ガールズちゃんねる

旗当番の不満

1017コメント2024/04/12(金) 09:53

  • 1. 匿名 2024/03/13(水) 13:04:15 

    PTAの登校班で毎朝誰かが旗当番をします
    信号がない交差点なので見守り活動は必要だとは思いますが色々と不満があります
    皆で吐き出しませんか

    私から
    PTAに入っていないお宅の子供を見るのが不公平感があります(そのお宅は当番なし)
    月1くらいならまだしも週1で多すぎます
    見守場所が遠すぎます
    何故か!私の時に限って大雨

    +949

    -250

  • 2. 匿名 2024/03/13(水) 13:05:13 

    赤ちゃんがいるから出来ませんって言う人いて不公平だった

    +135

    -283

  • 3. 匿名 2024/03/13(水) 13:05:16 

    自称雨女でよろしいか?

    +567

    -16

  • 4. 匿名 2024/03/13(水) 13:05:26 

    地域のおじいさんおばあさんがボランティアでやってくれてるうちのところは幸せなんだな

    +1465

    -8

  • 6. 匿名 2024/03/13(水) 13:05:40 

    >>2
    おんぶしてやればいいのにって?

    +257

    -14

  • 7. 匿名 2024/03/13(水) 13:06:01 

    >>1
    その子って、PTAには入らないのに町内会には入ってるの?

    +125

    -27

  • 8. 匿名 2024/03/13(水) 13:06:07 

    PTAに入ってない子供とかよくわかるね

    +677

    -24

  • 9. 匿名 2024/03/13(水) 13:06:07 

    >>1
    週一で旗当番なの!?多すぎない?
    うち、年に一回だわ。

    +1321

    -14

  • 10. 匿名 2024/03/13(水) 13:06:09 

    >>1
    週1って生徒数少ないか、旗振り場所が多いのか

    +437

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/13(水) 13:06:33 

    大雨は誰のせいでもないがなw

    +258

    -5

  • 12. 匿名 2024/03/13(水) 13:06:47 

    学校が近いから長い!そして時間帯も遅くて仕事遅刻

    +105

    -4

  • 13. 匿名 2024/03/13(水) 13:06:49 

    うちの地域は
    地区の見守り隊と言う
    おじいさんおばあさん世代の方が
    ボランティアでしてくれてる
    その時間帯
    親は出勤準備で忙しいから
    非常にありがたく思ってる

    +595

    -8

  • 14. 匿名 2024/03/13(水) 13:06:51 

    3ヶ月にいっぺんくらいだけど
    それでも朝子供学校別だからバスの時間
    間に合わないのでその日仕事休んでる
    10分位の為に
    やってられないほんと

    +487

    -19

  • 15. 匿名 2024/03/13(水) 13:06:52 

    >>4 ありがたいよね。うちもいらっしゃるけど一ヶ所、何ヶ所かは見守りしないといけない

    +227

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/13(水) 13:07:02 

    >>2
    え、じゃあどうしろと。赤ちゃん抱えてやれと?

    +228

    -75

  • 17. 匿名 2024/03/13(水) 13:07:14 

    >>7
    横だけど
    町内会とか、ある程度の都市部にはもう無いわ。

    +186

    -19

  • 18. 匿名 2024/03/13(水) 13:07:17 

    昔に比べて他人と関わるのを嫌がる人増えた?

    +18

    -13

  • 19. 匿名 2024/03/13(水) 13:07:24 

    >>1
    シルバー人材センターとかに学校も頼めばいいのにとか思っちゃうわ
    週1なんてほぼ年がら年中旗当番ってことじゃん

    +598

    -19

  • 20. 匿名 2024/03/13(水) 13:08:09 

    >>17
    それなら、主さんの場合、登校班はどうやってきめてるの?

    +15

    -11

  • 21. 匿名 2024/03/13(水) 13:08:25 

    うちは月1だったよ

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/13(水) 13:08:30 

    うちの班は子供会入ってない人もちゃんと当番やるよ
    不公平だから訴えてもいいのでは?

    +250

    -7

  • 23. 匿名 2024/03/13(水) 13:08:32 

    旗当番の不満

    +5

    -12

  • 24. 匿名 2024/03/13(水) 13:08:32 

    毎朝てやりすぎじゃない?そんな危ないんかな…
    その人件費でガードレールとか作れそうじゃん

    +114

    -22

  • 25. 匿名 2024/03/13(水) 13:08:37 

    しれっと来ない人いるよね。毎回人数合わない

    +154

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/13(水) 13:08:39 

    >>1
    お お疲れ様です週一は多すぎる
    やらない人いるのも不公平
    もうはやらない人からは
    せめてお金徴収できたらいいのにね

    +272

    -8

  • 27. 匿名 2024/03/13(水) 13:08:41 

    >>2
    そこは助け合いかなとも思うけど
    当たり前な感じで言われると気が悪いかもね

    +215

    -4

  • 28. 匿名 2024/03/13(水) 13:08:47 

    >>2
    まぁ他人からしたら、よその家庭に赤ちゃんがいるとか関係ないしな

    +180

    -35

  • 29. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:00 

    >>9
    うちも年に1度。
    週1なら確かにしんどい。

    +411

    -5

  • 30. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:04 

    >>1
    不公平感があるのなら、ご自身も抜ければ良いだけたと思う。
    その勇気が無いなら、それはそれで仕方ないから我慢するしか…。

    +195

    -69

  • 31. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:06 

    >>2
    やらされる側の気持ちも、わかるけど…私はおんぶやベビーカーで連れて行き、やったから大変さもわかる

    雪の日も雨の日も出て辛かったなぁ

    +237

    -3

  • 32. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:08 

    >>2
    無理にやらせて何かあったらいけないし、未就学児がいる方にやってもらおうなんて思った事ないよ。

    +171

    -17

  • 33. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:21 

    本来PTAはボランティア団体で任意の加入なんだから、別に脱退した人のことを悪く言う必要はなくない?
    嫌々やってるなら自分も抜ければいいのに。

    +226

    -21

  • 34. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:24 

    昔はPTA委員で回してたけど、委員が廃止になって全員の保護者で回すようになった。年1.2回しか回ってこないからいいけど3人当たってるのに、絶対一人、下手すりゃあ二人休んでる。意味ある??

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:34 

    >>4
    あちらも嫌々してる方もいて、そりゃそうだろうなと思うけど、そうなると保護者に対して不満とか、保護者なのに旗当番に遅刻してたとかに怒ったりとトラブルもあるんだよー

    +132

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:43 

    >>14
    ちょっと遅刻して仕事行くのダメなの?

    +111

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:43 

    年一回だけだわ。後はシルバーの方とか地域の見守隊の方がしてくれている。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:55 

    >>9
    うちも年1。
    週1は多すぎるわ。

    +224

    -3

  • 39. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:02 

    抜けたらしなくていいなら、私なら抜けるな。

    +37

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:03 

    高学年が危ないことばかりしてるから注意するけど全くいうこと聞かないし、シルバーさんの挨拶もシカトしてる
    他の小さな子供達が巻き込まれそうでハラハラする。

    +90

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:06 

    >>2
    それが通じるんだ!
    子供の通う小学校では乳飲児優遇されるのは役員免除くらいしかない
    ベビーカー乗せて旗当番やるママさんよくいるよ

    +86

    -14

  • 42. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:06 

    仕事してるからって専業におしつけるのやめて

    +135

    -7

  • 43. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:09 

    >>2
    これは仕方ないよ、うちは無理やり雪の中やらされてて可哀想だった。(2歳くらいでおぶうことも出来ず、震えながら手を繋いでた)

    +104

    -8

  • 44. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:21 

    >>1
    PTAに入ってない子のご家庭も、別に見てもらおうと思ってるわけではないだろうに…。
    言い方悪いけど、勝手に見守ってるくせに見守りたくないと文句つけられても…。
    任意の団体なんだから、そこに愚痴愚痴してはダメよ。

    ちなみに私はPTA協力的な方ですよ。それぞれができることをやればいいのです。出来ない人はそれでいいのさ。

    +301

    -60

  • 45. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:27 

    うちは毎月一回はまわってくるよ。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:38 

    >>16
    赤ちゃんエルゴで抱えてやってるよ。

    +135

    -24

  • 47. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:42 

    旗当番の不満

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:44 

    >>30
    そうだね
    不満言いながらもやる人がいるから続いてるんだし

    +96

    -4

  • 49. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:46 

    >>2
    父親なにしてんの?って話だよね
    母だって仕事やりくりして立ってるのにさ

    +207

    -15

  • 50. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:47 

    小学校の近くに住んでいるので、はた当番の場所が小学校の目の前の交差点。全生徒数百人が集まる交差点なので、見守りしなきゃいけない子が多い。
    学校から遠いところに住んでる人は、近所の子だけ50人くらい見守ればいいくらいの人数なのでいいなぁ…と思うこともある。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/13(水) 13:11:06 

    うち学校から徒歩1分
    横断歩道一つも渡らず行き来できる。

    なのにわざわざ家から離れてよその子の為に旗振ってるのもっと感謝してほしいわ
    「我が子の為〜」「お互い様〜」はうちには当てはまらない

    +119

    -23

  • 52. 匿名 2024/03/13(水) 13:11:07 

    うちはPTA関係なく、地区でまわる。

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/13(水) 13:11:08 

    学校付近は自治体や学校が歩車分離信号の設置を要請したら良いのにと思う

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/13(水) 13:11:12 

    >>4
    うちはそれプラス保護者が4ヶ所立ってる

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/13(水) 13:11:16 

    ウチは自由。
    やりたい人がやってー的な。
    なので私は毎日立ってる。そのまま会社行くからついで。
    やらない人は暇でもやらないけどね、自由だから別に構わないよ。

    +132

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/13(水) 13:11:27 

    >>36
    旗終わってそのまま下の子学校
    送り届けてたら出勤できるのが10時に
    なるので退勤15時とかなので出勤
    してもなーってなるので

    +10

    -39

  • 57. 匿名 2024/03/13(水) 13:11:37 

    >>19
    シルバーは今や大人気で数ヶ月先まで予約いっぱいなんだわ
    相当金積まないとシルバーもやってくれないのが現実

    +101

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/13(水) 13:11:54 

    >>43
    2歳くらいの子がいるところを免除してあげたいかも
    一番ややこしい時期だもん

    +138

    -9

  • 59. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:00 

    >>1
    週一とは随分多いね

    +31

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:15 

    >>2
    赤ちゃんいるから委員会やれませんいた
    でも他の赤ちゃんいて子供3人のママさんで誰もやる人いないからとやってた人もいて不公平を感じた。

    +16

    -16

  • 61. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:22 

    >>2
    父親が代わりに出れば良いのにね。

    +113

    -4

  • 62. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:27 

    交通指導員を外注するか、
    半数がもうPTA入ってない世の中、PTA脱退して見守りもしないで、不安な親のみ自力で学校まで連れて行けばいいんじゃないかな。

    うちの親は20年交通指導員だったけど、教育委員会に雇われだったよ。

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:35 

    >>1
    PTA入ってないとこの子を見る、って言ったって、目視でかかっても1分でしょ…?
    そこを気にするのはなんか違うかと…

    +133

    -19

  • 64. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:36 

    >>41
    ベビーカー乗せて旗当番?
    どうかしてんじゃないの?
    それを異常とも思わないあなたの地域ヤバいね

    +89

    -38

  • 65. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:50 

    ごめん不満じゃなく
    みどりのおばさん(古い?)にちょっと憧れてたからテンション上がりまくりだったわ
    私も遠くてわざわざ車で現地へ行ってた

    言われた通り当番には出てたけど
    PTAの集まりは仕事を理由にサボってたから
    PTAに入っていないお宅とか分からず、子どもの顔の区別はついてなかったなw

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:53 

    >>1 週1は多すぎる。一学年が一年、旗振り当番を担当する決まりとか?生徒数少ないのかな。そんなんだからPTA入ってないご家庭もあるんでしょうね。

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:55 

    >>1
    週1⁉︎それこそPTAに意見出してもう少し減らすとかしたらよくない?

    +140

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/13(水) 13:13:00 

    >>9
    うちは年に3回、仕事してるから学童枠で夕方に自転車の前にパトロール札付けて迎えついで見守るかたち
    です
    児童数の多い学校なのでこれくらい

    +110

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/13(水) 13:13:04 

    >>4
    犬を飼ってるからよく旗振りしてるボランティアのおじいちゃんおばあちゃんと登校中の小学生を見るけど、おじいちゃんおばあちゃんが小学生になんやかんやと声をかけてあげていたり話を聞いてあげたりしてる

    +176

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/13(水) 13:13:13 

    >>2
    夜中も2時間おきに赤ちゃんに起こされてると思うのに…。
    下の子が保育園か幼稚園に入った時に、PTAをやってくれれば良いと思う。

    +68

    -8

  • 71. 匿名 2024/03/13(水) 13:13:27 

    >>18
    仕事で忙しいママが増えたんだよ。
    朝から仕事のママにとっては旗振り当番はとても負担になる。

    +71

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/13(水) 13:13:30 

    うちの班は3回やって次の人に回します
    ズルして2回とかで回す人がいる
    親なのに最低

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/13(水) 13:13:31 

    子供が少なすぎ、ほとんど親が学校まで送ってってるって地区だから誰も子供通らないのに、地区PTAの旗振り毎年やってる。朝忙しいんだから廃止してほしいわ

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/13(水) 13:13:49 

    >>9
    週一は多いね!

    うちは同じ小学校でも町内によって分けられているので、年に3回くらいのところもあれば、月に1回の町内もある。
    同じ小学校なのに回数違うのは不満になるかな?

    +142

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/13(水) 13:13:56 

    >>20
    学校でしょ?

    +45

    -2

  • 76. 匿名 2024/03/13(水) 13:14:08 

    >>1
    入ってない家の子ども見るの不公平!は思わんな…
    地域の子どもなんだし

    当番ないのが不公平だと思うなら自分も辞退するか、旗振りだけお願いできないか打診するかな

    にしても週1は多過ぎるね

    +115

    -10

  • 77. 匿名 2024/03/13(水) 13:14:17 

    >>8
    横だけど、役員やってたら分かるよ

    +194

    -4

  • 78. 匿名 2024/03/13(水) 13:14:22 

    うちの地域は登校班はPTAでなかったわ。地域の管理なってたからPTAの会費とか関係ない。赤ちゃんがいる家庭は声がけして当番できない場合は当番から外してた。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/13(水) 13:14:35 

    >>55
    ついでで毎日立ってる、アンタ偉いな。
    やってないと偉くないとかいう話じゃないんだけど、あなたみたいな人は、心に余裕があって素敵だわ。

    +172

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/13(水) 13:14:49 

    >>55
    あなたえらいね!なかなか真似できないよ

    +103

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/13(水) 13:14:51 

    >>64
    2歳の子がいるけど手繋ぎじゃあぶないから私もベビーカー乗せてる
    ダメなの?

    +3

    -20

  • 82. 匿名 2024/03/13(水) 13:15:00 

    >>20

    町内会はある都市部だけど登校班は学校が決めてるよ
    旗当番もないし、完全に子どもたち任せだわ

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/13(水) 13:15:07 

    >>20
    登校班は学校が決めるんじゃない?
    うちの辺りは
    PTAや町内会に入っているかどうかにはかかわらず
    同じ町内や 子どもの数が少ない場合
    近くの複数の町内の子が一ヶ所に集まって出発してる

    +25

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/13(水) 13:15:10 

    >>9
    うちは年2回だった
    全部の曲がり角に旗持ち配備してるとか?
    週一じゃ確かに大変すぎる

    +86

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/13(水) 13:15:49 

    >>57
    シルバーさんの給料は誰が払うんだろう

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/13(水) 13:16:05 

    >>40
    あいさつ運動してます!
    とか校長言ってるけど、挨拶してくれる子少ないよね…
    朝はみんな目が死んでる

    +81

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/13(水) 13:16:22 

    やれやれ言う人もいざ赤ちゃんが轢かれたら蜘蛛の子散らすように逃げるでしょ

    我が子を守れるのは自分だけよー

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/13(水) 13:16:36 

    >>36
    職場によるけど、うちは一度に15分の遅刻で減給されるから、そうなると半休有給とったほうがマシ。それで旗当番のために半休とるしかなくて(うちは月一)、他にも参観や委員活動で有給なくなっていって最後は子供がインフルでとうとう欠勤。給料めっちゃひかれた。

    イライラした。

    +81

    -11

  • 89. 匿名 2024/03/13(水) 13:16:37 

    >>41
    うちの地域は逆だわ。
    乳児がいようが役員は関係ないけど、旗振り当番は未就学児がいる家庭は免除。
    だってじっとしてない子を連れてだなんて危なすぎる。

    +61

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/13(水) 13:16:43 

    >>55
    あなた えらいね
    やらない人は暇でもやらない
    その通り!

    +87

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/13(水) 13:16:43 

    >>25
    仕事じゃないし、契約結んで双方同意してるわけじゃないから、それでもいいと思う。
    勝手に割り振られて、同意もしてない、何の契約もしてない。
    行きたくないなら、行かなくたっていいと思う。

    +96

    -24

  • 92. 匿名 2024/03/13(水) 13:16:44 

    >>9
    生徒数が少ない小規模の学校なのかな?
    うちの所もそんなに生徒数いないけど旗当番は年に2.3回

    +52

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/13(水) 13:17:06 

    >>64
    じゃあ家に放置すりゃいいのかい?
    何様なんだよその言い方

    +14

    -29

  • 94. 匿名 2024/03/13(水) 13:17:23 

    >>81
    そこじゃないと思う。

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/13(水) 13:17:30 

    >>16
    赤ちゃん抱っこしたり幼稚園児と手つないでやったりしたよ
    さすがに新生児はキツいけど、わりとみんな下の子いてもやってる気がする
    それより仕事してるママさんは時間調整大変そう

    +185

    -12

  • 96. 匿名 2024/03/13(水) 13:17:37 

    >>2
    親が寝たきりで介護してるのに、市P連の役員を押し付けられてことある。
    運営委員に選出されたときは親は元気で、任期2年なんだけど1年目で親が寝たきりになって。
    2年目に入る前の春休みに学校から電話が来て、もう名前出してありますからって。(もちろんうちの家庭環境は学校も知ってた)
    だから、赤ちゃんいるから旗当番はぁ…とか言われても「は?出来るっしょ?」とも思ってしまう。
    でも、未就学児のいる家庭の大変さはよく分かってるから、流石に口には出さないけどね。

    +15

    -29

  • 97. 匿名 2024/03/13(水) 13:17:54 

    >>86
    親のしつけなってなさすぎだよね。
    挨拶なんて家庭で教えることなんだから。

    +15

    -8

  • 98. 匿名 2024/03/13(水) 13:18:24 

    >>4
    地区委員になった友達が、次年度もよろしくお願いします、の挨拶に行ったら「いや〜…来年は勘弁してもらえない?」って断られてたよ。

    +115

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/13(水) 13:18:52 

    >>1
    それは多いね!うちの地域は月1回しか旗当番が立たないので 当番自体も2年に1回位しか回ってこなかったよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/13(水) 13:18:55 

    上の子がいるママ友なんてすごく忘れてるよ。
    最近全然行ってないわ〜って言ってた。
    チェックする人いないし、熱でもギックリ腰でも這ってでもいけってわけじゃないよね。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2024/03/13(水) 13:19:06 

    >>1
    我が子の通学路じゃない横断歩道の旗振りは何だかなっては思うけど、事故とかが起きなければ良いかな

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/13(水) 13:19:27 

    >>4
    ボランティアというけど、実際は頼み込まれて断れない場合もある

    +110

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/13(水) 13:19:33 

    >>77
    主も役員て事なのかな?
    少人数の学校ならまだしも末端の保護者にはそんな情報入らないよね
    後は町内からの情報とかかな

    +22

    -7

  • 104. 匿名 2024/03/13(水) 13:19:38 

    >>9
    うちの学校は地域委員だけで旗当番回してるから、任期中は1年間毎週一回旗当番があるよ。私も去年やったけど、朝20分くらい旗当番してそのままパート行ってた。子供と直接関われるし安全に直結する活動だから、私は結構好きだった。週1なら顔覚えてくれる子も多かった

    不満は通学路のグリーンベルトに堂々と路駐していく保護者!どうしても車で送りたいならちょっと時間ずらせばいいのに

    +51

    -3

  • 105. 匿名 2024/03/13(水) 13:19:39 

    >>97
    横、知らない人に挨拶しないって教えている家もあるよ

    +5

    -9

  • 106. 匿名 2024/03/13(水) 13:19:54 

    >>97
    横だけど、きちんと挨拶してくれるのってほんと一握りだよ。
    親が見てなければそんなもんだと思う。
    うちの子は「挨拶してるよ」とは言ってるけど、実際に現場見ないと本当かはわからない。

    +48

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/13(水) 13:19:55 

    >>5
    誰だオメェ

    +95

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/13(水) 13:19:59 

    >>93
    ヨコだけど、そこまでして強制されてひどいねって言ってるんじゃないの、この方。ベビーカーで旗当番やってる人を責めてるわけじゃなくて。

    +42

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/13(水) 13:20:23 

    >>94
    いろんな地域があるのに何故そこまで上から目線で言われるかわからないんですが
    ちなみにスクールゾーンで滅多に車は通りません

    +1

    -14

  • 110. 匿名 2024/03/13(水) 13:20:34 

    >>32
    それが未就学児がいても普通に旗当番回ってくる。
    しかも危険なので連れてこないでくださいって。
    どうしろっちゅーねん!て思うわ。
    仕方ないから旗当番の日は下の子を夫に見ててもらって、ダッシュで帰ってたけど夫は仕事に遅刻してた。

    +61

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/13(水) 13:21:02 

    旗振りのせいでどっかの赤ちゃんが轢かれないと変わらなさそう。

    てか轢かれても変わらないかも。
    みんな自分ちだけが大事だからむしろ叩かれそう

    +5

    -5

  • 112. 匿名 2024/03/13(水) 13:21:23 

    >>2
    おんぶしてしている人も夫に預ける人もいたよ
    下の子いるからできませんは聞いた事がなかったな

    +51

    -5

  • 113. 匿名 2024/03/13(水) 13:21:46 

    年末学校から旗振りが負担かどうかのアンケートがあり、負担だと答えた
    委託業者に頼みたいに丸を付けた。
    半数が負担だと答えたけどもう半数が自分達で旗振りをやり子供を見守りたいと答えた
    もうその旗振りやりたい人達でやって欲しい

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/13(水) 13:21:49 

    >>16
    旦那がすれば良い

    +132

    -2

  • 115. 匿名 2024/03/13(水) 13:22:11 

    >>109
    よこ


    それって自分がわざわざ子連れ旗振りやりたくてやってるの?
    仕方なくやらされてるの?

    +0

    -6

  • 116. 匿名 2024/03/13(水) 13:22:29 

    >>108
    >どうかしてんじゃないの?
    >それを異常とも思わないあなたの地域ヤバいね

    いや普通に暴言でしょ

    +8

    -24

  • 117. 匿名 2024/03/13(水) 13:22:38 

    >>61
    横、父や祖父母が出ている家庭も結構あるね

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/13(水) 13:22:39 

    >>109
    だから、ベビーカー乗せて旗振り当番する行為を責めてるのではなく、そうしてまで赤ちゃんがいる家庭に旗振り当番を強制する地域がおかしいねと言ってると思うんだけど。

    +28

    -4

  • 119. 匿名 2024/03/13(水) 13:22:48 

    >>31
    同じく。
    連れて行ったら危ないのに!非常識だと怒られた

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/13(水) 13:22:48 

    >>1
    下校時パトロールもあるよ…
    ステッカーを車に付けてさ…
    旗当番の不満

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:10 

    >>116よこ

    あなた地域の代表か何かなん?

    +16

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:15 

    >>1
    年1なら多少の不公平感も飲み込むけど、負担が大きい週1じゃあ不公平なのは嫌だよね
    やる気も出ない
    すごくわかる、、、
    6年間在籍するわけだからトータルで調整するしかないのでは?
    3年お休みしたら後で3倍やるしかない
    転校するか産み続ければ逃げ切りセーフ
    みんな色んな事情があって辛いのに、わかりやすい出産だけ優遇されるのは確かに腑に落ちない

    +31

    -3

  • 123. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:27 

    >>2
    うちの地域は朝の旗当番と下校時間の見守りパトロールをしていて、未就学児と小1のお子さんのいる家は下校時間のパトロール担当をしている。
    見守りパトロールのベストを着てベビーカーや自転車で15分くらいみまわるの。
    だいたい夕方3時から5時くらいの間の都合のよい時間に。

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:28 

    >>30
    順番でやってるのに
    自分の子供の通学時の安全見守るのも他人にやらせるの?

    +16

    -24

  • 125. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:33 

    >>97
    親も挨拶しない人けっこういるよ

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:33 

    >>85
    そりゃもちろんPTA会費に上乗せするしかないよね

    +48

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:40 

    >>116
    それで親を責めてると勘違いする人って国語力なさすぎ。

    +14

    -4

  • 128. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:42 

    >>91
    激しく同意

    +19

    -5

  • 129. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:43 

    >>1
    週一って全校生徒10人くらいの過疎地?

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:52 

    >>115
    わざわざ子連れ旗振りなんて嫌味ったらしい言い方しなくても…
    あぁ荒れてる

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2024/03/13(水) 13:23:56 

    >>2
    年寄りとか独身や既婚子なしにやらせればいいよね。子どもいないんだから暇でしょ。子なしは子持ちが育てた子どもの世話になるんだからそれくらいやれよって思う。

    +4

    -27

  • 132. 匿名 2024/03/13(水) 13:24:02 

    >>103
    横だけど週1で旗当番があるくらいだから少人数の学校なのでは?

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/13(水) 13:24:11 

    >>61
    母親にやれって言ってないもんね
    その家庭の番ってことで

    +46

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/13(水) 13:24:33 

    >>1
    みんながPTAに入ったら週1からどの頻度くらいに落ち着くんだろーね。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/13(水) 13:24:41 

    >>1
    みどりのおばさん復活をPTA提案で提案する。私が子どもの頃は小学校に二人位いた。
    うちの方はなぜか廃止にされたんだよね…

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/13(水) 13:25:18 

    >>50
    うちも学校前
    本当に学校前だから指定された交差点はうちの子通らない
    下の子を連れて自分の子には一人で家を出るように伝えて知らない子を見守っていたよ
    PTA役員の時にちらっとそのことを言ったら、やりたくないからゴネてる人認定されて会長さんからみんな我慢してるんだよ!と怒鳴られた

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/13(水) 13:25:28 

    >>7
    町内会とPTAは別に関係ない団体だよね

    +190

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/13(水) 13:25:29 

    >>85
    国か自治体が払えばOK!
    子なし税導入して子どもいない人の給料の9割税金で取って行けばOK!

    +9

    -23

  • 139. 匿名 2024/03/13(水) 13:25:49 

    >>113
    やりたくない人からは金を徴収し、やりたい人に還元すれば良いんじゃない?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/13(水) 13:25:53 

    >>1
    週一なのはどうにかした方が良さそうだけど、PTAに入ってない子の見守りが嫌っていうのはおかしいよ。
    あくまで児童生徒みんなのために活動する組織だから、親が加入してるしてないは関係ない。

    +37

    -21

  • 141. 匿名 2024/03/13(水) 13:25:55 

    >>1
    マジでやってみてほしいのは、
    自治体の教育委員会、または議員に、投書とかきちんとした形で意見を送るってこと。


    +12

    -2

  • 142. 匿名 2024/03/13(水) 13:26:11 

    >>127
    勘違いっていうか、なんか勝手にその地域の主気分で故郷を馬鹿にされた!ってなっちゃってる感じするね。

    +4

    -4

  • 143. 匿名 2024/03/13(水) 13:26:13 

    >>127
    横だけど親を責めてるとは思わなかったけど自分の住んでる地域に暴言吐かれたら誰でも良い気しないでしょ

    +5

    -12

  • 144. 匿名 2024/03/13(水) 13:26:14 

    >>135
    よく聞くけれど、みどりのおばさんって私の時代でも見たことがない。旗当番がいるのも月1だけで、普段は登校班の班長さんが信号によく気をつけて渡るってことになっているよ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/13(水) 13:26:30 

    >>117
    >>133
    他人任せにする前に家庭で話し合ってどうにかすべき問題だよね、我が子のことなのだし。

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/13(水) 13:26:47 

    >>114
    ホントそう思う
    子供が小学生だった時に入院したりしたけど夫が半休取ったりしてやってたよ

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/13(水) 13:26:57 

    >>61
    というより男女共の話だけど、旗振りのために会社遅刻してくるとか
    そこまで旗振り必要か?と思う
    そんな重要な仕事なら責任追えないからプロの警備員やとってくれと思う

    +15

    -14

  • 148. 匿名 2024/03/13(水) 13:27:12 

    すっぽかしても文句言われるだけで結局誰かやるよ
    私はいつも朝起きれなくてそうしてる

    +2

    -8

  • 149. 匿名 2024/03/13(水) 13:27:36 

    >>139
    お金払うからそうして欲しい。結局、子供を見守りたい声が半数ありましたので今まで通り皆さんよろしくお願いしますになってしまったよ

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/13(水) 13:27:46 

    >>111
    >>115
    >>121
    同一?
    旗振りって何?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/13(水) 13:28:01 

    >>16
    赤ちゃんの方が楽だった
    2、3、4歳くらいの頃が1番地獄
    保育園開く前の時間で連れて行くしかないし

    +150

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/13(水) 13:28:21 

    >>143


    いや別に…?
    県民性を色々言われたらそりゃあれだけど、自分が決めたわけじゃないルールなのに何で自分が文句言われたと思うのかマジでわからない。

    +12

    -2

  • 153. 匿名 2024/03/13(水) 13:28:34 

    うちは1年に3回 4日間連続であります😵‍💫
    計12回😗

    不満は同じ地域ではあるけど遠い箇所(自分の子は通らない)所もやらないといけない😔
    仕方ないけどなんとかならないかなー
    と思ってしまう😅

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/13(水) 13:28:50 

    >>88
    この為に半休とるのもなんか悔しい

    +31

    -3

  • 155. 匿名 2024/03/13(水) 13:29:15 

    >>126
    これさずっと思うんだけど、PTAの仕組みに文句言う人たちって全て外注にしてお金上乗せにしたらそれはそれで文句言いそうじゃない?
    個人的には金か体(労働)のどちらかで払えが論理的でいいとは思うんだけど。

    +51

    -10

  • 156. 匿名 2024/03/13(水) 13:29:20 

    >>148
    子供と一緒に起きないの?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/13(水) 13:29:35 

    >>105
    その教えはマジで逆効果だね。そんなこと教える家あるんだ?
    だって、不審者は「こんにちは」って挨拶されることによって行動を起こしにくくなる、ってのは有名だよね。
    だから知らない人にこそ挨拶する意味あるのに。

    +12

    -5

  • 158. 匿名 2024/03/13(水) 13:29:40 

    >>3
    つまらない

    +1

    -15

  • 159. 匿名 2024/03/13(水) 13:29:43 

    >>150
    はい!信号青ですよーって車きてますよーって旗振る当番のこと。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/13(水) 13:30:13 

    >>104
    うちの校区だけなのかな、全く目を合わさず、挨拶しない子多いんだけど。
    むしろおはよう〜って声かけて返事してくれる子の方が少数。
    今の子って可愛くないわー、そうなると本当にやる気なくす。
    老後にボランティアとか絶対に無理って思ってる。

    +61

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/13(水) 13:30:16 

    >>126
    上乗せしてもらっていいからやりたくない

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/13(水) 13:30:33 

    >>156
    夜更かししちゃうから朝は起きれない

    +0

    -7

  • 163. 匿名 2024/03/13(水) 13:30:50 

    >>1
    PTAってないってあるの?!選べるの知らなかったw
    週1はだるいねおつかれさま

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/13(水) 13:30:53 

    >>108
    どうかしてんじゃないの?は普通に引く

    +3

    -7

  • 165. 匿名 2024/03/13(水) 13:31:18 

    >>1
    悪天候の日こそ高齢者がやればいいのに
    子育てママたちに厳しすぎる

    +0

    -25

  • 166. 匿名 2024/03/13(水) 13:31:21 

    >>132
    週1って凄いね
    でも、頻度が高くてもPTA未加入の子供に怒りの矛先は向かわないな
    子供はPTAを理解していないだろうし

    +11

    -14

  • 167. 匿名 2024/03/13(水) 13:31:42 

    子供のほとんどが挨拶しないんだよね。
    モチベーション下がるんだよね。
    おはよ〜、いってらっしゃーいって言ってもみんなお通夜みたいな顔して無視して行く子がほとんど。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/13(水) 13:32:06 

    >>162
    お子さん高学年とか?
    朝ご飯旦那さんが用意しているとか?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/13(水) 13:32:22 

    >>160
    大人は店の警備員とか誘導員には挨拶しないよね。
    子供にだけ愛想求めるのって接待みたい。

    +3

    -11

  • 170. 匿名 2024/03/13(水) 13:32:31 

    >>98
    そりゃそうだわ
    自分の孫の為ならまだしも、他人の孫の為に老体にムチ打って、雨の日も雪の日も朝早くから立つなんてきついよ
    ボランティアなのに何かあったら親から責められるし、実の母親達だって旗当番なんてやりたくないって言ってるのに

    +174

    -1

  • 171. 匿名 2024/03/13(水) 13:32:38 

    週一は大変だわ。うちは子供の少ない地区は1ヶ月に2回、多い地区は3ヵ月に1回かな

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/13(水) 13:32:39 

    >>1
    みんなで少しづつお金出して委託すればいいと思いませんか?
    本当無理
    車停めるのはパーキングでお金かかるし

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/13(水) 13:32:41 

    >>152
    ストレス溜まってるんだねおばさん

    +2

    -6

  • 174. 匿名 2024/03/13(水) 13:32:57 

    PTAに入っていない人も旗持ち当番ぐらいはやってもらうようにするとか

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/13(水) 13:33:13 

    >>166
    子供にっていうより、その親に矛先は向くかも。
    週一はかなりの負担だよね。。

    +32

    -5

  • 176. 匿名 2024/03/13(水) 13:33:27 

    >>151
    うちも
    唯一歳離れて子供産んで後悔したわ

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2024/03/13(水) 13:33:34 

    >>168
    子供も私と一緒に寝坊するから
    学校あんまり行ってない
    父親はもともといない

    +0

    -7

  • 178. 匿名 2024/03/13(水) 13:34:05 

    交通安全週間?なんかは同じ横断歩道にPTA役員、老人クラブ、あと何かわからない人とか10人くらいいて、ずーっとしゃべっていて邪魔だったりする

    旗当番いらないって思ってた

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2024/03/13(水) 13:34:21 

    >>114
    シングルマザーはどうするの?

    +1

    -23

  • 180. 匿名 2024/03/13(水) 13:34:38 

    >>163
    ヨコだけど、PTAを抜ける、というのがあり得ないことではない風潮だよ。最初っから無いというところは少ないかも。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/13(水) 13:34:56 

    >>2
    ベビーカー押して行ってたよ〜!
    たまたま雨の日雪の日は避けられたからよかった。

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2024/03/13(水) 13:35:06 

    >>1
    PTAに入ってない家庭の何が不公平なの?
    任意なんだし不満なら主も脱退すればいいだけ

    +35

    -6

  • 183. 匿名 2024/03/13(水) 13:35:57 

    >>124
    イヤイヤやってて不公平感かあるのならね。
    車の運転と一緒で、そういう人って注意散漫になってかえって危ないんじゃない?

    PTA入ってない人もいるけれど、我が子もお世話になってるから自分は旗当番をやろうって思えるなら、やれば良いと思う。

    周りの皆がやってるから抜けにくいな…的な感じなら、どうせやるならちゃんとやりなよって感じ。

    +32

    -9

  • 184. 匿名 2024/03/13(水) 13:36:02 

    >>81
    ベビーカーがダメなんじゃなくて、そこまでさせてまで旗当番させるのはどうなの?って話なんだよ。

    +32

    -1

  • 185. 匿名 2024/03/13(水) 13:36:17 

    >>177
    学校辛くて不登校とかかな。
    夜寝れないなら、太陽の光浴びたら良いって聞いたことあるよ。
    お散歩良いみたい。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/13(水) 13:36:26 

    >>3
    なんでそんな聞き方なんw

    おじさんの担任思い出したww

    +42

    -2

  • 187. 匿名 2024/03/13(水) 13:36:30 

    >>165

    高齢者のほうがキツくない?体力ないし

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/13(水) 13:36:37 

    >>170
    いくつになってもコミュニティの無言の圧ってあるんだよね。隣の◯◯さんがやるっていうからやらないわけにはって引き受けるおばあさま達がたくさんいると思う。
    老人会が引き受けたからやるしかないとかね。

    +62

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/13(水) 13:36:50 

    うちは年に3回くらいだけど、子供の友達が手を振ってくれたり挨拶してくれたり、子供たちの成長も見られて楽しいけどなあ。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/03/13(水) 13:36:52 

    >>61
    父親いなかったら?

    +4

    -11

  • 191. 匿名 2024/03/13(水) 13:36:53 

    >>151
    年長と年少の男の子連れて保育園の用意と自分の出勤の用意して、特に雨の日とか逃げようとする子たちの手を繋ぎながら大変だったー

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2024/03/13(水) 13:37:13 

    うちの公立小はコロナ禍以降強制ではやらなくなったらむしろ自主的に登校班の後ろから親御さんが見守りで着いていく人が増えて逆に安全になってる。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/13(水) 13:37:22 

    >>187
    2、30分くらいいけるでしょ

    +0

    -6

  • 194. 匿名 2024/03/13(水) 13:37:22 

    今年度ペアの人が1度も来なかった。
    もともと常識ない人だとは思ってだけどここまでとは。

    でも別にこっちも困る訳ではないし、旗当番を取り仕切ってる人に告げ口して、手を煩わせるのは迷惑だろうし、1人でモヤモヤとしてる。

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2024/03/13(水) 13:37:42 

    >>103
    ママ友ネットワークって裏ではすごい繋がりがあるのよ
    あそことあそこが繋がってたの?!とか
    そのうちの誰かしら役委員いるといろんな情報があっという間に流れる
    PTA本部にママ友いたらさらにそこから情報流出

    +24

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/13(水) 13:37:46 

    >>4
    うちの両親孫いないのにやってたよ

    +69

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/13(水) 13:37:57 

    >>13
    「家庭の方針」とやらで見守りのシルバーさんの挨拶はシカトの子が多い
    更に旗振り場所へ向かうシルバーさんがすれ違う生徒に話しかけたら「棒状のものを持つ高齢男性に『もう下校かな?』と声をかけられた」という不審者事案まで出回った
    気の毒すぎる

    +94

    -1

  • 198. 匿名 2024/03/13(水) 13:38:09 

    >>157
    ヨコ
    興味を持たれるから挨拶はやらせたくない
    笑顔もなし

    +3

    -3

  • 199. 匿名 2024/03/13(水) 13:38:17 

    >>155
    絶対いるだろうね
    卒業式のお花?ですら何でうちの子はもらえないの!とか文句言う人もいるし

    +25

    -3

  • 200. 匿名 2024/03/13(水) 13:38:33 

    >>1
    週1は多すぎるわ
    ウチは3ヶ月に1度くらいよ
    子供が少なくなってきてるからかな?

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/13(水) 13:38:39 

    >>157
    うちの子は登校中会う散歩中のおじさんに1回挨拶したら毎朝話しかけられるようになったと言っていたので、そういう教えも仕方ないと思うよ。学校もばれているし、子供からしたら恐怖しかないから

    +3

    -3

  • 202. 匿名 2024/03/13(水) 13:39:24 

    >>14
    10分で済むの羨ましい。
    うちのところは30分〜40分くらい立ってるよ(T_T)

    +56

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/13(水) 13:39:33 

    >>16
    たかが15分かそこら赤ちゃんおんぶ抱っこして旗もつのそんなに大変でもないけど?
    みんなそうやってるよ

    +70

    -29

  • 204. 匿名 2024/03/13(水) 13:39:43 

    旗振りの旗を次の当番の人の家にチャイムを押して届ける。朝の忙しい中そこまでするの?そもそも次の人の自宅がどこなのか知らない。
    コーポ〇〇の〇〇さんちだよ。と当たり前のように言われてもコーポって何?どこにあるの?だよ

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/13(水) 13:40:44 

    >>191
    1人でも相当大変だったのに
    2人とかもう尊敬します
    道路に飛び出さないかヒヤヒヤするし
    他人の子供の安全より我が子の安全がおびやかされとるんじゃぼけぇぇぇぇと脳内で言ってるw

    +21

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/13(水) 13:41:17 

    加入してない人は必要ないという理由で加入してないみたいから、加入してない家の子供かを把握してるなら、その家の子供の事は無視でいいんじゃないかな。
    けど、必要ないと言いながらPTAで成立してる行事やら何やらは何故か参加してる人が多いよね。
    必要ないから加入してないんなら行事もPTA同様参加しなければいいのに矛盾してるよね。
    ボランティアとか都合のいい言葉使ってる人がいるけど、PTAに加入してる人の大半は自分の子供の為に加入しててボランティアで加入してる人なんてほとんどいないと思う。
    廃止してる学校もあるけど廃止したら逆に強制になりみんなに平等に仕事がくるのにね。

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2024/03/13(水) 13:41:21 

    >>155
    どうせ仕事休んだら有給だか給料減るんだし、払ってプラマイゼロで働いてる人からは文句は出なそう。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2024/03/13(水) 13:41:25 

    >>19
    都会だけど旗持ってるの大体お爺ちゃんだからシルバー派遣なのかな?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/13(水) 13:41:32 

    月一で多いなぁと思ってたけど、週一は大変だね。
    うちの学校はそれぞれ担当する横断歩道と立つ人数が違うから、住んでる場所によっては3ヶ月に一度の人もいればうちみたいに月一の人もいる。これは不公平じゃないか?って思ってる。子供達のためだからやるけどさ。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/13(水) 13:42:20 

    >>204
    私もこれがストレス。手渡しと決まってるから玄関に置いておくのもダメだし。小さな旗を全世代に作ってほしいくらい。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/13(水) 13:42:20 

    >>1
    週1は本当辛いね。

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/13(水) 13:42:35 

    >>8
    よこ

    うちは町内の登校班の子供の名簿が毎年4月に配布されて、それに書いてあるからわかってしまうよ。

    PTA加入してない親の子に限って
    なぜかなぜか登校班のマナー守らなくてトラブルなるよ。

    見守り当番してる親は、子がちゃんとしてないと、自分も困るから
    家でも交通マナーなど教えると思うんだけど、
    見守りしてない親子だと、わからないだろうし、知ったこっちゃないって感じなんだろうな。

    +128

    -18

  • 213. 匿名 2024/03/13(水) 13:42:47 

    >>155
    文句いうのは専業家庭じゃないの
    お金払うなら自分達がやるわとか言い出しそう

    +7

    -8

  • 214. 匿名 2024/03/13(水) 13:42:58 

    >>160
    わりと地縁の強い田舎町なので、子供たちもそこまで警戒心は強くない感じです。我が家はよそから引っ越してきたのですが、地域の親世代と高齢者と学校ががっつり協力して子供たちを守っている雰囲気に最初は結構驚きました。子供たちには良い環境だなと思います。
    うちみたいによそから来たお宅は旗当番嫌だっていう人もたくさんいます。自分の子供の通学路じゃない、たとえ1年間でも週1は多すぎる、という声が多いかな。

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2024/03/13(水) 13:44:04 

    >>175
    登校の見守りをPTAの仕事から外して、地域ボラにお願いすれば解決する気もするんだけどね

    +5

    -12

  • 216. 匿名 2024/03/13(水) 13:44:05 

    >>2
    うちの小学校は小さい子(小学校入学前)がいる家庭は、旗振り免除だったよ
    危ないから

    +31

    -3

  • 217. 匿名 2024/03/13(水) 13:44:52 

    >>197
    私は息子が卒業した小学校に
    ベルマークを持って行ってもらおうと
    登校時の児童に渡そうとしたら
    ダッシュで逃げられ
    ベルマークおばさんと呼ばれるようになった
    数週間後 説明も兼ねて自分で持ってった

    +4

    -9

  • 218. 匿名 2024/03/13(水) 13:45:15 

    >>169
    警備員や誘導員さんにも一応会釈はしてまーす。車でも一応頭下げてまーす。
    給料貰って働いてる仕事と、
    無償で朝から30分近く立ってるのと一緒にしないでよー。

    +10

    -4

  • 219. 匿名 2024/03/13(水) 13:46:24 

    >>71
    ここ数年、父親のPTA役員が増えてる。
    働き盛りの男性が、無償でPTAやるなんて何なんだろう。

    +4

    -9

  • 220. 匿名 2024/03/13(水) 13:46:49 

    実際信号のない横断歩道とか交通量多いところとかあるし旗当番は必要だとは思うけど、横断歩道で止まらない車とかもうちょっと行政とか警察がなんとかできないのかなーと思う

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/13(水) 13:46:56 

    >>105
    娘の登校に付き添いしたときに、道でスーツのおじさんがニヤニヤして近づいてきて「おはようございます」と言われ、不審者かと思ってちょっと引いた。転任したばかりの校長先生だった。

    +24

    -2

  • 222. 匿名 2024/03/13(水) 13:47:07 

    週一は大変だよね。旗振りたつのは年に何回だからまだいいけど、立ったあとに報告書みたいなのを書くのが苦手だったな。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/13(水) 13:47:31 

    おじさんは若い女に愛想を求めて
    おばさんは子供に愛想を求めるよね

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/13(水) 13:48:23 

    >>58
    2〜3歳児って、抱っこ紐で抱っこするには大き過ぎて、ベビーカーに乗せておいてもじっとしててくれなくて、いちばん手がかかる時期だもんね…
    通勤途中に通学路になってる道を通るんだけど、まさに2〜3歳くらいのお子さんを連れて旗振り当番してるお母さんを見たことある。
    自分の子供にも注意しながら旗振りするって、本当に大変だろうな。
    幼いお子さんの手をしっかり握りながら通学路に立つお母さんの姿から必死さが伝わってきて、仕事がなければ代わってあげたいくらいだった。

    +39

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/13(水) 13:48:39 

    >>155
    すべて外注っていうけど、その仕事受けてくれる人いるの??
    旗振りくらいなんでもないでしょうよ

    +25

    -3

  • 226. 匿名 2024/03/13(水) 13:48:44 

    >>204
    新一年生の親御さん?
    私も最初に当番表とかやり方渡された時、は?と思った。勝手に日程決められて、終わったら次の人にピンポン押して渡してくださいとか、は?って。

    そんな私が地区委員で次年度の当番表を作るとは…って感じだよ。

    +10

    -2

  • 227. 匿名 2024/03/13(水) 13:49:21 

    行き渋りで、我が子が家の玄関で泣いている中、旗振りに行った。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/13(水) 13:49:25 

    >>219
    ただ父親が入ると多少
    母親同士のギスギス感薄れない?
    うちじょ小学校で若くて綺麗め父親が会長してた年は
    わりとスムーズに動いた
    会議中で文句が出にくいと言うか

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/13(水) 13:49:49 

    >>132
    加入してない家の子供と書いてあるからその分多く出なければならないとか?
    加入してても幼い子供がいたら参加しないでいいみたいだから更にね。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/13(水) 13:50:13 

    シルバー人材派遣を雇えばいいじゃんとか思ってしまう
    暇なご年配いくらでもいるでしょうに
    月1でも仕事遅れて行くのアホらしいしかったるいわ

    +0

    -9

  • 231. 匿名 2024/03/13(水) 13:50:48 

    さすがに週一は多すぎるね、2ヵ月一回とかだから不満はなかったよ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/13(水) 13:50:57 

    >>217
    アプリで不審者情報としてまわってたかもよ。
    毎週のように「話しかけられた児童は走って逃げて無事でした」とかあるよ。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/13(水) 13:50:58 

    >>219
    うちも半分以上旦那。
    テレワーク扱いノーダメージで出来るから。

    私だと頭下げて有給使わなきゃいけない。

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/13(水) 13:51:40 

    >>230
    アホらしいかったるい仕事は押し付けてしまえという考えがいろいろ…
    こどももそう思って育っているんだろうな
    英才教育

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/13(水) 13:52:29 

    >>1
    PTA入ってない←ならあなたも入らなきゃ良いやん。文句あるなら

    +8

    -5

  • 236. 匿名 2024/03/13(水) 13:53:21 

    >>1
    じゃあPTAに加入してない子どもが信号を渡る時は目でも瞑っとくの?w
    そんな事言っても仕方なくない?
    不公平なんて当たり前にあるものだよ
    子どもに罪はない

    +33

    -8

  • 237. 匿名 2024/03/13(水) 13:53:21 

    >>2
    うちの方は下の子連れてはダメだって言われたよ。

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/13(水) 13:53:30 

    >>226
    朝の忙しい時間にピンポン押されるのも大迷惑。みんなそれから仕事に行くの?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/13(水) 13:53:37 

    >>230
    月一程度も融通がきかない親の方があほらしいしかったるい

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/13(水) 13:54:58 

    もうすぐ下の子も小1になるなら、そうなったら朝の旗持ちは余裕。
    今は旗持ち終わってダッシュで帰って保育園、ダッシュで出社でその日はハラハラする。

    問題は下校なんだよね。うち下校も毎日誰かしら当番。有給しかないもん。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/13(水) 13:55:53 

    >>43
    転勤で引っ越してきたから頼れる親族もおらず、下の子がまだ入園前だったから、旗振り当番の日は事前に旦那に仕事休んでもらってた…

    旗振りの場所は、1ヶ所だけで年に2回程度、1時間半ぐらいなんだけど、電停でするから子連れでなんて無理で…
    大切な見守りではあるけど、免除枠欲しいですよね…

    +10

    -3

  • 242. 匿名 2024/03/13(水) 13:56:13 

    >>28
    お金もらえる仕事でもないのに、赤ちゃん居ても拒否権なくしなきゃいけないほどの義務かね?
    暇な人もいる一方で赤ちゃん抱えて大変な家庭もあるのに、個々の事情無視するのはかえって不公平だわ

    +24

    -22

  • 243. 匿名 2024/03/13(水) 13:56:54 

    >>240
    下校もあるって結構珍しいんじゃ?
    下校の方がみんなバラバラ帰るし不審者とか事故も多いから安心と言えば安心だけど、頻度が多いとキツいね

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/13(水) 13:56:56 

    >>4
    してもらった人は自分もお婆ちゃんになったらしてあげてね!

    +85

    -2

  • 245. 匿名 2024/03/13(水) 13:57:15 

    >>13
    私、現役引退したらやりたい
    子供たちが元気に登校する姿を見るとこっちも元気もらえるし、やることないと早くボケそうで

    +37

    -5

  • 246. 匿名 2024/03/13(水) 13:57:24 

    >>238
    私は夕方渡しに行ってたよ。順番決まってるから次の人は毎回同じ家だから、私が6時ごろ来るとわかってる。
    6時に不在な時は地区連絡網があるので「何時ごろなら家にいます」とショートメールで教えてくれてる。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/13(水) 13:58:11 

    PTA入ってない人の子供も〜って文句はやばい。
    退会してもいい学校なんでしょ?
    だったら自分も退会して旗当番もやめればいいこと。

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/13(水) 13:59:00 

    >>228
    よこ
    わかる!
    悪口陰口大好きママが、よそ行きの顔するよねw

    冷静な男性がいると、ダラダラと余計な話に逸れにくくて、ポイントを押さえた簡潔で無駄のない進行になる傾向はあると思う。
    助かるよね!

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/13(水) 13:59:18 

    >>222
    報告書!?
    立つのは全然良いけど、それは勘弁だわ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/13(水) 13:59:41 

    赤ちゃん連れなんて来てもらっても困らん?
    見守り対象が無駄に増えるやんw

    それでもやらせたいのは「ずるい」っていう感情一つだろうね。
    こういうのって本当居なくならないよね
    自分の負担が増えてでも他人に楽させたくない系。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/13(水) 14:00:07 

    >>219
    時代と共に育児も変化して学校行事に参加する父も増えたし、コロナ禍でテレワークが増えて参加出来る人もいる
    更にはゆくゆくは町会議員にでも立候補したい人が自ら引き受けたりする

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/13(水) 14:00:08 

    >>225
    あと外部に頼むってコーディネートする人の有無や力量や献身にかなり依存してるなーって最近思う。子供の安全に関わることだから誰でもいいってわけじゃないし、言うほど簡単じゃないなって。

    +22

    -1

  • 253. 匿名 2024/03/13(水) 14:00:34 

    >>28
    うちの学校前は小さい子がいるとか介護とか病気とか個別に対応してたけど、結局できる人だけに負担が行きまくり揉めて大変になったから基本免除はなしになった
    どうしても無理な人は個別で知り合いに変わってもらうとかやってもらってる

    +35

    -2

  • 254. 匿名 2024/03/13(水) 14:00:40 

    ど田舎で担当場所の家庭が来年から4軒になり、新一年生の親が担当に加わる5月までは3軒で担当することに。
    10分くらいだからまだいいけど週に2回はきつい…
    みんな仕事とか下の子の世話とかどうしてるんだろう…

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/13(水) 14:00:52 

    >>2
    そりゃあそうだよ当たり前
    赤ちゃん自体の世話で昼夜問わずフラフラになり、上の小学生も同時に育てないといけないのに、これ以上旗当番とか無理よ

    +12

    -8

  • 256. 匿名 2024/03/13(水) 14:01:17 

    前年から次は〇〇さんが地区委員ねって言われてたのに、自分が役をする番になったら「やっぱり仕事が忙しいので出来ません」って急に言い出した。
    私は役がまだだったけど、仕方なく急遽代わってあげたらその人から個別LINEでお礼もなく、自分がどれだけ仕事が忙しいがを送ってきたからブロックした。
    私も仕事あるけど黙って代わってあげたんだからごちゃごちゃ言い訳聞きたくない。

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/13(水) 14:01:34 

    私なんて雨女+、滅多にないお弁当の日とかイベントに当たる率高かったよ!

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/13(水) 14:02:00 

    >>48
    確かに、おじいさんはいても、お父さんぽい人を見かけたことないな

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/13(水) 14:03:50 

    >>9
    え?田舎は二週間に一回はまわってくるよ。人数少ない地域は一週間に一回。仕事も遅刻ギリギリですよ。

    +37

    -1

  • 260. 匿名 2024/03/13(水) 14:03:57 

    うちの学校、朝の旗当番はあるけど下校時はないんだよね。
    朝は6年生までいる登校班だから安心なんだけど。
    下校の方が1年生でも1人で帰ってる子も多くて見ててヒヤヒヤする。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/13(水) 14:03:57 

    >>253
    どうしても無理な人も居るだろうし、金も発生しないのに義務化するのは無理でしょ
    こういうときこそ、PTAみたいに当番やるか金を出すか選べれば良いのにね

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/13(水) 14:03:58 

    >>9
    うちは年2回で、毎朝してない。
    週に1回だけ。
    でも毎朝していても週に1回もまわってこないと思うから、主の所はすごく子供の人数が少ない学校or地域なのかな?と思った。

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/13(水) 14:04:14 

    >>24
    横断歩道にガードレールつけるんか?
    横断歩道にこそ旗振りや緑のおばさんが
    必要なんだよ

    +25

    -1

  • 264. 匿名 2024/03/13(水) 14:04:18 

    >>2
    うちは下の子も連れての旗当番は危ないから免除される。
    私は1人っ子だからその人達の代わりに入るけど、大雨の日に割に合わないよなってイライラしてしまう。

    +37

    -1

  • 265. 匿名 2024/03/13(水) 14:04:34 

    週一とか回ってくるくらいなら、
    全員付き添い登校必須にしてもらった方がましなんでは

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/13(水) 14:04:44 

    >>203
    あなたはそうなんだろうね、よかったね元気な体をお持ちで。赤ちゃんはかわいそうだけどねー。

    +15

    -26

  • 267. 匿名 2024/03/13(水) 14:04:55 

    >>155
    確かに
    お金も労働もどちらも拒否!代替案も出さないけど文句は言う!というのが絶対いる
    そしてそういうのが1番厄介

    +27

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/13(水) 14:05:09 

    うちの地域は旗当番週に2回です。1班で回してます。すごく大変です。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/13(水) 14:05:14 

    目的は、昔みたいに地域全体で子供を育てましょう守りましょうという意味だと思うけれど、もう時代が時代なので無理がある。学区外の子も多く、どこの誰なのか全くわからない

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/13(水) 14:05:15 

    >>19
    よくシルバーに頼めば良いっていう人いるんだけど、ただじゃないのよ。お金かかるの。

    +54

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/13(水) 14:06:24 

    >>203
    こういう人が率先してやればいい。

    +25

    -18

  • 272. 匿名 2024/03/13(水) 14:06:31 

    どっかでPTAやめてPTOにした小学校あったよね

    参加は任意で、1回だけの参加も可能でホームページから簡単に予約もできる

    イベントへ参加した場合は良い席に座れたり、開始前の混雑する前から写真撮影出来たり
    メリットもあるから参加率も高い

    参加しなくても良いって建付けだから、加入して年会費だけ払うって人もOKで
    加入率は毎年100%

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/13(水) 14:06:41 

    >>150
    通学路の横断歩道とかに黄色の旗もった大人が立ってるの見たことない?あの人たちのことだよ。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/13(水) 14:06:47 

    >>270
    うちの近所はシルバーしか見かけないけど、お金かかってるのか
    都立はお金あるってこと?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/13(水) 14:07:49 

    >>256
    お礼言えない人ってたまにいるよね
    私もごねた人の役を肩代わりしたら、「やりたい人がやればいいですよね、こういうことって」となぜか上から目線で言われたことがある

    それぞれの家庭で事情もあるだろうからペコペコ謝罪することはないと思うけど、それにしたってお礼の一言も言えないってどういうことなんだろうって思う

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2024/03/13(水) 14:07:51 

    >>199
    個別でお花代払えば良いでしょ!とか言うけど、その個別対応がどれだけ面倒くさい事が全く分かってない。

    +21

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/13(水) 14:08:16 

    未就園児2人居て無理
    そこ使うの2組だけで親も一緒に来てるし、やる意味ある?

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2024/03/13(水) 14:09:54 

    >>253
    ママ友作らなきゃだね…

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/13(水) 14:10:10 

    >>204
    こっちは週に1回だから週末に届けてるけど、前後の人によってはそれすらも憂鬱だったりする。
    苦痛で旦那に頼んだり、玄関先に置いてくるようになってしまった。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/13(水) 14:10:24 

    専業主婦だからという理由で他の人の分まで押し付けられる

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/13(水) 14:10:49 

    >>1
    旗当番なんかPTA関係なくクラスで当番表作ってやりゃいいじゃん。うちの方はウマ出し(進級禁止ってやつ)の設置撤去だけど、学校離れた所だとやってない人もいる。我が子の通っていた学校はシルバーさんの協力だけだったけど。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/13(水) 14:11:16 

    >>143
    地域愛すごいなwwこんな掲示板の書き込みくらいスルーすればいいんだよww

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/13(水) 14:13:19 

    >>24
    めちゃくちゃ危ないよ

    狭いみちで車道歩道区別ない場所で
    向こうから車きてるのに
    突然車の方に飛び出る男子とかいるのよ。

    ふざけて押されたり、
    ぼーっとしてて、気づいたら飛び出てたーって。
    男子危険。

    狭くてガードレール作れないし。

    そもそもお金あっても、警察がオッケーしないとガードレール設置してくれないんだってね。

    うち町内会費余っていて、危険な場所にガードレールやミラー付けましょうってなったんだけど、
    警察に届出しても、受理されなかったんだって。
    何か理由があるんだろうけど。
    事故が多い場所なのにね。

    +31

    -1

  • 284. 匿名 2024/03/13(水) 14:13:30 

    >>20
    うちの子の学校は、登校班関係は校外役員の仕事で、PTAとは別な感じだけど、町内会は関係ないよ。

    +14

    -1

  • 285. 匿名 2024/03/13(水) 14:13:59 

    >>1
    地区ごとに旗当番があるからうちは年3回くらい。他は一ヶ月に一回が多い。
    うちの地区は人数多いから免除を使う人がいるけど単純にやりたくないから免除申請する人もいそう
    誰がPTAに入ってないか保護者はわからないけど、今後は班には入れないで親の送迎になるらしい


    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/13(水) 14:14:36 

    >>17
    未加入だけでは?
    2023年の東京港区にも230の自治会がある

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/13(水) 14:14:51 

    シルバーで思い出したけどこの前すごいの見た。

    夕方5時くらい、爺さん婆さんおじおばがずらーーっと200mくらい国道に沿って並んでピンクの旗振ってた。
    車道に向かってマラソンで応援してる人達みたいな感じで。

    最初はデモ隊か大会でもやってんのかと思ったけど「交通安全」的なのと何とか町内会って文字も見えて、
    意識高くてすごいですねよりも、町内会大変そうすぎて引いたのが勝った。

    なんか気合いの入り方って地域差あるよね

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/13(水) 14:15:23 

    >>16
    うちの学校は赤ちゃん居てもお構い無し。
    皆さん下の子連れてやってますのでの一点張り。
    赤ちゃんはまだ抱っこ出来るからいいけど
    幼児と手を繋いでは本当にキツいよ。
    幼児からしたら20分動けないのは長いのよ…

    +92

    -5

  • 289. 匿名 2024/03/13(水) 14:15:52 

    >>10
    その年の当番とかなのかな?
    今年週一、来年0みたいな。
    毎年だったら、地域の子供家庭5人って事だよね。

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/13(水) 14:16:00 

    >>5

    大事に子育てしても、こんなん貼って掲示板荒らすようなバカ息子・バカ娘に育っちゃったら泣きたくなるよ、母ちゃんも。

    +69

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/13(水) 14:16:32 

    >>283
    死者が出ると一気に変わったりするよね
    うちの近所も危険な場所があったんだけど
    死亡事故が起こったら信号機ができた
    亡くなった方の名前つけなきゃ申し訳ないんじゃって感じだわ

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/13(水) 14:16:39 

    >>243
    珍しいのかな、うちの市はけっこうあってる。15時とかよ。
    学年で下校時間違うから「自分の子供が帰る時間帯で立ってください」っていう。
    そしたら誰も立ってない時に下校する生徒もたくさんいるんだけどそこはスルー。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/13(水) 14:16:48 

    >>41
    うちも基本当番はある。

    もし未就学の子供居る家庭除外したら人が居なくなる程、小さい子供が多い地域。

    ただ別に行かなくても何とも無い。
    連絡もいらんし、チェックもされない。
    割り当てはするので後は自己判断でって感じ。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2024/03/13(水) 14:16:54 

    私来年度の地区委員当たっちゃってイヤイヤやってるんだけど、新一年生の親に旗当番のことで文句言われこっちもやりたくてやってるわけじゃないしストレスがすごい
    文句あるなら本部に掛け合って欲しい

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/13(水) 14:18:07 

    >>16
    みんな冷たすぎん!?
    自分もやったからやれ、出来るでしょ!そのくらい!ってことなんだろうけど、ねんね期は時期によって体温調整が不安だし、風邪ひどくなれば入院とかもあるから出来れば免除してあげたい
    歩き始めの一歳~3.4歳はちょこまかして逆に危ない!!
    免除してあげたいけどやる人いないし自分の所に負担来るから冷たいんだろうなぁ…いっそ旗振りなくなれば良いのに
    不安がある人は送り迎えで

    +58

    -30

  • 296. 匿名 2024/03/13(水) 14:18:13 

    >>1
    入ってない人は見なければ?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/13(水) 14:18:22 

    >>16
    うちは、2人1組だけど、妊婦さんとか下の子がいると3人1組にしてくれたりする。
    まぁ、その年の役員さんによるけど…

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/13(水) 14:18:54 

    >>2
    できるわけない

    +4

    -3

  • 299. 匿名 2024/03/13(水) 14:19:16 

    >>285
    当番やりたくないって人が増えたらそうなっちゃうよね
    そうなったら今度は、自転車で来た、車で来たって問題が増えそうだけど

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/13(水) 14:19:44 

    >>281
    クラスだといろんな町内会あるから、管理難しいのでは?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/13(水) 14:19:47 

    >>291
    うちも事故あるまで信号できなかった
    もともと信号つけてくれって意見は多かったらしいけど、なんでも行政は起こってからしか対応しないからなー

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/13(水) 14:19:49 

    >>276
    そう、やり取りも手数料も決算報告もしなきゃいけないからマジで面倒
    個別に対応しろって言う人って社会の仕組みを全然わかってないんだろうなって思う

    +12

    -5

  • 303. 匿名 2024/03/13(水) 14:19:53 

    そもそも信号がない交差点が通学路なことが問題。
    しかも一般人の旗振りでいいの?

    警察にやってもらおうよ。

    +1

    -13

  • 304. 匿名 2024/03/13(水) 14:20:00 

    旗振り不用
    必要な人のみ
    親が送り迎えでいいような。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/13(水) 14:20:19 

    見守ってる場所で事故があった場合とか、ちゃんと見守っていたんですかって責任問題になったりするのが心配なんだけどどうなんだろう

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/13(水) 14:20:54 

    >>265
    交通量が多いのに信号がなくて親が毎朝付き添わないといけない一帯があるんだけど、「PTAで見守り当番組んで出してください」という要望が毎年あるよ。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/13(水) 14:21:28 

    >>1
    週一?
    うち各学年一クラスしかない田舎だけどそれでも半年に一回だよ。週一は大変だ

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/13(水) 14:21:37 

    >>303
    恐ろしい数の警官が必要になる

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2024/03/13(水) 14:21:57 

    >>228
    しかも、無駄なおしゃべりせずに効率的にやってくれるから助かる
    クレーマー電話にも対応してくれるし、相手も男性なら強く言って来ない。
    男性の方が向いてるのかもって思った

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/13(水) 14:22:18 

    >>265
    それはあるよね
    もう心配な人は送り迎えして、あとは自己責任で

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/13(水) 14:22:19 

    >>303
    全部の交差点に信号あるのなんて都会の中でも一部じゃない?

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2024/03/13(水) 14:22:29 

    >>2
    小さいお子さんを連れての当番はやめてって言われたので一度もしてないや
    てかできない

    +5

    -7

  • 313. 匿名 2024/03/13(水) 14:22:42 

    >>274
    横だけど、PTA会費から出してるんじゃない?
    うちのところはシルバーへの委託料が予算に入ってる

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2024/03/13(水) 14:23:20 

    >>306
    自分はやりたくないけど他人にやって欲しい保護者が存在するんだね

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/13(水) 14:23:46 

    役員だった時、未就学児がいる家庭は免除にしませんか、と提案したけどダメだった
    小さい子連れて旗当番危ないよね

    そして喉元過ぎれば何とやらで、旗当番の苦労はもう過去のものになってしまった

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/13(水) 14:24:21 

    >>202
    これからの季節暑いとしんどいですね

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2024/03/13(水) 14:25:03 

    >>304
    それが一番公平だと思う

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/13(水) 14:25:36 

    >>314
    そういう保護者が多い地域は大体民度が低い

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/13(水) 14:25:45 

    >>252
    これプラスついてるけど別に普段旗ふりしてる人達がなにかのプロってわけでもないのに外注が不安ってどう言うこと?
    外注で頼む人も他の子供の親もレベル変わらなくない?
    自分が我が子の面倒を見ることが優れてるって思うならボランティアで自分が我が子プラス他人のこ全部出ればいいと思うけど。
    嫌味とかじゃなくって誰が見ると安心なの?

    +8

    -7

  • 320. 匿名 2024/03/13(水) 14:26:50 

    >>225
    なんでもないことに文句を言ってる人がいるから問題なのでは?
    あと世の中幾らかは別としてお金払えば大抵のことはやってくれるよ。
    ただそれが金額と自分でやる労力どっちがコスパがいいかは別問題ってだけで。

    +3

    -3

  • 321. 匿名 2024/03/13(水) 14:26:52 

    >>4
    うちも地域の高齢者が率先してやってくれてありがたいなぁ、と思ってたが
    PTAの会計した時に個人ではなく高齢者クラブに結構な金額のお金を払ってたのがわかった
    町内会の会計した時でも払ってたなぁ

    +52

    -5

  • 322. 匿名 2024/03/13(水) 14:27:37 

    新学期の月やゼロの日だけだよ。
    おかしい、班長が旗持ってやればいいのにねおかしい。
    学校に言うべき。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/13(水) 14:28:17 

    >>135
    うちの学校にいたおばちゃんの場合は文部省関連の元公務員の再雇用で、
    昭和末期の時代に月収40万円もらってたらしい。
    そんな給料を現代では出せなくなったので廃止されたのでは。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/13(水) 14:29:39 

    >>56
    私のパート、10時から15時ですが意外と色々出来ますよ。

    +31

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/13(水) 14:30:36 

    >>323
    公務員関連はたまに驚くほどの高収入あるね

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/13(水) 14:30:47 

    >>1
    子供ながらにこれ要らないんじゃない?って思ってた

    +3

    -3

  • 327. 匿名 2024/03/13(水) 14:31:16 

    >>303
    信号あるけど小学校がめちゃくちゃ交通量の多い交差点のすぐ側なので旗振り当番あったよ
    朝の通勤時だから車も殺気だってて旗振るのも怖かった
    通学時間過ぎてたけど子供が体調不良で付き添って登校してたらその交差点で車同士で衝突事故起こしてたし

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/13(水) 14:32:18 

    >>302

    じゃあ会費出さないけど同じ扱いしろってのにそのまま対応するの?
    文句いうのは子供でもできるじゃん。運営の人へ負担が少しでも軽くなる代替え案出してよ。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/13(水) 14:33:13 

    >>9
    うちは年18回
    子供のためとは言え朝バタバタするからせめて半分くらいに減らして欲しい。
    上の子が1年生の時は年5回くらいだったのにどんどん増えていく…

    +30

    -2

  • 330. 匿名 2024/03/13(水) 14:33:25 

    >>319
    子供目当ての不審者がいるかもってことじゃ?そんな事件あったような

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/13(水) 14:34:40 

    >>329
    それはずいぶんな増え方だね…

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/13(水) 14:35:11 

    >>51
    わかる!うちも学校のすぐそばに住んでるのに、わざわざ自転車で遠くの横断歩道まで行って旗当番。
    しかも、自分の子よりも早く家を出なきゃだから鍵しめてから行くように言って。
    みなさん平等にって言ってるけど、全然平等じゃないやん。

    +36

    -1

  • 333. 匿名 2024/03/13(水) 14:36:17 

    >>1
    月一でも多く感じてた

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2024/03/13(水) 14:36:47 

    >>4
    うちのとこボランティアの人もいるのに旗当番あるよ
    うちの場合は自分の子が通らないところに立たなくちゃいけない。立つところ、家と学校の真逆で自分の子供を見送れない。

    +33

    -2

  • 335. 匿名 2024/03/13(水) 14:37:16 

    >>33
    脱退した人の子の世話させられてるから言ってるんでしょ

    +28

    -15

  • 336. 匿名 2024/03/13(水) 14:39:41 

    >>51
    うちなんて不登校だよ。完全にボランティア。

    +18

    -3

  • 337. 匿名 2024/03/13(水) 14:39:46 

    >>334
    本当のボランティアだったら、来なくても文句言えないから
    当番も併用になるのは仕方ないかも

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/13(水) 14:40:31 

    >>299
    車はダメと書いてあったけど、家から遠い人はキツイよね。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/13(水) 14:44:02 

    >>334
    低学年だと、お母さんを見かけたら走りだしちゃったりもあるだろうし、
    お母さん側も自分の子どもが気になってほかの子がおろそかになったりもするだろうし、
    合理的かなって思う

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/13(水) 14:44:54 

    >>4
    うちの学校は区のシルバー人材センターに完全委託してる

    +47

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/13(水) 14:46:49 

    >>319
    学校と長年付き合いのある町内自治会や地域の老人会に依頼してボランティア登録してもらって、折々でお礼言って回って、学校の予定に変更があれば直接お知らせして(メール連絡できない高齢者もいるから)っていう感じで長年尽力してくれてる方がいるのよ。いくら時間に余裕あると言っても、「じゃあ後はお願いします!」で毎朝毎朝どんな天気の日も立ってくれる高齢者ってなかなかいないでしょう?その方のフォローがあって地域ボランティアの見守りが成り立ってるんだなと最近知ったのよ。
    ボランティア自体のなり手もだけど、地域と学校の間を取り持つような役割のなり手もなかなかいないなと思ったの。

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/13(水) 14:49:28 

    信号機付けてもらえばいいのに

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/13(水) 14:50:40 

    >>29
    週1はさすがに多すぎるよね。大変だし不満になるのもわかる。
    うちは月1だけど、我が家は専業だし幼児もいないし指定場所に一番近い家だから(30秒で着く)とくにストレスない。
    同じ地区でも片道10分くらいかかるお宅もあるし、そんな人が台風並みの日に赤ちゃん背負って旗振りにくるのはさすがに可哀想だなって思う。仕事行くんだろうなってお母さんがスーツびちょびちょになっちゃってるのとかも。
    しかし代打立候補なんかしたら色々面倒がおきそうで我関せず。みんながモラルのある人だったら助け合えるのにな~。

    +45

    -2

  • 344. 匿名 2024/03/13(水) 14:51:48 

    >>117
    だから、パパもダメだってことだと思った。横だけど。

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2024/03/13(水) 14:54:51 

    >>328
    横だけど、PTAが非会員世帯含めて全員分のお花を用意するのでいいと思う。
    筋が通ってるし、一番楽だと思う。

    +2

    -12

  • 346. 匿名 2024/03/13(水) 14:55:52 

    >>55
    うちの学校のPTAだと誰が当番とかじゃなくて、見回りとか奉仕活動とかありますってメールで連絡が来て、当日来れる人は来てくださいみたいな感じだから行ったことがないんだけど、そんなラフな感じでどのくらいの人が参加してるんだろうって思う。
    会費払ってるだけなんだけど、会費も払ってない人もいるし。
    行けそうだから行こうかなと思っても、誰も来てなかったらどうしようって思って行けないで過ぎる時もあるし。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/13(水) 14:57:44 

    年に約3回だったけどPTA入ってない子なんて知らないから何とも思わず当番してた。知っててもあんまり気にしないかも。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/13(水) 14:58:42 

    >>8
    子どもが小学校入学だけど、PTAは任意って説明会で聞いたけど、知らないうちにいつの間にか入っていることになっていた。
    入らない人はどのタイミングで拒否るんだろう。
    入るor入らないに◯をするとかの書類も無かったし。

    +92

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/13(水) 14:59:27 

    >>321
    PTAは毎年、会計報告としてその情報を公開していないか?!

    +25

    -1

  • 350. 匿名 2024/03/13(水) 14:59:56 

    >>346
    よこだけど、それが一番いいような。
    PTAなんて入会するのも自由なんだから会費払う払わないもあり。
    会費払ってる子だけ見守りしますならボランティア団体ではないのでね。

    できる人がする、できない人にも強制したりずるいとか言い出すからおかしくなる。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/13(水) 15:00:04 

    >>259
    うちは月1

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/13(水) 15:01:13 

    >>329
    旗当番の日は前もって会社に伝えて、
    出勤を30分遅らせてもらってる…

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/13(水) 15:02:03 

    せっかちな子供が無理矢理渡ろうとする事
    ギリギリ横断は事故の元だから先頭をあるく班長で止めてる

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/13(水) 15:03:18 

    >>1
    じゃあPTAに入ってる家の子供だけの登校班作ってその子たちだけ見守りすればいいじゃん
    入ってない家の子供も恩恵にあずかれる仕組みで運用してるのはそっちなんだからそこを変えればいいだけの話
    文句言われたらPTA入れって言えば?

    +27

    -1

  • 355. 匿名 2024/03/13(水) 15:04:35 

    >>16
    ベビーカー押してやってたよ。
    うちは世帯数すくないから、赤ちゃんがいようが仕事してようが逃げられない。

    +25

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/13(水) 15:05:22 

    >>175
    だから周りからそんな目で見られたくない親はPTA入りたくないのに入らざるをえないという事態になってるんだろうな…
    同調圧力怖いわ

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/13(水) 15:05:56 

    >>9

    うちは年に2回。

    でも、登校班の付き添い当番は2か月に1回、
    それも1週間丸々だよ。
    祝日があるとラッキーって思う(笑)

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/13(水) 15:06:54 

    旗当番は児童数多いし交通安全月間の時しかないから年に2回くらいだったけど、学校が遠いため子供達は7時には家を出るため先回りして子供より早く家を出なきゃならないのが地味に辛かった。田舎だからまた場所が遠いんだよね。ゴミの日と重なると車の往来も激しくそこに雨が加わると最悪。でも、旗当番よりも付き添い当番の方がきつかったわ。往復5キロを付き添う当番が年に3回くらい。真夏に当たるともう本気で熱中症で倒れそうになる。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/13(水) 15:07:45 

    >>55
    地域に顔を売る(つもりは無くてもね)と、いつか回り回って自分のためになる と信じてるよ。
    お疲れ様です。

    +38

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/13(水) 15:08:25 

    >>288
    うもそうです。
    本当にきつい。未就学児児がいる家庭は旗当番パスでいいと思う。本当に危なすぎる。

    +19

    -12

  • 361. 匿名 2024/03/13(水) 15:08:49 

    >>175
    PTAでなく、親にいくんだよね。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/13(水) 15:09:21 

    >>270
    会費の会計報告書みんな見てる?これは何だろって思ってもそのままじゃない?繰越金だって毎年相当ない?無駄はないか、シルバー1人いくらか、学校の近所の定年の方にボランティア依頼とかないのかな?
    ただ都内よりは学区範囲が広いから厄介だよね。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/13(水) 15:09:23 

    次の旗当番の人の家まで旗を渡しに行くんだけど、私だけ隣とかじゃなくて通りも違う、かなりの坂道登った上の家でそろそろ変えてほしい。さすがに不公平。

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/13(水) 15:09:41 

    二人組信号の端と端で当番たつんだけど、こちらは仕事都合つけてやってるのに相手が「下の子がぐずってー」と言って来なかった。謝りもせず。くそーー

    +9

    -3

  • 365. 匿名 2024/03/13(水) 15:09:55 

    >>1
    うちは年二回なのにダルい、雨降ったら中止やけどうまいこと降ってくれない

    +3

    -4

  • 366. 匿名 2024/03/13(水) 15:11:17 

    >>348
    横だけど、うちの学校だと、事実上強制加入で、退会の申し出があればその都度対応してるよ。
    それだったら最初から入会届を用意すればいいのにと思うけどね。

    +56

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/13(水) 15:13:32 

    >>255
    知らないよ、そんなの
    夫がやればいいだけの話

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/13(水) 15:15:25 

    旗当番してた時の事だけど、
    車が止まってくれて対向車線の遠くから車が来てて、止まるのかどうか微妙だけどずっと待っててもらって申し訳ないから旗を前に出したら車が横断歩道の真ん中で止まるなり、急に旗出すなみたいなことを怒鳴ってきた爺さんがいたのよ。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/13(水) 15:15:55 

    >>348
    私も任意加入という説明もないまま強制的に加入させられてたよ!一年間は仕方なく入ってたけど、一年の終わりに退会届出して退会したよ。入会届もないところは、退会届も用意してないところがほとんどだと思う。退会届作って出したら簡単にやめられた。
    途中で抜けるより入学前に不加入届を出すほうが一番スムーズだと思う…

    +26

    -2

  • 370. 匿名 2024/03/13(水) 15:15:57 

    >>345
    お花だけじゃないけどね。学年行事の予算もPTAが主催だから会費からでしょ?一人当たりいくらだったか忘れたけどそれ毎年よ。

    +4

    -4

  • 371. 匿名 2024/03/13(水) 15:16:29 

    私が子供の頃、緑のおばさんがいたんだけれど、今はいないのかなあ?

    ボランティアじゃなくてちゃんとお金を払って仕事として人にやって貰えば良いのに。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/13(水) 15:17:02 

    >>365
    雨だと中止なの?心底羨ましいわ。
    雨でも決行、未就学児つれて決行。
    年に8回くらいある。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/13(水) 15:17:09 

    >>348
    中学昨日用事持ってきたけど全員提出なってるよ。一応確認すると任意とは返答くるけどね。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/13(水) 15:18:33 

    >>228
    うちの会長は男性で、もう5年連続会長引き受けてくれててすごい助かる。それは助かるんだけど、つまりはPTA大好きな人なのね。

    先月来年度の役員決めがあって、保護者から回答もらったプリント(役員をする、しない、これこれの理由があるから、など書いたもの)を見て「まあ僕は妊娠や赤ちゃんがいるからって言うのはできない理由にならないと思うんですけど」ここで引いて、「(自分の名前のみ記入、やるともやらないとも書いてないプリントを見て)あ、これはやる気ないから廃棄で」ここでドン引き。
    私役員ですけど、やる気なんか1ミリもありませんけどね⁈仕方なく嫌々してますけどね⁈って言いそうになったわ…。
    うきうきと親睦会という名で夏にBBQ、冬に忘年会開くし(もちろん不参加)、こういう人がいるならうちはPTAなくならないなと思った。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/13(水) 15:18:44 

    >>42
    仕事してるけど、当たり前に旗当番はするよ
    だからこそ、下の子いるからって他の親におしつけるのやめて欲しい
    これまでのコメントでは、下の子がいたら免除だの大変だからとかいうコメント多いけど
    仕事してる親だって仕事やりくりして当番してるんだから、下の子がいて大変なんだったら父親が仕事やりくりすればいい
    何でどこかの父親が何もしないツケを、赤の他人のこちらが仕事をやりくりしてまで負担しないといけないのか

    +49

    -8

  • 376. 匿名 2024/03/13(水) 15:20:20 

    >>1
    何故か!私の時に限って大雨

    ↑これは仕方ないやろwww

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2024/03/13(水) 15:22:34 

    >>58
    夫がやればいいんじゃない?

    +11

    -3

  • 378. 匿名 2024/03/13(水) 15:22:58 

    うちはPTA入ってないよ
    だから役員もないし、旗当番もない、通学班にも入れられないこと言われたから送迎してる
    うちの話を聞いて「子供送迎するから、PTA抜けるわ、活動で休み潰されたくない」とうちの学年からさらに2人抜けた
    子供が、担任に差別されるかなと心配してたけど、実力通りに成績つけてくれてて問題ないっぽい

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2024/03/13(水) 15:23:22 

    >>342
    私もそれを思って旗当番の場所の信号設置を警察署にお願いしたことがあるよ。
    でも、信号設置っていろんな条件が必要で設置不可能だった。ないところにはない理由がちゃんとあることがわかったよ。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/13(水) 15:23:23 

    >>9
    週1は辛すぎるね。うちのとこも年1あるかないかだよ。
    場所も近いし。。
    未就園児、幼稚園児がいるとこは出なくてOKだし。
    元々ボランティアのおじいちゃんが1人立っててくれてるところだからかな。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/13(水) 15:26:39 

    >>24
    人件費?
    ボランティアなんですが

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/13(水) 15:26:40 

    >>364
    ぐずってる小さい子抱えながら旗振りは無理でしょ…
    危なくてしょうがない

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2024/03/13(水) 15:27:21 

    本来は交通安全は警察の仕事なんじゃない?
    警察OBとかにやらせればいいと思う

    +1

    -7

  • 384. 匿名 2024/03/13(水) 15:27:58 

    >>370
    でも、PTAってそういう組織だよね。子どもたちのために活動する団体。だからこそ、学校の設備も使えてるんだし、そこは仕方ないよ。

    +4

    -2

  • 385. 匿名 2024/03/13(水) 15:28:01 

    >>64
    余計に危ないよね…

    +21

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/13(水) 15:29:24 

    >>375
    よこだけど、
    できない人や、やりたくない人に押し付けるのはなしだよ。

    理由なしに無理な人は無理、したい人だけですればいい、
    したい人いないなら廃止でいいような。

    PTAってボランティア団体なんだから私もやりくりしてしてるんだから、あなたもしなさいよってのはおかしい。

    +20

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/13(水) 15:30:45 

    >>348
    私は給食費引き落とし口座にPTAの会費も落とすって書いてあったから、その用紙出す時にPTAには加入しません、って付箋つけてだしたよ。
    最初の引き落としの時に天然装ってPTA入るなんて言ってませんけど?って言ってみれば?
    返金とか大変だろうから引き落とし前がいいとは思うけど。

    +19

    -1

  • 388. 匿名 2024/03/13(水) 15:33:28 

    >>378
    私も入ってないよー!最近がるでも退会した人よく見かけるようになったね。

    うちは元々旗振りはなくて、登校班も町内会だけど、
    朝は自主的に登校班に途中までついて行って大きな通りを渡るまでは見送りしてるよ〜

    よく子供がいじめられるみたいな脅しを書いてる人いるけど、子供も私も全く不利益はなかったな。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/13(水) 15:35:06 

    >>272
    そういうのなら入りたいのに
    春から入学だけど、PTA加入は任意と説明があったのに、入ったら活動自体や役員になることはほぼ強制っぽくてめちゃくちゃ萎えたよ
    なら入らない方が楽だろうなって思う

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/13(水) 15:38:46 

    >>354
    それだと遅刻で単独登校か非会員で単独登校かがわからんよ
    いっそ非会員バッジなるものをPTAで作成してつけて貰おうwww

    +4

    -5

  • 391. 匿名 2024/03/13(水) 15:41:29 

    ガルではヒマな老人にやらせればいい!みたいな意見あるけど凄い偉そうでビックリする。自分がいつかヒマな老人になったら孫でもない見知らぬ子どもたちのために年老いた体で暑い日も寒い日も立ってやれんのかって話だよ。

    +20

    -1

  • 392. 匿名 2024/03/13(水) 15:42:34 

    >>1
    個人情報なのに
    PTAに入ってないことなんでわかるんですか?

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2024/03/13(水) 15:45:08 

    >>346
    うちはそんな感じだけど、大掃除の時は50人近く来てたし、運動会の設営片付けも30人以上はいた
    2割くらいは父親

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/13(水) 15:47:06 

    >>25
    仕事の都合もあるだろうし、来られないなら来られないで仕方ないけど、面識があって連絡先も交換しているペアの人から何の連絡もなくすっぽかされるとモヤモヤする。
    子供同士仲良いけど、あー、そういう人なんだな〜と思っちゃう。

    +29

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/13(水) 15:49:05 

    >>323
    私が小学生の時は30代位の人がやってた。
    うちの方は廃止の時、保護者から不満の声があがったけど強行されたみたい。
    給食のおばさんも給料が高いと槍玉にあげられて非正規になったり外部委託に変わったっけ。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/13(水) 15:49:52 

    >>140
    けど旗当番してる人からしたらしてない人まで恩恵受けてるのはムカつくと思う。
    仕事も休むか遅刻して努力して当番してるのにしてない親の子はのほほーんと恩恵受けてムカつくのは分かる

    +28

    -17

  • 397. 匿名 2024/03/13(水) 15:50:28 

    うちのとこも毎日当番があって週一
    人数いても毎日見守りやってたらそりゃ回ってくるの早いよね
    前に住んでたところは半年に一度だった
    地域によって違う
    文句言うならPTA入ってない人じゃなくてその体制にしてる地域の団体に言ったほうがいい
    当番が負担なら自分もPTA入らない選択肢もできますよ
    任意のボランティアなので強制ではありません

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/13(水) 15:50:41 

    >>281
    というか住んでる場所も違うからね

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/13(水) 15:54:25 

    PTAに入っていない家の子供がフリーライドしてるのはおかしいし
    遠い場所に配置されて自分の子供通らない道を見守らさせられるのもおかしいし
    もう面倒だから自分の子供の送り迎えを親がすることにすればいいのに

    +7

    -3

  • 400. 匿名 2024/03/13(水) 15:55:11 

    >>390
    遅刻で単独登校かもチェックしてるの?
    なんか怖いね。
    うちのところは本鈴?みたいなのに間に合えば問題ないよ。最初から登校班に来ない子結構いる。
    あと、やるならPTAバッジでしょ。なんで非会員がつけなきゃいけないのよ。学校が許可するかはしらんけど。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/13(水) 15:55:50 

    >>396
    ムカつく組織ならやめれば?

    +20

    -8

  • 402. 匿名 2024/03/13(水) 15:56:42 

    三ヶ月に一回。
    大雪とか寒くて死んだわ。
    しかも歩きで。

    でもさ、雪の日こそ、危ないのよねぇ。
    だから休めない。

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2024/03/13(水) 15:58:12 

    >>281
    そうなるとクラス分けで同じ方面集めないと不可能だよ。

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2024/03/13(水) 15:58:22 

    抜ける人が多いから当番も多くなるんだと思う
    うちの旗振りはPTAとは別で交通安全の会みたいな独立した会?みたいなのがあってそれは強制的に全員会員になってる。
    なのでPTA抜けた人でも旗振りは関係なく全員やる

    +11

    -2

  • 405. 匿名 2024/03/13(水) 15:58:59 

    >>165
    お金出せば雇えるよ
    無料でやらせる気なら何様なんだろう

    +7

    -2

  • 406. 匿名 2024/03/13(水) 15:59:52 

    >>25
    大体来ない人って一緒だから出席率高い人と組まされる。
    外国人の親なんて何にもやらないし意思疎通出来ないから多い地区は大変そう。
    結局ペナルティもなく善意で成り立ってるからそうなるよね。
    PTAといい、いつまでこの仕組みでやり続けるんだろ。

    +45

    -1

  • 407. 匿名 2024/03/13(水) 16:00:23 

    うちPTAも登校班もない。旗振りボランティアの方と、自主的に見守りしてる保護者で成り立ってる。
    できる人ができる時にしようって方針だからイヤイヤやる人はいない。私もなるべく行くようにしてるよ。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/13(水) 16:00:47 

    >>1
    さすがに週1はしんどいね。下の子いたり、仕事が朝早いと無理だよね。
    子供の安全のためだけど、朝動ける人を市が雇えばいいのにね。私もお金がもらえるなら仕事が休みの日はやりたい。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/13(水) 16:02:02 

    >>203
    赤ちゃん期より歩けるようになった子が大変だと思う
    抱っこ嫌がるしじっとできないし

    +49

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/13(水) 16:02:40 

    >>404
    そもそも学校組織が保護者に強制できないけどね。
    旗当番来なかったら退学させる?公立ならできないよね。
    そこは助け合いとか感謝で運営して、それで納得できる人だけ気持ちよくやって、不公平とか面倒とか思う人は来なきゃいいとと思う。
    どうしても、都合つかなくて誰もいない日があったってしょうがない。

    +3

    -8

  • 411. 匿名 2024/03/13(水) 16:03:07 

    >>1
    確かに入ってない人は不公平ってなるよね
    変な人って思われないように入ってるって思ったら気持ち楽になる

    +6

    -7

  • 412. 匿名 2024/03/13(水) 16:06:19 

    >>383
    本来、通学路の確認や交通ルールを教えるのは親ですよ
    通学順路も距離も人によってさまざまです
    片側ガードレールありの歩道やガードレールのない狭い歩道、信号機のない横断歩道の渡り方は各家庭で教えていくものなんです
    旗当番さんは、あくまでも見守りですので
    警察の方は小学校の交通安全週間なのどの行事の時に来校して頂いて自転車の乗り方や横断歩道の渡り方など子供達に指導しているのではないでしょうか

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/13(水) 16:07:20 

    >>294
    大変だよねーただのイチ地区委員だから勝手に返事できないしさ。
    私も次年度地区委員になって、担当地区に新一年生いるけど上の子がいるから説明不要で助かった。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/13(水) 16:09:41 

    >>138
    これ以上税金の負担増やすつもり?
    旗振りのお爺さんに、苦情言う親とか出てきそう「しっかり見守れ」とか「むやみに話しかけるな」とか……
    子供に対する給付も多いんだし、PTA会費で払ってほしい。
    無理なら自分たちで今まで通り割り振りすべき
    自分たちの子供だしね

    +17

    -1

  • 415. 匿名 2024/03/13(水) 16:09:47 

    >>371
    緑のおばさんって公務員?準公務員?だったんだっけ。しかも結構いいお給料だったらしい

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/13(水) 16:10:23 

    >>3
    友近かよ

    +17

    -1

  • 417. 匿名 2024/03/13(水) 16:10:30 

    >>8
    当番表にいつも名前が乗ってなかったら解るよ。

    +37

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/13(水) 16:14:12 

    >>324
    いいですね!

    +1

    -3

  • 419. 匿名 2024/03/13(水) 16:16:55 

    >>372
    歩道橋あるからね、挨拶がメインになってる

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/13(水) 16:18:24 

    >>147
    テレワ

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/13(水) 16:19:32 

    たまたま見回りパトロールや旗当番決めた時役員だった。自分もやりたいわけでは無いのに文句言われたりマジで板挟み。
    アホか!こっちも嫌々やっとんじゃ!
    文句あるやつは自分が役員になって改革しろやボケ!

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/13(水) 16:23:28 

    >>9
    うちは毎月1週間だった。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/13(水) 16:27:14 

    その道を通る子の親で回してほしい。
    うちは通らないので。

    旗振りの日は我が子を見送れなくて心配。

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/13(水) 16:30:38 

    >>1
    私の時は保護者は交代制なんだけど、街の見守り高齢者が旗当番と共に指導するのが習わしになってて。
    一人だけ口が悪い偉そうなお婆さんがいて、保護者にも偉そうに色々指図してくる。しかも車の行き来とかあまり見てなくて車が来てるのに子供達に渡りなさーいとか言って「危ない!」って一度止めに道路に出た事ある。何も見てないしめちゃくちゃな指導で、来てくれるのはご厚意だろうけど正直いない方がスムーズだったわ。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/13(水) 16:34:06 

    >>138
    子どもいない人の給料の9割税金で取って行けばOK!

    こんなのにプラス付くとかヤバいな

    +11

    -1

  • 426. 匿名 2024/03/13(水) 16:35:21 

    >>1
    頻度多くない?
    うちも順番に回ってくるけど年に4〜5回だよ
    大体3ヶ月に1回くらい
    立つ場所が多過ぎるか保護者の数が少ないのかな
    流石にもっと負担の無い活動に留めてほしいね
    当番の日は仕事に支障ある人もいるだろうに

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/13(水) 16:35:42 

    >>2
    その場合は、その時間だけベビーシッターとか?
    働いている人は仕事を調整するわけだし、平等とするとそうなってしまうのかなと。

    ちなみに、1歳児が下にいるけど保育園に預けている人はどうなるんだろ。

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2024/03/13(水) 16:37:23 

    下の子が乳幼児の時、旗当番ありました。
    安全の為、未就学児を連れての旗当番は禁止です。
    と書いてあって、祖父母親戚県外の私は意味不明だった…。かといって免除にもならないし夫は旗当番始まる時間帯にはとっくに出社してる…乳幼児1人置いて行くってこと?皆様どうしてるの?

    +2

    -3

  • 429. 匿名 2024/03/13(水) 16:37:34 

    >>40
    挨拶して、返してくれるのは2年生までに感じてた。
    注意しても無視は当たり前。
    先生が校門前で挨拶運動してるのとは見てる姿が違いすぎてる。これは、毎年学校側へ上げてるけど改善されない。家庭のしつけの問題だから。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/13(水) 16:39:53 

    >>197
    以前犯罪があったような記憶がある
    99%はいい方だろうにね

    +1

    -2

  • 431. 匿名 2024/03/13(水) 16:41:27 

    >>419
    それならもはやその場所旗当番いらないような、、、

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/13(水) 16:43:32 

    >>428
    うちの地区も書いてあった。
    下の子もいたけど、その時は旦那が遅刻で行ってくれるか、下の子と一緒に行ってた。駄目と言われたって面倒見てくれる人がいないなら仕方ないと思う。サボると他の人もやってるのに…ってなる。私は、子供に手首に付けるヒモ?見たいのを購入して繋いでた。じっと待てる子もいるけど、うちの場合はいつ飛び出すか分からん子だったから。ある意味、未就学児の子の命かかってるから、児童の安全なんてそこそこだったわ。

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2024/03/13(水) 16:44:56 

    >>430
    そう思うおうちが多いんでしょう
    人のお家のことだし仕方ない
    時代もあるでしょう
    シルバーさんはそれでもニコニコしているのでアラフォーおばさんの私はシルバーさんに挨拶するようにしているよ

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/13(水) 16:45:22 

    >>51
    横断歩道渡らない登校班の家庭も当番あるの?
    うちはないわ
    学校の近くで良かったって思ってた

    +3

    -2

  • 435. 匿名 2024/03/13(水) 16:47:02 

    >>1
    主さんの気持ちはめっちゃよく分かる。
    私の子供の小学校も同じ感じだから。

    でも、恨むべきはPTAの制度なのであって、その人を恨むべきではないと思う。

    でも、気持ちはわかるぞ。

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2024/03/13(水) 16:48:45 

    >>1
    ほなあんたもPTAやめ

    +8

    -3

  • 437. 匿名 2024/03/13(水) 16:48:49 

    >>326
    てか昔はなかった
    妹弟が小学生辺りの頃にいつの間にかやるようになってたけど、それでも見守り週間みたいな感じで期間中旗持ちがいるだけで毎日はやってなかったな

    +3

    -2

  • 438. 匿名 2024/03/13(水) 16:57:29 

    >>326
    旗持ちしてて車が突っ込んできたら子供たち守れないよなーとは内心思う

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/13(水) 17:01:33 

    >>1
    私も何か行事がある時ばかり旗当番当たるわ…
    台風来てる時で一回当番なくなってラッキーだったけど、雨風すごいから直接渡したいのに留守なのか翌日の旗が全然渡せなくて困ったけど

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/13(水) 17:03:21 

    旗の場所まで微妙に遠い

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2024/03/13(水) 17:09:45 

    >>294
    高学年の親でも旗当番の見守りノート?に旗当番不要の不満を毎回書く人いたよ。
    本部に聞いて返事したけど不満らしく色々また書いてたけどキリがないから放っといた

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/13(水) 17:13:30 

    >>1
    句読点がないのは何故?
    変なところで打ってしまうから?
    違和感だわー。

    +0

    -2

  • 443. 匿名 2024/03/13(水) 17:15:44 

    私小学生の通学時間に車乗ってるんだけど旗振り当番さんがいる日といない日がある。(高確率でいない)何か違いあるのかな?

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/13(水) 17:21:53 

    >>386
    そのコメントは、「兼業は無職におしつけるな」と言ってる>>42に言いなよ
    仕事でできない人もやれと平気でおしつけてるんだから

    というか、ガルちゃんって無職が多いから、PTA関係の話題になったら「兼業もちゃんと平等に仕事しろ。無職におしつけるな」に大量のプラスが付いて、「小さい子がいるのは大変だし、無理な人は無理しなくていいよね」と矛盾するコメントにも大量のプラスが付くよね
    仕事は理由にならないからちゃんとやれと兼業に言うなら、小さい子がいるのだって他人には関係ないんだからギャーギャー言わずにやれと言われて当たり前
    自分が言ってることが返って来てるだけだよ

    +3

    -7

  • 445. 匿名 2024/03/13(水) 17:23:11 

    子どもはみんな同じように登校するのに、旗当番はPTAの人だけってのがそもそもおかしいんじゃないの?保護者は全員当番にすればいいじゃん。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/13(水) 17:25:59 

    旗当番はいいんだけど、捌くのめっちゃ下手な人いない?!
    子供が歩いてきたら何でもかんでもいかなる方向へも車停めるので四つ角が大渋滞になってるの…。
    せめてある程度流れを読んで子どもを待たせるとか車を待たせるとかしてほしいんだけど、研修とか何もないんだよね。(上手な人は、本当上手に流れを作って安全に誘導してる)

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/13(水) 17:32:40 

    >>43
    下の子がいる家庭を免除したらその分他の家庭に負担がいって、その中には当然共働きの家庭もあると思うけど、何で子どもの父親すらその可哀想な下の子のために仕事の調整をしないのに、赤の他人が実父すら仕事の調整をしない可哀想な下の子のために仕事の調整をしないといけないの?

    +35

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/13(水) 17:34:52 

    >>112
    うちの学校は下の子ありで旗振り免除になる。
    近くの学校は旗振り当番無くなって、1年間に1回自分の子どもと一緒に歩いて登校か下校すれば見守りOKらしい。
    もううちは卒業だけど、働くママさん多いしどんどん負担減っていくといいな。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/13(水) 17:36:53 

    母子家庭なので、旗当番できませんって方はみえないけど、父子家庭だからできませんって方はみえて、不公平感じる。
    女性も仕事やりくりして当番こなしてるんだから、男性も数ヶ月に一度の旗当番こなしてほしい。

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/13(水) 17:38:39 

    年一だから、文句言っちゃだめってわかってるし、上の子の時から真面目にやってるんだけどさ。(下の子連れて雪の中立ったこともあったな)
    だけど、自分の子どもを旗振りが立つ前の時間に家を出さないといけないから、自分の子どもは見守られずに、よその子を見守るのってなんかなと思いつつやってきた。
    しかも、学区内とはいえなかなか遠くに派遣されるから嫌だなと思いながら当日が来るまで憂鬱。
    その為に仕事間に合わないし。
    やるからにはちゃんとやるけどね。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/13(水) 17:42:30 

    >>446
    運転しない人なんじゃない?

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/13(水) 17:44:12 

    >>423
    とんでも無い所に派遣される。
    我が家の前が旗振り場所なのに、11年で一度しかそこにならない。
    せめて自分の子どもが通る場所にして欲しいわ。

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/13(水) 17:49:38 

    >>175
    うちは別に頼んでない、勝手に見守りやって非加入親はやらないのは不公平とか言わないでくださいって言ってた親がいたよ。なんだかね…
    どうせみんな見守るんだから、一人二人増えても別にいいでしょ、と考えてそうな非加入家庭だったら嫌かも。

    +6

    -6

  • 454. 匿名 2024/03/13(水) 17:52:46 

    >>451
    多分そうなんだと思う。そういう人が旗当番だと通勤時勘弁してよ。。って思うけど、負担を分けると言う意味では、やってもらえるだけマシなのかも?

    +1

    -2

  • 455. 匿名 2024/03/13(水) 17:54:00 

    >>446
    わかる。めちゃくちゃ上手い人と下手な人いる。

    下手な人に上手くなれはなかなか酷な気もするし、責任感ない人は知り合いのママ友見つけて「わー〇〇さーん」とか言って仕事放棄してるのも見かける。

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2024/03/13(水) 17:55:25 

    >>7
    地方によっては小学校の登校班が町内会の子供会で運営されてるらしいね?
    私も以前ガルちゃんで知ったけど。
    都市部だと町内会や子供会はないところもあるからなのか
    登校班はPTA(学校)の管轄で町内会は無関係だよね。

    多分7は町内会が強い地方なんじゃないの?

    +63

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/13(水) 17:59:18 

    >>410

    もう旗当番なくしたら?
    不安なら親が送り迎えすればいい

    +10

    -1

  • 458. 匿名 2024/03/13(水) 18:20:29 

    >>446
    気持ちは非常にわかるけど、たまにしかやらないボランティアに上手くやれ、は難しいかも、、
    通学路によくある、朝7時〜8時は車の通行禁止の標識になっているのは、そういう場所なんだろうけどね

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/13(水) 18:21:03 

    >>31
    私もこの間下の子連れて大きな交差点のところで旗当番やってきたんだけど、都内で自転車沢山通るし逆に迷惑かけちゃうんじゃないかってくらい大変だった。
    反対側の交差点に来るはずの人は来なかったし。
    旦那は出張、実家は遠方で頼れないから連れて行くしかなかったんだけど、行かなくても何も言われないならもう下の子預けられないなら行きたくない。
    結構下の子連れて来てる人を見るけど、雨の日や寒い日は別の日にしてほしい。
    2年生の娘はその間1人で家に居て、時間になったら1人で家出て学校行くしかなかったし。
    (早く行っても学校開いてないから早く行っちゃダメで、旗当番の場所が遠いからそこから学校に行けるかわからないと言われて連れて行くこともできなかった)

    +22

    -2

  • 460. 匿名 2024/03/13(水) 18:24:24 

    >>26
    やる人にお金払えばいいのにね。やりたくない人はお金払う。そうしたらやりたい人もいるんじゃないかな?
    役員全般そうしてほしい。お金払ってもいいからやりたくない人と、もらえるならやってもいい人で解決しそうじゃない?

    +45

    -0

  • 461. 匿名 2024/03/13(水) 18:32:28 

    >>63
    そのために仕事早く切り上げたりする人もいるでしょうに。やってらんないよそんなの。

    +24

    -2

  • 462. 匿名 2024/03/13(水) 18:34:01 

    >>295
    一般的な家庭だと大人って2人いるよね。
    産前産後のお母さんに、無理して来なくても大丈夫って伝えたけど、旦那さんが旗当番してる。

    結局、今までやってこれてるからこのままなんだと思う。

    +12

    -9

  • 463. 匿名 2024/03/13(水) 18:36:44 

    >>1
    うちは帰りの時間も旗持ちありますよ。
    でも強制ではないみたい。多分みんなのところも強制ではないんじゃない?急用とかあれば気にしなくていいみたい。

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2024/03/13(水) 18:42:12 

    >>191
    うちは今、それプラス2歳児も連れて毎朝登園でバタバタだわ。
    まあ、それもあと数日で終わるけど

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2024/03/13(水) 18:43:38 

    >>2
    うちは2歳まではすべてのPTA活動免除やで。
    PTAしたくなくて赤ちゃん産み続けたいくらいだわw

    +4

    -4

  • 466. 匿名 2024/03/13(水) 18:56:43 

    >>457
    そうしたらそうしたでカオスにはなりそうなんだよね。うちの所は年に4.5回だからそんなに負担ではないけど、週一は生徒数が少ない所なのかな?
    まあ、その年数回ですら文句を言う人いるけど、文句を言う人の子供って間違いなく問題児なんだよね。
    旗当番にケチつける前に躾をなんとかしてくれよってのばっかり。

    +3

    -2

  • 467. 匿名 2024/03/13(水) 19:01:22 

    >>191
    うちの所は子連れで旗当番禁止(危険なので)で、たいてい下の子のいる子供同士で預けあってた。
    年の近い人がいない場合でも、ご近所さんから預かるよって声がかかるし。

    近所付き合いやママ友付き合いもバカにできない。

    ウチは夫が事故にあって夜中に病院に行かなきゃいけない時にも助けてもらった。

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/13(水) 19:08:10 

    >>270
    金なら払うからやってほしい

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/13(水) 19:14:05 

    >>17
    文京区2カ所と豊島区1カ所住んだ&住んでるけど町内会も回覧板もあるよ。
    マンションだと無いのかな?

    町内会でお餅つきとか、お祭りとかお花見の屋台とか調整してくださっているよ。
    町内会費も勿論払っている。

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/13(水) 19:18:22 

    >>335
    そういう人ってタダ乗りしてるのに感謝しないどころかクレーマーだよね

    +12

    -7

  • 471. 匿名 2024/03/13(水) 19:19:38 

    >>451
    そうだと思う。私めっちゃボサッとしてるから。すいませんね本当に。誰かのお父さんが立ってた時めちゃくちゃスムーズで運転手さんにも礼したりして余裕があって凄いと思ってそれを旦那に話したら運転するからちゃう?って言ってたから、車の運転上手い人は旗当番も上手いんだよ。多分。

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/13(水) 19:20:39 

    うちの学区は子供が学校を休んだとしても旗振りは行かなきゃならない。
    自分ちの子を家に放置して他人の子を見守るって謎すぎる。

    +15

    -1

  • 473. 匿名 2024/03/13(水) 19:21:25 

    >>462
    8時まで家にいれる旦那さんってそんなに多いのかな?
    家の旦那は七時前に家出るから下の子は私が連れて旗当番するしかない。っていうかそういう家庭のが多い気がしてるけどどうなんだろ?

    +11

    -2

  • 474. 匿名 2024/03/13(水) 19:24:32 

    >>473
    自営やリモートなら融通効くんじゃないかな。うちは実家遠方、旦那はその時間家にいないからいつも下の子連れてる。平日でも行事やお迎えにパパが来る家庭が結構多くて驚く

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:26 

    >>470
    ね。>>33がなぜこんなにプラスなのかわからない。
    クレーマーばかりなのかね

    +13

    -5

  • 476. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:02 

    >>473
    8時まで家に入れるフルタイムのワーママも少ないと思うよ
    でもフルタイム共働きの家庭はどちらかが仕事の調整してる
    何でフルタイム共働きがしてることを、専業家庭の夫はできないの?
    で、夫ができないなら、妻がやるしかなくない?

    +9

    -3

  • 477. 匿名 2024/03/13(水) 19:43:14 

    >>117
    うちは一つの交差点に2人立つようになってるんだけど、下校の当番でどうしても私休めなくて職場から抜けさせてもらって事務服で立ってた。ペアの方は祖父母の方々が来られてた。
    それで「大変ですねぇ、うちも頼まれて来ましたけどこれここまでしてすることなんでしょうかね?笑」って話されてた。

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/13(水) 19:44:29 

    >>2
    サイテーなPTAだね
    子育て世代の敵じゃん

    +11

    -4

  • 479. 匿名 2024/03/13(水) 19:44:51 

    >>463
    うちは下校もバッチリ当番表作られてます。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:09 

    >>4
    ね〜、朝も夕方も、雨の日も風邪の日も。皆に育てて頂いてること感謝しかない。

    +21

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:37 

    >>480
    間違えた、風の日も、でした!

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/13(水) 19:47:22 

    >>1
    旗当番は年一回だからまあいいけど、登校班は最悪。
    普通に1人で登校できるだろ。
    登校班強制してる学校は滅びろ。

    +13

    -1

  • 483. 匿名 2024/03/13(水) 19:48:32 

    >>421
    私も次期地区委員で、旗を渡された。
    当日急に立てなくなった人の代わりに立てるようにって。嘘でしょって。そんな毎日備えられないっつーの!その時は私も無理なんでどうしましょうか〜と逃げようと思う。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/13(水) 19:49:16 

    >>13
    そのボランティアのおばさんに愚痴られた…
    「自分の子供の見守りができない親御さんが多すぎるのよ!本当に嫌になる!自分の子供でしょ?信じられないわ」って…ボランティアですよね?って思った…

    +9

    -10

  • 485. 匿名 2024/03/13(水) 19:49:58 

    >>482
    うちは卒業まで毎日登校班だよ。
    新学期の一週間くらいにすればいいのにと思う。休む時は班長さんの家に電話要。

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/13(水) 19:50:38 

    >>95
    手繋いで危ないって言われた…どうしろと…

    +11

    -1

  • 487. 匿名 2024/03/13(水) 19:50:42 

    >>476
    うん、だからみんな下の子連れで妻がやってるじゃん。
    それがなに?ワーママだからとか関係なく。

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/13(水) 19:52:59 

    >>457
    賛成 
    ていうかうち政令指定都市の街中だけどみんな個別登校だよ

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/03/13(水) 19:54:51 

    >>482
    校長が決めるんだよね、確か。
    親がいいって言えば、各自登校で良いよね。私は何回も転校したけど、全部1人で通ってたよ。
    登校班ってどこの地域にあるのかな?

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/13(水) 19:56:21 

    >>195
    個人情報って働いたことある人なら外部に漏らすことに抵抗あるはずなのに非常識な人もわりといるんだよね

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/13(水) 19:59:13 

    >>41

    転校前の学校はそうだった。未就学児の免除なんてなかった。
    旦那も旗当番の時間には仕事で出てしまうから無理だった。

    旗当番の場所も徒歩10分かかるところだから、幼稚園児の子も家に置いておくわけにいかないし、幼稚園はまだあいてない時間だったからつれていくしかなかった。
    しかも自分の子たち(小学生)が来るずっと前にスタンバイしてなきゃいけない。

    だから1番大変だったのは、0歳の子をベビーカーに乗せて、3歳の幼稚園児の手を引いて旗当番にいったとき。そのときは入学したての一年生には鍵を渡して「◯分になったら鍵をかけて出てきて、集合場所までいって、あとで旗当番してるお母さんに渡してね」と伝えて、先に家を出た。
    お互い様といった感じで免除なんてなく、やるしかないからやってたけど、一年生を一人にするのも不安だったし、3歳の子を道端で待たせてフラフラするのを監視しながらも不安だったし、我が子の危険度を上げてまで他のことの見守りって本末転倒だと思ってたよ。

    +30

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/13(水) 20:01:14 

    >>1
    そもそも、町内会もPTAも任意でしょ

    好きで入っておいて入ってない人の文句言うとは、意味分からない

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/13(水) 20:06:34 

    >>17
    うちの実家のあたりもなかった。そんな当番があれば、子供を生まない人もいたと思う。登校は集団でやって、6年生が引率するに近い状態だった。

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/13(水) 20:08:13 

    >>60
    無理してやる人がいるから同じ境遇の人をさらに苦しめるシステムになってるんだよ
    乳児がいて介護して仕事してても頑張る人がいるんだからあなたもやれって
    無理して頑張ることが他人の迷惑

    +10

    -2

  • 495. 匿名 2024/03/13(水) 20:10:10 

    金払えばいいのにね。
    PTAの予算とかを旗振りしてくれる地域の人にお礼として出せばいい
    地域の新聞とかボランティア募集!とかよく見るけど、内容ただ働き。金払えって思う。税金はそこに使ってくれ

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/13(水) 20:11:45 

    >>203

    うん、赤ちゃんはまだ楽だよ
    抱っこ紐があるからね

    問題はもっと大きくなってから
    しかも園もまだあいてない時間だから小学生になるまでずっと

    おとなしくて危ないことをしない子だったとしても、寒い朝出かけたくないのをなんとか励まして連れ出したりね

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/13(水) 20:12:08 

    >>4
    ボランティアなの?
    結構お金もらってるって聞いたことある

    +6

    -5

  • 498. 匿名 2024/03/13(水) 20:15:13 

    >>470
    なんかNHKみたい
    望んでないのに勝手にサービスしてきて金払えみたいな
    見守り望んでなくても通り道なだけじゃん?

    だいたい子どものために旗振りとかしたくても関係ない仕事や無駄な仕事、集まりにも協力しなきゃいけないPTAに加入しなきゃ旗振りできないのもおかしい

    +22

    -3

  • 499. 匿名 2024/03/13(水) 20:17:15 

    >>1
    タイムリー!!
    来年度から旗当番がなくなるってPTAから連絡きた!
    好きな時間に好きなところで見守りしてください、お子さんと一緒に歩きながらの通勤も立派な見守り活動です、って。
    嬉しいわー!

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/13(水) 20:23:36 

    >>2
    赤ちゃん連れで旗振りしてたら、なんかあっても何もできないよね。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード