ガールズちゃんねる

付き合ってるけど片想い

100コメント2024/03/19(火) 21:43

  • 1. 匿名 2024/03/18(月) 16:24:13 

    彼氏と付き合っているけどこちらばかり好きで片想いみたいな関係の人いますか?
    強く言えなかったり我慢したり。
    どう工夫していますか?
    同じような人と語りたいです。

    +123

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/18(月) 16:24:43 

    彼氏と付き合っているけどこちらばかり好きで片想いみたいな関係の人います

    +17

    -6

  • 3. 匿名 2024/03/18(月) 16:24:47 

    付き合ってるけど片想い

    +0

    -10

  • 4. 匿名 2024/03/18(月) 16:24:50 

    Berryz工房かと思った

    +72

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/18(月) 16:24:52 

    ハロプロの歌詞かと思った

    +51

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/18(月) 16:24:53 

    185センチの男って威圧感ある ?

    +2

    -23

  • 7. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:09 

    +78

    -4

  • 8. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:15 

    付き合ってるけど片想い

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:16 

    >>6
    またお前か

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:17 

    経験ある
    申し訳ないけど最終的に振られます

    +117

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:21 

    >>1
    次行こうか

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:21 

    付き合ってるけど片想い

    +4

    -5

  • 13. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:23 

    みんなの恋愛上手く行くといいわん🐶
    付き合ってるけど片想い

    +61

    -5

  • 14. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:25 

    主はベリーズ工房か?

    +23

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:33 

    なにこれBerryzトピ?

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:43 

    下世話な話しだけど体目当てってこと?

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:44 

    付き合ってるけど片想い

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/18(月) 16:25:59 

    失う事を恐れて何も言えないんじゃ都合良い女になるだけ

    +78

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/18(月) 16:26:18 

    重い人はちょっと、、、

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/18(月) 16:26:18 

    マカレナ

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/18(月) 16:26:27 

    >>1
    強く言えなかったり我慢したり。

    素直にシンプルに気持ちを言えばいいと思うよ
    煽りじゃなく真面目に
    男性に察することを求めたら主さんがどんどんドツボにはまってしまうよ

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/18(月) 16:26:30 

    >>9
    もう飽きたよね
    何が面白いんだか…

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/18(月) 16:26:31 

    最初は相手が好き好きで、色々あって、我慢するようになって、何も言えなくなって、別れるというのを繰り返してる

    主の場合はそれとは違うのよね?
    好きすぎて素直になれなくて言えないって感じ?かわいいな

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/18(月) 16:26:40 

    片想いで終わりました
    付き合えませんでした

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/18(月) 16:26:56 

    私はこちらの気持ちが強いほうが楽しいから少し片思いぽいほうが好き
    男にデレデレされると冷める

    +7

    -6

  • 26. 匿名 2024/03/18(月) 16:27:19 

    あなたの視線を奪いた~い♪

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/18(月) 16:27:20 

    >>1
    それは彼のせいなの?あなたの元々の性格なの?

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/18(月) 16:27:39 

    相手も遠慮されてるのわかるだろうしつまらないと思う
    それでより好かれることはなさそう

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/18(月) 16:28:31 

    >>1
    嫌われたくなくて失いたくて
    我慢して我慢して
    ダメ男製造機にいつの間にかなってたよ
    誰と付き合ってもそうなってしまう…
    何よりのストレスと気付いて今は恋愛してないw

    +52

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/18(月) 16:28:56 

    爆笑問題の太田が、「この世に完全な両思いなんてない」と言ってたよ。2人の気持ちがまっったく同じ!なんてことは無理だからって。だからみんな片思いなんだよってさ

    +41

    -7

  • 31. 匿名 2024/03/18(月) 16:29:08 

    わたしは渡辺真知子さんの「ブルー」を思い出しました。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/18(月) 16:30:05 

    それは身体目当てでキープされているって感じの関係って事?

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2024/03/18(月) 16:30:27 

    Berryz工房の歌であるよね
    トピ主さんは知っててこれ立てたのかな?

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/18(月) 16:30:46 

    >>29
    めちゃわかる
    嫌われたくなくて何も言えないよね

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/18(月) 16:31:02 

    3年で冷めるって言うけど本当?

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/18(月) 16:31:19 

    >>1
    別れなさい
    女が多少我儘言えるくらいが長続きするわよ 

    +46

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/18(月) 16:31:20 

    好きって気持ちが自分の方が明らかに上だとちょっとしんどくなるよね
    恋愛の他に何か夢中になれるもの見つければいいと思うよ〜 彼氏に対する思いが分散されて、お互いの好きのバランスがちょうど良くなるかも

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/18(月) 16:31:51 

    結局うまくいかなくて別れるパターンなやつ
    なんでも話せて楽しいって思える人と付き合った方がいいよ

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/18(月) 16:32:24 

    >>4 >>5 >>14 >>15 >>33
    Berryz工房を語るためのダミートピじゃね

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/18(月) 16:32:52 

    >>1
    私も元カレの時ずっとそんな感じでいつも寂しかったけど、別れ話をした時に初めて、すごく大事に思ってくれてたのを知った。躊躇いもなく別れたけど。

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/18(月) 16:32:54 

    >>1
    強く言えないは主さんの問題で、相手の問題ではないよ

    言う

    ただそれだけだよ。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/18(月) 16:33:09 

    >>3
    トピ画にならなくて残念だったね
    通報して消しとくね
    画像残ってると恥ずかしいでしょ〜?🥹

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/18(月) 16:33:16 

    >>9
    ガルで有名人なの?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/18(月) 16:33:32 

    逆で考えると…
    相手があまりにも好き好き言ってくると引くパターンもない?

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/18(月) 16:33:40 

    >>10
    「小さな恋のものがたり」もそうだったよね
    付き合っているようでも結局文字通りの「片想い」だった、っていう

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/18(月) 16:34:04 

    >>32
    キープも何も男はそんな気持ちもないんじゃないかな?
    好きでいてくれてるみらいだからとりあえず付き合っとくかーひまだし、みたいな

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/18(月) 16:35:24 

    >>39
    ダミーにする意味よw

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/18(月) 16:35:49 

    >>1
    付き合ってどれくらい経つのかわからないけど、もし付き合いたてだったら最初の好きの熱量が違うのはよくあることだと思う
    次第に慣れて言いたいことも言えるようになってくるよ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/18(月) 16:36:00 

    >>39
    ベリーズ工房を語るためのダミートピってジワるわw

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/18(月) 16:36:06 

    自分の場合だけど、追いかけすぎるとうまくいかない
    相手からの連絡に応えるスタンスにすると気持ちがだいぶ楽になる
    こちらから連絡しないと続かない人は、縁が無い人

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/18(月) 16:36:27 

    経験あるけど気持ちが寂しくなり別れたよ
    でもすっきりして次は優しい人と出会って付き合ったら、こんな優しくて大切にしてくれる人いるんだ~って気付いたよ 心が貧しくなっていたみたい

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/18(月) 16:37:09 

    >>1
    体だけの関係、ってこと!?

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2024/03/18(月) 16:37:28 

    あー、逆パターンよくあるわ

    あんまり好きじゃないけど付き合って、なんかやっぱり好きになれんよな…っていうのだけが伝わっちゃって向こうが余計に不安になってしまうやつ

    主さんは別になにも悪くないよ
    ほんとにそんななのに付き合うヤツが悪いのよ

    ただ、男性は女性以上に薄情だから、主さんの気が済むまでの付き合いならいいと思うけど、結婚を視野にいれるのならマジでオススメしない

    結婚後大事にしてくれない、そういう男は
    飽きるほどそのパターン見てきた

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/18(月) 16:38:23 

    素を出せない伝えられないって続かない

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/18(月) 16:41:25 

    >>1
    その状態でも楽しいと思えなきゃもったいないかも。我慢してるしんどい、の気持ちが勝ってるなら2人は合ってないと思う。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/18(月) 16:42:26 

    >>21
    我慢したりすればするほど
    舐められ優先順位低くなり大事にされない
    このまま結婚なんて事になったらモラハラ、浮気は当たり前になる
    ハッキリ言うか別れるかしかない

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/18(月) 16:43:10 

    >>35
    3年の間に信頼関係ができていれば冷めても続いていくらしい

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/18(月) 16:45:00 

    >>6
    またか…
    スタンバイお疲れさま

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/18(月) 16:47:40 

    愛を求めた片思い

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/18(月) 16:48:59 

    私もそうでしたが、言いたいことを我慢したりするのは絶対やめた方がいいですよ。自分ばかりストレスが溜まるのに相手はそれに気付いてすらくれない。結局私は自分からお別れしました。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/18(月) 16:51:39 

    >>1
    初めて自分から好きになってアプローチしてうまくいったので最初は付き合えるだけで幸せだったけど、いつも自分ばかりで向こうは私のこと聞いてこないし寂しそうにもしないし連絡もこっちからだし、向こうから連絡来ても話したい事だけ話してこっちの返事には反応なかったりして、何で付き合ってるんだろうって最近思う。
    今2週間会ってなくて向こうから今週会うー?ってLINE来てるけど会う気しない。「会おうよ」じゃなくて「会う?」みたいなスタンスなのもイライラしてきた。もう多分好きじゃなくなってると思う。

    もっと早く言いたい事言っていれば違う道があったかもだけど、私は我慢し過ぎて疲れちゃったし気持ちも冷めちゃったんだと思う。
    主さんは嫌われる覚悟で言いたい事言った方がいいよ。自分を大事にして欲しい。私みたいになると別れしかないし辛いよ。ほんとに虚しい。

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/18(月) 16:52:42 

    好かれる方が幸せだよ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/18(月) 16:56:16 

    友達とかでもそうだけど、遊ぶ約束したときとかに私は楽しみだけど相手は別に…みたいな温度差あるときって萎えるよね。恋愛もそう。

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/18(月) 17:00:51 

    >>1
    逆に強気で行ったほうがいいよ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/18(月) 17:03:10 

    >>10
    私も振られた。向こうも何しても俺のこと好きなんでしょ?感出てくるし上手くいかない気がする。

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/18(月) 17:20:56 

    うちは結婚して5年くらいは私の気持ちが大きすぎてあまり強く言えなかったり、我慢することが多かった。今は18年目だけど好きが逆転して対等な関係になれたから、本当に楽。
    好きのバランスが取れないのはなかなかしんどいと思う

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/18(月) 17:36:17 

    >>18
    少しだけPOISON

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/18(月) 17:42:40 

    セフレ化反射装甲

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/18(月) 17:42:48 

    >>1
    なんだい、そりゃ?
    惚れた弱みってやつ?
    ずっとその状態なら、そのうちしんどくなりそう。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/18(月) 17:43:27 

    わたしは渡辺真知子さんの「ブルー」を思い出しました。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/18(月) 18:00:16 

    >>1どのくらい付き合ってますか?私交際1ヶ月だけど付き合ってすぐ連絡頻度が週1になり会うのも月1になって、この関係なんだろう…なぜ告白してきた?と次に会う日までずっと考えていました。
    告白前の数ヶ月は毎日のように連絡が来て会いたいアピールが凄かったので落差が凄くて。
    それから1ヶ月ぶりに会ったら、彼から連絡頻度や会う頻度の話をしてきました。彼も私がどうしたいのかわからなくてずっと考えてたと。主さんも彼に気持ちを話してみたらどうでしょうか?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/18(月) 18:04:31 

    >>10
    私も経験ある
    私の場合は付き合ってまだ半年ぐらいで、私の温度差と相手の温度差が違うすぎた

    相手が一緒に居ても楽しくなさそうだし相手が忙しいとか体調悪いとかでちょくちょく断られることが増えて結局振られた

    やるだけは一丁前だし、デート代はどんな時も割り勘だし何で振られた時病んだのか謎w

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/18(月) 18:06:09 

    >>71
    付き合って1ヶ月で連絡頻度落ちて会うのも月1って。何で付き合ったらガクッと落ちるんだろう早すぎない?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/18(月) 18:08:48 

    >>53
    あんまり好きじゃないけど付き合って、なんかやっぱり好きになれんよな…っていうのだけが伝わっちゃって向こうが余計に不安になってしまうやつ

    これって何で好きじゃないのに付き合うの?女性にメリットある?男はとりあえずヤレる相手できたって感じだけど

    女性のメリットといえばデート代払ってもらえるからタダ飯とかしか思いつかない

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/18(月) 18:09:00 

    付き合ってるのに自分だけが好きなんだなって感じてるの、付き合ってない片思いよりも辛くない?
    それなのに付き合ってたいと思うのも不思議。自分なら別れて次に行くか、惚れさせるのどちらかしか考えられない。付き合ってくれてる、なんて思うのも嫌。私はそんな施しで付き合ってもらうような女じゃないよって思う。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/18(月) 18:21:29 

    >>73>>71です。私が月1提案してました。彼からいつ会う?って聞かれていつがいいのか提示してこなかったので月1が相手も楽かなと思って。付き合っても月1の頻度に彼は何も言ってこなかったのでこのままでいいんだ…進展させたくないんだろうなって半ば諦めかけてたら彼もこの頻度はヤバいと思ったみたいで会った時にお互いの気持ちと今後どうするか話し合いました。

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2024/03/18(月) 18:33:52 

    それで5年付き合ったけど、ふと馬鹿らしくなってお別れしたことある
    そのとき初めて本音を言った(笑)

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/18(月) 18:45:45 

    同じ状況で別れました。
    一緒にいても楽しくなかった。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/18(月) 19:27:34 

    >>76
    付き合っても月1の頻度に彼は何も言ってこなかったのでこのままでいいんだ…進展させたくないんだろうなって半ば諦めかけてたら

    自分から提案したのに?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/18(月) 20:15:28 

    途中で主が目を覚ます

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/18(月) 20:26:31 

    主さんわかるよその感じ。私も結局フラれた。
    次会った時に思ってること言おう、って決心してた矢先にその機会もなくLINEでフラれた。
    嫌われるかもと思って言わないでいようが、言いたいこと言って受入れられずフラれようが、結局最後は同じ結末になっちゃうかも。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/18(月) 20:37:25 

    >>76
    謎なカップル
    遠距離かネット恋愛とか??
    会う頻度を確認って普通しなくない?
    来週どこ行こうとか、何食べようとか、自然にそういう話にならないの??

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/18(月) 21:28:57 

    >>76
    彼からいつ会う?と聞かれてもいつが自分からは予定を出さず彼がいつと提示してくるまで待ちなの?
    それで月一くらいになって何も言って来ないからこのままでいいんだって
    なんかこう彼に求めすぎじゃない?

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/18(月) 21:40:19 

    めっちゃわかります。
    相手が私を本当に好きで大事にしてくれてるって安心感がないと不満言えない。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/18(月) 21:52:42 

    不満も希望も言えずに彼のやる事にすべて言いなりの子もいるけど
    何が不満かは直接言わすに察してくれといつも不機嫌な子もいるよね
    それでいつも彼が彼女に謝ってばかりなんてのもある

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/18(月) 22:20:15 

    >>61
    100いいねしたい。私も疲れて自分から別れたよ。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/18(月) 23:02:39 

    >>1
    主さんが我慢するだけでは何も進展しないから、彼に言いたいことがあるなら言ってもいいと思う。
    ただ、伝え方はすごく大事。感情的に伝えると振られる可能性がある。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/18(月) 23:04:44 

    >>10
    私も振られた
    付き合う前はめっちゃアプローチすごかったのに、、
    つらい

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/18(月) 23:07:45 

    >>61
    昔の自分を思い出して辛い気持ちになった…
    今は虚しいかもしれないけど、いつかあなたを大切に思ってくれる人に出会えると思う。
    その時はあなたも同じような気持ちで返せてすごくいい関係を築けると思うんだよね。
    人の愛情に胡座をかく男は多いけど、そんな奴らだけではない。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/18(月) 23:13:26 

    >>10
    私も振られたのですぐ婚活してその元彼より身長年収学歴上の男と結婚した笑
    新婚でらぶらぶなところに急にそいつからまた会おうよLINEが来た(多分ただのヤリモク)
    こんななの何がよかったんだろうって思っちゃった

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/19(火) 00:57:13 

    友人の話。
    男友達に猛アプローチして何とかOKをもらい、好きになってもらえるよう色々努力してたけど、結局は「やっぱり異性として見れない」って振られてた。
    その後は違う男とずるずるセフレ関係になったり、束縛の強いメンヘラ男に引っかかったり。
    一方的に思いを募らせてるだけのお付き合いって後々拗らせると思う。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/19(火) 01:49:50 

    >>1
    いると思うけど大体は女体にハマり男の方が追いかけるようになりがち

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2024/03/19(火) 08:39:45 

    >>10
    私も振られたw
    女は追いかけられた方がいい

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/19(火) 08:42:56 

    >>72
    全く同じで草
    あんな雑な扱い受けたのに振られて一年病んだ笑
    今思うと時間の無駄だった

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/19(火) 08:45:43 

    >>29
    めちゃ分かるーーー
    それで上下関係できちゃうんだよね
    恋愛は対等なのに
    毎回相手に舐められて振られる

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/19(火) 10:57:00 

    >>94
    時間の無駄ってわかるわーw

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/19(火) 11:06:25 

    >>84
    不思議なんだけど、彼が惚れてるって安心感無くて、そのままずっとうまく付き合っていけると思ってるのかな?自分も遊びならいいと思うけど、本当に好きならずっと一緒に居たいし、なんなら結婚とかも視野に入れるよね。結局別れること目に見えてるし、そんな付き合いを続けるなんて時間と自分の無駄だと思うけど。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/19(火) 11:13:34 

    >>74
    私も相手が自分を好きで、私は大して好きじゃなかった人と付き合ったことある。理由は、良い人だし、自分に惚れてるし、基本的になんでも私の希望は叶えてくれるから、姫でいられる。でも楽しく無くて結局振った。想いの差はあっても、相手も自分を好きならまだいいけど、好きじゃくて情で付き合ってる感があるなら結局振られるからさっさと次に行ったほうがいい。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/19(火) 11:17:31 

    >>29
    女は少しわがままで男を振り回す位が丁度いいんだよ。従順な女で幸せになる人はまれ。周り見ててもいい子ほど振られて、ちょっと自己中で自分の気持ちに正直な子のほうが愛されてるし幸せな恋愛、結婚してる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/19(火) 21:43:24 

    >>1
    元彼はわたしにベタ惚れだったからワガママ言って言いたいこと言ってってやってきたけど自分はそんなに好きではなかった
    今彼はわたしがベタ惚れだからそっけなくされてもわたしは黙ってる
    相手によって適切な対応が違うと思う

    自分にとっては自分の方がベタ惚れの方が幸せ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード