイキはするつもりないけど(他の先生にヒイキしてるのバレたくないから)
    しかし高校は絶対違うだろ!と思うね
    そんなこと思う高校教師いるんだね
    引く

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2024/03/24(日) 22:10:58 

    >>551
    大阪市は、けいねんテスト?で、各学校通知表に付けられる数が決まるって言われてるけど、違うの?


    +2

    -0

  • 597. 匿名 2024/03/24(日) 22:11:57 

    >>1
    4になるには、あと何をどのくらいあげればいいですか?ってきいてみれば?
    モンペって思われない方がいいよ。

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/24(日) 22:13:43 

    正直好き嫌いはあるだろうね
    潜在的にもね

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2024/03/24(日) 22:15:15 

    最近は内申点の割合が少なく、当日点加算が大きい高校が多い
    内申甘くつけられていると、当日点伸びなくて詰む

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2024/03/24(日) 22:16:37 

    中学校の成績は理不尽だらけ。
    生徒のイメージで成績つけられる。
    特に副教科はえぐい。
    長女は先生受けが良いタイプでほぼオール5。
    次女は真逆で良い成績がつかない。

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2024/03/24(日) 22:21:29 

    >>311
    そういう方向らしいね。
    意欲、共働、自己表現とかが評価される。
    点数が取れるだけじゃ半分くらいしか評価されない。

    +9

    -2

  • 602. 匿名 2024/03/24(日) 22:26:46 

    >>1
    中学のとき英語が4の女の子の親がなんでうちの子英語得意なのに5じゃないのか抗議してるの聞いててモンペだなぁって思った。私は5だけどやっぱその子は私よりテストの点低かったし。みんながほとんどが90点以上取れるテストで平均80くらいなら3になるよ。

    +2

    -1

  • 603. 匿名 2024/03/24(日) 22:27:08 

    >>562
    相対評価の頃かな?
    いやな話だね!!電話とかじゃなくてきちんと対面で言えば良いのにと思った。

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2024/03/24(日) 22:28:21 

    >>244
    そこだね。
    その場で自分で言わず、親に頼るような性格だから評価されないのでは?
    授業中も、そんな感じなんじゃない?
    点数だけではだめな、今どきの評価基準を満たせてないんだよ。

    +3

    -2

  • 605. 匿名 2024/03/24(日) 22:28:45 

    >>412
    ええーそれじゃ入試のときに自分の実力わかんなくね

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/24(日) 22:29:18 

    >>108
    中学の頃進学校に進学するのに内心が42必要で、苦手な体育音楽美術でどうしても4以上が欲しかったから、授業の後先生に質問に行ったり、昼休みとかでもここ教えてください!とか言って先生に顔と名前と覚えてもらって努力してる感出して4もぎとった笑
    絵や歌が上手くなったわけでもないから完全に主観でつけてるよね。

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/24(日) 22:30:36 

    >>79
    我が家も同じです。英語意外は5だったので、悔しかったらしく4→5はどうすればよいですか?って三者面談のききたいことは?って聞かれたときにきいてた。
    担任がちょうど英語もってたからばっちりアドバイスもらってオール5フィニッシュできました。

    +11

    -3

  • 608. 匿名 2024/03/24(日) 22:35:19 

    >>415
    えー。
    埼玉県だと内申が大事だから
    2が着くと致命的だよ。
    学校によっては受験自体がてきなくなる。

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2024/03/24(日) 22:52:58 

    >>544
    うちの息子は贔屓されちゃうタイプ。
    授業中よく発表して先生に協力的。外面が良くて毎年担任に気に入られるし、二年連続で同じ担任になることも多い。
    面談で、○○くん、大好きですよ、○○くんがいると授業がしやすいとか言われる。
    友達にも親切で、知らない保護者からも誉められる。
    私から見ても、ズルいなコイツって思う。
    ちなみに学校推薦で倍率の高い高校に受かった。
    世渡り上手で羨ましい。

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2024/03/24(日) 22:59:39 

    >>14
    これなら先生の出題ミスになりそう

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/24(日) 23:00:43 

    >>606
    「知識・技能」
    「思考・判断・表現」
    「主体的に取り組む態度」
    これで判断されるからね

    教師の主観といえばそうだけどそれだけ積極的に動いてるなら3個目はAになるし、やり方次第では1個目と2個目のやつにもにもいい意味で影響するよね
    結果的に5にだいぶ近づくのも事実
    副教科なら受け身の賢い子より有利だと思う

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2024/03/24(日) 23:01:35 

    >>1
    残念だけど85点とかなら普通に3は付くよ
    うちもそうだったから
    悔しかったら95点以上取るか、内申の要らない高校を実力で受かるか、こんな国を変える仕事に就くしかない
    霞が関でお待ちしてます

    +7

    -2

  • 613. 匿名 2024/03/24(日) 23:03:16 

    >>1
    観点別評価ってのがあって
    子供の主体性、評価のところで
    テスト直しも見られるみたれたりするけど

    なまじ高得点だったら
    直すところがないと、書き込みをしなかったら
    評価がBになったりする…
    実際になったw

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/24(日) 23:03:53 

    >>612
    クレームしろってことじゃないよ
    キャリア官僚目指して国を変えてねってこと

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2024/03/24(日) 23:05:32 

    >>45

    今は絶対評価

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2024/03/24(日) 23:05:50 

    >>558
    そうです。
    一年は 4、5. 6 笑
    二年はずっと 5
    だったね。三年生その体育教師になってから
    2 になった。

    ちなみにオール10って
    勿論、美術も音楽も10だったよ。

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/24(日) 23:06:53 

    >>563
    通知表の話をしてるんだけど?

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/24(日) 23:07:29 

    >>613
    それと80点以上位だと
    知識の観点はAとかだけど
    思考判断の観点 例えば、英作文などが
    残りの20点で足りてなければB
    ABA AAB
    どちらも4になってしまう

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2024/03/24(日) 23:09:20 

    >>558
    519 です。

    追記
    離婚してシングルマザーだったからかな?
    気に入らなかったのかな…
    関係ないか…

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2024/03/24(日) 23:10:02 

    >>3
    いや間違ってる時もあるから確認くらいすればいいよ。

    +9

    -0

  • 621. 匿名 2024/03/24(日) 23:10:47 

    >>618
    だからABBだったんじゃないかと予想
    ただ、これなら点数的には限りなく4だと思うので
    3はやっぱりおかしいね
    通知表にそこは書いてるでしょ

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/24(日) 23:12:40 

    >>1

    お子さん、周りと比べて妥当でないと思ったから不満なのでしょうね。
    体育でしたが根拠を聞きに行ったことがありましたよ。
    担当教員と学年主任に説明してもらい、納得しました。(評価基準の競技が年度はじめの計画より後ろ倒しになり、今回の成績には入らないけど次学期には評価されるとのことでした)

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/24(日) 23:17:53 

    3あれば志望校に響くよね。上位進学校は行けなくなる。

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/24(日) 23:18:17 

    県によって違うだろうからアドバイスにならないけど、私は公立中学、生徒会役員で音楽以外オール5だった
    テストはたまに98、ほぼ満点
    全国の実力判定テストになるときつかったけど
    テスト80点だと、まぁ3は妥当じゃない、平均点が高くてもっと上がいるってことだろうし

    +0

    -4

  • 625. 匿名 2024/03/24(日) 23:20:04 

    学校の評価はクラス内の相対評価だから
    点数が良くても周りの成績にもよる

    こどもが担任に聞くのが一番
    いきなり親が出てくるのはちょっと先生もびっくりすると思うよ

    +0

    -1

  • 626. 匿名 2024/03/24(日) 23:24:02 

    >>5
    世の中ややこしくしている方なのか

    +1

    -1

  • 627. 匿名 2024/03/24(日) 23:24:23 

    >>612
    点数重視じゃないほうが良くない?
    むしろ改善されてきているんだとおもった。
    大学受験も自己推薦が多くなってきてるし。

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2024/03/24(日) 23:27:22 

    >>620
    どーせ認めないよね…

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2024/03/24(日) 23:29:53 

    いまの学校はなるべく順位をつけない、個人を尊重するんだね
    社会に出てきても、そのままそれが普通だと思ってて
    昭和世代の上司が言った指導でもパワハラだと思っちゃうのも仕方ないのかな

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/24(日) 23:33:59 

    >>560
    内申の高い子がほしい高校もあるよ。
    これからは偏差値以外の部分も評価の対象になるのよ。

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/24(日) 23:35:34 

    >>627
    長い目で見たら点数だけ取れるタイプってそれなりの大学に入れるから中学の内申で一喜一憂しなくてもと思うよね
    内申や推薦で拾い上げてもらえる人とは別枠の能力があって、そこそこの受け入れ枠もあるんだからさ
    内申いい子を見下せるくらいずば抜けた高得点取れる子なら上位私立の特待枠も取れるだろうしお金はそんなにかからない

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2024/03/24(日) 23:36:10 

    >>565
    なにやってるの?
    通報しといた。

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/24(日) 23:39:42 

    >>200
    そうだね!
    先生の方から「成績について聞きたい事あったら遠慮なく聞きに来てね。親御さんにも伝えておいて!」が良い先生だと思う。
    聞ける環境作り大切。

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2024/03/24(日) 23:42:14 

    >>591
    帰国子女も努力してますよ
    ほぼゼロの英語力から授業についていけるようになるまで大変な苦労ですよ
    その上で現地校などで良い成績でなければ人気のある帰国子女受け入れ高には入れないですよ

    プラスしていつか帰国して受験する時のために日系塾に通ったり通信教育やってますから2倍の努力ですよ

    本当に睡眠を削ってやってるんです

    +2

    -2

  • 635. 匿名 2024/03/24(日) 23:42:56 

    >>620
    実際間違ってて訂正された子知ってるから確認してみても良いかと。
    子供同士で通知表見せ合ってて、自分よりテスト悪い子が良い評価で気付いたんだって。

    +7

    -0

  • 636. 匿名 2024/03/24(日) 23:44:37 

    >>318
    親バカでも、モンペでも、もう聞いたらいいじゃん。
    聞かないと納得できないと思う。
    聞いても納得できるかはわからないけど。

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2024/03/24(日) 23:53:40 

    >>1
    横に細かい評価があるよね。全部Aでも4だよ。A゜がないと。その評価はどうだった?それで何が問題だったかわかると思う。

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2024/03/24(日) 23:57:33 

    体育毎回だるそうに見学してた芸能人の娘より、毎回真面目に出席してた私の方が成績悪かった時はさすがに講義した…寄付金ってすごい。

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2024/03/25(月) 00:03:55 

    >>1
    英検3級取れたのにテストが80点台というのがちょっと…
    中学3年までの内容の検定はできるのに中2のテストは理解出来てないのか?テスト範囲勉強出来てなかったと思われたのかな?
    そこ合格出来るなら90点台は楽勝そうだけどな。
    あとはクラスの平均点が高かったとか、100点や90点台が沢山いるクラスなら評定AAAの3とかなるかも?
    レベルの低い学校なら80点台意欲関心があるなら4貰えそうですけどね。

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/25(月) 00:05:57 

    >>596
    横だけど何そのテスト?

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2024/03/25(月) 00:08:19 

    体育とかは学年でテスト9位とかでも3ついてたな

    本当に腹立つ

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2024/03/25(月) 00:12:12 

    >>639
    楽勝だよ ギリギリ3級じゃなければ
    教科書特有の単語が出たりするので
    テスト勉強をしていなければ、80点もあり得る

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2024/03/25(月) 00:14:11 

    >>639
    ただ、今の中二の教科書
    なめてたら全然だめな位すごい難しいからね
    英検にあぐら書いていたら、80点取れないかもね

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2024/03/25(月) 00:17:13 

    トピ主追記
    >>227
    >>318
    3で妥当だと思われますw
    トピ主さんは評定の付け方をまず調べた方がいい

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2024/03/25(月) 00:21:32 

    ウチの子の高三の時の期末テストの点数と
    通知表書きますね。
    現代文得点83
    平均点  65
    クラス順位4位
    現社 得点82
    平均点73
    クラス順位8位
    コミュ英得点77
    平均点50
    クラス順位6位
    英表得点86
    平均点58
    クラス順位6位
    古典得点85
    平均点66
    クラス順位6位
    日本史得点90
    平均点73
    クラス順位6位  


    通知表
    現代文5
    古典5、
    日本史5
    現社4
    コミ英5
    英表5
    体育5

    この成績で指定校推薦評定4.0ないと
    行けない大学で受かる人は1人という枠だったんですけど合格して行きました。

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2024/03/25(月) 00:23:53 

    >>630
    公立のトップ校はどっちも取れる文武両道で社会性高い子が欲しいんだよね
    点数だけ取れる子は要りませんというスタンス
    だからやたら負担の多い伝統行事が多いし部活も極力やらせようとする
    点数だけ取れる子は難関私立の方が絶対に向いてるよ
    内申なんか気にせず勉強出来るからね

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/25(月) 00:24:28 

    >>645
    塾とか行ってましたか?どうやって勉強してました?

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/03/25(月) 00:26:53 

    ミスの可能性があるから、確認ははやければ早いほうが、学校としては助かる。訂正して配布しなおせる春休み前までに。今、評価も煩雑になってるから、多忙な中の業務であってはならないけどミスは起こり得ると思う。抗議じゃなくて確認を本人にさせてはどうだろう?

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2024/03/25(月) 00:27:49 

    >>412
    まあだから80点取れててもテストが簡単めだってだけで、>>1の子に到達してない部分があるんだろうね
    授業中の発言とかそういうの含めて。
    授業態度いいって言っても全く発言しないのとするのではまた違うし。
    今は学習指導要領が変わって、主体的に学習に取り組む態度っていう観点ができた。
    個人的には活発な子だけが良い子なのかな、黙々とやる子とか1人で読書が好き、みたいな子もちゃんと評価されるべき、と思うけど。
    (教師によってはちゃんと活発だけが主体的ってわけじゃない、おとなしい子が影でしっかりやってるのを見てると思うけど見落としてる人もいると思う)

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2024/03/25(月) 00:29:49 

    こういうことが起きるから学校の成績ってもう機械的にテストの点のみでつけたほうが良いと思っちゃう。
    塾の成績優秀者と同じ。
    学校はここに授業態度やら係活動やら生活指導やらいろいろ盛り込むけど。

    +0

    -1

  • 651. 匿名 2024/03/25(月) 00:33:35 

    >>34
    今住んでる学区がめちゃくちゃ学力レベルが高くて、絶対評価の筈なのに内申が全然取れないで有名になってるから毎年親が講義してて、2年前から着任した教頭先生が「絶対評価とは言いますが結局ほぼ相対評価や教師の好み。私も何度も議論してますが中々教師の意識が変わらないです」って本音を教えてくれた。
    pc打ち込みでAIが内申つけてるみたいだけど最初に打ち込むのは教師だからね。
    うちの学区は受験すると基準内申足りないけど当日点で合格して入学後校内でトップになる子ばっかりだよ。
    我が子も内申足りないから落ちるって言われてたけど受かって、全然勉強してないのにずっと約300人中トップ10にいるよ。
    内申制度まじでなくなって欲しい。

    +18

    -0

  • 652. 匿名 2024/03/25(月) 00:34:21 

    大人なんだから本音と建前を使い分けよう。これからもお世話になるし。抗議ってつもりじゃなくて、今後どこを克服したらより良い成績が取れるのかご教授願いたい(今回はどこが足りなくて3だったのか具体的に教えてください)って聞いたらいいよ。

    +4

    -0

  • 653. 匿名 2024/03/25(月) 00:35:46 

    教員してたけど成績は卒業後でも開示請求できるししてもらっても問題ないように責任を持って指導要録という記録をつけてる(5年保存だっけな)から、権利はあるから聞いちゃっても構わないと思うよ

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2024/03/25(月) 00:41:19 

    >>57
    それは悔しいね
    私は逆に社会苦手でテストは散々、レポートや調べ物や発表は好きで課題になってる範囲外のことまで調べたり絵が得意で気合い入れて図を描いたりしてたからテストが悪い分をカバーして4まではとれたけど、流石に5はとれなかった。
    でもテスト100点なんてなかなかとれないし、発表とかだって別にやらなきゃいけないのに反抗してやらなかったとかそういうんじゃないんだもんね?
    学校って活発な子をやる気ある子として評価する傾向があるけど黙々と努力するタイプもちゃんと見て欲しいよね。
    私はたまたまレポートとかでそれを形にできたけど、単に絵とかで見映えよくしてただけで、そういうアピールが不器用な子だっているんだからね

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2024/03/25(月) 00:43:45 

    >>1
    賢い学校じゃなくて?
    うちは94点で4だったけど、それでもギリギリ4って言われた
    3の幅は広いよ。
    推薦で入るなら内申重視だけど、一般入試は内申より当日点重視だよ
    子供の友達で内申29で偏差値60以上の高校受かった子いるよ。賢い子が多い学校は内申とれないから低くなりがち。

    +1

    -3

  • 656. 匿名 2024/03/25(月) 00:45:38 

    >>606
    私は美大に行ったくらい美術が好きだったけど「ノらないからやる気しない」とか言って美術の時間にやらずに放課後とかに仕上げるタイプのだめな生徒だった。そして自分が1番いい作品作ってる自覚があった。
    そしたら絶対評価と相対評価どちらもつける学校だったんだけど、絶対評価5、相対評価4でした。
    授業態度悪すぎて本当は5をあげたくない。と言われた。でもやっぱ相対評価だと下げざるを得ないんだなーとその時思った。そりゃそうだわ

    +2

    -3

  • 657. 匿名 2024/03/25(月) 00:46:54 

    >>645
    うちの子は小学生の時からサッカーをしていて高校でももちろん部活はサッカー。
    一般受験は厳しいと思い高校に入って
    指定校推薦狙いにしました。とにかく大学からの指定校推薦の枠が少ないため学校のテストで良い点を取って通知表を上げるのが大切です。息子は1年の10月から週一で塾に行きました.サッカーの休みが週1しかないので
    2対1で見てくれ所で苦手な古典をやりました
    塾に行き出して半年後位のテストでは、物凄く点数があがりました。
    2年の半ばあたりから本人が古典は分かっだから、もう少し英語をあげたいと言われ
    古典を辞め英語にしました。やはりしばらくするとあがりました。
    2年になると文系か理系かに分かれますよね
    通知表の3って点数が40から80点位までなので変な話し40だろうが80だろうが3なんですよ。ウチの場合は文系って決めていたので
    数学と理科は、そこそこ頑張らせました。
    そこそこでも60点位だったので古典や現文や日本史、英語を頑張って5が取れるようにしました。
    全体の平均点にも助けられましたが
    80点以上位で5が取れた感じです。
    もし指定校推薦を狙うのであれば高校から
    指定校推薦の大学、学部、評定、何名取るかが分かる冊子を貰うので1年生の時から
    何処の大学の何学部で評定はいくら有れば行けるのかを調べてある程度決めて置くと目標が持てて良いと思います。

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2024/03/25(月) 00:48:10 

    >>620
    母校であろうことか成績管理ツールのテストの点数入力するところに出席番号を入力してしまった先生がいて、おかしな成績続出!って事件があったよ
    流石にそこまでやらかしたら絶対みんな気付くし言い逃れもできないからちゃんと謝罪があったけど。
    そういうこともあるからね

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2024/03/25(月) 00:50:57 

    >>494
    意欲的か否かまで成績の判断基準にされるの大変すぎるね
    大学受験で、勉強の実力で勝負してきた中学受験勢とまともに戦って勝てるわけないって改めて思ったわ

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2024/03/25(月) 00:51:02 

    大学の事務で成績管理してたことあったけど、期末になると「成績(評価)に納得がいかない」という申し出が多数あって、先生のところに直接聞きに行ってもらってた。非常勤の先生の場合は、事務方から連絡して調べ直してもらった。そして、毎回かなり多くの成績の訂正が発生してた。
    納得いかないなら、何もせずに悶々とするより、申し出ることは大切。

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/25(月) 00:55:56 

    >>1
    うちの中学(大阪府内公立)では、テストの点数ではなくテスト内の点数の取り方が大事なのね。
    例えばテストの中に、知識問題(暗記すれば取れたり基本問題)と、思考問題(知識を応用させる)があって、それぞれが8割以上取れていれば、知識も思考もA判定となるのだけど。
    100点満点中、知識問題の配点が60点で、思考問題が40点だった場合、知識問題60点、思考問題20点で合計80点取れても知識はA、思考はB、意欲(提出物の内容など)がもしBだったらその教科の評定は3となる。
    なので、中間期末テストどちらも8割取れていたとしてもあり得る評定かもしれない。(通知表には3しか出てないのかな。ABC評価は大阪だけ?)
    なので今後どこを気をつけて頑張れば良いかを明確にするためにも先生に確認するのは有りだと思う。

    +6

    -1

  • 662. 匿名 2024/03/25(月) 01:01:34 

    >>16
    わかるそれ…
    今娘が小3だけど、先生はどこ見てるの?とか、忖度してるなとか見受けられるよ。でも一年でお別れだから気にしてない。高学年で今の担任だと私なら質問する。中学なら大事なのでは?しっくりくるよう質問したらいいのでは?抗議ではなくあくまでも問い合わせ。

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2024/03/25(月) 01:03:44 

    >>381
    うちの子は明るくもないし元気でもないけど、積極的に授業に参加して、挙手発言もガンガンしてるよ。
    一番いい評価をもらうにはこうするしかないから、めちゃくちゃ努力してる。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2024/03/25(月) 01:13:56 

    ちなみに、田舎と都会じゃ評定の付け方違う?

    うち田舎だけど、5はほんのわずか、4は上位2割の生徒で、ほとんどの子が3、2もわずかで、1はほとんどいないと三者面談で説明があった。

    でも、知恵袋とか見てたら、4が普通。3は悪いって意見の人が結構いて…
    気になった。

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2024/03/25(月) 01:35:59 

    >>1
    恥ずかしい話、小4だけど前期算数がオールC(3項目)で、先生に電話して、抗議はしないけど理由をきいたよ。
    息子が勉強苦手だけど、その中でも算数は得意意識があったし、息子本人も点数は悪い時もあったが提出物も出していたし、授業中におしゃべりとか居眠りとかはしていないし、本人はなんならノートを丁寧にとったり、提出物もだしたり努力していたつもりだったから。頑張ってたつもりなのにオールcなんてどう頑張ればいいのかわからない!と自信喪失していたのもあって先生に理由をきいて、その理由きいてわたしもただしずかに授業聞いてればいいわけじゃないこと納得したし、息子も先生から改めて説明されて納得して後期は言われたことを意識して頑張ってたよ。金曜日に後期の成績表もらってきたけど、BとAになってたよ。

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2024/03/25(月) 01:37:44 

    >>44
    だからこそ理由をきいていいとおもう。
    主の子は自覚していないから、次にどう頑張ればいいか分かってなかったり、頑張り方が間違えてる訳だし

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2024/03/25(月) 01:48:43 

    >>1
    我慢せず学校に電話するといいと思います
    おっしゃる通り質問する形で
    私も息子が中学の時、90点以上はクラスで3人だけだったにも関わらず3の評価で息子が納得しておらず、提出物や授業態度も本人に確認してから電話しました
    やんわりと質問しながら、本人は4はいただけると思っていたようでかなり落ち込んでいて…なにか至らない所がありましたでしょうか?など
    この時は変更は出来なかったようですが、後期であまり点数が良くなかったにも関わらず、4をつけてくれていました
    変更は学校的に指導?とかあるかもだからそういう方法にしたのかな?生徒は多いし先生も付け間違いもあるかもなので絶対聞いた方がいいです

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/25(月) 01:50:16 

    高校教員ですが、聞いてくれてかまいません
    どの教員もいつ聞かれても答えられるように準備はしてます(内心、聞いてくれるなよとは思ってますが)

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/25(月) 01:53:05 

    >>653
    指導要録に成績をどのようにつけたかなんて載ってませんよ?本当に元教員ですか?

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2024/03/25(月) 01:53:43 

    >>668
    どっちなんだーいw

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2024/03/25(月) 02:04:56 

    >>66
    私も音楽の成績に納得いかなくて担任に愚痴ったら次は5だった。その先生、お気に入りの男子生徒にばっかり5つけてた。

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2024/03/25(月) 03:17:22 

    >>640
    年に1回大阪の学力調査のテストがあって、それによって各中学の平均点で、5段階評価の持ち点が変わるって言われてる。
    平均点高い学校は5とか4を付けれる人数が多いって。
    学校で「周りの子の迷惑にならないように、いい点数取ろう。」って言われてるらしい。

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/25(月) 03:27:36 

    >>1
    確か判定枠がある。他の子があなたの子供よりもっと頑張っていたって事。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2024/03/25(月) 03:30:28 

    >>99
    うちは逆で理系男子大好きな美術教師が園児並の画力の息子に5をつけてた
    おかげで内申135満点で公立トップ高余裕

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2024/03/25(月) 03:47:04 

    >>1
    確かにその評価は低い気がする。もしかしたら先生側の点数見間違えの可能性もあるから、抗議っていうか、まずは評価の理由をきいてみてはどうかな。
    できれば娘さんにきいてほしいけど終業式をむかえたあとだから、親でもいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/25(月) 03:55:39 

    >>7
    先生次第じゃない?
    子供にもきちんと対応するタイプの先生ならいいけど、子供なら適当に丸め込んどきゃいいやみたいなのもいるから、そこは大人が出たほうがいい
    私は高校のとき子供だと思ってごまかす教師と戦ったので身にしみてる(その教師は結局違法な動画を所持していて捕まるという別件の為クビになったけど)

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/25(月) 04:11:36 

    教員ですが、ごく稀に生徒から申し出があってミスが発覚するケースがあります。
    聞いて損はないので、聞いた方がいいですよ。
    3のままでもモヤモヤしたままになるより、どうすれば成績があがるかを具体的に聞けると生徒もモチベーションがあがると思います。
    あと、春休みになってしまうと担当教科の教員がお休みだったり4月から異動になったりしてしまう場合もあるのでできるだけ早く聞いた方がいいです。

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2024/03/25(月) 04:22:56 

    >>1
    なんか、テストも提出物もちゃんとやってる子の評価が3で、理由を聞いたら自分が勉強ができると思い込まないようにもっとがんばって欲しいから、とかの珍回答が帰ってきた事例があったよ
    なぜなのか聞いてみるのは良いかも
    他の人もみんな80点代取ってるかもしれないし、理由を聞けば納得できるでしょ

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/25(月) 05:59:00 

    >>604
    おとなしい子もいるから性格批判は良くないよ。
    でも親は子の性格を考慮しつつも「こういうことをまずは自分でやってごらん、それでもダメなら手助けしてあげる」っていうスタンスでいることが大事。
    やってできないことを少し手助けしてやるのは中学生くらいまでは必要。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/25(月) 05:59:26 

    最近は特色化選抜が増えて内申点の1点が大きく左右する。
    評価基準を明確にしてほしい。
    うちの子はおとなしくて運動苦手だけど学年3位以内にいつもいたのに内申不足で一般受験になった。
    はきはきと明るい性格の子たちは特色で1月中には進路決まってた。
    思春期の性格なんてどうにもできない。

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2024/03/25(月) 06:11:36 

    >>634
    それ中学の話じゃないじゃん?高校以上じゃない?
    高校の転校は西日本→東日本の転校でも大変。
    カリキュラムの進みが違うから履修していないと転入出来ない

    +1

    -2

  • 682. 匿名 2024/03/25(月) 06:53:09 

    理不尽とか、先生も好き嫌いがあるとか、社会人になってもそういうことってザラにあるからいい勉強だってことを伝える。不服があるなら次は文句ないくらい5を付けざるをえないくらいの頑張りを見せたらって伝える。

    +0

    -2

  • 683. 匿名 2024/03/25(月) 06:56:57 

    >>665
    小学生の通知表は教科毎に3項目あるよね。
    そのうち1番上の理解力って項目は純粋にテストの点数。だからどんなにやる気がなくても提出物がなくても、点数がとれていればok。cだったなら平均して70点以下だったのでは。

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/25(月) 07:02:12 

    このトピ読んでると、やっぱり実力勝負の中学受験だな。
    先生の顔色みて過ごしてほしくない。バカバカしい。

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/25(月) 07:26:06 

    教員多いので聞いてみたいんだけど
    どのルートが一番いや?

    ①子供から直接
    ②親から直接
    ③教務や主任経由
    ④校長教頭経由
    ⑤市や県教委経由

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2024/03/25(月) 07:28:03 

    >>560
    内申点は日頃の提出物とか5教科以外の教科も入るからコツコツ積み重ねてきたもの。評価はされるべき。進学校は内申点のボーダーもあるし成績悪い子を救済するものではないと思う。寧ろ内申点、テストの点数両方ともいるから厳しいよ。
    成績悪い子救済は自己推薦かな。

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/25(月) 07:38:15 

    >>682
    いやいやおかしいおかしいw
    先生は好き嫌いで成績評価を下げるって親が誤った情報与えてどうするw

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2024/03/25(月) 07:41:26 

    >>665
    恥ずかしくないよこのエピソード。
    元々小4なりに真面目に授業受けてて、なんでこの成績なのかな?って疑問持って、親が穏やかに改善方法を教師に聞いて、子どもも納得して改善に取り組んで結果が出てるっていうすごくいい成功エピソードだと思った。
    小学生なら親が子どもの代わりに尋ねてあげる方がいいしね。

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2024/03/25(月) 07:51:25 

    >>37
    もうテストの点数も順位も、上位は昔のように張り出せばいいのに。
    それで質問したら、みんな加勢してくれると思う。陰険な先生もあぶり出せそう。

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2024/03/25(月) 07:55:32 

    ここ見てると、3の人多いんだね、ホッとした。
    3は出来が悪いって聞いてたから

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2024/03/25(月) 08:04:05 

    >>669
    どのようにつけたか?
    このテストが何点だからこう成績をつけた…なんて欄はもちろんないてすよ
    卒業後でも開示できるんですよと言いたかったのだけど何か間違ってたでしょうかね

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2024/03/25(月) 08:06:45 

    >>1

    英語じゃないけど私の親が納得行かず抗議して3から4になったことあるよ。私はその先生から嫌われてのもあるけどテストも90点台だし出席もしてるのに3はおかしいと

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/25(月) 08:07:42 

    >>109
    成長で評価が変わるなら伸びしろが無い人はずっと3になるの?

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/03/25(月) 08:09:36 

    >>681
    アンカーお間違えでしょうか?
    中学生の話ですけど

    +1

    -2

  • 695. 匿名 2024/03/25(月) 08:09:45 

    >>503
    パンフレットというかチラシみたいなしっかりしたお便りじゃない?うちも離任式というか終業式の時に離任する先生、次の移動先教えてくれる

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/25(月) 08:10:53 

    モンペ扱い

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2024/03/25(月) 08:14:31 

    >>1
    私が中学生の頃に相対評価から絶対評価に変わったんだけどずっと90点台キープしてても3だった数学がいきなり5になった
    吃驚して顧問の先生に聞いてみたら本当は5にしても良い人がたくさんいて今回は半分が5だよって言ってた
    流石にそれではいけないから今は厳しめにしてるだろうし得意不得意がはっきり分かれる英数は80くらいでは3なんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/03/25(月) 08:15:35 

    >>683
    そうそう、一番上は点数だから、一番上がCなのは私も仕方無いなーって思ってた。80点のときもあれば50点の時もあるって感じで決して良くはなかったから。
    でも3項目全部Cなのは、私もびっくりで。現にノートこんなにきれいに書いてるんだってよく言ってたり、三者面談でも勉強は苦手だけど頑張っていませす、授業態度も希に楽しくってしまうときもあるけど問題ないと先生に言われた矢先で。しかも一度も休んだことなくてさ。毎日行ってて不登校の子と同じ成績ってことか…と私もショックだったわ。こんなオールCつけるほどやばいなら三者面談でもっと強くいってよ!って思った笑

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/25(月) 08:17:18 

    >>68
    元から勉強苦手な息子の話だから、普通に勉強が出きる子ならばどんなにふざけてもオールCってつかないんだろうし、算数オールCってのが恥ずかしいなと思ってさ笑

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/25(月) 08:18:47 

    >>699ですが

    >>68
    ごめんなさい
    間違えました

    >>688さんに返信したつもりが
    8を消してしまったようで。

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/03/25(月) 08:21:07 

    でも好き嫌いで成績つける教師もいるにはいると思う。自分のときだけど、かなりかわいくて歌も楽器も上手く反抗的な態度も取ってない友達にとても低い成績つけてた音楽のおばさん先生いたよ。その人は男子にはめちゃくちゃ甘く助手に酷しい人で、特にかわいい子に辛くあたるので有名だった。

    +9

    -2

  • 702. 匿名 2024/03/25(月) 08:31:10 

    >>683
    小学生の頃、体育以外全部良いだったにもかかわらず理解力とか読み取る能力とか含めて全部真っ白だったのはめちゃくちゃ抗議したかった
    授業態度が悪いとか先生の主観でしかないのに関係ない項目にまで反映させるなっての
    テストの点だけなら余裕で90ありました

    +3

    -2

  • 703. 匿名 2024/03/25(月) 08:32:00 

    話それるけど…
    小学校で一度も一つも◎つかないんですが、どうしたら良いのでしょうか。

    小5、ほぼ100点、授業中は積極的に発言し、態度も良い(先生談)、リーダーシップもあり(先生談)、字は少し汚い←ここ?

    テストいい点取るし、授業態度もいいのに?
    懇談の時に面と向かって、これじゃあ◎はあげれんな〜って言われて苛ついた
    何したら◎付くん?

    +4

    -1

  • 704. 匿名 2024/03/25(月) 08:37:05 

    >>34
    絶対評価だけれど、相対評価を加味した絶対評価だよ。山型になってないといけない。皆点数とったから5ってわけにはいかないんだよ。

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/25(月) 08:41:42 

    >>66
    ずっとオール5だったのにヒス起こすし贔屓のすごい女の先生がいてヒス起こす度に白い目で見てたから友達と同じことしても私だけ怒られたり、相手の暴力で私が泣いていても相手に注意もせず泣いてるお前が悪いと言ってくる女で見事に4つけられた。あとにも先にも4とったのはあの先生のときだけ。そういうクソ先生もいる

    +1

    -1

  • 706. 匿名 2024/03/25(月) 08:44:43 

    >>23
    その考えって中卒なの?

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2024/03/25(月) 08:45:37 

    >>703
    その担任のときだけ?
    それとも毎年?

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2024/03/25(月) 08:52:18 

    >>502
    元教員ですが、似たようなことがありました。
    年度初めと学期終わりに成績の付け方の説明をし、「なぜこの成績なのか分からなかったら質問に来てください。提出物も小テストも全部記録しているので、説明します。提出物は内容も見ているので、『出したけれど評価が低い』こともあります。アドバイスもするから、自分で聞きにおいで」と伝えていました。
    後日保護者が「70点なのになんで3なんですか!?」と怒りの訪問がありましたが、提出物やスピーチでなぜ減点されたかを具体的に伝えると納得されていました。子どもはその後怒られていました。
    観点別評価なので、80点を取っても3はあり得ます。子どもは親に全てを伝えることはないと思うので…

    +10

    -0

  • 709. 匿名 2024/03/25(月) 09:01:02 

    >>694
    アンカー間違ってないです。
    ×受け入れ高→⚪︎受け入れ校
    ですか?
    公立中学だったら帰国子女関係なく受け入れ出来ると思うけど。

    +0

    -2

  • 710. 匿名 2024/03/25(月) 09:14:04 

    >>1
    うちの子は高校受験をしないといけない国立中学に通ってまして、塾に行ってるのですがほぼ公立中学の子がいるクラスにいます。
    塾に行ってカルチャーショックだったようで、中学といえば会話が少なくなるとか無愛想になるといった思春期的特徴が特に男子と一軍女子にその傾向が強くすごく怖いらしいです笑。
    国立の男子は幼い小学生のような積極的な子も多いらしいです。
    なので塾のクラスはまず3クラスある真ん中のクラスに行ってたのですが、全体的にシラーっとしてて茶化したりする男子がいて塾の先生も大変そうだったと言ってました。そんな子に引っ張られてませんか?
    そんな中でやっぱり真剣さを見せないと、大人しいととってくれるかやる気がないととってくれるか難しいかと思います。
    近年は英語を特に小さい頃から学ばせてる親も多いし、塾に行ってる子はもっと多いのでテストだけでは評価しにくいと思います。
    本人がなぜなのか聞きに行って真剣さをアピールした方が良いかと思います。
    頑張ってない子が目立つ分ちょっとでも見せたら良くとってもらえるような‥でも恥ずかしがりな年頃なので難しければ親子で聞いてもいいですね。

    +0

    -2

  • 711. 匿名 2024/03/25(月) 09:15:23 

    >>707
    毎年ってか、一年から一度も付いたことない…

    +0

    -1

  • 712. 匿名 2024/03/25(月) 09:22:29 

    >>711
    他の子の成績は見たことないの?

    そんなに長期的だと学校全体に問題あるのか貴方の子供に問題あるかの2択じゃない?
    それこそ過去のテスト用紙持って先生に聞けばいいよ
    どういう子が◎なんですか?って

    +3

    -1

  • 713. 匿名 2024/03/25(月) 09:42:25 

    >>712
    保育園から仲良しの、しゃきしゃきして優しくて授業中挙手の多い(参観日で確認)頭の良い女の子は、◎の方が多いらしい。
    あとは仲良しのポケーッとした男の子は△あったとか💦
    その二人の話しか知らないの💦

    絶対評価の今、◎が一度もついた事がないなんて…
    参観日と普段は変わらないって懇談で言ってたから、授業中に友達と喋ったりボーッとしたりって訳ではなさそうで。

    チョット次の懇談で聞いてみます💦

    +1

    -2

  • 714. 匿名 2024/03/25(月) 09:57:17 

    >>709
    高校受験の話を書いちゃいけませんでしたでしょうか?
    高校受験を控えてるから皆さま内申を気にされているのだと思いますが

    前の方で高校受験に触れたコメントも見かけましたけど

    +2

    -3

  • 715. 匿名 2024/03/25(月) 10:44:51 

    >>713
    それ単純に挙手が足りないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2024/03/25(月) 10:59:33 

    >>500
    それは偏差値の話だから、絶対評価では文科省参照の評価基準を満たしていたら周り関係なく評価されないといけないはず。

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2024/03/25(月) 12:14:15 

    >>651
    絶対評価とは言いますが結局ほぼ相対評価や教師の好み。私も何度も議論してますが中々教師の意識が変わらないです」って本音を教えてくれた。

    →通知表返ってきましたが、まさにこれかなぁ。
    うちは成績悪いのであまりもやっとはしませんが、これが2でこれが3かぁと思う評価もあります。
    先生の気分や好みはあると思う。

    +1

    -1

  • 718. 匿名 2024/03/25(月) 21:58:04 

    >>715
    クラスでトップ5に入るそうです💦
    ありがとうございます、もう懇談で聞いてみます〜

    +1

    -2

  • 719. 匿名 2024/03/25(月) 22:10:28 

    >>714
    横です

    何も間違ってないと思います

    帰国子女や帯同家族の勉強への取り組み方は、伝わらない人には絶対に伝わらないと思います
    目の敵にしか思わない人っているので

    +1

    -1

  • 720. 匿名 2024/03/26(火) 06:44:36 

    >>14
    近所の中学、通知表が他の学校より厳しくて頭が良いらしい。
    490点代取っても一桁じゃないって。
    受験の話を塾の先生としたとき、「〇〇中学だと通知表の数字が多少低くても考慮してもらえます」言ってた。

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2024/03/26(火) 10:49:37 

    >>708
    「アドバイスもするから自分で聞きにおいで」と言っているのに親が出てくる時点でお察しなんだよね
    (子供はもちろん、怒りの凸しちゃう親も)

    あなたのレスみて知能は遺伝だなとつくづく思いました。

    +0

    -1

  • 722. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:34 

    >>16
    埼玉とかさ、一年からの成績でやられるから。先生の印象もあるよね。学年末10以内でも3のオンパレード。うちの子愛想悪いのもあるわ。もう第一志望無理かも。内心なんてなくせばいいのに。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。