ガールズちゃんねる

5回は確実に周回したRPG(周回前提ゲームは除く)

89コメント2024/03/13(水) 17:30

  • 1. 匿名 2024/03/12(火) 11:22:44 

    昔ほどゲーム代が高く、種類も少なかったのでRPGでさえ周回しまくっていました。
    今のRPGは全クリどころか、途中でお腹いっぱいになって辞めてしまうこともあります(;'∀')
    ◆マザー2(SFC版)
    ◆もんすたあ☆レース2(GBC)

    ※周回前提ものでも、周回目的にしていなかったRPGはあり。

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2024/03/12(火) 11:23:34 

    ポケモンとマリオRPGは20週はしたな

    +11

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/12(火) 11:23:45 

    2周ならあるけど5周はないわ

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/12(火) 11:24:15 

    クロノトリガー
    29周年おめでとう!

    +33

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/12(火) 11:24:19 

    クロノトリガー

    ラスボス倒しに行くタイミングでエンディングが変わるから何周もしたなぁ

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2024/03/12(火) 11:24:34 

    ドラクエ3と5

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/12(火) 11:24:58 

    ポケモン緑は10回はやった

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/12(火) 11:25:17 

    ドラクエ4

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/12(火) 11:25:23 

    ワイルドアームズ
    無印もリメイク版も

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/12(火) 11:25:40 

    5回は確実に周回したRPG(周回前提ゲームは除く)

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/12(火) 11:25:53 

    FF6
    スーファミでもDSでも周回した

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/12(火) 11:26:22 

    5周したのはクロノトリガーだけ。
    ドラクエⅤですら2周しかしてない。

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/12(火) 11:26:38 

    ドラクエ2と3と5
    すぎやまこういち先生、鳥山明先生、本当に本当にありがとうございました

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/12(火) 11:27:42 

    わたしもMOTHER2!!
    10回は周回してる!!
    Nintendo onlineで3ができるようになったから、追加パック入ろうか悩み中。
    2のポップさが本当大好き!

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/12(火) 11:27:53 

    クロノトリガー
    FF7
    幻想水滸伝2
    アークザラッド2
    テイルズオブエターニア

    は何周もしてた

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/12(火) 11:28:24 

    >>4
    わかる!
    私のパーティーはクロノ、エイラ、カエルで固定していたよ
    鳥山明先生亡くなって本当に悲しい

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/12(火) 11:28:33 

    ポポロクロイス

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/12(火) 11:28:41 

    そりゃあマザー2だわ

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/12(火) 11:29:15 

    >>1
    キングダムハーツ

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/12(火) 11:29:39 

    >>17
    ガミガミ魔王、なんだかんだで好きだったなぁ

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/12(火) 11:29:54 

    ポケモン赤緑

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/12(火) 11:30:10 

    >>1
    クロノトリガー

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/12(火) 11:30:28 

    FF9
    ポケモン金銀

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/12(火) 11:31:22 

    FF6、FF7、アークザラッドⅠ

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/12(火) 11:32:55 

    幻想水滸伝1、2

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/12(火) 11:33:07 

    マジカルバケーションというGBAのゲーム
    属性多すぎるのとデータ消えやすい仕様のせいだけどそれ以上に楽しかった

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/12(火) 11:33:57 

    >>7
    ポケモンの緑って相当昔じゃない?
    その頃ゲームやってたような年齢の人ってもう生きてる年齢では無いのでは?

    +1

    -17

  • 28. 匿名 2024/03/12(火) 11:33:57 

    幻想水滸伝2・4・5
    ペルソナ3・4・5

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/12(火) 11:34:41 

    Mother1
    ドラクエ3
    ドラクエ5
    FF3
    FF4
    FF7

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/12(火) 11:36:04 

    ドラクエ5とFF7,

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/12(火) 11:37:15 

    >>27
    ヨコだけど調べてみたら96年発売のゲームだから、その頃小学生でゲームしてた人とかはいま40代とかじゃないの?

    まぁ例え10代でもさすがにそんな勘違いする訳ないから煽りだと思うけど

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/12(火) 11:37:17 

    >>27
    wここに書き込んでる人ほとんどそうなるで

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/12(火) 11:38:21 

    >>1
    タクティクスオウガ
    SFC SS PS PSP SWITCHどれも遊び倒した

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/12(火) 11:39:30 

    >>26
    3回くらい遊んだよー
    属性はすごく悩んだ(特に愛)
    データは消えたことない

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/12(火) 11:39:51 

    ミンサガ
    オーディンスフィア
    聖剣伝説LOM

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/12(火) 11:39:59 

    ファイナルファンタジータクティクス
    5回どころかもっとやってる。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/12(火) 11:40:01 

    カエルの為に鐘は鳴る
    魔導物語1〜3

    魔導物語4をとても楽しみにしている。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/12(火) 11:40:38 

    ヴァルキリープロファイル
    連れてくパーティーの中で誰を戦闘に加えるか
    いろいろ試してたら何周もしてた

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/12(火) 11:40:59 

    >>27
    22世紀から来たのね

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/12(火) 11:41:31 

    RPGは2,3回くらいしかしたことない
    FE外伝(シミュレーション)は5回以上やってる

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/12(火) 11:43:22 

    >>2

    私もその2つ!ポケモンは緑と金

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/12(火) 11:43:59 

    >>27
    釣れますか?

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/12(火) 11:45:17 

    幻想水滸伝1

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/12(火) 11:45:19 

    太閤立志伝Vなら数十回やっている。
    数年に1回プレイしたくなって2週間ぐらいやり込んでしまう

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/12(火) 11:45:45 

    FF10とFE風花雪月

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/12(火) 11:46:59 

    幻水2は何周したか分からないくらい。集める仲間変えたりして飽きなかったな

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/12(火) 11:48:24 

    ポケモン剣盾は4回やった
    全部肌の色や髪型とか変えて性別も変えて遊んだ
    Switchはデータ消さなくてもアカウント増やせば何回も周回できるから嬉しい

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/12(火) 11:49:23 

    >>2
    ポケモンの周って一回リセットしてまた最初からってこと?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 11:50:41 

    moon
    FF7
    FFT
    ペルソナ4
    ソウルハッカーズ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/12(火) 11:51:09 

    FFT
    俺の屍を越えてゆけ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/12(火) 11:51:11 

    FF5
    ストーリーも好きだしキャラのジョブを変えてプレイする度違うゲームみたいに楽しかったから何度もやった
    またやりたい

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/12(火) 11:51:11 

    カエルのために鐘はなる
    ジャングルウォーズ

    どっちもゲームボーイで子供の頃何度もやった

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/12(火) 11:54:09 

    FF4
    DQ5
    クロノ・トリガー

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 11:57:33 

    サモンナイト2
    サモンナイト3
    クロノトリガー

    エンディングがたくさんあるゲームは周回頑張るかな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/12(火) 12:05:16 

    マザー2とクロノトリガーとマリオRPGとポケモン黄赤緑青金銀クリスタルとDQ3は何度もやったな。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/12(火) 12:06:20 

    >>16
    クロノエイラロボ固定だったけどたまたま最近またやり直したらマールの便利さに気づいた。回復いると安定するね。
    ちゃんと育てないと回復する前にマールが死んじゃうけどさ。

    鳥山明亡くなってほんとに悲しい。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/12(火) 12:07:06 

    FE風花雪月
    各ルート1周ずつやってそこで4周
    お気に入りルートを最高難易度で縛りまくって追加で3周くらい
    今別ルートを縛って8周目
    気づけば500時間軽く超えてた

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/12(火) 12:07:23 

    >>27
    わかりやすい釣りっておもんな。どんだけかまってほしいんだよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/12(火) 12:11:11 

    p5無印とp5rは合わせたら5周以上だな
    でもp5sは短めだし大変ストーリーが気に入って10周くらいしたかも
    元々同じゲームを馬鹿みたいに繰り返すタイプ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/12(火) 12:25:20 

    >>2
    ポケモンは、3DSまでは中古ROMガチャで3バージョン全部を複数ずつ買ってプレイしたな。
    Swichで、中古ROMガチャ出来なくなったのが改悪。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/12(火) 12:32:53 

    ミンサガは周回前提か

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 12:34:57 

    FF1、5
    ジョブのいろんな組み合わせが楽しい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/12(火) 12:37:00 

    イース6
    今でも1番好き
    Switchに移植してくれー

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/12(火) 12:38:30 

    さんまの名探偵

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/12(火) 12:43:14 

    FF4とFF5

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/12(火) 12:46:12 

    ファイアーエンブレム風花雪月。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/12(火) 12:46:24 

    FE聖戦
    周回ごとにOPが変わって最高15種類まであるんだったかな?8か9種類目までは見た

    それはそれとしても色んなキャラの組み合わせで子供にスキル引き継がせて〜で決して短いゲームでも無いのにハマったなあ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/12(火) 12:49:25 

    57さんへFE風花雪月、最高難易度(ルナティック)難しいですよね。私は挫折しました。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 13:10:33 

    >>7
    私もー!
    イワヤマトンネル、フラッシュなしで真っ暗のまま進めるくらいやり込んだ…!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/12(火) 13:19:40 

    ドラクエ3、4、5
    幻想水滸伝1、2
    FF4

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/12(火) 13:21:27 

    FF7、FF10

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/12(火) 13:35:53 

    FE聖戦
    幻想水滸伝1
    アンジェリーク ときメモGS

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/12(火) 13:52:16 

    TOD2
    周回前提ではないけど、魔法の技が3周位しないと覚えられない?かなんかでやった気がする(プリンセスオブマーメイドとかいうやつ)。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/12(火) 14:08:45 

    ファイアーエムブレムは難易度変えたりして何回もするわ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/12(火) 14:45:38 

    ゼルダの伝説
    ゼルダの伝説 神々のトライフォース
    ゼルダの伝説 夢をみる島
    大人になって他機種で出た時も含めてかなり遊んだ
    攻略サイトを見なくても迷わずクリアできる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 14:53:45 

    Hollow Knight
    各EDの細かく違う演出が見たかったのもあるけど、何度やってもアクションと探索が楽しくて止められない
    考察の要る謎めいたストーリーもほんと好きで、もう300時間は遊んでる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/12(火) 15:07:32 

    ロマサガ(初代、ミンストレルソング)は主人公8人分クリアしたので少なくとも8周はしてる。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:13 

    ドラクエVです。
    今度こそは、と思いつつも毎回ビアンカを選んでしまいます。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/12(火) 18:20:48 

    すでに何回も出ているだろうがクロノトリガー
    プレステ版とアプリ版もやったがスーファミ版が一番シンプルで好き
    あとはゼルダの夢を見る島とTOV、なぜか人気ないがブレスオブファイアのドラゴンクォーターだなぁめちゃくちゃ周回した

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/12(火) 18:52:28 

    ブレスオブファイア2
    ドラクエ7
    ポポロクロイス物語2
    ストーリーもキャラクターも音楽もみんな大好き
    今でも遊んでるよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/12(火) 21:34:24 

    ドラクエ5

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/12(火) 21:57:30 

    シャドウハーツⅠ、Ⅱをぐるぐると何回もプレイした。久しぶりにまたプレイしたい。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/12(火) 22:08:34 

    >>4
    私もクロノトリガー。音楽も大好き!!
    前にも書いたけどコントローラーを置いてぼーっと聴いてた!ゆっくり冒険を楽しみました。
    ジールとか好きすぎる世界観。綺麗。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/12(火) 22:50:01 

    テイルズオブヴェスペリア と、SRPGだけどファイアーエムブレム暁の女神は200周ぐらいした(99以上はカウントされない)

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/13(水) 02:24:17 

    >>67
    不適切を承知の上でリメイクしないかなー
    そしてセリスの子供くらいまで延ばしてほしい
    カップルによって子供の見た目も変わったりとか
    イシュタル仲間にできるルートとか
    お願いします任天堂さん!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/13(水) 02:31:00 

    マイナーだけどベルウイックサーガ
    ドS仕様のスルメゲーです
    線が細くて水彩画っぽいのも好き
    ただ、ポッと出のリネットがおいしいとこ持っていくのは
    納得いかない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/13(水) 09:38:08 

    >>85
    何年か前からリメイクの噂はずっとあるよね
    ただ思い入れの深いファンも多いからなかなか出来ないのかも
    個人的にはあまり大筋は変えて欲しく無いけど、支援会話や子供の髪色くらいは変化して欲しいなー

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/13(水) 10:42:23 

    レディストーカー〜過去からの挑戦〜(SFC・1995)

    キャラやアイテムに、ドラクエをちょっとブラックにしたような雰囲気があるが、どうやら当初はドラクエⅣのスピンオフ企画だったらしい。ストーリーは短いが展開は秀逸でよくまとまっている。

    小学生の時、これでRPGのルールを理解して、ドラクエやM2やクロトリに繋がったから思い出深いよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/13(水) 17:30:59 

    >>88
    あれってアクションじゃない?
    ランドストーカーも面白かった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード